-
1. 匿名 2016/06/01(水) 19:00:31
私の彼氏はオシャレしたいけど何着ていいかわからないし、高い服はいらない…という感じです。
いつも私が服を選んであげるのですが、なかなか安くてオシャレなお店が見つかりません…
オススメがあれば教えてください。
ちなみに20半ばです+83
-2
-
2. 匿名 2016/06/01(水) 19:01:01
ユニクロ
+37
-45
-
3. 匿名 2016/06/01(水) 19:01:18
ZARA+154
-16
-
4. 匿名 2016/06/01(水) 19:01:25
GUで彼氏の服見たりしますよ!
シンプルが好きなのでGUで満足です!+203
-18
-
5. 匿名 2016/06/01(水) 19:01:28
タケオキクチ+61
-28
-
6. 匿名 2016/06/01(水) 19:01:39
H&M
作りは良くないけど、手っ取り早いよ。+104
-14
-
7. 匿名 2016/06/01(水) 19:01:48
これはBEAMS
主にBEAMS
マジでBEAMS
で決まり。+42
-57
-
8. 匿名 2016/06/01(水) 19:01:56
レイジブルー+121
-4
-
9. 匿名 2016/06/01(水) 19:01:58
出典:ord.yahoo.co.jp
+17
-45
-
11. 匿名 2016/06/01(水) 19:02:02
ライトオン+63
-25
-
12. 匿名 2016/06/01(水) 19:02:05
+14
-134
-
13. 匿名 2016/06/01(水) 19:02:08
オカモト+7
-15
-
14. 匿名 2016/06/01(水) 19:02:17
やっぱりUNIQLOでしょ!+31
-32
-
15. 匿名 2016/06/01(水) 19:02:21
センスオブプレイス?だったかな?
オススメです!!!+80
-5
-
16. 匿名 2016/06/01(水) 19:02:28
メンズのブランドをなんでガルちゃんで聞くの?(笑)+18
-23
-
18. 匿名 2016/06/01(水) 19:03:15
>>7
えー、BEAMS高いよ~
Right on辺りで済ませる。+202
-13
-
19. 匿名 2016/06/01(水) 19:03:38
タケオキクチとかBEAMSは、高い!
プチプラじゃないよー!+174
-7
-
20. 匿名 2016/06/01(水) 19:03:38
+33
-14
-
21. 匿名 2016/06/01(水) 19:03:44
>>16
若い〜おばさんあたりの女性が男性のブランドをどれほど知ってるのかのマーケティングじゃない?(適当)+61
-11
-
22. 匿名 2016/06/01(水) 19:04:15
本人の系統、もしくは主さんが着せたい系統を教えてください。+9
-1
-
23. 匿名 2016/06/01(水) 19:05:06
私はブランド決めないで色んなメンズの店覗きに行ってるけど。
+17
-4
-
24. 匿名 2016/06/01(水) 19:05:08
寅壱+29
-29
-
25. 匿名 2016/06/01(水) 19:05:10
アウトレットで漁る。+49
-5
-
26. 匿名 2016/06/01(水) 19:05:36
セブンデイズサンデイってearthmusic&ecology系のブランド?
セール品MAX80%オフのメルマガ来たから、通販で旦那の服買いまくった。+107
-2
-
27. 匿名 2016/06/01(水) 19:05:38
>>7は夜更かしのインタビューで出てきた人の言葉+102
-6
-
28. 匿名 2016/06/01(水) 19:05:48
coenとか安いよね。クマがバンザイしてるマークの。+148
-6
-
29. 匿名 2016/06/01(水) 19:05:55
シップスジェットブルー シップスよりも安いし買いやすい+31
-1
-
30. 匿名 2016/06/01(水) 19:06:21
彼氏さんは何系の服が好きなんだろう??
うちは夫がガタイが良いので、アメリカ系のカジュアルブランド(GAP・OLD NAVY・American Eagle)を買って来てます。
日本から撤退してしまうらしいですけど、OLD NAVYは特に安くてオシャレです。+80
-4
-
31. 匿名 2016/06/01(水) 19:06:52
HARE(ハレ)はどうかなー?+59
-5
-
32. 匿名 2016/06/01(水) 19:07:02
ポール・スミス+4
-16
-
33. 匿名 2016/06/01(水) 19:07:39
ハレ。
レディースで言うところのローリーズファームっぽい。
うちの旦那は25すぎて似合わなくなったけど…+71
-2
-
34. 匿名 2016/06/01(水) 19:08:10
しまむら+6
-9
-
35. 匿名 2016/06/01(水) 19:08:20
>>21
なるほど。
グローバルワークとかショップTKとか。
結局レディース併設のお店しか分からない。+83
-1
-
36. 匿名 2016/06/01(水) 19:08:59
>>19
タケオキクチ、最近すごく安いよ?
ニコルとかも20半ばなら手が出ると思う
金欠の旦那が買ってるけど、ディーゼルとかクソ高くない+75
-1
-
37. 匿名 2016/06/01(水) 19:09:28
うちの旦那はグローバルワークでよく買ってるかな+105
-4
-
38. 匿名 2016/06/01(水) 19:10:08
あ、GAPとか?
でも小学生男児〜大学生あたりのイメージかな…?ちょっと若いか+18
-2
-
39. 匿名 2016/06/01(水) 19:10:08
安くてお洒落って一言では難しい
出てた中ではH&Mかなとも思うけどダサいのもあるし、本人の系統もあるし+8
-2
-
40. 匿名 2016/06/01(水) 19:10:50
服の系統にもよるけどWEGOとか?
それもちょっと若いか?+6
-18
-
41. 匿名 2016/06/01(水) 19:11:12
theory+7
-18
-
42. 匿名 2016/06/01(水) 19:12:41
いっぱいプラスついてるけど、男のZARAはなくない?ゲイみたいだよ+55
-20
-
43. 匿名 2016/06/01(水) 19:13:59
ZARAは自分は買うけど、旦那は華奢で肩幅ないからサイズ感が合わない。
ブッカブカ。+18
-4
-
44. 匿名 2016/06/01(水) 19:15:52
まぁ、ガル民はZARAっていっとけばオッケーだと思ってるからね。
美人トピの佐々木希のようなモン+44
-10
-
45. 匿名 2016/06/01(水) 19:16:19
関連トピックで主の質問とほぼ同じ文章の質問があるけど、がるちゃんにも裏があるのかな?
トピズレすみません。+15
-2
-
46. 匿名 2016/06/01(水) 19:19:20
ザラは値段もデザイン性も高いから、ちょっと小綺麗にしたいだけの男の子には向かないと思う。
グローバルワーク、coenとかイオンモールに入ってそうなとこでいいんじゃないかな+62
-2
-
47. 匿名 2016/06/01(水) 19:20:14
ほんとだ。なんだ管理人が立てたトピか。
管理人が男でファッションセンスがないからガル民にききたかったのかな。
ガル民はシマムラーなのに+31
-7
-
48. 匿名 2016/06/01(水) 19:23:43
学生ならWEGOは?
20代前半ならHARE、レイジーブルー辺りかな+28
-6
-
49. 匿名 2016/06/01(水) 19:23:53
ユニクロのTシャツとジーンズで十分おしゃれよ。
素が良ければ。+13
-7
-
50. 匿名 2016/06/01(水) 19:25:05
アウトレットでバナナリパブリック。+14
-1
-
51. 匿名 2016/06/01(水) 19:25:37
旦那が何も似合わなくて悩んでます。
服に着られてるというか…(._.)+10
-0
-
52. 匿名 2016/06/01(水) 19:26:06
メンズは安くてお洒落なのはないよ。
レディースよりも服のバリエーションが少ないから
安いのはファミリー向けとかシンプルなのになっちゃう。
デザインはお洒落だけど安物だとすぐわかる、みたいなのはあるけど…
あとプチプラって言われてるのに一般のブランドを挙げてる人はお金持ちアピールだよね?
タケオキクチと書くならTKの方を挙げるのが普通でしょ+15
-10
-
53. 匿名 2016/06/01(水) 19:31:54
プチプラの定義にいつも困る。
私の中では
トップス3,000円以下
ボトムス5,000円以下ならプチプラ。
でも雑誌とか見ると
「一万円以下のプチプラアイテムをプラス!」
とか描いてあってビビる。
+53
-0
-
54. 匿名 2016/06/01(水) 19:33:55
ファストファッションも使い様だと思う。そのブランドでトータルコーディネートしなくてはいけないなんて縛りは無いのだから、他で探して彼氏さんや主さんが欲しいアイテムが無いならH&MでもZARAでも決めつけずに覗いてみたら良いかと思います。+8
-1
-
55. 匿名 2016/06/01(水) 19:38:29
うちも主さんみたいな感じで私が服選んであげてたけど、もう今となっては毎回毎回すごくめんどうw
ZARAはコーディネートしやすい物同士隣に配置されてるからそのまんま買うこと多いです!+8
-1
-
56. 匿名 2016/06/01(水) 19:40:01
COMME CAは?
そんなに高くないし 着回しきくと思う
+12
-1
-
57. 匿名 2016/06/01(水) 19:41:46
+4
-9
-
58. 匿名 2016/06/01(水) 19:42:21
プチプラでそこそこおしゃれならSHOP TKかな〜。
彼氏がおしゃれに興味なくて今改造中(笑)なのでよくお世話になってる。+7
-0
-
59. 匿名 2016/06/01(水) 19:42:27
一生懸命働いている旦那にしまむらは着せられないよ…+34
-5
-
60. 匿名 2016/06/01(水) 19:42:51
エディフィス
プチプラではないかもしれないけど、馬鹿高くもない。
ちょっとイイ物を着る楽しみがないと、センスは磨かれないと思う。+14
-0
-
61. 匿名 2016/06/01(水) 19:43:51
タケオキクチ
バーゲンの時に買ってる
意外とお手頃価格だよ+12
-0
-
62. 匿名 2016/06/01(水) 19:46:15
私もバナナ・リパブリックお薦めです❗+9
-3
-
63. 匿名 2016/06/01(水) 19:50:05
TKとかコムサイズム+6
-2
-
64. 匿名 2016/06/01(水) 19:53:17
レイジブルー
グローバルワーク
は安くてシンプルで良いと思います
この2つとユニクロで充分じゃないかな~+20
-3
-
65. 匿名 2016/06/01(水) 19:53:24
>>60
そういうちょっといいものを着る楽しみを見出せる彼氏なら主はトピ建てないと思うよ。+14
-0
-
66. 匿名 2016/06/01(水) 19:55:00
グローバルワーク!+15
-1
-
67. 匿名 2016/06/01(水) 19:55:43
+3
-4
-
68. 匿名 2016/06/01(水) 19:56:29
+3
-9
-
69. 匿名 2016/06/01(水) 19:57:06
>>60
好きだけどだんな体がでかいから無理…いいよね+1
-0
-
70. 匿名 2016/06/01(水) 19:57:25
シンプルな服ならなんでもいい+3
-0
-
71. 匿名 2016/06/01(水) 19:59:52
+3
-10
-
72. 匿名 2016/06/01(水) 20:05:10
>>61
アウトレットでヴィトン買ってるけど高くないよ?+1
-12
-
73. 匿名 2016/06/01(水) 20:14:12
ショッピングモールによく入っている
コムサ+5
-1
-
74. 匿名 2016/06/01(水) 20:18:38
+4
-3
-
75. 匿名 2016/06/01(水) 20:27:17
安いのがほしいときは、コーエンとかグローバルワークとかで買うかな。
イオンに入ってるとこはみんな安い。
オールドネイビーも好きだったけど、ガルちゃんでなくなるってトピあった気がする。+16
-1
-
76. 匿名 2016/06/01(水) 20:33:50
ユナイテッドアローズのグリーンレーベルリラクシングとかは?
アローズは高いけど、リラクシングはそんな高くない。+19
-0
-
77. 匿名 2016/06/01(水) 20:42:02
フレディ&グロースター
旦那にカラーパンツプレゼントしたら凄く気に入ってくれた
綺麗目さとカジュアルさが丁度いい+3
-0
-
78. 匿名 2016/06/01(水) 20:45:06
どーでもいいけどKAT-TUN頑張ってんなw
画像で+22
-2
-
79. 匿名 2016/06/01(水) 20:46:24
うちの旦那はブルーポートってお店好きだよ
まあまあオシャレ+2
-0
-
80. 匿名 2016/06/01(水) 20:52:00
>>71
ちょwwww
上田くん何があったんだ!?+7
-0
-
81. 匿名 2016/06/01(水) 20:56:30
>>45
ほんとだ+20
-1
-
82. 匿名 2016/06/01(水) 21:23:30
GAP+3
-0
-
83. 匿名 2016/06/01(水) 21:24:49
うちの旦那めっちゃダサいし服に全く興味がない。。なので、わたしが好きなグローバルワークでついでに買ってきちゃう。シンプルで誰にでも似合うと思うよ。+8
-0
-
84. 匿名 2016/06/01(水) 21:25:46
ベイフロー
+7
-0
-
85. 匿名 2016/06/01(水) 21:47:42
通販ですがDholic良いですよ!
韓国だからマイナスされると思うけど…。
H&MやGAPより細身でデザインも良いですよ。利用している彼は、私の友達からオシャレってよく言ってもらえます。+4
-8
-
86. 匿名 2016/06/01(水) 22:13:30
チャオパニックティピー?結構いいと思う!Tシャツ定価6千、セールで4千くらいだったはず。+11
-0
-
87. 匿名 2016/06/01(水) 22:33:03
ユナイテッドアローズ+1
-0
-
88. 匿名 2016/06/01(水) 22:37:15
メンズのプチプラってレディースの倍位する>_<+1
-0
-
89. 匿名 2016/06/01(水) 22:50:07
うちもGAPと無印良品。
無印は似合えばいい感じに安臭さがなくてナチュラルになるよ。
ただ無印とGAPオンリーだと、公園とかはいいんだけど、ディナー行こうって時にはいつも困る。+3
-0
-
90. 匿名 2016/06/01(水) 23:05:09
ジャケットやコートとかはアーバンリサーチドアーズ。
縫製もいいし、おしゃれだと思う。
ちょっと高いので、セールを狙います。
セールだと、ユニクロの定価くらいになる。+2
-0
-
91. 匿名 2016/06/01(水) 23:35:42
ウィゴー+0
-1
-
92. 匿名 2016/06/01(水) 23:50:00
ちょっといい服はユナイテッドアローズ。
普段着は、ユニクロ、GUが多いです。
靴はスニーカーでニューバランスを好んで履いてます。
30代後半の主人の例です。
体型はやや痩せ型です。+4
-0
-
93. 匿名 2016/06/02(木) 00:43:51
無印は?
すごくおしゃれ!ってわけじゃないけど
さわやかにはまとまると思う。+2
-0
-
94. 匿名 2016/06/02(木) 00:52:05
+3
-0
-
95. 匿名 2016/06/02(木) 01:03:19
ノーリーズ
安くないけどバカ高くはない
オシャレ+0
-1
-
96. 匿名 2016/06/02(木) 01:06:31
シュプリーム+1
-1
-
97. 匿名 2016/06/02(木) 04:43:28
オリヒカ(◞ꈍ∇ꈍ)◞スーツもあるしカジュアルな紳士っぽい爽やかだし、アオキの?グループかな?+0
-1
-
98. 匿名 2016/06/02(木) 08:22:22
はおりものだけだったらハリウッドランチマーケット!
時々すごく安くなってます。+0
-0
-
99. 匿名 2016/06/02(木) 14:56:56
無印良品で超シンプル。
白シャツとか、パーカーとか。+0
-0
-
100. 匿名 2016/06/02(木) 18:01:18
ジャーナルスタンダード+0
-0
-
101. 匿名 2016/06/02(木) 18:02:27
アバハウス+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する