-
1. 匿名 2016/06/04(土) 11:32:50
体力皆無のアラサーの自分が、ダイエットのために1ヶ月前からジョギングを始めました。
最初は5分走るだけでも限界だったのですが、今は40分以上続けて走れるように。
毎日しているわけでは無いので肝心の体型にはあまり変化が見られませんが、
体調は驚くほど良くなりました!
腰痛や肩こりで体が重かったのが嘘のようです。
みなさんはジョギングしてどんな効果が得られましたか?
それは何日目〜何ヶ月目でしたか?+138
-4
-
2. 匿名 2016/06/04(土) 11:35:35
スロージョギング歴3年
体重マイナス15kgです。+171
-2
-
3. 匿名 2016/06/04(土) 11:36:08
出典:encrypted-tbn1.gstatic.com
+21
-1
-
4. 匿名 2016/06/04(土) 11:36:39
あまりやりすぎると膝壊すからほどほどに。+134
-8
-
5. 匿名 2016/06/04(土) 11:37:50
ウォーキングですが始めてまだ1ヶ月ちょい
体重変わらないけど、増えなくはなったかな、、(笑)+80
-1
-
6. 匿名 2016/06/04(土) 11:37:53
血行が良くなる
+130
-0
-
7. 匿名 2016/06/04(土) 11:38:15
ジョギング開始から3週間、
週2を1時間だけやってます。
まだ体重に変化はありませんが
疲れにくくなったような気がします。
慣れてきたら回数と時間増やします!+73
-2
-
8. 匿名 2016/06/04(土) 11:38:23
主さんとほとんど同じです!
30超えたら今までと同じことしてても痩せなくなったので始めました。
ジョギング始めて1カ月。
走るのはいつも音楽聴きながら40分くらいです。
気持ち良いともう少し走れるけど、これくらいが今の限界みたいです。
汗をかくのでお肌ツルツルになりました!
あとは、体重も2キロくらい落ちましたよ。
脂肪だけ減らしてもリバウンドが怖いので、筋トレもやりつつ、基礎代謝上げてます!+113
-3
-
9. 匿名 2016/06/04(土) 11:39:33
素朴な疑問。ジョギングすると足はゴツくなるんですか?それとも引き締まるんですか?
ジョギング興味があるので教えて下さい。+50
-1
-
10. 匿名 2016/06/04(土) 11:40:42
走る。+9
-3
-
11. 匿名 2016/06/04(土) 11:41:07
>>9
私は引き締まりましたよ。
ゴツくなるのは部活やアスリート並に鍛える人ですよ。+87
-1
-
12. 匿名 2016/06/04(土) 11:41:57
単純に体力つきました。+36
-1
-
13. 匿名 2016/06/04(土) 11:42:16
火・木 5km
土・日 10km
を、まだ3ヶ月程度です(それまでは気が向いたら走っていた)
体重は月1〜2kg減とそれまでやっていたステップエクササイズダイエットの減り方と大して変わっていませんが、ここ1ヶ月で痩せた痩せたと言われる事が多くなりました。
確かに身体が引き締まってくびれがくっきりと見えるようになり、脚周りも以前とサイズはほぼ同じですが、パンツが綺麗に履けるようになりました。
あと便秘気味でしたが、最近はほぼ毎日快便です。+61
-4
-
14. 匿名 2016/06/04(土) 11:42:20
169cm69kgが4ヶ月で62kgに6ヶ月で58kgちょっと停滞して一年で55kgに、以来4年間多少浮き沈みありますがキープしてます+85
-4
-
15. 匿名 2016/06/04(土) 11:42:55
半年ほど、毎日60分✕2セットやってる
走り終わった後は汗で400gくらい体重減ってるんだけど水飲んだらまた元に戻る
下半身の筋肉は結構かたくなってきた+10
-1
-
16. 匿名 2016/06/04(土) 11:44:20
下半身に付かずに、
上半身に肉がつくタイプなんですが
ジョギングって上半身痩せにも効果的ですか?+20
-0
-
17. 匿名 2016/06/04(土) 11:44:35
>>11
ありがとうございます(o^^o)+2
-0
-
18. 匿名 2016/06/04(土) 11:45:07
うん 私も膝痛めた アマでも 常連さんは 膝痛持ちおおいよ 増してや 実業団レベルなんてね ちょっと飛ぶけど 箱根駅伝出身は その後伸びないのは 大学時代に 酷使するからだよ。主も走るのは良いので 間隔を おいて走る様に カラダにいいよ 走るのは+35
-3
-
19. 匿名 2016/06/04(土) 11:46:50
私もアラサーで少し痩せたくて始めて1ヶ月半。
食欲が増えた為体重に変化なし。
体脂肪率も殆ど変わらず…。
でも、足に筋肉ついてきたので太りにくい体つくりは出来てるとおもうのでそれでいいやと思い中…。+37
-0
-
20. 匿名 2016/06/04(土) 11:47:31
ジョギング始めて1ヶ月くらい。
私も上半身デブだけど走って揺れてるからかウエストはすごいくびれてきたよ。
+31
-3
-
21. 匿名 2016/06/04(土) 11:49:20
>>16
ありますとも+7
-1
-
22. 匿名 2016/06/04(土) 11:50:17
>>20
ありがとう!何をやっても上半身は痩せにくいから
情報ありがたいです+9
-0
-
23. 匿名 2016/06/04(土) 11:56:39
•歳…28
•ペース…週2 × 5km
•継続…半年
•体重…マイナス10kg
階段でハアハア言わなくなり、代謝が良くなりました+70
-2
-
24. 匿名 2016/06/04(土) 11:56:49
変形性膝関節症になった+12
-2
-
25. 匿名 2016/06/04(土) 11:59:23
不安症で、精神科の先生に身体動かしたらいいといわれてウオーキングとスロージョギングあわせて30分くらい週3くらいしてます。
食欲が増して体重は減ってませんが多少疲れにくくなったと思います。
汗もかくし、リフレッシュになっているとおもいます。+54
-0
-
26. 匿名 2016/06/04(土) 12:00:40
これから始めたいのですが、トレーニングウエアとか着てますか?動きやすい格好でも大丈夫かなぁ?+15
-1
-
27. 匿名 2016/06/04(土) 12:04:43
二の腕がメチャクチャ細くなります!+24
-6
-
28. 匿名 2016/06/04(土) 12:05:00
まだ40代なのに膝を悪くした…。
病院に行ったら、今までの蓄積と趣味のジョギングのせいだと言われた。
みんな、健康にいいと思って走ってるけど、膝の負担はハンパないからねえーって言われて泣きそう。もう治らないらしいし。
みなさんも充分気をつけてね。+68
-2
-
29. 匿名 2016/06/04(土) 12:06:58
>>26
全然大丈夫!ただ靴だけはランニング用のものを履いた方が良い
+20
-1
-
30. 匿名 2016/06/04(土) 12:08:53
>>26
ユニクロの汗がすぐ乾くやつ着てる(2,3年前ので首とかのびのび)+11
-2
-
31. 匿名 2016/06/04(土) 12:10:05
>>26
なんでもいいと思うよ 但し シューズは 良いものを。アスファルトやコンクリートの上 走るんだから 膝を痛める原因になる。 但し夜はクルマからわかる様に 服装ではないけど 私は夜道では 点滅ライト ダイソーの自転車用付けてる+26
-3
-
32. 匿名 2016/06/04(土) 12:11:41
痩せ型で体力がないので走ってみたけど走れば走るほど腰が痛くなって歩くのも辛くなったのでギブアップ
私は腰が悪いんだろうか・・・という疑惑が浮上しただけだった+34
-2
-
33. 匿名 2016/06/04(土) 12:13:38
うつ症状だったけど気分的に少し楽になりました。でも、働いていません。
+58
-3
-
34. 匿名 2016/06/04(土) 12:25:24
ジョギングを続けていますが服のサイズは10代から変わってません。お世辞かもしれませんが初対面の人に10歳前後若くみられます。本当の年齢を言うとのけ反ったりどよめきがおきます。
風邪とは無縁だしご飯も美味しいしジョギングをするとストレスが軽減されて思考がクリアになります。+57
-3
-
35. 匿名 2016/06/04(土) 12:28:49
>>33ガンバれ
心も強くなって+23
-2
-
36. 匿名 2016/06/04(土) 12:34:37
服装はどんな服で走ってますか?
私はUNIQLOで購入したジョガーパンツと普通の着なくなったTシャツとパーカーで最近メルカリで安く購入したピンクのスポーツ用のキャップで間に合わせの格好で走ってます。
汗かくからTシャツビチョビチョになるからみっともないかな?+4
-2
-
37. 匿名 2016/06/04(土) 12:45:07
2~3ヶ月続けると成果が出るね。
まず汗がキレイな汗になる。軽い筋トレみたいなものも同時にやると、明らかに痩せる。筋トレはやり過ぎると太くなるけど、適度に筋肉つける分には代謝が上がって良い。あと体力がつくので疲れにくくなる。運動後のお風呂が気持ちいい。水やご飯が一層おいしい。無理の無い範囲でやる分には悪い事は殆どないね。+46
-1
-
38. 匿名 2016/06/04(土) 12:53:22
皆さん、走る前の準備運動は何してますか?+7
-0
-
39. 匿名 2016/06/04(土) 12:58:46
>>38
軽〜くしてる。
アキレス腱伸ばして、ストレッチくらいだけど。+18
-0
-
40. 匿名 2016/06/04(土) 13:00:11
体重は減るの?
走ると脂肪は燃焼されても筋肉はつくでしょ?
筋肉は脂肪より重たいっていうけど脂肪の上から筋肉つけて大丈夫かな?
体脂肪は減っても体重は増えそう。+3
-10
-
41. 匿名 2016/06/04(土) 13:05:35
みなさん、日焼け対策はどうしてますか??+5
-0
-
42. 匿名 2016/06/04(土) 13:07:47
>39
ありがとう!
つい面倒でそのまま走り出しちゃうんだけど…。ちゃんとしよ。+5
-1
-
43. 匿名 2016/06/04(土) 13:11:40
+1
-4
-
44. 匿名 2016/06/04(土) 13:12:20
>>40
走ると筋肉も減るし脂肪も減りますよ〜
長距離選手の人、みんなガリガリでしょ?
でも足は結構筋肉付きますが、脂肪の上から付くようなムキムキな筋肉じゃありません。
あとよく脂肪だけ落としたい!筋肉だけ付けたい!という人いますが人間の構造上無理です。
有酸素運動がっつりするなら筋肉が減らないように筋トレをするのはオススメします。
上半身がガリガリになるので(´Д` )
+11
-1
-
45. 匿名 2016/06/04(土) 13:14:59
体重ばかり気にしてる人って、普段から体重書いた紙でもぶら下げて歩いてるの?
見た目が綺麗に痩せれば良いんじゃないの?+80
-9
-
46. 匿名 2016/06/04(土) 13:15:13
日焼け対策私も気になる。
一応キャップかったのと、アネッサの銀買ったけどこれで大丈夫かな?+3
-1
-
47. 匿名 2016/06/04(土) 13:16:55
10分からはじめて慣れたら30分以上
半年で10キロ減ったよ
元が70キロですけど+39
-1
-
48. 匿名 2016/06/04(土) 13:21:36
ダイエットじゃなくても
夏バテしにくくなるからこの時期おすすめ
+9
-0
-
49. 匿名 2016/06/04(土) 13:27:01
毎日続けるから意味がある+11
-2
-
50. 匿名 2016/06/04(土) 13:31:01
ウォーキングをここ2ヶ月ほぼ毎日50分してますが、やはり痩せるところまでには至りません。ウォーキングではダイエット効果は薄いと聞きましたが、そうみたい。スロージョギングにきりかえるつもりです。+16
-0
-
51. 匿名 2016/06/04(土) 13:46:06
+4
-0
-
52. 匿名 2016/06/04(土) 13:56:52
代謝が良くなり、便秘も解消。体力もつく。
比較的良い事尽くめ。+21
-1
-
53. 匿名 2016/06/04(土) 13:59:00
平日が休日かでも違うと思いますけど、いつごろ走ってますか?
仕事前の早朝か夜(食事の後か帰宅直後かな)で考えてるんですが。+5
-0
-
54. 匿名 2016/06/04(土) 14:04:38
>>16
腕を振って走るからか、二の腕が細くなり
ましたよ。+9
-0
-
55. 匿名 2016/06/04(土) 14:18:28
>>53
ダイエット効果を狙うなら、朝ランがいいの
ですが、なかなか平日朝ランしてシャワー
して家事をして仕事に行くのはキビしいので
私は夜ランしています。
食事後2時間あけてのランなので、遅い時間の
スタートになりますが、夜は今は涼しく、
日焼けの心配がないのでいいと思います。
土日は、朝ランか夕食前に走っています。+25
-0
-
56. 匿名 2016/06/04(土) 14:20:12
毎日5キロ~8キロくらい走っています。
1年半くらいになり走らないと落ち着かなくて眠れないんです、
台風でも走りに出るので家族からは「台風とか体調悪い時はやめなさい」と言われてるんですがインフルでも熱が下がった後に走ってしまい怒られました。
誰か似たような人いないですかね……+29
-0
-
57. 匿名 2016/06/04(土) 14:22:32
ジョギングいいですね。私はウォーキングにしました。
1日大体6~7キロ位歩きます。
ジョギングは膝の負担と、胸の事考えてやめました。
調べたら胸が大きく揺れると胸を支えるクーパー靭帯が切れて、
垂れる場合があるみたい(胸の大小関わらず)
揺れ・垂れ防止には普通のブラやスポーツブラじゃダメみたいで、
ジョギング用のブラが必須(調べたらお高かった)
キツめのスポーツブラを2枚重ねにして少しだけ走ろうかしら。
+23
-0
-
58. 匿名 2016/06/04(土) 14:26:59
二週間ほど前から始めて、生理などもありまだ3日しか走ってませんw
まだすぐ息苦しくなって歩いちゃうので、その最初の壁を乗り越えたいです!+18
-0
-
59. 匿名 2016/06/04(土) 14:34:42
ウォーキングしてるとたまに走りたい衝動に駆られます。これなんでしょう?
ジョギング始めようかなと思い始めて早半年+28
-0
-
60. 匿名 2016/06/04(土) 14:41:06
炭酸飲料大好きコーラ大好きだったのに、
ランニング始めた今では水とスポーツ飲料が
こんなにおいしいかったのかと気づきました。
ランニング始めて2ヶ月、コーラは1度も
飲んでいません。
+19
-0
-
61. 匿名 2016/06/04(土) 14:44:29
産後ダイエットでジョギング始めたいんですけど、されたかたいますか?
家で踏み台昇降するのとどっちがいいでしょうか…
ジョギングするなら旦那が帰ってきてから行くので夜になります。+5
-0
-
62. 匿名 2016/06/04(土) 14:56:17
ジョギング歴6年です。
始めた頃は1キロも走れませんでしたが、少しずつ距離を伸ばし、今では15キロ(100分かかります)×週2回走っています。
スポーツ経験全く無し。体育の授業は大嫌いでしたが、人とやるスポーツより自分のペースでできるジョギングが生きがいになっています☆
体型&体重に変化はないですが、暴飲暴食しても164センチ46キロをキープできています。
そのわりに体脂肪は22%もありますが(´▽`*)+28
-1
-
63. 匿名 2016/06/04(土) 15:45:47
なんとなく体調は良い
体重は変わらず
足は速くなったw+4
-0
-
64. 匿名 2016/06/04(土) 15:49:57
ジョギング始めたいんですけど、ウォーキングだけで足が痛いときがあります。ニューバランスのスニーカーで歩いてるんですけどそれが合わないみたい。
ジョギング趣味の方、どんな靴をはいてますか?どんな風に靴選びしていますか?+7
-0
-
65. 匿名 2016/06/04(土) 15:58:11
>>55
ありがとうございます!
できれば朝ランしたいけどその後シャワー身支度まで考えると夜かなー
参考にして走り始めたいと思います+3
-1
-
66. 匿名 2016/06/04(土) 16:05:11
今から走ってきます+14
-0
-
67. 匿名 2016/06/04(土) 16:07:15
マラソンを始めて3ヶ月くらい。
だいたい6キロくらいしか走りませんが、便秘が改善されて良かったです。
それまでは下剤に頼っていたので....
体重はあまり変わらないかな?でも発汗が良くなったようで、夜寝ているだけで汗かきます。+5
-1
-
68. 匿名 2016/06/04(土) 16:43:41
ランニング歴2年。
週1ペースで5〜10キロ。
年齢35歳、身長157セン、体重45キロ。
全然体重も変わらないし意味ないかなーと思ってたけど、周りからは身体しまってきてるねーって言われるよ。
むくみやすくて、疲れやすくて、体力なかったけど、これらが良くなってるのは実感してる。
シューズはちゃんとランニングのトレーニング用の履いてるよ。いつか大会用のシューズ履いてフルマラソンとか走ってみたい…!
ウエアは、UNIQLOとかだったけど、汗かいたらベタつくのが嫌になって、スポーツメーカーのランニング用のウエアに変えたら快適すぎて感動してからは、見た目も楽しみつつ走ってるよ。
お、あと!
みんな、ちゃんとランニング用のブラつけないとダメだよ!!
+22
-0
-
69. 匿名 2016/06/04(土) 16:44:05
昨日からジョギングしてます。昨日は1時間半、走りました。する前と後で体重計ったら1キロ痩せてました。雨の日は無理だけど頑張って痩せるぞー(^O^)+2
-0
-
70. 匿名 2016/06/04(土) 17:10:29
ジョギング歴半年です。
と言っても速度速いのでランニング寄りかも…
最初は15キロを週4とかで走ってました。3カ月したら7キロくらいに。
薄着の季節になり殆どの人に痩せたねと言われます。
筋トレもしてて、特に胸はチェストプレスで鍛え減らないようにしました。
162センチ54キロ F70です。
アンダーが下がったのでカップ数上がりましたw
数キロしか減りませんでしたが、筋肉つけながらなのでかなり細く見えるようで嬉しいです。+4
-1
-
71. 匿名 2016/06/04(土) 17:26:32
まったりジョギング週5ほどで、3ヶ月めです
会社の制服のスカートが少し楽になったような?
誤差の範囲かもしれないけど、体重は少し減ったかもしれない。マックス値は出なくなりましたし、とんと出なかった低い数字が出る時もある。
3kgを前後しながら少しづつ減ってるのかも
ーーー
〇ーーー1kg減
〇〇ーーー2kg減
みたいに
+5
-0
-
72. 匿名 2016/06/04(土) 18:15:55
ジョギング歴4ヶ月です。初めの1ヶ月ぐらいに、どんどん走れる様になり、調子に乗って走りまくったら、膝を壊してしまいました。その時、靴はニューバランスの安いヤツを履いていたので、スポーツ用品店でナイキのランニングシューズを買いました。やっぱりランニング用のシューズは、膝を痛めないように出来ているので、その後は全く膝の異常はありません。ランニング始めて体重は全く変わりませんが、足が締まったのと、劇的にヒップアップしました。+10
-0
-
73. 匿名 2016/06/04(土) 19:05:30
31歳、腰周りに肉がつき始めたのでヤバイ!と思い姉と一緒にジョギングを始めました。
最初はウォーキングして五分ジョギング、歩いてまたジョギング、だったのに、一ヶ月過ぎてからはジョギング30分余裕でできるようになった!
言ってる方がいらっしゃる通り、シューズはちゃんとジョギング用のを買った方がいいです。
体型は、うーん?脚が引き締まった、二の腕が少し細くなった位ですが体調が良くなり姿勢も良くなったような気がします。
ダイエット目的で始めたつもりがいまじゃ、マラソン大会に参加するために走ってます(笑)+11
-1
-
74. 匿名 2016/06/04(土) 19:14:31
昨日朝夜走って一キロ減った
効果より気持ちいいです+8
-0
-
75. 匿名 2016/06/04(土) 19:48:44
興味はあるものの私も胸の揺れ→下垂が気になってなかなか踏み出せません。
ワコール等専用ブラがありますが、やはり多少は揺れてしまうものなのでしょうか。+3
-0
-
76. 匿名 2016/06/04(土) 19:49:02
マラソン歴2年です。
週2で1時間ずつ走ってます。
体重は➖3kgくらいですが、何より暴飲暴食しても太らなくなりました!+6
-0
-
77. 匿名 2016/06/04(土) 20:02:20
みんなが言うようにジョギングはダイエットに最適だと思う。私はマラソン大会に出るから月間300㎞ぐらい走ってる。速いスピードで長い距離を踏むから怪我も多いし太ももとふくらはぎが太いよ(T_T)
それに比べてジョギングのペースは有酸素運動で痩せやすいし心身ともにリフレッシュするみたいだね。+9
-0
-
78. 匿名 2016/06/04(土) 20:32:12
胸が揺れないようにする走り方ってあったような??+0
-0
-
79. 匿名 2016/06/04(土) 21:04:55
>>75
ブラランニング用ので走ると、走りやすいよ!
私、細身で胸あるけど、つけてると揺れにくて安定感あるかなー。
ちゃんとホールドされてて、オジサマの目も気になりにくい!笑
ワコールのCWX(走る人用)愛用中ー。
それから、CWXにハマって、タイツも奮発して買ったら、これまた
膝に負担かからなくて、一気に距離もペースも上がったよ。
+9
-0
-
80. 匿名 2016/06/04(土) 21:23:42
>>79
ありがとうございます。75です。
自意識過剰かもしれませんが、私も胸が大きめなので視線が気になってしまって…。
ワコールの良さそうですね!
1つ試しに買ってみようかな。
+7
-1
-
81. 匿名 2016/06/04(土) 21:30:56
>>80
スポーツ用品店でも売ってるけど、デパートに入ってるようなワコールのお店で販売員さんにちゃんと、付け方とかサイズとか見てもらって買ってね。
ちなみに、スポーツ用品店もデパートでも、定価販売だよー。
Amazonとかで、運よければ、たまーーーに安くなってる事あるけど。+3
-1
-
82. 匿名 2016/06/04(土) 21:58:23
ユニクロのドライ素材のシャツ欲しいと思って店頭で見たらすごい首が開いてた…。ジョギングにそんなセクシーさは求めていないんですけど。+7
-1
-
83. 匿名 2016/06/04(土) 22:00:42
今年の2月から週に一回だけだけど、30分以上走るようにしてから 顔のむくみとかがなくなって、体がしまってきた!最初の2ヶ月は筋肉痛、足のむくみがすごかったけど、筋肉痛もならなくなったよ。体重は食事の質も変えたからか、マイナス3キロをキープ中!+7
-0
-
84. 匿名 2016/06/04(土) 22:01:36
ジョギングで顔も引き締まるって本当ですか??
皆さん実感はありますか?+18
-0
-
85. 匿名 2016/06/04(土) 22:09:34
>>64
私はアシックスのGELとゆうクッション素材がかかとに入ったランニングシューズを愛用しています。
スポーツ店で働いてたのもあったので、デザインよりアスファルトで走る上でクッション素材を重視しています。
個人的には、仕事行くとかにはニューバランスはすごくいいと思うんですが、ウォーキングランニングとかには専用のシューズをはいた方が、それ用に作られてるので足腰の負担はだいぶ違いますよ。
スポーツ店に行くといろいろ説明してくれるのでいいですよ。+11
-0
-
86. 匿名 2016/06/04(土) 22:51:18
>>64です。
>>85さん、ありがとうございます。
そうか、靴屋じゃなくてスポーツ用品店行けばいいのか!当たり前のことなのに失念してたわ。ありがとうございます!+4
-0
-
87. 匿名 2016/06/04(土) 23:26:50
以前子どもを寝かした後夜中に走っていたんですが、虫(G)が怖くてやめてしまいました
これからの時期は特に遭遇率が高くなりますよね+6
-0
-
88. 匿名 2016/06/05(日) 00:04:27
週3回5.6キロ走ってます。ゆっくりしんどくないスピードで3.40分。
何人か言われてますが、二の腕は細くなる!156cm48キロで2キロ痩せたところですが、体重よりも見た目に変化がでてきてやる気が出てきたところです!3ヶ月から効果が見えやすいって聞いてわくわくしながら続けてます^^+9
-0
-
89. 匿名 2016/06/05(日) 00:50:22
結局食事バランスを整えないと痩せにくいけど、
体脂肪率は少なくなったし、体重のベースが2㎏減
あと、運動してない人とは格段に体力に差がつく。
普段確認する機会ないかもですが、トレーニングしてない人は連続して走れない。
個人的には体力あるほうが格好いいと思います。+12
-0
-
90. 匿名 2016/06/05(日) 01:32:55
食べ物制限してダイエットするとリバウンドがあるので、運動して食べたい物食べて体を締める派です。
ランニングすると脂肪筋肉が揺れて血流も良くなり冷え性が改善されました。
脂肪も減るので、服着ると見栄えは良くなったような気が?
自己満ばかりですけど、爽快感もあって気分もいいのでランニングやっててよかったことだらけです。+11
-0
-
91. 匿名 2016/06/05(日) 04:58:42
胸の揺れは気になりますよね。
私はTシャツの上にシャカシャカ素材のベストを着るようにしています!+3
-1
-
92. 匿名 2016/06/05(日) 11:50:12
年とったら地獄が待っている
悪いことは言わん ウオーキングにしたほうがいいよ+0
-4
-
93. 匿名 2016/06/05(日) 12:32:21
(64)
ジョギング歴1年半です。私もスポーツ店でジョギング用のシューズを購入しました。
店員さんに足を測ってもらい、色々アドバイスしていただきました。
実寸より1センチぐらい大きいサイズが良いらしく、私の場合は、足の横幅が非常に細いようなので、アシックスの細い足用で、かかとのクッションの良い物を選びました。
きっと自分に合ったシューズが見つかると思いますよ。
+6
-0
-
94. 匿名 2016/06/05(日) 20:49:22
主のペースで3ヶ月も続けたら、体重も安定してくるんじゃないかな?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する