-
501. 匿名 2016/06/04(土) 13:36:30
世間話出来なくて自慢ばかりするって結構いるよね。
相手と環境が違うなって思ったらどこそこの料理が美味しいとか話してればいいのに。
扶養内で働いてる事が自慢の人とかいるからねw失笑ものwww+57
-5
-
502. 匿名 2016/06/04(土) 13:37:24
>>6
育児人任せにせずって嫌な言い方
じゃあ保育園に預けて働いてる人は育児が人任せなの?
専業主婦も大変だし、悪いなんて思わないけどその言い方は、ん?って思うよ。+59
-18
-
503. 匿名 2016/06/04(土) 13:37:45
めんどくさいねぇ、シンプルに生きようぜ!+62
-0
-
504. 匿名 2016/06/04(土) 13:40:15 ID:2atLvvXpnG
>>6こんな言い方ありえない…
性格歪んでそう!専業主婦で楽しくないのかなって。
専業主婦でも働いてても育児も人生も楽しんでたらそれでいいと思う\(^o^)/
+16
-14
-
505. 匿名 2016/06/04(土) 13:44:35
社長と結婚した友達の結婚式が物凄く豪華で、会社の昼休みに式凄かった!って話してら、
アラフォーの不妊様がツカツカやってきて、私の結婚式お金かかってないけど凄くいい結婚式だったよってわざわざ言いにきた。
友達が凄くて〜って自慢に取られたのかも知れないけど、素直に物凄い結婚式だったし、普通自分で自分の式凄く良かったって言わないと思う...+73
-3
-
506. 匿名 2016/06/04(土) 13:45:26
トピ主の友人かなりウザイね。仕事上手くいってないか自己満足度や幸福度が低いからトピ主のこと見下すことで自分を納得させようとしてるね。マウンティングするやつは自分の現状に満足してない。独身、既婚小梨、子持ち、兼業専業に関係なく生き生きしてる人はマウンティングも嫉妬もしないし相手の経済的なこととか興味ない。+30
-1
-
507. 匿名 2016/06/04(土) 13:48:54
>>460
すごーい
あからさまにマウンティングするアホって
自分がしちゃってる自覚さえないケースもあるんだね
むしろ被害者意識とかww
勉強になりましたぁ+17
-4
-
508. 匿名 2016/06/04(土) 13:49:20
>>414
えー。
私なんか、舌苔とりましょうみたいな広告だよ+27
-0
-
509. 匿名 2016/06/04(土) 13:50:02
>>502
いつも何やってるの?wwww
って言われて腹たったから言い返してその言い方ってことでしょ+14
-5
-
510. 匿名 2016/06/04(土) 13:51:43
職場で夫の会社名まで聞いてくる人ってなんなんだろうね。
何系?とか業種ならまだいいんだけど...
+60
-0
-
511. 匿名 2016/06/04(土) 13:52:22
マウンティングって言葉使うやつキモい
+9
-8
-
512. 匿名 2016/06/04(土) 13:53:27
6の人もマウンティングじゃない?人任せにせずとか言わなくていいんじゃないでしょうか。+23
-8
-
513. 匿名 2016/06/04(土) 13:57:45
性格のいい人なんて1割くらいだよ、そして30超えたら結婚出来なくてお局化とか変なのと結婚して発狂とかで更に減って5%くらいになる。
マウンティングするやつは間違いなく不幸だから、そっと離れればいいんだ。+60
-1
-
514. 匿名 2016/06/04(土) 13:58:30
>>483
えw墓穴ほってない?その女w
ルンバとかハウスクリーニングとかw
所詮家事の出来ない女じゃんw+26
-4
-
515. 匿名 2016/06/04(土) 13:59:15
長文は同一人物だよ、連投してる
+6
-5
-
516. 匿名 2016/06/04(土) 14:03:38
マウンティグ疲れして、SNSはTwitterしかやらなくなった(笑)
Twitterには、リアルでは他人の趣味つながりの人と、昔から仲のいい気心知れた親友しかいないので、居心地がいい。
マウンティグしてくるバカは大学の時の友人か、社会人になって出会った人ばっかり。+19
-1
-
517. 匿名 2016/06/04(土) 14:05:03
>>64
わたし国家公務員ですが、基本的に地方公務員の方が給与いいんですよ!!そのマウンティングは意味分からないです。+15
-6
-
518. 匿名 2016/06/04(土) 14:05:30
昔一緒に働いていた女性に彼氏の職業を聞かれた。その方は旦那さんが学校の先生で安定しているし人のことなんてどうでもよいでしょ、変な人って思ってたら、彼氏が公務員ってバレて私のこといじめるようになった、かなり陰湿に。私としては教師も公務員もそんなに大差はないとおもうんだけど。その方多分母子家庭で深層心理に身分を気にするような何かがあるのかなと…マウンティングって自身の育ちと母親の影響なのかな、どちらにしてもめんどくさいから関わらないほうがよいね!+2
-8
-
519. 匿名 2016/06/04(土) 14:05:51
>>512
私もそう思った+7
-1
-
520. 匿名 2016/06/04(土) 14:11:21
>>476
全然関係ない関東人だけど、
どうでもいいじゃん
噛み付くなって( ´ ▽ ` )ノ+4
-8
-
521. 匿名 2016/06/04(土) 14:13:58
real friend に恵まれないのがホントにお気の毒だね~
virtual friend がいても、リア充されないよ(笑)
貼りついてコメしてるから、ホントわかるわ~
予定あるから もう、離脱するわ、Bey!
+5
-19
-
522. 匿名 2016/06/04(土) 14:14:33
>>452
私だけ忙しいアピールでしょ。+5
-1
-
523. 匿名 2016/06/04(土) 14:15:33
>>489
マウンティングしてくる人への対処方法、
知りたかったので、覚えておきます!
マウンティングされても、し返すのも
おとなげないし、どうしたもんかと思ってたので!
+7
-1
-
524. 匿名 2016/06/04(土) 14:17:06
>>521
笑った何この人www
あなたルー大柴?
BEYしないでもうちょっと語ってって欲しいwwww+67
-2
-
525. 匿名 2016/06/04(土) 14:17:56
中古のマンション買ったら友人が遊びに来て、やっぱり中古は普通の管理人しかいないねー、私は新築マンションだからコンシェルジュがいるけどねってドヤ顔された
その後その友人のマンションに遊びに行ったら、至って普通のおじちゃん管理人さんがいた。
突っ込まなかったけど、(笑)+82
-0
-
526. 匿名 2016/06/04(土) 14:19:45
>>497
あなたのようなデリカシーのない人、苦手。人それぞれ事情もあるし、考え方もある。自分の考えを押し付けないで欲しい+18
-2
-
527. 匿名 2016/06/04(土) 14:20:08
あるママ友に、最近人見知りがひどくなったうちの子を見て笑いながら「まだ慣れないの?大変だね〜うちは全然人見知りしないんだよね〜」ってクスクス言われた。
そのあとも、うちの子にしつこく「◯◯ちゃんおはよう!あれ?お、は、よ!」と言ってきて、固まるうちの子を見て失笑。
自分ならまだしも、子供のことなので本当腹立った!
+108
-1
-
528. 匿名 2016/06/04(土) 14:20:11
>>102
わざわざ他のトピの書き込み晒してまで…ドン引き。
私は通常の手順で結婚云々とか、余計なこと書きすぎてんのはアンタ。ってか、これこそマウンティングじゃんw+4
-2
-
529. 匿名 2016/06/04(土) 14:21:34
個人的な友人なら疎遠にするなり出来るけど、ママ友や職場にいると厄介だよねマウンティング女
ハイハイと認めてもスルーしても懲りないから疲れる
○○ママ、愛想もいいし顔が広いらしいのに陰ですごく嫌われてる理由が分かりました
私って妬まれやすいの。と言ってたけど違うよw
+18
-1
-
530. 匿名 2016/06/04(土) 14:21:35
ここで書いてる人達も心にマウンティングとやらの気持ちがあるからそう思うだけで世間話程度に聞いてる嫌みのない人も絶対いると思うんだけど。この言葉大嫌い。気持ち悪い+3
-5
-
531. 匿名 2016/06/04(土) 14:22:21
>>497
いるね、こういう自分の価値観がすべて正しいと思ってガシガシ押し付けてくる人。+11
-2
-
532. 匿名 2016/06/04(土) 14:26:37
>>521
www
Beyって何よ+61
-0
-
533. 匿名 2016/06/04(土) 14:28:35
>>497
あなたはその専業主婦のお友達に、えー?なんで働いてるのー?偉いねーでも私にはムリ〜、3歳までは一緒にいてあげないとかわいそうじゃない?って言われても平気なの?
わざわざその人の生き方に難癖つける事話さなくても話題っていくらでもない?+26
-3
-
534. 匿名 2016/06/04(土) 14:28:49
>>527
その人とは 縁切った方がいいと思う
やんわりフェイドアウトね。
子供にその態度はいかん+47
-1
-
535. 匿名 2016/06/04(土) 14:30:07
>>525
コンシェルジュw福山雅治の事件思い出すーwww+26
-3
-
536. 匿名 2016/06/04(土) 14:33:50
>>424
他人に「美人ですねー」と言われて「いえー全然美人じゃないよ」と謙遜してても褒めてくれた人が去ったら
「ホラね、やっぱり私は美人だと言われるでしょ?私はあんたなんかと違って美人なのよ」と言う私の親みたいなのも居ます。
確かに私は父親に似てブスだけど、母親はテレビで綺麗な女優さん(天海祐希さん、北川景子さん、長澤まさみさん、内田有紀さんなど)を見て「私の方が綺麗!北川景子なんて口歪んでるし美人と違う!」と馬鹿にしているし、近所の奥様見ても「ブスだ、よく旦那はあんなのと結婚した」
「可愛い顔してるかも知れないけどデブすぎ」と馬鹿にしていますよ。
こーいうタイプの母親みたいな美人タイプも居ますよ。
母親曰く「私は美人だからお姫様みたいに可愛く大事に育てられた。だからお前らも私をそのように扱わなければならない」と言ってくるし、
近所の足が不自由な女性を陰で「あれは結婚出来ないね」と馬鹿にしていますよ。
これはフレネミ?マウンティング?
だから一部の美人はマウンティングするタイプも居ると思いますよ。+11
-7
-
537. 匿名 2016/06/04(土) 14:33:50
>>490
え、常識じゃない?
ここより低レベルなサイトでも注意されてたの見たことあるよ+3
-1
-
538. 匿名 2016/06/04(土) 14:35:25
>>536
中途半端な美人ってイメージ。80点みたいな人に多いパターン+18
-3
-
539. 匿名 2016/06/04(土) 14:38:33
>>483
こういうのがマウンティングって言うんだ
わかりやすい
そしてくそうざいねww+26
-0
-
540. 匿名 2016/06/04(土) 14:38:43
>>518
こういうの不思議
この人が悪いわけじゃないけど、公務員って平均的で普通ってイメージで絶対マウンティング対象にならなそうな職業なんだけど、今の時代公務員って僻まれるの?
医者やパイロッツならともかくさ+13
-4
-
541. 匿名 2016/06/04(土) 14:39:24
>>501
どこそこの料理の話、をしてもいかに相手より高級な店に行ってるかを語ってくるタイプもいるからなぁ
地元の旬の果物の話題からの「千疋屋のは美味しかった話」とかw+22
-0
-
542. 匿名 2016/06/04(土) 14:41:55
既婚か未婚かのマウンティングはさ、昔はほとんどの人がお見合いだとかで適齢期に結婚したけどいまは価値観の多様化とか女性の社会進出で未婚、晩婚も増えて誰もが結婚できる世の中ではないから増えたんだなと思う。
まぁ、昔も昔でマウンティングはあったんだろうけどね。
前は横並び?で結婚してたのが結婚時期がみんなバラバラになるから結婚したのが早いほうがマウンティングしちゃうんじゃないかな+21
-1
-
543. 匿名 2016/06/04(土) 14:42:31
なんか大昔のいいとものワンシーン思い出した。
あるワンコーナーに見るからにヲタク男が登場してきて
腰にラムちゃんの人形くっつけてたのをタモリが
(多分知ってて聞いたんじゃないかなあw)「なにこれ?」
と突っ込んで、男が「え~知らなないのお~?」「うん。教えて?w」
「ラムちゃんだよお~」「何それ?w」「『うる星やつら』のラムちゃんだよお」
「ラムちゃん?w」「そんなことも知らないの~?」「あ~オレダメだねえw」
というなんともヲタク晒しあげシーンが忘れられない。
タモリのようにおちょくってやるのも面白いんじゃないの?+54
-1
-
544. 匿名 2016/06/04(土) 14:43:16
>>533
こういう事言われても何にも思わずあーそうだよなぁとしか思わない人なんじゃない?悪く言うとあほだけど裏表がないというか。>>497よりもそれを突っ込む人のが性格悪いと思うんだけど。と言うか皆歪みすぎてて怖い。ここ見ると何にも聞けなくなるし話せなくなる+6
-10
-
545. 匿名 2016/06/04(土) 14:46:18
旦那さんの職業だけでマウンティングする人って、本当に哀れだと思うw
ママ友A(旦那さん大企業サラリーマン)が、ママ友B(旦那さん飲食店社員)にすごく上から目線で物を語ってたけど、
実はAが知らなかっただけでBは実家のご両親がお金持ちで、
子供にブランド服たくさんや7段のお雛様とか買ってもらってて、家でそれ見て顔面蒼白してたw
お金で争いたいなら、旦那さんの職業がすべてじゃないのにね。
実家で競う人はいないのが不思議!+12
-9
-
546. 匿名 2016/06/04(土) 14:49:55
>>544みたいのをマウンティングっていうんだね!なんかよくわかったよ!+8
-2
-
547. 匿名 2016/06/04(土) 14:50:19
>>544
すごい無神経だね、人の生き方否定するってどういう教育受けたの?
まぉ無神経は無神経同士つるんでたらいいんじゃない?+8
-4
-
548. 匿名 2016/06/04(土) 14:50:46
うちの旦那は育児に協力的だけど、最初からそうだった訳じゃない。この2年ぶつかることも沢山あったけど、何とか乗り越えてやってきて今ではとても良い父親してくれてるし、私が1日ぐらいなら寝込んでも0歳2歳の世話できる父親力ついてる。
なーんにも知らない姑は
お父さん(旦那父)は何もしなかったかったから自分で全部やってたからキツかった。だの、旦那兄は協力的じゃないからお嫁さんが大変だの言ってくる。
へ~大変ですね~(それは、姑が何でもでしゃばるから。旦那嫁さんが留守の時は子守りが大変だからって1から10まで、いや50ぐらいまでやるからじゃん。それが嫌で留守を気付かれないようにこそこそ私は生活してるんだよ)私は旦那くんと結婚できて幸せです~ハートってスルーしてる+2
-2
-
549. 匿名 2016/06/04(土) 14:53:35
あぁ~もう本当にメンドクサい(;´Д`)
こういう時、ぼっちでよかったと心の底から思うわ。
男同士のマウンティングは引くぐらい露骨。+31
-0
-
550. 匿名 2016/06/04(土) 14:53:48
>>497
実際言われたら、マウンティングか視野が狭い頭空っぽの人ってしか感じないわ~
余計なお世話だから言わない方がいいよ+6
-0
-
551. 匿名 2016/06/04(土) 14:55:43
友達とプリクラ撮ったら友達に〇〇ちゃん可愛い!この写真盛れてるね!と言われた。確かに最近のプリクラ補正は別人レベルに盛れるけど、面と向かって盛れてるって言われたら実物より可愛いねって暗に言われたみたいでカチンときたわ+12
-21
-
552. 匿名 2016/06/04(土) 14:57:05
みんな悪気がなくても言ったり言われたりみんな嫌な気持ちになって本当の友達っているのでしょうか?
わたしも人から嫌なこと言われたから関わりたくないって関わらなかったら一人も友達いませんよ。
多少なりとも悪気がなくても傷付けあっている気がします。+38
-1
-
553. 匿名 2016/06/04(土) 14:57:33
職場の上司(既婚者)のマウンティングがすごい
「私はあなたと違って家族がいるから少しの時間も惜しいの!」とか
「あなたは子供がいないからわからないでしょうけど〜」とかw
確かに独身の私と比べたら、家族がいる方がずっと負担は大きいと思うけど
時短で働いてるその上司と違って、私は毎日朝から夜遅くまで働いてるから
私だって時間が有り余ってるわけじゃないんだけどな
近々結婚予定だから、今度は「よくそんなで結婚できたわね〜」とか言われそうw+51
-3
-
554. 匿名 2016/06/04(土) 14:58:22
>>544
マウンティングしてる人って悪気ないんだね
自分は言いたい放題、でも言い返されたら、性格悪い!怖い!って被害者ヅラ+47
-2
-
555. 匿名 2016/06/04(土) 14:58:43
友達の結婚式で
行く人がいなくて
同じ中学校だったグループと
同行させてもらうことに。
挙式はじまるまで
今なにしてるの?!
どこで働いてるの?!
彼氏は?!
彼氏の職業は?!
どんなことする仕事?!
出会いは?!
質問攻め。普段グループ付き合いなんて
しない私はこれが
マウンティングなのか。
女ってやだなぁと悟った。笑+14
-22
-
556. 匿名 2016/06/04(土) 14:59:44
555ですが
ちなみに返事返しても
ふ〜ん
とかそんな返事だったw+4
-8
-
557. 匿名 2016/06/04(土) 15:04:48
もうすぐ28歳で子どもはもうすぐ1歳。
掃除のパートしてて、私より1週間後に入ってきた45歳のおばば。
子どもは1人しか考えてない
と言うと若いうちに産んどいた方がいーよー。
年取ると大変だよー。とか偉そうに言ってくる。
いや、お前さ、1週間しか違わないのにいつまで仕事覚えないの?私は若いから仕事覚えるの早いわけでもなんでもないわ。早く仕事覚えて周りに迷惑かけないようにと努力してんだわ。
あんたは歳を理由に、疲れてるんです、寝不足なんです、家は本当にお金無くてヤバイんですーって、よくもそんな恥ずかしい事をでかい声で言えるな。
子ども2人いてお金無いアピールしてる人から兄弟つくれって言われても説得力ないし、寧ろあんたみたいになりたくないわ。
金なくてパートしてるんじゃないし。
笑わせんな。
愚痴です。+10
-55
-
558. 匿名 2016/06/04(土) 15:05:03
マウンティングされたことないけど少数派なのかな?
最初のほうからざっと読んでみたけど本当にこんなこと言う人いるんだ、と思った。+20
-3
-
559. 匿名 2016/06/04(土) 15:05:31
>>545
生まれは運だけど旦那は本人の選択だからじゃない?
私、運いいのーって言われても「お、おぅ...よかったね」しか返せないよ
+16
-1
-
560. 匿名 2016/06/04(土) 15:06:49
マウンティングじゃなくてコミュニケーションでしょ
そういうかたちの
嫌だったら答えなきゃいいんだし
みんなアバウトに行こうぜ+9
-14
-
561. 匿名 2016/06/04(土) 15:08:17
>>557
あんたは人間性最低
糞みたい+55
-4
-
562. 匿名 2016/06/04(土) 15:09:12
最近なんでもかんでもマウンティングって言うよね。ただの、その場限りの場持たせの会話もあるだろうに、これじゃ何にも話しできないね。
女はお喋りが好きだから、ただ話のネタ集めてるだけで、そこまで他人に興味ないだろうけど。
たまに凄い嫉妬でしつこい人もいるんだろうけどさ。+31
-5
-
563. 匿名 2016/06/04(土) 15:10:30
マウンティング便利だよ〜!付き合っちゃいけない人のリトマス試験紙だから!
3回我慢したら縁切るな。
口悪いけど、その分話が凄く面白い子とかは我慢してる。
まぁ大体はマウンティングしてくるようなやつは中身スッカラカンで話超つまんないからwww+79
-2
-
564. 匿名 2016/06/04(土) 15:11:27
>>561 は?所詮ネットなのにイチイチ反応すんなよババア+4
-34
-
565. 匿名 2016/06/04(土) 15:12:35
育休明けの時に専業主婦の人に「がんばるよね〜、私はそんなに頑張れないわ」ってまるで頑張ったら同等の仕事ができるようなこと言われたけど、いや無理やし。
小学校からやり直さないと無理でしょ。+5
-26
-
566. 匿名 2016/06/04(土) 15:13:24
わかりやすいマウンティングより>>544みたいなのが一番ウザい+8
-4
-
567. 匿名 2016/06/04(土) 15:13:50
>>564
クーソwww+20
-5
-
568. 匿名 2016/06/04(土) 15:14:24
>>562
何にも話せなくなる!って、むしろ話題なんていくらでもあるだろうにわざわざ人が不快に感じる事選んで話す必要があるの?
周りにお友達いないでしょう?
会話力みたいな自己啓発本読んで勉強したほうがいいよ。+15
-9
-
569. 匿名 2016/06/04(土) 15:14:56
>>565
ひねくれすぎ+20
-1
-
570. 匿名 2016/06/04(土) 15:15:43
言われても仕方ないんじゃないかな、その性格なら誰でも嫌味いいたくなるよ、
て人がちらほら(笑)
まぁガルちゃんだから悪態ついてストレス発散してるだけでホントはうまく流してるんだろうけどね+20
-1
-
571. 匿名 2016/06/04(土) 15:16:01
なんかみなさんギスギス攻撃的ね+24
-0
-
572. 匿名 2016/06/04(土) 15:16:58
>>6
仕事してたら子育て人任せって。
子育てという大義名分で専業主婦してる人って本当に子供が大学上がったときのこととか考えてるんだろうか。うちの主人と大して収入変わらん旦那をお持ちなのに後先考えてないだけでしょ。+5
-16
-
573. 匿名 2016/06/04(土) 15:19:02
別に旦那何してるとか今何の仕事してるの?とか聞くんだけどそれすらマウンティングになるの?誰にでも出来ない仕事してる人には頭良くてすごいねって思うし誰でも出来るパートしてると聞けば参考にしたいし何でもかんでもマウンティングってのやめてほしい。他に話すことあるって言う人いるけど相手の事何も知らなくて何を話せばいい?+15
-8
-
574. 匿名 2016/06/04(土) 15:19:35
>>557
つか、このおばさん全然嫌な人じゃないでしょ。
何に腹立ててんのこのバカ女は。キチガイ?+67
-4
-
575. 匿名 2016/06/04(土) 15:20:24
マウンティングし合ってる女を高みで見物してます☆タイプの人がイヤ。+9
-8
-
576. 匿名 2016/06/04(土) 15:21:44
>>573
朝のニュースか新聞に書かれてるような話題でいいよ、あと健康とか墓とか切ない話も(笑)+13
-2
-
577. 匿名 2016/06/04(土) 15:23:45
マウンティングされたと騒いでるのに自分もここで相手を馬鹿にしたコメントしてそれもマウンティングじゃん+14
-1
-
578. 匿名 2016/06/04(土) 15:24:38
もしかして、「このトピのがる民たち」は「お知り合い同士」なの?
「少人数しかいない」ようだし、なんだか「相手が見えてるようなコメント」
をしてるよね?気のせいかな・・。
私は全然見えないけど・・コメでそんな気がしてる・・。大丈夫?
+1
-24
-
579. 匿名 2016/06/04(土) 15:25:44
本人が威圧感感じたら
マウンティングじゃないの
普通の会話だと感じてたら
わざわざここにもかかわらず書かないだろうし+15
-0
-
580. 匿名 2016/06/04(土) 15:25:59
>>574仕事もできるようになってない癖に無駄話ばっかりするからよ
ベラベラベラベラそれよりもやる事あるだろーよ
そんな事言うって事はあんたも仕事できなくてベラベラお喋りしてんだ
それとも45歳のおばちゃん本人?
こわー+2
-20
-
581. 匿名 2016/06/04(土) 15:26:49
>>575
ごめん、今まさに私ソレだわ
ここでマウンティングをみてるよ(笑)+17
-2
-
582. 匿名 2016/06/04(土) 15:27:56
>>578
あなた「気持ち悪い」から・・。
勝手な「妄想」は「気持ち悪い」よ・・。
+20
-1
-
583. 匿名 2016/06/04(土) 15:31:46
ここ読んでて思ったけど私マウンティングされても気付かないかも…
普通の会話だと思ってしまう+29
-0
-
584. 匿名 2016/06/04(土) 15:31:58
ここにいる人自体がマウンティング心持ってるから相手の言葉に反応しすぎなんだな。>>497がすごく攻められてるけど攻めてる人も持ってるもの変わらないね。+1
-0
-
585. 匿名 2016/06/04(土) 15:35:09
>>564
ヨコだけど所詮ネットなのにムキになってんの?
ネット向いてないね+15
-1
-
586. 匿名 2016/06/04(土) 15:35:45
マウンティングというかどうかわからないけど、一緒にしないで!と思うことはある。
近所のパートの人が正社員の私と同じ働く兼業主婦だという目線で家事の大変さを語ってくること。+10
-18
-
587. 匿名 2016/06/04(土) 15:37:50
人のプライベート聞く事しか話す事ないってすごいな
おばちゃんたちが井戸端会議で天気と芸能とニュースの話よくするでしょ?
あれは無難な事話していらぬいさかい起こさないため
大して仲良くないのに旦那の会社名直球で聞いてくる人ってすごいゲスい顔して聞いてくるんだよね〜
業種とか答えてごまかすけど+43
-2
-
588. 匿名 2016/06/04(土) 15:42:13
>>574
wwwww+2
-3
-
589. 匿名 2016/06/04(土) 15:43:37
関西弁のかたが無神経発言多いかな?
でもまあ気にしませんよ(笑)+4
-15
-
590. 匿名 2016/06/04(土) 15:44:17
相手男だしマウンティングって言っていいのかわからないけど。
大手の子会社に勤めてる男にちょくちょく自分の会社アゲ私の会社サゲ発言される。
手取り〇〇万いってる?と聞かれて、いってるよーって答えたら「えっ!?嘘!?あー俺は残業無いし天引きで生命保険とか色々払ってるからかー」とか。
ボーナスいくら?と聞かれて、秘密にしてたら「俺は二ヶ月分。でも〇〇ちゃんだって一ヶ月分くらいはあるでしょ?」とか。
相手は休みがカレンダー通り+夏休み冬休みGWがまとまった休みでいいなーと言ったら「大手のホワイトだったら珍しくないよ」とか。
給料のこと聞くの失礼だと思うしいい加減ウザいわ。+37
-0
-
591. 匿名 2016/06/04(土) 15:45:27
私の妄想なら、安心だわ、コメントをありがとう。
+5
-0
-
592. 匿名 2016/06/04(土) 15:45:43
>>502
売り言葉に買い言葉でしょ。いちいちつっかかるな。+3
-0
-
593. 匿名 2016/06/04(土) 15:46:05
>>580
母親がこんなに下劣なバカで子供も可哀想
選べないもんな生まれるところ
修行なんだろうな+11
-2
-
594. 匿名 2016/06/04(土) 15:46:34
>>568 じゃあ貴方の発言は誰一人不快にする事無いんですね。是非お話してみたいわ。
人の事を不快にさせない人なんていないし、お互い様でしょ。毎度相手が喜ぶ会話しなきゃいけないなんて、無理でしょ。
お友達?それこそ上辺だけの会話がほとんどでしょう。親友なんて一人でもいれば十分。数人いれば、幸せ。
貴方こそいちいち周りの顔色気にして友達なんていないでしょうね。+3
-10
-
595. 匿名 2016/06/04(土) 15:47:36
>>573
友達になんの仕事してるかは失礼じゃないけど、職場の人に旦那さんの仕事聞くのは失礼かも知れない。
私は母に黙ってもそのうち噂で聞くからわざわざ聞くもんじゃないと教えられたけど、結構聞いてくる人いる。
会社によるんだろうけど。+22
-0
-
596. 匿名 2016/06/04(土) 15:48:17
マウンティングしてきた友達は旦那さんが三菱自動車にお勤めなのが唯一のプライドだったので三菱自動車の不祥事が出て心の奥で笑ってます。
そしてあの不祥事以来、ランチのお誘いがないのも笑えます。+28
-10
-
597. 匿名 2016/06/04(土) 15:49:51
近所のおばさんや学校の役員程度なら天気や芸能の話でいいけどこれから仲良くしたい人とそんな話ばかりじゃ無理じゃない?何も話せないって言ってる人はそういう相手をさしてるんだと思う。+8
-0
-
598. 匿名 2016/06/04(土) 15:50:05
私はオタク趣味を長く続けてるんだけど、脱オタした人で
「今はもう別のことが充実しててオタ的なものに興味が沸かない
なんであんなものに夢中になってたのかわからない」
とかいう人を何人か見てきたなー…
私は今でも「あんなもの」が好きだよ+29
-1
-
599. 匿名 2016/06/04(土) 15:52:49
引っ越ししてきたら、隣の奥さんにお茶に誘われ、スーパーどこ利用してるの?
⚪️⚪️スーパーです。
えー?あそこお肉まずいでしょ?食べられるの?
犬飼ったら、犬はお金かかるよ、大丈夫なの?
私の父は日本画の先生してたから、私も絵が上手なの、習いにおいで
まあまあ、男前の旦那さん見つけられて良かったね
全て上から目線で苦手です。+55
-0
-
600. 匿名 2016/06/04(土) 15:55:18
557が、結構叩かれてるけど、他所の子どもの人数に口出しするなんて、余計なお世話だと思う。
一人でいいって言ってるんだから、何も言わなきゃいいのにね。+13
-2
-
601. 匿名 2016/06/04(土) 15:56:42
>>594
若い人かな?旦那の職業聞かれるのが嫌な人もいるんだよ。
親しい中にも礼儀あり。
30過ぎて人のプライベートの事ばっかり話してたら噂好きの中身空っぽの人と周りから思われるよ。+48
-7
-
602. 匿名 2016/06/04(土) 15:57:18
>>599
まあ・・・でも普通にあるよね。そういうの。
嫌な気はするけど。いちいちシャットアウトしてたら誰もいなくなりそう。
+5
-1
-
603. 匿名 2016/06/04(土) 15:57:43
>>1
その人は共働きじゃないと生活していけないんじゃないかな。
だから専業主婦として子育てや家事に専念できる貴女に嫉妬したんだよ。
可哀想な人だと思ってスルーしてあげて+12
-2
-
604. 匿名 2016/06/04(土) 15:59:17
暇なんだよ
とりあえずがるちゃん紹介してやれ
マウンティング出来る奴ら沢山いるぞ+25
-0
-
605. 匿名 2016/06/04(土) 16:00:36
>>597
無理じゃないよー!仲のいい友達とは逆にそんな会話だよ、小娘の様にドラマの話もしちゃうよ(^^)てか、相手が仲良くなりたいと思ったら自分から話してくる事じゃないかな?性急に距離を縮めなくても良くない?+11
-0
-
606. 匿名 2016/06/04(土) 16:00:47
私、今の生活に少しの不満や不便もあるけどまあまあ幸せに生活してるから、
マウンティングされても何も思わないか、幸せに暮らせてないんだなと思う。
顔もスタイルも普通の子供の同級生の母が、この中で一番若い!と何かに付けて言うんだけど、二番目に年上の人が何人かの中で一番美人なので、若さしか勝てる所が無いんだろうなって思う。+25
-0
-
607. 匿名 2016/06/04(土) 16:01:29
今日仕事中。
私が後ろにいるの知らなかったのかパートのおばさんたちに悪口言われてた。
何かありましたら言ってください?って聞いたら逆ギレ気味に思いっきり嘘つかれた。
自分たちは数時間の仕事で、こっちも最大の配慮してるのになんなの?+35
-1
-
608. 匿名 2016/06/04(土) 16:02:00
今までマウンティングする人に会ったこともなかったけど、結婚してパート主婦になってから、「これがマウンティングか!!」って気づくように。
その中でも旦那の仕事、会社名はホントよく聞かれる。
それもみんな40代以上のパート主婦。
今の時代、無名の会社でも、収入いい人たくさんいるし、会社名なんかで判断してくるのは、ホントバカバカしい。+83
-3
-
609. 匿名 2016/06/04(土) 16:02:13
>>594
開き直ってどうするw
他人が嫌がるかもしれない会話はある程度の信頼関係を築いてからするものだよ。
それを理解できないなら幼稚なのか発達障害なのかって話になる。
+8
-3
-
610. 匿名 2016/06/04(土) 16:03:18
>>6
言いかた腹立つ~~
専業主婦ちゃうけど、こっちだって人任せにしてないし!
仕事して、お迎えいって帰ってきて
ごはんしてって自分でやってるし!
保育園に預けたりしとるんが
人任せにしとるって言いたいの?+29
-7
-
611. 匿名 2016/06/04(土) 16:06:15
マウンティングと言うか、職場で人の旦那さんの職業を嬉々として言いふらしてるおばちゃんは要注意人物だとは思う...+58
-1
-
612. 匿名 2016/06/04(土) 16:07:03
>>610
misonoで再生された+27
-3
-
613. 匿名 2016/06/04(土) 16:07:04
学校行っても挨拶とお礼しかしないし会社でも仕事の話しかしないし友達は二人しかいないし淋しい人生だなと思うときもあるけど会話下手だからこのまま生きていこうとここ見て改めて思いました。+38
-1
-
614. 匿名 2016/06/04(土) 16:08:33
余裕のある人はわざわざ相手を貶めるような会話はしないよね。
今の職場は旦那さんの職業は?とか子どもの進学先は?とかマウンティングが日常的に行われてる…。
でもそんな会話に一切加わらずいつも微笑んでる美人が実は夫婦共に高学歴でお子さんもかなり優秀だとわかったのは最近のこと。
高級住宅地にマイホームを建てて退職していったけど本当に一度も自慢話を聞いたことがなかった。
人てやっぱり寡黙な方が賢く見える。+81
-2
-
615. 匿名 2016/06/04(土) 16:10:33
マウンティング、信頼している友達2人しかいないけど、軽いマウンティングはどっちの友達からも何回かはある。
多分無意識だし、言われた時ちょっともやっとしたけど、それを何倍も上回るほどその人達には感謝の気持ちが多い。
振り返れば高校でも大学でも、女友達からはマウンティングの嵐だったなあ。
当時そんな言葉ないからわからなかったけど。
今も明らかにずーっとマウンティングしてくる人(本人は無意識)だけは苦手だけどそれ以外は軽いものなら気にしない。+24
-1
-
616. 匿名 2016/06/04(土) 16:10:58
>>594
会社のパートの人が、自慢話・人のプライベート聞き回る・ヒス起こすしかパターンがないんだけどこういう思考回路だったのか。
本気で人のプライベートしか話す事無かったのか、驚き。+16
-0
-
617. 匿名 2016/06/04(土) 16:11:46
人の仕事を大した事ない風な表現する奴が嫌だ
どんな仕事でも覚えるまでは大変なのに、お前は何様やねんと思うわ+13
-1
-
618. 匿名 2016/06/04(土) 16:12:49
妊娠して性別を友達(既婚)に聞かれたから男の子だと答えたら、「そうなんだ。私は(自分の子供は)女の子がいいな~。」
誰も男の子がいいとか女の子がいいとか、言ってないし聞いてない。+42
-3
-
619. 匿名 2016/06/04(土) 16:13:55
主も面倒くさそう。幸せに嫉妬されて困っちゃう、性格悪い人もいるのねって高見から話すのが楽しくてつい人に言いたくなるというか、心の中では自分の方が相手より勝ってると思っ見下してるのが滲み出てる。
+29
-5
-
620. 匿名 2016/06/04(土) 16:14:00
独身の一番仲良い友達にはちょいちょい言われる
その子の友達が働きたくないから専業主婦なったけどニートみたいなもんだとか言ってたけどその時私も専業主婦だったから微妙な気持ちだったf^_^;)
子供出来て食べづわりなんだって言ったらまた太ったの〜?とか言われたんだけどこれはマウンティングじゃなくて嫌味なんかなってモヤモヤしてた
だからその子に直接聞いたんだけどね
妊娠の話とか嫌?って聞いたらあんまりされると嫌って言われた
私はちょっとしか話てなくても相手はどう取るか分からないし独身と既婚で立場も違う
女同士って本当に難しいし分からないこと多いけどその子とは仲良くしたいから本音聞けてよかったけど正直関係が変わったら疎遠になるのかもしれないと不安でもある
ここ見てるととにかく本当に女同士って難しいね(-_-)+15
-2
-
621. 匿名 2016/06/04(土) 16:14:13
マウンティングって必ず小さいものでも嫉妬の気持ちがあるんだよね。
本人気づいてないかもしれないけど。
自分も気をつけよう。
でもよくマウンティングされるって人は
それだけ人から羨ましがられる人って事だよ。+51
-4
-
622. 匿名 2016/06/04(土) 16:15:43
>>612
misono!納得ww+9
-0
-
623. 匿名 2016/06/04(土) 16:18:08
あ、そういう展開に持っていく?ってのが多いね。
本人も相手の気分を害してることわかってないと思うよ。
まあみんな気にすんな。
え?と思ったら「なんだ失敬だなキミは」と突っ込んでるよ。
これで「あ、ごめん」とわかってくれる子もいるし。+27
-0
-
624. 匿名 2016/06/04(土) 16:18:31
悪い人では無いんだけど
旦那の仕事を何回も聞いてくる人がいて
その都度答えてるのに、あー、○○ね、って
違う職業に勘違いしてる。
言い直してもやはり勘違い。
その人すごい口軽いからたぶん、勘違いしてる
職業を言いふらしてるだろうな。
面倒くさいわ。+27
-0
-
625. 匿名 2016/06/04(土) 16:18:51
彼氏に結婚を望まれてる話を友人にしたら絶対信じなく、最後まで私が彼に結婚をせまってるって話としか聞かない人がいた。
復縁もそう。いくら言っても私がせまったという解釈でしか聞かない。
その人の中ではこのブスに男が言いよるはずないって考えてるの丸見え。
で、自分はいかに愛されてるか自惚れて話す。うぜーと思い、切りました
+29
-0
-
626. 匿名 2016/06/04(土) 16:22:39
>>610
頑張ってるんですね、、でもね、
あなたみたいな人もいれば、
実家にべったりでほとんど子供の世話実家にさせて
仕事してる人もたくさんいるんですよ、、
それも現実。
私も何年も働きたいけど子供が何かあった時頼れる人がいないから二の足踏んでます。+16
-1
-
627. 匿名 2016/06/04(土) 16:22:47
>>420
いいこじゃないとおもう+12
-0
-
628. 匿名 2016/06/04(土) 16:24:33
子供の年齢が近くても年上のアラフォーママが周りにたくさんいます。
自分は30代前半で、向こうは3〜4歳上なだけでも
「まだ若いからいいよぉ!私なんて〇〇で〜〜」とか
「それぐらいの年齢だと色々あるよね、私も色々あったなあ」
と自分を下げてるように見せて上から見下されると感じる事多いです。
「幼稚園の親子遠足で朝から準備で本当に疲れちゃった」という会話でも、
「その歳なら余裕でしょ?私ぐらいになると太陽の光浴びるだけでくたくただよ☆」
と言われて「そうなんだー(棒読み)」と流してます。
会話のどこかでいきなりマウンティングされるのでとっってもめんどくさい!
羨ましがられるような年齢でもない(涙)+8
-45
-
629. 匿名 2016/06/04(土) 16:27:05
>>619
私もそう思った(笑)
嫉妬されてるだけだから気にしなくて良いよ~ってがるちゃん民の声を集めたいだけだよね?(笑)
その友人もかなりひねくれてるし主もさすが同じレベルという感じ。
さすが類は友を呼ぶってやつですねぇ~+11
-6
-
630. 匿名 2016/06/04(土) 16:27:37
>>420
私もそういうのあった…
わざわざ自慢してくるのにどこで買ったか聞くと「ネット」とだけ…
「ネットのどのサイト?」と聞くと「楽天かな」と言われて…
内心もういいや(笑)と会話終わった…+13
-0
-
631. 匿名 2016/06/04(土) 16:28:26
高校からの友達が引っ越してきてまたかなり仲良くなったんだけどマウンティングがやばいな〜って気づいた。
前々から「ん?」ってなることは多かったけど、最近それがひどいから距離置いてる。昔からの仲だから穏便に済ませたかったけど執拗に絡んでくる割に失礼だしこっちの精神削られるからキツイ。+12
-0
-
632. 匿名 2016/06/04(土) 16:29:30
>>1
生活苦の専業にとってはそう言われると、あれ?もしかして周りからは経済的に余裕があるから専業やってると思われてる??って思ってむしろ安心する私であった。+25
-0
-
633. 匿名 2016/06/04(土) 16:31:23
>>628
それマウンティングじゃないよ…+30
-1
-
634. 匿名 2016/06/04(土) 16:31:32
何回か付き合ってと言われたのを知ってる友達が、
一緒にコンパに行った時に、
「この子、男とっかえひっかえしてる。」
って私の事言ってました。
付き合ってと言われただけでとっかえひっかえしてません。
さらに、私が前に付き合っていた人と、出会ってから付き合うまでが早かったの知ってて
「すぐに男好きになるタイプ」って。
で、そのコンパが終わって1人私に連絡してきた男の人がいて、その女の子の発言どう思うかきいたら
「あー、すごい嫉妬してるんだなーって思ったよ」と言ってました。
その友達、なんかあれば電話してきて何時間も泣きながら話すのに付き合ってたのですが
きれいさっぱり縁を切りました。+57
-0
-
635. 匿名 2016/06/04(土) 16:32:28
嫉妬されてるだけだから気にする必要ないよ〜相手が性格悪いだけで、ひどいめあったねと1は同情と共感コメ集めたいだけのトピ+8
-1
-
636. 匿名 2016/06/04(土) 16:36:43
もう何も話せなくなっちゃうね+14
-5
-
637. 匿名 2016/06/04(土) 16:36:51
うちのパートにも噂大好きプライベートかぎまわりおばちゃん集団いるわ〜
美味しいお店たくさん知ってるキレイなおばさん目の敵にしてて怖い+11
-1
-
638. 匿名 2016/06/04(土) 16:37:03
マウンティングのトピが
ただの毒吐き場に( ´ ▽ ` )ノ+11
-6
-
639. 匿名 2016/06/04(土) 16:40:21
ハワイから帰国したよと連絡よこした友達に、たまたまいたから「おかえりー!どうだった?今私江ノ島にいるよ〜」って返したら「私だったらー海は真夏に行きたいなー」ときた時(笑)一瞬なんでそんな返事きたかわかんなかったわ。
しかもその時9月ぐらい、暑いぐらいの天気で。
自分はハワイだから十分なのでは?(笑)+13
-5
-
640. 匿名 2016/06/04(土) 16:40:29
>>555
それ聞いて気づいたけど、やたらと探りを入れてくる学生時代の友達。
質問に答えるとその後連絡なし。
こちらからの質問には無視。
そして共通の友達の話題になるとなぜかその子の旦那さんの悪口を延々言う。
共通の友達の旦那さんはイケメン、そしてかなり高級取り。謎が解けた。
うちは張り合う価値もないと思ったのかもう何も聞いてこない。+9
-1
-
641. 匿名 2016/06/04(土) 16:43:54
>>631
昔からの友達が久しぶりに集まるとそうなりがち。
ヨソヨソしいママ友付き合いの方がマシとか思って帰ってくる。+8
-0
-
642. 匿名 2016/06/04(土) 16:44:47
最近マウンティング言われても面倒くさいから受け流してるよ
ママ友「専業主婦なんて毎日なにしてるの?暇でいいよね〜」
私「えー、何にもしてないよ〜。私馬鹿だから何にもできないんだよね。旦那に頑張ってもらってるのあはは」
って在宅ワークと資産運用してる。
ママ友からは見下されてるけど気にしない。
+50
-2
-
643. 匿名 2016/06/04(土) 16:45:53
マウンティングする人は優越感に飢えてるコンプレックスが強い可哀想な人っていう見方にすると楽になるんじゃあない?
実際そうだと思うし。+34
-0
-
644. 匿名 2016/06/04(土) 16:46:48
ヒガミと邪推が5割じゃねーか(笑)+15
-0
-
645. 匿名 2016/06/04(土) 16:47:58
主の発言もがるチャン民に対するマウンティングになるんじゃない?専業なので妬まれちゃうんです〜っていう…+10
-3
-
646. 匿名 2016/06/04(土) 16:51:04
そんなあからさまにいじわる言う人、周りにいなかったなぁ。
私が鈍いだけか??+10
-3
-
647. 匿名 2016/06/04(土) 16:51:42
子どもがいない私に、子どものための旅行とかイベントとかの話しかしない職場の女性がいる。
何故かと不思議に思っていたら、その人は離婚秒読み段階らしく、夫婦仲が良くて羨ましいと周囲に言われていた私にマウンティングしたかったらしい。
気づいてあげられなくてごめんなさい(笑)
+21
-4
-
648. 匿名 2016/06/04(土) 16:52:31
何でもかんでもマウンティングとか言う人も、マウンティング気質があるんだと思う。
世間話と思って面白おかしく話したことでも変に裏を読んでマウンティングと捉えられるんだものね。
勝手にそう思っとけよって感じ。+42
-2
-
649. 匿名 2016/06/04(土) 16:54:26
>>32
私も児童館 初めて行った時やられた
児童館の職員って、常連さんにあからさまに媚びるの何で?
明らかにこっちを無視
市の職員なんでしょ?
ふざけるなといいたい+46
-1
-
650. 匿名 2016/06/04(土) 16:55:29
前にここで見た「旦那の両親と一緒に住むことになった話」で
生理用ダストボックスをトイレに置いたら姑が「私はもうないんだから失礼よ!」
て撤去させられたレス思い出した。
ひとって思わぬことで僻むよね。
+41
-0
-
651. 匿名 2016/06/04(土) 16:57:45
>>632
いやいや、生活に余裕ありそうなら寄生虫とは言わないんじゃない?
大半の専業主婦はお金に困ってるように見える。髪型とか服装とか。+7
-12
-
652. 匿名 2016/06/04(土) 16:57:58
まぁ人間なんて優越感感じたい生き物ですから~
「人間だもの みつを」
って感じでゆる~~~く生きるようにしたらどうでも良くなりましたよ~( ̄▽ ̄)+22
-1
-
653. 匿名 2016/06/04(土) 17:00:05
途中まで読んだけど、ブスな友達にとか独身で~な友達に○○っていわれたよーって、多分無意識のうちに相手を格付けしたり優劣つけてるんだなーと思った。謙虚さを美徳とする傾向があっても、みんなどこかで優劣つけたいもんなんだよ。
海外ドラマみたいに私は優秀なのよ!とか堂々と言う人いても面倒だけど。+55
-0
-
654. 匿名 2016/06/04(土) 17:01:02
>>6
ごめんなさい私も心の中では思ってる。本当に何してるのかなーって。
育児しながら子供が昼寝したら裁縫したり、クッキー作ったり、本読んだりしてるのかなーって。
羨ましくもないし、辛いだろうとも思わないけど、仕事辞めてもったいないなとは思う。
子供が小学3年にもなれば、本当に朝〜3時頃までは暇すぎて働きたくなるからさ。+17
-17
-
655. 匿名 2016/06/04(土) 17:03:31
>>102
うわーこれはアホだね、、、
こんなのがいるからデキ婚する人は股だけじゃなく頭もユルいんだって思われるんだよ。+6
-2
-
656. 匿名 2016/06/04(土) 17:04:56
>>20
さてはRMKかな?笑
私なんか103でしっくりだよ笑+23
-0
-
657. 匿名 2016/06/04(土) 17:04:58
>>654
午前・昼・午後とワイドショー見なきゃいけないし、その合間を縫ってお洗濯とお掃除、昼飯の味噌汁ご飯かっこまなきゃいけないから結構大変。昼寝もしなきゃいかんし。やること多いよ。
+26
-7
-
658. 匿名 2016/06/04(土) 17:04:59
独身の頃、転職する為に繋ぎでアルバイトしていた私に銀行に勤めていた友人が「Aちゃんは気楽でいいよね~」と事あるごとに言ってきた。
数十年後、同窓会で私が結婚して子供二人いるのを知り「びっくりしちゃったよ~」だって。私が一生結婚出来ないとでも思ってたのかな(笑)
私からしたらアラフィフになっても独身で実家住まいのあんたの方がびっくりだったわ。+51
-8
-
659. 匿名 2016/06/04(土) 17:06:56
されてる、と思いきやしてる方々+31
-0
-
660. 匿名 2016/06/04(土) 17:08:23
うちの子、髪の毛薄いんだけど、髪の毛の多い子さんのママに「うちの子、髪の毛多いのよね~!もう結べるのよ~」と言われるんですが、これってマウンティングですか?
マウンティング・・・+
考え過ぎ・・・-+4
-57
-
661. 匿名 2016/06/04(土) 17:08:37
マタニティマークに怒る人+41
-1
-
662. 匿名 2016/06/04(土) 17:13:12
>>653
逆に付けてない人なんていないと思う
人それぞれポイントは違うだろうけど
既婚、彼氏、美人、仕事、収入…
付けてない!って人だって知能と社会性があれば多かれ少なかれあるよ
籠って人との関わり絶ってる人は知らないけど
+5
-0
-
663. 匿名 2016/06/04(土) 17:14:07
出典:pbs.twimg.com
マウティングなんてほっとことっとこハム太郎+34
-4
-
664. 匿名 2016/06/04(土) 17:15:01
厄介な人を語るトピになってる?ふふ(*´∇`*)+9
-1
-
665. 匿名 2016/06/04(土) 17:18:26
吉野家とかマックとかガストに行った話をするたびに「私そーゆうの食べたことなーい」って謎アピールしてくる子ならいるけど
これも軽いマウンティング?笑+67
-4
-
666. 匿名 2016/06/04(土) 17:21:10
このガルちゃんでならいっぱいマウンティングされたよw+9
-2
-
667. 匿名 2016/06/04(土) 17:21:45
なんか嫉妬も嫌味も自慢もまとめてマウンティングって事になってて
余計分かりにくくなってる
言葉の退化だね+31
-0
-
668. 匿名 2016/06/04(土) 17:22:27
>>69
うん。その「自分には出来ない」って言葉が余計なの。自身持ってしてる人には褒め言葉かもしれないけど、みんなしたくてしてる訳でもないからね。
しないといけない状況だからしてるの+7
-3
-
669. 匿名 2016/06/04(土) 17:24:07
>>35
これ書いたやつが典型的なマウンティングだよね?
働かなきゃなぁと言ってる人に、噂話しか生き甲斐ないとか超感じ悪い。
+7
-0
-
670. 匿名 2016/06/04(土) 17:25:13
>>20
既出かな?
私もRMKの102だよ〜
最近くすんできたから103になりそう+7
-3
-
671. 匿名 2016/06/04(土) 17:25:15
>>628
それは、マウンティングじゃないよ。+8
-1
-
672. 匿名 2016/06/04(土) 17:25:35
なんか、何気ない会話を、これってマウンティングですよねー、ってフンガーってなっているのもどうかと思うよ。
周りの人は自分を映す鏡だからね。
だれもあなたにそんなに興味ないと思いますよ。+26
-1
-
673. 匿名 2016/06/04(土) 17:25:57
>>654
お答えします(頼まれてもいませんが)
持病があって働けないんですよ。
働きたくても。
治療費かさんで余裕もないんですが、、
早く持病治したいです。+13
-0
-
674. 匿名 2016/06/04(土) 17:29:42
>>35
そんな事ぐらいでマウンティング?!
ただのつぶやきじゃない?
近所の噂話が生き甲斐
この悪口、
近所の噂話よりひどいよ+8
-0
-
675. 匿名 2016/06/04(土) 17:30:53
>>596
うちの夫は、同じグループなんだけど、ほんとお荷物だと怒ってます。+2
-0
-
676. 匿名 2016/06/04(土) 17:31:06
親友だと思ってた人に"ごめんね〜一回も結婚してないのに私、2回目〜"と結婚式、披露宴に来てくれコールをされた。
って言うか1回目の旦那と1年で泥沼になってうつ病になった貴方を支え、だけれどもハッと気が付いたら離婚前から2番目の旦那と付き合っていた貴方を辛抱強く支えていた私、真正バカだよね。貴方も知っているでしょうに。彼と私は結婚するまでに達成したい目標がある事。
結婚云々よりも優越感に浸りたい女に付き合った自分に腹立たしかった。
10年前の話を思い出しました。吐き出しすみません。+19
-2
-
677. 匿名 2016/06/04(土) 17:31:51
転勤族で今賃貸に住んでいますが持ち家に住んでるママさんに「賃貸にずっと住むつもりなの?賃貸で友達家に呼んだりできるの凄いね。私だったら賃貸には呼べないなー。」って言われた。賃貸で何が悪い!+91
-0
-
678. 匿名 2016/06/04(土) 17:32:30
>>508
私は、美容関係だわ。+5
-0
-
679. 匿名 2016/06/04(土) 17:32:51
>>668
それ、学校の役員にも通じるよね、
「すごいよね〜、私にはできない」
いや、私だってできる!って思ったからやってるんじゃないよ。
くじで当たったからだよ。
私にはできないって言ってたらまわりの人に迷惑かかるからやってるだけ。って思う。+14
-2
-
680. 匿名 2016/06/04(土) 17:35:00
とある地方のマンションに
転勤暮らししてます。
先日、隣に東京から越してきた家族に
娘と同級生の女の子がいるため
お世話することに。
学校PTA塾など、
自ら教えて
もらってる立場のクセに
玄関口で
堂々と
都会自慢と田舎ディスり。
地方から出てきて
東京(区外)にせっかく家を建てたのに
転勤なったと。
まー自慢や色々仕掛けてくる。
正直面倒くさい。
うちらのことを訪ねてこないので、
一方的に
土地の人間と思ってるみたいだけど、
黙っていましたが、
2人とも 実家は23区内です。
あなたと一緒で
持ち家も実家近所にありますけど。
その土地を見下してると
痛い目にあうのにな………。
+13
-4
-
681. 匿名 2016/06/04(土) 17:35:39
>>665
私の知り合いにも、回転寿司(ス◯ロー、く◯寿司)について「よく食べられるね!鮮度とか考えたら怖くて無理!」って大勢の前で言い切ったオバサンがいる。
今時ファミリー層には回転寿司なんて当たり前。
一気に全員を的にまわしたことを本人は気がついていなかった…
ちなみに本人はアラフィフ独身彼氏ナシ
+28
-3
-
682. 匿名 2016/06/04(土) 17:35:54
>>677
すごいねその人。きっと買った家に不満あるんだよ。そうじゃなきゃ言わないと思う。
私は家建てた時くる人くる人に
なんでこんな間取りにしたの?使いづらくない?とか散々好きな事言われたよ。
新築だろうが中古だろうが賃貸だろうが
どれが良いとか本人が決める事だしどうでもいいよね。関係ない。+29
-0
-
683. 匿名 2016/06/04(土) 17:37:25
読んでても思ったし、女性は特に女性相手には優位でいたいんだろうな~家族でも、母や姉妹…女同士嫉妬とかあるし…私は、母とか姉の話にもうあまり口出ししないと決めてる。。+8
-1
-
684. 匿名 2016/06/04(土) 17:37:52
>>676
私の友達は、三回目の結婚で、夫の愚痴を聞かされた。二回めのときも。あなたは、贅沢な悩みと思うかもしれないけど、と付け加えて。二回めの離婚のときも、聞かされた。
いま、向こうは、別居中。私は彼女の夫よひ条件のよい夫と結婚。
私も、便乗して聞いてもらって、すみません。+7
-0
-
685. 匿名 2016/06/04(土) 17:37:58
マウンティングしてくる人断捨離したら、友達いなくなるかも。そんな友達ならいらないと言いたいけどその勇気もないや‥。+16
-2
-
686. 匿名 2016/06/04(土) 17:39:01
マウンティングってなに?和訳して!+3
-3
-
687. 匿名 2016/06/04(土) 17:39:06
>>668
へーそうなんだ
マウンティングって言葉の初心者なんだけどすげー面倒くさいじゃん+4
-1
-
688. 匿名 2016/06/04(土) 17:41:17
ここ見て思った。
うちの子、他の子より成長が遅くてすごく気にしてたんだけど、その事言ったあとにウチはこうだよーと教えてくれることにちょっとマウンティングを感じてしまってたことがあった。
あぶないあぶない、、こんなこと気にしてたら
人付き合いできないわ。
気にしないようにしよう。
+45
-0
-
689. 匿名 2016/06/04(土) 17:42:06
>>541
でも、それを千疋屋にしょっちゅう行ってる人に言ったら、単なる思い出話。マウンティングになるかどうかは、相手に合わせて、話題をかえるかどうか、ってことなのね。+8
-1
-
690. 匿名 2016/06/04(土) 17:42:26
マウンティング女てしつこいよね。
「今年は海に行くのか?どこに?誰と?」てたたみかけるように訊いてきて
仕方なく「海外」て言ったら
「こんなバカ高い時期に行くなんて有り得ない!」ですって…。
私のバイト代貯めて行くんだからほっといてよ。
ちなみに自分の大学やたら自慢してたけど
夜間入学て絶対言わないのどうして?
中堅校でも有名校でもなく
受験生の間じゃFラン扱いですよ。
+14
-7
-
691. 匿名 2016/06/04(土) 17:45:11
>>455
私はptA会長してる人とは、別人。子供もいない。
+0
-1
-
692. 匿名 2016/06/04(土) 17:45:14
>>651
貧乏人の周りには貧乏人が集まる
貧乏人の周りの専業主婦も貧乏でしょうね+3
-1
-
693. 匿名 2016/06/04(土) 17:48:41
>>654
お互い様じゃない?
子供いる中、
働かないと
暮らしていけないなんて
お金に余裕無いのかしら?
気の毒だけど、
頑張ってねー。
って
たぶん上からみてる人も沢山いるから。
夫のお金で、気ままに
週1ペースで
エステ行ったり
習い事したり、
友達とゆっくりランチさせてもらってます。
老後も特には困りません。+9
-3
-
694. 匿名 2016/06/04(土) 17:50:08
むかし、そのとき仲良くしてた子に「残業多くて辛いから仕事やめることにした」と言ったら「へーそうなんだ、いいこときいた」と言われた。そのときの、うれしさをかくせない表情が忘れられない。それを言われる前から感じわるいことありましたが、これで決定的に大嫌いになった。+36
-0
-
695. 匿名 2016/06/04(土) 17:51:43
新卒で独り暮らししてました。
「うちのお給料じゃきつくない?」
「たくましいよねーすごいわー^^」
「家賃てお金ドブに捨ててる気分じゃない?」
やたら実家通いの同期に心配されたけど余計なお世話。
今は実家が不動産してる夫に出会いマンションの一室にタダで住んでます。
昔の同期に言いたい。
「結婚したらファミリータイプの賃貸借りるのー?高いでしょー?」
「住宅ローン35年てすごいわ、途方もないねー^^」
ハイ。嫌な女です。+6
-21
-
696. 匿名 2016/06/04(土) 17:52:05
主じゃないけど、マウンティングにマウンティング返しって多いね。
いやな事言われたけど、私の方が上なのにって心の中で同じマウンティングするか、ネットに吐き出すとかで。+27
-1
-
697. 匿名 2016/06/04(土) 17:53:18
マウンティングって、いやらしいんだよね。
相手から、自分の望む言葉を引き出したいわけでしょ?
随分と図々しい甘え方するんだな、と思うわ。
例えば、ホステスやホストでも、相手を褒めて持ち上げてるけど
客は、お金を払ってるわけ。お互い様なの。ギヴアンドテイク。
人間関係だって同じ。お互いさまで成り立ってる。
でも、マウンティングって、
相手に何も与えないどころか、相手を見下して
私を褒めなさい!羨ましがりなさい!悔しがりなさい!て
一方的に要求するわけでしょ。
金は払いたくないけどリンゴよこせ!とか
一方的に車ぶつけてきて、弁償しろ!みたいな。
言われた方からしたら、通り魔にあったようなものだよ。
+37
-0
-
698. 匿名 2016/06/04(土) 17:54:26
>>678
私、わき汗対策・・・・+6
-0
-
699. 匿名 2016/06/04(土) 17:55:32
私は1の主さんが言われたことを自分に言われても
プライド高いんだなーとか
仕事頑張ってるんだなーとしか思わないからマウンティングに気がつかないかも(^_^;)+4
-0
-
700. 匿名 2016/06/04(土) 17:55:44
友人AからいきなりLINE
ちなみに彼女は、ドタキャンの常連 遊びの約束も自分から誘っといていざ日にちを幾つか、提案しても無視な人がいる。 最近結婚したばかり妊娠中。
そのAは、わたしの元彼と面識があり、最近その元彼にばったり会ったらしい。
そしたら、ドタキャン LINEスルー女が、〇〇くん結婚するらしーよ!っていきなり。
殴りたくなった+5
-3
-
701. 匿名 2016/06/04(土) 17:57:08
パートで働いてるんだけど、しょっちゅうランチいこうって誘ってくるママ友がいた。
正直心の中で、専業主婦はいいよな、暇で。
子供大きいんだし働けばいいのにって思ってた。
後日、その人が、私の仕事よりよっぽど大変なPTAの重要なポジションの役員をやってる事を知った。
働いてない人でも言わないだけで、介護してたり
病気だったり役員してたり何らかの理由があるんだなーとマウンティングしちゃいけないなと思った。
+112
-0
-
702. 匿名 2016/06/04(土) 17:57:51
>>688
>>660です。
私も子供の成長に悩んでいるのに、うちの子はこうなの~とか言われてて、とても嫌な気持ちになってたのですが気にし過ぎみたいでした。
周りの子より遅いと不安になりますよね…。+11
-0
-
703. 匿名 2016/06/04(土) 17:58:38
友達の断捨離してみましたよ!笑
本当に信頼できるのは2人だけ。
そこそこ定期的に仲の良い友達は2.3人
あとは、みーんな知り合い+59
-1
-
704. 匿名 2016/06/04(土) 18:00:23
マウンティングとただの嫌みの履き違え多くない?+13
-1
-
705. 匿名 2016/06/04(土) 18:03:03
>>692
人の事、貧乏人って呼ぶ人の内面は醜いよね+20
-0
-
706. 匿名 2016/06/04(土) 18:04:15
結婚を機に他県に引っ越して、今求職中なのですがバリバリ働いてる友人に「すごいね〜!偉いね〜!」って悪気なく言っちゃってた。
嫌な思いしてるかもしれないですね。
でも「毎日何してんの?暇じゃない?」って言われたのでお互い様ですが笑
+51
-1
-
707. 匿名 2016/06/04(土) 18:04:22
専業主婦に毎日何してるの?って聞いてくる人はやっぱり親が専業主婦じゃなかった人なのかな?
親が専業主婦の人はそれが当たり前だから何とも思わないよね…
私は親が専業主婦だったからむしろそこを疑問に思うことが疑問だったりします。
環境とか価値観の違いかなー?でも逆に働いているお母さん達に何で働いているの?って聞かないしなー
今考えると毎日何してるの?って結構人の生活に踏み込んだ失礼な質問だよねw+69
-2
-
708. 匿名 2016/06/04(土) 18:04:37
>>445
だからSNSはめんどくさいね。でも、お土産よろしく、は書かないほうがいいんじゃない?旅行中、お土産買うの、ほんとたいへん。一人だけってわけにいかないし。+17
-1
-
709. 匿名 2016/06/04(土) 18:04:59
>>1
専業にこういうこという奴ってあるあるだから。気にしないで。
仕事と根性にこだわってる奴は何歳になっても言ってくるよ~義母もそうです
妊娠期は自分だけしか体調わからないから、無理しないことのほうが大事だよ+9
-0
-
710. 匿名 2016/06/04(土) 18:05:41
専業専業金銭の余裕なさそ、、って、
別にいいじゃん。
ただただ、大事な大事な我が子の貴重な幼い時間を共に過ごす、人生の短い期間を優先したいんだから。
周りが口出したところで彼女たちの心はビクともしないわ。
不動だよ。マウントされようがなんだろうが、我が子の一挙手一投足を見守れてる充実感に比べたらどんな批判されても満たされてるように見える。
子供が小さなうちの専業に金でマウンティングしても無駄。+17
-6
-
711. 匿名 2016/06/04(土) 18:06:08
ここまで読んできた感想。
RMKのファンデを使ってみたい。
以上。+36
-6
-
712. 匿名 2016/06/04(土) 18:08:47
>>688
私の友達なんて、私の前では「息子くん全然遅くないよー!気にすることないって!」とか言ってるくせに
私も見てるSNSに、同じ月生まれの自分の子供がいかに発達が早くて賢いかを投稿しまくってるよ。
これはマウンティングだよね?さすがに付き合うのがしんどいので最近は距離置いてるわ。+22
-14
-
713. 匿名 2016/06/04(土) 18:09:25
おばさんあるあるだよ。
独身ブス50歳の職場のおばさんが、
一人っ子の息子さんを持つ人に、一人っ子じゃかわいそうとか連呼してたの思い出したw
+28
-3
-
714. 匿名 2016/06/04(土) 18:10:27
私も先ほどマウンティング女に会いましたw
私はこうだ!こうした方がいい!と、自論?をありがたく頂戴しましたw
こういう人もいるんだなと感心しつつ、明日には覚えてないと思う+15
-0
-
715. 匿名 2016/06/04(土) 18:10:41
賃貸アパートか分譲マンションかで生活格差を図ってくる。
戸建ては対象外+29
-0
-
716. 匿名 2016/06/04(土) 18:11:00
職場の人が排気量の高いゴルフに乗り換えたら車の税金がすごく高かったそうです(当たり前だけど)。
で、私に税金いくらか聞いてくるから答えたら「安くて羨ましいー!あ、そうか普通の国産軽自動車だもんねー!」と返されました。これは完全にマウンティングですよね?けど言い返したら蔑みと思われるんだろうしこういう場合はどうすればよいのでしょうか…?+42
-1
-
717. 匿名 2016/06/04(土) 18:11:06
>>707
なんで子供いるのに預けてまで働いてるの?やっぱ旦那さんの収入が少ないとかで生活苦しいの?
って聞くのと似たようなもんだね。失礼すぎるなw+16
-1
-
718. 匿名 2016/06/04(土) 18:11:29
私結婚10年今だに子供が小さくて専業主婦だけど、まわりの女の人に、何で働かないの?とか暇じゃない?とか言われた事ない。
みんな言わなくても想像つくんだろうね。
1人だけ、男の人の知り合いで、しつこく何回も会う度に「何で働かないの?暇じゃないの?」ってずっと聞いてくる人がいた。
赤ちゃん待ちだったり、妊娠中だったけどわざわざ言わなかった。
その人、結婚してるけど奥さんの方が稼ぎ良くて
子供がいなかったので、本当に疑問だったんだろうな。でももう少し想像力働かせてほしかった。+30
-0
-
719. 匿名 2016/06/04(土) 18:11:43
なんかここのおばさんたちとは
会話するのこわいな
どんな言葉尻とられて
恨み買うかわからないからね+12
-14
-
720. 匿名 2016/06/04(土) 18:11:55
>>712
私の投稿かと思うくらい同じ心境でびっくりしました(笑)
私は耐えられなくなりSNS辞めました(笑)+5
-2
-
721. 匿名 2016/06/04(土) 18:12:32
連絡付いたら、「今何してるの??」って聞いてくる
あれ絶対わざとだよね。いやいや、まずは自分の近況から言えよ、ってなるよね。
しかも自分のこと言わずに、先に人のこと聞いてくる人ってなんか感じ悪いよね。
人のことは弄ってもいいけど、自分本人が弄られたら失礼だよ??って人に多い気がする。
私が専業のとき、あまりにもこういうこという、平均女(世間の平均であればOKみたいな人)たちに「今何してるの??」って散々聞かれて、途中からは「へぇ~??いまネットしてるけどぉ~~?」って答えてた。じゃあやっぱりその答えを求めてなくて固まってたよ。+14
-10
-
722. 匿名 2016/06/04(土) 18:12:51
>>690
どっちもどっちというか、女どうしって難しいね。
だから私は、女子校に行きたくなく、全部、共学で通した。+5
-4
-
723. 匿名 2016/06/04(土) 18:14:31
同じW大卒業して、なぜか卒業して何年かたった今年になってT大院に入った女友達とお茶をしてたら。
もうね、自分がやっぱ最高学府にいっちゃうと、自分以上の男にしか興味が湧かない。まぁでも自分以上とか難しいからさ、ね?ま、最低でもW大は出てないとだめだよね。頭悪い人とは無理だわ。
と…。私の旦那、大学時代から付き合ってるの知ってるのにな…。残念な子になったもんや…。+33
-0
-
724. 匿名 2016/06/04(土) 18:15:50
>>712
それをみてるの、あなただけじゃないよね。
あなたあてのマウンティングというより、
SNSが、自慢大会する場所ってことじゃないの?
+24
-0
-
725. 匿名 2016/06/04(土) 18:17:02
>>648
私もマウンティングって言葉がなんか苦手だけど
そういうのがあるのって事実だと思いますよ
一番わかりやすいのがいじめと関係ない場所での身内話とかね
友達同士なら身内話を話すことは自然な事だから不快に思ったことはないな
結婚や子育てみたいな何か成長途中?のものだとそれが話題になることはあるけど(会う期間も時々になるし)
それでも自慢にとらえられるようなことはやっぱ話さないかな
容姿のこととか会社のこととか
向こうから言われたら軽く答えるくらい+2
-0
-
726. 匿名 2016/06/04(土) 18:17:32
>>415
わたしは、聞かれたい。自分からは言いにくいから。+0
-0
-
727. 匿名 2016/06/04(土) 18:18:09
>>712
>>702
同じような思いしてる方がいて安心しました。
私も小さなモヤモヤは時々あるのですが、
1人だけずっと我が子の成長の遅さをネタにして
笑いながら言ってくる人がいて、その人たけ心底嫌なのですが、その人以外はほぼ言ってこないので
偶然かなとおもって過ごそうと思ってます。
+3
-0
-
728. 匿名 2016/06/04(土) 18:18:46
UNIQLOなんて着られるの?ニトリはオーダーカーテンでも品質が悪い。ホームセンターは安っぽくて貧乏人がいくんだよね?とか言われてたなぁ。
あと普段芸能人に興味ないとか言いながら芸能人が結婚する度に○○結婚したねメールしてきて、圧をかけてきたわ。あなたはまだなの?って。
毎回そうだから彼女のお家芸なんだと思ってる。+44
-0
-
729. 匿名 2016/06/04(土) 18:19:30
自分が家建てるまえにわざわざうちの住宅地までいきなり来て、いま家の前にいるんだけど。って電話きた。
絶対家に上がり込み、中を見たかったとしか思えない。
直感ですぐそうわかったから、家に上げなかった私w
うざ〜〜
こんなことしてくる彼女は
私より年上w’笑うわー
もうしばらく会ってないけど、2度と会わなくていい。
面倒!
+20
-1
-
730. 匿名 2016/06/04(土) 18:20:49
>>724
言えてるー
SNSって、結局自慢したいひとの集まり。
+14
-2
-
731. 匿名 2016/06/04(土) 18:21:16
>>723
旦那さんもW大なら、別にいいんじゃないの?
理系は別だけど、文系のT大院卒だったら、評価は、大学でされるよね。+19
-3
-
732. 匿名 2016/06/04(土) 18:22:40
そこまで最近ではなくて申し訳ないけど…
前の職場で学歴、足の大きさと色んなことを質問攻めにしてくる人がいて、
最終的に胸の大きさや片想いの話までマウンティングされた。
流石に胸の大きさは言わなかったけど、パッと見同じくらいなのに自分の方が大きいと思ったのか?
ここまで酷かったマウンティングは後にも先にもないなぁ。+12
-1
-
733. 匿名 2016/06/04(土) 18:23:34
>>608
パートしなくても生活出来る人が羨ましい人が聞くのもマウンティングなの?この場合>>608のがマウンティングしてるんじゃなくて?勝った!って思うのがマウンティングじゃないの?んーよくわからない+5
-1
-
734. 匿名 2016/06/04(土) 18:23:43
私、今は結婚してパートだから今は収入も微々たるものなんだけど
昔、仕事しててそれなりに収入あったから
自分では気を遣ったつもりで
子どもいる友人と遊ぶ時にごはん奢ったり(ランチ程度の額)
どこか遊びにいくにしても金額多く出してたんだけど、これってマウンティングだったかな、とふと心配になった。
今は前述した通り微々たる収入だから割り勘だけど…。+7
-6
-
735. 匿名 2016/06/04(土) 18:24:52
>>272
横だけど当方アスペルガー当事者。発達障害者は想像力に欠けるから悪気なく天然なんだよ。
一般的に言われてるマウンティングって相手を格付けして悔しがらせるために恣意的にやってる。
もちろん悪気ないからひどい事を言っていいわけじゃないけどね。
私も意識しないでマウンティング行為しないように気をつけなきゃ。+11
-2
-
736. 匿名 2016/06/04(土) 18:25:43
結論として。女同士は、めんどい!+18
-4
-
737. 匿名 2016/06/04(土) 18:26:08
迂闊に相手に質問なんてできないねー。
見くだしたくて仕方のない人も、質問の意図を深読みしてマウンティングと捉える方も、幸せじゃないんだと思うわ…。
+4
-3
-
738. 匿名 2016/06/04(土) 18:27:24
私もマウンティングって言葉嫌いだけど、残念だけどいるんだよ、やる人が。
私もどう考えても1人の友人しか浮かばないし、その他の人に感じたことがないから、
やっぱりそれって明らかにその子がマウンティングしてるってことだと思う。+19
-0
-
739. 匿名 2016/06/04(土) 18:29:52
>>372
職場一年の若い子にそこまで求めても、、。+9
-1
-
740. 匿名 2016/06/04(土) 18:32:11
専業主婦毎日何してんの?って失礼な質問だと思うよ
株やって本読んだりアニメみたりのんびり過ごしてるって言ったら苦虫噛み潰した顔してたわ+50
-2
-
741. 匿名 2016/06/04(土) 18:32:25
>>14さん
私だったら、いいね〜やらなくても綺麗だもんね!
って褒めながら腹の中でババアになってシミだらけになれって笑ってます(笑)+9
-0
-
742. 匿名 2016/06/04(土) 18:33:51
>>647
私の職場にもそういう人がいます
友達の間や同じ主婦の子持ちの人同士でなら身内話は自然な事ですが
その人より年上の未婚女性が何人もいる職場でしかも仕事中に、旦那が〜とか子供が〜という話が三日に一回か二回は出てきます
しかも相手が話をふったりしてない時でもいきなり言い出す
今まで職場でそんな主婦の人はいませんでしたし
その人は私男みたいって言われるから〜っと言ってる自称サバサバ系で性格もきつく
嫌悪感を感じてしまいます
でもそれをその人やその人と仲良くしている人は嫉妬してると言いそうですが、
まともな人が普通は痛いと見る行動をわるびれなくやってる感性を気持ち悪く感じてしまうんですよね
目の前で悪口という行為も平気でやってますし+3
-1
-
743. 匿名 2016/06/04(土) 18:34:50
そもそも専業主婦って暇じゃない?って聞かれるのそんなに嫌?
そんなの言われ慣れてる定番の言葉だわ(笑)時間があっていいねって言われてるんだと思い込んでた(笑)
そもそも私が1人でぼーっとしたり、のんびり過ごしたり、いわゆる暇ってのが好きだから、全然苦じゃない!+44
-4
-
744. 匿名 2016/06/04(土) 18:37:44
自分から根掘り葉掘り聞いてきて
自分が期待した答えが返ってこなかったからなのか、
見下し発言したり、八つ当たりしてくる人がいた。
それもマウンティングしながらね。
自分が期待した答えとは、違う答えが返って来る可能性、
考えなかったんだろうか?
それに耐えられないのなら聞いてくるな!と思った。
パート先で何人も、このタイプに遭った。ウンザリだ。
+13
-0
-
745. 匿名 2016/06/04(土) 18:37:49
ここに書いて人ほとんどがマウンティングしてるんじゃないの?自分がそうだから相手がしてると思ってるんじゃない?無神経な人とマウンティングがごちゃごちゃな気がするんだけど。マウンティングなんて変な言葉+2
-3
-
746. 匿名 2016/06/04(土) 18:38:14
女ってどんな小さなことでもマウンティングするよね
以前の職場で、バツイチ子持ちで自分でいつも貧乏だと話してて、お世辞にも羨ましがられる要素がない人がいた
それでもその人は仕事の覚えが早く、ボス的な人のお気に入りになってから、
周りの人に、あなたはどこまで仕事を教わったの?〇〇業務もやってるの?って競い合われてた
仕事上でのマウンティングもあるんだな、と学んだ+11
-0
-
747. 匿名 2016/06/04(土) 18:40:37
>>573
なぜかと言うと旦那の職業を聞いて
利用しようとする人がけっこういるのです。
私も信じられなかったけど何人も居ました。
普通はお金をもらってやるようなことを
タダでうちの旦那にやらせようとするんです。
思いっきり利用された旦那も旦那ですが。
みなさん職業言う時は気をつけて下さい。+25
-0
-
748. 匿名 2016/06/04(土) 18:40:44
SNSなんでぜーんぶやめた。友達ごっこ。
SNSやってなくても繋がってる友達が本当の友達+30
-0
-
749. 匿名 2016/06/04(土) 18:43:03
>>743
馬鹿にされてるって思うんじゃないかな。
しっかり自分を持ってればマウンティングされても
気付かなかったり気にならないかもですね。
私はなかなかできませんが、、+1
-0
-
750. 匿名 2016/06/04(土) 18:44:35
>>483
共通点ないと、お互い、話しててつまんないよね。+2
-0
-
751. 匿名 2016/06/04(土) 18:44:55
例のドラマ見てからマウンティングがすごくなった子がいた。
面倒臭いから何か言われる度に、今のってマウンティングってやつでしょ?今のはマウンティング?としつこく聞き返してたら言わなくなった。+39
-2
-
752. 匿名 2016/06/04(土) 18:44:57
質問攻めしてきて、その後聞いてもいないのに自分は〇〇だよ!!って微妙に上のラインの返事をしてくる人が、マウンティングで間違いないかな?笑+34
-0
-
753. 匿名 2016/06/04(土) 18:45:34
>>743
私も暇大好きだけど人から言われたらムカつくよ!
他人を暇人呼ばわりするのって失礼じゃない?
前は苦笑いしてたけど、嫌味で言ってる人がほとんどだろうからこれからは>>740みたいに答えてやろうと思うわw+10
-1
-
754. 匿名 2016/06/04(土) 18:47:34
>>518
教師も公務員よね。+7
-0
-
755. 匿名 2016/06/04(土) 18:48:54
>>521
ベイって、なんだろ。+8
-1
-
756. 匿名 2016/06/04(土) 18:49:32
ここ見てたら、気づかない内に内にマウンティングしてる(と相手に思われてる)事も逆にマウンティングされてる事もあるのかなーって思った。
自分の事話したり相手のこと聞くときは気をつけなきゃなー。+40
-0
-
757. 匿名 2016/06/04(土) 18:50:31
私も専業主婦暇?って言われるの苦じゃないタイプw
優雅でうらやましいから言われてるんだと捉えてたお花畑だわw+46
-3
-
758. 匿名 2016/06/04(土) 18:52:17
本当にすごい人ってマウンティング発言はしないような・・・
職場に既婚(子持ち)でエスカレーター式の有名私立から東大に進学して
卒業している同僚がいる。
旦那さんも官僚だけど、マウンティング発言なんてしないよ
彼女から子供の話、学歴、旦那のことなんて聞いたことない。
こちらが聞けば、多少は話してくれるけど、、、、
本当にすごい人って、自分のことをあまり話さないし、
マウンティングしないんだな~と感心する。
+62
-3
-
759. 匿名 2016/06/04(土) 18:53:37
同じ一歳の子供をもつお母さん。
うちはまだ歩かないんだー。ってゆったら、遅いね!○○は10ヶ月であるいたから今大変ー。っていわれた。
うちの子にはうちの子のペースで成長してるんでほっといてください。+15
-6
-
760. 匿名 2016/06/04(土) 18:54:28
マウンティングをマウンティングだと感じてなかったんだけど、彼氏の有無とか、年収、貯金額聞かれたことあるなぁー。
そういう事を聞く人って友人ではなく、ただの知り合い。
なんで、あんたに答えないといけないんだよって思って答えないし、逆に質問返しして、自慢してきたら適当に「すごいですね〜」を連発して、その場をやり過ごす。+22
-0
-
761. 匿名 2016/06/04(土) 18:58:30
Bye ⇒ Bye Bye の略、「じゃあね!」
Good bye より簡略的なあいさつ
+0
-25
-
762. 匿名 2016/06/04(土) 18:59:53
それと「ベイ」 じゃないよ 「バイ」ね!(笑)
+0
-22
-
763. 匿名 2016/06/04(土) 19:00:09
>>759
それもマウンティング?
ただの会話のような。
759さんから話題にしてるし、相手のお母さんもただ、現状報告しただけなんじゃないの?
遅いね〜!が気に触ったんでしょ?
歩かない子供が気になるから、全部嫌味に聞こえてるんじゃない?+16
-7
-
764. 匿名 2016/06/04(土) 19:00:12
私もマウンティングしてるかもしれない、気をつけようって言ってる人は多分、しててもひどいものはない。
ほんとにひどいマウンティングしてくる人は
そんなこと言わない。
自分の嫉妬感情に多分気付いてない。+25
-0
-
765. 匿名 2016/06/04(土) 19:00:32
>>16
それは家を建てる甲斐性もお金もない貧乏人の僻み。心の中で哀れんでやればいいよ!+5
-0
-
766. 匿名 2016/06/04(土) 19:00:37
>>658
子供の頃しかしらなかった同級生が、お母さんになると思わなかった、て意味で、なにもそんなふうに取らなくてもいいんじゃないの?
+8
-0
-
767. 匿名 2016/06/04(土) 19:02:23
子供関係のことは言葉に本当に気をつけないといけないね。
何が地雷かわからない。
確信犯かそうじゃないのかわからないけど
しつこい人はいるけど、やっぱり嫌いだわ。
+10
-1
-
768. 匿名 2016/06/04(土) 19:03:20
戸建賃貸に住んでいる我が家にやたら遊びに来たがるママ友。
先に、彼女の分譲マンションに何度も誘われ遊びに行ってしまったから、しぶしぶお招きした。
お茶していると、
このお家何平米〜〜?
我が家は、250平米なんだけど、
特別だから〜〜と。
だから何?
何も聞いてません。
+41
-0
-
769. 匿名 2016/06/04(土) 19:03:26
>>761
byeならだれでもわかるわよ。
beyって書いてあったから、質問したの。+36
-2
-
770. 匿名 2016/06/04(土) 19:03:33
まさかの一歳年下のいとこにマウンティングされたw
今はいとこはアメリカに住んでて、去年数年ぶりに帰国するから会いたいと言われて会った
そのときに結婚報告をしたら態度が急変、、、
主婦とか憧れる?私絶対ヤダ!絶対つまんない!
その人は何系の仕事なの?なんて会社?
写真見せて!→見せたら「超フツーうけるwww」
今はアメリカ人のジムトレーナーと付き合ってるみたいなんだけど、元彼(いとこが振られた)は弁護士、いやロイヤーだったと必死に説明された
それ以来一切の連絡がなくなり、
代わりに共通のおばあちゃんに連絡がいくようになった
結婚式後、おばあちゃんちに行ったとき、いとこからおばあちゃんにアメリカから電話があった
そのときおばあちゃんは何故かスピーカーホンにしててw、まる聞こえだったんだけど、
旦那さん見た?どうだった?イケメンだった?
〇〇ちゃん働いてるの?どこに住んでるの?
って質問攻めだった
もうさ、身内で争いたくないわw
+59
-1
-
771. 匿名 2016/06/04(土) 19:03:36
既婚者の友人に「会社と家の往復で楽しいの?私は幸せ」と言われたことがある。
いやいや、趣味もあるし楽しんでますけど!?
数年後、その友人は離婚。
幸せな人は自らアピールはしない。+39
-0
-
772. 匿名 2016/06/04(土) 19:04:00
うちの職場を冷静に見るとちゃんと仕事できてる同僚ってわずかなんだよなー。
ミスしてもサボってても会社は回ってる。
少なくとも私は、給料程仕事出来てないです。
皆、自信ないんだよね。
+1
-0
-
773. 匿名 2016/06/04(土) 19:04:46
>>59
その時の店の状況でゆっくり書けたり書けなかったりするからそんなこといちいち気にしない
書いてくれるだけありがたいでしょう
私なんか書いてもらったことないわ+3
-0
-
774. 匿名 2016/06/04(土) 19:05:57
>>728
お家芸!いいね、お家芸。
私もしつこい人にはそう思う事にしよう。
お家芸。+20
-0
-
775. 匿名 2016/06/04(土) 19:06:21
書き忘れた
その後、
ここ家賃いくら〜〜?
20超える?
とか聞いてきて、開いた口がふさがりませんでした
アゴはずれそうだったわ!+9
-1
-
776. 匿名 2016/06/04(土) 19:07:38
>>761
当たり前の説明の前に、自分で521をもう一回みてごらん。beyだから。
+18
-0
-
777. 匿名 2016/06/04(土) 19:09:28
>>762
自分がbeyってかいておいて、何、その上から〈笑〉+29
-0
-
778. 匿名 2016/06/04(土) 19:11:27
>>252
マウティングするわけではないなら、立派な防衛な気がする。
ばか正直に答えて、マウティングされたらたまったもんじゃないもん。
賢いよ、その友達!+7
-0
-
779. 匿名 2016/06/04(土) 19:12:03
>>760
友達だと気が合う同士で一緒になるけど
職場とかだとそういう人いるよね
家どこなの?クリスマス何してた?って職場の人に聞かれて、普段ならはぐらかす対応になれるけど
職場のいじわるから意図的に彼と過ごしたって答えてしまった…
でも凄い気まずい気持ちがあったよ。
でもその気持ちが普通だと思う
だから仕事中に彼氏やら旦那やらの話をよくする人は別の意味で凄いと思う+4
-0
-
780. 匿名 2016/06/04(土) 19:12:19
職場にて。以前のメンバーはプライベートな話をあまりせず、お互い淡々と仕事をするタイプだから楽だったけど、メンバーが変わって雰囲気もガラリと変わった。
夫の仕事を聞かれて、自営業だと答えたら「国民年金でしょ?ボーナスもないし大変だねー。」「うちは大手企業の○○でー、福利厚生もしっかりしてるしー。」だと。こちらが聞いてもないことをペラペラ喋ってくる人ばかりで辟易。
あまりにもうざいので、「生涯年収はすごいですよー。税金も高いのが悩みですー。」と返してしまったわ。+39
-0
-
781. 匿名 2016/06/04(土) 19:13:04
私は既婚なんだけど独身の友達に会うたびに既婚者かわいそうと言われる。
既婚者は自由がなくてかわいそう、その点私(独身)は自由で幸せで本当良かった、とか。。
あとはいかにモテるかについてもよく聞かされる。
40歳でパンツ見えそうなミニスカはいてるのに毎回ギョッとするんだけど、よくナンパされるんだと。
確かにスタイル抜群だしきれいなんだけどね。+4
-0
-
782. 匿名 2016/06/04(土) 19:13:49
マウンティングするのは構わないが、
他人を持ち出す人っていない⁈
「へー、そうなんだ〜」と一応きいておいて、「私の友達がね〜」とか「私の上司がね〜」と私の言ったエピソードより数段上のエピソードを持ってくる人にかなりの確率で会うのだけど。
赤の他人の自慢を何故聞かなくてはいけないのか…といつも思う。+43
-1
-
783. 匿名 2016/06/04(土) 19:13:51
>>34
孤独死に備えて今のうちにしっかり貯金しといた方がいいですよ。生活保護とかに頼って生きるの止めてくださいね、迷惑ですから。+3
-2
-
784. 匿名 2016/06/04(土) 19:15:40
ただの自慢とかなら全然聞き流せるしどうぞどうぞって感じなんだけど
トピ主がされたみたいに寄生虫とかこちらを同時に下げてくるのは意地悪すぎだよね+11
-0
-
785. 匿名 2016/06/04(土) 19:16:01
>>444
誰との共通の知人なの?+0
-1
-
786. 匿名 2016/06/04(土) 19:16:41
横浜ベイスターズファンかな?
大洋ファンならかわいいんだけど。
wha!+5
-2
-
787. 匿名 2016/06/04(土) 19:20:29
>>782
「こんなすごい人と仲が良い私」ってすごいでしょ自慢じゃないかな
虎の威を借る狐になりたいんだよw
+10
-2
-
788. 匿名 2016/06/04(土) 19:22:16
これマウンティングなのかな?
いつもモヤモヤする事があるんだけど。
一緒に写真を数枚撮ると、
明らかに私の写りが悪い写真しかくれない子がいる。
その写真を可愛く写ってるね!て言ってくれる。
すごく嫌な気分になるよ。+46
-0
-
789. 匿名 2016/06/04(土) 19:27:41
あっ私の spell 間違い! I'm sorry! (>_<)
+7
-1
-
790. 匿名 2016/06/04(土) 19:32:00
口には出さないけど、心の中でマウンティングした事はあるかも?
というか少なからず誰しもあるんじゃないかな?+3
-0
-
791. 匿名 2016/06/04(土) 19:34:38
>>782
自慢したけど自分に自慢出来るものがないからだよw+6
-0
-
792. 匿名 2016/06/04(土) 19:34:50
思い出せば数年前。夫の職場の奥さんに夫の年齢を聞かれ「あぁ、まだ若いのね!」としつこく言われたけど、実力では超えることができない年功序列がある職場でこれはつまり「まだ役職も下なのね。」って事です。
夫の役職は自分の名刺代わりだとでも言いたいのかと、つまらない見栄はる人だなと思いました。そういう見栄って控えめにアピールしてるつもりでも必死なのがバレバレでみっともないです。
+0
-1
-
793. 匿名 2016/06/04(土) 19:35:17
>>788
これあった!笑
毎回後ろに下がられたり、必ずエフェクトがかけられててまともな写真をくれない。笑
マウンティングではないけど、
私が10キロ以上太ったのに太ったことを認めず、細いよー!とか言って更に太らせようとする子だから、あり得ると思った笑+27
-0
-
794. 匿名 2016/06/04(土) 19:35:57
>>758
きっと、過去に嫌な目に遭ったんでしょうね
もともと賢いからそこから学んだのかと
自分にとっては普通のことが、周りにとってはマウンティングだったりしますしね
羨ましがられる環境であるほど、何にも話せなくなりますよね+1
-0
-
795. 匿名 2016/06/04(土) 19:37:47
マウンティングするような人間を友達にしてるのが不思議でならない。+4
-3
-
796. 匿名 2016/06/04(土) 19:38:22
>>782
友達にもいます!
友達が飛行機のファーストクラスに乗った!とか言う人w+1
-7
-
797. 匿名 2016/06/04(土) 19:42:51
>>102あなたが不妊のおばさまなのだけは分かった。今は50代60代で産む人もいるよ♪生理がある間は諦めず頑張れー!!
ただし先ず相手を見つけないとね、おばさま(^ー^)ノ+3
-5
-
798. 匿名 2016/06/04(土) 19:46:28
他人を凄いと羨むことはあっても、マウンティングとか思ったことがなかったのは、自分の生活にも特に不満がなかったし、周りにも似たような人がいたからかもしれない。
今の職場は不満の坩堝のようなところで、何か話そうものなら全てマウンティングにされてみんなに噂話を枝葉をつけて広められてしまう。恐ろしい環境なので貝になるしかない。+5
-1
-
799. 匿名 2016/06/04(土) 19:47:22
ルー大柴、帰ってきたね+10
-0
-
800. 匿名 2016/06/04(土) 19:48:39
>>781
その友達とまだつきあってるあなたがえらい。
既婚者は自由がない、って、既婚者本人がいうのは自由だけど、独身がいうかねえ。
+2
-1
-
801. 匿名 2016/06/04(土) 19:49:25
苦労知らず、愛され自慢のマウンティングする人はいたな〜
アラフォーなのに、家賃も生活費も全て旦那がしてるから知らない、物件探しの時、玄関が狭いのが嫌だとか些細なことに旦那が持ってきた物件を否定する話は聞いたけど、本当に月の家賃も食費も把握してない様子。
いつも旦那が家事も全てしてるから知らないとか、自慢でいってくる。
「家賃か〜私は全部旦那任せだからいなきらかも知らないな〜。
家賃で家探すの大変だね」とか、「家事か〜やり方知らないな。家事してるなんて大変だね。うちは全部旦那がしてくれるから」とかばっかり。
+41
-2
-
802. 匿名 2016/06/04(土) 19:49:29
>>798
間違えてマイナスしちゃった。すみません。+3
-2
-
803. 匿名 2016/06/04(土) 19:50:44
>>782
いるいるw
親友のお父様と弟は東大(親友は東大ではない)!とか、ママ友の旦那様はお医者様(ママ友は医師ではない)!とか、いちいち友人知人の家族の肩書きまでアピールしてくる子。
もはや自慢なのかなんなのかわからない。+31
-0
-
804. 匿名 2016/06/04(土) 19:51:58
>>801
私も家計は夫がにぎってるので、保険のこととか、なにも知らない。買い物はしてるけど。その人も、マウンティングじゃなくて、事実をそのまま言っただけじゃない?+39
-7
-
805. 匿名 2016/06/04(土) 19:52:56
友達が戸建を買ったのを知らずに
地震怖いし不動産いらないよねー
って言ってしまった。打ち明けられて
文字通り土下座して謝った。
若いうちから家を買う為に貯金して
物件探して、決断力も行動力もすごい。+27
-8
-
806. 匿名 2016/06/04(土) 19:53:29
大人になってから友達になった彼女は
自慢もしないし、謙虚だし、
誠実だし、人を裏切らない。
人の幸せは素直に喜んでくれる。
こんないい人いるんだなあと思って
良いところを参考にさせてもらったり
勉強になることばかり。
彼女と会うちょっと前に
わかりやすいマウンティングと
酷い裏切りにあったところだったので
余計に沁みたなあ+50
-0
-
807. 匿名 2016/06/04(土) 19:54:21
>>795
皆なんの仕事してるトピでサービス業や接客業が多いのを見て
だから変な意見が多いんだと思ったよ
まともな人って何に対しても長い目で見て「疲れない」かどうかを重視するから
仕事も土日休みのオフィス関連がほぼ
あんまりこういうこと言うのもあれだけど、友人にやな事されたって言ってる人は多数派から見たら同類の人間なんだよね+4
-11
-
808. 匿名 2016/06/04(土) 19:54:32
育休中だけど毎日暇でしょ、何してるの?って聞かれるから、本当に暇。って普通に答えてる。
だって働いてないから暇に決まってるじゃん。+14
-10
-
809. 匿名 2016/06/04(土) 19:55:21
婚約指輪でマウンティングするという、本当にいるんだこういう人...という友達がいて、疎遠にしました
婚約指輪はだいぶ前にもらってたけど、普段から指輪はあまりしないから大事にしまっておいて、普段つけてなかったんだけど、
ある友達に遊ぶたびに「指輪見たい!つけてきて!」って言うから、ある日つけていきました
するとその日会うなり、第一声は「何カラット?」
結婚して3年たつその友達もしっかりつけてきてて、大きさを比べるために並べられました
同じ0.6ctだということがわかると、次は「どこの?」
私の指輪は百貨店でいうと一階にあるブランドで買った物で、
友達の指輪は上の方の階にある、いわゆるハイブランドの物でした
そこでやっと勝ったと思ったのか、パーッと笑顔になり、
「ねえねえなんでそのブランドにしようと思ったの?彼氏セレクト?あなたセレクト?一粒ダイヤって、〇〇とか〇〇(ハイブランド)にもあるんだけどね〜」と、早口で意気揚々と言われた...
未婚の友達にも既婚の友達にも、指輪の話なんてされたことがなかったので、
なんて下品な子なんだと思い、会わなくなった
その子にしてみれば、「指輪で負けて悔しくて会いたくないのかなーw」って思ってるかもしれないけど、
それでも全然構わないから会いたくない+92
-1
-
810. 匿名 2016/06/04(土) 20:00:18
よくマウンティングには合う
大学時代はずっとイライラしてたな
今は社会人になったから、マウンティングしてくる人とはプライベートでは付き合わない=友達と認めないことにしてる
マウンティング対象にするやつなんか、いくら話が盛り上がって楽しくてもストレスにしかならない
本当の友達にしか自己開示しないようにしたら、職場とかでお局にマウンティングされるのは仕方ないと思えるw
耐えられる+13
-0
-
811. 匿名 2016/06/04(土) 20:00:19
>>804 事実で言う口調とマウンティングで言う口調や雰囲気とか明らかに違う感じ。
事実を言うだけなら、人をおとす必要ないし。
普通の生活を、かわいそうと言うのがその人の口ぐせ。
私なんか何もおんぶにだっこで出来ないの〜♡全部旦那がしてくれるから。
自分でやらなきゃならない人かわいそうね〜って話を向こうからふってくる。
専業で家賃も食費も全くわからず、家事を一切しないってレアなケースだと思う。中流階級で、自慢することが、旦那が全部してくれるってことだけなんだと思う
+9
-0
-
812. 匿名 2016/06/04(土) 20:03:14
久しぶり会った友人(2児の母)が開口一番、
独身~??
早く子供生まなきゃ~!自分がつらいよー??
大丈夫!子どもできれば色々な事分かるようになるから!焦らないでがんばんなー!
と言ってきた。
久しぶりに会うの楽しみにしてたのに、もう会わないと決めた。
+73
-1
-
813. 匿名 2016/06/04(土) 20:03:38
ガルちゃんでのろけトピでも、聞かれた訳でもないのに文の最後に
今幸せです(ハート)
とか付ける人はマウンティングというより
そう思われたくて必死なんだな…と思う+27
-1
-
814. 匿名 2016/06/04(土) 20:04:20
やばい(笑)
知らない間にマウンティングしまくってるわ私(笑)
今何してんの〜とか聞いちゃうわ(笑)+13
-8
-
815. 匿名 2016/06/04(土) 20:05:38
>>6
あなたのその言い方も
どうかと思うわ。。
兼業の人は育児を人任せにして
無責任、みたいに聞こえるよ。+11
-3
-
816. 匿名 2016/06/04(土) 20:09:20
マウンティングする人を断捨離、いいね。
無理して友人関係を持たなきゃいけないのは学生までだし
大人になったらプライベートは気持ち良く過ごしたい。+55
-3
-
817. 匿名 2016/06/04(土) 20:09:28
男じゃないよ 年齢もず~と若いよぉ~ (>_<)ヒドイヨ~
「ルー大柴」 ダレ(?_?)? 知らないから、調べたよ
おじいちゃんじゃん タレントさんだった?のね。
Good night! See you again!
+0
-19
-
818. 匿名 2016/06/04(土) 20:12:28
6の蒸し返しはもういいわw
そう思ってる訳じゃなく、嫌な言い方した相手に
わざと嫌な言い方で返したかっただけじゃないの?
過剰反応しすぎ+9
-3
-
819. 匿名 2016/06/04(土) 20:13:25
>>809
めんどくさい友達だね。
私はたかだか二年前なのにもうカラット数も価格もリアルに忘れてしまってる。
いやぁ、ほんとめんどうくさいとしか言えない人だね。+32
-1
-
820. 匿名 2016/06/04(土) 20:14:09
スネ夫もよくマウンティングしてるねw
+32
-1
-
821. 匿名 2016/06/04(土) 20:14:47
こちらの挨拶がいいかも・・ゴメンね。
Good night! See you tomorrow!
+0
-15
-
822. 匿名 2016/06/04(土) 20:14:50
>>809
同じ様な経験あります。
友人が遊びに来て、婚約指輪見せてと言われ、ブランドとカラット聞かれました。
すると、自分の婚約指輪見せられ、これは彼のお祖母様の婚約指輪で代々引き継がれている高価な指輪で1.3カラットなの。だからいつもは貸金庫に入れてるんだけどねー。
それくらいなら、家で保管しても大丈夫だねって。
結局、ケチ付けたい人はケチ付けますね。
婚約指輪は、彼の愛情が込められてるから価値のある物なのに。+56
-2
-
823. 匿名 2016/06/04(土) 20:21:06
私が勝手に羨ましがることはあるけど、されたことないかも。
逆もなるべくないように気を使ったりしている。
自分の仕事とか夫の職業とか子供の学校とか、もっと上の人と話すときは秘密にしているけど、マウンティングととられかねないひとに聞き出された時は、伝家の宝刀「病歴」を添える。
「若い頃、子宮頸がんの手術をしたんですよ。健康はお金では買えませんよね。夫は病気の私と知って結婚してくれたんです」
と。
自分としては淡々と生きてただけだけど、なんか「かわいそうなひとのよいはなし」みたいになりがち。+4
-4
-
824. 匿名 2016/06/04(土) 20:23:53
>>109
私も大学を卒業してすぐに結婚した専業主婦ですが、そういう凄い能力と経済力のある男性に選ばれたって事は、女性の方にもその男性から見て相当の魅力があるということだよ。しかも、可愛い子供に恵まれて、ずっと専業主婦なんて、十分にステータスだし、羨望の対象。
1さんにも意地悪な友達なんかとは距離を置いて、ずっと幸せでいて欲しいな。+8
-12
-
825. 匿名 2016/06/04(土) 20:25:18
聞いてない病気自慢もちょっと面倒くさい
+6
-6
-
826. 匿名 2016/06/04(土) 20:27:21
マウンティングするような友達はいないなー。そんな人まず付き合わないし。+3
-0
-
827. 匿名 2016/06/04(土) 20:34:45
>>825
なら初対面で夫の職業聞かないこと。
別の話でインパクトもたせないと、逆に家族の病気相談とかされて困る。+2
-0
-
828. 匿名 2016/06/04(土) 20:34:52
子どもを産んだばかりの人に、ねえ、何があっても命懸けで抱きしめ続けられる物ある?って聞かれた。
うーん、どういう事?って聞いたら、私はね、何があっても子どもを命懸けで抱きしめ続けられる自信があるの、それが母親になる醍醐味であり、幸せなの。
それがないってほんと寂しいよーって。
子宮の病気で子ども諦めたって話したばかりなのに、それはないわーって思い断捨離しました。
その人、その後ダブル不倫で別居中らしいです。+88
-0
-
829. 匿名 2016/06/04(土) 20:35:44
>>24
それはお前がAV関連のサイト見てるからだろ。Web広告の仕組み知らんのか。+7
-3
-
830. 匿名 2016/06/04(土) 20:37:15
ここを見て思った。
私にマウンティングはなかなか通じない わ。
実はみんな私に今までマウンティングしてきてたのかしら。+8
-0
-
831. 匿名 2016/06/04(土) 20:39:00
わざわざ年いったパートばかりの職場に20才のバイトがきた。ちやほやされたいのか20代が就くにはレベル低すぎ。馬鹿だからちゃんとした会社に入らずバイトなんだろうな。+2
-15
-
832. 匿名 2016/06/04(土) 20:40:58
同僚から『こないだ旦那から電話が掛かって来てね〜、なにって言ったら、いや声聞きたかっただけって言われたの~(笑)』って、旦那から愛されてるアテクシ自慢をされました。
でも、あなた浮気してますよね。
旦那にバラしてやりたい
╭╮╭╮
ゝ
╰━╯+49
-2
-
833. 匿名 2016/06/04(土) 20:41:20
>>830
私も若い頃は分からなくてそれを感じてた年上の人からバカだね〜って言われたよ。
今は経験積んで少しは分かるようになったかな。
いいことなのか悪いことなのか。+1
-0
-
834. 匿名 2016/06/04(土) 20:42:38
気付いたんだけど、マウンティングする人って
人から嫉妬される怖さとか、執着されて依存される怖さとか
知らない人だと思う。
だって、美人・高学歴・高収入とかだと、自分から言えないよ。
妬まれて怖い目に遭う事、子供のころから経験して知ってるだろうから
わざわざ相手を挑発しないでしょ。ヘタすると殺人事件にもなるからね。
結婚するまで
外見・頭脳・仕事・趣味・家柄・資産・人柄・努力した結果とかで
周囲から羨ましいと思われたり、妬まれたりした経験が無くて
優越感に飢えていた人だからこそ
だから、結婚とか、旦那・子供の事が、他人を見下すカードになるんだよ。
そう考えると、気の毒な人なのかもしれないな。
長年、屈辱を味わってきた人なんだろうし。
だから温かい目で見守ってあげ・・・たくはないなw やっぱ無理だw
+57
-3
-
835. 匿名 2016/06/04(土) 20:42:41
独身さんの、
ワタシ、結婚しても働くけどな♪
勝手にしろ!の前に結婚だよ!の前に彼氏!!+9
-2
-
836. 匿名 2016/06/04(土) 20:44:18
私自身手のかかる子ではなかったのかもしれませんが、幼い頃から自分の意思を曲げられない頑固な子でした。
成長してもやはりその頑固さは変わらず、
あまりにも自分を曲げられなくて衝突し、
イジメにあったり、就職しても転職を繰り返していましたが、自分にぴったり合う人と結婚しました。
今は普通に生活してますが、やはり幼い頃から
まわりとのコミュニケーションがうまくなかったので、いまでもまわりの人とのコミュニケーションが上手ではありません。
生きづらいなと思うことも多いですが、
まわりの人がどうかわかりませんので
比べようもなく、きっとみんな何かしら生きづらさは持ってるだろうなとおもってます。
+0
-0
-
837. 匿名 2016/06/04(土) 20:44:27
>>64
国家公務員資格を取得したのは努力の結果だと思うが、それでもその従姉妹本人がその資格を持っているわけではないしね。
人の持ち物でマウンティングしようとするやつは乞食。+3
-1
-
838. 匿名 2016/06/04(土) 20:44:55
マウンティングしてくるってことは、半分嫉妬してるからかな〜っと思って受け流している。
こちらがあまり動じないと、相手もマウンティングしながら、あれ?という表情になるよ。
秘技!マウンティング返しを日々研究しています。+18
-0
-
839. 匿名 2016/06/04(土) 20:45:46
>>782
それ職場にいるw
共通の知り合いを褒めるなら分かるけど、見ず知らずの人の自慢されても内心「ハァ?」だよね
どうやら知り合いが凄い=自分も凄くなった気分になるらしいよ
トロフィーワイフの知り合いバージョンw+7
-0
-
840. 匿名 2016/06/04(土) 20:46:38
836です。
他のトピにコメントしたつもりがこちらに上がっていました(汗)すみません+1
-0
-
841. 匿名 2016/06/04(土) 20:53:27
ちなみにこの>>839の同僚は、ここに挙がってる幸せアピールや高級品アピールや値踏み質問もすごい
あれほどのマウンティングの塊は見たこと無い+3
-0
-
842. 匿名 2016/06/04(土) 20:54:07
このトピの10個くらい下にある「デキ婚の結婚式」ってトピで自分がデキ婚であることを棚に上げてる女の笑えるマウンティング(笑)。
私自身は”デキ婚の人自体”は差別的な目で見ていませんが、第三者を悪く言ってまでデキ婚した自分の立場を守ろうとする人はさすがにナシ(笑)。私は通常の手順で結婚・出産しているのでこの手のコメントは鼻で笑いながら見てます。余計なことまで書かなければ良いのにね。+3
-5
-
843. 匿名 2016/06/04(土) 20:54:38
このトピの10個くらい下にある「デキ婚の結婚式」ってトピで自分がデキ婚であることを棚に上げてる女の笑えるマウンティング(笑)。
私自身は”デキ婚の人自体”は差別的な目で見ていませんが、第三者を悪く言ってまでデキ婚した自分の立場を守ろうとする人はさすがにナシ(笑)。私は通常の手順で結婚・出産しているのでこの手のコメントは鼻で笑いながら見てます。余計なことまで書かなければ良いのにね。+1
-5
-
844. 匿名 2016/06/04(土) 20:55:03
このトピの10個くらい下にある「デキ婚の結婚式」ってトピで自分がデキ婚であることを棚に上げてる女の笑えるマウンティング(笑)。
私自身は”デキ婚の人自体”は差別的な目で見ていませんが、第三者を悪く言ってまでデキ婚した自分の立場を守ろうとする人はさすがにナシ(笑)。私は通常の手順で結婚・出産しているのでこの手のコメントは鼻で笑いながら見てます。余計なことまで書かなければ良いのにね。+0
-4
-
845. 匿名 2016/06/04(土) 20:55:48
マウンティングって感じたことないから
よくわかんないや。
コメ見ても「これってマウンティングなの?」ってやつばっか。
普段嫌なこと言われても、ただの自慢好き女の戯言としかおもってないからかもしれない。
みんな意識しすぎなんだと思う。+4
-2
-
846. 匿名 2016/06/04(土) 20:56:08
このトピの10個くらい下にある「デキ婚の結婚式」ってトピで自分がデキ婚であることを棚に上げてる女の笑えるマウンティング(笑)。
私自身は”デキ婚の人自体”は差別的な目で見ていませんが、第三者を悪く言ってまでデキ婚した自分の立場を守ろうとする人はさすがにナシ(笑)。私は通常の手順で結婚・出産しているのでこの手のコメントは鼻で笑いながら見てます。余計なことまで書かなければ良いのにね。
+0
-5
-
847. 匿名 2016/06/04(土) 20:56:42
このトピの10個くらい下にある「デキ婚の結婚式」ってトピで自分がデキ婚であることを棚に上げてる女の笑えるマウンティング(笑)。
私自身は”デキ婚の人自体”は差別的な目で見ていませんが、第三者を悪く言ってまでデキ婚した自分の立場を守ろうとする人はさすがにナシ(笑)。私は通常の手順で結婚・出産しているのでこの手のコメントは鼻で笑いながら見てます。余計なことまで書かなければ良いのにね。
+0
-6
-
848. 匿名 2016/06/04(土) 20:57:39
マウンティングしてきた人より自分が負けてるって意識があるからイラつくのかもね。
自分が勝ってたら心に余裕あるから気にしないし。+3
-5
-
849. 匿名 2016/06/04(土) 20:58:33
世の中めんどくさい女ばっかりなんだね。
だから無駄なお喋り嫌い…。
私はマウンティングとかされるのもするのも嫌だから、極力自分のこと喋らないようにしてる。聞かれたら、聞かれたことだけ答えるけど…。口は災いのもとだと思ってる。自分では何気無いことだと思って話してても、うっかり相手のコンプレックスを刺激してマウンティングされたと思われてロックオンされたら面倒くさいし。+10
-1
-
850. 匿名 2016/06/04(土) 21:02:05
学生時代の後輩に旦那さん仕事何してるんですか?と、聞かれてSEだよー普通のサラリーマンだよーって言ったら、『私の旦那は会社辞めようと思ってるんですよね。旦那の親が自営業だから継ごうと思って〜だってサラリーマンなんて給料上がるにしてもたかが知れてるじゃないですか〜やりたかったら家でわたしも書道教室とかやっていいって言われて〜』と言われたんだけどこれもマウンティングなのかな。まぁ、事実といえば事実かなと思ったから、『そうだねー!今はなかなかお給料上がらないよね!』と他人事のように答えておいた笑+20
-0
-
851. 匿名 2016/06/04(土) 21:04:05
>>158
ふいたww+5
-0
-
852. 匿名 2016/06/04(土) 21:04:56
>>842
あのー何度も連投しないでください。+17
-0
-
853. 匿名 2016/06/04(土) 21:05:50
風俗嬢の知り合いに貴方何着ても安っぽくみえるね、私はユニクロ着ててもそれブランドもの?って一々聞かれちゃって~と言われたことがある
事の真偽はどうでも良いけど自分を安売りするの止めたら良いのに+42
-1
-
854. 匿名 2016/06/04(土) 21:05:56
同窓会で高校3年のときに33歳のトラック運転手とできちゃった婚した友達に、30歳こえて彼氏とかどうやってつくるのー?
っていわれた
彼氏いるよって言ってら、見せてって言うから見せたら、かっこいい彼氏にひるんで、なんで写真とかあるのーきもいーとか言われた。。。
スマホに写真入ってるのとか普通じゃん
とりあえず、マウンティングしたいだけでしょって思った
+77
-4
-
855. 匿名 2016/06/04(土) 21:06:10 ID:fGNkcm2E3l
>>812何がマウンティングなのかわからないですm(_ _)mあたしも友達に普通にいいますよー!!
マウンティングマウンティングってみなさん考えすぎな気がします!+4
-15
-
856. 匿名 2016/06/04(土) 21:06:31
友達いない男だけのクラスメイトに彼氏と付き合って1ヵ月でエッチしたって自慢されてふーんって感じで聞いてたらすごいニヤニヤしながら「○○(私)はまだなん?w」と聞かれイラつきました。
彼氏はいるけどお前みたいにすぐ股開く女じゃないんですー。友達いない理由が分かったわw
同類にされたくないので縁切りました。いや、元から縁なんかないわwww+16
-9
-
857. 匿名 2016/06/04(土) 21:06:44
ルー大柴もうちょっと面白いかと思ったらただの日本語不自由なアホだね
つまらんから明日はもう来なくていいよwww+17
-1
-
858. 匿名 2016/06/04(土) 21:07:46
>>801
それ普通に「まずくない?ご主人に何かあったらどうするの?不安じゃない?」って聞いちゃうなあ。「宇多田ヒカルもなんにもできない自分に焦って人間活動したじゃん。平気なの?」って聞きたくなるわ。+20
-0
-
859. 匿名 2016/06/04(土) 21:08:14
専業主婦を寄生虫扱いする人ってひがみだよね。
いちいち人の事をそこまで評する?
元から性格が悪いんだと思う。
私も専業主婦ですが、旦那が死んでも保険金、資産で生きていけます。
人の事なんか言ってる暇あったら働いたらいいと思います。+25
-13
-
860. 匿名 2016/06/04(土) 21:08:53
胸が大きいことで今まで散々マウンティング?嫌がらせ?されました。
女性不信です。
普段そんな様子が無い人が、急にマウンティングしてきたりするの怖い。
もうやだ。+14
-1
-
861. 匿名 2016/06/04(土) 21:09:35 ID:fGNkcm2E3l
>>814私もみんなの読んで思いました!マウンティングしまくってる笑
何でもマウンティングになるから怖いですよね笑+2
-4
-
862. 匿名 2016/06/04(土) 21:10:05
>>805
嫌味で言ったわけじゃないのに、土下座まですることないんじゃない。
私も、プラダのあのバッグがきらい、と面と向かっていわれたときにそのバッグもってたんだけど、相手が知らずにいったのわかってたので、謝られたら、
すぐ許したよ。+5
-0
-
863. 匿名 2016/06/04(土) 21:10:35
>>855
たぶん友達に不快に思われているよ。
本人も人知れず悩んでいるかもしれないのに、他人がズケズケということではない!!+7
-0
-
864. 匿名 2016/06/04(土) 21:11:33
マウンティングのつもりは一切ないのに、マウンティングだと思われてるっぽくて辛い。
小さい頃から、人が遊んでる時も努力して勉強して、今は良い仕事についてるし、良い所にも住んでる。
だけど、絶対にこのことは自分からは話さないし、正直聞かれたくもない。
そんな中で、なぜか私にライバル心を燃やしてくる人がいて、
その人含めてみんなで話してる時、別の人が「お仕事何してるの」「どこ住んでるの」とか質問してくるときが一番困る。
黙ってるわけに行かないので、しぶしぶ答えるけど、それがライバル心ある彼女には面白くないらしく、露骨に嫌な顔になる。
もう、どうしたらいいの…+38
-2
-
865. 匿名 2016/06/04(土) 21:11:56
男を顔で選ばない私(今の彼氏はかっこいい)→「〇〇ってブス専だよねー!」
いつも使ってるブランド聞かれて→あー!女子力高いと思うとこだったけど違った!勘違いだった!
これってマウンティング???
ただの悪口???(笑)+7
-3
-
866. 匿名 2016/06/04(土) 21:13:15
>>854
>なんで写真とかあるのーきもいー
わけわからんね
「あんたがきもいわ」って言いたい。+52
-0
-
867. 匿名 2016/06/04(土) 21:13:59
>>859
旦那が○んでも保険金や資産で生きていけます〜
やっぱり寄生虫じゃんw+18
-14
-
868. 匿名 2016/06/04(土) 21:14:11
ちょっと話が違うかも知れないけど、マウンティングと言うか自分で気付かないうちに相手を傷つけてる事もあるのかな。
元カレとデキ婚した嫁に嫌がらせされて男友達に愚痴を聞いてもらってたんだけど、
どうやら元カレ家庭、子供うまれてすぐ別居したらしく、嫁は子供を連れて実家に帰り飲み屋で働いてるって話をした時に
『子供可哀想じゃない?父親にほとんど会った事なくて、母親は飲み屋で働いてて、絶対グレるじゃん。私がその立場にならなくてよかった!あんな男捨てて正解!』って言った後にハッとした。
愚痴聞いてくれてた男友達、母子家庭で母親はずっと飲食店勤務だった。
『世の中いろんな家庭があるから一概に悪いとは言えないけど』って付け加えた。気を付けなきゃって思った。+24
-5
-
869. 匿名 2016/06/04(土) 21:14:15
>>832
バラしてやれ!!
不倫女に天誅を!!+6
-0
-
870. 匿名 2016/06/04(土) 21:14:40
>>859
なら、あなたも人のこと言ってるんだから、働いたら。+8
-0
-
871. 匿名 2016/06/04(土) 21:14:46
>>855じゃあ、悩んでるところでーって相談してほしいです。友達なら。
むしろ相談されてきましたよー、出会いがなくてさーとか。
それをマウンティングとか言う人のほうが何か歪んでみえるのが本音です!+0
-0
-
872. 匿名 2016/06/04(土) 21:15:09
友達から妊娠しましたってメールきたから、おめでとう、楽しみだね!きっとはるかの赤ちゃんだから、すごくかわいいこが生まれるね!って返信した
そしたら、どんな顔に生まれても、わたしはその子を愛しますってすごく激怒されたメールが返ってきた。。。
別に、社交辞令だし、かわいいって外見のことだけいってるわけじゃないよ
あなたが顔を気にしてるんじゃない?
女ってめんどくさって思った
それに、妊娠した報告とかわざわざしてきたのそっちなのに。。。
ほんと、女ってめんどくさ、やだ+115
-0
-
873. 匿名 2016/06/04(土) 21:15:11
>>859
これぞ典型的なマウティングw
心配なさらなくてもこっちは退職金ガッポリですから
+9
-1
-
874. 匿名 2016/06/04(土) 21:15:44
>>857
英語も不自由www+4
-0
-
875. 匿名 2016/06/04(土) 21:18:05
>>865悪口でもマウンティングでもなくてその子からしたらブス専にみえて、女子力も高くないな!と思ったことを素直に言っただけだと思います!+2
-3
-
876. 匿名 2016/06/04(土) 21:18:55
お手洗いで化粧直しをしているとき、友人に言われたこと
友人「化粧品って高いけど、女子らしくいるには仕方ないかなって。安い化粧品でいいのもあるけど〜安い化粧品を使う人ってやっぱりそれなりの顔っていうか、貧乏くさいというか安っぽいなって思う〜。あ、〇〇のことじゃないよ?(笑)」
プチプラだっていいやつあるんだよ!
自分で学費を払っていて他のことにあまりお金を使えないことを知っているから嫌だなって思った
+50
-0
-
877. 匿名 2016/06/04(土) 21:18:57
>>859
専業主婦が自慢の人いるけどさ、専業させてくれないと結婚する価値のない人としか結婚出来なかった人にしか見えない。
ブサイクだけど〜、高齢者だけど、〜○○だけど〜、専業主婦させてくれるんだからしゃあないか。みたいな。+5
-11
-
878. 匿名 2016/06/04(土) 21:19:14
>>859
文面からあなたも性根が腐ってる事が分かります
+7
-2
-
879. 匿名 2016/06/04(土) 21:21:58
>>850
あーーー典型的なマウンティングだね。
ふつうなら、継ごうとおもって。でやめますね。
きっと、仕事のこと不安でたまらないんだろうね。
わざわざ人を不快にさせる事を言うの、
何で気付かないんだろうか。。
うちも旦那SEですが、
会社員までしか言いたくないな。
+23
-1
-
880. 匿名 2016/06/04(土) 21:22:08
女の一生って何なんだろう?
レイプ事件があれば全世界の女性が団結して男性中心の世界にNO!と言えるのに
教育を受けることができない国の女性は経済的、精神的、性的、肉体的に男性に服従しなければならなくて
じゃあ教育を受けられることが出来たら、治安の安定した、雇用もある、男女平等と教育されてきた国で生きてる女性は幸せ?
そうじゃない。
女性同士のマウンティング、順位付け。些細な、陰湿な陰口。
結婚しているかどうか、子どもはいるかどうか、夫の職業は?収入は?、子供の学歴は?
女に生まれた自分自身が嫌になる。。。+19
-2
-
881. 匿名 2016/06/04(土) 21:22:30
昔から時々ん?て思う事言ってくる友達。
いちごのタルトケーキの写メをsnsに貼ったら、いちご毎日食べてるー!
って言うくわからないコメントしてきたり。
長身の私に対して友達は小柄なので男性の前で、私背が低いからヒール履いても160にもならないーおっきくなりたい〜!って小柄なあたし可愛いでしょアピールしてくる。
全く多くなりたいと思ってないのに。
そのほかにも数え切れないくらい嫌味言われたことあるんだけど、ここでマウンティングって言葉知ってそれだ!!って気づいた+28
-0
-
882. 匿名 2016/06/04(土) 21:22:39
>>866
救われたよーありがとう!
ほんと、結婚しただけで、勝ち組みたいな言動し始めるのやめて欲しい
結婚した途端に、恋愛とか結婚に上から意見してくる友達、多すぎる
別に、こっちはこっちで彼氏と円満に幸せにやってるのに
難癖つけてくる。。。疲れる。。。+18
-1
-
883. 匿名 2016/06/04(土) 21:24:35
ずっとやりたかった介護の仕事に就いたのでその報告したら、「偉いよね~私は他人をお風呂に入れるとかトイレ連れてくとか絶対出来な~い」と言われました。決して褒めているのではないんだなと直ぐに解りました。仕事楽しいので気にしませんが、残念です。+39
-6
-
884. 匿名 2016/06/04(土) 21:24:51
マウンティングする人の特徴。
顔がすでに意地悪っぽい
常に人の粗探しをしている。
何気にプライドが高い。
+54
-0
-
885. 匿名 2016/06/04(土) 21:25:14
>>87私は安い化粧品使ってるけどあなたより可愛い自信あるー!とか普通に言い返すかも!笑
最後の一言でマウンティングなのがわかるね!!+23
-0
-
886. 匿名 2016/06/04(土) 21:26:49
男を顔で選ばない私(今の彼氏はかっこいい)→「〇〇ってブス専だよねー!」
いつも使ってるブランド聞かれて→あー!女子力高いと思うとこだったけど違った!勘違いだった!
これってマウンティング???
ただの悪口???(笑)+4
-0
-
887. 匿名 2016/06/04(土) 21:27:24
>>135母子家庭なんてろくな奴いません。
うちも旦那が母子家庭だったけど(私たちの結婚前に再婚。入籍後すぐ離婚)
自分の子供は当たり前に可愛いが再婚相手の子供にはボロカス暴言吐いていました。
自分の子供(主人兄弟)のことはいかに優秀に育てたかを豪語し、いかに苦労したかも豪語し。
再婚相手の子供のことは「いい年こいてできちゃった結婚だの」と言っていて。
苦労はされているがこういう人もいるんだな。母子家庭ってそうか。
と旦那親のせいですごい印象になりました。
+10
-2
-
888. 匿名 2016/06/04(土) 21:29:15
>>867
人の事を寄生虫呼ばわりってどんな教育されてきたんだろう。+20
-0
-
889. 匿名 2016/06/04(土) 21:29:18
>>251よっぽど酷い容姿みたいだね、あなたw
デブスは一生ひとりでエ◯サイトでも見てろ、気持ち悪い女!+3
-5
-
890. 匿名 2016/06/04(土) 21:29:47
>>872
面倒くさい友達ですね(;一_一)(;一_一)+6
-0
-
891. 匿名 2016/06/04(土) 21:30:06
自分の仲良い人にはいないけど
職場の人たちは
マウンティングや悪口大会で
人を落として自分を守る人ばかりで恐ろしい環境です。+16
-0
-
892. 匿名 2016/06/04(土) 21:31:21
つまり、相手を落とすために盛った話で攻撃してくるのがマウンティング(本来のマウンティング)で
単なる事実の告白に対して、受け取る側が嫉妬してもマウンティングになるっていうことで、
マウンティングになるかどうかは、要は受取手の価値観と気分次第って事ですね
あー恐ろしい!
+11
-0
-
893. 匿名 2016/06/04(土) 21:34:59
忘れもしない去年の秋。(笑)
私はそこまで身長が高いわけではないのに(162cm)、友達(153cm)に、『〇〇ちゃんってなんかデカイよね!』って言われました!
デカイじゃなくて高いって言ってほしか...(笑)
しかもそのあと『やっぱり小さくて華奢な人って可愛いよねー』って言っててン?ってなったなぁ。
これがいわゆるマウンティングか~( ̄∀ ̄)
+46
-0
-
894. 匿名 2016/06/04(土) 21:35:08
本当の幸福とは何か。ブッダは「褒められても心が浮つくことなく、非難されても決して落ち込むことなく、心が平静でいられるのが幸せである」と言っています。心が波打つ苦しみから解放されて、穏やかに安らいでいる状態。それが万人に共通する最高の幸せだと言います。+24
-0
-
895. 匿名 2016/06/04(土) 21:36:45
マンション住まいを卑下。
そんなに上に立ちたいわけ?
人間性疑います。+8
-1
-
896. 匿名 2016/06/04(土) 21:36:59
一回も検索したことないのに婚活サイトの広告出てくる!
確かに未婚だけど!笑+15
-0
-
897. 匿名 2016/06/04(土) 21:37:12
男2女2の飲み会にて
スッピンアピールをしつこくしていた2つ下
の同僚。あまりにしつこいので化粧している私へのマウンティングなのかと思ってしまった+14
-1
-
898. 匿名 2016/06/04(土) 21:37:55
自分の気持ちをより客観化しやすくいたしますために、心のなかで繰り返し、たとえば怒っていますならば「怒っている、怒っている、怒っている……」と念じ続けるのが有効でしょう。認めてもらいたいという自己愛が出ているのなら「自己愛が出ている、自己愛が出ている、自己愛が出ている……」と念じ続けてみてください。いかなる感情も、気づいてすぐに客観化して切り離してしまえば、早いうちに消えてしまいます。ですから、自分の感情を見張る時間を長くして、間をおかずにその火を消し止める。そういうクセをつけますと、心が整理しやすくなり、気持ちがずいぶん落ち着くはずです。+8
-2
-
899. 匿名 2016/06/04(土) 21:39:01
金属アレルギーで痒がってる私に
私だって金属アレルギーなんだよ!
(私心の中:え?だから何??なぜ今私の方がと張り合ってきた???)
これってマウンティング??
同じ金属アレルギーなら、痒さわかるでしょーが。。+19
-1
-
900. 匿名 2016/06/04(土) 21:39:26
安らかな状態が継続的に維持できれば、「何々があったら幸福」ということではなく、何をやっていても幸福でいられると思います。+4
-0
-
901. 匿名 2016/06/04(土) 21:39:56
産後1ヶ月で友達に「子供なんて産んだらおばさんになるし、罰ゲームだよね」って言われたかな。
こういう人は親になったらいけない人なんだなって思った。+84
-3
-
902. 匿名 2016/06/04(土) 21:40:07
つまりあれだよ。
マウンティングって、目の前で言われてる人を見ると、言ってる人が激しい嫉妬をしてるんだなとすぐわかるんだけど、
自分が言われてる時はムカッとくる。
まわりに人がいればすぐに、言ってる人が劣等感のかたまりってわかる。
だから気にしなくても良いんだよね。
でも、むかつくよね!
+69
-0
-
903. 匿名 2016/06/04(土) 21:41:41
10年間友達だった子と他の子と3人で話してるときに、私の旦那の話した後で他の子の好きな人の話になったら「(他の子)まで金狙いなの〜?!やだ〜お金なんてなくても愛があれば幸せでしょ!」とその子に言われた。気のせいなのかもしれないけど、旦那の話ししてるときに玉の輿じゃんって言われた後だったから自分のことかと思ってしまった。
旦那が就職する前からの付き合いだから金狙いなわけじゃないんだけどなあ。+33
-0
-
904. 匿名 2016/06/04(土) 21:42:42
私だったら言われた言葉を復唱してやる!
「えっ!?今寄生虫って言った?寄生虫?寄生虫って人に向かって!寄生虫はないよね~寄生虫なんて初めて言われたよ どうしたの?疲れてるんじゃない?そんな事言うなんて寄生虫だよ 友達に寄生虫だよ 大丈夫?なんかあった?」
って心配顔で詰め寄る+50
-15
-
905. 匿名 2016/06/04(土) 21:42:52
>>865
めちゃ悪意ある
悪口だよ+8
-0
-
906. 匿名 2016/06/04(土) 21:43:40
そんなつもりないのにマウンティングって思う人もいるよね
例えば、子持ちの専業主婦に1日中子供と過ごすといろいろ大変だよね
っていうだけで、楽してるって言いたいの?みたいな。+44
-3
-
907. 匿名 2016/06/04(土) 21:46:06
なるほど。マウンティングって、自分に自信がないからするんだ。納得した。
私の周りのマウンティング女は申し訳ないけど、容姿も悪く、なんでこんな人にマウンティングされないといけないの??って思う事が多かったんだけど、彼女たちは本音では自信がないのね。。なるほど、なるほど、。勉強になりました。+53
-4
-
908. 匿名 2016/06/04(土) 21:47:14
私、マウンティングされるかもってされてもないのに心配してる人とか、自分のこと言わないようにしてますって人、自惚れ、どんだけw+6
-7
-
909. 匿名 2016/06/04(土) 21:48:12
女って面倒臭いねw+51
-0
-
910. 匿名 2016/06/04(土) 21:48:19
>>858
確かに。うちも、お金の管理はもちろん、マンションの当番も夫がやっててなにもわからない。夫がもし、私より寿命がみじかそうだったら、私にも、わかりやすいように、書類整理してくれるだろうと信じてます。
+3
-7
-
911. 匿名 2016/06/04(土) 21:50:23
>>865
マウンティングというより、いやみかな。+2
-0
-
912. 匿名 2016/06/04(土) 21:50:26
マウンティング女は自分に自信がなく常に不安を抱えているよね
だから、人を見下して私の方が幸せって暗示をかけてるだけだよ+37
-0
-
913. 匿名 2016/06/04(土) 21:51:58
>>883
わからないけど、多分それ
本当に褒めてると思うよ
私も介護職の人、尊敬してるんだけど
おそらくそんな感じの言い方になると思う
困ってる人を助ける仕事してる人、みんなにできる事じゃないから、本当に凄いよ+19
-1
-
914. 匿名 2016/06/04(土) 21:53:55
仕事と育児の両立大変じゃない?
家事どういう風にしてる?
とか聞くのもマウンティングですか?
私子供が小さいのと体力ないのとで
働きたくても働けない状態です。
でもほとんどフルタイムで小さい子育ててる人とか
ほんと凄いなと尊敬するし羨ましいです。
もちろん凄い努力もしていると思いますが。
それで質問とかするんですが、それもマウンティングっぽく聞こえるのかな?
将来自分もパートしたいとおもって真剣に聞きたいと思って聞いてるけれど、マウンティングと取られたら嫌だなと思います。
会話って難しい。
+19
-3
-
915. 匿名 2016/06/04(土) 21:55:00
>>845
職場に唯一いるマウンティング女の例
Aさん「グアム行ってきたよ、これお土産♪」
皆「いいなー」
マ「どこのホテル?」
Aさん「xxxの何ちゃらルーム(忘れた)だよ。綺麗で良かったよ♪」
マ「xxx行ったことあるーいいよね」
ここまでは普通だけど
マ「でもうちはいつも○○(高い)ホテル使ってるかなー。もしxxxならうんたらルーム(おそらくAさんより上)に泊まるよ。一人○万しちゃうけど♪何ちゃらルームはどうなの?」
いつもこんな被せ方する。そして上司には決してしないので意図的確定
+57
-1
-
916. 匿名 2016/06/04(土) 21:55:14
>>903、
ああ、そういうのわかる。
夫がKO卒なのを、ママ友に、KOボーイつかまえたのね。と言われた。でも私もKOなので、
単なる同級生同士なんだけど、って思ったのと似てる。
+38
-2
-
917. 匿名 2016/06/04(土) 21:55:46
誰かにマウンティングされてるって常にイライラしてる人は他の事に目を向けたほうが良いよ
精神的にも+13
-3
-
918. 匿名 2016/06/04(土) 21:56:22
>>883
凄いですね。
友達のその言葉、心で思ってても言ってほしくないですよね。
本人に言うのと言わないのとで違うと思います。
+1
-1
-
919. 匿名 2016/06/04(土) 21:59:07
マウンティングという言葉ができるずっと前から、それを感じていたのか、
今では自然と自分をおとして、人を褒めるという 話術しか使えなくなってる。
いいんだか 悪いんだか。+21
-0
-
920. 匿名 2016/06/04(土) 22:00:18
>>901
それにしてもすごいこという人がいるんだね。
私、こういう毒のあることば、すぐには思いつかないわ。+6
-0
-
921. 匿名 2016/06/04(土) 22:00:59
>>904
それは思うんだけど、マウンティングってその場ではもやっとして気付かなくて、家に帰ってからだんだんイライラしてきて、あれはマウンティングだった!言い返せば良かった!ってなる事が多い。
そんな風に即座に言い返せれば一番良いけどね。
+37
-0
-
922. 匿名 2016/06/04(土) 22:01:21
自分にされたことはないけど、マウンティング現場ではツッコミ入れる
「おっ
今サラッとAをディスったな?!」
って感じで笑いながらね
そんなつもりじゃ!って言い返されるけど周りは解ってるし
「悪く捉えられることもあるから日本語って難しいね」ってなって話題が切り替わるからそれ以上マウンティングなんて続けられなくなるよー
空気?そんなん読めません!+52
-1
-
923. 匿名 2016/06/04(土) 22:01:29
私ではないけど、マウンティングされてる同僚を見た。
美人な同僚で皆から人気のある方なんだが、
対抗意識を燃やしてる同期が、美人さんの着てる服ってguで見たよ。それってしまむらでしょ。とか色々言ってたけど美人さんは「そうなのー安かった(^ ^)」と。全く気にせず笑ってた。
同期は凄い顔してたけど…美人ってしまむらでも
様になる+72
-0
-
924. 匿名 2016/06/04(土) 22:03:01
私が1人の友達にされてるのはマウンティングなのか、単なる思い込みなのか悩んでたけど、
>>915 見て確信した
やっぱりマウンティングだ‼︎本当にどの会話でも必ずこの展開になる‼︎+5
-1
-
925. 匿名 2016/06/04(土) 22:03:29
金持ちでもなく、どちらかと言えば切り詰めてやっと生きてける生活なのに、いい年して身のまわりの基本的なこと(家賃は大体どのレベルかとか)を知らないってやばいよ
細かくは知らなくても10万きってるかどうかも知らない、食費はいくら位か相場も検討もつかないなんて。
それを、私は何にも知らないの♡やってくれる人がいるからって話ばかりなのはちょっと。
保険がどうとかの話や細かいことでもないのに。+7
-3
-
926. 匿名 2016/06/04(土) 22:03:57
>>914
嫌な感じに言わなきゃいいんじゃん。
専業主婦だからーみたいなことを言ってくるやつは無理だな+2
-1
-
927. 匿名 2016/06/04(土) 22:04:21
このトピおもろい。。。
マウンティング、あるね~嫌だね~。
自分は絶対にしないようにしよ♪+10
-1
-
928. 匿名 2016/06/04(土) 22:04:37
>>922
いや、空気読めてるよ!
マウンティングされた側は、その一言があったかないかで随分違うと思う!+14
-0
-
929. 匿名 2016/06/04(土) 22:04:47
>>904
その強さ、私も欲しいっ!
私、頭悪いのか、あとになって
あれ?なんか嫌な言い方されたなと気付くんだよね
切り返しの早くてうまい人、尊敬する!+18
-0
-
930. 匿名 2016/06/04(土) 22:05:42
>>914
本当に聞きたいと思って聞くのと、相手を貶めようとしていうのは、ちがうとおもう。普通の人なら、その差がわかるけど、もし、マウンティングに過敏な相手だったら、悪いほうに取るかも。相手を観察してから
口にしたほうがいいかもですよ。+6
-0
-
931. 匿名 2016/06/04(土) 22:06:54
読んでいて思ったんだけど、育ちがいいなと思う人ってマウンティングしない人が多い。
それと、かなり苦労してる人は逆にマウンティングしないね。ひどい状況にいるにもかかわらず、
人の痛みがわかるから言わない。
+38
-3
-
932. 匿名 2016/06/04(土) 22:07:15
パートさんに家事を効率良くするのが難しいみたいな話をしてたら料理しながら洗濯してとか出来るようになると仕事もできるようになるよと言われて
後からイライラした!+15
-4
-
933. 匿名 2016/06/04(土) 22:07:21
今までは職場に早く馴染めるようにと内気で気さくじゃないのに無理して笑顔作って色んなこと話してたけど、ここ読んで、とにかく誰かにとって何が地雷源になるかわからないから、とにかく押し黙って静かな存在感無い人になろうと思いました。+8
-1
-
934. 匿名 2016/06/04(土) 22:07:50
マウンティングする人は自分に自信がない人だね。可哀想に。人を下げても自分の能力は上がらないけどね。自分が一段上になった気がするのかしら?小さい器。+2
-2
-
935. 匿名 2016/06/04(土) 22:09:08
子供が生まれてから感じることが増えたなあ。
兼業主婦だけど「子供が小さいうちに働くなんて無理」言ってくる人いる。
この言葉の後に、旦那の給料でやっていけないの?とつけられるんだよ。+22
-1
-
936. 匿名 2016/06/04(土) 22:09:35
うん、育ちがいい人に限ってマウンティングなんてしないね
むしろ自分を下に言う人が多い
かなり高級住宅街に住んでるのに、
でもマンションなんで!って答えてたり、感じがいいんだよね+27
-2
-
937. 匿名 2016/06/04(土) 22:11:24
>>922
922さん、いい人だね
友達になりたいわ
私も時々現場に遭遇するから
その手でいこう!+12
-0
-
938. 匿名 2016/06/04(土) 22:12:55
>>904
私、その言い方、真似したい。独身のころ、既婚の友達に、みじめな一人暮らしって言われた時、え、いま、みじめっていったの?大丈夫、そんなこというなんて。みじめはないよね。
どうしたの、疲れてるんじゃない?
友達に、みじめな一人暮らしだよ、
どうしたの?って、顔をのぞきこめばよかったんだ!
そうだったんだ。
いいことおしえてくれて、ありがとうございます!+15
-1
-
939. 匿名 2016/06/04(土) 22:13:29
>>901
ただの嫉妬ですね。笑
旦那の自慢とか自分の自慢がない人ほどするよね。笑+6
-0
-
940. 匿名 2016/06/04(土) 22:13:41
友達は太ってるのに私に
足太いね〜サングラス似合わないの顔がデカイからだよ。って、
私そんなに太ってないのに‥むしろ皆にスタイル良いねって言われてきたのに‥+17
-3
-
941. 匿名 2016/06/04(土) 22:14:08
初対面の仕事関係者(男性)に挨拶もそこそこなタイミングで今までの業績を話されることがよくあり
今の仕事に関係ないのになぜ話すのだろう?
よほど私が何もわかってないように見えているのだろうかと真剣に悩んでいたあの頃。若かった。
不安でいっぱいのつまんない奴だったんだな。+5
-0
-
942. 匿名 2016/06/04(土) 22:14:16
友人の結婚式で。
歓談になって、それぞれ話してると、他の参加者の人の声が聞こえるんだよね。
何気なく自身の失敗を面白ろおかしく話していたら、別グループの初対面の人が不自然な程いきなり盛り上がって、びびった。あとで言われたけど、なんかこっちの様子ばかり気にしてたって。知ってる人?と確認したけど、全然知らない人だし。(お前誰だよ)
人よりすごいでしょって上をアピールするのもマウンティングだけど、失敗を強調したり見せたくない部分を強調して、人を下げてくるのもマウンティングだと思う。私はその方が嫌!そうゆう人とは仲良くしたくない。+3
-0
-
943. 匿名 2016/06/04(土) 22:15:43
彼氏の家で彼氏にご飯作ってもらってるなう〜ってまさに今友達に言われたわ+0
-12
-
944. 匿名 2016/06/04(土) 22:16:28
婚約指輪見せてって言われたから見せたらそんな高いもの買ってもらって生活できるの?みたいにバカにされた。
ムカついたから年収言ったら黙った。
ムキになってしまった私も大人気なかったと後悔。+24
-5
-
945. 匿名 2016/06/04(土) 22:16:57
>>906
そういう労う感じなら全然いいけど
そのあとに
偉いよね〜、私だったら絶対できないわ、
仕事してるほうがいい、
と続くとマウンティングと取る人もいるのかな。
仕事したくてもできない人がたくさんいるからね。
+3
-0
-
946. 匿名 2016/06/04(土) 22:17:12
本当は羨ましいからマウンティングされてるだってぇ
ただ見下されてるだけの時もあるのに
+9
-0
-
947. 匿名 2016/06/04(土) 22:17:12
>>80さん
保育士 誰にでもできます
無神経であればあるほど
心ある人は辛くなって辞めていきますから
+5
-3
-
948. 匿名 2016/06/04(土) 22:18:13
>>941
実は嫉妬深いのは
女より男だからね
社会での男同士のマウンティングって凄いよ
自治会でさえ、おじいちゃん同士、バチバチやってる。
もちろんそこに加わらない、本当の意味での大人な男性もいるけど。+9
-0
-
949. 匿名 2016/06/04(土) 22:19:19
マウンティングされてると思いやすい人は、劣等感が強すぎる所を改善すると良い+9
-1
-
950. 匿名 2016/06/04(土) 22:19:25
>>934
『可哀想に』って言う人はだいたい地雷女なんだよなぁ
+4
-0
-
951. 匿名 2016/06/04(土) 22:19:59
「身長何センチ?うちの子と同じくらい~」とほぼ初対面にいわれた。それから毎日身長の話。「身長低くて嫌じゃない?うちの子、馬鹿にされて可哀想なの。」って…。「あなたみたいに、身長だけが取り柄よりいいですけど」って言ってみたい気弱な私…。+22
-6
-
952. 匿名 2016/06/04(土) 22:21:07
マウンティングされたといつも思う人、自己愛性人格障害の可能性を疑ってみたほうがいいのかも。
自己愛っていうとモラハラパワハラ、自分が大好きでマウンティングする方で、人を平気で使う強気な人ってイメージだけど、
実はそれとは真逆の、控えめで人との付き合いも苦手で、相手の気持ちを察するのが得意で気を使う人も実は自己愛の可能性がある。
自己愛は、幼児期に母親に甘えさせてもらえなかったり、逆にうんと甘やかされたせいで、幼児期の万能感または愛情欲求を内包してそのまま大きくなるため生じる。つまり、愛情欲求をより満たそうとするため、自分への関心が他者と比べて強いということ。
だから、モラハラはもちろんだけど、自分が傷つけられるのが怖くて人と会わずに過度に自己防衛をしたり、自分が高く評価されるために良い人を演じたり、人に嫌われたくないから人に合わせて自分を変えたりする。また、少しの批判や注意なども、自己への攻撃や侵害と受け止め過敏に反応して相手を嫌ったり不愉快に思ってしまう。嫉妬や妬みは自己評価が下がるから生じるし、相手をバカにするのは相対的に自己評価を上げるため。つまり、相手が喜ぶからとか、相手が嫌がるからどうするではなく、自分が満足することが行動原理となる。裏返せば、他者は自分の欲求を満たす存在として捉えている可能性がある。マウンティングする方もマウンティングに腹が立つ方も、根っこの部分は同じになる。
マウンティングはもちろんあるんだろうけど、相手の良いところや羨ましいところをすぐにマウンティングだと認定してしまうのは、自己愛が強すぎるせいかもしれない。+30
-13
-
953. 匿名 2016/06/04(土) 22:22:39
>>913
私も介護職だけど、本当に言われる。
福祉の職に就きたくて、福祉系の大学に行って施設で働いている。やりたかった事をやりがいを持って仕事しているんだけど・・・
〈凄いね〉〈偉いね〉言われると、なんだか見下されているように感じる事もある。
もちろん、本当に〈凄いね〉〈偉いね〉って言って下さる方もいるんだけど、ガルチャンの介護職トピでも馬鹿にした発言をよく見るように、《よくあんな汚い仕事するよ》って思ってる人いるんだよね。+36
-3
-
954. 匿名 2016/06/04(土) 22:24:11
な、ながいっ+12
-2
-
955. 匿名 2016/06/04(土) 22:24:16
>>936
でもマンションなんで、て言える人は、ほめられなれてるから、自慢してると思われないような低めた言い方を常にまなんでるのかもしれないわね。ディスられて傷ついたことがあると、上げ底して、守りたくなる。
そういえば、昔の日本人は、子供を愚息といったり、家を拙宅といったり、
わざと自分を低める奥ゆかしさがあった。
そういって、低めた言い方出来た時代は、
いまより人間が上等だったんだろうか。+12
-2
-
956. 匿名 2016/06/04(土) 22:24:17
>>950
>>934です。
私はマウンティングでイヤな思いをしたことがあって、人と比べる人達が心底嫌いです。
人と比べて何か?救われますか?
地雷女とはどんな人ですか?具体的にお願いします。+6
-0
-
957. 匿名 2016/06/04(土) 22:27:01
元々苦手意識あったから疎遠にしてた人からLINEがきて、私が結婚式挙げること言ってないのになぜか知ってて、「挙げるんだって?」と言われ、
更に聞いてもないのに自分の入籍報告してきて
「来年グアムで式挙げてくるよ〜☆」
→わたしは国内のお値打で有名な式場
「写真見せ合おうよ〜☆」
→ロケーション的に私のが見劣りするのは明確
はい、マンウティングどうもね
そっとブロック…ww
+41
-6
-
958. 匿名 2016/06/04(土) 22:27:44
>>952
長いけど勉強になる。+7
-3
-
959. 匿名 2016/06/04(土) 22:27:47
>>801
その方はマウティングではなく、単に馬鹿なんだと思います
+6
-1
-
960. 匿名 2016/06/04(土) 22:28:34
マウンティングしてる友人と距離置いたら
休みの予定減りました。笑
聞き流せばいいんだろうけど、後でやっぱりイライラしてしまうから、暇な時間は増えつつあるけと
ストレス減りました♡+63
-0
-
961. 匿名 2016/06/04(土) 22:28:42
>>51
私は独身35才ですが、マウンティングとかじゃなく本当に単純に好きな人じゃないと結婚はムリだな、出会えなかったら一生独身でもいいやって思っているんですが、そういうことも口に出してはいけないものなんでしょうか?+7
-2
-
962. 匿名 2016/06/04(土) 22:29:51
>>953
返信ありがとう
913だけど、せっかくの機会なので
良かったら教えて欲しいんだけど
介護職の方をちゃんと心込めて
褒めたいときは、なんと声をかけたら
嫌味に聞こえないんでしょうか
言い方って難しいですよね
私にとっては 介護職、看護師などの医療系は 常に勉強、緊張、責任感があって、尊敬、憧れの職種です+20
-2
-
963. 匿名 2016/06/04(土) 22:32:40
長く彼氏いないこに、彼と別れようか迷ってる話したら、すごい勢いで別れをすすめられた。+16
-8
-
964. 匿名 2016/06/04(土) 22:32:52
>>1
ただの結婚できない人たちが嫉妬していってるだけですよ!気にしないで頑張ってください!+3
-2
-
965. 匿名 2016/06/04(土) 22:33:01
>>923
その同期もGU、しまむら行ってるっていうね。
この美人さんみたいに、相手に肩透かししてれば、マウンティングしなくなるかもね。+16
-0
-
966. 匿名 2016/06/04(土) 22:34:32
20代前半の頃は気にした事なかったマウンティング。
20代後半になってやたらとピリピリするようになった気がする。発言する立場でも聞く立場でも。
マウンティングという言葉がでだしたからなのか…やっぱり結婚出産の歳頃だからなのか…
マウンティングという言葉が流行る前に戻りたい+27
-0
-
967. 匿名 2016/06/04(土) 22:37:14
>>922
返し方うまいですね。>>915ですが私達はいつも固まって(あー始まった)な空気になります
私もマウンティング女になめられてるだろうから、笑いながらでも同じ事やると噛み付かれるか陰口流されそう
同じ漢字を何度も読み間違えてるからコソッと指摘しただけで嘘の噂を流すような人だし
わーすごいね(棒)で流すのが精一杯です+8
-0
-
968. 匿名 2016/06/04(土) 22:37:14
>>965
あっ!そうですね(^ ^)
行ってるから知ってるのかw
+4
-0
-
969. 匿名 2016/06/04(土) 22:37:18
>>932
どうしてイライラしたのか、わからない。+5
-2
-
970. 匿名 2016/06/04(土) 22:39:45
>>953
心底思ってる人が多いと思うけどな。私も、頭がさがる。逆に、どういう言い方すれば、敬意が伝わるんだろう。+11
-1
-
971. 匿名 2016/06/04(土) 22:42:26
>>962
私は褒めて欲しいとは思わないんだけど・・・
大変な事(夜勤、オムツ交換、暴力的な利用者の事など)を聞いてくる人はいるけど、明るい話題を聞いてくる人はいないから、仕事で何をしてる時が楽しいとか、面白いエピソードとか聞いてくれたら嬉しいかな。
福祉でやりがいを持って仕事している人には大好きな利用者との、ほっこりエピソードの1つや2つ持ってるから。
それで、素敵なおばあちゃんだねってエピソードに共感してくれたら褒められるより嬉しいです。+23
-1
-
972. 匿名 2016/06/04(土) 22:43:34
子供いる人に、大変ですねって言ったら嫌味っぽく聞こえますか?+2
-8
-
973. 匿名 2016/06/04(土) 22:44:39
>>969
今、仕事出来ないって言われてるのよ、これ。+4
-0
-
974. 匿名 2016/06/04(土) 22:45:11
あのー、私出産前に専業になったんですが。
産休育休明けてフルで働いてる友達、心から尊敬しているので凄いねー、偉いなぁ。と普通に言ってました。。
我が家の場合は経済的に余裕があるというよりは、私自身の体調面の理由でやむなくなので。
毎日働かず横になってばかりの自分に本当に劣等感で、兼業の友達の事心から凄いって思っての発言なんですけど。。
マウンティングや嫌味と捉える人もいるんですよね。
気を付けます。+31
-0
-
975. 匿名 2016/06/04(土) 22:46:03
>>943
私はなんとも思わないけど。そうなの、としか。
料理上手の男もいるからね。
自分がちょうど足りない、と思ってることを
目の前につきだされると、マウンティングされた、という気持ちになるんだね、きっと。+5
-4
-
976. 匿名 2016/06/04(土) 22:47:32
>>27
縦読みかと思った
読めないけど(笑)+0
-0
-
977. 匿名 2016/06/04(土) 22:47:42
昔はマウンティングなんてなかったって意見もあるけど、それは言葉やSNSがなかっただけで、多少なりあったみたいだよ。
この前おばあちゃんちに行ったとき、クローゼットに昔の素敵なコートがたくさん出てきた
仕立て屋さんをしてたおばあちゃんの妹さんに作ってもらってたらしい
おばあちゃんはもう少し若い頃、
母やおじさんの時代のママ友たちと毎年冬に旅行に行ってたみたいなんだけど、
そのとき前年と同じコートを着ていくと、「あら〇〇さんは去年の旅行のときと同じコートだなんて、物持ちがよろしいですね。ちなみに私のコートは先週主人とデパートで買ったものなんです」とか言ってくる人がいたらしいw
なので、おばあちゃんは「2年連続で同じコートで写真には写れないのよ。だから毎年妹に頼んで作ってもらってたよ。女の人同士は大変だからねー」って話してた。
おばあちゃんは今年85歳。そのコートのことを言ってきた人に、最近墓の有無について張り合われたと言ってましたw+68
-0
-
978. 匿名 2016/06/04(土) 22:48:53
>>973
そうなんです
15年目の人にまだ私半年なんですが言われてしまって
負けたくないんでね。あんなババアに+2
-7
-
979. 匿名 2016/06/04(土) 22:49:48
仕事出来る人は家事の要領もいいもんね。+8
-1
-
980. 匿名 2016/06/04(土) 22:49:59
>>951
その人、悩みを共有したいんじゃないかな?うちはあんまり悩んでないよーって言うだけで良いと思う
むしろ「あなたみたいに身長だけが取り柄~」の方が上から目線に感じるよ+6
-2
-
981. 匿名 2016/06/04(土) 22:50:10
彼氏が長くいかなかったこに彼氏ができて、結婚が決まったときに、独身のこが、まさかあのこが自分より先にいけるとは思わなかったと嫉妬心剥き出しだった。
仲良しグループだったけど、そんな風に思ってたのかと怖くなった。+18
-1
-
982. 匿名 2016/06/04(土) 22:50:58
マヌケだよね
ウケるよね、くだらない。セ
ンター争いしてるAKBフォー
ティーエイトの人たちなんて、エ
ンドレスだろうね ‼︎精神状態
グラグラだろうね
+1
-4
-
983. 匿名 2016/06/04(土) 22:51:22
友達のはずなにあからさまなマウンティングばかりしてくる人は、離婚者多いんだよね
自分のプライド保つ為に必死なのかなぁ+26
-1
-
984. 匿名 2016/06/04(土) 22:52:01
>>572
人の子供の大学の費用の心配?ほっといたら?
なんでそんなに気になるの?
働きたくても働けない立場の人が世の中にはいるってこと想像できないの?
+6
-1
-
985. 匿名 2016/06/04(土) 22:52:40
>>975
それは単純に僻みや妬みじゃない?
マウンティングは何かしら相手の事象に「自分の方がすごい」と被せてくる印象+8
-0
-
986. 匿名 2016/06/04(土) 22:53:31
>>6
人任せって言い方嫌な感じに聞こえます。
+6
-0
-
987. 匿名 2016/06/04(土) 22:54:10
>>957
どこがお値打ちな式場か、調べてない人にはわからないし、グアムじゃ海外挙式といっても、微妙。
その友達は悪気があっていってるんじゃないように
感じるけど。+22
-1
-
988. 匿名 2016/06/04(土) 22:58:28
私は若いうちに子供ができたからあまり遊べなかったのよ~
独身楽しんだでしょ?羨ましいわぁ
あっでもあなた歳だから病院で(妊娠するか)調べてもらった方がいいかも~
と長年結婚をさせないように邪魔した姑に言われました+6
-1
-
989. 匿名 2016/06/04(土) 22:59:50
マウンティングってなーに?(笑)+1
-4
-
990. 匿名 2016/06/04(土) 23:01:56
マウンティング…あ~
基本ないけど最近知り合った人に
「海外行ったことないの?行きなよ!ぜったい行ったほうがいいよ!」って言われて
もやっとしたなぁ。あれだな~マウンティング。
そーいうこと言うかぁ、しょぼいなぁ…と思った。
しょうもない優越感、をあらわにするのがしょぼいということに気付いてない人って痛いな。
10代とは言わなくても25歳くらいまでには卒業したいですねそういうの。
+5
-22
-
991. 匿名 2016/06/04(土) 23:02:12
男性の取引先からのマウンティング。
京都のお客さんに「どこ出身か・そこに先祖はいつから住んでたか」唐突に聞かれた。いろんなところから人が来て当然の東京出身私には不可解だったけど、要はご自分は1000年前から代々伝わるお家で京都の良いところに住んでいると、新興で野蛮な東京もんに知らしめたかったらしい。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48198#
+10
-2
-
992. 匿名 2016/06/04(土) 23:05:50
洋服、私Sサイズなんですよぉ~M持っててもSにしたほうがいいって言われるんですよぉ~
そこー??って思った
+2
-0
-
993. 匿名 2016/06/04(土) 23:09:04
みなさんに質問です。
子供の容姿や成長の遅さを
ん?今の、マウンティング?嫌味?
なんだろ、もやっとするけど、、気のせい?
っていう程度の言葉を何度も言ってくるママ友がいます。
見た感じも他の人との接し方見ても、わるいひとに見えないしむしろ良い感じの人です。
しかしあれ?あれ?っていうのがもう何年も続いてます。
それって、私が子供のことを劣等感に感じているのかやはりその人が嫌な奴なのかどっちなのでしょうか。+7
-5
-
994. 匿名 2016/06/04(土) 23:09:07
>>952
そうやって何でも障害のせいにするの?+2
-2
-
995. 匿名 2016/06/04(土) 23:09:17
>>963
それマウンティングじゃなくて仲間が欲しいだけだと思う
そもそも長い間彼氏いない子に相談する?愚痴っても共感されないでしょ+7
-1
-
996. 匿名 2016/06/04(土) 23:09:42
私も介護職だけど、
「大変だねー!重労働低賃金なんでしょ?」
「人手不足なんでしょ?連休とかあるの?新婚旅行行ける?」
とか言われたことあるよ
後からモヤモヤしたわ+17
-0
-
997. 匿名 2016/06/04(土) 23:11:51
>>961
私は問題ないとおもうんですが、引用してる人みたいに、なぜか傷つく人もいるのかもしれない。
結局、人はそれぞれ、地雷を持ってて、偶然、そこを突っついちゃうと、その気はなくても、
マウンティング?〔定義が難しい〕と思われちゃうかも。
一対一だと、相手の顔色みながら、
注意して
話したりできるけど、複数で話してるときは、その気はなくても、
誰かの地雷を踏んじゃう可能性もあるよね。
+5
-0
-
998. 匿名 2016/06/04(土) 23:12:07
>>993
具体的に言ってくれないとなんとも+7
-0
-
999. 匿名 2016/06/04(土) 23:12:22
>>972
かわいいでしょうねと言っておけば良いと思うよ
寝る時間もなくて
と言われたら
大変ですね、と言えば良い
臨機応変にがんばれー+4
-1
-
1000. 匿名 2016/06/04(土) 23:13:26
専業主婦だった時のマウンティング
「一日中家で何をしてるの?暇過ぎない?」と聞くので「暇すぎるからピアノと英会話を習ってる」と言ったら、「私は英語もピアノも出来ちゃってるからなぁ」
兼業主婦だった時のマウンティング
「働くなんて偉いね〜、私は今更、働くなんてしたくないけどねw 自分で稼ぎを得るって大事な事よね〜、私は二度としたくないけどw」
ずっとこの調子
+32
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する