ガールズちゃんねる

シチューの日の献立

127コメント2016/06/02(木) 12:52

  • 1. 匿名 2016/06/01(水) 12:32:31 

    シチューの日、副菜というか他のメニューはどうします?
    そもそも、カレーみたいにご飯にしますか?

    なんかどうしたらいいかよくわからず…
    そもそもシチューってメイン?
    サラダやアヒージョとか付けたりしますが、いまいちシチューの立ち位置がわかりません…

    皆さんシチューの日はどうしますか?

    +109

    -3

  • 2. 匿名 2016/06/01(水) 12:33:19 

    うちはご飯にかける派だからプラスサラダ

    +180

    -56

  • 3. 匿名 2016/06/01(水) 12:33:28 

    私も、わかりません
    未だに?です

    +196

    -3

  • 4. 匿名 2016/06/01(水) 12:34:36 

    豪勢なスープ扱いでハンバーグ

    +56

    -31

  • 5. 匿名 2016/06/01(水) 12:34:40 

    冷蔵庫にあった煮物をサッと出す。
    組み合わせ?いいんです。ウチメシなんてこれでいいんです。

    +201

    -12

  • 6. 匿名 2016/06/01(水) 12:34:42 

    サラダつけるだけ

    +150

    -2

  • 7. 匿名 2016/06/01(水) 12:34:42 

    パンを少し。あとはサラダとかお新香類。

    +69

    -7

  • 8. 匿名 2016/06/01(水) 12:34:45 

    ごはんには掛けない派
    シチュー、ごはん(パン)、サラダって感じ

    +138

    -5

  • 9. 匿名 2016/06/01(水) 12:34:46 

    うちはシチューもカレーみたいにご飯にかけてる。
    おかずはグリーンサラダとかでけっこう適当に済ませてる!
    カレーだマカロニサラダとかにするけど、シチューだと色合いが似てるから悩む…。

    +101

    -23

  • 10. 匿名 2016/06/01(水) 12:34:57 

    パンとサラダ。
    めんどくさい日のメニューだから以上です。

    +87

    -2

  • 11. 匿名 2016/06/01(水) 12:34:59 

    シチュー、サラダ、オムレツ、ご飯…みたいな感じ。オムレツがムニエルやエビフライになることもあるかな。我が家ではシチューは汁物です。

    +111

    -7

  • 12. 匿名 2016/06/01(水) 12:35:00 

    納豆ごはん

    +8

    -25

  • 13. 匿名 2016/06/01(水) 12:35:03 

    ムニエルとサラダとごはんorパン

    +21

    -6

  • 14. 匿名 2016/06/01(水) 12:35:18 

    >>1
    あのさぁ、こんなしょうもないことトピ立てるなよ(笑)

    +9

    -102

  • 15. 匿名 2016/06/01(水) 12:35:18 

    シチューの時だけパン屋でバケット買ってくる

    +121

    -4

  • 16. 匿名 2016/06/01(水) 12:35:26 

    +59

    -2

  • 17. 匿名 2016/06/01(水) 12:35:27 

    右トピ参照 → → →

    +10

    -5

  • 18. 匿名 2016/06/01(水) 12:35:29 

    シチューの日の献立

    +3

    -11

  • 19. 匿名 2016/06/01(水) 12:35:33 

    掛けずにごはんと一緒に食べます。
    残った次の日の朝とかはパンと一緒に食べるときも。

    +26

    -4

  • 20. 匿名 2016/06/01(水) 12:35:59 

    シチューには
    パン+
    ご飯-

    +93

    -128

  • 21. 匿名 2016/06/01(水) 12:36:45 

    シチュー自体に

    お肉や野菜ごろごろ入ってるなら

    サラダとパンか、ライスでもいいんじゃない?

    逆に
    スープみたいなスカスカの汁なら

    なんか、メインになりにくいから
    別のボリュームあるオカズ必要。

    +70

    -4

  • 22. 匿名 2016/06/01(水) 12:36:50 

    シチュー、サラダ2種類(葉っぱものと芋やカボチャなどのもの)
    ちなみにご飯派です。

    +18

    -2

  • 23. 匿名 2016/06/01(水) 12:37:13 

    サラダ+オムレツとか

    +14

    -6

  • 24. 匿名 2016/06/01(水) 12:37:16 

    シチューでもうちはスープ感覚。普通に肉料理やサラダ作るよ。食べ盛りいるので(ダンナ含め

    +33

    -8

  • 25. 匿名 2016/06/01(水) 12:38:17 

    ん?
    ごはんにかけたら、ドリアの焼いていないバージョンって感じ?

    +24

    -5

  • 26. 匿名 2016/06/01(水) 12:38:37 

    ご飯にかけない派

    +44

    -17

  • 27. 匿名 2016/06/01(水) 12:39:14 

    サラダ以外だったらほうれん草とベーコンの炒め物とか。

    +28

    -1

  • 28. 匿名 2016/06/01(水) 12:39:21 

    パン
    サラダ
    フルーツ
    シチューの日の献立

    +106

    -8

  • 29. 匿名 2016/06/01(水) 12:39:44 

    餃子

    +4

    -10

  • 30. 匿名 2016/06/01(水) 12:39:45 

    俺は漬け物をチョイス

    +5

    -22

  • 31. 匿名 2016/06/01(水) 12:39:54 

    ホワイトシチューのときは、人参のみじん切りとバターをいれて炊いた人参バターご飯が定番です。あとサラダ。

    +34

    -6

  • 32. 匿名 2016/06/01(水) 12:39:56 

    うちはお味噌汁のように食べます

    だからシチューと唐揚げとかハンバーグにご飯と出します翌日は朝ご飯にかけて子供達に出します

    +25

    -7

  • 33. 匿名 2016/06/01(水) 12:40:25 

    ぶっちゃけ旦那による気もする。
    私は旦那が夜お腹すかせて帰ってくるのでガッツリ食べられるごはん派。
    プラスで豚しゃぶサラダとか出してます。

    +28

    -4

  • 34. 匿名 2016/06/01(水) 12:41:06 

    フランスパンちょっと焼いたの
    卵サラダ
    スープもつけるかも

    +8

    -9

  • 35. 匿名 2016/06/01(水) 12:41:59 

    +62

    -5

  • 36. 匿名 2016/06/01(水) 12:42:05 

    おかずにならない人がいるので惣菜で

    +60

    -3

  • 37. 匿名 2016/06/01(水) 12:42:07 

    女体盛りにして寝転がってたら旦那が喜びますよ お試しあれ

    +2

    -30

  • 38. 匿名 2016/06/01(水) 12:43:14 

    >>32 そんなに喰ったらデブるだろ

    +8

    -13

  • 39. 匿名 2016/06/01(水) 12:44:37 

    >>32 犬まんま

    +4

    -14

  • 40. 匿名 2016/06/01(水) 12:45:05 

    ご飯にはかけないけどカレーと同じ扱い。

    楽したいからシチューなの。だから下手するとサラダもないよ、、、

    +38

    -3

  • 41. 匿名 2016/06/01(水) 12:45:24 

    僕がシチューを作る理由

    +0

    -8

  • 42. 匿名 2016/06/01(水) 12:46:37 

    >>26
    いっぱいマイナスついてるけど、これはなす料理?
    美味しそうだね

    +33

    -1

  • 43. 匿名 2016/06/01(水) 12:46:39 

    作る気合があればムニエル系は合うね

    +54

    -2

  • 44. 匿名 2016/06/01(水) 12:46:58 

    パンとサラダ

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2016/06/01(水) 12:48:17 

    私も出来合いのコロッケや唐揚げを添える。

    +38

    -0

  • 46. 匿名 2016/06/01(水) 12:48:40 

    鯖の塩焼き 豆ごはん

    それにクリームシチュー。

    +11

    -3

  • 47. 匿名 2016/06/01(水) 12:49:28 

    トピ主です。
    採用、コメントありがとうございます!

    皆さんのコメント見てて思ったのですが、シチューって和食扱いにしてますか?
    私はイタリアンに合わせるものかなと思っていたのですが…

    +7

    -19

  • 48. 匿名 2016/06/01(水) 12:50:38 

    シチューならチキンのトマト煮とかぼちゃサラダなどはどうでしょう!

    +11

    -14

  • 49. 匿名 2016/06/01(水) 12:50:42 

    うちはサラダ付けるだけなんだけど、友達が『シチューはスープでしょ!おかずにならない!』ってビックリしてた。友達はサラダとハンバーグ付けるって言ってたけどカロリー、、。

    +28

    -3

  • 50. 匿名 2016/06/01(水) 12:50:48 

    シチューは洋食でしょ

    +32

    -1

  • 51. 匿名 2016/06/01(水) 12:51:40 

    わたしもご飯にシチューかける派だったけど旦那はパンがいいと。でも夕飯にパンを食べる習慣があんま私はなくて(´Д` )
    だからご飯とパン両方用意して
    シチューは野菜もお肉も入ってるからあとはサラダかな!
    てかそもそも旦那がクリーム系そこまで好きじゃないのでシチュー作るならカレーにしてと言われます(笑)

    +9

    -3

  • 52. 匿名 2016/06/01(水) 12:53:35 

    >>47
    恥ずかしながら和食とかイタリアンとか
    我が家では考えていません。
    シチューはシチュー。
    時間や食費を考えて好きな献立を考えればいいのでは?

    +23

    -1

  • 53. 匿名 2016/06/01(水) 12:54:40 

    ガーリックトーストとサラダ。
    シチューはお肉多めにしてメインぽくしてる。

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2016/06/01(水) 12:55:38 

    私の母は、シチューの日は必ず焼き鮭とごはんの献立でした。
    よくよく考えると謎…

    +22

    -2

  • 55. 匿名 2016/06/01(水) 12:57:10 

    シチューはご飯と別々派で、あとはちょっと豪華にしたサラダくらいです!カフェみたいなご飯はオシャレだけど男性はあんまり好まないみたいなので、がっつり系の家飯です。(笑)

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2016/06/01(水) 12:59:47 

    シチューの日は
    ピラフ+サラダにしてる。


    +24

    -2

  • 57. 匿名 2016/06/01(水) 13:01:31 

    サッパリめなサラダとデザート出しておしまいです。
    うちの子はシチューやカレーに入った野菜(特にジャガイモ)が大好きで具材沢山入れるからシチューだけでお腹一杯になるみたい。

    旦那が夕飯間に合うときには+旦那のおつまみ。
    ほうれん草とベーコンのソテーとか、海老のガーリック蒸しとか。

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2016/06/01(水) 13:01:54 

    じゃ洋風系ソーセージで

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2016/06/01(水) 13:04:48 

    シチューをご飯にかけて食べるの好きなのに夫はありえないと…笑
    シチューもだけどグラタンとかも付け合わせ困る

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2016/06/01(水) 13:06:38 

    何かしらのバター焼きとサラダ

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2016/06/01(水) 13:10:27 

    ご飯にシチューかけるって猫まんまみたい
    そんな行儀悪い事はしないな

    +8

    -26

  • 62. 匿名 2016/06/01(水) 13:11:42 

    夕飯に食べる時はおにぎり。
    朝は残りをパンで食べます。

    +4

    -2

  • 63. 匿名 2016/06/01(水) 13:14:22 

    >>61 別に行儀悪くなくない?カレーはかけるでしょ?

    +14

    -5

  • 64. 匿名 2016/06/01(水) 13:14:43 

    おー!ちょうど今日はシチューにしようと思ってたとこです!
    自分はパンがいいけど、家族のために白飯です
    心もとないのでふりかけを出しておきます

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2016/06/01(水) 13:16:47 

    >>61どこが行儀悪いの?

    +8

    -4

  • 66. 匿名 2016/06/01(水) 13:17:12 

    シチューって偉大だよなぁ。
    野菜が苦手なうちの子もシチューならモリモリ食べる。
    普通のサラダや御浸しじゃなかなか食べてくれないほうれん草やブロッコリーもなんのその。
    有難や。
    今日はシチューにしようかな。

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2016/06/01(水) 13:18:41 

    我が家は、スクランブルエッグと粗挽きのウインナーとサラダです。

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2016/06/01(水) 13:20:38 

    ご飯にかけて、グリーンサラダつける。

    保育園で働いていた時はいつもひじき煮が付いてて栄養的には良さそうだけどなんか違うと思ってた。

    +12

    -3

  • 69. 匿名 2016/06/01(水) 13:24:54 

    >>54
    お母さんの気持ちなんとなくわかるよ!

    シチューの悩み→美味しいけどお腹にたまらなさそう。いろどり寂しい。品数が欲しい。
    そこで!ほら、シャケとシチューって相性良さそうじゃん。サーモンのクリーム煮とかあるし。上記のなやみぜんぶかいけつじゃん(⌒▽⌒)

    +23

    -0

  • 70. 匿名 2016/06/01(水) 13:26:30 

    今日はビーフシチューです。
    ご飯でもパンでも我が家はオッケーです。
    今日はパン買いに行くの面倒になっちゃったからご飯にしよう。
    あとはトマトのマリネ作ったよ。
    気が向いたらプレーンオムレツでも作ろうかな。

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2016/06/01(水) 13:29:13 

    あっ70です。
    あとヨーグルトあるから、ヨーグルトにブルーベリージャムか干しブドウ入れて出そう。
    ビーフシチューに酸味の有るものあると良いですよね。

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2016/06/01(水) 13:31:02 

    うちは肉巻きお握りだった。
    育ち盛りな上にガチガチな運動部だったから、米ないと無理。
    白米にシチューかけるのもちょっと嫌だから家族会議の末、肉巻きお握りに落ち着いた。
    その他はサラダが鉄板で、時間があればなんかしらの揚げ物追加ってかんじ。

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2016/06/01(水) 13:38:33 

    シチューと白ご飯は合わないような気がして…
    かと言って子どもが食べ盛りなので炭水化物がないとお腹ふくれないし、うちではナポリタンやペペロンチーノ、エブピラフやチキンライスを出しています。あとは、サラダです。

    +12

    -6

  • 74. 匿名 2016/06/01(水) 13:39:04 

    >>19
    私は逆に夕食でパン、翌朝以降もパンが残ってたらパン、なければごはんですね

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2016/06/01(水) 13:39:48 

    シチューはおかずにならないので、おかず要らずの焼きそばがシチューの時の定番メニュー。
    食べたいなぁ。

    +2

    -10

  • 76. 匿名 2016/06/01(水) 13:40:27 

    >>74
    さらにチーズかけて焼く。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2016/06/01(水) 13:40:42 

    今日の夜ご飯シチュウです。
    ウチはカレーの時と同じで+サラダと揚げ物な感じです。
    ちなみに今日はコロッケです!

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2016/06/01(水) 13:42:30 

    シチューが残ったら翌日オムライスにしてシチュー添えるかまたはかける。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2016/06/01(水) 13:43:43 

    >>73
    ドリア喰うなよ!

    +5

    -5

  • 80. 匿名 2016/06/01(水) 13:46:27 

    姑がつくるとシチュー+焼き魚、シチュー+青菜のおひたし、シチュー+刺身など。
    友人はシチューに必ずみそ汁をつける人がいる。どちらもパン派の私には謎の献立。

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2016/06/01(水) 13:58:37 

    魚系メインおかず(刺身、焼き魚、ムニエル、ソテーなど)、サラダ(きんぴらやひじき煮などの場合も)、ごはんです。
    シチューでごはんを食べる感覚ではなく、豚汁と同じ扱いです。

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2016/06/01(水) 14:14:05 

    シチューと日本米は合うよね。リゾットとはまた違う、もちっとしたご飯に適度にシチューと絡み合う。

    +11

    -3

  • 83. 匿名 2016/06/01(水) 14:20:58 

    美味しいパンを
    添えます、、、

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2016/06/01(水) 14:23:05 

    シチューの時はサラダとガーリックライスとかブルスケッタにする事が多いなー。

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2016/06/01(水) 14:24:51 

    ご飯にシチューはかけないが、シチュー
    とご飯の組み合わせって最高だ(^^)/
    漬け物があればなお最高!!
    ※画像はウチでいつも作るシチュー♡
    シチューの日の献立

    +15

    -8

  • 86. 匿名 2016/06/01(水) 14:36:10 

    サラダとフライ。
    エビフライとか魚のフライとか。

    でも、我が家はパンではなく米です。

    +8

    -2

  • 87. 匿名 2016/06/01(水) 14:43:43 

    自分一人だけのご飯ならシチューご飯ありなんだけど、見た目が白と白だから家族に出すのは躊躇してしまう。
    我が家は大体ライスコロッケとサラダ出します。
    ライスコロッケの中身をガーリックライスにしたり、チキンライスにしたり、チーズいれたり。
    見た目もだけど、翌日までぽってり寝かせたシチューとご飯の方が好きだからっていうのもあるかも(笑)

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2016/06/01(水) 14:43:44 

    外食でビーフシチューセット注文するとサラダとライスorパンじゃない?
    汁物扱いするにはカロリー高過ぎな気がしちゃう。

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2016/06/01(水) 14:46:36 

    >>73
    パスタも炭水化物じゃ?

    +8

    -2

  • 90. 匿名 2016/06/01(水) 14:58:19 

    うちの旦那は汁物がなきゃ嫌だって人なんだけど、シチューやカレーの時でもスープか味噌汁作ってって言う。
    スープカレーの時もオニオングラタンスープ頼んでたし。
    シチュー+ご飯はまだ分かるんだけどさ、シチューは具沢山なスープ的な位置付けだったから未だに違和感。
    腹チャポチャポになるっつーの。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2016/06/01(水) 15:03:50 

    ご飯と別々にしてコロッケ買ってくる

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2016/06/01(水) 15:07:59 

    自分はシチューにパンでもいいんだけど旦那がご飯食べたがりそうで。
    パンはおやつにしかならんとよく言ってるので…。
    サラダは私もシチューにはテッパンです。
    でも、シチューでも時に刺身出すこともあります(^-^;
    家飯で旦那がそこは全く気にしない人だからまぁいいやと…。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2016/06/01(水) 15:33:53 

    うちはシチューの日は野菜たっぷりのサンドイッチにしちゃう。

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2016/06/01(水) 15:35:10 

    >>65欧米人が見たら泣くよ

    +2

    -3

  • 95. 匿名 2016/06/01(水) 15:41:27 

    シチューは汁物扱いだなうちは。
    個人的にはご飯とは合わない派だけど、うちの家族はご飯欲しがるから炊いてる。
    でもカレーみたくワンプレートにはしないので別でコロッケとかオムレツとかサラダも作る。
    レストランみたいにでっかい高級肉がゴロゴロ入ってるならメインに出来そうだけど…うちのしょぼシチューはスープだ。


    +7

    -0

  • 96. 匿名 2016/06/01(水) 15:47:11 

    シチューとパンで食べる時も
    パンをちぎって全部シチューに浸して食べるのはあり?
    旦那がそういう食べ方をしててビックリした。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2016/06/01(水) 16:04:55 

    シチューは、パンの日はチーズトーストやガーリックトーストと、サラダ。

    ごはんの日は、キャロットライスかターメリックライスにシチューかけて、サラダ。

    2日目でシチューが少しの日は…もう和洋折衷なんでもあり。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2016/06/01(水) 16:07:26 

    >>96
    そのつどちぎってシチューに浸すならあり、全部ちぎって全部最初に浸しちゃうのは、よそではアウト、家族だけなら「あらちょっと行儀悪いけど、他所ではしないでね」って感じかな

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2016/06/01(水) 16:11:57 

    ホワイトクリームシチューだと
    実家は、ときどき味噌汁つけるんだけど
    ビーフシチューなら、
    そーいえば、味噌汁は絶対つかない・・・

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2016/06/01(水) 16:15:10 

    キャロットライスとかオシャレだなー
    可愛いし、やってみようかな
    でもシチューにもバターを使うから
    ライスにもバターって、カロリーが気になる;^_^)

    +10

    -1

  • 101. 匿名 2016/06/01(水) 16:21:32 

    ファミチキとか買って後はサラダ。

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2016/06/01(水) 16:41:45 

    ホームベーカリーでパンを焼いて、プラスシーザーサラダやハム、茹で玉子等のせたガッツリサラダを一緒に出してます

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2016/06/01(水) 16:43:38 

    シチューはスープ扱いで、和風かミートのパスタとサラダかな(^ω^)

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2016/06/01(水) 16:48:30 

    あの赤いシチューは何で‘ビーフ’シチューなんだろ。
    チキンや豚で作ったらダメなのかな
    チキンシチューとか聞いたことない

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2016/06/01(水) 17:00:23 

    シチューってイタリアンじゃなくてフレンチだと思ってた

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2016/06/01(水) 17:13:41 

    お肉と大きい野菜ゴロゴロのシチュー食べたい!

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2016/06/01(水) 17:17:27 

    こんな感じ。
    ビーフシチューはすね肉で2日かけるごちそうです。
    シチューの日の献立

    +13

    -4

  • 108. 匿名 2016/06/01(水) 17:22:48 

    うちはホワイトシチューしか作りませんが
    一緒に出すのはサラダと
    トーストかフランスパンにガーリックペースト塗ったやつ焼きます。

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2016/06/01(水) 17:41:52 

    シチューとサラダだけだとなんとなく物足りないので、毎回小さな魚料理をつけてしまう。
    ムニエルとか香草焼きとか塩焼きとか。

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2016/06/01(水) 17:45:50 

    >>54
    うちの家庭もそうでしたよ。
    シチューの日はなぜかいつも鮭かサワラとか。
    なんか謎が溶けた気がする。

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2016/06/01(水) 18:05:47 

    シチューは味噌汁代わり
    みたいなもんだから
    その他は普通の献立です。
    ムニエルとかが多いかな?

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2016/06/01(水) 18:12:32 

    一人暮らしで面倒くさがり屋なのでシチューのみです。(でも具沢山)
    このトピ見て、せめてパンやごはんサラダくらい付けようと反省しました。

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2016/06/01(水) 18:18:48 

    鮭か鯵の南蛮漬け、切り干し大根とか。
    パスタの時以外は、洋食も和食も混じってる事が多い。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2016/06/01(水) 18:32:16 

    クリームシチューはおかずにならないと言われるので、炊き込みごはんや丼を用意します。

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2016/06/01(水) 18:42:07 

    両親がパンがあまり好きじゃなくてご飯だった。
    ご飯さえなかったりした。
    私はパンが良かったのに。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2016/06/01(水) 20:34:35 

    >>109
    わかる!私もお魚料理付けちゃいます。
    だいたい鮭とキノコのホイル焼きか、鱈のハーブ焼きです。

    >>107
    美味しそう!

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2016/06/01(水) 20:51:09 

    我が家はシチューには魚が多いかな?
    ムニエルとか。
    なんのメニューにしてもパンを夜食べる習慣はないし、旦那もパンは食べた気にならないみたいなのでパンにしたことはないな。
    けど、ここはパン派が多くてビックリ!
    シチューにご飯かけるのも苦手です。
    お味噌汁の中にご飯入れるのも嫌かな。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2016/06/01(水) 21:47:46 

    シチューのみ!時々ご飯かパン

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2016/06/01(水) 22:08:42 

    シチューの時は
    コロッケかピーマン肉詰めにすることが多いです。

    で、私は白米。旦那はパン。

    ←旦那はシチューで米は食べれないと言うけど
    私は白米がいいので。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2016/06/01(水) 22:39:32 

    レトルトソースかけるだけのパスタ
    プラス スープ代わりのシチュー

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2016/06/02(木) 01:11:47 

    ごはんに掛けない派です。

    白いシチュー・ガーリックトースト・野菜多めのカルパッチョ・ラタトゥイユ

    ビーフシチュー・ガーリックトースト・シーザーサラダ
    白いシチューは淡白だから、煮物系のおかず一品付けます。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2016/06/02(木) 01:18:56 

    うちは、シチューと言えばクリームシチューなので(ビーフシチューはたまにしかしないので)、クリームシチューと相性のいい(と私は思ってる)サーモンのムニエル(レタス添え)をメインディッシュにして、シチュー+サーモンムニエル+白飯を夕食メニューにしてます。
    そして、残ったシチューは、翌朝バゲット、サラダと共に朝食メニューにして食べます。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2016/06/02(木) 04:15:08 

    シチューと焼き魚です。母がそうだったので。
    シチューとアジの開き的な。
    あとハルサメサラダとか。
    ここで、自分の感覚がおかしいことを知った。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2016/06/02(木) 07:26:37 

    シチューとオムライスとサラダにしてる。
    クリスマスパーティーみたいになるw

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2016/06/02(木) 11:08:01 

    家はシチューはスープ扱いなので肉料理(簡単だからステーキかハンバーグとか)もう一品作ります(>_<)
    カレーの日は+サラダだけなんだけど。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2016/06/02(木) 11:21:36 

    シチューに入れてない野菜でサラダ(これからの季節は豆腐やトマトのサラダやコンソメスープのゼリーにオクラなど)

    面倒なときは規制品のピクルスを適当に切って小皿に漬物代わりで終了。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2016/06/02(木) 12:52:35 

    冷たいパスタに野菜とドレッシング

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード