-
1. 匿名 2016/06/03(金) 18:35:08
現在大学3年生で進路のことを考え、将来警察官の道に進もうと思います。
実際にお仕事をされている方、身近に警察官がいらっしゃる方、どんなことでも良いので教えてください!!
+124
-15
-
2. 匿名 2016/06/03(金) 18:35:54
やめときな
セクハラされるよ
お尻見せる覚悟あるの?+36
-237
-
3. 匿名 2016/06/03(金) 18:37:04
自殺する人多いのはなぜ?+196
-18
-
4. 匿名 2016/06/03(金) 18:37:11
>>2
こういうクソも含めて守る対象なんですよ、批判受けても黙ってるしかない警官の方が多いのを理解してない+296
-16
-
5. 匿名 2016/06/03(金) 18:37:16
知り合いが殉職しました
まだ30代になる前だったのに…+211
-12
-
6. 匿名 2016/06/03(金) 18:37:23
ヒーローであるはずの彼らを見るとドキッとするのはなぜか。
彼らに助けてもらった記憶はないが、
罰金とられたことしかない。+492
-46
-
7. 匿名 2016/06/03(金) 18:37:25
結婚するときに身辺調査されるってよく聞くけどどんな調査されるのか気になる。+340
-10
-
8. 匿名 2016/06/03(金) 18:37:53
出典:livedoor.4.blogimg.jp
+42
-13
-
9. 匿名 2016/06/03(金) 18:37:58
仕事的には超安定だよね。+245
-26
-
10. 匿名 2016/06/03(金) 18:38:20
主人が県警の機動捜査隊勤務です。
息子が警察になりたいと言うなら賛成。娘はダメだと言っています。
私がわかる範囲であればお答えします〜
個人的には、婦警さん..紅一点になるし、モテそうで良いなあと思いますが(>_<)+96
-97
-
11. 匿名 2016/06/03(金) 18:38:25
友人にいるけど、みるみる顔つき目つきが鋭くなってきた+319
-10
-
12. 匿名 2016/06/03(金) 18:38:44
>>6
罰金とられるような生活を改めてから文句言いましょう。+287
-52
-
13. 匿名 2016/06/03(金) 18:38:48
+473
-5
-
14. 匿名 2016/06/03(金) 18:39:06
色々言われる神奈川県警だけど
私は助けられたことばかりで感謝してる。
いい人もいるんだよ。
+289
-19
-
15. 匿名 2016/06/03(金) 18:39:07
兄が警官です 半年警察学校に通う必要あり 免許 車 二輪は 学校時代取った様です 負担になるから 先に取ったらどうですか?+237
-2
-
16. 匿名 2016/06/03(金) 18:39:08
自由に旅行も行けないし大変な仕事だよね。
でも立派な仕事だと思います。+396
-8
-
17. 匿名 2016/06/03(金) 18:39:10
こんなとこでペラペラ話すような警察官は信用できないですよ。というかクビ。
なにかと不祥事やら騒がれますが、本来は想像を絶するほど厳しいです。+433
-13
-
18. 匿名 2016/06/03(金) 18:39:19
花形部署とか言われる捜査部署よりも総務部や警務部はたまた交番等の方がよほど円満な家庭を築けます、下手したら時に残業だらけになりかねない総務部や警務部よりも良いかも+233
-2
-
19. 匿名 2016/06/03(金) 18:39:30
警察官は女癖が悪いとか、すぐ浮気するとか悪い事書く馬鹿女が出てきそう
うちの旦那は警察官ですが1人の人間として尊敬出来る人です
だから嫉妬で警察官叩くの止めて
どうせ警察官にふられた人なんでしょ悪口書くのは+64
-117
-
20. 匿名 2016/06/03(金) 18:39:34
一族警察官です。
父親が警察関係だと、息子も警察官になりやすい気がする…+338
-7
-
21. 匿名 2016/06/03(金) 18:39:45
友達(男)が刑事で出張多いけど、女だとどうだろ?+54
-4
-
22. 匿名 2016/06/03(金) 18:40:10
大変だよ~
身辺調査されるから
失礼だけど身内に反社会的組織活動していないか?犯罪歴のある人など過去に遡って調査されるから
優秀な人でも上のような人がいたらアウト!
体育会系ピラミッド社会だよ
+277
-5
-
23. 匿名 2016/06/03(金) 18:40:33
>>1
婦人警官になりたいの?+43
-3
-
24. 匿名 2016/06/03(金) 18:40:35
強烈な縦社会。ゆえのイジメや自殺が多い。
黒いものも白いと言わないと上に行けない。
裏金いっぱいしてるよ。+175
-37
-
25. 匿名 2016/06/03(金) 18:40:45
上の人に嫌われると異動の時遠くに転勤になるらしい
ボーナスは結構出る+127
-14
-
26. 匿名 2016/06/03(金) 18:41:06
警察官嫌いは書き込まないで
どうせ警察官にふられたんでしょ?
付き合った事もないんでしょ?
妄想で悪口書かないで+21
-93
-
27. 匿名 2016/06/03(金) 18:41:22
まだ男社会なのは確か+129
-4
-
28. 匿名 2016/06/03(金) 18:41:40
警官の不祥事を喜び勇んでコメントするガルちゃんには何言っても信じてはもらえない+95
-2
-
29. 匿名 2016/06/03(金) 18:41:41
>>19
嫉妬する要素ないんだけど。+45
-16
-
30. 匿名 2016/06/03(金) 18:41:59
>>1
部活何やってたの?
縦社会や体力には自信があるのかな?+32
-2
-
31. 匿名 2016/06/03(金) 18:42:01
困った時全然助けてくれない+20
-41
-
32. 匿名 2016/06/03(金) 18:42:14
転勤が多い。+87
-3
-
33. 匿名 2016/06/03(金) 18:42:14
+10
-5
-
34. 匿名 2016/06/03(金) 18:42:33
刑事がいますが、身内が犯罪やったらクビです。
実質、自主退職かな。+135
-3
-
35. 匿名 2016/06/03(金) 18:42:38
+75
-3
-
36. 匿名 2016/06/03(金) 18:42:47
何になりたいの?
交番勤務か、白バイか刑事か…他にも部署あるけど、そこは目標あるの?+21
-1
-
37. 匿名 2016/06/03(金) 18:42:51
義父がそうです。ヤ○ザ関係の担当。張り込みやらで不在がち。+165
-0
-
38. 匿名 2016/06/03(金) 18:43:01
警察官の天下り先で友人働いてるけど、警察官の人って男社会の体育会系だから上下関係キツイしセクハラもあるよ。+104
-7
-
39. 匿名 2016/06/03(金) 18:43:03
ほとんどが巡査部長どまり!
昇級試験は、いくら勉強しても面接で落とされる
+20
-44
-
40. 匿名 2016/06/03(金) 18:43:06
知り合いに自主退職された方が居ます
もったいないね?何故辞めたの?って聞いたら
裏を見過ぎたので辞めた
と…だけ、、
詳しく聞きだそうとしたら
言ってくれなかった。+149
-6
-
41. 匿名 2016/06/03(金) 18:43:28
いたよ男性社会云々のコメント、逆に女特有の思考や視点で何かが劇的に良くなる例は実はないのは丸無視ですね27さん+7
-2
-
42. 匿名 2016/06/03(金) 18:44:28
私、元婦人警官です。
男社会なので、かなりモテます。
もちろん主人も警察官です。+211
-17
-
43. 匿名 2016/06/03(金) 18:44:39
イトコが警察だけど身辺調査されたな~
結婚となると
身内に犯罪歴ある人がいないか、共産党関係の人がいないか
をチェックされるんじゃなかった?+158
-3
-
44. 匿名 2016/06/03(金) 18:45:08
同僚の旦那が刑事です。
やはり夜中でも休みでも呼び出しが多々あるそうです。
単に興味が無いのか箝口令が敷かれているのか分かりませんが、同僚は旦那の仕事内容は全く知らないそうです。+84
-2
-
45. 匿名 2016/06/03(金) 18:46:00
バイトが一緒だった男の子が警察官目指してた。お父さんが都心部の警察署長さんでわりと有名みたいで。その男の子は控えめだけど優しくて真面目なすごくいい子だった。
もう何年も前のことで私も引っ越しちゃったから知らんけど、その子も夢叶えて警察官になってたらいいなぁ。
たぶん警察官が大変なら、間近で見てきた息子もなろうなんて思わないだろうし、やりがいがあると感じられたんだろうね。お父さん見てて。+112
-3
-
46. 匿名 2016/06/03(金) 18:46:25
父が警察官です!
誇りです!+200
-21
-
47. 匿名 2016/06/03(金) 18:47:00
>>10
機動捜査隊かっこいいですね〜〜!大変そうです。
女子にはきついって言いますよね…。警察学校の時点で辞める人も多いと聞きますし。
やっぱり社内結婚が多いのでしょうかね!+63
-3
-
48. 匿名 2016/06/03(金) 18:47:22
真面目に働いてらっしゃる警察官さん達本当にとても尊敬するし、悪口書くのもどうかと思いますが、そんな立派な警察官の身近な方の発言が嫉妬だとか振られたとか低レベルなのが残念…。+134
-3
-
49. 匿名 2016/06/03(金) 18:47:54
どんな仕事も其れなりに大変なことあるよ。 でも、警察官はやっぱり危ない事と向かい合う仕事だから家族とも相談した方がいいと思います。
私の場合は兄が警察官で転勤族なので大変そうです。+61
-0
-
50. 匿名 2016/06/03(金) 18:48:14
男性社会=悪ではないていうか女警官が一人でいなせない事態があるのは確かそれをどうこう言う馬鹿な女と女政治家を嘲笑ってます+20
-1
-
51. 匿名 2016/06/03(金) 18:48:36
立派な警察官だっているでしょ(笑)
なんでここの人は嫌いな人が多いんだろう?(笑)+83
-5
-
52. 匿名 2016/06/03(金) 18:48:54
身辺調査されますよ
とある党や暴力団と
関係あったら就職も結婚もアウト
主人が対暴力団組織の課の刑事だけど
仕事内容話しちゃいけないし
旅行もどこへ誰との届けがいるし
飲み会も申請が必要です。
就職前から付き合っているけど
どんどん強面になっていく、目つきも怖い
主人の仕事言ってない知人が
ヤクザだと思ってたらしい(笑)
交通課や人事は割と平和らしいので
女性ならそちらの方が良いのでは?+101
-2
-
53. 匿名 2016/06/03(金) 18:49:43
>>23
はい!
白バイ隊員とか憧れます!ほんの一握りのエリートしかなれないことは承知しておりますが(^^;;+23
-0
-
54. 匿名 2016/06/03(金) 18:49:44
若い内は 機動隊に入るけど 女性はどうなんでしょう? 身内の 調査もあるだろうね それと 実家のある警察署には 配属されないと思うよ 私の兄がそうだから 他所の県警は知らないけど+27
-2
-
55. 匿名 2016/06/03(金) 18:49:57
主人が警察官です。
震災の時、私達自身も被災しましたが、主人は自分の出来る事をやると、捜索などで家族の元にはほとんどいませんでした。
立派な事ですし尊敬しています。
しかしながら、とても不安な毎日でしたし、殉職された方もいましたので、複雑な気持ちでした。
警察官は危険が伴う仕事です。人のためとはいえ、自分の命も大切に立派な警察官を目指して下さい。+133
-4
-
56. 匿名 2016/06/03(金) 18:50:52
警察官は家を買うときが、大変。
下手にローン組めない。上司の許可がなきゃ家は買えない。また近隣に犯罪者や反社会的な人がいたらいくら家が気に入っていても買えない。
あと指定された場所まで通勤時間も決められているから好きなとこに買えないはず。+29
-38
-
57. 匿名 2016/06/03(金) 18:51:11
私は代々警察官の家系で、親戚は警察官だらけです。
私は違いますが。
今は警察官と胸を張って言える時代でもないような気がしますし、
刑事など課によっては自分だけでなく、家族にまで危険が及ぶ可能性も少なからずあります。
しかし自ら夢を持ち警察官になりたいと思われること、素敵だと思います。
体を鍛えて、強い精神を持ち、頑張ってください。
+87
-3
-
58. 匿名 2016/06/03(金) 18:51:19
警察官について限らず、弁護士や裁判官なんかもそうだけど、本当の意味で被害者のためになってくれる警察官は一握り。
だからこそ、被害にあったらもうそれだけで損しかしない+28
-12
-
59. 匿名 2016/06/03(金) 18:53:29
入る前に家族構成を調べられるのか
書類?を書くんだけど
親、兄弟のほかに
兄弟が結婚している場合は
その相手のことも書く
会社やらいろいろ。+42
-1
-
60. 匿名 2016/06/03(金) 18:54:20
不祥事を起こした時、依願退職(退職金あり)なのが納得できない。何故懲戒免職じゃないのか。+27
-5
-
61. 匿名 2016/06/03(金) 18:54:48
すごく体力的にも精神的にも強く行かないと厳しい世界だし、気も強くないと人間関係も大変そう。
世の中の色々なタイプの人と接しなきゃだし(犯罪者とかね)、やっぱり身近で見ていると誰にでも出来る仕事ではないなって思うけど必要な仕事だし、やり甲斐はありそうだよ。
本当に大変だけどね。+24
-1
-
62. 匿名 2016/06/03(金) 18:56:14
なぜ自殺者が多いのですか?+10
-2
-
63. 匿名 2016/06/03(金) 18:57:00
薬物やってるか細い女の子の馬鹿力には驚く、腐乱死体(自殺かご老人の突然死)もある。道案内、切符切りだけが仕事じゃない。警備中のトイレ事情は人によると思うけど大変じゃないかな?エリート目指した方がいいですよ。+14
-5
-
64. 匿名 2016/06/03(金) 18:57:04
主人が警察官ですが、公務員て守秘義務があるので、なかなか仕事内容までは分かりません。よって、こういう書き込みも現職の方は現れないのではないかな!?+106
-1
-
65. 匿名 2016/06/03(金) 18:58:48
兄が警察官です
警務ですが仕事はきつそうです
でも学生時代から
柔道やら剣道やらで
体を鍛えていたので
体力的には問題なさそうです
主さんも
体を鍛えておくと良いかもです
がんばってくださいね!!
+50
-0
-
66. 匿名 2016/06/03(金) 18:59:04
>>35
可愛過ぎる\(//∇//)\+8
-0
-
67. 匿名 2016/06/03(金) 19:00:25
1です。
皆さんご意見有難うございます。
体力には自信があります。
個人的に警察にあまり良い思い出はないのですが、やはり格好いいですよね。やりがいあるだろうし。
努力しなきゃ就けない職業だと思いますので一人前の警官になれるように頑張ります。+62
-2
-
68. 匿名 2016/06/03(金) 19:00:38
私の両親が元警察官、妹が現役警察官です。
規則上、皆家で仕事の話は一切しませんが、大変な仕事だと思います。父は病院に運ばれた事もあります。殺されると思った事もあると退職後に聞きました。
母からも危険が伴う仕事なのでならないで欲しい、と言われています。
覚悟を決めた人にしかできない特別なお仕事だと思います。+79
-1
-
69. 匿名 2016/06/03(金) 19:01:03
私の兄弟に、覚醒剤で何度も服役してるバカ者がいるんですが、そういう場合、私は警察官の男性と結婚できませんか?
最近、警察官の男性と出会いがあったので…+5
-42
-
70. 匿名 2016/06/03(金) 19:02:49
>>64
ネットをやらなくなるって言いますよね!
私も警官になれたらガルちゃん見なくなるのかな笑+2
-2
-
71. 匿名 2016/06/03(金) 19:03:51
>>69です
返信は大変だと思うので、
結婚できると思う方、プラス
できないと思う方、マイナス
お願いします。+6
-65
-
72. 匿名 2016/06/03(金) 19:04:19
海外は共産国は渡航できない
国内旅行も申請書書かされて
帰省のため。姪の披露宴列席のため。いつからいつまで○県○市△ホテル滞在と記載が必要
母方の伯父たち何人か警察官だったのでそんな話はよく聞かされてた
休みの時でも緊急連絡があれば出勤させられる
いとこの旦那さんが警察官なので当日列席できなかった同僚さん何人かいたよ
+56
-3
-
73. 匿名 2016/06/03(金) 19:05:20
できないことはありませんが、
結婚してしまった場合、
彼は、将来を閉ざされてしまったも同じですね。
特に、もう薬物関係の部署にはかかわれませんし。
まだ、軽微な窃盗とかだったら、
何とかなったかもしれません。+25
-3
-
74. 匿名 2016/06/03(金) 19:06:50
72です
結婚相手も調べられますよ
上司からやめておけと言われます
仕事をとるか結婚を取るかという選択をさせられるとか。。+38
-2
-
75. 匿名 2016/06/03(金) 19:07:13
>>7
親族の中に犯罪者がいないかです。
何親等かは忘れちゃいましたが親族に犯罪者(逮捕歴)のある人は警察になれないので。+29
-0
-
76. 匿名 2016/06/03(金) 19:07:13
>>69やめた方がいいでしょう。その兄弟が次何かやらかしたら、退職まではいかなくても立場が悪くなり、あなたも申しわけなさで夫婦仲にひびが入る。
+45
-0
-
77. 匿名 2016/06/03(金) 19:07:57
友人の旦那さまが警察官です。
結婚式の二次会でこわもての方達がずらっと並んで座ってる姿に一瞬ビビりましたが、皆さん穏やかで紳士的でした。
転勤があって大変そうですが友人は幸せに暮らしています。
主さん頑張って下さいね。+39
-1
-
78. 匿名 2016/06/03(金) 19:09:24
>>69
申し訳ないけど無理だと思うよ+24
-0
-
79. 匿名 2016/06/03(金) 19:11:22
>>69です。
やっぱりダメですよね…
警察官の彼にも迷惑がかかりますよね。
まぁ、そんな兄弟をもつ私を選ぶなんてことはないと思いますし。
答えてくれた方、有難うございます!
彼との恋愛はやめておきます。+64
-0
-
80. 匿名 2016/06/03(金) 19:12:49
友達警察官だけどあの男社会にはいれば目付きも変わるのかな。ふわふわ、ほわほわ系が逞しくなった。交際相手ですら住所、連絡先報告だって。女のこの日は大変だけどピルや薬使ってるって言ってた。生理だから休みますって言える所じゃないって~多分私も言えないわw+33
-0
-
81. 匿名 2016/06/03(金) 19:12:49
父が警察官でした。仕事の話しは家ではあまり口にしない父でしたが、真面目に定年まで勤めあげた父を尊敬していますし、警察官のことも尊敬しています。いろいろと言われる警察ですが、真面目で正義感のあるひともたくさんいます。
ぜひ、素敵な警察官になってください!!!+71
-2
-
82. 匿名 2016/06/03(金) 19:15:13
自殺者が多いのは何故か、パワハラです。
昨日まで楽しく話していた人が翌日にはいじめる側へ
上司が絶対だから下手に庇えないんです
あっとゆう間に署内に広がりみんなから距離を置かれ、いじめも見て見ぬ振りされます
みんな関わりたくないからです
追い込まれ自殺に至る人が多いです
辞職すればいいのにと思いますがそう簡単な問題でもないようです+27
-1
-
83. 匿名 2016/06/03(金) 19:18:52
>>24
その通り‼︎
+2
-0
-
84. 匿名 2016/06/03(金) 19:21:25
もう定年退職されましたがいとこのおばちゃん夫婦が警察官でした。
自家用車にも無線が流れたりしてて子供の頃かっこいいなぁとよく見ていました。+7
-1
-
85. 匿名 2016/06/03(金) 19:22:32
>>79,76のコメントした者です。キツい言い方でごめんなさい+4
-0
-
86. 匿名 2016/06/03(金) 19:26:14
体力はもちろんだけど、精神的に強くないときついよ。
妹が現役警察官だけど、風邪も引かないほど健康だけは取り柄だったのに、働いてからストレスから持病持ちになったよ。家族は心配してる。
犯罪者とか社会の底辺ばかり見るから、仕事は仕事、と割り切らないとやっていけない。真面目すぎる人にもきついと思う。+55
-0
-
87. 匿名 2016/06/03(金) 19:26:36
トピ画面の「死刑」ポーズ
懐かしい。
うろ覚えだけど、山上たつひこさんの
漫画「ガキデカ」?+9
-0
-
88. 匿名 2016/06/03(金) 19:26:48
今は婦警さんは死語、女警と呼びますよ〜+27
-0
-
89. 匿名 2016/06/03(金) 19:27:55
>>85追記,あなたは素敵な女性でしょうね。文面でわかります。兄弟の事で傷付いたあなたを受け止めてくれる男性はきっといます。頑張って!幸せな人生を❤+25
-1
-
90. 匿名 2016/06/03(金) 19:30:11
>>85
いいえ!
もっともな意見、有難いです!
出会った方が素敵な方だったので、少しだけ淡い期待を抱いてしまって(私もアラサーだし結婚焦っていて)
でも、現実的に考えて、そんなクズ兄弟がいて、うまく行くはずないよな、って思っていたので…
きっぱり諦めがつきました!!
警察官の方に、迷惑かけられないので(^_^)+37
-0
-
91. 匿名 2016/06/03(金) 19:30:16
彼氏や旦那さんが警察官の人いましたら教えてください。
好きな人が4月から警察学校に入って、5月になったら外泊できるから遊び行こうって言われたけど未だ連絡無しです。
警察学校だから連絡取れないのは分かっていましたが、6月になっても連絡がないのはただ脈無しだからでしょうか?+31
-7
-
92. 匿名 2016/06/03(金) 19:30:21
>>7
そんなに厳しいものじゃないけど、それとなく親戚に宗教入ってる人いる?とか聞かれたり。
警察官だけの話じゃないけど、付き合い始めたら名前、住所とか書いた書類?紙は提出する。+7
-0
-
93. 匿名 2016/06/03(金) 19:32:57
両親に離婚歴あるとなれないって本当ですか?+3
-14
-
94. 匿名 2016/06/03(金) 19:33:55
妹、来年警視庁受けるために勉強してるよ。友達でもいるけど大変そうだ。でも嫌ならその仕事しないし転職もするし合ってるんだろうな。+8
-0
-
95. 匿名 2016/06/03(金) 19:40:22
旦那警察官です。
県外出るときはいちいち届けを出さないといけないので休みの当日、さあ!遠出しよう!がありえないです。
地震災害では駆り出されるし本当に大変な仕事ですが、尊敬してます。
主さんも頑張って立派な警察官なってくださいね!+56
-4
-
96. 匿名 2016/06/03(金) 19:42:15
幼馴染の男友達に警察官と消防士がいて、3人で飲んでる時、消防士は火を消すだけ消して証拠の事も考えずに水をぶちまけて...ってうだうだ文句言いだした。
消防と警察ではやっぱり消防がヒーロー扱いされるらしく敵対視されて困る...と消防士が言ってた+37
-5
-
97. 匿名 2016/06/03(金) 19:42:58
高校の同級生が警察官です。正義感の強い人で努力家でしたのでどんどん出世してとても偉くなり、同級生みんなの自慢です。
奥様も元警察官、お嬢さんも警察官です。
若い時は機動隊にいた事があり、出動の時は死を覚悟し、新しい下着を着けて行くと言う話を聞いた時は胸がつまりました。
家族にさえ仕事の話はしないとの事ですから、もちろん私達友人にも話しませんが、大変な仕事だと思います。
日本は安全な国です。町中に交番があり、パトカーで巡回し、何かあればかけつけてくれる、警察官が一生懸命仕事をしてくれるおかげだと思います。
主さん、がんばってくださいね。+63
-1
-
98. 匿名 2016/06/03(金) 19:45:27
>>95
家の近所の旦那さん警察官だわ
でも3県またいだ県境に住んでるからその都度届出するのかな?
近所で用事済ませない田舎だから私なんて通勤も買い物もすべて県外
でも車で10分程度だけどww+6
-1
-
99. 匿名 2016/06/03(金) 19:46:50
自分の非を認めない警察が多いのはなぜ??
警察から疑われて謝られた人いる??
私は逆に説教されたんだけど。+7
-15
-
100. 匿名 2016/06/03(金) 19:48:07
>>91
全国でも厳しいところかな~?殆どは1ヶ月だと思うけど、連帯責任で携帯使用許可、外泊許可がおりないときもあるから様子見ては?彼氏は公衆電話からしてくれたことならあるけど、どうだろう…
+8
-0
-
101. 匿名 2016/06/03(金) 19:51:16
現役の警察官は、ネット書込みしないよう指導されているよ。フェイスブックなどでも私生活晒さないよう言われてます。(都道府県によるかもしれないけど)
だからこういうところで「警察官ですが」と話す人は信頼してはいけないし、もし本物の警察官だとしたら意識低い。
詳しい話を聞きたければリアルな知人から聞くしかない。+66
-1
-
102. 匿名 2016/06/03(金) 19:51:25
おじが署長
+2
-3
-
103. 匿名 2016/06/03(金) 19:52:16
>2の人にマイナス凄いけどありえないセクハラもたまに聞く。閉鎖された職場だからね。
あと男関係には厳しくてどんな人物か詳しく聞かれるしへたしたら調べられる。だから警官同士がくっつくの。+9
-0
-
104. 匿名 2016/06/03(金) 19:53:21
身内に刑事がいる。
とにかく大変そう。
お給料も一般企業よりいいし、待遇もいいし、安定もしてる。
でも、精神的に大変なんだろうな。
心も体もリフレッシュしてね。と誕生日には奮発して食事をご馳走したり、プレゼントしてる。+17
-2
-
105. 匿名 2016/06/03(金) 19:53:31
合法ヤクザ+6
-16
-
106. 匿名 2016/06/03(金) 19:54:50
>>91
脈なしかも。
本命なら、携帯使えない状況でも公衆電話使うでしょ。+23
-3
-
107. 匿名 2016/06/03(金) 19:55:01
>>51
何笑ってんの?+3
-1
-
108. 匿名 2016/06/03(金) 19:55:39
前に庭にイタズラがあって交番に相談しに行ったら、新人がアタフタ対応してくれてた後ろから、ベテランが「今日のう○こは臭かったー」と大声で話しながら登場。話に入ってきたはいいもの、「高い塀やフェンス立てて防犯カメラ付けるとかしてー」で帰された。
この一件以降、警察嫌い!+8
-18
-
109. 匿名 2016/06/03(金) 19:56:56
飲み会が多すぎる。
逮捕したら飲み会、異動したら飲み会、大会の打ち上げで飲み会…なにかにつけて飲み会。+64
-2
-
110. 匿名 2016/06/03(金) 19:58:45
友人の旦那が警官。
しかも本庁勤務だから所轄やお巡りさんより上。
旦那さん側の身内が警官ばかり。
親が警官だと警官になる人が多い。
話を聞いてると大変そう。
例えば交通課なら目の前にひったくりと信号無視の人がいたら信号無視ではなくひったくりを捕まえると怒られる。
自分の課の仕事を優先で他の課の仕事は手出ししないみたいなお役所仕事。
携帯ない名残で休みで旅行に行く時は誰々とどこそこ行くを伝えたいとダメ。
不倫したらクビ。
正義感があって夢をもってる人ほど続かないそうです。
+13
-5
-
111. 匿名 2016/06/03(金) 19:58:53
>>108
トピタイ読めてる?嫌いなことを書き込むトピではないよ。+7
-3
-
112. 匿名 2016/06/03(金) 20:04:47
警官良いじゃない!
難関ですが、裏を返せば優秀な有力旦那候補がザクザクいるということでしょ。
私の友人警官ですが、鬱で休職したときも手当てが充実してて羨ましかった。
どんな職業でも良い点悪い点あるけど、福利厚生の充実って何物にも代えがたい長所。
巨大組織だからたまにはムカつく警官もいるけど、ほとんどの人は善良な市民の真摯な味方ですよ。
尊敬しています。+36
-3
-
113. 匿名 2016/06/03(金) 20:10:11
妹が警察官になりましたが
警察学校入校してから人が変わってしまいました。
誰に対しても上から目線、実家に帰ってきてはワガママ放題。
しまいには母を泣かせ…
卒業してからはマシになりましたが
結婚組織って人の性格をねじ曲げるくらい酷い組織なんでしょうか?
妹は守秘義務と言って何も語りませんが
とりあえず警察組織に不信感です。
それに、性格が良かった優しい友人はそうそうに辞めてしまいました。
+21
-18
-
114. 匿名 2016/06/03(金) 20:11:15
友人の警察官不倫しまくってて、お金にも凄くだらしがない人で、呆れて距離取った。
しかも口ぐせが
オレ、ブサイクだからって。
意味わかんなかったよ。+13
-6
-
115. 匿名 2016/06/03(金) 20:14:01
元彼が大阪府警でしたが、犯罪を犯す人は圧倒的に在日の人が多かったそうで、だから在日の人に対して偏見の目で見ざるを得ないと言ってました。
新人の頃は事故や自殺後の遺体処理をかなりやらされててグロい話をたくさん聞きました。
+39
-1
-
116. 匿名 2016/06/03(金) 20:16:49
>>106
そうですよね〜(>_<)
こちらから連絡するタイミングも分からないので諦めます
返信ありがとうございました!+7
-1
-
117. 匿名 2016/06/03(金) 20:19:16
>>99
他人の一生を左右するような仕事に就こうって思える人は自己肯定が強く無いと無理だから+7
-0
-
118. 匿名 2016/06/03(金) 20:19:42
仕事しないとか役に立たないとか言う人もいるけど、私はすごく素敵な仕事だと思います!+8
-1
-
119. 匿名 2016/06/03(金) 20:24:48
いるよ。
+2
-0
-
120. 匿名 2016/06/03(金) 20:25:38
腐敗した不詳のご遺体、自殺された方の現場へ真っ先に行かなければならないこと。きついですね。+26
-0
-
121. 匿名 2016/06/03(金) 20:28:07
いとこ(女性)が刑事です。やはりまだまだ男の職場で大変みたいです。
性犯罪など女性の方が適している場合もあると思います。+11
-0
-
122. 匿名 2016/06/03(金) 20:28:26
警察学校なら訓練などあったりするし
思うようにはならないよ
相手からの連絡待ちです
現役でも他県に訓練行くと一月留守になって
男性からの連絡待ちなんてもあるから
いつも彼と会いたい人には難しい付き合いだよ+21
-1
-
123. 匿名 2016/06/03(金) 20:32:39
職場の同僚が元婦警でした。今は全くの異業種です。
彼女によると自殺現場、崖からの飛び降りとかは遺体の損傷が激しく、現場に行くのが本当にキツかったと話していました。
+10
-1
-
124. 匿名 2016/06/03(金) 20:34:20
私の父が警察官をしてますが仕事に嫌気がさしていてまだ定年には少し早いですが来年転職すると言っています。部署が変わる前は休みも週に1日ほど。忙しい時期には2、3週間休みなくずっと仕事に行っていた気がします。夜勤もそれなりにありかなりストレスが溜まる仕事だと思います。+14
-0
-
125. 匿名 2016/06/03(金) 20:36:23
解剖の立ち会いで卒倒しそうになったことも何度かあると言ってたくらいだから
気丈な人でないと勤まらない
+16
-0
-
126. 匿名 2016/06/03(金) 20:40:18
ぶっちゃけ女性警察官はモテる自覚があるのか少し調子に乗っているひともいる。警察官と結婚したいがために警察になったひともいる。色目使うひともいる。
そして不倫するひと多すぎ。+20
-7
-
127. 匿名 2016/06/03(金) 20:42:45
身内が警察官ですが、夜中うなされていて凄い汗だった。
理由を聞いたら、仕事で人が燃えて苦しんでいる所を見たそうで、事件の内容とか一切聞きませんでしたが、辛そうでした。
他にも色々ありますが、普通の人が目を背けたくなる場面でも対応しないと行けない、大変な仕事だと思います。+35
-0
-
128. 匿名 2016/06/03(金) 20:44:05
友達の旦那さんが、派出所勤務(自宅兼)してます。
旦那さんが留守にしてる時は、友達が遺失物等の
対応したり、近所のお年寄りの相談に乗ったり
してるみたい。+14
-0
-
129. 匿名 2016/06/03(金) 20:45:37
成田空港闘争時代に大量採用された警官が退職時期を 迎えているから 比較的入りやすいかもね 大都市部は+6
-1
-
130. 匿名 2016/06/03(金) 20:52:19
コメント数からしても内容からしても、身内の方が書き込んでるんだろうなという書き込みが沢山あるけど、こんなに色々書き込んで大丈夫なの?
逆に心配になる。+15
-6
-
131. 匿名 2016/06/03(金) 20:52:48
元警察官やってました。
元とはいえ守秘義務もあるので、言える範囲で失礼します。
とにかく不器用な人は損をする。
学生時代勉強や恋愛を卒なく両立できるのであれば大丈夫だけど、私は不器用で本当に辛かった。。。
あと最初は寮生活で集団行動をしなくてはいけないのだけど、コミュ障の子は苦労します。
そして体育会系の職場なので男女共に短気で気が強い子ばかり。
ただ、寮生活で四六時中共にして自分の全てを曝け出した同期は一生ものです。学生時代の友達より信頼してます。苦労した分見ててくれる人もいます。
応援していますね!!+54
-1
-
132. 匿名 2016/06/03(金) 20:57:40
知り合いの刑事は、マル暴?だからすごく厳つい。+8
-0
-
133. 匿名 2016/06/03(金) 21:05:40
>>91
旦那が警察官です。
警察学校はかなり忙しいし、気持ちの余裕がないかもしれないです。
なので長い気持ちで待ってみるのはどうですかね⁈
警察官は忙しいので彼に依存するタイプは辛いと思います。+28
-1
-
134. 匿名 2016/06/03(金) 21:10:57
この辺までが限界だと思うよ
家族や身内ならだいたい聞いてる範疇です
主さん後は試験のために専門学校行って対策するのもひとつの方法です
頑張ってくださいね
+6
-0
-
135. 匿名 2016/06/03(金) 21:22:44
父親が警察官でした。
機動隊に若い頃所属してました。
同じ警察アパートにいた男の子たちはやっぱり警察官目指してましたね。
仕事内容とかは全く知らないです。家では仕事の話しはしなかったのでよくわかりません。
一度だけ、呑んだ帰り目を腫らして帰ってきたことがありました。辛いことがたくさんあったんだと思います。7年前に退職して悠々自適に過ごしています。
+15
-1
-
136. 匿名 2016/06/03(金) 21:23:56
実妹が警察官です
娘が同じ道に進みたいと相談したようですが、絶対辞めな‼️と強く言われたそうです
40オーバーですがご縁がない実妹です+17
-1
-
137. 匿名 2016/06/03(金) 21:36:36
ここを読んでいると、警察官は大変な思いをしながら頑張っているんだなぁと改めて思いました。
警官が起こす事件などもあって、まったく…と思う輩もいますが、真面目に、市民の安全のために危険や恐怖と闘いながら働いてくれている、正義の味方も沢山いるんだろうなと思います。
お巡りさん、いつもありがとう!!+42
-0
-
138. 匿名 2016/06/03(金) 21:39:16
警察には、労働組合がない。
あんな大きな組織なのに、労働組合がない。
まあ、警察官ガスとされても困るけど。
これがすべて。
+20
-0
-
139. 匿名 2016/06/03(金) 21:40:36
警察と自衛隊、
似ているようで、微妙な仲。
近親憎悪。+7
-4
-
140. 匿名 2016/06/03(金) 21:46:10
+13
-0
-
141. 匿名 2016/06/03(金) 21:58:04
>>8死刑〜〜+1
-0
-
142. 匿名 2016/06/03(金) 22:09:08
職場での苛めがえげつない!!
陰湿でねちっこい。
出る杭は打たれる。
出ない杭はほったらかしにされる。+6
-2
-
143. 匿名 2016/06/03(金) 22:17:31
結婚相手にするなら良品。
社会的信用があるし、子供が就職するとき等の身辺調査は安心。
色んな手当て付くし、退職後も安泰。
もっとも、仕事や人間関係が大変なので、本人が精神を病まなければ、の話。
+12
-1
-
144. 匿名 2016/06/03(金) 22:30:46
気になったんだけど、かっこいいから目指しているの?確かにやりがいはありそうだけど、やりがいだけでできる仕事じゃないよ。文章から軽いイメージなんだけど、本当に受けるの?
興味があって調べたことあるけど、警察学校はいじめもあったりとか、脱落者が多いと聞いたことあるし、中に入ると男社会で縦社会。ストレスがすごい。耐えられるの?
+5
-2
-
145. 匿名 2016/06/03(金) 22:36:40
彼氏が警察官です。
仕事内容、そのた仕事に関する事一切言わないです。
立派です。
そして、私も詮索しません。責めません。
+31
-2
-
146. 匿名 2016/06/03(金) 22:39:00
兄が 警察学校時代一度 物を持ってくる様に頼まれて 学校まで 持って行ってあげたことあるな 忙しいんだろね まだ携帯のない時代だったから ぴったしその時間に校門の前に行った。何を持って行ったかは忘れたけど 主も 警察合格したら 暫く忙しいかもね。+5
-0
-
147. 匿名 2016/06/03(金) 22:59:36
女性初の警視総監になって+9
-1
-
148. 匿名 2016/06/03(金) 23:06:22
彼氏が警察官です。
今までまったく未知の分野、むしろ興味がなかったのですが、
知れば知るほど、規則は厳しく
勤務体系もハードでほんと大変。
伊勢志摩サミットの時なんて2週間休みなしで
夜勤と日勤の繰り返し。
すごいよね。がんばってる。
+31
-2
-
149. 匿名 2016/06/03(金) 23:13:20
3年間付き合った彼氏が警察官でした。
自分の時間はなくなるし、何より
精神的に追い込まれるって言ってた。
私の先輩は警察学校20日で辞めてました。
彼自身がほんとに毎日しんどそうで
見ていて辛かった。会える時間も
少なくて去年は1年間で5~6回会ったか
会ってないくらいだったかな、、
警察官にならなかったら
まだ続いてるんだろうな~とおもいます
最後トピずれ失礼しました+14
-0
-
150. 匿名 2016/06/03(金) 23:20:31
泥に手を突っ込む仕事をしていると、自分も泥にまみれてきます。(不祥事をするとかそういう意味じゃなくて) コインの裏と表みたいな感じに思います。
社会的底辺の人間を相手にする仕事についている人はいい人ではやっていけません。高圧的な人が多い理由は、力で押さえないと自分がやられるから。悪い人間は頭も良く魅力的な人も多いので、取り込まれないように自分も守らないといけません。加えてそこに縦社会のストレスも加わり、家庭では守秘義務があるので話を出来ず…
(警察官よりも刑務官の方が自殺は多いと聞きました。)
仕事は人を変えます。+24
-1
-
151. 匿名 2016/06/03(金) 23:20:58
時効だろうから 昔話で 成田空港の開港の時の警備は 大変だったそうだ 私のところは九州ですが 九州の各県警機動隊は 宮崎県日向市のフェリーターミナル集合して いざ出撃 20日の予定が 管制塔占拠事件があって 一度出直しそしてまた20日間 そうとう怖い思いしたらしい 毎日幕の内弁当と冷えた味噌汁と言ってたね。手当が1日二千円だそう だから八万円だね。当時としては高いのか安いのか危険手当と考えると。私の家族から聞いた話。主もこの先危険な目にも会うかもしれないけど 挫けたりしない様に
+1
-2
-
152. 匿名 2016/06/04(土) 00:29:59
トピックお借りします。
今付き合っている彼氏が高卒で26歳なのですが現在、警察学校に行っています。
給料の面などは本人に聞き辛くて、詳しくは聞けずにいます。。
やっぱり高卒や大卒で新卒で入る方々とは年収などは変わってくるものですか?
昇進などもしにくかったりするのかなど彼との結婚を考えると少し気になっています。
もし出来たら答えられる範囲で良いので教えてください。+1
-16
-
153. 匿名 2016/06/04(土) 00:53:08
父が警察官です。
勤務時間は不規則で、7年前に心筋梗塞で倒れましたが、一命はとりとめました。今は現場を離れて働いています。
やりがいはあると言っていましたがやはり、精神的、肉体的な負担はかなりある様で勧められる仕事ではないと言っています。
お給料は、良いと思います。
私も弟も高校、大学と私立で奨学金もなく通わせてもらうことができ、本当に感謝しています。
今、55歳ですが早期退職をするつもりでいるそうです。
+14
-1
-
154. 匿名 2016/06/04(土) 01:26:14
義父、義母、主人、義弟、義家族みんな警察官です。
若いうちはとにかく体力勝負のように感じます。
また義父母のように年配になって、体力勝負の仕事を課せられなかったとしても、部署の責任者として休みの日も常に連絡取れて緊急時には出動できるように、泊まりの旅行にはいけません。
お給料は並で(安定して上がってはいきますが)、ボーナスはかなりしっかり出ます。あとは退職金もかなり出るのではないでしょうか。
若いうちから警察官目指すなら、なにか武道習っておくと後々役立つと思います。
+16
-1
-
155. 匿名 2016/06/04(土) 01:32:55
父が警察官でした。出勤時には、これが最後になるかもしれないと思って送り出すようにと言われていました。
あと土日休みではなかったので家族で出掛ける機会が少なかった。+7
-3
-
156. 匿名 2016/06/04(土) 01:36:13
>>116
もうこのトピには戻ってこられないかもしれませんが…。警察学校は分刻みでスケジュールが決められているので、単に連絡を取る余裕が無いだけだと思いますよ。
就活をしていたときに女性の警察事務の方にお話を聞いたんですが、警察学校時代は時間の余裕も体力的余裕もなくて、お風呂のあとに神を乾かすのもきつかったそうです。警察官の方は尚更大変なのだと思います。なのでもう少し待ってみてはいかがでしょうか。+16
-0
-
157. 匿名 2016/06/04(土) 01:42:19
国家公務員試験を受けて!
狭き門だけど応援!+4
-1
-
158. 匿名 2016/06/04(土) 01:46:34
親戚に警察官がいます。
ちょっと男尊女卑なところがありますが、
そんな彼でさえこの業界は男社会過ぎると言ってます。
どんなに優秀な女性でも出世は厳しいようです。+11
-0
-
159. 匿名 2016/06/04(土) 01:54:02
体質を変えて女性社会にしないと
市民を守るには女性の目線からでないと…
今の警察官無実の人を怒鳴りすぎ+6
-0
-
160. 匿名 2016/06/04(土) 01:55:35
一定の要件を満たせば、天皇陛下から叙勲を受けられます。
裏を返せばそれほどの危険があるということ。しかもその仕事内容は家族にも話すことができない。
家族の理解と覚悟も必要ですね。+7
-0
-
161. 匿名 2016/06/04(土) 02:09:23
父が警察官です。休みの日でも署から呼び出しがかかることもあり、職場用の着信音が鳴っただけで物凄く不機嫌になってました。また階級を上げるためには昇任試験を受けなければならないので、40過ぎても刑法やら憲法やらの勉強をしてて大変そうだと感じました。警察官の合宿とかにも行ってた記憶があります。+11
-1
-
162. 匿名 2016/06/04(土) 02:19:19
父が警察官でした。
天皇陛下から叙勲もらいました。賞状は額に入れて飾ってます。
小さい頃、私も警察官になる!と言ったら父になれないよといわれました。
親戚に精神疾患を持った人がいるから無理だといってました。
それと昔、年に1回家族を遊園地や動物園で遊ばせるイベント?みたいなのありましたが、ご存知の方いますか?
で、お菓子の袋ももらえるんですがそれがすごく嬉しくて小学生の頃毎年参加してました。
父の友達にも会いましたが、皆さん優しく接してくれましたが目がギラギラしてて、やっぱ目つきがちがうなと子供ながらに思いました。
ちなみに東京(警視庁)でした。
+15
-1
-
163. 匿名 2016/06/04(土) 02:42:57
今は女警さん増やす方針だから昔よりも入りやすくなってるかもしれないね。
産休育休しっかりあるし、安定してる。
結婚して出産しても安心して仕事を続けられる環境が整ってるから仕事は大変だと思うけど、仕事内容もある程度考慮してくれるし、女性としてこういう働きやすい環境が整ってる事はとっても大きいメリットだと思う。+7
-1
-
164. 匿名 2016/06/04(土) 02:48:29
義父が警察官だったみたいです。
結婚する少し前に定年したのですが、定年後数年間は嘱託勤務として働き、今は老後を満喫しています。
現場を離れてしばらく経つし、完璧に引退して数年経ちますが、長年携わって来た物は抜けないのか、目つきはすごーく鋭いです。
体格も大きいので、初めてお会いした時は怖かったです…
県警(部署は分かりません)と交番を経験したみたいですが、どちらも定時なんてあってない様なもんだし、大変みたいですよ。
旦那はそれを見て来たので、警察官にはならなかったみたいです。
結婚する時など何等親まで調べられるかは分かりませんが、宗教などの反社会組織や警察にお世話になった事がある(どこまでの罪かは分かりません)など
調べられるみたいですね。
大変なお仕事だと思いますが、常に市民の為、危険と隣り合わせで、とても素晴らしいお仕事だと思います。
もし、気持ちが本気なら頑張って下さい!+9
-0
-
165. 匿名 2016/06/04(土) 03:08:27
1です。
本当に皆さん、厳しいコメントも沢山有難うございます。
改めて自分は厳しい道に進もうとしていることに気付かされました。しかし自分で決めたことなので、覚悟を持ってこの道を志そうと思います。
まずは公務員試験なのでそれに向けての勉強頑張ります!有難うございます!!!+20
-0
-
166. 匿名 2016/06/04(土) 03:12:30
152
どこの会社と同じで最初は普通だよ。
不規則な勤務の中、勉強して試験受けて少しずつ階級が上がっていってお給料も上がる。
お給料の事だけ考えて結婚意識するなら、彼が可愛いそうだから今のうちに別れてあげなよ。
どんなにお給料高くても、見合わない!って思いが出てくるよ。
旅行は行けない、部署によっては休みが定まらない、不規則、どの部署だろうが警察官と言うだけで命がけ。
自分の大切な彼氏、旦那の命の値段がその金額(お給料)だと思うと、どんな良い金額でも不満に思う時が来るよ。
好きならなおさら。
それを理解しつつ、支えながら、家の事子供の事は全部自分。
子供がある程度大きくなると、周りはみんな旅行…でも自分は行けない…それをうまーくなだめながら、父親を嫌いにならないように、いかに大切な仕事かを言わなきゃいけない。
警察官はもちろん本人が一番大変だけど、家族の協力、理解がないと出来ない仕事だよ。
お給料の事だけ考えてるなら、精神的にも体力的にも支えてあげられないと思うよ。+5
-2
-
167. 匿名 2016/06/04(土) 03:48:59
身辺調査される。
知り合いは遠い親戚が借金?のせいかなにかで、落ちた…
そして、知り合いは幸せそうだが大変そう。カッコイイ。
知り合いは……女子高生とエンコウして謹慎処分くらってた。位が高いと謹慎処分ですむんだね、ガッカリした。
色々な警察官いますもんね。+8
-0
-
168. 匿名 2016/06/04(土) 04:20:06
父がマル暴です
+8
-0
-
169. 匿名 2016/06/04(土) 04:47:14
警察のキャリア組とノンキャリア組の違い | 警察官の仕事、なるには、給料、資格 | 職業情報サイトCareer Gardencareergarden.jp警察のキャリア組とノンキャリア組の違い | 警察官の仕事、なるには、給料、資格 | 職業情報サイトCareer Garden ホーム職業一覧職業まとめコラムインタビュースナップサイト Career Garden > 警察官 > なるには > 警察のキャリア組とノンキャリア組の違い...
+0
-0
-
170. 匿名 2016/06/04(土) 05:05:58
警察官の1割が創価◯会員と聞きました
信じられないし嘘だと思います
が 本当でしょうか??
本当だと思う方プラスで
嘘だと思う方マイナスでお願いします
+5
-28
-
171. 匿名 2016/06/04(土) 05:10:55
男社会ゆえに、飲み会の日風俗に行ってました。うちの旦那たちです…。一般企業でもあるんだろうけどね。
信頼と尊敬が崩れちゃったな。普段毎日残業、休日出勤もよくあって真面目にやってるだけに。+6
-4
-
172. 匿名 2016/06/04(土) 05:44:31
男社会だから女社会のようにドロドロしたようなことはなかなかありませんが、お局様的なひともいるので目をつけられたら最悪です。
不倫したら退職とコメントしてる人もいますが男性が不倫して退職までいくことなんてほとんどありません。一瞬給料が下がる程度です。
組織内だった場合、女の方が自ら辞めて、男は生き残るパターンがばかりです。まさにベッキーパターン。
モテないかわいくない女がちやほやされて完全にのぼせあがって選り好みしてたら婚期を逃すことも多め。
なかなか長く続けにくい仕事ですが、ひとりあたりに掛かる制服などの本当に初期の初期の費用だけでも30万。すべて税金です。
軽い気持ちでならないでほしいです。+6
-0
-
173. 匿名 2016/06/04(土) 06:25:09
警察を「御用だ御用だ」みたいな事いう組織にしたい
警察手帳は廃止
十手を採用+2
-8
-
174. 匿名 2016/06/04(土) 07:31:37
旦那が、警察官です!
誇りを持っているし頑張ってる姿が
かっこいいです!
+14
-3
-
175. 匿名 2016/06/04(土) 07:51:48
家買うとき、物件資料見せて上司の許可いるんだよね。
友達が、上司が嫌がらせで許可してくれないって困ってた。
何で上司の許可いるの?+7
-1
-
176. 匿名 2016/06/04(土) 08:02:59
警察官になる前に身辺調査されるみたいですが、宗教系でNGになることはありますか?
創価とか統一教会・・・+12
-1
-
177. 匿名 2016/06/04(土) 09:22:20
>>42
今婦人警官って言わないよ+3
-2
-
178. 匿名 2016/06/04(土) 09:28:36
知り合いのおっちゃんが刑事でヤクザ相手の仕事してた。おんどりゃ〜!怒 という世界。タチの悪い奴らにも屈しないでたくましいおっちゃんやった。お礼参りや報復されることもあるから、電話帳には絶対名前載せんかったらしい。+5
-0
-
179. 匿名 2016/06/04(土) 09:44:58
>>175
私生活でもトラブルを防ぐ為。周囲に怪しい団体があるところや外国人街、不動産会社が暴力団と繋がってるようなところも駄目。
あとは金銭面で負担が無いか。無理して高い家買ってもローンに苦しみ、変な所から借金しても困るから。
警察官は私生活でトラブルがあっても、警察官なのに、という世間の目がある。
+5
-0
-
180. 匿名 2016/06/04(土) 10:04:42
>>170
どこにでも創価の人はいるから、1割くらいいても不思議ではないけどね。+11
-0
-
181. 匿名 2016/06/04(土) 10:26:33
夫が警察官です。
誇り高い仕事です!
という前置きをして、
配偶者としては、来世では警察官とは結婚したくないかな笑
好きなときに旅行したいし。
県民の安全を守っているんだとわかってはいますが、
ちょっと個人のプライベートを犠牲にし過ぎ…。
+19
-0
-
182. 匿名 2016/06/04(土) 11:02:03
もう読まれてるかもしれませんが
警察学校を舞台にした『教場』という小説は読む価値あると思います!
多少フィクションもあると思いますが、
体罰とかない世代の私には衝撃でした。+1
-0
-
183. 匿名 2016/06/04(土) 11:05:19
選挙でうぐいす嬢をしていたと言う人もダメですよね
コープも共産党だから行ったらダメだとか+7
-0
-
184. 匿名 2016/06/04(土) 11:22:34
>>13
この子メスで、これがクセらしい。
甘えん坊なんだって+33
-0
-
185. 匿名 2016/06/04(土) 11:33:41
>>180
お返事ありがとうございます
m(_ _)m
警察の創価の人たちが
複数議員の自殺や伊丹十三の自殺を
自殺と見せかけて都合合わせて殺害したと言ってる人たちがいます
いくらなんでもそんなドラマのようなこと
あるわけがないと思います
それから公安の人たちは
特定の団体を見張っていますよね
たとえばオウムや共産党など
ほかに見張っている宗教団体などは公に公表されているのでしょうか?
+5
-0
-
186. 匿名 2016/06/04(土) 12:56:06
このプードル、前の飼い主に捨てられ
殺処分の可能性もあった犬です。
でも嘱託警察犬になって、人間を救う側になりました。
警察の方、ハンドラーさん有り難うございます。+23
-0
-
187. 匿名 2016/06/04(土) 13:25:49
警視庁 神奈川 大阪 兵庫などは他の県警の試験を落ちた人が結構いるよね+6
-1
-
188. 匿名 2016/06/04(土) 14:10:04
科捜研とかはまた別?+1
-0
-
189. 匿名 2016/06/04(土) 15:56:23
公安は?
公安は警察とはまた、別次元らしいね+4
-0
-
190. 匿名 2016/06/04(土) 17:01:16
>>138
公務員は組合とスト禁止です。
だから消防員も組合ありません。
ただし待遇改善のための委員会みたいなのはあるらしい。
+1
-0
-
191. 匿名 2016/06/04(土) 17:07:46
義父と兄が警察官です。
公務員では給料も悪くないみたいだけど、仕事の内容からしたら少ないような気がします。兄は救助隊なので人が死ぬような所に出向いてるので…
かっこいいけど結婚したら大変だなーって思う。旦那も父親は急に仕事になったりで何度も外出中止になったって言ってたし、家族を犠牲にしないとやってけないから奥さんがしっかりしてないと大変。+4
-0
-
192. 匿名 2016/06/04(土) 17:18:14
知人が警察学校の面接で「税金泥棒と一般市民に言われても耐えられますか?」と聞かれたらしい。
+3
-0
-
193. 匿名 2016/06/04(土) 18:04:14
>>177
婦人警官って時々書き込まれるけど、女性警察官より感じいいですよね
女性警察官だと、何か男性の警察官には男性ってつけないのに何で女性だけ女性警察官ってつけるの?女性だけ別枠かいみたいな
婦人警官だとそんな感じしない
+1
-0
-
194. 匿名 2016/06/04(土) 18:29:08
服役中も含めて?+0
-0
-
195. 匿名 2016/06/04(土) 18:40:02
私、付き合ってる人が警察官なんだけど。
高校生のころ、万引きして捕まったんだよね。
結婚、、、出来ないかな?出来ないな!(T-T)
別れなきゃ(ToT)+2
-2
-
196. 匿名 2016/06/04(土) 20:03:30
主人が警察官です。
結婚する際、特に身辺調査も無かったです。
裏ではされていたのかもしれませんが(^_^;)
機動隊にいましたが
パワハラがあって普通の世界です。
また、上司に気に入られなければ
やっていけない仕事だと思います。
病んで警察官を辞める方も多いようです。
病んで他部署に異動したとすれば、生涯昇格することは出来ません。
24時間勤務は一睡も出来ないこともありますし
残業をしてもほぼ手当がつかない部署もあり、
本当に好きだけでは出来ない仕事だと思います。
いつどんなことがキッカケでクビになるかも分かりませんし、定年まで続けられる保証もないです。
+4
-0
-
197. 匿名 2016/06/05(日) 09:59:07
自殺する職業2位だからストレスやばそう
ちなみに1位は歯科医+2
-0
-
198. 匿名 2016/06/08(水) 14:48:07
あいのりのあの人みたく、警察官の旦那の情報が垂れ流しなのはまずいと思う。口の硬い妻を持つべきだと思う。+2
-0
-
199. 匿名 2016/06/18(土) 08:31:34
女性警官は職場の男性警官にモテるって本当ですか?
警察官と結婚したい女性は女性警官になるといいと
聞いたのですが…+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する