-
1. 匿名 2016/06/03(金) 08:39:24
最近、UFOキャッチャーやスウィートランド(ドーム型のお菓子をすくうUFOキャッチャー)にはまりました。学生のころなんてゲームセンターすら興味なかったのに。
月に3回くらい、そんなにお金は使わず一回行くと800円くらいかな?
店内見てても楽しいです。
最近取れた景品はホットサンドイッチメーカーとすみっこぐらしのマスコットです。
社会人になってUFOキャッチャーにはまった人いますか?+152
-13
-
2. 匿名 2016/06/03(金) 08:40:08
そんな事より七飯の男の子無事保護のスレ立てぃ!+20
-112
-
3. 匿名 2016/06/03(金) 08:40:15
関係ないけど男の子保護されたねー!良かった(・ω・`*)+39
-87
-
4. 匿名 2016/06/03(金) 08:40:19
おそまつさん、グッズ狙ってる(^o^)/+43
-29
-
5. 匿名 2016/06/03(金) 08:40:29
はまらない+10
-30
-
6. 匿名 2016/06/03(金) 08:41:29
>>2
申請済みの人多数だと思う。建つの待てぃ!+143
-5
-
7. 匿名 2016/06/03(金) 08:41:46
どうでもいーいですよ♪+7
-32
-
8. 匿名 2016/06/03(金) 08:41:58
金のムダ+27
-33
-
9. 匿名 2016/06/03(金) 08:41:58
>>6
うるさい+10
-64
-
10. 匿名 2016/06/03(金) 08:42:08
コップのスチコさん狙ってる(^^)+21
-15
-
11. 匿名 2016/06/03(金) 08:42:28
出掛けた時1000円と決めてやります
リラックマ30匹います+100
-20
-
12. 匿名 2016/06/03(金) 08:42:29
トピズレ邪魔。+149
-8
-
15. 匿名 2016/06/03(金) 08:44:13
>>6
2だけど、そうだよね!とにかく良かったー
ここの主さんごめんね、大人になるとお金ある分ハマるとやばいよね!UFOキャッチャーも大好きだよ!+17
-59
-
16. 匿名 2016/06/03(金) 08:44:17
大人になって初めてやったけど、ハマる前に飽きた。
だって、百発百中、取れちゃうんだもん。
娘や息子に、ワンチャンが欲しい!スパイダーマンが欲しい!とって!とって!と、せがまれてやり始めたら、
馬鹿みたいに、次々取れちゃって、他で試してもやっぱり取れちゃうから、そんな簡単に取れるならクレーンなんで面倒なことして取るより、初めから100均やおもちゃ屋でヌイグルミ買えば早いじゃん!と思って…
だから、ハマるわけないじゃん。
ハマる前に、飽きた!
+3
-129
-
17. 匿名 2016/06/03(金) 08:45:00
はまってはいないけど甥っ子と行った時にすみっこぐらしのぬいぐるみを取ってもらいました。
楽しかったです。
はまっちゃうと結局買った方が安いって思いそうですね。+84
-3
-
18. 匿名 2016/06/03(金) 08:45:22
>>9
うわ+5
-10
-
19. 匿名 2016/06/03(金) 08:46:01
>>16
嘘くさい+91
-5
-
20. 匿名 2016/06/03(金) 08:46:10
ハマりはしないけど、たまに達人みたいな人見かけたら
後ろで、ずーっと見ちゃう(笑)
+140
-1
-
21. 匿名 2016/06/03(金) 08:46:28
ユーホーキャッチャーいつも取れないからムカつく
久々にやったら前より取れなくなってる
クレーンゲームもアームをどんどん弱くしたりして取れにくくなってるし
課金とかふざけたことやってるし
エグくなったゲーセンもう行かなくなった
昔のゲーセンのが良かったわ
昔はゲーセンといえばリア充ばっかだったのに今はアイカツやってるおっさんとかフィギュア狙いのオタクばっかで気持ち悪い+135
-7
-
22. 匿名 2016/06/03(金) 08:47:43
主です
コツを覚えたら300円くらいで取れるようになりました!
100円5プレイのも楽しいですよ
七飯の男の子、見つかってよかったです+116
-6
-
23. 匿名 2016/06/03(金) 08:50:30
月に3万くらい使ってたわww+22
-8
-
24. 匿名 2016/06/03(金) 08:53:35
ストレス溜まるとやってた。
でも最近は店がアーム緩めすぎてツルッツル滑って持ち上げられないし、ばからしくてやめた。
あれはストレス発散で金を払っているんだよね。
明らかに持ち上げられないほどアーム緩めたりするのやめてほしい。+140
-0
-
25. 匿名 2016/06/03(金) 08:54:59
某大型店で昔バイトしてました。
その店舗では常に新しい品が大量に搬入されるので、取れなきゃ意味がないので設定はギリギリにして、声かけてもらったら激甘な配置にしてあげる様に言われていましたよ。それでも倉庫に在庫の山でした。
店によりますよね。ある程度仕組みがわかるのでプライベートでもたまにやる様になりましたがアームの感じで設定数だいたい分かります笑
+57
-3
-
26. 匿名 2016/06/03(金) 08:55:03
>>22
そういう人ほんとにいるんだね!
コツ教えてほしい+31
-0
-
27. 匿名 2016/06/03(金) 08:59:57
糸をバチッと切ってやるやつが一番とりやすくて好きです(´∇`)+21
-1
-
28. 匿名 2016/06/03(金) 09:00:39
知り合い(もちろん子持ちの大人)が大人になってからハマったと言っていた。
その人はほしいものがあるから、ではなく取れる興奮が好きだかららしく、取れたものを皆に分けてくれてた。
欲しいものが無くてもハマる人もいるみたいね+73
-2
-
29. 匿名 2016/06/03(金) 09:01:10
取れなくてイライラするから、やめた。
ま、取れるか取れないかで楽しむものなんだけどね!+18
-0
-
30. 匿名 2016/06/03(金) 09:13:26 ID:gZmQ99cpJM
2、3000円は使っちゃうときある
楽しい+63
-1
-
31. 匿名 2016/06/03(金) 09:13:31
>>26
UFOキャッチャーは誰でも取れるよ
クレーンゲームと勘違いしてない?
私はクレーンゲーム100回くらいやったけど一回も取ったことないよ+0
-41
-
32. 匿名 2016/06/03(金) 09:16:02
はまってました。最近はお金使うと店員さんが来てやっと取れる様な店ばかりになってつまらなくなった。
頭を使って取るのが楽しめたのに…。
+13
-4
-
33. 匿名 2016/06/03(金) 09:21:37
>>31
UFOキャッチャーはセガの商品名(商標)
一般名がクレーンゲーム
だからセガ以外のものをUFOキャッチャーと呼ぶのは
本来は間違いだけどUFOキャッチャーが
クレーンゲームの別名みたいになっている+64
-1
-
34. 匿名 2016/06/03(金) 09:22:56
高校生くらいから好きで、一時やめてたけど、また行き始めてチョコチョコ取ってる。
子供が取ってほしがるものメインです。
アンパンマンとかディズニープリンセスのぬいぐるみとか。
昔より取りにくくはなってるけど、やはりコツはあるから取れますよ~。
+9
-1
-
35. 匿名 2016/06/03(金) 09:24:59
はい。
クレーンゲームと呼んで笑われたくらい、大人になってからはまりました。+6
-0
-
36. 匿名 2016/06/03(金) 09:27:52
お店やネットで売ってるので買ったほうが早くて確実ですが。。。
ひげまんじゅうにハマって5体取りました♪7000円以上かかりました( ´∀` )
置き方や周りのぬいぐるみが邪魔になったりで全然取れない時がありますね。
在庫処分扱いだとアームが強めになってたり取りやすくしてますね♪
30代主婦です。娘も喜ぶので今ハマってます。+32
-1
-
37. 匿名 2016/06/03(金) 09:29:14
若い頃にハマり、今も少しやる。
すみっコぐらしが好きです。
でも50代後半くらいのいかにもお父さんって感じの人がでっかいお菓子やフィギュアを何百円、何千円使ってムキになって取ろうとしているのを見ると切なくなるね…+13
-3
-
38. 匿名 2016/06/03(金) 09:30:57
前はやり方次第で2個取りとかできたのに今は設定がきつい!!
1個取れて、回数が残ってても場所離れて店員探さなきゃならないし、
その間に子供にいじられて回数減ってた何て事も数回あったよ。+9
-1
-
39. 匿名 2016/06/03(金) 09:31:05
モーリーファンタジーで
仕事しています。
辞めたいのに辞めさせてくれない。+14
-3
-
40. 匿名 2016/06/03(金) 09:31:23
アームが回転するタイプのUFOキャッチャーはものすごく簡単に取れる
200円でぬいぐるみ取ったことある+6
-1
-
41. 匿名 2016/06/03(金) 09:33:43
最近はこれにはまってる+28
-0
-
42. 匿名 2016/06/03(金) 09:34:39
はまりたいけどいい年して一人で熱中する勇気がありません。ショッピングモールに行く度に我慢。+7
-6
-
43. 匿名 2016/06/03(金) 09:35:16
>>1にあるスイーツランドって難しいよね
取れそうで取れない
一度台の上に置くっていう手順が意地悪すぎるw+13
-1
-
44. 匿名 2016/06/03(金) 09:35:49
>>42
最近はお年寄りもゲーセンに入り浸ってるから大丈夫問題なし+34
-0
-
45. 匿名 2016/06/03(金) 09:36:43
>>36
ひげまんじゅう可愛いよね。
でも形状的に取りにくかったりする・・・+4
-0
-
46. 匿名 2016/06/03(金) 09:37:06
>>41さん
主です
これの大きいサイズゲットしました!+6
-0
-
47. 匿名 2016/06/03(金) 09:38:14
去年から夫と子供がハマってる。
埼玉県に「エブリデイ」っていうゲーセンがあるんだけど、月に2回くらい行って毎回5000円くらい使ってる。
ぬいぐるみなんていらないし…
はっきり行ってゴミだわ。
+28
-0
-
48. 匿名 2016/06/03(金) 09:38:37
すみっこぐらし人気なんだね
私のホームタウンのゲーセンはことり隊とラスカルが人気っぽい+7
-1
-
49. 匿名 2016/06/03(金) 09:42:05
>>46
いいなあ+5
-0
-
50. 匿名 2016/06/03(金) 09:43:57
>>28
わかる気がする
取った時は達成感あるよね+5
-1
-
51. 匿名 2016/06/03(金) 09:46:43
数年前にはまってた。
なかなか取れなくて1000円以上とか使っちゃうと、今までつぎ込んだ分がもったいないから意地でもとろうってなって、さらに使っちゃう。
いいカモだったわー+12
-0
-
52. 匿名 2016/06/03(金) 09:49:04
頭使って一発取りができないとつまらないよ!!
達成感がない!!!+1
-4
-
53. 匿名 2016/06/03(金) 09:49:14
ぽてうさろっぴーが好きになってしまって、かなり散財してる。小さめのをコレクションしてるんだけど、取れやすい店と全くもって取れない店があるんだよねぇ。
店選びがわかった今はもちろん取れやすい店に行きますよ。+18
-0
-
54. 匿名 2016/06/03(金) 09:52:32
>>53
可愛いよね(ο´▽`ο)
これの毛布三枚持ってるよー
+5
-1
-
55. 匿名 2016/06/03(金) 09:52:42
ちょうど昨日、200円でジャンボプーさん取れた+7
-1
-
56. 匿名 2016/06/03(金) 09:53:33
>>52
一発どりは頭使うし、運もあるよね
+8
-0
-
57. 匿名 2016/06/03(金) 09:54:41
景品目当てというより、楽しくてやっちゃう
取れなくても、プレイにお金払ってると思ってるから悔しくない+16
-0
-
58. 匿名 2016/06/03(金) 09:55:22
>>39
なんで辞めれないの?
人足りてないから?+3
-0
-
59. 匿名 2016/06/03(金) 09:57:34
昔やたら大きいぬいぐるみ取ってました。
でも結婚と同時に全部捨てちゃいました!
それ以降は子供の好きなアンパンマンとかお菓子狙いでたまにやります。お菓子も買ったほうが安い時有りますよね(笑)
暇な時間を買ったって夫と言い訳しながらやってます。+7
-0
-
60. 匿名 2016/06/03(金) 09:58:16
モーリーファンタジーいい景品多いよね+9
-3
-
61. 匿名 2016/06/03(金) 09:59:19
>>39
近くのモーリーファンタジー、店員さんが優しくて大好きだよ。
他の、たまに行くモーリーファンタジーの店員さん、アンガールズの田中に似てて、いつもムスッとしてて怖いから、同じ景品ならいつもの所に行く。+7
-3
-
62. 匿名 2016/06/03(金) 10:00:44
お菓子は普通にスーパーとかで買ったほうが安くていいかもしれない
でも最近はゲーセンでしか手に入らないお菓子もあるよね
コーラ味のポテチとか+3
-0
-
63. 匿名 2016/06/03(金) 10:02:31
UFOコロンはめっちゃコスパいい
スウィートランドは不安定要素強い+1
-0
-
64. 匿名 2016/06/03(金) 10:08:22
>>4 先日、おそまつさんの折り畳み机があったけど、絶対に取れるわけない!って思うような設定であきらめたわ↓↓↓+8
-1
-
65. 匿名 2016/06/03(金) 10:12:32
UFOキャッチャーだとうまい棒(30本入り)がめちゃくちゃ輝いて見える不思議。+22
-0
-
66. 匿名 2016/06/03(金) 10:22:57
どうしても欲しかったキャラのグラス。
1回行く度に2回チャレンジしていましたが、取れる事はありませんでした。
もう諦めて1カ月以上経ったある日、ゲームセンターに欲しかったグラスがありました。
なんと、1回で取れました。
在庫処分で設定が甘かったので、楽に取れました!
本当に嬉しかったです。
同じキャラのバスタオルや小さい袋をGETしていたので、グラスをGET出来て良かったです。
クレーンゲームってストレス発散になるし、好きなキャラグッズをGET出来るから好きです。
+9
-0
-
67. 匿名 2016/06/03(金) 10:34:36
>>64
それ、欲しいー!
私は一松が好きです
あとイヤミも(笑)
+7
-0
-
68. 匿名 2016/06/03(金) 10:46:21
最近、景品をひもで吊ってカッターで切るタイプのクレーンゲームにハマっています。
カッターは小さいしひもは細いから最初は難しいですが、コツをつかむと普通のクレーンゲームより確実に取れます!
あの、カッターがシャキーンとひもを捉えてカットして景品が落ちる時が快感です 笑
この間、アンパンマンの顔のボールと不思議の国のアリスのリュックを立て続けに取りました!+12
-0
-
69. 匿名 2016/06/03(金) 10:47:19
>>57 わかるよ
変わった設定の台とか、落ちやすそうな台とか、もう少しで落ちそうなのにそのままにしてある景品を見ると、ついついやってしまう+6
-0
-
70. 匿名 2016/06/03(金) 10:49:43
>>68
横は比較的合わせやすいけど、縦(奥行き)を合わすのに時間がかかる
コツを教えて〜+4
-0
-
71. 匿名 2016/06/03(金) 10:49:49
チロルを取るゲームが好きです。
100円なら5つは買えて、ゲームだとひとつも取れないんだけど。
時々2つくらい取れるとすごく得した感じする笑+10
-0
-
72. 匿名 2016/06/03(金) 10:51:02
おそ松さんは、どこの店も一番難易度高い
+13
-0
-
73. 匿名 2016/06/03(金) 10:54:55
>>68
そのタイプの機械で当てたことないなあ
今度やってみようかな+2
-0
-
74. 匿名 2016/06/03(金) 10:56:41
ようつべにカリーノで1万円つぎ込んでも景品とれなかったっていう動画があった+4
-0
-
75. 匿名 2016/06/03(金) 11:01:12
UFOコロンはガチで乱獲できる
スーパーマンのUFOコロンで乱獲をしてみた! - YouTubewww.youtube.comセガのUFOコロンで乱獲してきました、1Play 300円 2play 500円 ちなみに、うp主はセガモバの会員なので500円投入で2playUP券を使って4playしました。(ちなみにセガモバは2012年5月31日をもってサービスが終了しました(´・ω・`) ニコニコ動画にも多数のUFOキャッ...
+2
-0
-
76. 匿名 2016/06/03(金) 11:05:59
>>70さん 68です!
コツと言っておきながら大した秘訣はないのですが…汗
奥行きはゲーム機の横から覗けるなら覗いて合わせるといいと思います!
(もうやられていたらすみません)
その機械の動きの癖もあるとは思いますが、5mmくらい気持ち早めにボタンを離すといい感じで捉えられると思います!
私はいつも最初の1、2回は感覚をつかむために捨てるつもりでやって様子を見ていますが、段々精度があがってきました 笑
>>73さん
ぜひ一度やってみてください^ ^
おっ?いけるかも!と思ったら結構すんなり取れ始めますよ!+6
-0
-
77. 匿名 2016/06/03(金) 11:10:34
景品とれない途端に
店員がすぐにやってきて元に戻すの止めてほしい+9
-0
-
78. 匿名 2016/06/03(金) 11:11:47
>>74
先日、時間潰しで○市○座でクレーンゲームをしたら、思いの外、苦戦して5千円かかり、あと2、3回って時に財布にお金が無くなって、ATMに行ったら取り扱い中止で、店員さんに事情を話したけど、結局、次の人が景品を取っていった・・・・
すごくトラウマになって、○市○座恐怖症になった+7
-5
-
79. 匿名 2016/06/03(金) 11:13:56
>>76 ありがとー!
5mmくらい早めだね!+2
-0
-
80. 匿名 2016/06/03(金) 11:18:17
最近は景品が届くクレーンゲームのアプリがありますよね。
毎日ログインするごとに30ポイント、100~150ポイントくらいで1プレイ。
お菓子やぬいぐるみ、雑貨など、結構取りました!
送料も無料です。+5
-3
-
81. 匿名 2016/06/03(金) 11:22:29
地元に居た時は田舎だからゲーセンもなくてしまむらの端っこにある小さい遊び場のUFOキャッチャーをやるくらいだったけど上京してからハマってしまいました!
Suicaでピッてすると出来るUFOキャッチャーもあってついついやりすぎて改札で困ることもしばしば(´;Д;`)楽しいですよね!+8
-0
-
82. 匿名 2016/06/03(金) 11:27:39
子供と行ける所が限られていて、ストレスでやっていたと思う。+4
-1
-
83. 匿名 2016/06/03(金) 11:38:17
取れないって言ってるのは取り方がわからないだけ。
ブックオフやハードオフにいけば景品ゴロゴロ安いの売ってるから買った方がマシ。+4
-2
-
84. 匿名 2016/06/03(金) 11:50:34
>>80
アプリで少しでも景品が動くと、おこぼれ頂戴するのに予約数が急激に増えるのがプレッシャー。+3
-0
-
85. 匿名 2016/06/03(金) 12:06:04
キャッチしてとるやつより
アーム部分を押し当ててとるやつが好き!
先週末、うず高くつまれたチョコベビーとマーブルチョコにアームがうまくあたって
雪崩がおきて大量ゲット!
しばらくチョコにはこまりません(о´∀`о)+11
-0
-
86. 匿名 2016/06/03(金) 12:10:54
あれって、顔を触るくらいしか力ないよね+4
-1
-
87. 匿名 2016/06/03(金) 12:12:22
どうしても取れないのなら楽天とかヤフオクで買うのも手だよね
特に大型のぬいぐるみは
値段はちょっと割高になるけどさ。+2
-0
-
88. 匿名 2016/06/03(金) 12:15:41
>>86
うまく転がせたり掴めたりするポイントがあるんだけど、なかなかそこにアームをぶつけるのが難しいんだよね
+3
-0
-
89. 匿名 2016/06/03(金) 12:22:06
景品の相場をネットで検索してからゲームをするようになったわwww+3
-1
-
90. 匿名 2016/06/03(金) 12:25:27
ファンシーリフター楽しいよ~♪+0
-0
-
91. 匿名 2016/06/03(金) 12:46:32
今日の朝行って来ました。
スウィートランドやるととまりません。
今日はキリよく終われたので1200円。
あとぬいぐるみ二個を200円でとれました。
UFOキャッチャーは確実に取れそうなやつしかやらないし、一回やってみてアーム弱かったり取れそうになかったら深追いしないようにしてます。+16
-1
-
92. 匿名 2016/06/03(金) 12:49:11
ポメたん300円で3個とれた。+22
-0
-
93. 匿名 2016/06/03(金) 12:52:17
>>91
かわいい
羊みたいなの欲しい。+3
-0
-
94. 匿名 2016/06/03(金) 12:53:28
>>92
いいなあ。
あたしは300円で一個とれるかどうかもあやしいところ+1
-0
-
95. 匿名 2016/06/03(金) 13:04:27
家にはぷちまるがたくさんある。+0
-0
-
96. 匿名 2016/06/03(金) 13:22:22
昔、ストレイシープのぬいぐるみたくさんとったなあ
+5
-0
-
97. 匿名 2016/06/03(金) 13:52:13
咲プライズっていうアプリで練習して週末ゲームセンターへ。+4
-0
-
98. 匿名 2016/06/03(金) 13:52:44
たまに子供の為に取ってあげようとするんだけど何回やっても全然取れなくて、「買った方が安いわ!」と最終的には諦める。+2
-0
-
99. 匿名 2016/06/03(金) 14:09:43
ディズニーランドのぬいぐるみバッジみたいなサイズの、ボールチェーンのマスコットが好き(おしゃれな奴や好きなキャラに限る)
でっかいぬいぐるみとかはいらないな~
近所のセガ前はだいたい一発で取れたのに
最近アームゆるゆるで取れやしない
もう行きません+1
-1
-
100. 匿名 2016/06/03(金) 14:18:59
たまに子供の為に取ってあげようとするんだけど何回やっても全然取れなくて、「買った方が安いわ!」と最終的には諦める。+2
-0
-
101. 匿名 2016/06/03(金) 14:20:15
最近のアームってゆるくなった?
昔はもっと簡単に取れた気がするんだけど、最近全然取れない…。+9
-0
-
102. 匿名 2016/06/03(金) 14:54:44
昔は普通に掴んで持ち上げる力あったよね
狙ったのを掴んだら隣のぬいぐるみも引っ掛かって2個取りしちゃったりとか、高く積まれたぬいぐるみの山が崩れてが景品取り出し口にぽろぽろ転がり落ちたりとか嬉しいハプニングもあったり
+6
-0
-
103. 匿名 2016/06/03(金) 15:27:05
主です
おそまつさんのタオル2つゲットしてきました!
一つは一回で取れて、もう一つは4回で取れましたよ〜。+4
-0
-
104. 匿名 2016/06/03(金) 15:32:44
子供が集まるスーパーのゲームコーナーでアームの力が弱いと一気に萎える+4
-1
-
105. 匿名 2016/06/03(金) 15:50:31
>>103
おめでとー‼︎+7
-1
-
106. 匿名 2016/06/03(金) 15:58:27
このトピ見てたらゲーセン行きたくなってきたんで行ってきます。+6
-0
-
107. 匿名 2016/06/03(金) 16:39:34
おそ松さんだけど、やはり都会の激戦区のところの方が断然取れやすい。
田舎は、超鬼設定が多い。
3000円とか飛んでいくこともあるので、最近は交通費かかっても絶対欲しいものは都会に行ってる。
そっちの方が交通費かかってもかえって経済的。
+7
-1
-
108. 匿名 2016/06/03(金) 17:40:52
若い時は5000くらい使ったなぁ(遠い目+5
-0
-
109. 匿名 2016/06/03(金) 18:08:35
>>47
うちの夫もそこ目的で神奈川からわざわざ行きました(笑)+2
-0
-
110. 匿名 2016/06/03(金) 18:43:30
前は定期的にやるほど好きだったんだけど
最近アームの力が全然ないし
外から見えないところに小細工してあったりで
全然取れなくなった
なんかえげつないから行かなくなったな
+4
-1
-
111. 匿名 2016/06/03(金) 19:14:26
ゲーセン行ってきたけどあんまりほしい景品がなかったから200円しか使いませんでした。
その200円はしんちゃんのぬいぐるみを取るためにつぎ込んだのだけど取れませんでした。+1
-1
-
112. 匿名 2016/06/03(金) 20:09:04
マイメロみるとついついやっちゃいます!+3
-0
-
113. 匿名 2016/06/03(金) 20:18:00
この間、彼氏とUFOキャッチャーで約1万3千円使いました。
大袋2つ分のお菓子をゲット‼︎
お互いにゲーセン中毒で、ゲットするたびにガッツポーズで大喜びしてます笑+2
-1
-
114. 匿名 2016/06/03(金) 23:27:44
UFOキャッチャーしにゲーセン行ってたんだけどふとメダルゲームが気になって遊んでみたらすっかりメダルゲームにハマってしまった( ̄▽ ̄)出でよ、ジャックポット!!+5
-0
-
115. 匿名 2016/06/03(金) 23:37:14
お店側から見れば、ウザい客とは、下手でやたら設定直してって客よりは、上手くて、人気商品をたくさん取っていくそうな。
下手だったころで、設定直してもらってた時より、たくさん人気商品をとっていく方が、嫌な顔された。
まあ、確かに設定直してって人はたいてい、たくさんつぎ込む人から、ウザくても上客なんでしょうね。
+3
-0
-
116. 匿名 2016/06/04(土) 03:05:58
>>115
景品とって回数残ってるから景品追加頼んだら、アームの設定弱くされた時が何回かある!
態度も悪くてむかついた!!!
+5
-1
-
117. 匿名 2016/06/04(土) 06:06:18
+1
-0
-
118. 匿名 2016/06/04(土) 07:09:36
いいなぁ。みんな上手なんだね
私は一度も取れたことない。
ゲーセンで大きいぬいぐるみ取った人を見るとお金出すので私のも取ってくださいと頼みたくなる。
ま、そんなこと頼めないけどww
tedのぬいぐるみガルちゃん民にとって欲しいよー+3
-0
-
119. 匿名 2016/06/04(土) 07:21:59
1日で最高三万くらい、1週間で合計10万使った事ある。
欲しいものがあった訳じゃない。
病んでた。+2
-0
-
120. 匿名 2016/06/04(土) 09:13:10
>>118
それ言われるけど困ります。
後ろでずっと見るのもやめて欲しい。
あがり症だから、身体中熱くなって手が震えて取れなくなる。+1
-0
-
121. 匿名 2016/06/04(土) 09:25:57
>>119
同じく病んでた
使いもしないのにこれは簡単だなと思ったらやってた。
箱からも出してない景品が一杯。
押し入れにも入りきれないでずっと困ってる。+1
-0
-
122. 匿名 2016/06/04(土) 10:52:56
200円とか500円で取れないとかで諦める人って…
普通のぬいぐるみ売ってる所の値段見てみなよ+1
-0
-
123. 匿名 2016/06/04(土) 11:33:06
>>45
ガッチリつかむタイプ(三爪)なら、一回倒して全体的に掴んで何回かするとうまく行く時がある(⌒‐⌒)+0
-0
-
124. 匿名 2016/06/04(土) 15:23:53
>>129
オークションで売ったらいいよ。
相場調べてみたら結構いい価格で売れたりしてる場合あるし。+1
-0
-
125. 匿名 2016/06/04(土) 15:26:10
間違えた。
>>121さんにだった。+0
-0
-
126. 匿名 2016/06/04(土) 18:13:25
>>119
大丈夫だよ
病んでパチンコに走る人やブランド品を買い漁るとか車を買う話も聞いたことがある
そうなると、桁が違ってくるからね
クレーンゲームで済んだなら理性は残っている!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する