-
1. 匿名 2016/05/31(火) 09:49:46
菅野美穂さん、藤木直人さんも素敵で何度も見ました(^_^)
好きだった方語りましょう!+101
-0
-
3. 匿名 2016/05/31(火) 09:51:23
+1
-18
-
4. 匿名 2016/05/31(火) 09:52:40
+69
-1
-
5. 匿名 2016/05/31(火) 09:53:10
主題歌も良かったよね+144
-0
-
6. 匿名 2016/05/31(火) 09:53:15
森山直太朗が主題歌歌ってたやつ?
きっと~最後まで~最後まで~信じられる~
ってやつ?+126
-0
-
7. 匿名 2016/05/31(火) 09:53:39
私も大好きだったー!!!
個人的に菅野美穂と藤木直人のキャスティングは私得だった(≧∇≦)+134
-0
-
8. 匿名 2016/05/31(火) 09:53:53
かっこいいな~。
+198
-0
-
9. 匿名 2016/05/31(火) 09:54:03
ドラマももちろん面白かったけど、森山直太朗の主題歌大好きだったな〜〜「生きとし生けるもの」
あれ聞くと涙出てくる。
あと最終回の菅野美穂をみながらだんだん視力を失っていくシーンが忘れられない。+220
-0
-
10. 匿名 2016/05/31(火) 09:54:10
藤木直人が最後失明するんだっけ?+108
-1
-
11. 匿名 2016/05/31(火) 09:55:16
四季でしきちゃんだよね+64
-0
-
12. 匿名 2016/05/31(火) 09:56:35
今でも十分きれいだけど、この頃の菅野美穂と藤木直人って本当に美しいね!!
儚い雰囲気、作品にピッタリの配役だったと思う+176
-2
-
13. 匿名 2016/05/31(火) 10:01:06
藤木直人変わらんなー!
森山未來がかっこ良かった!+54
-1
-
14. 匿名 2016/05/31(火) 10:01:43
タイトル見たら直太朗の歌が脳内再生されたw
菅野美穂綺麗だし、人格者っぽくて好き
愛しきみへも好きだけど、映画の解夏も良かったよ+116
-1
-
15. 匿名 2016/05/31(火) 10:03:54
坂道のある街が印象に残っている
長崎だったのかな+81
-0
-
16. 匿名 2016/05/31(火) 10:03:56
森山未來がかわいかったなー
普段はそっけないのに、藤木直人に「姉ちゃん 傷つけたら許さない」って+59
-2
-
17. 匿名 2016/05/31(火) 10:04:10
直太朗の挿入歌が好き!+58
-0
-
18. 匿名 2016/05/31(火) 10:04:54
看護婦さんやってた相武紗季も若かったね~
まさか有名な女優さんになるとはびっくり+25
-2
-
19. 匿名 2016/05/31(火) 10:05:40
生きとし生けるすべてのものへそそぐ光と影
これ、泣きたい時に聴きます
+59
-2
-
20. 匿名 2016/05/31(火) 10:05:45
最後 藤木は目が見えなくなっちゃうけど、2人には子供が生まれるんだよね
子供と3人で写ってる写真が微笑ましかったなー+102
-0
-
21. 匿名 2016/05/31(火) 10:06:13
めっちゃ好きでした!最終回はやばかった。森山直太朗さんの歌を聞くたびに涙が出そうになりますね。+55
-0
-
22. 匿名 2016/05/31(火) 10:07:53
大好き
菅野ちゃんってこういうおとなしそうで芯の強い役がすごく似合う!
あの儚げな感じで恋人を支える姿が素敵だった+89
-0
-
23. 匿名 2016/05/31(火) 10:10:04
真面目に見てたんだけどいきなり妊娠しててええっ!?ってなった
これ見たあとに長崎の修学旅行で天使のガラス細工買ったな+21
-0
-
24. 匿名 2016/05/31(火) 10:10:18
「東京ラブストーリー」とかすぐ名前があげられるドラマではないかもしれないけど、これもっと語られてもいいドラマだと思ってる
話が面白いし、切なくて揺すぶられる
月9の中でもめちゃくちゃ良かったよ+72
-0
-
25. 匿名 2016/05/31(火) 10:12:40
最後に目が見えなくなっていくのを俊介がわかって、四季の肩をつかんで最後にずっと四季の姿を忘れないよう見つめているんだよね
それもわかった四季がずっと微笑んでいるのも切ないけど、素敵だったなー+105
-0
-
26. 匿名 2016/05/31(火) 10:12:47
この愛し君へって菅野美穂が書いた文字なんだよね。
うますぎず自然でいい+43
-1
-
27. 匿名 2016/05/31(火) 10:13:44
脇で出てた玉木宏と伊東美咲の美形度も凄かった、+104
-0
-
28. 匿名 2016/05/31(火) 10:15:06
若き日の藤木直人は神!
最近思い出して見返しましたが、今見ても古さを感じない温かい気持ちになれるドラマだと思います。
最終回は泣ける。+77
-0
-
29. 匿名 2016/05/31(火) 10:15:09
最初 藤木って女の人の裸?みたいな写真撮ってるんだよね
それ見てびっくりしてちょっと引いてるけど、でもだんだん彼に惹かれていくんだよね+7
-2
-
30. 匿名 2016/05/31(火) 10:18:01
+122
-1
-
31. 匿名 2016/05/31(火) 10:18:13
正直最初こんな美男美女の菅野・藤木が共演なら、シリアスな病気ものじゃなく、もっとがっつりラブストーリーみたいなーって不満だったんだけど、見てみたら想像以上にいい作品で素敵だった
ふたりともどこか儚げで、作品にしっくりハマってよかった
今思うとこの二人じゃないキャストが想像できない+73
-0
-
32. 匿名 2016/05/31(火) 10:19:23
泉谷しげるがよかった
不器用だけど、娘思いな父親役がピッタリで、この人で何回も泣いた+92
-0
-
33. 匿名 2016/05/31(火) 10:21:41
1番好きなドラマ
切なくて儚くて、でもそばに居たいみたいな。
最後、長崎で藤木くんが菅野ちゃんを追いかける瞬間に主題歌がかかった時
鳥肌と涙が溢れました。
+44
-0
-
34. 匿名 2016/05/31(火) 10:24:20
再放送してほしいな。菅野美穂ちゃんのドラマすき+37
-1
-
35. 匿名 2016/05/31(火) 10:25:10
米屋を営んでる父親役の泉谷しげるが食事する際に「おかずも米!全部米!」と食卓が米だらけなのに笑った
そして反抗する森山未來にも笑ったw+59
-0
-
36. 匿名 2016/05/31(火) 10:30:51
藤木直人って外見がかっこいいのとコメディものよく出るからイメージ違うかもだけど、いい役者だよね+57
-1
-
37. 匿名 2016/05/31(火) 10:34:29
森山直太朗の愛し君へがかかると切なくて切なくて
+57
-0
-
38. 匿名 2016/05/31(火) 10:36:23
菅野ちゃんと藤木のカップルもだけど、泉谷しげると菅野美穂、森山未來の家族がすごくよかった!!
これキャスティングした人すごいなって思った!
+54
-0
-
39. 匿名 2016/05/31(火) 10:40:48
妊娠したくだりいらなかったよねこれ
する意味あったのかね+1
-16
-
40. 匿名 2016/05/31(火) 10:42:14
このドラマで病名を知った。途中失明って怖いだろうって思った。
今父がベーチェット病に。改めて見直したドラマでした。+48
-0
-
41. 匿名 2016/05/31(火) 10:49:58
すっごい美しく切ないドラマだったよね( ; ; )
なのに菅野ちゃんにフラれた時の玉木宏さんのリアクションが笑えて仕方なかった。
玉木宏の無駄遣いだろ‼︎+21
-2
-
42. 匿名 2016/05/31(火) 10:59:16
小学生の時に観てたけど
今でも印象に残ってるドラマ+8
-0
-
43. 匿名 2016/05/31(火) 11:03:50
このドラマ以降、菅野と玉木ってよく共演してるよね
ギルティも好きだった+42
-1
-
44. 匿名 2016/05/31(火) 11:04:58
このドラマ、毎週号泣しながら見ていた記憶がある。
最後の菅野美穂の笑顔を見ながら視力が失われていくシーンは悲しいけど、すごく感動した。+54
-0
-
45. 匿名 2016/05/31(火) 11:14:59
森山直太朗の生きとし生けるものの唄が凄く壮大で毎週聞いてるだけで涙が出てた。+50
-0
-
46. 匿名 2016/05/31(火) 11:16:38
このドラマ大好きだわ~
地味だけど内容はしっかりしてておすすめできる+19
-0
-
47. 匿名 2016/05/31(火) 11:31:19
内容忘れちゃったから、また観たくなってきた。
毎週欠かさず観てたな。+28
-0
-
48. 匿名 2016/05/31(火) 11:46:10
地味だけど好きなドラマだったな
藤木直人は失明する病気に羅漢
弟の岡田義徳は先に病気で死ぬし
(まあそのお葬式で菅野美穂と出会うんだけど)
何気に八千草薫演じるお母さん、可哀想すぎるよね+68
-0
-
49. 匿名 2016/05/31(火) 11:51:38
EXILEのMATSUがこの病気で左目の視力ほぼないらしい
お子さん生まれて新薬が効いてるらしいけど不安だろうな+29
-0
-
50. 匿名 2016/05/31(火) 11:54:43
毎週涙なしでは観られなかった!+16
-0
-
51. 匿名 2016/05/31(火) 11:55:59
たしか原作がさだまさしでしたよね。
ビックリしたのを覚えてる。こんなに良い話が書けて長崎を愛してるんだと。
その後他の本も読みました。+20
-0
-
52. 匿名 2016/05/31(火) 11:59:41
これ観て、子供に四季って名前つけたいと思った!まぁ色々考えつけなかったけど。+9
-0
-
53. 匿名 2016/05/31(火) 11:59:43
クールな藤木直人はお母さんの八千草薫さんには迷惑かけたくなくて病気の事を黙っていて、でもおかしいと思った八千草薫が東京の主治医を訪ねて、
「あの子はカメラマンです。私の両眼をあの子にあげる事は出来ませんか?」
と言うの泣いたなー。
主治医もハッとして、
「これは怪我ではなく病気だから。」
と言うと、自分が丈夫に産んでやれなかったから、せめてそのくらいしてやりたい、と食い下がる。
あの先生役の役者さんも良かった。
「そんな事を考えてはいけない、お母さんにしかできない事が沢山あります。」
と優しくいうのが良かった。+49
-0
-
54. 匿名 2016/05/31(火) 12:05:30
森山未來と泉谷しげる良かった!
情に厚くて真っ直ぐなんだけど、いざ、家族である菅野美穂がいずれ視力を失う人を本気で好きになった事を知って葛藤するところ。
お母さんが早くに亡くなって苦労させたから絶対に幸せになって欲しいのに、藤木直人は良い人で祝福したいのに出来ない気持ちとか。
2人の親子ゲンカで、
「父ちゃん見損なった!何で反対すんだ?あの人良い人じゃないか!!」
という台詞は考えさせられた。+33
-0
-
55. 匿名 2016/05/31(火) 12:39:30
長崎のグラスロードでドラマで見た天使の置物買ったよ!+9
-0
-
56. 匿名 2016/05/31(火) 13:15:11
直太朗の歌が心に染みる+19
-0
-
57. 匿名 2016/05/31(火) 13:37:40
時任三郎さんもいい感じだった!
最初はとっつきにくかったけど、最後は長崎まで来て二人を繋ぎ止めてくれた!
結婚式のあと、ずっと飲まなかったお酒を飲んだ後の笑顔が良かった!+28
-0
-
58. 匿名 2016/05/31(火) 13:38:32
私も大好きなドラマです。
もう一回見たいけど、再放送とかしてるの見たことないですよね…+7
-0
-
59. 匿名 2016/05/31(火) 13:42:51
藤木直人ってめちゃめちゃカッコイイと思う。
歳とっても素敵。
おじいちゃんになっても渋い俳優さんになりそう。
+34
-0
-
60. 匿名 2016/05/31(火) 13:44:48
お似合い。
菅野美穂って、藤木直人や玉木宏と恋人役すると、美男美女でよく似合う。
引き込まれる演技するしね。+43
-0
-
61. 匿名 2016/05/31(火) 13:46:37
藤木直人って双子なんでしょ?
たまらんな!!
真ん中に挟まりたいわ(笑)+21
-0
-
62. 匿名 2016/05/31(火) 13:52:02
キャストもストーリーも音楽も全て美しかった+18
-0
-
63. 匿名 2016/05/31(火) 15:08:18
舞台が長崎っていうのが良いよね
風情あって+18
-0
-
64. 匿名 2016/05/31(火) 15:32:23
大好き!最終回涙流しながら見たなー。主題歌もよかった(´・ω・`)+17
-0
-
65. 匿名 2016/05/31(火) 16:10:41
若い頃の藤木直人って
今の山崎けんとくんみたい。+0
-22
-
66. 匿名 2016/05/31(火) 17:50:46
YouTubeで 観れたよ❗️+6
-0
-
67. 匿名 2016/05/31(火) 19:14:43
ここのコメント読むだけで、ドラマ思い出して泣ける。
好きすぎてDVD買ったドラマは、これだけ。
素晴らしいドラマだと思います。
+15
-0
-
68. 匿名 2016/05/31(火) 19:23:34
私も好きでした!!
見えなくなる瞬間のシーンは号泣でした。
森山直太朗の曲もすごくマッチしていて、とてもキレイで儚げななドラマでしたよね。
でも四季が突然妊娠したりとか、原作無視した脚本に対して原作者キレたんじゃなかったでしたっけf^_^;+10
-0
-
69. 匿名 2016/05/31(火) 20:29:56
後から見た!
美しいドラマだよね+8
-0
-
70. 匿名 2016/05/31(火) 20:39:13
感動しました。
最後に見たいものが最終回のテーマやったけ?
あれは最後に見たのは四季本人というところにも涙でした+9
-0
-
71. 匿名 2016/05/31(火) 22:12:15
リアルタイムで主題歌聴いてます笑+5
-0
-
72. 匿名 2016/06/01(水) 02:43:03
長崎でのロケの時エキストラで参加しました。
菅野美穂ちゃんは小柄で可愛くて、伊東美咲さんは綺麗でスタイルよかったです。
藤木さんと玉木君はカッコいいのはもちろんだけど、エキストラのみんなに挨拶や話し掛けてくれて凄くいい人でした。
そういう意味でもとても思い入れのあるドラマです。
川で灯籠を流すシーンがあり、当日長崎では珍しく雪が降っていました。
夏の設定だったので雪がやむのを待って半袖で震えながらの撮影でした。
懐かしくいい思い出です。
話の切なさに長崎の景色・主題歌があっていて素晴らしいドラマだったと思います。
皆さんの「好きなドラマだった」とコメントを読んで嬉しいです!+4
-0
-
73. 匿名 2016/06/01(水) 04:39:50
ばぁちゃんの家の近くで撮影があってて菅野美穂が優しくそれからファンになった!+4
-0
-
74. 匿名 2016/06/01(水) 08:21:25
一番好きなドラマ
涙が溢れて、悲しいのに癒やされる
菅野美穂や藤木直人だけではなく、玉木宏に伊東美咲、八千草薫、泉谷しげる、森山未來、時任三郎など、すべての俳優さんが魅力的だった+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する