ガールズちゃんねる

【実況・感想】リオ五輪 世界最終予選 バレーボール男子 日本 対 中国

2121コメント2016/05/31(火) 18:32

  • 2001. 匿名 2016/05/30(月) 01:54:25 

    今回は相手のブロックが良かったのとサーブミスだからな…

    +57

    -1

  • 2002. 匿名 2016/05/30(月) 01:54:32 

    >>1991
    田中さんです

    +4

    -0

  • 2003. 匿名 2016/05/30(月) 01:55:48 

    >>2000
    勝てたと思うな〜
    最後のセットも互角ながらも日本に良い流れ来たと思ったらゴリのミスをはじめとしてドタドターと行ってしまった

    +57

    -6

  • 2004. 匿名 2016/05/30(月) 01:56:18 

    >>1998
    向こうのミス待ちじゃ強豪はミスしてくれない
    攻めて揺さぶって少しでもこちらのペースにもってくる必要がある。

    +66

    -0

  • 2005. 匿名 2016/05/30(月) 02:02:41 

    ミスしたらイラっとするのがまだ若いのかなー。
    ミスしまくっても申し訳ななそうな、リベロもいるからな。
    よくわからない

    +7

    -7

  • 2006. 匿名 2016/05/30(月) 02:12:09 

    >>2004 1998です。たしかにその通りと思う。点差や流れからサーブの打ち方があるのでは。サーブミスでは揺さぶりすらならない。

    +7

    -0

  • 2007. 匿名 2016/05/30(月) 02:14:00 

    日本ももう少し身長考慮すればいいのに

    +6

    -8

  • 2008. 匿名 2016/05/30(月) 02:34:00 

    しつこく叩いてるブサイクおばさんやネカマのおっさんは何かの分野で日本代表になったことあるの?
    日本代表になれる時点で凄いと思うけどな

    +11

    -46

  • 2009. 匿名 2016/05/30(月) 02:41:05 

    最近は男子のほうも調子が上がって見てて面白いな~なんて思ってたのに
    今日の試合は自分たちのミスの連続でガッカリ
    全然成長してない
    特にサーブの成功率

    +103

    -3

  • 2010. 匿名 2016/05/30(月) 02:48:45 

    >>2008
    応援してるからこそ、よく観てるからこそ
    ここはこうした方が良いのにと思うこともある
    結果が全てとはいえ、実力はこんなもんじゃないのにと悔しくなるんだよ

    +33

    -0

  • 2011. 匿名 2016/05/30(月) 02:55:19 

    他の人も書いてるけど黄色い歓声気になった。
    アイドル?って思ったもん。決めたらキャーキャーカッコイイ!とか負けてるのになんか恥ずかしかった。
    いちいち奇声あげないと応援できないの?

    +90

    -5

  • 2012. 匿名 2016/05/30(月) 03:00:59 

    >>2008
    オリンピックの切符がかかった大会を
    「日本の代表になれてスゴいな」って見る奴って少ないと思うわ。

    +80

    -0

  • 2013. 匿名 2016/05/30(月) 03:10:17 

    >>2008
    それ言うなら政治家の不正も政治家になってない奴にはわからないから黙ってろ
    になるよ

    確かにプロほどじゃないけど
    素人にも伝わるものは沢山ある
    調子よくない時もわかる

    プロが絶賛してることを一般人は批判してるなら、まだしも
    ここで批判されてるようなことはプロでも思ってるよ
    実際に下げられてる選手もいるし。
    まぁそんなの実況聞いてりゃわかると思うけどさ

    そもそも日本代表として選考落ちた人の分まで頑張る日の丸背負って使命がある
    その覚悟がある人達が集まってるんだよ

    +23

    -1

  • 2014. 匿名 2016/05/30(月) 03:12:30 

    もう清水ひっこめ!

    +10

    -42

  • 2015. 匿名 2016/05/30(月) 03:15:22 

    >>2008
    そんなの大前提でしょ
    その上で応援してるからこそゲキが飛ぶんだよ
    これってバレーだけじゃないよ

    それとも、顔見てキャーキャー騒いでるやつのほうがバレーが好きで選手を応援してると思う?

    +24

    -1

  • 2016. 匿名 2016/05/30(月) 03:15:27 

    去年の大会の初日はガラガラだったのに。
    途中から石川くんと柳田くんの顔目当てのファンが増えたよね。
    顔が目当てだからオリンピックは関係ないのかな

    石川くんアイドルみたいに騒がれてるし

    +78

    -7

  • 2017. 匿名 2016/05/30(月) 03:18:15 

    >>2013
    政治かは国のために働いてるから一緒にしちゃ駄目
    例えるなら一般の企業だね
    日本で一番のアニメ作ってるジブリという会社がある
    海外のディズニーやピクサーには勝てません
    でもみんなジブリのことは十分凄いって認めるでしょ

    +2

    -18

  • 2018. 匿名 2016/05/30(月) 03:22:57 

    >>2017
    勝てないって言うのは、何を基準にしてなの?

    +9

    -0

  • 2019. 匿名 2016/05/30(月) 03:26:11 

    中国すごい強かったわ~
    でも、日本も深津という凄いセッターがいるし、石川選手も凄い
    川合俊一も言ってたけど、向こうの攻撃が凄いのは仕方ないけど、日本だって数年前に比べれば攻撃力は上がってるんだよ
    でもサーブがな~
    いつまでたってもサーブがな~
    あと山本元選手には色々言われたくない選手もいるんじゃない
    あの人大事なところで決めれない選手ってイメージしかない

    +106

    -7

  • 2020. 匿名 2016/05/30(月) 03:27:17 

    >>2017
    それもそれで例えがおかしいけど、
    みんなジブリにマンセーしてないから。

    ここはこうが良いね。とか
    前の作品の方が良かったなとか
    様々な感想もってるじゃん

    スポーツは勝敗が明確に決まるし、国の代表だから
    もっと厳しい意見が出るんだよ

    だけどそれは嫌いだからではない。
    私はそれが言いたいだけ
    野球やサッカーの野次も同じ

    ダメだったらダメって言うけど
    良いプレイがあったら、ウワーって皆で喜ぶでしょう

    ミスっても見過ごしてるだけじゃ成長はしません

    +10

    -1

  • 2021. 匿名 2016/05/30(月) 03:29:47 

    例えば、日本で活躍してる俳優さん、ハリウッドで通用してる人はほとんどいないけど
    ハリウッドで通用してない人全員の眉毛の処理方法やファッションまで批判し始めたらキリなくないですか?
    日本でトップレベルな時点で十分じゃないですか?
    渡辺謙さん以外の俳優は全部ゴミですか?菊地凛子以外の女優は全部ゴミですか?

    +2

    -23

  • 2022. 匿名 2016/05/30(月) 03:34:01 

    >>2021
    あのさぁ、日本でトップレベルなら良いじゃん!と思ってるなら
    Vリーグでも見とけば?
    選手一同、メダル取りにいってんだよ
    あなたの発言、選手たちにめちゃくちゃ失礼だと自覚がないの?

    そもそも役者って一括りに行っても方向性が違うから、自分で決めて海外に進出しない人だっている
    世界レベルで見たらまあゴミだよね
    それ以前に存在を知られてないし求められてもない
    通用してないのは事実だね

    +44

    -0

  • 2023. 匿名 2016/05/30(月) 03:34:53 

    ハリウッドで全く相手にされてない佐藤健とか綾瀬はるかだって普通にファンの人いますよね?
    あなたたちは「佐藤健の顔ファンが甘やかすせいで佐藤健はハリウッドで通用してないんだ!佐藤健のファンならもっと叩け!」って言うんですか?

    +2

    -34

  • 2024. 匿名 2016/05/30(月) 03:36:28 

    芸能人のアンチと
    スポーツファンの批判を
    同列に語ってるような奴はマジで面倒臭い

    過激派フェミニストと同じ匂い
    こういう人ってバレーなんて興味さらさらなくて
    今日の観客のように
    顔見てキャーイケメーンって言って終わりなんだろうなぁ

    +44

    -2

  • 2025. 匿名 2016/05/30(月) 03:37:24 

    >>2023
    叩きと指摘って全く別物
    あなた何歳なの?
    的外れだし滑稽だよ
    そろそろ気づいて

    +29

    -1

  • 2026. 匿名 2016/05/30(月) 03:38:55 

    >>2022
    あなたにとってVリーグは馬鹿にする対象なのかもしれないけど
    私にとってはVリーグに入れる時点で雲の上の人だと思ってます
    日本代表はさらに雲の上の上
    試合に負けたから叩くとかそういう対象にはならない

    +5

    -16

  • 2027. 匿名 2016/05/30(月) 03:40:41 

    >>2023
    じゃあさ、監督が同じこと言うと思う?

    別に良いじゃんねー!頑張ったもーん!
    日本でトップレベルなら良いジャーン!
    って。

    叱るよ、普通は
    柳本監督とか特に熱血だったけど
    あれはアンチだって、貴方は言いたいんだよね?

    リオのために何年も何年も頑張ってきて
    涙ながらに選考外れたメンバーもいて
    苦労も挫折もあり、あの場所に立っている人たちに向かって、あなたは意識が軽すぎない?

    +29

    -3

  • 2028. 匿名 2016/05/30(月) 03:42:28 

    >>2026
    お前ほど話の通じない奴は初めて
    まるでわかってないね
    誰がvリーグ馬鹿にした?
    あんだけ上手い人達が集まってもまだ世界じゃ通用しないんだよ
    意味がわからないの?

    +11

    -6

  • 2029. 匿名 2016/05/30(月) 03:42:37 

    >>2024
    批判すればするほど強くなるってあんたが勝手に思てるだけでしょ
    批判の量と強さは関係ない
    それより雲の上の選手を上から目線で批判してる人が滑稽だなって思っただけ

    +6

    -15

  • 2030. 匿名 2016/05/30(月) 03:44:00 

    >>2023
    佐藤健も綾瀬はるかもハリウッド行きたいなんて言ってないじゃんwww

    もし本気でハリウッド目指してるなら
    英語覚える必要もあるし、演技力も磨かないと
    それは事務所から言われることだよ、絶対に。
    貴方からしたら、その事務所の発言はアンチなんだ?

    +21

    -0

  • 2031. 匿名 2016/05/30(月) 03:45:25 

    >>2027
    ただテレビ見てガルちゃんでだらだら書き込んでるだけの自分と現場で頑張ってる監督を同列にしないで
    そういうところが恥ずかしいんだってば

    +5

    -11

  • 2032. 匿名 2016/05/30(月) 03:45:35 

    >>2029
    なんでそんな難しく考えてるの?
    全て、観てる側の感想なんだよ
    専門家じゃないと語っちゃいけないと思ってるなら
    そういうトピ作ってこいよ

    ガルちゃんだけじゃないから
    Twitterでも2ちゃんでもFacebookでもヤフコメでも全く同じこと言ってこいよ

    +18

    -1

  • 2033. 匿名 2016/05/30(月) 03:46:37 

    >>2031
    まず自分の的外れな発言のほうがよっぽど恥ずかしいことに気付いた方がいいよ

    +22

    -2

  • 2034. 匿名 2016/05/30(月) 03:50:28 

    >>2032
    普通に応援すればいいじゃん
    地元の高校が県大会に出ても素直に頑張れって思うでしょ
    負けても叩こうと思わないでしょ
    なんで日本代表になると途端に叩きが激しくなるんだろうね

    +5

    -19

  • 2035. 匿名 2016/05/30(月) 03:51:27 

    >>2034
    叩きと指摘を一緒にすんなって言ってんだろ
    ググって違いを理解してこい
    それから反論しろよ、出来るならね
    中学生だよね君

    +17

    -3

  • 2036. 匿名 2016/05/30(月) 03:52:05 

    >>2034
    こういう基地外はスルー安定

    +18

    -3

  • 2037. 匿名 2016/05/30(月) 03:53:19 

    >>2034
    そんだけ期待されてんのよ
    何故わからないのかなぁ

    +9

    -2

  • 2038. 匿名 2016/05/30(月) 04:29:25 

    もう>>2034みたいな人は放っておこうよ
    いちいちイライラすることない
    女子の実況トピでもこういう的外れなこと書き込むやついたけど
    いくら言っても理解するだけの脳みそ持ち合わせてないから相手にするだけ無駄

    +20

    -3

  • 2039. 匿名 2016/05/30(月) 04:39:38 

    >>5 不快。

    +4

    -0

  • 2040. 匿名 2016/05/30(月) 05:27:47 

    >>1965
    一昨年の世界バレーの宮下選手すごかったよ
    有言実行というか絶不調の長岡に自信つけさせたやつ
    後輩がやることじゃないというか、宮下の思いがドラマみたいな試合だった

    +23

    -0

  • 2041. 匿名 2016/05/30(月) 05:36:12 

    もっと野次れとか
    応援の仕方まで責めてくるとか怖すぎ

    +6

    -4

  • 2042. 匿名 2016/05/30(月) 05:47:49 

    中国は格下だから当然勝てるみたいに書いてる人いるけど、
    そんなコンスタントに勝てるほど日本って強かったっけ?って思った。
    中国普通に強いし...
    ただ昨日は頑張れば勝てたかもしれない試合ではあったと思うけど

    +46

    -1

  • 2043. 匿名 2016/05/30(月) 05:49:28 

    野次はおかしいよね、髪の毛がどうこうってのも意味わからない。
    サッカーでもいつもこんな精神論言ってる人いるけど、そんなので勝てるほど甘くないと思う。

    +20

    -2

  • 2044. 匿名 2016/05/30(月) 06:11:00 

    初戦から日本チーム、ガッチガチじゃなかった?
    もう見てて痛々しいくらい。相当、プレッシャーかけられてるんだろうな
    ベネゼエラの方がバレーを楽しんでのびのびプレーしててどっちが勝利チームか分からなかったよ

    +18

    -0

  • 2045. 匿名 2016/05/30(月) 06:12:13 

    いつも思うけどサーブの時お客さんの「そ〜れっ!」っている?

    +6

    -7

  • 2046. 匿名 2016/05/30(月) 06:30:47 

    厚顔無恥な三馬鹿とリオ

    +26

    -4

  • 2047. 匿名 2016/05/30(月) 07:22:55 

    去年見てた人ならわかると思うけど
    柳田と石川がイライラが顔に出るのは去年も同様にありました。

    問題は二人がどれだけ乗れるか。
    ミスを繰り返さないか。

    明日の試合期待してます!石川柳田くん!

    +37

    -0

  • 2048. 匿名 2016/05/30(月) 07:28:48 

    石川が明らかに元気ないというか、イライラしてて?周りに気を遣わせてる姿を見て少し冷めてしまった。

    若いからかな?って思ったけど、清水は若い頃からプレーうまくいかなくても空気悪くしなかったもんね。

    +39

    -7

  • 2049. 匿名 2016/05/30(月) 07:30:25 

    石川と柳田、顔が似てて区別がつかない

    +9

    -11

  • 2050. 匿名 2016/05/30(月) 07:41:53 

    >>2046
    うわー、全員嫌いだわ。一発殴りたい

    +24

    -1

  • 2051. 匿名 2016/05/30(月) 07:44:40 

    ホーム開催でかなり有利なんだから、最後の枠でもいいから、オリンピック行って欲しいな。

    +74

    -2

  • 2052. 匿名 2016/05/30(月) 07:45:46 

    DaiGoにも、石川くんは顔に出やすいって指摘されてたな
    男子には、何よりも先にメンタルトレーナーを付けていただきたい

    +97

    -4

  • 2053. 匿名 2016/05/30(月) 07:46:39 

    清水はいつもいいところでスパイクをシャットアウトされてるような気がする…

    +91

    -3

  • 2054. 匿名 2016/05/30(月) 08:31:07 

    昨日の試合は日本が勝手に自滅した印象。

    +85

    -1

  • 2055. 匿名 2016/05/30(月) 09:06:43 

    確かに自爆の印象だけど、昔から中国とは相性良くないしなー。
    中国のブロック良かった。あれが富松あたり出来ればいいんだけど。
    そして、顔ファンでも黄色い声援でも、ジャニーズいてもいいじゃない?
    見てもらえればバレーの面白さはわかる。あとは一番格好いい姿を興味ない人達に見てもらいたい。
    ってわけで。勝てよ!!

    +84

    -5

  • 2056. 匿名 2016/05/30(月) 09:09:57 

    石川くんや柳田くんファンが増えて黄色い声援も凄いけど、そのお陰でギャラリーが盛り上がって活力になっている事は確か。
    アウェイならともかく、ホームでも一時期はガラガラでテレビ放送もカットされてたくらいなんだから、今は彼等のお陰で男子バレーも盛り上がっているんだから良いと思う。
    世界の壁は高いけど、同じ日本人として応援したい。

    +116

    -7

  • 2057. 匿名 2016/05/30(月) 09:25:13 

    >>2055
    うわー、なんか大人って感じがするwww
    私は人間が小さいからだめだ、どうしてもキャーって声援に違和感を感じてしまうし、負けてるのにニヤニヤしてるのとか冷めた目でみてしまう
    気を付けよう(出来るかなぁ)

    +16

    -19

  • 2058. 匿名 2016/05/30(月) 09:27:20 

    がるちゃんで吠えてるだけの人より会場まで行って応援してる人のほうが確実にバレー界に貢献してるだよ。
    なんで会場の人が馬鹿にされないといけないんだか。

    +42

    -21

  • 2059. 匿名 2016/05/30(月) 09:31:41 

    宮下って石川と1学年しか変わらないのに精神的にスゴく強い気がする
    乗り越えてきたものが違うんだねきっと

    +38

    -18

  • 2060. 匿名 2016/05/30(月) 09:38:22 

    >>2058
    えー、そうかなぁ
    金銭的にはそうかもだけど、サッカーしかりバレーしかり、負けても常にニコニコ受け入れられてばかりいたら、向上はあまり望めない気がするけど...

    入ったお金で次世代の選手の育成によりお金をかけることが可能になる面もあるだろうけど、結局どこかに甘えが生まれちゃう部分もあるよ、だって負けたって皆笑顔なんだもん(代表選手のオリンピックに出場するんだ、という気持ちを否定しているわけではありません)

    私が欧州サッカーばっかり見てるからブーイングや批判ありきになってるだけかなぁ...

    +12

    -16

  • 2061. 匿名 2016/05/30(月) 09:41:27 

    選手それぞれ持ち味がある。
    メンタルが弱くても石川がいなければ日本はここまで来ていないと思う。
    メンタルが強くても技術が伴わなければ意味がない。

    +90

    -4

  • 2062. 匿名 2016/05/30(月) 09:43:58 

    ここから全敗ですよ

    +23

    -35

  • 2063. 匿名 2016/05/30(月) 09:47:21 

    昨日の中国戦負けたけど、3セット目の石川くんのアタックの猛打は凄かった。
    彼がいなかったら日本はより厳しいだろうと思った。

    +78

    -2

  • 2064. 匿名 2016/05/30(月) 09:51:51 

    欧州サッカー見てるだけで「スポーツ知ってます」みたいに言われても。
    日本人の立場ならその時強いチームを応援してるだけ。
    地元のチームを応援するからこその熱狂は理解できないでしょうよ。

    昔からレスター応援してた人の心境は今のバレー日本代表を応援してる会場のファンの心境と同じ。
    わずかな可能性にかけて無償の愛を捧げてる。
    その会場のファンを叩いて悦に浸って馬鹿みたい。

    +13

    -12

  • 2065. 匿名 2016/05/30(月) 09:54:49 

    監督にとって、石川清水は調子悪くても代えがきかない存在。
    柳田は調子が悪ければ米山福澤に代えれる存在。

    昨日の試合だとそんな印象だった。


    調子が悪ければ代えられるというのは、柳田は分かってたから、ベネゼエラ戦ですごく集中していいプレーだったのかと思った。


    確かに昨日は調子悪かったけと、米山でずっといってと得点がそんなに入らないから、福澤柳田と交代して使って欲しかった。

    柳田いないと結局、清水石川の2人を使うことが増えて、相手に読まれてたし、だから最後のバックアタックもブロックされた。

    それと、石川清水も少してもいーから一旦下げて落ち着かせた方がいーと思う。顔ガチガチだったもん。

    勝たなきゃ勝たなきゃという思いが先走りして、本来の自分たちのプレーが出来ていないのが続いてる。
    この試合に出てるチームは、どこも似たような力なので、自分たちのプレーをまずしっかりとやることが勝つための第一歩だと。

    +73

    -2

  • 2066. 匿名 2016/05/30(月) 10:00:45 

    >>2065
    本当ですね。
    あの状況で、石川と清水を外せない気持ちは分かります。
    でも二人がマークされてる中で、それでもトスが上がり、絶対決めないとって言うプレッシャーが続いてましたよね。
    特に石川くんのあんな表情は初めて見た気がします。

    +40

    -0

  • 2067. 匿名 2016/05/30(月) 10:02:18 

    >>2064
    うーん、長くなったからカットしたんだけど、18年イタリアの某クラブを応援していたのと、海外生活の方が長いので、今の日本のサポーターにはどうしても違和感を感じる

    あと、サッカーだけじゃなくても、日本ほどファンがある意味優しい国って珍しいと思うよ
    それをいいととるか、そうでないととるかは人それぞれだけど

    +4

    -21

  • 2068. 匿名 2016/05/30(月) 10:03:01 

    日本の課題はサーブミスを減らすこと、サーブで相手を崩すこと、レシーブの時に深津にAパスを返すこと。

    これが改善されれば、日本は今回のどのチームにも勝てる可能性があるんだよね。

    もうダメだとか中国に負けてる様じゃダメだとか雑音や雑念は振り払って、まずは自分たちのいいプレーが出来ることに集中と一致団結して残りの試合に臨んでほしい。

    頑張れ日本。


    +67

    -4

  • 2069. 匿名 2016/05/30(月) 10:03:16 

    越川なんで序盤から外しちゃたんだろ。
    石川柳田にとって、最初の全日本のキャプテン。
    明確に自分よりも格上だと感じさせられた全日本で唯一の選手。
    だからこそ頼ることができる。
    柳田のプリンスの異名も、元々は越川の若い頃の異名だし。
    あらゆる意味で越川は2人の先駆者なんだよ。

    +20

    -18

  • 2070. 匿名 2016/05/30(月) 10:07:49 

    会場に行ってましたが応援時にいるお笑い芸人みたいな人は、堺ブレイザーズの応援団のお笑い芸人だった気がします。

    あと太鼓とか叩いてるのも、ブイリーグの各チームの応援団の有志の人だった様な。

    正直それ以上にいらないのは、マイク使ってるDJですけどね。
    軽いノリでお祭りみたいにして、嫌でした。

    +45

    -2

  • 2071. 匿名 2016/05/30(月) 10:15:13 

    明日も同じような試合内容だったら呆れる。

    +14

    -1

  • 2072. 匿名 2016/05/30(月) 10:17:33 

    清水+若手主体でいくと南部さんが決めて、昨年のワールドカップでここ数年で最高の成績を残してたから、そのまま越川外したのかの思ったけど。

    越川は確かにいい選手だけど、やっぱり海外で勝てなかった日本のエースっていう印象があるし、まあ南部さんはあんまり好意的な存在じゃないんだろーね。

    越川は昨年代表もれた時も自分じゃなくて周りが驚いて、所属チームが協会に問い合わせたとか言ったり、今回も代表候補に選ばれたけどまさか合宿にすら呼ばれないなんてと言ったり、余計なこと言い過ぎだし。

    昨年の日本チームの強さをみたら、あえて海外で勝てなかった時の、選手をまた招集するという考えはなかったのかな、と。


    だからこそ、柳田交代から、米山を使い続けたのは謎。
    柳田も途中で戻したり、福澤を試したりしないと。

    +16

    -7

  • 2073. 匿名 2016/05/30(月) 10:20:03 

    顔ファンがどうのこうのって批判してる人ほど、女の嫌らしい部分を強く持ってる人だと感じる

    +14

    -22

  • 2074. 匿名 2016/05/30(月) 10:21:57 

    昨夜バレー観戦行って楽しかった。ジャニーズや袴はいたおじさんは客寄せパンダだからしょうがないんじゃないの?まだまだバレーの認知度が低いのかね。でも応援は優しいっていうか生ぬるい。茶番に見えた。野球やサッカーも行ってるとそう思うね。

    +11

    -1

  • 2075. 匿名 2016/05/30(月) 10:28:41 

    朝日健太郎、加藤陽一、山本隆弘、越川優と自分が試合を応援して、記憶のあるエース格の選手だけど、やっぱりいいボールは打てるけど、勝てなかった日本チームっていう印象しかない。


    それが去年のワールドカップで、日本男子が勝てるかもしれないと感じさせるチームに変わった。


    これはやっぱり石川柳田の加入が大きいと思うし、今回のOQTもリオへ行けそうだと思わせてくれたチームだと思う。


    だからこそその反動で、いまいちうまく歯車があわないこの2日間に、応援してる方も動揺したりイライラしたりしてしまう。


    でも日本の男子が勝てるかもと期待して応援出来るようになった存在になっただけでも、やっぱりすごいと思うし、時代は変わったと思う。


    だからこそ、早く本調子にみんなもどってほしい

    +86

    -1

  • 2076. 匿名 2016/05/30(月) 10:36:49 

    あの大歓声の中、中国は良く勝ったよね。勝ちたい気持ちも中国の方が上だった。明日の試合を楽しみにします。

    +23

    -2

  • 2077. 匿名 2016/05/30(月) 10:37:14 

    >>2075
    まさしく同意見です!
    勝てる可能性にのチームになりましたよね!
    だからこそ国民の期待度は上がっているんだと思います。
    どの国も同じようにレベルアップしていると思いますが、頑張って欲しいです!

    +28

    -4

  • 2078. 匿名 2016/05/30(月) 10:39:29 

    本当川合さんも分かりやすい笑
    ダメな試合だと口数が減る笑

    +64

    -1

  • 2079. 匿名 2016/05/30(月) 10:44:20 

    石川は修正能力持ってるけど、調子悪かったら選手交代した方が本人の為にもいいと思う。

    +55

    -1

  • 2080. 匿名 2016/05/30(月) 10:51:32 

    実際見に行ったけど

    ジャニオタすら盛り下がってたよw
    つか会場全体

    +7

    -2

  • 2081. 匿名 2016/05/30(月) 11:15:20 

    情けないわね。
    ブロックされまくりやん。
    止められるんだからまともに打たずブロックアウト狙えばいいやん。

    +8

    -3

  • 2082. 匿名 2016/05/30(月) 11:24:17 

    清水顔に出すぎじゃない?
    サーブも確実に入れなきゃ。
    中国はゆるくても確実に入れてた。

    +28

    -0

  • 2083. 匿名 2016/05/30(月) 11:35:56 

    >>2064
    顔ファン乙

    +2

    -3

  • 2084. 匿名 2016/05/30(月) 12:13:09 

    試合も面白いけど、中島美嘉は今日来てるかな?ってのも毎回気になる。

    +48

    -1

  • 2085. 匿名 2016/05/30(月) 12:27:07 

    川合さんもいってましたが、とにかく、サーブ!これにつきる!成功率2割位の強いスパイクサーブなら意味がない!スパイクサーブやるなら、せめて五分五分位の成功率じゃないと意味ない!まだフローターサーブのほうが試合になる!ミスしてもエースとれるなら仕方ないけど、あんだけわかりやすいアウトになるならやめたほうがいい!全体的にアタックもブロックもレベルは上がってきたと思う!世

    +13

    -1

  • 2086. 匿名 2016/05/30(月) 13:06:45 

    清水はしょっちゅう前髪を整えてる
    気になるならバンダナ巻いとけ
    って思う

    +34

    -2

  • 2087. 匿名 2016/05/30(月) 13:26:50 

    >>2016
    え、いけないの??
    別にいいじゃん、顔ファンだろうが、なんだろうが。
    そんなんバレーに限らず。

    +9

    -4

  • 2088. 匿名 2016/05/30(月) 13:34:29 

    柳田くん明日までに調子戻りますように\(*ˊᗜˋ*)/

    +24

    -1

  • 2089. 匿名 2016/05/30(月) 13:39:10 

    >>2086
    あのゴム前髪とめるためのものだよね?
    付け方間違ってそう。
    サッカー選手は髪長かったらあのゴムでうまくとめてるよね。

    +5

    -3

  • 2090. 匿名 2016/05/30(月) 13:42:09 

    空気悪すぎだったよね
    あんなに応援されてるのに自分らのスランプやプレッシャーから抜け出そうと全員で声を出したりチームを盛り上げようとしないし
    その証拠にお見合い何回した?
    団体競技なのに個々のプライドが邪魔して気持ちが皆バラバラだと思った
    なんで女子と男子でこんなに違うんだろう?

    +10

    -4

  • 2091. 匿名 2016/05/30(月) 14:12:42 

    中島美嘉旦那が大事な時にツアー入れないで欲しかった

    +6

    -15

  • 2092. 匿名 2016/05/30(月) 14:15:55 

    石川柳田好きだけどさ2人には東京五輪があるし石川は本調子じゃないうえ柳田はムラがある
    スタメン越川と福澤でもよかったんじゃないか…

    +5

    -7

  • 2093. 匿名 2016/05/30(月) 15:23:56 

    石川くん本調子じゃないって言ってる人は何に対して?
    怪我抱えててもスパイクに関してはいつも通りに決まってたよ
    シャットされたのはトスが低かった時

    +11

    -3

  • 2094. 匿名 2016/05/30(月) 15:26:09 

    石川くんはお手本になる選手が居ない日本に居たらもったいない
    大学卒業したら海外へ行くのがいいと思う

    +23

    -3

  • 2095. 匿名 2016/05/30(月) 15:41:02 

    >>2093
    サーブ途中まで全然入らなかったし、全体的にいつもより調子悪いと思ったけど昨日ので本調子なの?
    表情にも苦しそうなのでてたよ。

    +5

    -3

  • 2096. 匿名 2016/05/30(月) 16:02:50 

    昨日の試合観に行って楽しかったってひと本当にバレー興味ないんだね…

    +4

    -5

  • 2097. 匿名 2016/05/30(月) 16:17:46 

    >>2091
    お互い仕事なんだから、しょうがなくない?
    コンサートなんて、だいぶ前に決まってるし。

    +17

    -2

  • 2098. 匿名 2016/05/30(月) 16:22:47 

    昨日は皆、空気に呑まれてた
    地に足がついてないまま、終わった感じ

    +4

    -0

  • 2099. 匿名 2016/05/30(月) 16:39:16 

    日本を分析して対策をしてきた中国に、日本が対応出来なかった

    +7

    -0

  • 2100. 匿名 2016/05/30(月) 17:04:10 

    中島美嘉関係なくね
    応援に来たら勝てるとかほんと意味不明

    +14

    -2

  • 2101. 匿名 2016/05/30(月) 17:17:18 

    昨日リアルタイムで見れなかったので、今日先ほど録画したものを見ました〜
    結果がわからないように昨日から情報シャットアウトしてたんだけど、録画時間が1時間54分となっていて ん?これはストレート勝ちかストレート負けかな…と(^_^;)
    負けちゃったんですね。

    個人的には柳田選手の不調が気になりました。
    サーブミスも多かったですし終始不安げな顔でしたね。
    中国サーブに集中的に崩されて調子がでなかったのでしょうか。
    レシーブが崩れることで乱れた球をセッターの深津選手がフォローする場面も多くなり良いトスがあがらない→決定的なアタックを決められる場面が少なくなる、という負の連鎖でした。
    それがなければもっと出来田選手、富松選手も有効的に使えたんじゃないかなと感じます。
    柳田選手はとても好きですが、この試合に限っては交代がもう少し早くても良かったかも…あそこまで完全マークだったのなら。
    逆にいえば柳田選手自身がレシーブを強化したらもっと強くなるかな?!
    次の試合楽しみですよ!

    +26

    -3

  • 2102. 匿名 2016/05/30(月) 17:45:58 

    >>2093

    バレーにわかだけど石川去年はボール拾うのは任せて積極的にトス持って来いと手挙げてたような気がする
    今年はアタックに積極的というよりも比較的レシーブに徹してる風に見える
    何より表情違いすぎだし…とても調子良いようには見えないや

    +10

    -3

  • 2103. 匿名 2016/05/30(月) 18:06:08 

    弱いすでに負け

    こりゃだめだ
    眉毛剃ってる場合かよ

    +16

    -14

  • 2104. 匿名 2016/05/30(月) 18:17:00 

    >>1885
    やる気がないとでも思ってるのか?
    試合の文句なら百歩譲って許せるが全く関係ない悪口が許せないって言ってるんですけど

    +9

    -3

  • 2105. 匿名 2016/05/30(月) 18:18:51 

    今更だけど女子でやたらスレが伸びてた試合があったけどあれって佐藤選手に対する批判(アドバイス?)が多かったからなんだね。まあ、あれは言われても仕方なかったけど(笑)男子は明らかにこの人だけ全然ダメ!って選手がいない分みんな平和にまったり応援してる感じがするね。これからの試合で佐藤選手の二の舞になる男子選手が出なきゃいいけど、、、

    +2

    -8

  • 2106. 匿名 2016/05/30(月) 18:25:44 

    >>2104
    そんなこと言ってんの少数じゃん
    過激なのピックアップして過剰に叩かないで、めんどくさい

    +4

    -7

  • 2107. 匿名 2016/05/30(月) 18:31:28 

    >>2105
    バレーは女子の方が強いのと
    男子はとにかく決めて決めてって感じなんだけど
    女子は拾って拾って決める!ってバレーなの
    だから観てる側としては女子のほうが食い入るように観ちゃうというか、盛り上がる

    佐藤選手に関しては、監督が何考えてるのかわからないからなぁ
    まあ応援しつつももどかしく、イライラする試合ではあった

    +11

    -1

  • 2108. 匿名 2016/05/30(月) 18:40:17 

    川合が丸山出てから
    安定してる!って連発してたのは佐藤にたいして不満あったからだろうなぁ
    監督や協会にも公正な判断しろって

    +19

    -2

  • 2109. 匿名 2016/05/30(月) 18:41:36 

    >>2104
    じゃあ2ちゃんとTwitter見たら引きこもって、
    監督の説教で自殺かな

    +3

    -4

  • 2110. 匿名 2016/05/30(月) 18:44:20 

    >>71
    え?年齢詐称して代表に送り込むのに?

    +2

    -0

  • 2111. 匿名 2016/05/30(月) 20:11:01 

    確かにサーブミスも多かったし、サーブで狙われていたのもあるけど、石川君の昨日の余裕の無さはリベロが玉を拾えてなくてフォローに回っていたからに見えた。
    リベロが拾えてなくて、セッターもいい玉を上げれないし、それで決定打を打つのが難しい。。そういったスパイラルもあったように思うよ。

    +4

    -0

  • 2112. 匿名 2016/05/30(月) 20:22:26 

    今日もバレーやる?

    +0

    -4

  • 2113. 匿名 2016/05/30(月) 20:41:28 

    明日のポーランド戦は正直
    絶望的だよね
    ただ日本のいいプレーが見れたら満足

    +3

    -2

  • 2114. 匿名 2016/05/30(月) 23:50:06 

    今回もう無理そうなら
    膝に爆弾抱えてる石川君はもう出なくて良いと思う…
    こんなとこで終わって欲しくない…

    +6

    -0

  • 2115. 匿名 2016/05/31(火) 00:11:31 

    >>2109
    よくそんな事が言えるなあ、、

    +2

    -1

  • 2116. 匿名 2016/05/31(火) 00:14:31 

    >>2106
    もうここまでくると個人のモラルの問題。

    まず少数だからいいって言うのがよく分からない

    +2

    -2

  • 2117. 匿名 2016/05/31(火) 01:13:15 

    >>297精神安定と、肩凝りのネックレスだよ。真似して買っちゃいました(笑)

    +1

    -4

  • 2118. 匿名 2016/05/31(火) 02:56:51 

    ワールドカップで活躍した位で、マスコミが騒ぎ過ぎ。
    研究された今大会で活躍して本物。
    これが、今の日本の実力。

    +4

    -1

  • 2119. 匿名 2016/05/31(火) 10:07:24 

    今やってるのはそもそも予選でしかないしね

    +0

    -0

  • 2120. 匿名 2016/05/31(火) 14:03:27 

    ベテランが若手にのびのびやらせてあげたいのに、マスコミが邪魔してる。1人あれだけ大きく取り上げられたら、そりゃ力む。圧力すごいだろうな。

    +1

    -0

  • 2121. 匿名 2016/05/31(火) 18:32:12 

    ポーランド実況トピ申請したんだけど立たない(´・_・`)

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。