-
1001. 匿名 2016/06/04(土) 23:14:56
今、いろいろとマウンティングしてくる人の顔思い浮かべたら、あまり幸せじゃなさそうな人が多い。あと美人ではない。
結構、気の強そうな顔している。
あ!でも私の友達ではないですよ。
ただの知り合い。あちらは友達認定してますけどw+43
-7
-
1002. 匿名 2016/06/04(土) 23:15:35
幸せになるコツは人と比べないこと、って何かで読んで、確かにそうかも。+43
-0
-
1003. 匿名 2016/06/04(土) 23:15:38
>>1000
英語やピアノできちゃってる
ww+22
-0
-
1004. 匿名 2016/06/04(土) 23:15:39
>>952
す、すごい!! そして私は後者に当てはまる(気を使い相手の気持ちよむ、自分を防御する)
それ、何かの本ですか?読んでみたい。+10
-1
-
1005. 匿名 2016/06/04(土) 23:17:42
人と比べないなんて無理じゃないの。+8
-7
-
1006. 匿名 2016/06/04(土) 23:18:31
みんなのコメント本当に共感するわ
たまに違うぞってのもあるけど(笑)
マウンティングさんって、何か言った後に私は〇〇だけどね!ってつける人が多いって定義付けられる気がする。
聞いてないのにね(笑)+23
-2
-
1007. 匿名 2016/06/04(土) 23:19:05
マウンティングって無意味だよね
私以外私じゃないのに+9
-3
-
1008. 匿名 2016/06/04(土) 23:20:51
>>979
そんなことないと思います。凄い仕事出来る先輩は
家事苦手だったなー+6
-0
-
1009. 匿名 2016/06/04(土) 23:22:51
>>971
962です!
介護は大変という大きなイメージがあるから、やはりそこを聞く人が多いのでしょうね
でも、ほっこり話や、おじいちゃんおばあちゃんの面白い話も確かにありそう!
私、母子家庭でおじいちゃん子だったからか、お年を召した方の話、聞くの好きなんです。
今度、機会があったら、聞いてみたいと思います
丁寧にありがとうございました!
+8
-0
-
1010. 匿名 2016/06/04(土) 23:24:15
マウンティングされるほど友達いないんですが…+18
-1
-
1011. 匿名 2016/06/04(土) 23:24:47
>>978
新米なら、15ねんのひとより、仕事できなくて当然。
その方は、質問されたから、答えただけなのに、どうして、ババアとか敵対心持たれるのか、わからない。
こんな新人、こわいわ。+13
-0
-
1012. 匿名 2016/06/04(土) 23:25:25
>>1007
わたし以外わたしじゃないの
当たり前だけどね+4
-2
-
1013. 匿名 2016/06/04(土) 23:26:25
>>952
控えめで人付き合いが苦手で人に気を使うタイプで~って勝手に枠を作らなくても
誰に対しても、何でもかんでもマウンティング認定する人は自己愛かも?でいーじゃん+3
-2
-
1014. 匿名 2016/06/04(土) 23:28:20
ちょっとダイエットしたら頻繁に連絡くるようになって、今体重何キロ!?どんなダイエットしたの!?昨日はなに食べたの!?
みたいなLINEがひたすら来るんだけど…
まじでウザいww+7
-7
-
1015. 匿名 2016/06/04(土) 23:30:21
そこら辺の誰よりも高い山だからマウンティングされた事ない+11
-1
-
1016. 匿名 2016/06/04(土) 23:30:35
マウンティングなんて
高校生の頃からあるじゃん
みんな免疫ついてると思ってた
過剰に反応し過ぎな人ってたまにいるよね
え?被害妄想じゃない?って人いるわ+19
-7
-
1017. 匿名 2016/06/04(土) 23:36:20
>>1014
ダイエットしたいから興味あるんじゃない?話を聞かせてあげればいいじゃん^_^+11
-1
-
1018. 匿名 2016/06/04(土) 23:36:28
マウンティングされても少し腹立つけど、
それよりもマウンティングされてなかった頃は眼中にすらなかったんだなーって気付いて落ち込んだこともあるw
+5
-0
-
1019. 匿名 2016/06/04(土) 23:36:57
マウンティングする人って、たぶん相手がそれを言われて腹立つだろうなぁっと分かってて言うてるよね+27
-2
-
1020. 匿名 2016/06/04(土) 23:39:18
>>32
わかる。児童館のスタッフは本当に当たり外れあるよね〜
感じ悪い人は感じ悪いけど、尊重されるのは結局利用者である母親でスタッフは雇われてそこにいるだけの人なんだから、気にしなくていいよ。
あ、これもマウンティングですか?
+8
-1
-
1021. 匿名 2016/06/04(土) 23:40:53
マウンティングってなに?わら+0
-6
-
1022. 匿名 2016/06/04(土) 23:41:04
>>990
ん〜ん、外国いった人は、少なからずそうおもつてるよ。とくに行きたくなくても、行ってみたら、自分が変わる。
行ってみて、つまんなかったら、それから行かなきゃいいんだし。よけいなおせわだとはおもうけど、
マウンティングとは、ちがうんじゃないの?+18
-0
-
1023. 匿名 2016/06/04(土) 23:41:44
がるちゃんやる様になって女の深い闇、嫉妬を知った…
思い還せば 嗚呼…居た居た…と納得だけど…
何不自由なく大切に育てられ、それなりに容姿良くてチヤホヤされてきて、男性には愛され大切にさてきて幸せだ
有難い全てに感謝
だけど一番は心のあり方だね
所作見た目にも現れるし、男性もまともな人は鼻がきくから…+10
-4
-
1024. 匿名 2016/06/04(土) 23:41:58
トピの趣旨と違ったらすまんだけど、専業さんと共働きさんって、やっぱり環境違うから相容れない事が多いんだね。
私は専業で周りみんな独身か共働きだからうっかり余計な事言わないように発言すごく気をつけてる。+16
-1
-
1025. 匿名 2016/06/04(土) 23:43:04
>>1007 歌は良いんだけどね。+0
-1
-
1026. 匿名 2016/06/04(土) 23:43:25
友達や彼氏と大型連休くらいしか休みが合わなくて、
いつもGWやお盆に旅行に行ってた私。有給もとってないからお土産も買っていかないし、旅行の話もしてなかった。
そしたらあるとき、
「〇〇さんって旅行とか全然行かないの?有給も、体調不良でしか使ったことないよね。あんまり旅行に興味がないのかな?それとも、友達と遊ぶより1人で家にいたいってタイプ?」
と、旅行に行かないどころか友達いない認定までされたことがあるw
「あー、旅行は連休に行ってますね」って言ったら、「えー、連休高いのに凄いねー!」って言ってたけど、信じてるかどうかも怪しい。
旅行が生きがいで働いて切り詰めてます‼︎って感じの集団だったから、
旅行の話をしたことがない私を見下そうとしてたのかもしれません+8
-10
-
1027. 匿名 2016/06/04(土) 23:44:06
私は身長高いんだけど、身長が低い女友達に
「いいな〜背が高いって!どこでも届くじゃん!私なんてジャンプしないと届かないよ〜!」
と言われたw
これってマウンティング?+5
-17
-
1028. 匿名 2016/06/04(土) 23:44:17
>>990
マウンティングじゃなくて純粋に海外行った事ない人が珍しかったんじゃない?実際、70歳以上でないのに海外行った事ない人は稀でしょ。+9
-7
-
1029. 匿名 2016/06/04(土) 23:44:37
隣に住む騒音迷惑一家の事を近所のおばさんに愚痴ってしまったら、「類友じゃない」と言われた。
私は主人と二人暮らしで騒音なんてだしてないし???その後自分の家の隣の空き地に引っ越してきた一家が騒音迷惑一家で正直ざまあみろと思ってます。+15
-0
-
1030. 匿名 2016/06/04(土) 23:44:48
「夏休み、マウイ○○ホテルに行ってぇ、…あ日本にも系列あるから知ってるよね」
「はい、父の会社です」
位の差を見せつけると急に媚びて来るよね。
嘘だけど+30
-3
-
1031. 匿名 2016/06/04(土) 23:45:03
>>963
どっちかと言ったら、長く彼氏のいない子に
「彼と別れようか迷ってて~」
って話をする方がマウンティング+21
-5
-
1032. 匿名 2016/06/04(土) 23:45:49
職場の年上の人同士のマウンティングが恐ろしくて、見てるだけ。
ランチ中目の前でしているけど、年下だし黙ってます。
そこまで張り合わなくても…。+7
-0
-
1033. 匿名 2016/06/04(土) 23:46:48
>>998
嗚呼!言いたいんだけど身バレしそうで
我慢します。+0
-3
-
1034. 匿名 2016/06/04(土) 23:47:55
>>1027
いや、純粋に羨ましいんだと思う。
私も背が低いので、高い女の人はいいなぁと思う。悪意はないよ。+13
-3
-
1035. 匿名 2016/06/04(土) 23:48:34
>>1007
あたりまえだけどね♪+2
-0
-
1036. 匿名 2016/06/04(土) 23:48:48
>>1001
同じです。本当に幸せそうな顔していない。+2
-0
-
1037. 匿名 2016/06/04(土) 23:49:19
マウンティングする人微妙な顔してて、パッとしない人多い。
自分が一番じゃないと気が済まない人。
こんな狭い世界でお山の大将目指さなくても...笑
比べちゃう人なんだろうね、苦しい人生だろうなと思う。+12
-1
-
1038. 匿名 2016/06/04(土) 23:49:56
私のお母さんが介護職で、父方の祖母が働く母をよく見下す
お金にならないとか、汚いとか言うけど、お母はさんは一生懸命家族やおじいちゃんおばあちゃんの為に働いてくれて私はお母さんのことを尊敬している!もちろんお父さんも尊厳している!
「他人を貶めて得る尊厳は醜い」って大人しいお父さんが声を荒げて祖母に言っていた。確かに、粗探しをして自分を優位に立たせる人って全然かっこよくない
マウンティングすればするほど自分の尊厳を保つどころか、惨めになるよ
+23
-1
-
1039. 匿名 2016/06/04(土) 23:50:17
マウンティングって言葉キモイ
ガルちゃんでしか聞かない専門用語+4
-14
-
1040. 匿名 2016/06/04(土) 23:50:39
>>1034
えー。
でも合コンで男の人達がいる前で言われたんですよ?
ちょっとモヤっとしました(*_*)
+7
-0
-
1041. 匿名 2016/06/04(土) 23:50:51
えーなんかいちいち面倒くさい
それうざいねーみたいなのもいるけどそんな事で?みたいなのも多いね
そんな私はマウンティング気づかずしてるのかな+13
-1
-
1042. 匿名 2016/06/04(土) 23:51:55
>>1028
990さんじゃないけど、自分も含めてわりといるよw
まぁ相手の言い方にもよるんだろうけど「行った方がいい」だけならマウンティングだとは思わないな
前後の流れによるのか相手によるのかも?
いずれ行きたいなーと思ってるからか、同じ事言われても「うんそうだね」と思う+3
-1
-
1043. 匿名 2016/06/04(土) 23:52:12
>>1036>>1037
本当そのとおり。
そういう人って狭い世界で自分が優位に立ちたくて、ワザと自分より下のレベルのこを友達に選んで、引き連れてる子が多い。
その中で優越感に浸って、みたいな。+4
-2
-
1044. 匿名 2016/06/04(土) 23:54:00
会うたびに誰かの悪口言いたがる女友達w
大学出て垢抜けて綺麗になった友達のことも「あの子変わったよねー、なんか合わないわ」とか言ってる。
人の噂話大好きなんだな〜と思う。
もう距離置きましたw+7
-2
-
1045. 匿名 2016/06/04(土) 23:54:13
>>1038
ていうか近い将来自分も介護職の方にお世話になるのに何言ってるんだろうね(笑)
介護職の人いなくなったら困るのは自分たちの世代じゃん+9
-0
-
1046. 匿名 2016/06/04(土) 23:54:46
私もマウンティングって言葉気持ち悪いと思う、でも代わりになる言葉が思い浮かばないから使ってる。+7
-0
-
1047. 匿名 2016/06/04(土) 23:55:43
>>1011
はしょり過ぎました。
他にも色々言われたんですがね+1
-1
-
1048. 匿名 2016/06/04(土) 23:56:24
>>57
車のディーラーは大企業ではないだろ。。
トヨタ自動車は大企業だけど、トヨタカローラ◯◯とかあくまでも販売店だし。
家だって、ケータイだって、ほとんどが販売店。コンビニと同じ。+4
-0
-
1049. 匿名 2016/06/04(土) 23:56:35
私、マウンティングするの結構好きだけど、わりと幸せですよ
負けず嫌いだから、無意識に上から目線にしゃべってるみたいです
でもぶっちゃけマウンティング発言て、言った瞬間気持ち良いと思いませんか?
ネットだと嫌われても平気だし、あちこちでマウンティングしてます。
共感してくれる方 プラス
+4
-18
-
1050. 匿名 2016/06/04(土) 23:57:24
>>1049さみしい人やな+17
-0
-
1051. 匿名 2016/06/04(土) 23:57:51
>>972
さっきの介護の方と同じで、たいへんなことより、楽しいこと、きいたほうが喜ばれるのでは?
たいへんでも、可愛いでしょうね、とか。+6
-0
-
1052. 匿名 2016/06/04(土) 23:58:37
人に対して、すごいなー私にはできないわ〜 みたいな言葉ってマウンティングに思われるんだね
普通にすごいと思ってても、気をつけなきゃならないね…+29
-3
-
1053. 匿名 2016/06/04(土) 23:59:12
軽く読んで友達、知人の悪口を言うトピだと理解した+19
-1
-
1054. 匿名 2016/06/04(土) 23:59:16
専業主婦を寄生虫扱いする女って、結局金稼がなきゃ虫扱いされる女ですって自己紹介してるだけでしょ。
それとも父親がモラハラかなんかで母親もヒーヒー言いながら働いてたの?どっちにしろ育った家庭環境悪そう。+26
-1
-
1055. 匿名 2016/06/05(日) 00:00:39
>>1038
その母親に育てられたのに、出来たお父さんだね
+4
-0
-
1056. 匿名 2016/06/05(日) 00:00:48
>>963
彼氏持ちか旦那持ちじゃないと気持ち理解してもらえないよ。
彼氏なしは彼氏ありだけで羨ましいから。+2
-1
-
1057. 匿名 2016/06/05(日) 00:02:03
>>6
兼業主婦です。人任せって言葉にぐさっときた…。悲しいです。+8
-7
-
1058. 匿名 2016/06/05(日) 00:02:05
>>1037
苦しい人生だろうなって・・あなたも最後に見下し発言でマウンティングしてませんか?+5
-3
-
1059. 匿名 2016/06/05(日) 00:04:30
捻くれすぎじゃね?
内心なんて考えてたってしょーがないじゃん
凄いねって言われてマウンティングだと思うのが全然理解できないんだけど
+9
-1
-
1060. 匿名 2016/06/05(日) 00:05:03
>>1005
視野が狭すぎ~~~+3
-1
-
1061. 匿名 2016/06/05(日) 00:05:24
>>1054
>結局金稼がなきゃ虫扱いされる女ですって自己紹介してるだけでしょ。
あなたもマウンティングしてるw+4
-9
-
1062. 匿名 2016/06/05(日) 00:06:34
>>1027
え、自分を下げてあなたをひたすら褒めてる。
マウンティングと正反対だと思うけど。
小柄な人は、本当にうらやましいの。+6
-2
-
1063. 匿名 2016/06/05(日) 00:06:34
557さん。
お金がないから清掃のパートしてるんじゃないっておっしゃっていましたが…。
知り合いに頼み込まれたんですか?健康のためですか?
私には理由が思い付かず、教えていただきたいです。
お金の為に働く45歳女性。そんなにいけませんか?
+2
-2
-
1064. 匿名 2016/06/05(日) 00:06:38
すごいね〜とか言っちゃいけないんだ(*_*)
気を付けよ…。+5
-1
-
1065. 匿名 2016/06/05(日) 00:06:41
新しい流れ
マウンティング女を哀れだと思うことでマウンティングしているwwww+13
-1
-
1066. 匿名 2016/06/05(日) 00:06:55
マウンティングってセクハラと似てるかも
話していてうっかり地雷を踏んだり
悪意100%の場合もある
+12
-0
-
1067. 匿名 2016/06/05(日) 00:07:15
マウンティングする人は男受けしない並み程度の顔に多い
一見キツくも無さそうな普通な顔つき
+9
-3
-
1068. 匿名 2016/06/05(日) 00:08:56
>>938
こわい(笑)+2
-0
-
1069. 匿名 2016/06/05(日) 00:09:17
高齢者の通うデイサービスや高級老人ホームでもマウンティングすごいみたい
一生続くのか…+8
-0
-
1070. 匿名 2016/06/05(日) 00:09:32
>>1027
大柄と小柄で男性ウケいいのって小柄だから、意図的にやってる可能性はあるかも+8
-1
-
1071. 匿名 2016/06/05(日) 00:09:33
今まで見てきた中だと>>809が印象的+1
-0
-
1072. 匿名 2016/06/05(日) 00:10:42
1065
結局これw+3
-0
-
1073. 匿名 2016/06/05(日) 00:14:42
私、独り身だから、子どもいない専業主婦とか普通に何してるのか聞いちゃってたわ。
毎日寝てるー。とかいう回答でも納得するけど・・・その後のセリフは「いーなー。私なんてサービス残業ばかりだよー」って続いちゃうね。
でも、仲のいい友達なら私が毎日寝て過ごして時期も知ってるし・・・仕事で死にかけてるのも知ってるし、そんな嫌な感じにならないと思う。
しかし、やっぱり嫌な空気になる相手っているわ・・・。それがマウンティング女子なんだね。しかし私もイラッとして大人気なく対抗するから、もうどちらがマウンティングしてるのかわからなくなる。
そういう人とは気が合わないんじゃないかなー。
切れとは言わないまでも、適度な距離感でいいわ。一年に一回LINEするくらいでいいわ。
+9
-0
-
1074. 匿名 2016/06/05(日) 00:16:30
1049はメンタルの病院へ行った方がいいと思う
何かが満たされず育ってしまった
歪んでる事に気付かないと、幸せにはなれませんよ+2
-2
-
1075. 匿名 2016/06/05(日) 00:16:49
>>1062
でもこれ合コンで言われたって書いてるからちょっと気持ちわかる気がするw+7
-0
-
1076. 匿名 2016/06/05(日) 00:18:18
何言ってもマウンティングって言われそうだから変わらずボッチでいようっと。+5
-2
-
1077. 匿名 2016/06/05(日) 00:20:16
>>1026
みくだそうとしてたかも、何て言われても。
ちがうかも。
連休、高いのにすごいね、て、本音だとおもうけど。+2
-1
-
1078. 匿名 2016/06/05(日) 00:20:29
>>1027
あ!合コンで言われたんだね!
マイナスいっぱい付いてるけど私もイラっとするよ絶対!!+7
-0
-
1079. 匿名 2016/06/05(日) 00:22:45
アンカー付けてない人って同じ人?+4
-0
-
1080. 匿名 2016/06/05(日) 00:22:54
高身長のコンプと闇は理解出来た
だから低身長あんなに叩くのね…
異常だなとは思ってたけど
本当に格好良くて憧れてたけど、あまりのがるちゃんでの低身長叩きに高身長が苦手になってた
本当に格好良くて素敵ですよ
それだけはわかって欲しい+11
-4
-
1081. 匿名 2016/06/05(日) 00:23:35
わかったことがある
私、母にずっとマウンティングされてるわ
旦那とのエピソード話すと
負けじとお母さんもお父さんにこないだこうしてもらって〜みたいな。
私の病気のこと話すと
ふーん、お父さんには言わないでね心配かけるからって。
なのに自分も私と同じ病気になったみたい。
ふーんって言っちゃった。
そう言えば昔から母からの嫉妬心すごく感じる。
私だけじゃなくて他の人に対しても嫉妬心すごい人。
そんな母に育てられた私不幸だなぁ。+34
-0
-
1082. 匿名 2016/06/05(日) 00:25:15
合コンなんだ。それは確実にマウンティングですよ。+8
-0
-
1083. 匿名 2016/06/05(日) 00:27:42
>>1027
学生時代サークルの集まりでやられたよ。
男の先輩たちと立って話してたら、
aikoみたいなルックスの女の先輩に
「いーなーいーなー大人っぽくて~」と
突然横に来てウロチョロしだして
舌をペコちゃんみたいに出しながら
私の横でピョンピョンジャンプし出した。
きもちわるかった。+28
-0
-
1084. 匿名 2016/06/05(日) 00:27:45
>>1050
人を見下す事で上に立とうとするこれもマウンティングですね+2
-0
-
1085. 匿名 2016/06/05(日) 00:29:53
テレビがそれ+1
-1
-
1086. 匿名 2016/06/05(日) 00:31:26
マウンティングされても自分のこと大好きだからほとんどのことが気にならない。+11
-1
-
1087. 匿名 2016/06/05(日) 00:31:58
>>1013
確かに冗長でした。勉強になります。+0
-0
-
1088. 匿名 2016/06/05(日) 00:32:09
>>1080
大柄だけど小柄な女性に身長を褒められると嫌です。
特に、イヤだと言っても褒めてくる人。
それは分かって下さいね。+14
-0
-
1089. 匿名 2016/06/05(日) 00:32:26
>>1074
私はあなたと違ってメンタルな病院て縁がなかったの
あなた詳しそうだから、良かったら私の病名当ててみて+1
-1
-
1090. 匿名 2016/06/05(日) 00:34:09
>>1080
>>1027です。
やっぱり男性は背の低い女性の方が可愛らしい、守ってあげたいイメージがある方が多いと思うので、合コンであのようなことを言われたのがちょっとショックでした。
あと私は低身長の方を叩いたことはありません(^_^;)むしろ羨ましく思っています。
高身長が低身長を見下した言い方をする一部の女性もいるようですが私はそんな人達は身長関係なくまず人間としてのモラルが欠けていると思っておりますので、まったく気にしなくて良いと思います。
+9
-0
-
1091. 匿名 2016/06/05(日) 00:35:05
>>1065間違いない!
マウンティングしない人はいないね!!!ここのみんなは絶対一回はしている!!+0
-0
-
1092. 匿名 2016/06/05(日) 00:35:28
ここマウンティングされた人を見下す事でプライドを保つトピックだね+4
-0
-
1093. 匿名 2016/06/05(日) 00:36:52
>>1080
宝塚じゃないんだけど+4
-0
-
1094. 匿名 2016/06/05(日) 00:37:13
間違った!マウンティングしてきた人を見下す事でプライドを保つトピック+4
-0
-
1095. 匿名 2016/06/05(日) 00:38:19
低身長ネタは上にあるaikoが分かりやすい+10
-1
-
1096. 匿名 2016/06/05(日) 00:40:14
マウンティングされて嫌な気持ちになったら?
あぁ人を不幸に陥れようとする女だ。
人を見下し、自分の幸せの確認作業。
そういう人を可哀想な人ねと思ったら?
それはさらにマウンティングなの?
+2
-0
-
1097. 匿名 2016/06/05(日) 00:42:03
どこがマウンティングなの?って話ばかりに思えてしまう。
相手の言ってる事に対して深読みしすぎじゃない?+7
-7
-
1098. 匿名 2016/06/05(日) 00:42:37
格好良くて素敵って男性向きの言葉と思う。。。+7
-1
-
1099. 匿名 2016/06/05(日) 00:43:21
1097
鈍感だって言われない?+6
-2
-
1100. 匿名 2016/06/05(日) 00:49:49
かっこいいって言われても嬉しくない。
可愛い、綺麗って言われたいw+5
-0
-
1101. 匿名 2016/06/05(日) 00:50:24
小柄アピールのマウンティングもあるんだろうけど、高身長は自分にコンプレックスがあるから低身長の言葉に過敏反応しやすいっていうのもありそう。
+15
-6
-
1102. 匿名 2016/06/05(日) 00:52:16
格好良くて素敵だという気持ちは分かってほしいって言ってる人へ
何故?嬉しくないです。レズビアンじゃないので。どうして女性に格好良いと男性向けの褒め言葉を言われて、気持ちまで分からないといけないのか?ここまで書けば分かるかな?
小柄の女はやっぱり上からだわ。+16
-12
-
1103. 匿名 2016/06/05(日) 00:52:25
>>1099
卑屈だって言われない?+2
-7
-
1104. 匿名 2016/06/05(日) 00:53:18
気付かず天然でやってるのか意図的なのか
目上の人や異性、会社なら上司先輩などにも失礼やらかしちゃってるかどうかで見分けがつきそう+4
-2
-
1105. 匿名 2016/06/05(日) 00:53:37
化粧直ししていて私の粉を手にとった友達。
友「これどこで買ったの?」
私「○薬局よ」
友「やっぱりね、私ちゃんがデパートで買う訳無いもんね」
私「?(本当に意味がわからずにボケーとしてる)」
友「これいくら?」
私「5000円位だったかな?」
友「はぁ?バカ高」
薬局でプチプラ買うのがアンタにはお似合いって事か!と気がついたのは友が私のお粉を塗りまくってバカ殿みたいになった後だったよ。
バカ殿を指摘しなかった私の方が意地悪かも?
薬局にもたくさん良いのがあるのにね。+46
-1
-
1106. 匿名 2016/06/05(日) 00:56:29
男性がいる前で
◯◯ちゃんって背が高くてかっこいいー!
とか言われても全然嬉しくないし、むしろ嫌味かと思ってしまうw+34
-3
-
1107. 匿名 2016/06/05(日) 00:58:25
>>1102
わかるよ
私は低身長だし格好いいと言われたら嬉しいけど、相手がイヤだと言ってる部分を誉め続けるのは貶すのと同じだと感じる+23
-0
-
1108. 匿名 2016/06/05(日) 01:01:02
>>1103
イヤミだって言われない?+4
-3
-
1109. 匿名 2016/06/05(日) 01:03:32 ID:IDTPqeZoEP
パート先のアラフォー独身に「○○さん太ったね〜」とバカでかい声で言われた。確かに最近太ったがガリガリの鶏ガラ女に言われたくねぇよ!!!鏡見てから出直して来い!+24
-1
-
1110. 匿名 2016/06/05(日) 01:09:08
男にウケないコンプレックス部分を褒めてくる女はかなりウザい
褒めてるんだから、私は正しい!みたいな
こういう女って、どれだけやめてと言ってもおかまいなしに褒めてくる+21
-1
-
1111. 匿名 2016/06/05(日) 01:13:17
一連のコメを読むと、身長低い者としては、小柄の女は上から目線とか一括りにされて勝手に思われているほうがよっぽど怖いわ。男の目線意識する女ばかりでも無いし、マウンティングされたんじゃなくてただのコンプの塊では?ってケースも多そうだね。+12
-10
-
1112. 匿名 2016/06/05(日) 01:16:13
マウンティングしないと精神が安定しない人が、マウンティングしたいんだよ。+11
-2
-
1113. 匿名 2016/06/05(日) 01:19:36
>>1111
だって実際そういう女がいるし。+5
-2
-
1114. 匿名 2016/06/05(日) 01:21:41
女って糞だわ
体だけかよ良いのは+1
-6
-
1115. 匿名 2016/06/05(日) 01:25:00
>>1111
大柄にコンプレックスを抱えている人が連投しているからそっとしておこう+9
-5
-
1116. 匿名 2016/06/05(日) 01:28:05
マウンティングっていうか被害者意識の強さをただ露呈するトピ+5
-6
-
1117. 匿名 2016/06/05(日) 01:31:48
初めて出勤した時、休憩中スマホ見てる時
事務の女の子にスマホ見せてーって言われて見せたら、舐めるようにアプリとか見られた。
そして一言「ふぅ〜ん」って言われて返された。
まさか人のスマホの中身まで見るとは思わなかったから、声も出なかった。+27
-0
-
1118. 匿名 2016/06/05(日) 01:44:03
身長の話はデリケートになるよね。
私、160cmしかないのに、140cm後半の子にやたら高い!高い!格好良くて羨ましい!と言われる。
もうやめて(T_T)あんたがひくいだけ!私はほぼ平均身長なんですけど...
私が、言われて嫌な気分になるので、相手の身長に関しては触れないようにしてるのに。+29
-0
-
1119. 匿名 2016/06/05(日) 01:46:37
140cm台の人は身長170cmに憧れてるわけでもないだろうに、高くて羨ましい、というのは、腹黒すぎる+20
-5
-
1120. 匿名 2016/06/05(日) 01:59:10
でも最近は背の高い女性が好きって男性も増えてきてるように思うけど。
それに140台の人は、電車内でも見下ろされてホントに嫌みたいだよ
+27
-3
-
1121. 匿名 2016/06/05(日) 02:00:11
普通身長だから、背が高い人にはすらっとして高くていいなー、背が低い人には小さくて可愛いなー、って無意識に言ってるわ。やばい。+15
-0
-
1122. 匿名 2016/06/05(日) 02:20:06
男を見下ろすのも気分悪いものだよ+12
-2
-
1123. 匿名 2016/06/05(日) 02:22:45
でもさあ「カッコイイ」はないよねえ
本当に褒めてるつもりなら「綺麗~素敵~」じゃない?
敢えて男に言うべく「カッコイイ」を男の前とかで言うのもイヤらしい。
男が深層心理ではその背の高い女の子に対してライバルとしてみちゃうじゃん。
こっちは小さい子に「小さくて可愛いね」って大概言ってあげるのに。
「小さいから小回りきいてなんでもできそう!頼れそう!」って言えばいいのか?変だけど。
+11
-6
-
1124. 匿名 2016/06/05(日) 02:43:27
なんかレス読んでるとマウンティングというより、嫌みを言われただけなんじゃ!?みたいなのが多いな!+8
-1
-
1125. 匿名 2016/06/05(日) 02:51:38
低い・高いにも限度がありますね。
日本人だったら、 157~177cm位に収まって欲しい。
○林素○とか・・・規格外。
どこから、身長の話に成ったのかな?
+4
-10
-
1126. 匿名 2016/06/05(日) 02:54:53
>>1125
「日本人だったら、 157~177cm位に収まって欲しい。 」
女性の話ですね?
+9
-2
-
1127. 匿名 2016/06/05(日) 03:06:47
157〜177は高すぎじゃない?+10
-4
-
1128. 匿名 2016/06/05(日) 03:07:08
寧ろ、鈍感でいたい
マウンティングだと思われる相手とはもともと価値観が合わなかったんだと思うし
失言したと思って焦ってフォローしても離れていくなら追うべきではない
こんなの全てに気を揉むようになったら、絶対心の病になるわ+10
-1
-
1129. 匿名 2016/06/05(日) 03:15:47
背が高い人はせめて太らないことで少しでも小さく見せる努力でもしたら?
ここでグチクチ言ってないで。
当たり散らかさないで。+5
-13
-
1130. 匿名 2016/06/05(日) 03:15:56
日本の女性の身長って中途半端だよね。
背高い人はモデルにでもなればいいけど、顔はそんなに整ってなくてもOKなパリコレのモデルは174以上?ないといけないらしいし、
かと言って160後半以上〜173くらいで、日本だけでモデルするにしても顔が整ってないと人気は出ないだろうし、
でも日本人女性の背の高い人って168cmくらいが多いイメージ。+14
-1
-
1131. 匿名 2016/06/05(日) 03:27:56
>>1129
太ろうが痩せようが背は縮まないよ。
それに、別に当たり散らしてないと思うけど。
+9
-2
-
1132. 匿名 2016/06/05(日) 03:39:34
私は逆に140の子は気の毒で何も言えないけど170の子は素で羨ましいからうっとり見てしまったり褒めてしまう
私は160しかないからマジで羨ましいスタイル良い子が(−_−;)+15
-5
-
1133. 匿名 2016/06/05(日) 03:39:43
>>1130
身長はほぼ遺伝だから受け入れるしか仕方ないですね。
「大女」と、マウンティングされても、開き直るんだね。
+2
-1
-
1134. 匿名 2016/06/05(日) 03:51:09
140センチの成人なんて誰でも嫌だろ触れちゃいけないレベルじゃねーか+15
-2
-
1135. 匿名 2016/06/05(日) 04:19:31
館ひろしは背の高い女じゃないと本気になれないそうで+8
-1
-
1136. 匿名 2016/06/05(日) 04:21:50
誰?オッサン?+3
-0
-
1137. 匿名 2016/06/05(日) 04:23:54
少し驚いた。
140㎝や170㎝台って見る人が見たら羨ましいの?
どちらもコンプレックスあるかも知れないから迂闊に話題にしないかと思ってた。
+21
-1
-
1138. 匿名 2016/06/05(日) 04:26:45
大柄モデルになれるのはごく一部。細身で小顔で手足長い人。
身長高いとバランス良いは別。+6
-1
-
1139. 匿名 2016/06/05(日) 04:27:35
間違えた
大柄でモデルになれる、ね+4
-3
-
1140. 匿名 2016/06/05(日) 04:31:24
>>1123
「大きいから生ってる木の実とか食べれそう!大自然とか似合いそう!ますます大きくなっちゃうね!」
+4
-1
-
1141. 匿名 2016/06/05(日) 04:45:06
背の低い人って意地が悪いんだね
怖い+12
-11
-
1142. 匿名 2016/06/05(日) 04:49:28
男の世界で言えば背の高い男が小さい男に「お前、かわいいなあ」って言うようなもんかと。
やっぱり小さい男は嫌でしょうな。
+26
-1
-
1143. 匿名 2016/06/05(日) 04:56:00
>>1142
それめっちゃわかりやすい例えだわw
+18
-0
-
1144. 匿名 2016/06/05(日) 05:19:06
身長あまり変わらない位の子と会話してる時に「背低いの気にいってるよ だって男の人に可愛いって言われるでしょ 」
と言われて驚いた事思い出したよ。
私可愛いなんて言われないよ…身長は関係ないんじゃないのかなとはみじめで言えなかった(´・c_・`)+17
-0
-
1145. 匿名 2016/06/05(日) 05:27:26
自分探しのフリーターの友人、暇さえあれば独り暮らしの私の家に来ていました。いつも夕食作ってもてなしてたつもりだったけど、「私の友人はね、ちゃんと鶏一羽から半日かけてスープ取ってるし、葱一つにもこだわりを持ってて、こんなスーパーの葱つかわない人なの。きちんとお取り寄せしてるの。だからその人の料理は絶品」とか、「◯◯ちゃんの彼氏って私の苦手なタイプなんだよねー、だから私がもし付き合ってって言われたとしたら絶対に無理」
「いくら教師してたからって、寿退職したらただの無職でしょ?」
ある日ふと、私この人に何の魅力も感じないし、尊敬する部分もないし、いつも何故か見下されながら、何で無理して友達してたんだろうって馬鹿馬鹿しくなり、結婚を機に連絡とらない様にしてスッキリ+35
-1
-
1146. 匿名 2016/06/05(日) 05:36:36
一つ駅の向こうで結構凶悪な事件があって、友人から大丈夫ー?怖いねーってLINE貰ったので嬉しくてありがとうー心配してくれて。お互い気をつけようねって送ったら、そこは治安悪いけど、私は治安の良い高級住宅街だから全然平気だよーって返信されました。
そーですか、そーですか、ってなりました。+44
-0
-
1147. 匿名 2016/06/05(日) 05:58:37
>>628
それはマウンティングじゃなくてほんとに羨ましいんだよ
年取ると若い時より体力落ちるから若いママ元気でいいなと思う+9
-1
-
1148. 匿名 2016/06/05(日) 06:11:34
日本語能力がおかしい人が増えたよね。>>628なんて全くマウントでもなんでもない。
コミュ障ってやつかしら。何でも悪くとる。+5
-1
-
1149. 匿名 2016/06/05(日) 06:12:31
私の周りは寧ろ低身長の子がコンプレックス持ってるよ〜
150cmの子はいつも厚底、ごついヒール履いてて可愛いと言われるのを嫌がる。
白人コンプで高身長に拘りのある155cmの子とか。
168cm痩せ型だけど、ふりふり系の服じゃなければ大体の服決まるし。
ヒール履かなくても足十分な長さあるから楽でいい。
顔が可愛い系のじゃないから私は今の身長でよかったと思ってます。
逆に低身長はスタイル悪く見えるからなりたくない。+7
-7
-
1150. 匿名 2016/06/05(日) 06:51:11
>>1145
その人はほんとに変な人ですね。
1145さんの家に来ていて、他の人の料理を褒める?ただの図々しい人です。感謝の気持ちが見えません。+18
-0
-
1151. 匿名 2016/06/05(日) 06:56:26
言いたいことも言えないそんな世の中じゃ+4
-1
-
1152. 匿名 2016/06/05(日) 07:00:32
>>1123
おかしくね
自分は身長のこと言われるとマウンティングだって言うのに小さくて可愛いねとか相手には言っちゃうわけ?+7
-5
-
1153. 匿名 2016/06/05(日) 07:10:08
背の低い子はパンツスタイルが似合わないと言ってました
ヒールで多少、高くなれるけど、縮むことはできないって言いました
+9
-3
-
1154. 匿名 2016/06/05(日) 07:14:54
>>1151
ポイズン+17
-2
-
1155. 匿名 2016/06/05(日) 07:49:03
≫183
至れり尽くせりをして欲しいなんて書いてないじゃん笑
不妊治療してるって言ったら知識なくても子供生まれにくいんなって事ぐらい子供でもわかるよ〜
それをそんな風に言うなんて無神経な人〜
私だったらそんな事絶対コメントできないな。
+5
-2
-
1156. 匿名 2016/06/05(日) 07:51:47
≫1155さん+と−間違えて−にしてしまいました。
すみません。+3
-2
-
1157. 匿名 2016/06/05(日) 07:55:23
>>457
ホノルル島?
多分オアフ島の間違えだよね。その人ほんとは行ったことないんじゃない?+14
-0
-
1158. 匿名 2016/06/05(日) 08:15:16
マウンティングなのかは分からないけど真似?被せてくる友人が一人居ます。
私が買ったものと同じ物をわざわざ買う。
最初は気のせいかと思いましたが、もう一年以上同じ事をされてるので「どこの服?」などの質問に答えるのはやめました。
会った時に服が被ることが何度もあって、さすがに気持ち悪くなったので低身長の彼女が着にくいデザインを買うようなしたり…(私は身長が高いので)
貧乏なのに専業主婦に拘り、見栄っ張りだった毒母の影響で元々専業主婦に批判的だったので専業になったらネチネチ言われるのは目に見えてましたが…
お互い家庭が複雑なので、私もうっかりうちの両親(共働きで母もキャリア志向)の話をしてしまってからは、共働きで女がキャリア志向の家庭が至高!と言う方向に。
働かないなんて生きてる意味ない、とも言われる始末。
私が結婚してから悪化してしまいましたが、以前の彼女は
いくら両親不仲で父から人格否定をされたような家でも、古くからの高級住宅街と言われる地域で育ちFラン私立でも大学を出て普通に就職してるだけで羨ましい。
彼氏を一途に愛せるのが羨ましい。
何でも話せる友達が居て羨ましい。
とよく言っていたのでコンプレックスの裏返しなのかなと思っていますが。
前は同情してましたが、最近はただ嫌な奴になりつつあるので心の中でジェネリックちゃんと呼んでます。
+8
-16
-
1159. 匿名 2016/06/05(日) 08:19:07
>>1145
これは醜い
もし告白されたら絶対無理!っていう人って、大抵告白されないタイプw
教師はやめても教員免許で再就職できるのにね。+19
-0
-
1160. 匿名 2016/06/05(日) 08:28:11
>>957
グアム挙式も大概安いよ(笑)ハネムーン兼ねてるかもだし!
国内でお友達を呼んで式を挙げるあなたの方が上ですよ(^ ^)+12
-1
-
1161. 匿名 2016/06/05(日) 08:45:14
>>940
ここまで露骨にできる人って、珍しいから、私なら、珍しいものみたさで、観察しちやう。+4
-0
-
1162. 匿名 2016/06/05(日) 08:54:16
>>1123
小柄からしたら、小さくて可愛い、なんて、そんなにうれしくない。
その子は、カッコ良く見られ
たいんだ。あなたへのかっこいいね、
は、マウンティングじゃないよ。
お互い、無い物ねだりなんだね。+12
-4
-
1163. 匿名 2016/06/05(日) 09:08:02
>>1125
規格外と言われても、大林だって、
きがついたら、たかくなってたんでしょうに、かわいそう。
こういう無神経な事言えるのは、その平均身長とやらに
自分がはいってる優越感なんでしょうけど、
性格の悪さが滲み出てる。身長は、自分でえらんだんじゃないのがわからない?
いずれにしろ、身長の話は、ほめても、
嫌がられることが多いみたいで、
どうしたらいいのか。+5
-0
-
1164. 匿名 2016/06/05(日) 09:16:42
>>1130
パリコレは、180以上でしよ。日本の雑誌モデルとは、違う分野だね。
+3
-0
-
1165. 匿名 2016/06/05(日) 09:20:09
>>1117
バカにした態度だね
腹立つ!+2
-0
-
1166. 匿名 2016/06/05(日) 09:38:08
職場の後輩からのマウンティング(?)
私が最近転勤してきて彼女の方が在籍年数が長いから、仕事でいろいろ質問はするんですが。
私の担当業務に比べ、いかに自分の仕事が難しいか共通の上司やチームの先輩に力説する。●●さん(私)の担当みたいに、ただ単に△△するだけじゃないからほんとたいへーん云々。
ほんとはもっとあって書きたいけど、特定が怖くて書けない。がるちゃん見てるかもわかんないのに(笑)。こんなんだからなめられるのかな。
とりあえず無視しよ。明日また仕事いくのが憂鬱だぁ。+8
-0
-
1167. 匿名 2016/06/05(日) 09:44:35
>>1166
そういう態度、周りの人も、わかる人はわかってくれてるよ
上位にいたいのね、若いわねと
どーんと大きく構えて、
自分の心を穏やかに保って下さいね
私が同じ職場にいたらあなたの味方するわ+6
-1
-
1168. 匿名 2016/06/05(日) 09:52:21
朝、トピ開いたら
身長談義が繰り広げられてた!
私の母は140代なんだけど
小さいと、得することが多いよ、
可愛がられるしと
言ってたので、低身長羨ましかったよ
本当に小柄でかわいいしね。
私はニョキニョキ伸びて
可愛くはないw
けど、服をお直ししなくても着られるから、良し!
と前向きにとらえてます
+16
-2
-
1169. 匿名 2016/06/05(日) 10:05:22
褒めるって、難しいんだよね。
言葉を選び間違えると、上から目線になってしまう。
例えば「そのバックいいね」の後に言葉を+すると
・持ってる人多いよね →みんなと同じ没個性って言いたいの?
・人気あるよね →流行に流されやすいって言いたいの?
言った方はそうじゃなくても、悪く取られることもある。
褒めるなら「いいね、綺麗だね、可愛いね、素敵ね」などと
短い言葉ですませて、そのあとに言葉を追加しない方がいいのかも。
・・・なんか、ここまでくると話すのも嫌になってきたw
結局、相手と自分に目を向けず、それ以外の事、
たとえば、天気とか芸能界の話とか、それが一番無難なのかも。
昔、パート先で、お昼に誰ともランチしない人がいたけど
「そういう事」だったんだな、と思う。
単独行動の方がトラブル少ないからね・・・。+17
-1
-
1170. 匿名 2016/06/05(日) 10:09:53
>>1167さん
1166です。ありがとうございます‼なんだか救われました。自分も同じようにならないように気を付けながら、明日からまた頑張ります。+4
-0
-
1171. 匿名 2016/06/05(日) 10:38:04
>>1123
小さくて可愛いねなんて、馬鹿にされてるみたいで私だったらムカつく+6
-4
-
1172. 匿名 2016/06/05(日) 10:50:25
意識高いスピリチュアル系の知り合いは、四方八方に説教をしてるんだけどほぼ全てブーメラン。
何人もにそれとなく指摘されてるけど、嫉妬もしくは図星を突かれてムキになった人、と彼女の脳内では処理されているらしく説教癖はかわらず。
文章に書き起こしたりもしてるのに何故気付かないんだろう?
もちろんマウンティングゴリラです。+4
-0
-
1173. 匿名 2016/06/05(日) 10:52:46
マウンティングとかすぐに悪い方にとる面倒な人はA型に多そう
+4
-14
-
1174. 匿名 2016/06/05(日) 12:23:24
>>1158
マウンティングでもないし
友人下げてさりげなく自慢してるね
苦手だなーこんな人
真似されるーって言ってる人って、結構思い込み多いよ
+16
-2
-
1175. 匿名 2016/06/05(日) 12:52:38
>>1158
貧乏な友人が貴方の服をかぶるくらい真似して買えるって事は、
貴方がよっぽど安い服を着ている
友人はさほど貧乏ではない
って事ですね?
心の中でジェネリックちゃんなんて酷い
お付き合いやめてあげたらいかがですか?+23
-1
-
1176. 匿名 2016/06/05(日) 13:04:51
学生の時の同級生でマウンティングする人がいて嫌でグループから私は距離を置きました。
グループ内の他の人と今でも連絡を取ってる人もいるけど、ほとんどの人とは疎遠になってしまったので悲しいけど、彼女の自慢話、自分が一番じゃないと気に入らない性格がどうしても合わなくて、グループ内の一部は彼女に完全にイエスマン状態でよくみんな耐えられるなって冷めた目で見ていました。
+14
-0
-
1177. 匿名 2016/06/05(日) 14:23:20
身長論議は別トピでやってください+15
-0
-
1178. 匿名 2016/06/05(日) 14:36:06
「小さくて可愛いね」なんて言われたら嬉しい♡
正直にいこうよ。私はチビだけど嬉しいよ?可愛いって嬉しいじゃん。
逆に「カッコイイ」なんて女に褒め言葉でも何でもないと思うよ。
そこは嘘つけないわ。
+5
-6
-
1179. 匿名 2016/06/05(日) 14:46:19
身長論議してる人チビでもデカでもなくただの荒らしだろ
一人でご苦労さん+2
-1
-
1180. 匿名 2016/06/05(日) 14:47:45
ここで身長マウンティングが繰り広げられている!
身長トピでも散々揉めるんだよね。
高身長で自信のある人、コンプレックスの人
低身長で自信のある人、コンプレックスの人
それぞれいるでしょうよ。
それぞれ、顔とか性格とか様々な要素が加わって自信やコンプレックスになるんだから、一概にどっちが良いとも言えないよね。
ま、私は157センチでちょうど良い身長だけど〜
と、マウンティングしてみる。+4
-1
-
1181. 匿名 2016/06/05(日) 14:48:59
何言われても気にしなーい+2
-1
-
1182. 匿名 2016/06/05(日) 17:18:59
>>200
このトピを見ている大勢の兼業主婦を不愉快にさせているのには変わりないよ。+2
-2
-
1183. 匿名 2016/06/05(日) 17:25:30
なんかただの嫌味やコンプがごっちゃになってない?
>>915や>>977みたいに人の話にのるように見せて「私のほうが凄い」と上に乗っかってくるからマウントなんでしょ?+3
-0
-
1184. 匿名 2016/06/05(日) 17:36:00
>>1158
あなたが着ていた服を友人が真似して、そんなに簡単に同じ物買えるかなー?
少なくとも、1カ月以内に買わないと同じ商品なんてなかなかないよね?+3
-1
-
1185. 匿名 2016/06/05(日) 17:46:16
>>1156
自作自演
アンカーの間違え方同じ(笑)+4
-1
-
1186. 匿名 2016/06/05(日) 17:48:05
身長を褒めるのはリスク高そう+3
-0
-
1187. 匿名 2016/06/05(日) 17:49:04
何言われても気にしない+0
-0
-
1188. 匿名 2016/06/05(日) 17:50:39
>>1123
小さいから小回りきいてなんでもできそう!頼れそう!の真意がわからん。
ただ聞いた第一印象を言えば
軽自動車や原付に対しては「小回り」って言うけど人に対しては使わないよね?
バカにしたいんだろうけど、ソレが透けちゃって逆に(笑)
言われた対象者も何にもしてくれないし頼りにもしないしされたくもないだろうし。
不毛だね。
+1
-5
-
1189. 匿名 2016/06/05(日) 17:51:38
>>1142
これ分かりやすい+3
-0
-
1190. 匿名 2016/06/05(日) 17:54:29
>>1188
頭悪いね
そういうことを言ってるんじゃないよ+1
-0
-
1191. 匿名 2016/06/05(日) 17:57:46
>>1183
1123の人はバカにしてるんじゃないでしょ
小回りだって褒められて嬉しい?
違和感ある褒められ方してモヤッとしない?
と言いたいのでは+0
-0
-
1192. 匿名 2016/06/05(日) 18:00:48
男にかわいい
女に格好いい
思っても言わなきゃいいよね+4
-0
-
1193. 匿名 2016/06/05(日) 18:50:53
身長で得意になるのも引け目に思うことも下らん。以上。+1
-1
-
1194. 匿名 2016/06/05(日) 18:53:16
旦那様の仕事の関係で海外在住の元同僚と数ヶ月ぶりに会った時、子供もいないし毎日何して過ごしてるのって聞いてしまいました。
お互い子供いなくて彼女は専業、私は兼業主婦。
単純に近況として、何してるのかな、習い事とかしてるのかなっていう会話として話したんだけど、これはマウンティングじゃないですよね?+4
-2
-
1195. 匿名 2016/06/05(日) 19:11:55
身長の話って、
おっぱい大きくて良いなー!って男の前で女友達に言う自分の方がおっぱい大きい女のあざとさと同じ+1
-3
-
1196. 匿名 2016/06/05(日) 20:45:28
アンカーのつけかた間違えて自演バレるとか痛すぎるwwwwww+3
-0
-
1197. 匿名 2016/06/05(日) 22:15:09
>>1145さん
お疲れさまです、としか言いようがありません。その人、図々しいを通り越してますね。。。
マウンティングする人って、何かしらコンプレックスがあって、それを大人しい人にぶつけるから嫌ですよね。
そんなにマウンティングしたければ、在日ヤクザに「税金納めてないのに、いい生活できて幸せですね」「マイナンバーでお国への送金ばれるから大変ですね」「え!あんなショボい店で食事?ヤクザも不況なんですね」など言えばいいのに。
+4
-0
-
1198. 匿名 2016/06/06(月) 07:38:29
連絡します。
6月18日。10時から○○寺で
(私から見て祖父)48回忌
(母)13回忌
(兄)3回忌
をします。
(父)さんには、4月に法事をしたら?と連絡(メール)しましたが連絡なし。
(私)さんにも、山梨の家から電話しましましたが、連絡無し。(申し訳ないけどナンバーディスプレイはしてないし、私が昼間仕事してるの分かってるハズなのに…留守電にも入ってなかったから私は知りません!!)
山梨の家の事は、司法書士さんと相談します。
↑正に今日、こんなメールが叔母さんから来た!
叔母さんからしたら父だろうが、祖母は叔母さん。母が祖父と仲がいい。これはずっと言われてきた。それでも祖母とは半日持たないくらいのキレやすい人。
私がお昼(昼食の迷惑が掛からないように食べてから)に実家に帰ったらさっきまで叔母さんが居たんだけどな~は祖母からよく聞く話。なんか勝手に帰っちゃったよ~って
父は母の死後養子縁組み(母の家に嫁いだお婿)になったけど難癖付けて追い出された。私が兄のように面倒なメール父に転送したら電話が掛かってきてマジ切れされた。これ以上面倒に巻き込まないでくれ!って
そして母。叔母さんの新婚旅行の土産も返してくれと言われ返したくらいの仲…。毎回きては喧嘩別れで最後の方は母は会わずに子供部屋に来て今、叔母さん来てるからと会わない位。
兄はもうそこら辺知ってるし。
しかも私自身も母が亡くなったときに仲良くしょう!みたいな流れになっ
て『これからは私が母だと思ってもいいから!』っと言われ
何回か会ってたけど、ある日実家に帰ったときにおばさんと兄が共同で出資した補聴器を何回も誉めては手元のケースに『何だコレ??』っと何回も言ってた祖母の痴呆を本気で心配して私から相談したのに、キレて帰ってった人。
しかも兄には青二才の分際でって私の事をなじった位(笑)兄は基本的に面倒なメールは転送して来たので(こんなの来たって)
私も叔母さんから兄の悪口は聞いてたから転送しあってた位(年子だし仲良かった)叔母さんは知らないだろうけどさ!兄もあまりにしつこくって途中からは流してたと言ってた。そしたら~私に愚痴メール!!
更に既婚者にもかかわらずいつの間にか実家の世帯主は祖母との連名(ここら辺で私は乗っ取りと感じた)
有る意味詐欺ww一方は高齢で痴呆だからね!だからこそお婆ちゃんが心配( -_-)でも世帯主にされたからうかつに実家に近づけない。
前に実家に帰ったときに私の車に傷付けられたといちゃもん付けてきたから、すいませんとへりくだって待ち合わせして近くの警察行きましょ!って言ったらその話はスルーされた(やっぱいちゃもん!!)
叔母さん自身、旦那さんが公務員の幹部(大臣の付き合いで同行の海外出張)位の地位の方なんだけど、そっちの実家とは不仲。これは身内の誰もが知ってます!旦那が退職するときに離婚か!は身内で話してたくらい。
そんな方からのメールでこれが着たらマウンティング以外無いです!
キモすぎです!!
ちなみに私と父でその前の週に卒塔婆だけ立てるつもりです。
兄の方は来月また行くつもりです!!
一食単にするには雑すぎます!
ぜひ長いけどコメ見てから改めて叔母さんのメールを見て欲しいです。きっと費用の件でも出すからとか言うだろうし、年上だし~なんて言ってね世帯主だからね!
私は兄の亡くなったときにいけしゃあしゃあと年賀状送ってきた叔母さんの神経が分からず、それからすべてスルーしてます。ちなみに世帯主になったのは兄の生前です!やはり相談なく勝手にしたみたいです。兄が同県同市に住んでてもです!
+0
-10
-
1199. 匿名 2016/06/06(月) 07:56:06
マウンティングになってない嫌味?なら、よく言われるかも。
わたしが結婚した事をすごく妬んで態度に出てた子が、うちに遊びに来た。(仲良い子と複数で来た)
賃貸の新築マンションなんだけど、一階のエレベーターホールにエレベーター内部の様子が映し出されてる防犯モニターがあるのを見て、
「えー!カメラ付いてるなんてありえな〜い。普通ないよね〜。見られてるとか、こわ〜い!」
…何が??防犯のためだし、マンションにはよくあるし。。
他の子はマトモなのでみんな返事もせず、彼女1人で滑稽なサゲ発言して浮いてました。+9
-0
-
1200. 匿名 2016/06/06(月) 10:00:36
「専業主婦って暇じゃない?」って聞かれたら、
「うん!暇だよ〜(笑)暇過ぎるから習い事でもしようかな〜♡」
と、お金あるアピールするってのはどうでしょうか?マウンティングの対抗策として\(^o^)/+10
-0
-
1201. 匿名 2016/06/06(月) 11:11:01
仕事が忙しくて休みの無い彼氏。私は自分の時間が大事なタイプなので、たまに晩御飯食べに行ったりするデートだけでも充分満足していますが、友達に
『仲はいいけど全然羨ましくないカップルだよね!』
と言われた。
いつか結婚出来るつもりで田舎の小さな会社の社長(妻子持ち)と付き合ってたのに浮気されてフラれたあなたに言われても全然効きませんけど…。+6
-1
-
1202. 匿名 2016/06/06(月) 11:21:59
「(私)ちゃんておっとりしてて女の子らしくてカワイイね!私なんて大雑把で、サバサバしてるから、男友達ばっか出来るの~(ノД`)」云々
いろいろ思うことはあったけど、その子すごく気持ち良さそうに喋ってたから、フフフと聞くだけにしました+8
-0
-
1203. 匿名 2016/06/06(月) 13:01:10
美人でもマウンティングする人いっぱいいる。
外見は関係ないんだなと思った。
美人だけど既婚者子有り共働きであまり経済状況よくない友達は
独身の子には彼氏何やってる人かとか1人暮らしの家賃は?とかその仕事でその家賃だと生活厳しくない?とか、、
既婚者にもとにかく経済状況を根掘り葉掘り聞いてデータ集めてあそこは余裕ないんだろなとか、共働きじゃないのになんであんな余裕あるんだろなど測ってる感じがマウンティングというのかなんというか自分の中でその子を格付けしてる感じがする。
自分の家庭が経済状況よくないと人様の事情きになるのかな。
わたしが、戸建買うとなったら一言目におめでとうではなく、いよいよ節約生活になるんだ〜と嬉しそうに言われ
完成した家をみて人の家を狭いけどそれなりに工夫した家だったと吹聴され、他の友人を招いてその友人が素敵ね家だねー!と褒めてくれてるときも狭いけどねとなぜか毎回言うし、気分が悪かった。
そんな子といると心が荒みそうだから最低限のお付き合いしかしていません。+7
-0
-
1204. 匿名 2016/06/06(月) 15:40:06
29.トピ主さん、1度、えーもしかしたら、あんた妬いてる?と、一発かましてみては?
イライラするだけ、損ですよ+0
-0
-
1205. 匿名 2016/06/06(月) 15:40:27
29.トピ主さん、1度、えーもしかしたら、あんた妬いてる?と、一発かましてみては?
イライラするだけ、損ですよ+0
-1
-
1206. 匿名 2016/06/06(月) 16:53:18
学生時代コールセンターでバイトしていた時。午前中に面倒臭いクレームにあたって処理するのに時間かかった。
お昼食べる時間もとれなかったし3時位に精根尽き果ててカップラーメンを食べようとしたその時。
「貧しい食べ物食べてるねッ」
と急に話しかけてきたセンター部長。
貧しい…食べ物...
アナタの所の製品に落ち度があり調子にのってガンガン責め立ててきた苦情処理(なので面倒臭いクレーム↓)をした私に対して貧しい食べ物...。
「食事は体を作るものだから日頃から体に良い物を意識して自分の子供にはこんなものは云々」と持論を展開。
上司が話しているので食べる訳にもいかずのびるラーメン(泣)
「ラーメンのびてない?食べな食べな…意外といい臭いだな、食欲わくね。」
......まさか。
「汁、ひとくち頂戴」
勿論あげませんでしたが、できる事なら頭からぶっかけてやりたかったよ
だってラーメンお湯いれてから15分近くたって激マズだったし汁なんてなかったもん!
+12
-1
-
1207. 匿名 2016/06/06(月) 19:33:10
上の子達が公立ってだけで“旦那稼げてないのね、ご愁傷さま”的な対応を取られる。+2
-0
-
1208. 匿名 2016/06/07(火) 10:10:32
>>1206
マウンティングじゃねーけど
嫌なやつだね、その上司。
デリカシーのかけらもない
ねぎらいの言葉どころか いらん一言。
学生の頃なんてお金ないし
カップ麺よく食べてたよ+2
-0
-
1209. 匿名 2016/06/07(火) 10:18:39
>>1194
捉え方は人によるかも。
仕事してない事に引け目を感じてる人にとっては、傷つく場合もあるし
専業になりたくて満足してるなら、なんとも思わない。
私は体調の問題で仕事してない専業だけど、仕事のこと聞かれると、答えづらいんだよね
働いてない自分がダメ人間と思っちゃってるから。
+2
-0
-
1210. 匿名 2016/06/07(火) 10:22:53
>>1178うーん。私はかわいいより かっこいいって褒められる方が嬉しいかな
160だから どちらも言われないけどw+1
-0
-
1211. 匿名 2016/06/07(火) 19:02:23
演技っぽく喋りながら自慢する人いない?いい女を演じて喋るっていうか、
大体ブスでドス黒いオーラ出ててゾワッとするwww+1
-0
-
1212. 匿名 2016/06/10(金) 19:37:34
もう ネタ切れですね お疲れ様でした (^^) 読み返しましたが
参考になるコメもありましたよ。長文はもう少し簡略できれば尚良し
ですね。エピを簡略して、結論を分かりやすく工夫してくださいね。
失礼します!
+0
-1
-
1213. 匿名 2016/06/14(火) 15:34:23
>>1212
謎の上から目線+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する