ガールズちゃんねる

【画像】入ってみたい温泉

132コメント2016/06/13(月) 20:56

  • 1. 匿名 2016/06/04(土) 22:23:51 

    一度は入ってみたい温泉の画像を貼ってください!

    私はちなみに有馬温泉。
    【画像】入ってみたい温泉

    +212

    -10

  • 2. 匿名 2016/06/04(土) 22:25:02 

    混浴だけは嫌だ

    +137

    -19

  • 3. 匿名 2016/06/04(土) 22:25:31 

    大江戸温泉物語大好き
    あの浴衣をきてうろちょろするのがやばい
    半年に一度はいく

    +18

    -32

  • 4. 匿名 2016/06/04(土) 22:25:35 

    ほったらかし温泉
    【画像】入ってみたい温泉

    +277

    -6

  • 5. 匿名 2016/06/04(土) 22:25:38 

    【画像】入ってみたい温泉

    +223

    -4

  • 6. 匿名 2016/06/04(土) 22:25:45 

    【画像】入ってみたい温泉

    +101

    -89

  • 7. 匿名 2016/06/04(土) 22:25:58 

    電気風呂

    +4

    -37

  • 8. 匿名 2016/06/04(土) 22:26:01 

    +294

    -5

  • 9. 匿名 2016/06/04(土) 22:26:21 

    鳴子
    秋湯

    +48

    -5

  • 10. 匿名 2016/06/04(土) 22:26:24 

    千と千尋の神隠しみたいな温泉!
    入ってみたいよー
    【画像】入ってみたい温泉

    +224

    -12

  • 11. 匿名 2016/06/04(土) 22:26:37 

    北海道・北湯沢「緑の風リゾート きたゆざわ」らしい。テレビで見て行ってみたいと思いました。

    【画像】入ってみたい温泉

    +232

    -15

  • 12. 匿名 2016/06/04(土) 22:26:47 

    +176

    -8

  • 13. 匿名 2016/06/04(土) 22:27:00 

       
    【画像】入ってみたい温泉

    +1

    -89

  • 14. 匿名 2016/06/04(土) 22:27:01 

    【画像】入ってみたい温泉

    +188

    -19

  • 15. 匿名 2016/06/04(土) 22:27:04 

    セーチェーニ温泉
    【画像】入ってみたい温泉

    +116

    -34

  • 17. 匿名 2016/06/04(土) 22:27:34 

    【画像】入ってみたい温泉

    +306

    -6

  • 18. 匿名 2016/06/04(土) 22:27:44 

    南木曽温泉。
    内湯と露天風呂の区切りがないから開放感溢れてて何度でも行きたくなる(^^)
    【画像】入ってみたい温泉

    +148

    -3

  • 19. 匿名 2016/06/04(土) 22:27:52 

    肘折温泉

    +28

    -1

  • 20. 匿名 2016/06/04(土) 22:27:55 

    >>5
    素敵!!どこですか??

    +17

    -3

  • 21. 匿名 2016/06/04(土) 22:28:06 

    湯布院のコバルトブルーの温泉
    【画像】入ってみたい温泉

    +173

    -1

  • 23. 匿名 2016/06/04(土) 22:28:39 

    カピバラ温泉
    【画像】入ってみたい温泉

    +113

    -19

  • 24. 匿名 2016/06/04(土) 22:29:15 

    トルコのパムッカレ
    【画像】入ってみたい温泉

    +161

    -13

  • 25. 匿名 2016/06/04(土) 22:29:17 

    +223

    -3

  • 26. 匿名 2016/06/04(土) 22:29:18 

    乳頭温泉
    地元だからいつでも行けるし、と思いながら行った事ないです。
    【画像】入ってみたい温泉

    +206

    -2

  • 27. 匿名 2016/06/04(土) 22:29:30 

    はい、湯上りにどうぞ!

    +294

    -4

  • 28. 匿名 2016/06/04(土) 22:29:48 

    温泉といえば

    由美かおる!
    【画像】入ってみたい温泉

    +112

    -13

  • 29. 匿名 2016/06/04(土) 22:30:58 

    >>18
    南木曽温泉はトロトロのお湯で泉質最高だよねー

    +29

    -1

  • 30. 匿名 2016/06/04(土) 22:31:00 


    こういうトピで必ずでる千と千尋のモデルになったと言われるいくつかの温泉宿は、
    実際いくと割とフツーです。それどころか、映画のモデルになったから写真撮ってる人も多く
    それ目当ての若いグループが多く情緒にひたる気分になれないというか、
    あまり落ち着かないです。宿自体もそれ売りにしてるから仕方ないのだけど・・・

    +41

    -7

  • 31. 匿名 2016/06/04(土) 22:31:08 

    湯上りにどうぞ
    【画像】入ってみたい温泉

    +92

    -13

  • 32. 匿名 2016/06/04(土) 22:31:39 

    畳風呂に入りたい!
    【画像】入ってみたい温泉

    +109

    -2

  • 33. 匿名 2016/06/04(土) 22:32:32 

    別府の泥湯に入りたい!
    肌つるっつるになりそう。
    【画像】入ってみたい温泉

    +208

    -6

  • 34. 匿名 2016/06/04(土) 22:32:38 

    宮古島の。プールに見えるけど最南端の温泉らしいです
    【画像】入ってみたい温泉

    +200

    -3

  • 35. 匿名 2016/06/04(土) 22:33:25 

    大分にある、泥湯に行きたい。
    混浴だから旦那が嫌がる涙

    +39

    -7

  • 36. 匿名 2016/06/04(土) 22:33:43 

    画像貼る人は場所を書いてもらえるとありがたい

    +123

    -1

  • 37. 匿名 2016/06/04(土) 22:34:31 

    カムイワッカの滝 でも上流は立ち入り禁止
    もちろん滝が温泉です 知床行くか美瑛行くか迷い中 福岡県民
    【画像】入ってみたい温泉

    +80

    -1

  • 38. 匿名 2016/06/04(土) 22:35:01 

    海の見える温泉〜贅沢〜〜
    【画像】入ってみたい温泉

    +144

    -2

  • 39. 匿名 2016/06/04(土) 22:35:30 

    どこかわからないけど、テレビで見た海との境目がわからなくなってる温泉。

    +30

    -1

  • 40. 匿名 2016/06/04(土) 22:36:39 

    +182

    -1

  • 41. 匿名 2016/06/04(土) 22:36:49 

    秋に行きたいわ〜
    【画像】入ってみたい温泉

    +157

    -1

  • 42. 匿名 2016/06/04(土) 22:37:13 

    温泉では江戸時代を感じたい

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2016/06/04(土) 22:37:24 

    緑に囲まれて最高♡
    【画像】入ってみたい温泉

    +114

    -0

  • 44. 匿名 2016/06/04(土) 22:38:02 

    テルマエロマエに出てきた露天風呂
    【画像】入ってみたい温泉

    +121

    -1

  • 46. 匿名 2016/06/04(土) 22:41:30 

    >>45は菅野美穂?

    +54

    -1

  • 47. 匿名 2016/06/04(土) 22:41:59 

    別府の泥湯なんだけど、私が入ったの15年くらい前だから今は改善されてるかもしれないけど、泥湯に髪の毛とかゴッソリ入ってて汚かった。泥湯の横が露天風呂になってるから喜んで入ったら、混浴になっててオッさん達がニヤニヤしながら増えてきて気持ち悪かった〜。建物も古いから、テレビでみるようなイメージで行ったらガッカリするよ。鉄輪むし湯の方が汗がいっぱい出てお肌ツルツルになるしオススメ〜。

    +63

    -2

  • 48. 匿名 2016/06/04(土) 22:42:18 

    白浜 崎の湯
    海のすぐそば!

    +91

    -4

  • 49. 匿名 2016/06/04(土) 22:43:04 

    +6

    -75

  • 50. 匿名 2016/06/04(土) 22:43:10 

    >>46
    菅野美穂と岡田義徳

    +22

    -1

  • 51. 匿名 2016/06/04(土) 22:43:16 

    アイスランドの世界最大の露天風呂
    昼間も夜も素敵だ

    +123

    -1

  • 52. 匿名 2016/06/04(土) 22:44:32 

    北の国からでシュウちゃんと五郎が入ってた温泉。
    6の猿ほんとに入りにきそう。
    【画像】入ってみたい温泉

    +25

    -0

  • 53. 匿名 2016/06/04(土) 22:44:45 

    屋久島海中温泉 さすがに昼間入る勇気なし 滑ってお尻嫌と言う殆ど打ちました 潮が引くと 滑りやすい でもその内入りたい 干潮のときだけ入浴可 福岡県民
    【画像】入ってみたい温泉

    +21

    -6

  • 54. 匿名 2016/06/04(土) 22:45:45 

    は〜
    温泉でイケメンとお泊まりしたいわ

    +9

    -45

  • 55. 匿名 2016/06/04(土) 22:47:08 

    屋久島尾の間温泉 ここ良いですよ 200円 湯船の下は 小さな石が引き詰められていました
    福岡県民
    【画像】入ってみたい温泉

    +28

    -7

  • 56. 匿名 2016/06/04(土) 22:50:41 

    鹿児島県薩摩硫黄島 東温泉 ここは日本秘湯のひとつ 未だ行った事ないので その内行くつもりです。
    福岡県民
    【画像】入ってみたい温泉

    +33

    -0

  • 57. 匿名 2016/06/04(土) 22:52:12 

    今度、親連れて行く!まだお金たまってないけど予約済み!なんとしてもお金貯めて行く!
    【画像】入ってみたい温泉

    +48

    -3

  • 58. 匿名 2016/06/04(土) 22:53:48 

    北海道礼文島 うすゆきの湯 中は普通の温泉
    ほぼ最北の温泉 それ以外特には特徴なし対岸の稚内の温泉が最北の様ですが 福岡県民
    【画像】入ってみたい温泉

    +9

    -4

  • 59. 匿名 2016/06/04(土) 22:53:52 

    京都の琴引浜海水浴場にある温泉
    泳いだ後水着で入ると温まりそう
    【画像】入ってみたい温泉

    +23

    -0

  • 60. 匿名 2016/06/04(土) 22:54:56 

    鹿児島県民です。おすすめ3つ貼ります(^^)

    城山観光ホテル
    【画像】入ってみたい温泉

    +43

    -2

  • 61. 匿名 2016/06/04(土) 22:55:07 

    この部屋の風呂入る!
    【画像】入ってみたい温泉

    +59

    -1

  • 62. 匿名 2016/06/04(土) 22:55:07 

    さっきから「福岡県民」さんが連投でじわじわきてしまう・・・

    +75

    -4

  • 63. 匿名 2016/06/04(土) 22:55:23 

    霧島観光ホテル
    【画像】入ってみたい温泉

    +65

    -8

  • 64. 匿名 2016/06/04(土) 22:55:58 

    ヘルシーランドたまて箱温泉
    【画像】入ってみたい温泉

    +47

    -1

  • 65. 匿名 2016/06/04(土) 22:57:28 

    赤穂にあるこの温泉!

    温泉|海に面した露天風呂の宿 赤穂温泉 銀波荘|赤穂 旅館
    温泉|海に面した露天風呂の宿 赤穂温泉 銀波荘|赤穂 旅館www.ginpaso.co.jp

    兵庫県赤穂の温泉旅館 銀波荘の温泉のご紹介。趣向を凝らした2つの大浴場は、赤穂温泉の効能豊かな泉質と相まってくつろぎもひとしおです。


    +54

    -0

  • 66. 匿名 2016/06/04(土) 22:58:33 

    九州の杉の井ホテル。
    ぜひ検索して下さい。
    【画像】入ってみたい温泉

    +61

    -10

  • 67. 匿名 2016/06/04(土) 23:02:28 

    >>1
    >>私はちなみに有馬温泉

    日本語おかしい

    +3

    -27

  • 68. 匿名 2016/06/04(土) 23:05:31 

    大分県久住 法華院温泉山荘
    久住山は時々行きますが 以外に近場なのに 行った事無いので その内 長者原登山口から徒歩2時間
    福岡県民
    【画像】入ってみたい温泉

    +25

    -4

  • 69. 匿名 2016/06/04(土) 23:15:40 

    これ見に行きたい

    +75

    -4

  • 70. 匿名 2016/06/04(土) 23:15:47 

    スパリゾートハワイアンズの夜の外風呂!
    【画像】入ってみたい温泉

    +47

    -0

  • 71. 匿名 2016/06/04(土) 23:16:52 

    山梨県民です!ほぅたらかし温泉、いいですよ!河口湖&山中湖方面のはよく知らないけど、いいらしいですよ!
    来てね!

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2016/06/04(土) 23:28:35 

    >>45

    いっつも思うけど
    この写真って
    どういうシチュエーションで
    なんで撮ったのか
    そしてなぜ出回ってるのか
    疑問が多くて謎過ぎる

    +20

    -0

  • 73. 匿名 2016/06/04(土) 23:40:14 

    行ってみたいのは 鹿児島県十島村 何処でも良いけど 取り敢えず小宝島の温泉 トカラ列島は火山の島だから だいたいの島に温泉あるので 時間があれば行ってみたい 福岡県民
    【画像】入ってみたい温泉

    +16

    -2

  • 74. 匿名 2016/06/04(土) 23:46:20 

    既出ですが北海道緑の風リゾート きたゆざわ

    夏に行ってきます〜〜!
    【画像】入ってみたい温泉

    +40

    -0

  • 75. 匿名 2016/06/04(土) 23:47:16 

    >>9
    秋保じゃないですか?

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2016/06/04(土) 23:50:45 

    砂蒸し温泉

    +34

    -0

  • 77. 匿名 2016/06/04(土) 23:51:21 

    別府三秘湯 蛇ん湯 ここは未だ行った事無いので 複数人で行けば安全でしょう(⌒▽⌒)
    福岡県民
    【画像】入ってみたい温泉

    +22

    -3

  • 78. 匿名 2016/06/04(土) 23:58:46 

    一緒には入れないけど、見に行きたい

    +32

    -0

  • 79. 匿名 2016/06/05(日) 00:25:49 

    >>9

    秋湯 じゃない
    秋保

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2016/06/05(日) 00:44:22 

    黒川温泉の外れにある竹ふえ。
    そのなの通り竹やぶに囲まれた温泉。
    まるで竹取物語の時代に紛れ込んだみたいで、日帰りでしか利用したことないけれど、いつか泊まりたい憧れの宿です。
    【画像】入ってみたい温泉

    +55

    -1

  • 81. 匿名 2016/06/05(日) 00:53:56 

    福岡県民さん、まだ下さい!

    +20

    -4

  • 82. 匿名 2016/06/05(日) 01:44:30 

    >>65

    私もここの貼ろうと思った!
    この間、行ってきたの。ほんとにこんな感じだった♪

    また行きたい。

    +4

    -0

  • 83. 名無しの権兵衛 2016/06/05(日) 01:45:15 

    入れないけれど、見に行ってみたいです。

    ちなみになぜ入れないかというと、ここは北海道のその名も『有毒温泉』といって、硫化水素が発生しているんです! だから、写真もこんな離れたところからしか撮れないんですね。
    過去にガスマスクを装着して入浴した秘湯マニアがいたらしいですが、私はそこまでできません(笑)。

    +17

    -2

  • 84. 匿名 2016/06/05(日) 02:25:30 

    私は温泉よりローション風呂がお、す、き。

    +0

    -19

  • 85. 匿名 2016/06/05(日) 02:32:26 

    浴衣に下駄でそぞろ歩きが似合う温泉街が素敵。
    外湯巡りも楽しい♪
    【画像】入ってみたい温泉

    +31

    -1

  • 86. 匿名 2016/06/05(日) 07:05:48 

    青森 不老不死温泉

    【画像】入ってみたい温泉

    +24

    -0

  • 87. 匿名 2016/06/05(日) 07:33:35 

    >>80
    竹やぶに囲まれてると、めっちゃ蚊に刺されそうですが大丈夫ですか??

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2016/06/05(日) 07:35:39 

    間違えてたら失礼ですが、和歌山の那智勝浦のホテル浦島の中にある温泉ですよね?
    ホテルには他にもたくさん温泉があって
    良かったですよ。
    マグロの解体ショーもありますよ。
    【画像】入ってみたい温泉

    +35

    -1

  • 89. 匿名 2016/06/05(日) 07:50:23 

    5と12は和歌山のホテル浦島の洞窟温泉
    17は秋田乳頭温泉 鶴の湯だと思う 行った事無い県なので(*^_^*)その内乳頭温泉は行くと思う
    ここは大分県久住の帰りに寄る温泉です九重夢大橋の近く 漢字変換できなかった 。福岡県民
    【画像】入ってみたい温泉

    +12

    -2

  • 90. 匿名 2016/06/05(日) 08:04:56 

    こういう字でうけの口温泉共同浴場 と読みます。福岡県民
    入湯料200円
    【画像】入ってみたい温泉

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2016/06/05(日) 08:08:27 

    18さんへ 

    どこにあるか教えて~~木曽で探したがわかんない 行きたいです。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2016/06/05(日) 08:14:05 

    蔵王温泉も良かったよ~~ 女風呂に行くまで男湯が丸見え

    えへへ みた!



    http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E8%94%B5%E7%8E%8B%E6%B8%A9%E6%B3%89%E5%A4%A7%E9%9C%B2%E5%A4%A9%E9%A2%A8%E5%91%82

    +2

    -3

  • 93. 匿名 2016/06/05(日) 08:20:53 

    >>91
    18はホテル木曽路だと思うよ 温泉はやっぱり別府 竹瓦温泉 温泉と砂風呂がある。砂風呂は入った事ないんで 今度入りたい 温泉100円砂風呂500円値上げしてなければ。福岡県民
    【画像】入ってみたい温泉

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2016/06/05(日) 09:01:25 

    標高2000m高峰温泉
    福岡県民
    【画像】入ってみたい温泉

    +17

    -0

  • 95. 匿名 2016/06/05(日) 09:02:23 

    日本最高峰の露天風呂 八ヶ岳本沢温泉
    福岡県民
    【画像】入ってみたい温泉

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2016/06/05(日) 09:12:17 

    船で行くしか方法のない温泉 富山大牧温泉観光旅館 ドラマとかで出るので 知ってる人はいるでしょう 福岡県民
    【画像】入ってみたい温泉

    +20

    -0

  • 97. 匿名 2016/06/05(日) 09:14:13 

    大牧温泉は内容はこんな感じです
    【画像】入ってみたい温泉

    +7

    -2

  • 98. 匿名 2016/06/05(日) 09:21:15 

    石川県白山山麓 岩間温泉元湯 歩いて行くしかない秘湯 福岡県民
    【画像】入ってみたい温泉

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2016/06/05(日) 09:21:37 

    >>33行かない方が良いよ!
    掃除できないからか泥の中に髪の毛がたくさん!

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2016/06/05(日) 09:27:12 

    白馬鑓温泉 標高2100m雲海や日の出綺麗 行ってみたい 福岡県民
    【画像】入ってみたい温泉

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2016/06/05(日) 09:34:12 

    立山みくりが池温泉 標高2430m日本一高い温泉宿 室堂平だから誰でも バスで行けるね 温泉は入った事ないな、 昔ね 室堂平で雷鳥の夫婦みましたよ 運が良ければ見れますよ。福岡県民
    【画像】入ってみたい温泉

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2016/06/05(日) 09:46:25 

    大分県長湯温泉ラムネ館。長湯温泉は珍しく炭酸温泉
    川沿いに露天風呂もあるけど 丸見え 福岡県民
    【画像】入ってみたい温泉

    +15

    -1

  • 103. 匿名 2016/06/05(日) 12:06:49 

    >>85

    今女の子に 大人気だよね

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2016/06/05(日) 12:13:48 

    さっきから福岡県民なんなの?

    +13

    -12

  • 105. 匿名 2016/06/05(日) 12:24:52 

    福岡県民うざw

    +15

    -11

  • 106. 匿名 2016/06/05(日) 13:31:52 

    >>67
    うん、おかしいよ。
    接続詞だから「ちなみに私は」だよね。
    マイナスなのが不思議。

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2016/06/05(日) 13:54:14 

    いや、福岡県民さん、私はツボに入りましたよ、ぜひ突き進んで下さい!

    +23

    -8

  • 108. 匿名 2016/06/05(日) 14:32:29 

    >>106
    いちいち揚げ足とるなって事では?

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2016/06/05(日) 15:00:26 

    ユニットバスじゃなくて
    湯河原の温泉に足を伸ばして入りたい!

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2016/06/05(日) 16:24:06 

    下が ザラザラしてますよ。タオルもまっちゃちゃ

    私なら万座温泉かな 紅葉の頃最高です。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2016/06/05(日) 16:25:15 

    ぎやあああああ

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2016/06/05(日) 16:28:50 

    素敵! 私も温泉好きで年に5回旅行に行ってます。でも爺が75になって来て もうこんな遠くは無理だなあ(関西)

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2016/06/05(日) 16:30:38 

    どこのホテルか書いて下さい。

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2016/06/05(日) 16:31:43 

    うわああ ここ最高 いきたーい

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2016/06/05(日) 16:33:21 

    草津は外湯が沢山あります。まだ無料とおもうよ。。ここに行ったら 賽の河原温泉に行ってみてください。いいですよー

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2016/06/05(日) 16:37:19 

    若い女が入ってたら レイプされそう。。。

    私は婆だから 大丈夫

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2016/06/05(日) 16:44:18 

    青森の不老ふし温泉!
    夕焼け見ながら入りたい

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2016/06/05(日) 19:09:38 

    あれでしょ?すんごい広い温泉でも、入ったら隅っこにいるんでしょ?

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2016/06/05(日) 20:07:09 

    泥湯いきました!!
    皆さん書かれてますが、想像以上に髪の毛いっぱいでちょっと気持ち悪くてすぐ出てしまいました(;_;)

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2016/06/05(日) 20:41:13 

    北海道の十勝川温泉のモール温泉!
    何とも言えない感触(独特)のお湯なんだけど
    肌すべすべになる。ただ泉質なのか風呂場の床がとにかく滑る。転倒注意なんだけどまた入りたい
    【画像】入ってみたい温泉

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2016/06/05(日) 21:30:16 

    別府の例の殺人事件のあった鍋山の湯行ったのですが 山奥の明礬温泉から別れた道を 延々と歩き 車で行くと 未舗装で轍が凄いので 底を打つのが確実なので。私はそういうのは気にしない方なので でもいい温泉でしたよ。乳白色で 遠くに別府湾が見えて 誰もいないからちょっと怖かったけど 源泉何処かたどったら地面から直接湧いていました 温泉としては最高。福岡県民
    【画像】入ってみたい温泉

    +9

    -1

  • 122. 匿名 2016/06/05(日) 21:45:58 

    霧島の温泉で前にテレビで見たココです!硫黄の湯?らしいです
    【画像】入ってみたい温泉

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2016/06/05(日) 21:51:25 

    温泉入った後に美味しい夕食済ませて浴衣でこんなところ歩きたい

    秋田県
    【画像】入ってみたい温泉

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2016/06/05(日) 21:53:26 

    福岡県民さん
    温泉好きなんですね〜!私も秘湯からメジャーなものまで温泉が大好きなので、投稿見ていると楽しいです(^ ^)鹿児島県民なので霧島や指宿は全制覇するつもりで泊り歩いていますが、屋久島や硫黄島の温泉はまた違っていいお湯なんだろうな〜。

    +7

    -1

  • 125. 匿名 2016/06/05(日) 22:23:55 

    群馬県万座温泉の万座プリンスホテルこまくさの湯
    エメラルドブルーの温泉です。
    群馬県民ですが一度も行ったことが無い;
    絶対行くぞ~
    【画像】入ってみたい温泉

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2016/06/05(日) 22:41:35 

    >>91
    長野県の『なぎそ』温泉ですよ(^^)

    宿泊としては一軒宿になるのかな?
    ホテル木曽路です

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2016/06/05(日) 23:23:39 

    ありがとおお

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2016/06/05(日) 23:24:27 

    素敵でしたよー

    もう一度行きたい温泉です。

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2016/06/07(火) 21:21:56 

    ブルーラグーン
    【画像】入ってみたい温泉

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2016/06/13(月) 19:16:20 

    >>71
    ほったらかし、あっちの湯が出来てからは元祖の「こっちの湯」が開いてるのを見たこと無いです。いつなら入れるんでしょうか?
    河口湖方面は観光地だからか日帰り1500円前後が基準価格で掛け流しも無かったりするので、富士山の眺めだけが取り柄

    甲府盆地は安くていいお湯や眺めのいい所がたくさんあって遠出すると必ず寄ります。近場の方うらやましい

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2016/06/13(月) 19:25:33 

    宮城鳴子温泉の鄙びた感じ、いいですよ~。泉質も最高。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2016/06/13(月) 20:56:53 

    珍しいという意味で、長野の諏訪湖近くにある片倉館の千人風呂
    玉砂利がしいてあって立って入る湯船w

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード