-
1501. 匿名 2016/05/29(日) 20:55:08
もうサーブミスした奴からは罰金とれ
昔の男子レスリングとかは、負けた奴は
アソコの毛全部剃られるって有名だったんだぞ
会長が客席から「剃るぞ!」って叫んでたんだぞ+23
-52
-
1502. 匿名 2016/05/29(日) 20:55:08
今日見れなくて、まぁ延長戦になってるだろうとテレビつけたら終わっててガルちゃん開いたなう。
とりあえず、敗因がサーブミスってことだけは分かった\(^o^)/
これ録画してるんだけど見るべき?+10
-39
-
1503. 匿名 2016/05/29(日) 20:55:11
負けてしまったけど永野さんの有能さが分かる試合だったよ。悔しいけどまた明後日から応援するしかない!+68
-9
-
1504. 匿名 2016/05/29(日) 20:55:20
サーブミスするくらいなら
難易度下げたサーブにして
リベロ拾ってくれるし、誰かと何か上へ上げてくれることを信じて欲しい。
サーブ致命的+148
-1
-
1505. 匿名 2016/05/29(日) 20:55:25
今日の一番感動したのは関田くんのサービスエース!!!!!!+147
-2
-
1506. 匿名 2016/05/29(日) 20:55:32
全体的に男子安定感がない。
ピンチのときに決めるアタッカーがいない+34
-3
-
1507. 匿名 2016/05/29(日) 20:55:35
サーブじゃなくてアタックで点取りに行けよ!+74
-5
-
1508. 匿名 2016/05/29(日) 20:55:35
バレー見たくて早くて帰ってきたのに。勝負だから負ける事もあるだろうけど今日の試合はないわ。+98
-1
-
1509. 匿名 2016/05/29(日) 20:55:37
サーブ、ゆるく確実に入れとけばいいのに
+99
-8
-
1510. 匿名 2016/05/29(日) 20:55:39
久しぶりに福澤見れると思ったのに(´・ω・)+70
-4
-
1511. 匿名 2016/05/29(日) 20:55:42
これから全部負けです。
見る意味なし。
査収順位はブービーです+17
-31
-
1512. 匿名 2016/05/29(日) 20:55:42
腹いてwwwwww
シナにフルセットとか
ジャニタレ叩いてバレー選手でアイドルやるより
することあるだろジャップ+11
-42
-
1513. 匿名 2016/05/29(日) 20:55:42
サーブミスほど見てて歯がゆいものはないわ+133
-2
-
1514. 匿名 2016/05/29(日) 20:55:44
攻めるサーブももちろん悪いことじゃない。
柳田のサーブで流れ変わって救われた場面も沢山あるからこそ攻めのサーブなんだろうけど、今日はミスが多すぎたね。
サーブの修正も頑張ってほしい。+137
-0
-
1515. 匿名 2016/05/29(日) 20:55:44
自滅試合とか一番イヤなやつだわ
サーブミスで16点とかアホとしか思えん+144
-1
-
1516. 匿名 2016/05/29(日) 20:55:56
もうオリンピックとかどーでもいいから、ワールドカップの時みたいなワクワクさせてくれる試合を見せてほしい!+59
-1
-
1517. 匿名 2016/05/29(日) 20:56:04
>>1502 10倍速で(笑)+29
-1
-
1518. 匿名 2016/05/29(日) 20:56:05
オーストラリア戦でリオ行き決めてくれると思ってたぜ明日からは気合い入れ直して頑張って欲しいんだぜ+30
-3
-
1519. 匿名 2016/05/29(日) 20:56:19
活気づけの柳田くんが今日は本調子じゃなかったから、なかなかうまい事進行しなかったな・・
でも、まだ後5試合あるから!
僅かな希望に期待しましょう!
頑張れ日本男子‼オリンピック決定の瞬間を見たいです。見せてください!
+62
-2
-
1520. 匿名 2016/05/29(日) 20:56:23
ゲン担ぎに、8年前の北京オリンピックを決めた瞬間の植田監督を。+221
-4
-
1521. 匿名 2016/05/29(日) 20:56:39
サーブミスはせめて一桁で抑えるべき。
16点は多すぎる。+142
-1
-
1522. 匿名 2016/05/29(日) 20:56:41
明日もやる?+2
-16
-
1523. 匿名 2016/05/29(日) 20:56:44
昨日よりミスが多かったね、、、
誰が悪いとかは無くて単純にミスが多かった+52
-1
-
1524. 匿名 2016/05/29(日) 20:56:49
+147
-4
-
1525. 匿名 2016/05/29(日) 20:56:53
男子は昔からサーブミスが多い。
流れがきてるときはバンバン決められるけど、そうじゃないときはミスが目立つ。
サーブで流れ変えようとして逆に自滅してる。
だから、流れや雰囲気悪いときは慎重に入れた方がいいと思う。
+106
-2
-
1526. 匿名 2016/05/29(日) 20:57:08
ミスで相手に16点あげてどうするのー(T_T)
ほんとにもったいない試合。
+129
-1
-
1527. 匿名 2016/05/29(日) 20:57:08
サーブミス多かったね…+60
-1
-
1528. 匿名 2016/05/29(日) 20:57:14
バレーに限らずスポーツ全般だけど、韓国や中国戦では脅迫でもきてるんか?って思うくらいに調子が出ないんだよね。+70
-8
-
1529. 匿名 2016/05/29(日) 20:57:21
もしサーブが全部コートに入ってたら、間違いなく勝てた試合だよね。
自滅するなんて、本当に悔し過ぎる。
男子もリオでプレーしてる所が見たいよ!+92
-1
-
1530. 匿名 2016/05/29(日) 20:57:23
次のポーランドに勝ってくれなきゃこのモヤモヤ晴れんぞー!世界ランク2位だけどなー!
+57
-1
-
1531. 匿名 2016/05/29(日) 20:57:46
植田さん懐かしいw+52
-1
-
1532. 匿名 2016/05/29(日) 20:58:00
中国も強かったけど今日は日本が自滅した感じだった
中国相手にこんな試合じゃこれから戦う国は強豪だからボコボコにされるよ+85
-1
-
1533. 匿名 2016/05/29(日) 20:58:06
あー山内選手でないかな
1番タイプなんだよな+8
-18
-
1534. 匿名 2016/05/29(日) 20:58:13
後味悪すぎ。サンドバッグでも買っとけばよかった気分晴らしたい*\(^o^)/*+18
-2
-
1535. 匿名 2016/05/29(日) 20:58:16
>>1502
日本がサーブミスする度にご褒美を用意しとく、とかじゃないと辛いと思う
わたしも上の10倍速に大賛成+13
-1
-
1536. 匿名 2016/05/29(日) 20:58:24
負けたけど、やっぱりバレーは見てて面白い
+58
-5
-
1537. 匿名 2016/05/29(日) 20:58:37
清水戦犯みたいになってるけど、石川も大概だったよ。
やっぱ顔ファンは、甘いのかな+117
-11
-
1538. 匿名 2016/05/29(日) 20:58:43
植田さん好きだった…あの頃の方が選手も好き+18
-12
-
1539. 匿名 2016/05/29(日) 20:59:11
できたは、協調性がないような。
サーブミスしても飄々としてる・・。
米山選手を2セット初めから出したほうが安定してたと思う+45
-2
-
1540. 匿名 2016/05/29(日) 20:59:29
>>1520
何回見ても笑うwww+18
-1
-
1541. 匿名 2016/05/29(日) 20:59:29
>>1495
どうした?+6
-0
-
1542. 匿名 2016/05/29(日) 20:59:30
なんでサーブ攻めるんだろ。慎重に入れればいいのに。+28
-2
-
1543. 匿名 2016/05/29(日) 20:59:33
3セット目のラスト、
福澤さんの目が血走ってたのが印象に残ってる。
「何やってんのお前ら!勝つぞ!!」って気迫がすごかった。
福澤さんみたいな気持ちなかったよ日本!!!+108
-4
-
1544. 匿名 2016/05/29(日) 20:59:34
あと何勝必要なの?+3
-0
-
1545. 匿名 2016/05/29(日) 20:59:41
>>1537
別になってなくないかな+3
-1
-
1546. 匿名 2016/05/29(日) 20:59:44
これからサーブ練習な
今日は帰れると思うなよw+62
-1
-
1547. 匿名 2016/05/29(日) 20:59:54
ほんとにサーブミスなんとかして!+49
-0
-
1548. 匿名 2016/05/29(日) 21:00:22
>>1520
もう、8年前?!?!
歳とったなー私+40
-1
-
1549. 匿名 2016/05/29(日) 21:00:25
>>1520
みんな見てるww
何やってんだコイツ....みたいな目でwww+36
-1
-
1550. 匿名 2016/05/29(日) 21:00:25
>>1503
永野は好きだけど、中国のリベロ選手の方が格段に有能だったよ…+12
-7
-
1551. 匿名 2016/05/29(日) 21:00:28
女子はセッターとリベロがいまいちだけど男子はその逆でリベロとセッターが安定してるんだな。はぁ…+93
-12
-
1552. 匿名 2016/05/29(日) 21:00:40
>>1520これ見てた!
笑ってしまったww+17
-1
-
1553. 匿名 2016/05/29(日) 21:00:42
ここの皆諦め早くない?
強豪相手でもやってみないとわかんないのにさ+12
-18
-
1554. 匿名 2016/05/29(日) 21:00:44
敗因
柳田石川ゴリできたのサーブミス目立ちすぎ。
米さんまでやってたよねー+103
-2
-
1555. 匿名 2016/05/29(日) 21:00:49
今日は石川も下げて福澤で一回勝負してみてほしかった。福澤気合入れ損で可哀相+119
-3
-
1556. 匿名 2016/05/29(日) 21:00:51
ただでさえミスの少ない中国相手に日本がサーブミスで自滅した、って感じの試合だった。
+127
-1
-
1557. 匿名 2016/05/29(日) 21:00:54
福澤もっと出せ!+45
-2
-
1558. 匿名 2016/05/29(日) 21:01:01
あーあ( ̄▽ ̄)負けたか+5
-1
-
1559. 匿名 2016/05/29(日) 21:01:29
サーブミスなかったら勝ててたのに+75
-4
-
1560. 匿名 2016/05/29(日) 21:01:33
日本は
ポーランドに土下座して勝たせてもらって
ポーランドに他のチーム崩してもらうしないなw+33
-10
-
1561. 匿名 2016/05/29(日) 21:01:42
>>1505確かにまともなサーブ打ってくれたのせっきーだけだったな〜はああ。+18
-0
-
1562. 匿名 2016/05/29(日) 21:01:43
男子はそんなに力の差はないんだよね
ミスした方が負ける
ブラジルとか強いチームはあんなサーブミスなんて絶対しない+112
-4
-
1563. 匿名 2016/05/29(日) 21:01:43
福澤気になってインスタ見に行ったら女子みたいなインスタだったwwww+59
-1
-
1564. 匿名 2016/05/29(日) 21:01:52
今日安定してたのはベテラン勢の富松と米山だけだったね
柳田と石川は顔に出すぎだわ、+82
-4
-
1565. 匿名 2016/05/29(日) 21:01:55
もっと控えを使った方がいいと思う。
柳田、石川はずっと試合でれて当たり前と思ってそう。
今日も柳田交代しても戻ろうとしてたし。
控えは悔しそうだな+100
-3
-
1566. 匿名 2016/05/29(日) 21:01:59
徹夜でサーブ練習+35
-1
-
1567. 匿名 2016/05/29(日) 21:02:13
石川のサーブミスが多すぎる+105
-0
-
1568. 匿名 2016/05/29(日) 21:02:15
ほんで石川柳田はしっかりレシーブの練習してください、、守備下手で狙われすぎだと思います+72
-7
-
1569. 匿名 2016/05/29(日) 21:02:31
>>1520
この時にいた荻野選手のような最悪の状況でも入ったら1発でガラッと空気を変えてくれる人が今はおらん。悪ければみんなで共倒れ。
+61
-4
-
1570. 匿名 2016/05/29(日) 21:03:09
>>1562
むしろ男子の方が身体能力の差が顕著だよ+15
-0
-
1571. 匿名 2016/05/29(日) 21:03:10
>>1564 深津選手も!+5
-0
-
1572. 匿名 2016/05/29(日) 21:03:13
ポーランドに勝ったら今日の自滅試合は水に流そうじゃないか
ポーランド、世界ランク2位だけど…+112
-1
-
1573. 匿名 2016/05/29(日) 21:03:17
悪い流れを止めてくれるムードメーカーがいないのが痛い。みんなイライラしてて、勝てる要素がなかった。中国が強かったんじゃないよね。+77
-4
-
1574. 匿名 2016/05/29(日) 21:03:19
>>1551
交代すれば女子は最強で男子は最弱と化すね+20
-2
-
1575. 匿名 2016/05/29(日) 21:03:24
>>1520
上からのアングルも好きよww+7
-1
-
1576. 匿名 2016/05/29(日) 21:03:25
明日は試合ないんだからストレート負けはきつい。このモヤモヤをどこにぶつければいいんだよー+25
-1
-
1577. 匿名 2016/05/29(日) 21:03:32
正直顔ファン寄りだけど今日の石川君のサーブはちょっと…だわ。あと福澤のプレーをもっと見たかった。とりあえず深津さんと永野さんは安定してる。+78
-9
-
1578. 匿名 2016/05/29(日) 21:03:32
清水は3セット目のイメージが悪いけど
最初の2セットは清水が一人で盛り上げてたよ。
石川くんもレシーブよく拾ってた。
今日はみんなサーブミスのイメージが強すぎたね…+92
-1
-
1579. 匿名 2016/05/29(日) 21:03:44
サーブミスの自滅で
もの凄く悔しくてストレス溜まったわ。
でも次も応援するよ。
選手達も気持ちを切り替えて頑張って欲しい!
+49
-0
-
1580. 匿名 2016/05/29(日) 21:03:46
柳田ここで人気だけど好きじゃない+30
-26
-
1581. 匿名 2016/05/29(日) 21:04:10
1セットもとれないなんて、、+32
-2
-
1582. 匿名 2016/05/29(日) 21:04:35
福澤出てきた瞬間、すごいやる気伝わる危ない目してたのに一瞬で交代で勿体無かった+154
-1
-
1583. 匿名 2016/05/29(日) 21:04:42
自滅したなぁ…中国側からしたら楽な試合だったね+55
-0
-
1584. 匿名 2016/05/29(日) 21:04:43
川合さん呆れると、ノーコメントになる。
サービスミス多くて呆れたかな。+120
-2
-
1585. 匿名 2016/05/29(日) 21:04:51
ここの人にサーブ練習しろ!と言われなくても、しこたま練習してるだろうし
調子いい時はハンパなく決まるから、なにか運とかそういうのも関係するのかな?
乗るときは乗るけどなんで乗りきれないことがあるんだろう。
気持ち、メンタルの問題なのかな何が影響してるんだろ。
+27
-10
-
1586. 匿名 2016/05/29(日) 21:05:20
つい数時間前まで男子バレー史上最高の逸材と言われた石川がこんなにも叩かれてる(笑)
でもそれくらいつまらん試合やったぁ。
+121
-2
-
1587. 匿名 2016/05/29(日) 21:05:31
今日のサーブミスは、酷すぎた。
切り替えて、明後日頑張ろう。+50
-0
-
1588. 匿名 2016/05/29(日) 21:05:59
>>1568
守備下手より打たせたくない相手を狙う時が多いよ+20
-0
-
1589. 匿名 2016/05/29(日) 21:06:02
清水もサーブミス多かったけど、清水がいなきゃ今日もっと悲惨だった。
とにかく柳田と石川はもっとドッシリ構えてくれ!+103
-0
-
1590. 匿名 2016/05/29(日) 21:06:16
なにげに米山のとぼけた顔好きーーー
石川柳田の他にいい選手は沢山いるね。+19
-8
-
1591. 匿名 2016/05/29(日) 21:06:30
やっぱバレーは女子かな。
拾って拾って決めるバレーが面白いから。
+55
-6
-
1592. 匿名 2016/05/29(日) 21:06:32
>>1568
サーブ狙われるのは攻撃力削ぐ為でもあるけど…+10
-0
-
1593. 匿名 2016/05/29(日) 21:06:34
今日の試合、福澤が一番悔しかっただろうな+93
-0
-
1594. 匿名 2016/05/29(日) 21:07:16
日本代表バレー男子の選手の皆さん
お疲れ様でした!
悪い流れを持ち越さないで気持ちを
切り替えて下さいね。
頑張れ!ニッポン!+12
-6
-
1595. 匿名 2016/05/29(日) 21:07:17
>>1585
バレーって本当にムード大切なんだよね
でも日本開催の試合であのミスの量はさすがにやばかったね(^◇^;)
途中から負のオーラを感じた。+41
-0
-
1596. 匿名 2016/05/29(日) 21:07:28
>>1563
見なければよかったwファンなのにちょっと引いたw+10
-1
-
1597. 匿名 2016/05/29(日) 21:07:33
米山の顔って誰かに似てるなーって
ずっと思ってたけど
キックボクシングのむさしだー
目と口が似てるw
+8
-10
-
1598. 匿名 2016/05/29(日) 21:07:42
>>1588
打たせなくて狙われてるかもしれないけどレセプション下手なのも事実だよね+4
-2
-
1599. 匿名 2016/05/29(日) 21:07:49
まだ2戦目だし諦めないで応援する!!+8
-1
-
1600. 匿名 2016/05/29(日) 21:08:00
絶対勝てる試合だった。
勝手に自滅。
+44
-2
-
1601. 匿名 2016/05/29(日) 21:08:03
>>1584
良い実況してくれるよね+15
-1
-
1602. 匿名 2016/05/29(日) 21:08:05
サーブって緊張するよねー。+13
-4
-
1603. 匿名 2016/05/29(日) 21:08:08
もっと早めにメンバーチェンジして流れ変えて欲しかった
福澤選手とか2セット目から入れてほしかったよ
久しぶりに見れたのに全く活躍せず戻されたし+110
-5
-
1604. 匿名 2016/05/29(日) 21:08:22
中国はデーターバレーって感じがした。
みんな落ち着いてたし。+66
-1
-
1605. 匿名 2016/05/29(日) 21:08:23
石川君と柳田君は二人とも調子がいいと相乗効果がすごいけど、どっちかが悪いともう一方も引きずられる。勝ってる時は二人並んでしゃべりすぎってくらいしゃべってるのに、今日は横にいてもほとんど話してなかった。+142
-7
-
1606. 匿名 2016/05/29(日) 21:08:28
サーブミス酷いね
勝負かけてるのは分かるけど、それを差し引いても酷い
レシーブの譲り合いとかもやめて欲しい
明後日からも、また頑張って!!+120
-1
-
1607. 匿名 2016/05/29(日) 21:08:33
後半は勝てる!と思う流れがあったのにな〜
+49
-5
-
1608. 匿名 2016/05/29(日) 21:08:44
女子を少しは見習ったら~?+24
-26
-
1609. 匿名 2016/05/29(日) 21:08:50
いい感じで一点取れた後のしょうもないサーブミスであっさり一点返されると脱力するんだけど、選手も下がらないのかな+111
-0
-
1610. 匿名 2016/05/29(日) 21:08:58
石川くんを下げても良かったのでは?+41
-24
-
1611. 匿名 2016/05/29(日) 21:08:58
>>1605
顔に出すぎだよね(笑)+23
-3
-
1612. 匿名 2016/05/29(日) 21:09:08
あれなんで福澤が下げられちゃったの?w
清水のサーブミスだったのに+86
-18
-
1613. 匿名 2016/05/29(日) 21:11:18
試合毎に調子の悪い選手はいるよ。
でもいくら攻のサーブしなければいけない指示が出てたとはいえ、サーブミスを皆で仲良く伝染しちゃう事はないじゃないか+16
-1
-
1614. 匿名 2016/05/29(日) 21:11:27
>>1612
ワンポイントブロッカーではいったから。+77
-1
-
1615. 匿名 2016/05/29(日) 21:11:38
中国は最初からいやらしい攻めをしてた気がする。
日本はペースを狂わされっぱなしだったね。+10
-2
-
1616. 匿名 2016/05/29(日) 21:11:42
ポーランド2位!?
中国相手でこれなのにどうなるんだ…+53
-1
-
1617. 匿名 2016/05/29(日) 21:11:42
スカッとしない週明けになった…+28
-1
-
1618. 匿名 2016/05/29(日) 21:12:23
実力ないのに持ち上げられて、選手が哀れに見えてくる・・。本人達が頑張っているだけに。。
サーブかブロックかしか連続得点出来ないんだから、サーブ入らない&ブロック決まらない今日の展開では絶対勝てないと思う。
なんか弱すぎてかわいそう。もう騒ぐのやめればいいのに。+39
-20
-
1619. 匿名 2016/05/29(日) 21:13:03
名前わからないけどうちにも2m超えの人。
あの人なかなかいいと思うけど。+8
-3
-
1620. 匿名 2016/05/29(日) 21:13:20
石川はサーブミスは痛かったけど
よく決めてたし、よく拾ってたからなんとも言えない。+93
-9
-
1621. 匿名 2016/05/29(日) 21:13:31
福澤は実力あるのにね。年齢に関係なく活躍して欲しいです。+40
-7
-
1622. 匿名 2016/05/29(日) 21:14:02
永野が良いとか嘘でしょ…二段トスのミスとかあったし
深津もピンチの時清水に頼り過ぎる傾向があると思う
サーブミスもだけどブロックも弱い+44
-5
-
1623. 匿名 2016/05/29(日) 21:14:34
サーブミス日本16本らしい
多すぎる!!+92
-0
-
1624. 匿名 2016/05/29(日) 21:14:42
次は石川柳田お休みしたら?
悪いとは言わないけどもっといい選手いるよ。
もっと見たい!!+18
-26
-
1625. 匿名 2016/05/29(日) 21:14:45
福澤に打たせてあげたかった!
流れを変えられるチャンスだったかもしれないのに残念!+61
-7
-
1626. 匿名 2016/05/29(日) 21:15:08
石川、柳田がサーブミス多すぎる
1セット目なんてほぼ石川、柳田のせいだろ
柳田は、ビックサーブが得意なんじゃないの?
(#^ω^)+79
-2
-
1627. 匿名 2016/05/29(日) 21:15:13
何だろう…
今日は全員がいまいちだった+61
-0
-
1628. 匿名 2016/05/29(日) 21:15:18
うーん今日はリベロもあんまり動けてなかった
+27
-2
-
1629. 匿名 2016/05/29(日) 21:15:48
今日一番のファインプレーは中国リベロの少林サッカープレイだったね
あれは凄すぎて笑ったわ(笑)
本当に男子はサーブの修正を頼む
サーブミスで16失点なんてだめだ!+128
-0
-
1630. 匿名 2016/05/29(日) 21:15:49
>>1618
さりげなくディスってんじゃねーよ+6
-11
-
1631. 匿名 2016/05/29(日) 21:15:53
女子より男子ギスギスしてるかんじがする。
ムードメーカがいればいいのに+51
-3
-
1632. 匿名 2016/05/29(日) 21:15:59
同じく永野が上手いとは思えない。
昔に比べたら格段に良くなってはいるんだけど+13
-13
-
1633. 匿名 2016/05/29(日) 21:16:49
石川、柳田を注目の選手として推すメディアも悪いよ。本人達が気の毒+50
-10
-
1634. 匿名 2016/05/29(日) 21:17:01
弱いのに観客を意識したガッツポーズがださいよね。スポーツあるある+13
-19
-
1635. 匿名 2016/05/29(日) 21:17:06
柳田なんてもういい大人なんだから
あからさまに誰が見てもわかるような態度
とるんじゃないよー!
他の選手にまで、嫌な空気なるわ!
+64
-11
-
1636. 匿名 2016/05/29(日) 21:18:11
メンタルの面で言ったら女子の方が強いのかも。押されててもあんま顔に出ないよね。古賀はめっちゃ出てるけど笑
いい時は本当に良いプレーするんだから頑張って!+64
-0
-
1637. 匿名 2016/05/29(日) 21:18:26
いや、石川と柳田はすごい選手だよ
ただその2人が調子悪い時にカバー出来る人がいない気がする+93
-5
-
1638. 匿名 2016/05/29(日) 21:18:30
今日はサーブミスが異常でしたね。
最後の方、石川が抜け出した感あったけど既に遅し。
日本男子のメンタルの弱さが浮き彫りになったゲームだったと思います。
とにかくサーブが入らなくなる。
あと柳田はもっと早く下げるべきだったと。
切り替えて頑張って。+93
-2
-
1639. 匿名 2016/05/29(日) 21:18:52
こう思えば、女子って凄かったんだなと思う。
サーブミスしても1人1人が、頑張ってた
古賀と佐藤は別だけど+37
-11
-
1640. 匿名 2016/05/29(日) 21:19:04
サーブミス多すぎ
狙わずに入れるだけでいいのに。
石川くん好きだけどイライラして怖かった
怪我も完全に良くはなってないのかな+53
-4
-
1641. 匿名 2016/05/29(日) 21:19:28
柳田の仏頂面は自分に対してな気がするけど、石川は明らかに周りのミスに対してだよね+98
-5
-
1642. 匿名 2016/05/29(日) 21:19:42
>>1517
>>1537
>>1502です
マイナスの多さに心折れそうになりましたが、レスありがとうございます。
まさかの10倍速で笑ってしまいましたが、サーブミスするたびにチョコ一粒食べながら見ようと思います!+4
-1
-
1643. 匿名 2016/05/29(日) 21:20:35
確かに全体的にイライラしてた
とくに石川とかの若手勢、、
女子だとあんまり見ることのない光景だけどね。
次までに修正するしかないけど+57
-1
-
1644. 匿名 2016/05/29(日) 21:21:48
確かに中国の足技は凄かったわ
なかなか見ないよねw+56
-1
-
1645. 匿名 2016/05/29(日) 21:22:08
今日はサーブミスが多かったってコメ多いけど、以前からサーブミスは多いよ
通常通りって感じ
昨日の試合見てサーブミス減ってたから成長したのかなって思ったんだけど、そうでもなかったみたい
+60
-0
-
1646. 匿名 2016/05/29(日) 21:22:21
女子と比較するのはちょっと違う気がする。男子は全体レベルやパワーが違うからどうしても差は出てくる。国が違うだけなのに体格、身長はかなり差があるし。+20
-2
-
1648. 匿名 2016/05/29(日) 21:22:47
>>1569
確かに荻野選手みたいな人がいない。
精神的に安定していて頼りになる存在+43
-1
-
1649. 匿名 2016/05/29(日) 21:22:59
あらためて女子ってすごい雰囲気良かったんだね!団体競技の醍醐味だよね!+72
-3
-
1650. 匿名 2016/05/29(日) 21:23:01
賛否両論らしいけど、やっぱ越川優が居てくれたらムードも良かったんじゃないかなー。
気に入られなかったのかもしれないけど、経験も責任感もあってチームを引っ張ってくれる人だと思う。+35
-12
-
1651. 匿名 2016/05/29(日) 21:23:13
フローターは絶対にミスらないこと!
ジャンプは本調子じゃなくてもコースを確実に狙ったり頭を使ったサーブをすること!
サーブ入らないと何も始まらないんだから!+115
-1
-
1652. 匿名 2016/05/29(日) 21:23:19
昨日の固さを引きずっていた。
サーブミス多すぎ。
レシーブで崩れすぎ。
中国が強いというより自滅だよ。
昨日の中国の試合を現地でみたけど、すごい弱いチームだなと思ってたから、まさかストレレート負けするとは思わなかった。
精神的重圧で苦しんでるのは分かるけど、日本は本来の力を発揮出来れば、今回のチームにはどこにでも勝てるくらいのポテンシャルがあるはずなので、諦めないで弱気にならないで、残り全勝するつもりくらいで戦ってほしい。
+123
-9
-
1653. 匿名 2016/05/29(日) 21:23:54
中国は余程やりにくい相手だったとしか思えない位ガタガタだったなぁ…いつの間にか地味にスルッと勝ち逃げされた感満載+70
-5
-
1654. 匿名 2016/05/29(日) 21:25:19
>>1549
みんなどころか>>1524で本人でさえ何やってんだオレ…って顔になってる。こんな勢いでやっちゃったやつシラフの時に見せられたらツライ。+10
-1
-
1655. 匿名 2016/05/29(日) 21:25:45
確かに身長差は分かってることだけど体格差がすごいね+12
-4
-
1656. 匿名 2016/05/29(日) 21:26:22
試合じゃないけど今日ジャニーズの人が話してるとき男性アナウンサーがイライラしてコメントうまくまとめてた気がした。+44
-5
-
1657. 匿名 2016/05/29(日) 21:26:26
控えのオポジットって誰なの??
深津→関田
柳田→米山
なのはわかったんだけど
石川と清水がかわるとなると誰になるの?+21
-1
-
1658. 匿名 2016/05/29(日) 21:27:59
リベロ永野の良さが全くわからない…。+15
-39
-
1659. 匿名 2016/05/29(日) 21:28:00
テクニシャンがいない気がするな、今の全日本には。昔の青山や荻野みたいな、高いブロックでもスルッとかわしていけるような選手が。みんな真っ向勝負みたいな感じで、素直なんだよね。+70
-7
-
1660. 匿名 2016/05/29(日) 21:28:01
>>1657
OPの控えは栗山で
WSの控えが米山福澤じゃないの+9
-0
-
1661. 匿名 2016/05/29(日) 21:28:06
ゴリがキャプテンでいいのかと思うときがある。
大事なところでミスが多い+111
-18
-
1662. 匿名 2016/05/29(日) 21:28:27
石川君と柳田君は若いからか すぐ顔に出るのが良くないよ 女子は負けてても一点取れたら笑顔だった。 見てる方もだけど、選手もやっぱりそういう小さい所から気持ちが楽になる気がする。
今日の試合はピリピリしてて 駄目だと思った。ゴリもサーブミスあったけど、笑顔もあったよ。米田選手も。
やっぱりメンタル面の事も大事。 柳田君は途中下げられたけど、悔しい思いもバネに変えて頑張ってほしい
石川君の方が苛々してる場面多かったから下げたらいい。って見てて思ったけど、
下げたりしたらやる気なくなっちゃう子なのかな(´・_・`)
監督は大変そう…
次の試合は今日の試合のVを見て わかりきった敗因を自らの目で確かめてほしい+39
-16
-
1663. 匿名 2016/05/29(日) 21:29:57
負けたの?終わったね
これでリオは無理ゲーになった
中国に負けてどうすんのよ
バレーはやっぱり女の競技+31
-27
-
1664. 匿名 2016/05/29(日) 21:30:20
今日、試合見てきました、
もうね、石川が悪すぎた。サーブやアタックもイマイチ決まらなかった。
少林寺拳法のところが一番盛り上がりました。+73
-10
-
1665. 匿名 2016/05/29(日) 21:30:25 ID:Q7QOnwW3g3
ちやほやされると必ずこうなる
五郎丸もそう
+93
-10
-
1666. 匿名 2016/05/29(日) 21:30:26
>>1630
ディスってる訳じゃないんですよ。バレー大好きなんですけど、今までの男子バレーの歴史を見てると盲目的に応援できなくなってしまって。外国との体格差を考えると かなり不利なのは分かりきっていますしね。
五輪行きを逃して泣いてる選手のインタビューは もう見たくないです。なんとか明後日から頑張ってほしいです。+63
-3
-
1667. 匿名 2016/05/29(日) 21:30:32
WCでは石川途中で下げられたりしてたじゃん
別にその程度で萎えないでしょ+30
-1
-
1668. 匿名 2016/05/29(日) 21:33:25
なんだかんだで石川、柳田、清水の3人は必要だと思うよ。相手チームもマークしてるだろうから揺さぶりにもなるし。男子バレーって強くなった方だと思うけど。+109
-3
-
1669. 匿名 2016/05/29(日) 21:33:34
2日間でずっと調子いーのは、深津だけ。
柳田は昨日良かったけど今日は悪くて下げられる。
清水は昨日の後半の方で調子よくなるけど、今日は終始不安定で、サービスエースも少ない。
石川は昨日の2セット目から調子を戻して今日もスパイクは良かったけど、サーブミスの量産で足を引っ張る。
頼みのウィングスパイカー3人のうち、2人は調子よくないと、去年も勝てなかったから、仕方ない。
あと、永野の調子もずっと悪い。Aパスこないし、お見合いや、アウトボールとったり固い。女子のリベロと比べたりする人いるけど、そんな比べる次元の選手ではないし、もっとチームに安心感与えることができる選手だよ、この人は。
永野が固くて、石川が守備範囲広げて負荷かかってるし、だから守備範囲広げるために、調子の悪い柳田を交代させてたから。
センター線は去年よりは確実にいーんだけど、やはり背の大きい相手や格上に通用するかは微妙なので、やっぱりウィングスパイカー陣の仕上がり次第だな+56
-3
-
1670. 匿名 2016/05/29(日) 21:34:11
>>1659
一応、そのテクニシャンが柳田らしいよ笑。背が高くない分、技術でどうのってさ。+8
-5
-
1671. 匿名 2016/05/29(日) 21:34:55
石川は頭使って打ってると思うな〜スパイクもサーブも。
石川が今日不調だったのはサーブだけだよね。
下げるまではいかない。
柳田は全てがダメだった。+94
-4
-
1672. 匿名 2016/05/29(日) 21:35:23
何年も前から、いつ見ても男子はサーブミスしまくってるイメージしかない+119
-1
-
1673. 匿名 2016/05/29(日) 21:35:47
おいこれ練習試合じゃねーんだぞ!ってくらいサーブミス酷かった。
もう昔の女子みたいな横向きサーブでもいいから入れて欲しかった。+32
-3
-
1674. 匿名 2016/05/29(日) 21:35:58
チュゴクに負けたデスカ…リンさんもシャンハイから応援してるとの事デスヨ+11
-7
-
1675. 匿名 2016/05/29(日) 21:36:28
嫌いとかじゃないんだけど、永野さんはチャンスボールが返って来たときもセッターを動かしちゃってる事が多い気がします。+28
-4
-
1676. 匿名 2016/05/29(日) 21:37:50
それでも私は応援する。+23
-2
-
1677. 匿名 2016/05/29(日) 21:38:01
日本、気合い入れるのコトですよ~!+53
-12
-
1678. 匿名 2016/05/29(日) 21:38:05
今日、石川を下げたらもっとボロ負けだったと思うよ+72
-3
-
1679. 匿名 2016/05/29(日) 21:38:22
今日は柳田だめだわ
自分の得意の弾丸サーブ入らないし。
柳田なんて今日なんもいい事してない+79
-6
-
1680. 匿名 2016/05/29(日) 21:39:14
柳田の大ファンだけど、今日はひどかったね+74
-1
-
1681. 匿名 2016/05/29(日) 21:39:34
エースだと言われてる柳田君や石川君がイライラしてはダメ!!俺が決めて流れを変えてやるってくらいじゃないと。一本のサービスエースやブロックで流れが変わるって事は本人たちが一番良く分かってるだろうし。若い二人に過度に期待が集中して重圧が凄いだろうけど、頑張って欲しいよね。+73
-0
-
1682. 匿名 2016/05/29(日) 21:41:26
頭使ってスパイク打てないのは清水だよ
昔から強く打つだけ
今はレシーブ、サーブ、ブロックが良いからぼやけてるけどスパイクはいつも微妙
今日の後半はサーブもひどかったね+71
-5
-
1683. 匿名 2016/05/29(日) 21:43:08
全員、坊主頭にするくらいの気合みせて欲しいわ+30
-7
-
1684. 匿名 2016/05/29(日) 21:43:10
観てて情けなくなった。
サーブミスで何点落とした??+43
-1
-
1685. 匿名 2016/05/29(日) 21:43:37
柳田選手、昨日が絶好調だったから期待していた分、今日残念でした…(;_;)
あさって観戦に行くので、気持ち切り換えて頑張って欲しいです!!+45
-2
-
1686. 匿名 2016/05/29(日) 21:45:41
あーあミスが目立った試合だったー。
おもんねー+9
-5
-
1687. 匿名 2016/05/29(日) 21:45:41
サーブをあれだけミスれば勝てる試合も勝てない(笑)
とにかくサーブを打つ時のトスの精度が悪すぎます。
何故、下手くそなのに片手で上げるのか。
それは両手でトスを上げるとスピードに乗れない、速いサーブが打てないからだけど、ネットのど真ん中にかけるのは流石に恥ずかしいわ。
20点過ぎた勝負所でミスは痛い・・・・
+39
-3
-
1688. 匿名 2016/05/29(日) 21:46:10
強豪との違いはメンタル+47
-4
-
1690. 匿名 2016/05/29(日) 21:48:27
錦織テニスに移動しやす( *`ω´)+11
-2
-
1691. 匿名 2016/05/29(日) 21:48:43
若手がどうにも調子が上がらない時にベテラン勢をもっと投入してほしいな。
福澤がもっと早めに入ってたらムードが変わったと思うけど。+40
-4
-
1692. 匿名 2016/05/29(日) 21:48:49
柳田も今日はいいとこ無しかぁ
プリンスオブバレーとかふざけたあだ名つけてる場合じゃねえ+55
-5
-
1693. 匿名 2016/05/29(日) 21:48:53
石川くんなんてバレーエリートだから劣勢に立たされてきたことの方が少ないんじゃない?
いつもいい流れだと最高の力を発揮してる気がするけど逆境は苦手で今日は空気に飲み込まれてしまったような。ハタチや23歳に全てを託すしかない状態もどーなんだろうね。
+59
-5
-
1694. 匿名 2016/05/29(日) 21:49:37
川合も最後に「サーブミスが多すぎた」ってコメントしてたよね+69
-1
-
1695. 匿名 2016/05/29(日) 21:49:45
何で皆で仲良くサーブミス伝染するんだよ~。
そういうのはチームワークじゃないからー。+44
-2
-
1696. 匿名 2016/05/29(日) 21:50:41
負けてる時
女子→どよーーーんと重たい空気。お通夜状態。
男子→画面からでも伝わるイライラ。コート内がピリピリした雰囲気。
って感じがする。+57
-0
-
1697. 匿名 2016/05/29(日) 21:52:06
反省点もいっぱいあったけどたまに出てくる関田くん可愛いね。あのサーブポイントはかなりテンション上がった!!!+22
-1
-
1698. 匿名 2016/05/29(日) 21:52:11
石川ユウキって顔に出るタイプなんだね
新入り同然なのに自らのミスでも他人のミスでもムスッとしていて驚く
ゴリの方が失敗時、「スマン!スマン!」いってるw+104
-10
-
1699. 匿名 2016/05/29(日) 21:52:26
安定の男子バレー
いつも大事なところでサーブミス
スパイクも打ちきれない
決め手にかける
リオ行ってほしいけど
今日のような試合していたら
厳しいのではないでしょうか?+40
-1
-
1700. 匿名 2016/05/29(日) 21:53:16
世界ランキングなんて飾りだと信じて、まだ応援を続ける。+20
-0
-
1701. 匿名 2016/05/29(日) 21:53:54
明後日から全勝!
する事を願う(;_;)+62
-6
-
1702. 匿名 2016/05/29(日) 21:54:15
南部監督ってどうなの?
柳本さんじゃ駄目?
+7
-23
-
1703. 匿名 2016/05/29(日) 21:56:11
サーブミスって連鎖するんだよね、不思議と。
これ、バレーあるある。
それほど、メンタル、雰囲気が流れを左右するスポーツ。+129
-2
-
1704. 匿名 2016/05/29(日) 21:56:17
女子バレーはスポーツ運を味方につけてたよね。
男子は見放された感じ。これも勝負のうち。+30
-9
-
1705. 匿名 2016/05/29(日) 21:56:36
南部監督の采配は良いと思う
女子の監督だったらきっと柳田を使い続けてたと思う+120
-4
-
1706. 匿名 2016/05/29(日) 21:57:22
男子弱い!!
もうリオは無理だね!!
+20
-31
-
1707. 匿名 2016/05/29(日) 21:57:54
福澤ってそんなに良いかなぁ
昔はシャットアウト祭りかよ、ってくらいドシャット食らってたよ
余りに食らうもんだからブロックの練習かよって思た記憶ある+77
-3
-
1708. 匿名 2016/05/29(日) 21:57:54
>>1645
同意。
ゴリとかサーブスパイクが大分安定したと思う。
けど今日は酷かった、全体が。
あの米山もサーブミスあったし。
でも前に比べたら本当に良くなったと私は思います。ゴリとかアウトばっかりだったから涙
石川だけど相当じゃないと下げないと思う。
下げたら攻撃力が下がる。レシーブは下手じゃないと思うし、決定率もやっぱり高い。
ブロックにかかる事も少なかったし。
石川の人間性は分からないけど表情とかいつもあんな感じじゃないですか?表情があんまないみたいな。イライラしてるというより余裕がなかったように見えました。
+98
-1
-
1709. 匿名 2016/05/29(日) 21:58:03
あんなにイライラを前面に出してる石川君初めて見た。+53
-8
-
1710. 匿名 2016/05/29(日) 21:58:25
そもそも女子と男子ではレベルが全然違うから。
世界ランクも10くらい違うし
+25
-2
-
1711. 匿名 2016/05/29(日) 21:59:32
W杯でサーブミスを量産して自滅して勝てるのに負けた試合があったことを全く生かしてない。
8ヶ月なにしてたの?
関田選手のサービスエース1本。それ以外全く見所のない盛り上がらない試合だった。
監督も悪い。調子悪い選手はさっさと変えろ。いつまでも調子づくまでねばっていてはだめ。なんのための控え選手なの?
長岡がダメなら迫田、古賀がダメなら鍋谷。みたいにしろよ。なんのためにいるの?+77
-7
-
1712. 匿名 2016/05/29(日) 21:59:33
ていうか今日の柳田との交代は福澤が良かったのでは?
+56
-7
-
1713. 匿名 2016/05/29(日) 21:59:55
>>1673
本当にそうですよね!!
サーブミスで相手に1点入るっていう重みを分かりながら打ってるのかな?
「切り替え切り替え」で済まないよ!!
あそこまで失敗が続くならり攻めのサーブはもう要らないから、横からでも下からでも打ってとにかく入れて!!+58
-1
-
1714. 匿名 2016/05/29(日) 22:00:43
セッターの人とリベロが1人1人に声かけてた。
清水は成長したけど、もっとみんなに声かけてひっぱって欲しい。+63
-2
-
1715. 匿名 2016/05/29(日) 22:01:30
バレーボール男子は今後世界に通用する事は無いので、他のスポーツした方がいい。
+14
-14
-
1716. 匿名 2016/05/29(日) 22:02:15
ゴリはここでミスすんのかよって時もあるけど、ゴリ以外にキャプテンがいるかとなるとうーーーーんってなる。
今日は第一、二セットは石川柳田が調子悪い分ゴリが決めてた。
タイムアウト中も積極的にみんなを鼓舞してた気がする。+79
-1
-
1717. 匿名 2016/05/29(日) 22:02:25
石川くんてワールドカップの時はバレーが楽しくて楽しくて仕方ない!って雰囲気で失敗してもあちゃー!って感じでそれすら楽しそうだったけど今回は全然笑ってないしむしろしんどそう。バレーボール協会に死んでもオリンピック行けって相当圧力かけられてんのかな(笑)
エースが元気ないと盛り上がらんね。+146
-0
-
1718. 匿名 2016/05/29(日) 22:03:08
毎大会毎大会、監督変われども選手が若返れども
お家芸のようにジャンプサーブ陣がミスしまくりじゃん
テニスのセカンドサーブを必ず入れていくように
バレー選手に強いのと弱いの両方装備できないもんかね
+58
-0
-
1719. 匿名 2016/05/29(日) 22:03:09
>>1712
福澤のスパイクって清水と似たり寄ったりのイメージがある
今日は米山で良かったんじゃないかな
+49
-2
-
1720. 匿名 2016/05/29(日) 22:03:47
石川サーブミスいい加減にしろ
どんだけスパイクやブロックが決まってもお前のサーブミスで一気に空気が冷める
前回のW杯の時も、柳田や清水はミスもするけど流れを変えたりここぞ!ってときにサービスエース決めたりしてくれてプラスマイナスで言うとプラスだけど石川はマイナスが過ぎる
出来田は論外+34
-25
-
1721. 匿名 2016/05/29(日) 22:04:08
河合俊一も「サーブミスが多い」って言ってたね~
センターのデキタって絶対にミスをしてはいけない所でやらかす
ノブコフ205cmやヤマコフ208cmが懐かしいわ
彼等の方がちゃんと決めるとこは決めていた+92
-3
-
1722. 匿名 2016/05/29(日) 22:06:52
山内に出て欲しいけど、接戦の場で使うのはやっぱり危険な感じするよね+59
-1
-
1723. 匿名 2016/05/29(日) 22:07:50
ここぞって時にミスをして波に乗り切れない。サーブしかりスパイクしかり。男子はいつもそのパターン。女子もミスはするけど、なんだかんだでここぞって時は団結して決めてる。+13
-0
-
1724. 匿名 2016/05/29(日) 22:07:51
負けてる時
女子→どよーーーんと重たい空気。お通夜状態。
男子→画面からでも伝わるイライラ。コート内がピリピリした雰囲気。
↑これすごく分かるw
確かに昔に比べたら清水は成長したと思うよー
+87
-0
-
1725. 匿名 2016/05/29(日) 22:08:10
植田ジャパンの時だって弱い弱いと相当こき下ろされてたけど流れが来たら信じられない展開でオリンピック決まったし。だからバレーは面白い。諦めるにはまだ早い!
+78
-4
-
1726. 匿名 2016/05/29(日) 22:08:58
やっぱり弱いな~男子バレーって
言われないよう気を引き締めて
やってもらいたい
サーブミスはしちゃだめっしょ
ただで相手チームに点をあげて
とうすんのよー+64
-0
-
1727. 匿名 2016/05/29(日) 22:09:08
だぁ〜かぁ〜 らぁ〜っ
男子は元々弱いんだって!
これが実力なの!+34
-24
-
1728. 匿名 2016/05/29(日) 22:10:35
石川・柳田はまだ若い。
メンタル面も含めてこれからの選手として頑張って欲しい。
2人が調子悪い時、早めに控えの選手を入れて流れを変えて欲しいと思った。+56
-2
-
1729. 匿名 2016/05/29(日) 22:10:37
マスコミが石川をジバの再来と言っていて笑った
ジバって、打って良し、サーブ良し、レシーブ良しの世界最高の伝説のプレーヤーなんだけど
盛り上がる為かも知れないが、いいかげんな事言わない様に
信じる人いたら困るからね
+52
-2
-
1730. 匿名 2016/05/29(日) 22:11:17
川合が何度も、攻めのサーブしないほうがいいって言ってたね
ここはひとつ先輩風吹かせて南部監督の耳にも入れてほしい+112
-3
-
1731. 匿名 2016/05/29(日) 22:13:22
やっぱり弱い.....よね
ガラスや加藤時代も弱かったけど+16
-1
-
1732. 匿名 2016/05/29(日) 22:13:57
石川のプレッシャーすごそう…+78
-0
-
1733. 匿名 2016/05/29(日) 22:14:32
東京体育館で観てきました。サーブが16本ミスなのにまだジャンピングサーブを続ける意味がわからない。入らなければただのミス。これでオリンピックに出たいとかなしよね。今日は負けて当然だけど次の試合に繋げてほしいです。+92
-1
-
1734. 匿名 2016/05/29(日) 22:14:55
でも、男子はサーブで崩して点数取るのが理想のパターンだから、攻めのサーブを丸っ切りやめるのも微妙だよね。。。
だからってサーブミス連発は本当ダメだけど。
精度を上げて欲しい。+77
-0
-
1735. 匿名 2016/05/29(日) 22:16:24
中国の2ブロックのヘアスタイルの選手がいたけど、あれ中国で流行ってるの?
日本のジュリアナ時代にああ言う髪型の人いたけど
+41
-0
-
1736. 匿名 2016/05/29(日) 22:16:24
生で観てきたけどもし奇跡的にオリンピックに出場しても世界に通用しないと思う。弱い!+55
-5
-
1737. 匿名 2016/05/29(日) 22:17:07
>>1730
川合監督でいいんじゃない+33
-3
-
1738. 匿名 2016/05/29(日) 22:17:18
>>1736
テレビに映ってたよ!えみちゃん!+2
-11
-
1739. 匿名 2016/05/29(日) 22:17:33
国を背負って戦うってすごい事だよね。+40
-1
-
1740. 匿名 2016/05/29(日) 22:17:37
サーブミスもそうだけどサーブレシーブもきっちり返せるように、頑張ってほしい!
+15
-0
-
1741. 匿名 2016/05/29(日) 22:17:59
監督にリオは石川にかかってるとか言われて相当なプレッシャーなんだろうね。今まで通り楽しんでバレーしてほしいな+94
-0
-
1742. 匿名 2016/05/29(日) 22:18:09
いや、攻めのサーブは絶対に必要。
でも攻め=強力なジャンプサーブだけじゃない
前に落としたりコース狙ったり相手を崩すサーブはたくさんある
ビッグサーバーの3人は攻めサーブの精度を上げるのはもちろんだけど
全員がこういうサーブを狙っていかないと。
今日みたいに日本のペースにもっていけなくなる+54
-0
-
1743. 匿名 2016/05/29(日) 22:18:11
ジャンプサーブやめて素直にフローターサーブにしたら?+11
-5
-
1744. 匿名 2016/05/29(日) 22:18:57
サーブが下手くそなのに、キャーキャー黄色声援送る女子達に違和感。だから日本は弱いんだよ。アスリートとアイドルをごっちゃにするな。+80
-4
-
1745. 匿名 2016/05/29(日) 22:20:47
荻野みたいな選手がいれば違ったんだろうね
+36
-0
-
1746. 匿名 2016/05/29(日) 22:20:48
中国からしたら日本がこんなにミスしてくれたからラッキーだよね。勝てた試合なのにもったいない。+56
-4
-
1747. 匿名 2016/05/29(日) 22:21:10
男子は実力より石川・柳田人気の方が上になっちゃったね。+57
-4
-
1748. 匿名 2016/05/29(日) 22:21:41
去年のワールドカップは、失敗してもドンマイドンマイって感じで雰囲気もすごく良くて、強豪チームに勝ってたのに、今回は石川くんが失敗したら、顔に出すし、正直見てて怖かった。負けてても、いい雰囲気にしてこうよ!
+57
-2
-
1749. 匿名 2016/05/29(日) 22:22:11
ジャンプサーブがなきゃダメだよ+5
-5
-
1750. 匿名 2016/05/29(日) 22:23:35
深津や出来田のサーブも結構崩せるよね
ただ出来田はミスが多い
フローターでミスはしちゃダメだよ+38
-0
-
1751. 匿名 2016/05/29(日) 22:23:43
顔がいいだけじゃなくてバレーに熱くて実力もあるからカッコ良いのに>石川・柳田
次のポーランド戦は厳しいかもしれないけど、復活することを願ってるよー+62
-7
-
1752. 匿名 2016/05/29(日) 22:25:21
ゴッツはいつからゴリになったんだ?
あそこはゴッツだろうけど
みかも満足してそう+2
-56
-
1753. 匿名 2016/05/29(日) 22:26:14
あんなサーブの決まらない柳田選手初めて見た…
でも生来の負けん気発揮して立ち直ってくれると信じてる!そして明後日実況でやはりビッグサーバー柳田とか調子良いこと言うの信じてる(笑)応援してるよ、頑張れ!+93
-2
-
1754. 匿名 2016/05/29(日) 22:27:42
つまらなかった
バレーは女子の方がおもしろい試合するし好きだ+79
-23
-
1755. 匿名 2016/05/29(日) 22:28:08
>>1752
とりあえずキモいよ。
ほんでゴッツとゴリは別人やから。
+79
-2
-
1756. 匿名 2016/05/29(日) 22:28:51
若手はこういう時メンタルの切り替えがまだうまくできないんだろうなって感じた。
顔に出過ぎ…あれは伝染するよ。
特にチームワークが左右するスポーツ。
個々がいくら技術を磨いたって
誰か1人が良くても勝てないよ。
もっと周りを見れるようになって欲しい。
+75
-2
-
1757. 匿名 2016/05/29(日) 22:29:59
柳田、試合前は笑顔もあったし調子良いかなって思ったんだけどな
ポーランド戦が明後日で良かった
1日ゆっくり休んで切り替えて欲しい
また絶好調の全日本バレーを見せて下さい+38
-3
-
1758. 匿名 2016/05/29(日) 22:30:08
中国のトスが速くてブロックが揃う前に打たれてたね
肉眼ではっきり分かる程、ブロックがバラバラだった
いつまでも修正なしで、バカスカ決められてたね
男子のタイム時って、監督やスタッフ等は意外に細かい指示や修正を言ってないよね?
多分、この子達、ちゃんと言ってあげないと分からないタイプかもね
いつまでも同じミスをしているから+95
-3
-
1759. 匿名 2016/05/29(日) 22:30:31
正直エロい目で見ちゃうよね+6
-31
-
1760. 匿名 2016/05/29(日) 22:31:53
リオは厳しいような。明後日の試合も不安だわー
しかし、まだまだ応援するよ!!!
今日の疲れをしっかりとって 明後日頑張れー!+27
-3
-
1761. 匿名 2016/05/29(日) 22:32:43
出来田は全然出来なかった+9
-22
-
1762. 匿名 2016/05/29(日) 22:32:44
石川・柳田のサーブレシーブをどうにかしないとヤバい。
+85
-1
-
1763. 匿名 2016/05/29(日) 22:33:03
柳田選手はメンタル強くて、劣勢の時ほど鋭いサーブで相手を崩してくれるイメージでした
今日はホントどうしちゃったんだろう…
ファンなので心配してます(´;ω;`)
あさっての試合に期待!!+62
-0
-
1764. 匿名 2016/05/29(日) 22:33:34
もう東京オリンピック目指せばいい。+10
-2
-
1765. 匿名 2016/05/29(日) 22:34:15
スパイク決定率
石川 13/23 (失点2) 56.5%
清水 14/29 (失点3) 48.2%
柳田 4/11 (失点2) 36.3%
サーブ
清水 12本(失点4)エース1
石川 10本 (失点5)エース1
柳田 5本 (失点4)
レセプション返球率
石川 10/30 26%
柳田 4/10 20%+34
-0
-
1766. 匿名 2016/05/29(日) 22:34:31
確かに若手へのプレッシャーは凄そうだよね、、
+25
-0
-
1767. 匿名 2016/05/29(日) 22:34:41
東京オリンピックは開催国だから出場出来るのかな?
リオは自分達の手でオリンピックの切符を手にして欲しい+25
-0
-
1768. 匿名 2016/05/29(日) 22:37:19
男子も女子も、データ集計した情報をすぐさまベンチスタッフに伝えて
セット間やタイム時に細かく指示する場面が今大会あんまりないような?
ロンドン五輪でネット環境が悪くて苦労したから
そういうのを想定してるのかな?でもとにかく指示が少ない
一本一本!みたいな精神論ばっかり+43
-0
-
1769. 匿名 2016/05/29(日) 22:37:26
さっき体育館で応援してきたよ。バレーの応援ってみんな優しい!って思った。野球だったら物投げ入れられるレベルだったと思う。+87
-0
-
1770. 匿名 2016/05/29(日) 22:38:29
>>1707
それは昔の話なんでしょ?今はブラジルで修行してきてスタメンも勝ち取って来たんじゃなかったっけ?ゴリもそうだし以前と比べて成長してない訳ないと思うけど+10
-2
-
1771. 匿名 2016/05/29(日) 22:38:56
敵ながら中国の強さには驚いた。
集中力が凄かったよ、日本はこの悔しさを忘れないで次頑張れ!!+47
-2
-
1772. 匿名 2016/05/29(日) 22:39:10
>>1767
そっか東京五輪はOQTないのか忘れてたw
長岡石井古賀大竹鍋谷宮下世代見るのが今から楽しみでしょうがないw+15
-1
-
1773. 匿名 2016/05/29(日) 22:39:58
柳田も石川も不機嫌な顔をするの止めたら?
ミスった時こそ自分から盛り上げないと、さとりはこれだから(笑)言われてまう+23
-20
-
1774. 匿名 2016/05/29(日) 22:40:39
今日、石川と深津の母校星城高校で400人のパブリックビューイングやったようだけどそんな日に限ってなんていう夢のない負け方を…(T_T)+75
-0
-
1775. 匿名 2016/05/29(日) 22:41:27
今頃、作戦練り直してるんじゃない?
+11
-0
-
1776. 匿名 2016/05/29(日) 22:42:21
男子バレー下手くそすぎて、もう観れない〜ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘+25
-7
-
1777. 匿名 2016/05/29(日) 22:43:16
作戦も何も、サーブ練習すればいい+49
-0
-
1778. 匿名 2016/05/29(日) 22:43:40
作戦練り直すより、サーブ練習して+55
-1
-
1779. 匿名 2016/05/29(日) 22:43:59
ジャストミート福澤をもっと使え+8
-5
-
1780. 匿名 2016/05/29(日) 22:44:19
中島美嘉に会場に来てもらうしかない?!
彼女は勝利の女神みたいだから
ゴリも悔しいだろうね~
悔し過ぎて眠れないんじゃないかな
プレッシャーを感じ過ぎず、リラックスして頑張れ~+23
-9
-
1781. 匿名 2016/05/29(日) 22:44:28
私も柳田といえばメンタル鋼の、ヤバイ時ほど弾丸サーブぶっぱなす男のイメージだったわ
今日の試合は全員の緊張が伝わってきて本当に見てて辛かった+74
-1
-
1782. 匿名 2016/05/29(日) 22:45:54
サーブレシーブ、石川と柳田がちょっときついな。二人とも安定しない。狙われてるのは分かってるんだろうけど、二人ともスパイク打ちたいから潰されてよけいイライラしちゃうんだろうな。それがテレビ見てても分かるんだから、チームメイトはガンガン伝わるだろうね。+27
-0
-
1783. 匿名 2016/05/29(日) 22:46:51
柳田、石川なんで使うの❓もっと上手い選手は他にもいるのに‼︎+22
-24
-
1784. 匿名 2016/05/29(日) 22:48:43
相手をイライラさせるのは
スポーツで定番の作戦だからね...
次からはメンタルコントロールももっと頑張ってほしい。+22
-2
-
1785. 匿名 2016/05/29(日) 22:49:04
福澤に期待しすぎじゃない?
私はやっぱり柳田がいないと勝てないと思う
今日はだめだったけど、彼のサーブで勝てた試合がたくさんある
逆を言えば、今日は柳田がだめだったから負けたんだと思う
それだけ全日本にとって絶対的な人なんだよ
簡単に福澤には変えて欲しくないな+77
-8
-
1786. 匿名 2016/05/29(日) 22:49:14
女子のチャレンジ中に円陣してみんなで手を繋いでるのが良かったよね
失敗しても気持ちを落ち着かせる感じも+26
-1
-
1787. 匿名 2016/05/29(日) 22:49:50
柳田石川がいなけりゃ、もっと弱いチームになるよ+83
-1
-
1788. 匿名 2016/05/29(日) 22:51:18
石川柳田より上手い選手なんて簡単にはいないよ…
彼らのどっちかを下げたら確実に攻撃力落ちる。+79
-3
-
1789. 匿名 2016/05/29(日) 22:51:54
女子との違いはセッターが安定していること。
共通点はリベロの調子が良くなく、スパイカー陣の負担、セッターへの負担が大きい。
攻守に渡り頑張らないさといけない、石川柳田の負担が大きくなり、スパイク入らないでイライラ集中出来ない、サーブミス量産、負のスパイラル。
どんなボールでも打てる海外の選手と違い、打ちやすいボールじゃないと厳しい日本の選手にとっては、やっぱりセッターとリベロがフルに発揮出来ないと厳しいんだな。
女子のリベロの機能しなさ具合に比べたら全然マシなレベルだけど、やっぱり男子の強打に対しては、今の悪い調子じゃダメだよ。
正直、10分でも5分でもいーから、調子が悪い選手を使い続けるでなく、いったん交代させて、頭冷させたり、監督が会話しないと。
+9
-16
-
1790. 匿名 2016/05/29(日) 22:52:10
うん、柳田と石川は必要
今日サーブはあれだったけど、いいスパイクも打ってたよ
柳田は昨日よかった。いなかったら勝てたか微妙だったかも+55
-1
-
1791. 匿名 2016/05/29(日) 22:53:23
前例のお客さんが気合いバリバリなメイクしていた
完全に石川&柳田狙いだった
女アピールが凄かったw
彼等はそれどころではなく、完全に視界に入ってないのが丸分かりだったけど
+30
-8
-
1792. 匿名 2016/05/29(日) 22:54:02
石川=古賀
今回は期待できない+6
-18
-
1793. 匿名 2016/05/29(日) 22:54:36
石川と柳田に頼りすぎなんだよ+30
-2
-
1794. 匿名 2016/05/29(日) 22:55:47
ミスしてイライラするなんて相手の思う壺。
相手に考え読まれてどうすんの?
まだまだ子供だなぁ~+58
-3
-
1795. 匿名 2016/05/29(日) 22:56:51
石川・柳田ともに全日本になくてはならない選手。だからこそ、周りの選手っていうかベテランがイライラしてる二人に激を飛ばす事も必要な気がする。監督でも誰でもいいけど。何か、核になるベテランが欲しいよね。+64
-0
-
1796. 匿名 2016/05/29(日) 22:57:48
柳田5本中4本ミスってw+57
-0
-
1797. 匿名 2016/05/29(日) 22:57:59
ジャンピングサーブを決めるのが優先ですか?勝つのが優先ですか?って聞きたいね。+57
-1
-
1798. 匿名 2016/05/29(日) 22:58:55
>>1791
そういうのもういい
そんな客、試合に集中してたら気にもならないわ+14
-0
-
1799. 匿名 2016/05/29(日) 22:59:10
かばう訳じゃないけど柳田石川の若手の精神をフォローする人がいないね。1回ミスしたらどんどん点が取られて負けるパターーンは何年も前から変わらない。
+27
-3
-
1800. 匿名 2016/05/29(日) 22:59:26
>>1797
ジャンプサーブがなきゃ勝てないのも事実+9
-2
-
1801. 匿名 2016/05/29(日) 22:59:39
石川・柳田はワールドカップのときもレセプション悪かったけど今回もきついね。
各国データもってて狙われるっていうのはわかってるんだから、本人たちががんばるしかないよね。
+45
-1
-
1802. 匿名 2016/05/29(日) 22:59:43
強豪が控えてるから、今日の中国戦は勝たないといけない試合っていうプレッシャーと
いつものプレーができない自分への焦りが伝染しちゃった感じでしたね…
柳田選手が調子悪いと石川選手への負担も増えるし…+54
-2
-
1803. 匿名 2016/05/29(日) 23:00:07
今日はマジで反省してほしい。
勝てる試合だったのに。
+116
-2
-
1804. 匿名 2016/05/29(日) 23:00:12
普通に考えて五輪無理でしょう。
本来の実力発揮したとしても無理だと思う。+84
-3
-
1805. 匿名 2016/05/29(日) 23:00:27
サーブって決まらなければミスだって気づかないとね。+83
-2
-
1806. 匿名 2016/05/29(日) 23:05:04
いくら何でもサーブミスし過ぎだわな+115
-0
-
1807. 匿名 2016/05/29(日) 23:05:24
普通に計算して
サービスエース1本きめるのに5本ミスしてれば、むしろマイナスだよね。。
勿論選手が分かってると思うからどうにか直してほしい+78
-1
-
1808. 匿名 2016/05/29(日) 23:07:44
男子なんか面白くない
女子の方が盛り上がるというか
好きだわ!+51
-31
-
1809. 匿名 2016/05/29(日) 23:07:50
攻めのサーブをやめる決断じゃなくて、精度を上げる努力をして欲しい+79
-0
-
1810. 匿名 2016/05/29(日) 23:08:26
日本はホームだったのにこの試合はないよ。会場にいたけどほとんどが日本の応援で中国への声援なんて全くない中この惨めな結果。これでオリンピック出たいと言われても。本当に強くなって欲しければ野次るくらいしないと。+103
-1
-
1811. 匿名 2016/05/29(日) 23:08:41
でも石川も柳田もレシーブだいぶよくなったと思う…
去年のワールドカップはもっと乱されていたけど今年はよくディグも拾ってる印象
ベテラン陣は安定してるし、本調子出れば去年よりもっと良い試合できるはずなんだけどなぁー…+24
-6
-
1812. 匿名 2016/05/29(日) 23:09:14
ワールドカップで注目されたのがあだになったような
マスコミが騒ぐと、やっぱり気が散ると思う
石川がもうちょっと崩れた顔だったら、良かったかもね
+24
-3
-
1813. 匿名 2016/05/29(日) 23:11:27
キャプテンは清水以外にはいなかったのかな。。。
さおりんみたいに『うまく言えないから背中をみてほしい』って行動で表すようなこともないし。
リオは無理な気がする。
+15
-37
-
1814. 匿名 2016/05/29(日) 23:12:42
>>1803
1番悔しいのは選手達でしょ。
反省してほしいって外野が言っちゃダメだよ。
何様じゃん+24
-30
-
1815. 匿名 2016/05/29(日) 23:13:30
真鍋監督は12人誰を選ぶのか
リオ初戦で宮下と田代どっちを使うのか
そこが今気になってる
そして男子はもう無理な気がする+14
-7
-
1816. 匿名 2016/05/29(日) 23:13:31
不細工
+17
-109
-
1817. 匿名 2016/05/29(日) 23:15:08
何年か前にテレビで女子の試合を見て楽しさがわかったから男子になった時に見に行ったのに弱すぎてクソつまらなかった。チケット代がもったいなかった。
あの時と全然レベルは変わらないね。
+21
-15
-
1818. 匿名 2016/05/29(日) 23:15:44
勝てそうだったから残念賞だなー
サーブの癖が凄すぎる!!力はいり過ぎだし、アウト線義理狙いも攻め切れてないんだからさあ。その後流れがよくなくなる。やはり、サーブは決めないとだめだよ。サーブ入れないと続かないし、石川とか柳田がなあー 攻めないといけない相手じゃなかった感じしたー
ゴリも大事な時サーブミス
男子も2〜3回お見合いしてなかった?無駄が多い
+43
-3
-
1819. 匿名 2016/05/29(日) 23:17:00
石川がダメな時は柳田が「俺にもってこい、俺に任せろ」みたいな感じでフォローするけど、逆に柳田がダメだと石川の気が柳田にいって共倒れになることが多い。
そこが3歳差や経験の違いかな。
柳田を慕ってるのはわかるけど切り替えができなきゃいけないと思う。
石川という怪物がいるからそこまで目立てないけど柳田だって天才。2人は必要不可欠。
WSの控えが米山や福澤というアラサーな時点で日本の若い選手の中で2人はズバ抜けてると思う。
だからこそ頑張ってほしい!!+85
-4
-
1820. 匿名 2016/05/29(日) 23:17:02
去年と比べて1本でスパイクが気持ちよく抜けるようなプレーが、石川と清水にあんまりない。
柳田は昨日あったけど今日はなかった。
結局はこの3人が核で、センター2人も少ないトスをしっかりと決めて、囮にもなる様になる布陣に。
誤算は去年の試合で、チームを牽引していた、清水石川の調子が不安定なことだよね。
明日調整をしっかりして、明後日から全勝目指して、オリンピック決めてほしい+22
-0
-
1821. 匿名 2016/05/29(日) 23:17:50
石川さんの襟足が気になる
何か、もっこらもっこらしてない?
刈り上げにすれば男前になると感じる!!!+13
-22
-
1822. 匿名 2016/05/29(日) 23:18:40
副主将って誰?
ゴリはバカっぽいから、ゴリを支える人物が必要+10
-24
-
1823. 匿名 2016/05/29(日) 23:18:55
今日の試合の感じだと福澤出してたほうが良かったかもね。+22
-5
-
1824. 匿名 2016/05/29(日) 23:19:36
確かに石川選手の表情は硬いから相当プレッシャーがあるんだろうと感じた。
最後のセットはタイムアウトの時とかしっかり声出してて雰囲気そんなに悪くないと感じたのは私だけ??
ただスパイク、レシーブ共にいいけど、調子悪いサーブだけピンチサーバー出してほしかったな。。
顔目当てでキャーキャーきってる人見るとイラッとする。。。
メディアの取り上げ方もどうかと思う。
+51
-1
-
1825. 匿名 2016/05/29(日) 23:20:02
>>1810
スティックバルーン(?)をコートに投げつけて帰ってもいいくらいのレベルでした+21
-2
-
1826. 匿名 2016/05/29(日) 23:20:36
>>1821私も気になってました!!後ろから見るとマリモちっくですよね。+9
-2
-
1827. 匿名 2016/05/29(日) 23:21:12
選手達も野次言われた方が楽になるかもね。負けたのに拍手送られるのも辛いかもしれない。+22
-3
-
1828. 匿名 2016/05/29(日) 23:21:23
ジャンプサーブじゃないと勝てない!って
いや、実際負ジャンプサーブをミスりまくって負けたから+25
-3
-
1829. 匿名 2016/05/29(日) 23:21:34
日本はアウェーだと無理。
ホームだからかろうじて勝ててる。
メンタルは弱すぎだもん。
日本だけでキャーキャー言われてなよ。
+16
-6
-
1830. 匿名 2016/05/29(日) 23:21:55
石川はまだ20歳、メンタルが弱いのは仕方なのかなあ
でも、メンタルが強くないと一流選手にはなれない
そう考えるとフィギュアの羽生ってすごい+88
-16
-
1831. 匿名 2016/05/29(日) 23:22:59
天井サーブ復活で+7
-1
-
1832. 匿名 2016/05/29(日) 23:23:45
プロのくせに何やってんの?
サーブも何千、何万って打って練習してるのに
+15
-8
-
1833. 匿名 2016/05/29(日) 23:24:35
冨松ってミラクルトミーとか言われてなかった?(笑)
ミラクルトミー?
ミラクルトミー?
余りにもダサすぎ酷いすぎ
クリーミーマミーじゃねぇんだから+14
-8
-
1834. 匿名 2016/05/29(日) 23:25:59
スポーツ選手だから負けた時にはボロクソに言われるのは仕方ない。
スポーツは勝つか負けるかだからね。
色んなこと言われるけどその声を乗り越えて頑張って男子!!!!+56
-2
-
1835. 匿名 2016/05/29(日) 23:26:22
確かにあまり良い試合じゃなかったけど、いくら何でもここでの心無いコメント多すぎ。
私達の税込で食ってる政治家や公務員じゃないんだから、引退しろとか試合出るなとか言う権利ないでしょ。
選手達だって頑張って無いわけないし、良くないのは本人達が1番分かってる。
+35
-12
-
1836. 匿名 2016/05/29(日) 23:27:54
格下相手にストレートで負けてるようじゃ厳しいね。勝てる試合をミスで落としてるし。+51
-0
-
1837. 匿名 2016/05/29(日) 23:28:05
舐めた試合でしたねー。中国がサーブを大事に打っている姿を見習ってほしいわ。日本は頭が悪い。二軍落ちとかにできないから辛いよね。選手同士競わせるのも大事かと。+33
-4
-
1838. 匿名 2016/05/29(日) 23:28:55
石川選手って、悔しい試合の後は必ず修正してくる
去年のワールドカップのイラン戦、リードしてたのにフルセットの末負け
その後のアルゼンチン戦から石川くん完全に目の色変わって完全にゾーンに入ってた
その時の石川くん怖かったけどまた見たいんだよね…
悔しさをバネに伸びる選手だと信じてる+77
-1
-
1839. 匿名 2016/05/29(日) 23:30:26
テニスのように、静かな中継にしてほしい。
ジャニーズも応援団みたいなのも要らない。
+76
-5
-
1840. 匿名 2016/05/29(日) 23:30:32
サオリンみたいにセンスのある選手が男子にも居ればなぁ
木村沙織もジャンプフローターでトスをミスるんだけど、打ち方を一瞬で修正してちゃんと相手コートに入れます
サーブも全て打ち方を微調整して変えて打ってます
パワーでは負けていても、センスは木村沙織の方が遥かに上+62
-4
-
1841. 匿名 2016/05/29(日) 23:31:49
昨日の勝ってる試合のトピでは清水さすが!やっぱりキャプテンは清水!ともてはやされ、
調子悪くて負けた試合では、
引退しろ、キャプテン務まらない、木村を見習え、、、、。
調子が悪い時ぐらい誰にでもあるでしょう。たった1日のコンディションの違いでそこまで手のひら返されるって。
自分はテレビの全画面に映されて、日本中のプレッシャー感じて全力でプレーしてるのに顔も見えないネット場でしか叩けない人にふざけんな、やめろ、反省しろって言われて、スポーツ選手なんてやってらんないよね。+55
-12
-
1842. 匿名 2016/05/29(日) 23:32:18
女子は確実に成長が見えてる。
段々面白くなってる。
男子はどうなんだろ。。。
いつも惜しいところで負ける。
「自分達のバレーができれば」っていうセリフ。
出来てないから負けてるんだよ~+24
-7
-
1843. 匿名 2016/05/29(日) 23:32:21
ボロクソ言いながらも応援し続けるのがファンだよ。愛のある叱責は大切。じゃないと日本バレーの歴史は作っていけないから。バレーはまだまだ生ぬるい。+46
-1
-
1844. 匿名 2016/05/29(日) 23:33:00
今日は勝たないといけなかったな。残りの試合格上が多いから。石川と柳田は調子のムラがすごいしベテラン勢にもがんばってほしい!+45
-0
-
1845. 匿名 2016/05/29(日) 23:33:05
今から越川を呼ぶわけにはいかんのですかねえ+13
-5
-
1846. 匿名 2016/05/29(日) 23:33:16
天井サーブ懐かしい!
成田だっけ?
天井ライトギリギリでストーンと落ちるサーブ
相手は最高にイライラするんだよね、あれ+22
-0
-
1847. 匿名 2016/05/29(日) 23:33:54
>>1843
そうそう。こんなんで滅入ってたら、阪神の選手は務まらない笑+21
-0
-
1848. 匿名 2016/05/29(日) 23:34:10
『試合負けちゃったけど石川柳田かっこ良かったー♡』みたいな糞ファン(ファンと呼ぶのも憚られる)は排除して、ここにいる皆みたいきちんとプレーを見て冷静に分析できるバレーファンだけ残ったらいいのにな。+36
-8
-
1849. 匿名 2016/05/29(日) 23:34:50
>>1845
新幹線ラブで忙しいんじゃないっすか+11
-3
-
1850. 匿名 2016/05/29(日) 23:35:39
負け試合の文句を言うならまだしも、負けた瞬間選手の人格とか見た目とか想像で悪く言い出すやつ何なの(笑)
あと相手チームの悪口。+20
-4
-
1851. 匿名 2016/05/29(日) 23:35:54
テレビに映ってないのかもしれないけど清水選手は常にみんなに声掛けたりタッチしたりしていたよ。選手同士もコミュニケーションとっていたよ。生で観ると良くわかる。また会場に応援行くから頑張れ!+79
-8
-
1852. 匿名 2016/05/29(日) 23:36:21
解説の山本隆弘が出たほうが良かったんじゃないの?って位今日の試合はダメダメだった。+31
-15
-
1853. 匿名 2016/05/29(日) 23:36:49
応援してる人たちこわかった。
ストレート負けだよ。
まぁリオは関係ないんだろうね。
顔が見れればいいんだもん。
普通なら野次られる。
でも本気で応援してるから野次るんじゃないの?
それで選手も奮起するんじゃない。+60
-4
-
1854. 匿名 2016/05/29(日) 23:37:25
>>1848
最低限のルールテストをクリアしたら、会場入りを許可する+1
-2
-
1855. 匿名 2016/05/29(日) 23:39:03
荻野さん戻って来て~+41
-0
-
1856. 匿名 2016/05/29(日) 23:39:45
負けたからって女子と男子比べて木村は〜なのに とか言うのはお門違い。
女子と男子同じだと思ってる?
女子の時も調子悪いときは比べて選手下げたがりの奴らが深津は〜なのに宮下は、、とか言ってたけどね。+67
-6
-
1857. 匿名 2016/05/29(日) 23:39:46
>>1840
木村のサーブの前後左右コントロール力半端ないですからね。+14
-2
-
1858. 匿名 2016/05/29(日) 23:40:05
徹夜でサーブ練習せよ+55
-6
-
1859. 匿名 2016/05/29(日) 23:40:19
なんか、みんな楽しくなさそうだったね
去年はみんな生き生きしてて、石川くんなんて目輝かせて、ミスもあちゃーって感じで次に切り替えれてたし
今日は気負ってるって感じ
サーブレシーブなんて一朝一夕でどうにかなるものじゃないし、とにかくちゃんと寝て体調だけでも整えて試合に臨んでほしい!
次も仕事終わり全力で帰って観るから、頑張って!+50
-1
-
1860. 匿名 2016/05/29(日) 23:40:20
男子のキャプテンなんだから、ある程度威圧感は必要だと思う。
前になんかの映像で練習の時にゴリが「いい加減にしろよ、勝ちにいってんだよ」って強めに言ってた。
でもその後「頑張ろうぜ」って言ったからキャプテンしてるんだなと思えた。
まあ練習の一部分に過ぎないだろうけど、今の男子バレーのキャプテンはゴリでいいと私は思うよ。+125
-3
-
1861. 匿名 2016/05/29(日) 23:41:05
個人的に野次は品のあるもんじゃないと思う
無意味な頑張ったとか拍手を控えめにするとかそっちの方がいいのでは?
不甲斐なさって本人らが一番あると思う+8
-3
-
1862. 匿名 2016/05/29(日) 23:41:13
いや石川の髪型どうこうとかマリモでもアフロでも坊主でもエースとしてやることやってくれたらなんでもええわ。
メッシやイチローはプレッシャーや状況に左右されない。史上最高の逸材と言われる価値があるのだから石川もそういう一流の選手になってほしい。+72
-0
-
1863. 匿名 2016/05/29(日) 23:41:30
選手の人、ここ見てほしい
なんだかんだ言っても期待してるんだよ!+31
-7
-
1864. 匿名 2016/05/29(日) 23:42:27
越川優どこ行ったの?
代表には呼ばれなかったんだね
新世代スターとしてキャアキャア言われた気がする
越川はデータを取られて分析されるまでは、速い平行トスからの相手コート真下へ叩きつけるアタックが持ち味だったね
暫くして、世界中に分析され始めことごとく止められ始めてしまった
真下に打つ癖はそう簡単には直らず苦労してた
ピートこと泉川がいた時代もサーブをよくミスってた様な気がする+24
-2
-
1865. 匿名 2016/05/29(日) 23:42:37
今日の清水は良かったと思うよ。今日はサーブミスが全てを狂わせた。+18
-9
-
1866. 匿名 2016/05/29(日) 23:42:47
中国は格下だし絶対勝手ほしかったな。
でも中国は日本には絶対負けたくないって気持ちが色んなスポーツで感じる。
+59
-2
-
1867. 匿名 2016/05/29(日) 23:43:13
観に行ってたけど、たぶん顔ファンだなっていう女の子が多かった。本当に。
いや、そこ、きゃー!!じゃねぇよって何度思ったことか。+77
-2
-
1868. 匿名 2016/05/29(日) 23:43:32
負けても勝っても女子の方がおもしろいと思う
試合中の表情とか見てて+12
-17
-
1869. 匿名 2016/05/29(日) 23:44:22
>>1867
そうして、潰れていくのである・・・+9
-0
-
1870. 匿名 2016/05/29(日) 23:45:08
というか去年のワールドカップから見てると、キャプテンは清水しかいないと思ってる
何度も清水のプレーに感動させられたよ+84
-3
-
1871. 匿名 2016/05/29(日) 23:45:10
最初に君が代斉唱するでしょ、その時左右のモニターに選手のアップが映るんだけどそれをスマホでバシバシ撮る女子が多くてがっかりでした。同じ日本人として恥ずかしかったわ。+60
-2
-
1872. 匿名 2016/05/29(日) 23:45:49
勝たなきゃ意味ない。
負ける試合なんてみたくない。
結果が全て。
リオに連れていってください!!+50
-1
-
1873. 匿名 2016/05/29(日) 23:46:23
スポーツ選手の強化費用って税金で賄ってるんだよね?+4
-12
-
1874. 匿名 2016/05/29(日) 23:46:33
>>1871
写真集で満足しときなさい+13
-0
-
1875. 匿名 2016/05/29(日) 23:47:00
なんだかんだ言っても期待してるとか、厳しい言葉が必要とかってコメントあるけど、選手達がここ読んだらもう試合なんて出れなくなるよ。
ネットって人権もクソもないんだなぁ。
実際、試合に関係ない悪口ばっかじゃん。
引退しろ、って選手達にとって1番悲しい言葉だよ。もう言わないで欲しい。+34
-21
-
1876. 匿名 2016/05/29(日) 23:47:08
私は柳田×石川の調子いい時も悪い時もひっくるめてふたりでひとつだと思ってる。
調子悪い時まで格好いいからオッケー、とかにはならないよ!頑張れ柳田!MVP取ってる君なら持ち直せるんだから!
石川くん、柳田くん好きなのは分かるがつられて落としてたらだめだよ!!二人の躍動が見たいの。+9
-23
-
1877. 匿名 2016/05/29(日) 23:48:15
いや、木村が誰に注目してる?って聞かれてゴリって言っていたから比べるのは問題ない
アタッカーはやはりアタッカーしか見ていない+22
-3
-
1878. 匿名 2016/05/29(日) 23:48:29
石川は協会が、協会生命を懸けてじっくり育てなければならない
おかしなファンやマスコミからは守ってほしい+75
-1
-
1879. 匿名 2016/05/29(日) 23:48:49
切り替え、切り替え!!
選手本人たちが1番今日の事を理解してるはず。
まだ、リオを諦めては行けません。
頑張れ!!!!!+32
-3
-
1880. 匿名 2016/05/29(日) 23:48:57
なんか会場でキャーキャー言ってるの対戦国にも失礼だよね、、
選手は何も悪くないが。
中国のサーブミスって今日何本でしたっけ?+28
-4
-
1881. 匿名 2016/05/29(日) 23:50:10
去年、ポーランドから1セットとったよね
サーブが覚醒してほしいな+12
-2
-
1882. 匿名 2016/05/29(日) 23:50:34
>>1876
切磋琢磨はするべきだけど2人で1つではないだろう(笑)+20
-1
-
1883. 匿名 2016/05/29(日) 23:50:39
やはり何をやっても韓国には勝てないのか…+1
-21
-
1884. 匿名 2016/05/29(日) 23:51:10
一応、期待はしてるけど
今日の試合を見ると一抹の不安が、、、
+17
-2
-
1885. 匿名 2016/05/29(日) 23:51:22
>>1875
今日の試合は覇気が全くなかったから、文句も言いたくなる
本当にやる気あるのか??+7
-3
-
1886. 匿名 2016/05/29(日) 23:51:47
アタックのスピードとか打った高さだったりのデータが、女子の試合では何度も画面に出てきてたのに対して、男子ではそれが出てこない気がするんですが。
局側が男子バレーは手を抜いてるんですかね(T△T)
+2
-9
-
1887. 匿名 2016/05/29(日) 23:52:39
バレーなんてマイナーだからどんな理由であれ注目してくれるだけでありがたいよ。+29
-5
-
1888. 匿名 2016/05/29(日) 23:52:41
>>1877
意味が分からない+1
-8
-
1889. 匿名 2016/05/29(日) 23:52:47
そう言えば韓国どこ行った?+14
-0
-
1890. 匿名 2016/05/29(日) 23:53:12
女子の試合がまた観たい
それくらい男子の試合はつまらなかった+16
-8
-
1891. 匿名 2016/05/29(日) 23:53:46
女子の時と比べて緊張感が違うよね
絶対に五輪の切符を獲得しないとダメなのは女子の方がプレッシャー大きかったし+22
-3
-
1892. 匿名 2016/05/29(日) 23:53:46
柳田がいとこに似ている…+9
-12
-
1893. 匿名 2016/05/29(日) 23:54:41
選手の容姿を悪く言うのは違うと思うけど、今日の試合の感じじゃあアレコレ言われても仕方ないよ。格下相手にストレート負けだよ?フルセットの末とかならまだしも…ミスで落としてるし。不甲斐ないよなあ…+25
-5
-
1894. 匿名 2016/05/29(日) 23:54:45
女子はしっかり勝てる相手にはストレートで勝ってるけど男子は昨日も1つ落としてるんだよ。顔ファンじゃなければ今の置かれてるヤバさわかるよ。+43
-2
-
1895. 匿名 2016/05/29(日) 23:54:49
1884
ツッコミ待ちかな?w+0
-2
-
1896. 匿名 2016/05/29(日) 23:58:14
昨日今日なんて、石川温存するくらいの余裕がないと+53
-2
-
1897. 匿名 2016/05/29(日) 23:58:20
サッカー日本代表が負けた時、やっと罵声が聞こえてきたって喜んでたってね。負けたのに空港でキャーキャー拍手で迎えられるのって日本くらいだってよ。観る方の国民が勉強して利口にならないと日本のスポーツ界は強くならない。+27
-1
-
1898. 匿名 2016/05/29(日) 23:58:59
柳田も今日はいらついてたね
+23
-0
-
1899. 匿名 2016/05/30(月) 00:00:37
イラン試合がガラガラ・・・
+4
-0
-
1900. 匿名 2016/05/30(月) 00:01:34
+6
-1
-
1901. 匿名 2016/05/30(月) 00:02:32
女子って今絶対的エースっていないよね
誰かが調子悪いときは誰かがカバーしてなんとか勝ち取った感じだったし
セッターも宮下田代両方使って来ると思うわ
+25
-5
-
1902. 匿名 2016/05/30(月) 00:03:38
どう考えてもオポジットの清水が糞すぎる
若手2人が頑張ってても攻撃だけの清水がこれじゃダメだわ
石川柳田イライラしてた+12
-34
-
1903. 匿名 2016/05/30(月) 00:04:36
サーブミス多すぎ…+123
-0
-
1904. 匿名 2016/05/30(月) 00:06:02
昨日は女子よりも男子のがチーム雰囲気いいなといってたのに、今日は男子のが雰囲気悪いとか手の平返し多すぎ(;_;)
何だかんだ女子は韓国とイタリアにしか負けてないし、イタリア戦はオリンピック決まったから、ホントの意味で空気がどんよりしたのは韓国だけだから比べるのおかしいでしょ。
2戦目でアジアのチームでしかも何ならストレートで勝つつもりくらいだった、男子チームの雰囲気がいいわけないじゃん。
+35
-3
-
1905. 匿名 2016/05/30(月) 00:07:32
女子のタイ戦と同じくらい観てて苛々した。
これでギリギリでも勝てたならまだしも、ボロ負けだもんなぁ…+61
-1
-
1906. 匿名 2016/05/30(月) 00:07:48
石川って怪我してるんじゃなかったっけ?
試合見に行ってた友達も去年と違って調子悪そうだし周りから声かけられたりしてたって言ってた
監督としてもメディアとしても使いたいのわかるけどまだ若いのにそんな無理させんでも…+76
-2
-
1907. 匿名 2016/05/30(月) 00:08:31
え、ちょっと待って。
何で石川が叩かれてるの?
サーブミスなら3人とも同じくらいの数だし
スパイク決定率、1位なんだけど。
何で叩かれてる訳?
清水、柳田叩くならわかるけど+16
-36
-
1908. 匿名 2016/05/30(月) 00:09:50
女子はこの二人が鍵なのは間違いないからね
オリンピック期間中でも成長してきそうな選手に期待
確実に東京に繋がる+54
-5
-
1909. 匿名 2016/05/30(月) 00:09:59
深津も言ってたけど
石川と柳田は本当に逸材・最強の選手なんだよね。
早々に柳田が下げられたのは大きな敗因になったと思う
誰かが言ってたように福澤さんじゃ担えないものをこの二人は抱えてる。
二人が躍動して昨日のベネズエラ戦は勝てた。
柳田くん頑張れ\(^o^)/期待してるよー+76
-27
-
1910. 匿名 2016/05/30(月) 00:10:49
>>50石川選手も柳田選手もあなたを選ばない+21
-3
-
1911. 匿名 2016/05/30(月) 00:11:15
石川くんは膝を痛めてるね
でも石川くんを外すわけにはいかないからよっぽどのことがない限り出続けるだろう
女子のさおりんみたいなもんだ+76
-2
-
1912. 匿名 2016/05/30(月) 00:12:07
>>1907
いや、みんな批判されてるじゃん
みんなミスしてるからとか言ってる時点でダメだよ
負けたんだから+13
-5
-
1913. 匿名 2016/05/30(月) 00:12:42
集客数増やすためにはミーハーなファンも必要だけど羽生結弦ファンのおばさま達みたいにはならないでほしい。お願いします(笑)+45
-4
-
1914. 匿名 2016/05/30(月) 00:12:43
たふん日本チームは、ポーランドイランの2連戦前に、昨日今日と格下国に勝って勢いにのるつもりだったんだと思う。
監督も選手もたぶん2カ国を甘くみてたと思う。
特に選手たちは、俺たちの力はこんなもんじゃない、俺たちはこんな奴らに負けないという想いが強過ぎたような気がする。
自分がベスト状態じゃない時の凌ぎ方みたいなのが、女子よりも男子の方が下手というか、そういう環境が少ないせいで慣れてないんだと思う。+13
-3
-
1915. 匿名 2016/05/30(月) 00:13:24
>>1906
膝を痛めて、一か月くらいジャンプ禁止だった
天皇杯でかなり無理したようです+24
-2
-
1916. 匿名 2016/05/30(月) 00:13:24
石川が今回本調子じゃない分、柳田清水へ負担がかかる
そのうえ今回みたいに柳田が調子悪いと清水に集中リオきついな+66
-2
-
1917. 匿名 2016/05/30(月) 00:13:59
応援席、ジャニーズのコンサートにでも来てんのか?って感じだったよね(笑)
選手交代の時も
頑張れ!って応援ではなく、キャーキャー♡って感じ。
ホームが満席に埋まってたら士気も上がると思うけどさ、
そういう薄っぺらい人達ってどうせ少ししたら興味薄れてんじゃないの?
ちゃんと応援しないと。
野球の野次のほうが口は悪いけど愛を感じるよ+75
-6
-
1918. 匿名 2016/05/30(月) 00:14:47
なんで本調子じゃない人出すの?意味不明+11
-6
-
1919. 匿名 2016/05/30(月) 00:15:15
清水が頑張ってたとか言う人意味がわからん
スーパーエースで石川より決定率下…
ブロックも見ないで行くからドシャットばっかだし+24
-10
-
1920. 匿名 2016/05/30(月) 00:16:21
女子は佐藤も丸山も出すんじゃない?
佐藤1人は無理だから2人体制にすると思う
で、この前の大会みたいに
佐藤のミスは見逃して、ヤバくなったら丸山にチェンジ
佐藤がちょっと活躍したら奇跡のリベロだ!なんつって盛大に持ち上げるんでしょう+26
-4
-
1921. 匿名 2016/05/30(月) 00:16:38
悲鳴禁止+38
-1
-
1922. 匿名 2016/05/30(月) 00:16:58
その日状態が良い人を出すという余裕ってないのかな。+31
-2
-
1923. 匿名 2016/05/30(月) 00:17:32
去年は石川くんすぐ打つ姿勢になったりトス持って来いって感じだったよね
やっぱり痛めてるのか…+18
-0
-
1924. 匿名 2016/05/30(月) 00:18:27
>>1914
逆だと思う
強豪が控えてるから勝てる可能性のある相手には絶対勝たなきゃいけなかった
甘く見るなんてとんでもない、プレッシャーがかかりすぎてたんだよ+28
-2
-
1925. 匿名 2016/05/30(月) 00:18:44
どんかんがえてもジャニーズがいらねー
あいつらが偉そうにコメントするのがまじ不快+72
-13
-
1926. 匿名 2016/05/30(月) 00:18:52
清水はダメだったけど、チームの雰囲気を良くするように心がけてたよね
石川も柳田も顔強張ってた+66
-4
-
1927. 匿名 2016/05/30(月) 00:19:36
石川選手は中国から狙われていたね。日本チームを良く研究していた。+43
-2
-
1928. 匿名 2016/05/30(月) 00:21:17
石川は昨年サーブレシーブも狙われて
猛特訓してサーブレシーブもまぁまぁ拾えるようになったし成果だして、よく頑張ってるよ!
+46
-2
-
1929. 匿名 2016/05/30(月) 00:21:49
>>1839
これほんとに会場応援行って思いました。
なんか笑福亭笑瓶みたいなおっさんが走り回ってやたらめったら盛り上げたり、試合前にDJの人と掛け声の練習とかしてたけど、石川柳田とかサーブ前は静かに集中したいと言ってたような…(笑)
盛り上がるのは点を取った時だけでいいだろ。
+71
-0
-
1930. 匿名 2016/05/30(月) 00:22:16
サーブで崩したくて、強いサーブうつのはわかるけど、入らな意味ないじゃん!!と何度イラついたか。とりあえず、ゆるくてもいいから入れてくれよとしか思えない素人です。+33
-6
-
1931. 匿名 2016/05/30(月) 00:23:29
>>1926
なんとなくだけど、
強張ってたのは緊張とかじゃなくて
石川柳田が、特に石川が一部の先輩らに納得いってないような感じがした。+13
-14
-
1932. 匿名 2016/05/30(月) 00:23:59
>>1786
男子がやってるとこ想像すると笑ってしまう
ちょっと気持ち悪いかも
肩組むとかならいいけど+13
-1
-
1933. 匿名 2016/05/30(月) 00:25:40
>>1929
その人、テレビでみたけど、いつもいるの?
仕事でやってるのかな?+17
-0
-
1934. 匿名 2016/05/30(月) 00:26:01
自分のプレーが思い通りにいかない苛立ちでしょ
去年、お見合いボールを誰も取りにいかなかったときは石川君キレてたけど+45
-1
-
1935. 匿名 2016/05/30(月) 00:26:31
大家晚上好
谢谢+3
-10
-
1936. 匿名 2016/05/30(月) 00:26:35
石川柳田が不調だと厳しいよね。2人とも若いから粗さもあるし、1度崩れたらなかなか立て直せない時もある。そんな時は2人とも下げるくらい控えの層が厚くあってほしい。米山は守備力・安定感はあるけど高さがないから攻撃面ではそんなに期待できないし、福澤も悪くはないけどこれといった強みはないし。
個人的にはMBを3人にしてWS5人にした方がよかったと思う+29
-0
-
1937. 匿名 2016/05/30(月) 00:27:08
>>1931
それちょっと分かるかも
石川くんが 自分だけ頑張っても勝てない
って言ってたし…
もうちょっと上の人らが引っ張らないといけないと思うよ+50
-0
-
1938. 匿名 2016/05/30(月) 00:28:51
>>1920
リベロ、2人入れる余裕はないっていう話もあるみたいだけどね+14
-0
-
1939. 匿名 2016/05/30(月) 00:31:06
負けていて、雰囲気があまり良くない時こそ、もっとメンバーチェンジをしてみたらいいのになあ、と思いました。
選手が替わることで、雰囲気やリズムが良い方に変わることも多々あるし、いったん(コートの)外に出た選手の体力回復にもつながるし、コートの外から試合を観ることで、その選手が何か気付くこともあるかもしれないし。
それに、国との相性みたいなものがありますよね。
(○○選手は、何故か○○国との相性がいい、みたいな)
とにかく試合に勝つことが目的なのですから、もっと色々な選手を出してみて、色々な作戦を試してみたらいいのになあ、と思いました。
+48
-0
-
1940. 匿名 2016/05/30(月) 00:31:34
そもそもNEXT4って東京五輪に向けての選手じゃなかったの?
経験積ませるのは良いけどほかには選手いないのか?
+40
-0
-
1941. 匿名 2016/05/30(月) 00:31:35
女子を見た感じだとタイ、ドミニカ、イタリア、オランダと試合が進むに連れて
応援するのが楽しくてしょうがなかったんだけどな+13
-2
-
1942. 匿名 2016/05/30(月) 00:32:46
岡山の宮下と丸山で試さなかったのは未だに疑問
イタリア戦の第五セットなんでこの二人でいかなかったのってなる+9
-6
-
1943. 匿名 2016/05/30(月) 00:34:44
これはさすがに反省したでしょ。監督含め全員でね。どう切り替えるか次の試合を楽しみにしてる。+42
-1
-
1944. 匿名 2016/05/30(月) 00:35:12
石川、柳田、清水
この3人のうち1人がダメになると攻撃力が落ちる。
もう一人ぐらい強力なアタッカーがほしいなあ。+58
-2
-
1945. 匿名 2016/05/30(月) 00:37:12
>>1939
それね
女子の時も思ったけど、もうちょっと控えの選手を上手く使って欲しいよね
+10
-2
-
1946. 匿名 2016/05/30(月) 00:38:21
女子はセッターが、、とか言ってる人いるけどさ
イタリア戦でリオ確定させた最後の1点決めたのは宮下さんだし、タイ戦で8点連続サーブしてそのうち試合の流れを持ってきたサービスエース決めたのも宮下さんなんだよね。
なんやかんや言って宮下さん持ってる人だし凄いんだよ。
+55
-3
-
1947. 匿名 2016/05/30(月) 00:39:11
>>1933
ワールドカップの時は殿様みたいな衣装でいたような気が…(笑)自然と応援するんじゃなくてどんな声出しをするか大画面モニターに出たりするし、多分他国選手から見たら異常に見えると思います、あれは。+10
-1
-
1948. 匿名 2016/05/30(月) 00:39:13
協会による男子バレーの人気復活とメディアによる視聴率の向上のために将来性がある程度あって顔も良い(重要)選手として出来たNEXT4他に選手いたとしても使わないわけがない+5
-4
-
1949. 匿名 2016/05/30(月) 00:39:17
2016リオデジャネイロ五輪 バレーボール世界最終予選兼アジア大陸予選大会 男子 日本vs.中国live.sportsnavi.yahoo.co.jp全日本男子バレーの試合を速報。写真で試合内容を随時速報していきます。
+0
-0
-
1950. 匿名 2016/05/30(月) 00:41:54
石川くんはのったら鬼のように決めるけど、意外とムラがある
ダメと思ったゲームは意外と電池が切れる
そこで柳田選手のサーブで何回も試合の流れを立て直したことがあった
柳田選手は石川くんのためにもサーブは頼むから入れてくれ
石川くんをのせないと日本は勝てない+42
-4
-
1951. 匿名 2016/05/30(月) 00:44:04
詳しい人らが言うには
選手間で 選手の選考に不満があったみたいだよ+50
-6
-
1952. 匿名 2016/05/30(月) 00:44:33
>>1940
NEXT4、事実上の解散だよね
高橋選手今回いないし(-_-;)+47
-4
-
1953. 匿名 2016/05/30(月) 00:44:44
>>1947
私も現地で見て、なんで宮川大輔がいるの?と思ったけど違った。でもなんかの芸人さんなんでしょ?
+7
-4
-
1954. 匿名 2016/05/30(月) 00:44:51
サーブあるようなスポーツは奇声禁止にしたらいいのに
あと気持ちは分からんでもないけどみんなで一緒に「そーれ♡」ってなんか変じゃない?+116
-2
-
1955. 匿名 2016/05/30(月) 00:48:40
選手間に不満があったりするのか知らんがコートに入れない選手のことも考えてほしい。出場したい人なんていっぱいいるし。+54
-2
-
1956. 匿名 2016/05/30(月) 00:49:50
>>1954
Vリーグでもサーブのときはみんなで合わせて声出しますよー!
堺ブレイザーズは「そーれ!」ではなくて「う〜……GO!」ですが。笑+22
-4
-
1957. 匿名 2016/05/30(月) 00:51:11
さっきテリーが中島美嘉さんが今日は来てないから負けたっていってたよ!
スポーツには女神が大事だって!
オカルトだけど一理あるような……
今日はお仕事だったのかな。+81
-16
-
1958. 匿名 2016/05/30(月) 00:52:36
>>1954 でもシーンってされてもめちゃくちゃ緊張すると思う。+26
-2
-
1959. 匿名 2016/05/30(月) 00:53:03
OQTってそんな甘くないでしょう
誰が来たから勝てるとかじゃなくて勝たなければいけない+10
-2
-
1960. 匿名 2016/05/30(月) 00:53:14
>>1951
それはわかるけど、試合中に持ち出しちゃダメじゃない?
女子バレーでも同じような選考に納得がいかない!ってこと素人目線でもしばしある。本人達なら尚更
でもそれは言い訳にはならないと思う
自分達だけじゃなく、選考に落ちたメンバーのためにも+30
-1
-
1961. 匿名 2016/05/30(月) 00:55:36
>>1954
そういうのはまだ良いと思う
バレーの掛け声はやってる身の応援になる
でも、試合の途中でニッポン!ニッポン!のコールを強制的にやらせたり。
それはなんか違う気するわ
まあ盛り上がって選手が良いプレーできる状態ならなんでも良いけどさ
キャーキャー叫ぶ奇声は本当に邪魔だと思う
特に女性の甲高い声って脳に響くというか
ウワッてなるじゃん+65
-2
-
1962. 匿名 2016/05/30(月) 00:58:17
今日のサーブミス連発は確かに問題だけどメディアにイケメンバレーだとか取り上げられるのだって本人達の意志じゃないし別に浮かれてもいないの見てわかるよ、周りが騒ぎ過ぎ勝手に期待し過ぎ。
+82
-4
-
1963. 匿名 2016/05/30(月) 00:58:59
宮下はトスできてなくてもレシーブもサーブも安定してるからね
田代と切磋琢磨してまた光っていくと思う
正⇄控って感じではなく対等になっていけば良い感じ+16
-0
-
1964. 匿名 2016/05/30(月) 00:59:05
>>1954
私もいつも思う。
選手もタイミング崩しそうだよね。+19
-2
-
1965. 匿名 2016/05/30(月) 01:00:17
女子は宮下が頑張ってるからとか、沙織さんがいない分も頑張るとかすぐ口に出すけど
それで有言実行が出来てるからすごいと思っちゃう+15
-10
-
1966. 匿名 2016/05/30(月) 01:01:08
阪神対巨人戦を観た後だとバレー観戦は平和だった。+16
-0
-
1967. 匿名 2016/05/30(月) 01:03:20
木村沙織をつかせろ。試合終わったら声ガラガラになってる。
そのくらいトップの責任は大きい。
ゴリ、髪なんか気にしてる場合じゃないよ、切っちまえ。+105
-5
-
1968. 匿名 2016/05/30(月) 01:05:33
男子も女子ほどとは言わんけどもっと試合中コミュニケーション取ったりしたほうが良いんじゃ?+21
-1
-
1969. 匿名 2016/05/30(月) 01:06:45
>>1768
そうそう!
タイムアウトの時に「あまり深く考えないで!切り替えていこう!」とか言ってたけど、ちょっと立ち止まって考えるべきじゃない?と思った。
今日のような試合の時は、タイムアウトで冷静に的確な指示が必要だと感じました。+41
-2
-
1970. 匿名 2016/05/30(月) 01:08:23
膝に怪我抱えてる石川くんを酷使しすぎ。
これから東京オリンピックなどで重要で大事な選手なんだから、
こんなとこで潰したら絶対ダメ+86
-5
-
1971. 匿名 2016/05/30(月) 01:10:59
女子のほうが精神的に強いよね
自分が不調な時も、笑顔で声張って流れ変えようとする強さ
+86
-3
-
1972. 匿名 2016/05/30(月) 01:12:35
バレーボールやってたけどサーブの時はいつもあの掛け声だった。
当人はあまり気にならないけどね。
ただあの大舞台で決めたいって気持ちが男は強いと思った。
女は連帯感あってみんなで掴んだ勝利だけど、
男は俺が俺がの性格?がやっぱ出るよね。バスケとサッカーもそう。+38
-0
-
1973. 匿名 2016/05/30(月) 01:12:37
次は福澤選手が出てきてスパイク決めることを願います!
がんばれ日本!+20
-6
-
1974. 匿名 2016/05/30(月) 01:12:37
これからの2人二代さわやかイケメン?が成長する過程だな!!と思えば良いわけだ。
成長記録。
石川が背の高い中国と初とかいってし
頑張れ\(^o^)/+1
-14
-
1975. 匿名 2016/05/30(月) 01:13:33
テレビで見てて、サーブの時そーれ!って言ってるの凄い違和感あったけど、やっぱりみんな同じこと思ってるんだね(笑)
てかもし選手が静かにしてほしいって思ってるなら静かにして集中させてあげてほしい。+31
-3
-
1976. 匿名 2016/05/30(月) 01:13:47
石川くん膝の怪我ギリギリ間に合った感じだから、まだ本調子じゃないのかな
無理はさせてほしくないけど石川くんと柳田くんがいないときついよね。
+37
-3
-
1977. 匿名 2016/05/30(月) 01:14:15
みんなセッターの宮下のこと気にしてるよね
批判もあるけど期待も大きい
頑張ってほしいな!!+64
-4
-
1978. 匿名 2016/05/30(月) 01:17:07
膝の怪我は治る治らないじゃなくて
圧倒的に負担がかかる石川くんにはずっと付きものだって
チームドクターが言ってたよ
+19
-2
-
1979. 匿名 2016/05/30(月) 01:17:35
これではもうオリンピック出場はなくなったと思う+53
-15
-
1980. 匿名 2016/05/30(月) 01:17:41
あんまり男子バレーみたコトなかったけど黄色い歓声気になった…
あれはファンの皆さんなんですか?+26
-0
-
1981. 匿名 2016/05/30(月) 01:18:36
男子バレーほんとサーブミス多過ぎて萎えた(´・_・`)
そして、福澤選手もっと出して欲しかった。。。+50
-6
-
1982. 匿名 2016/05/30(月) 01:19:35
ストレート負けはひどいよね+59
-0
-
1983. 匿名 2016/05/30(月) 01:19:55
清水はいつみてもパワーで押しきろうとしてブロックくらう、後半になるにつれてスタミナ切れてサーブネットに引っ掻けてる印象
+83
-1
-
1984. 匿名 2016/05/30(月) 01:21:01
ジャニーズJr.が出てきてイラッ
セクシーなんたらが出てきてイラッ
サーブミス連発にイラッ+36
-10
-
1985. 匿名 2016/05/30(月) 01:21:22
第3セット、これ落としたらオリンピックは無理だと思いながら見てた
+11
-1
-
1986. 匿名 2016/05/30(月) 01:21:33
こんだけサーブミスしてる間は勝てないよ。ワールドカップでいいとこ行ったのはサーブ成功率・効果率が異常によかったから。今日は特に清水と出来田にイライラしたわ。あの場面でミスるかと。+54
-1
-
1987. 匿名 2016/05/30(月) 01:25:14
福澤のワンポイントブロッカーで入った時の大歓声に驚いた!まだ人気は健在とわかって嬉しかった〜!なのにあの清水のサーブミス…空気読め(怒)+86
-2
-
1988. 匿名 2016/05/30(月) 01:26:23
石川くんに関してはOPのポジションがいいと思う
攻撃技術に関してはズバ抜けてるし守備の負担が減る
攻撃もできてサーブレシーブできるWSが少ないから無理だろうけど…もったいない+8
-0
-
1989. 匿名 2016/05/30(月) 01:27:20
ゴリの膝下黒ソックスが毎回可愛い!!
ゴリ愛称なのに脚細い笑
ゴッツ?とかいたよね、さおりんの元カレだったっけ。
ゴリさわやか〜だなw+3
-16
-
1990. 匿名 2016/05/30(月) 01:33:39
自分だったら足が震えてサーブも打てんわw
でも皆さんプロなんだから決めるとこは決めて欲しかったかな。今日の敗因は監督のせいでもある。
柳田調子悪かったんだから先に外すべきだった。
人間なんだから好不調があるのは当然だよ!くそーーー!!!!+28
-0
-
1991. 匿名 2016/05/30(月) 01:34:26
すいません、この選手のお名前教えてください+2
-17
-
1992. 匿名 2016/05/30(月) 01:35:49
解説してた山本も選手時代はプレッシャーに弱いし、サーブもアタックもアウトしまくりだった。+58
-1
-
1993. 匿名 2016/05/30(月) 01:38:09
200. 匿名 2016/05/30(月) 01:28:51 [通報]
メンタル弱くてすぐ落ち込むのにプライド高い
↑まったくだなジャップwwwwww+6
-20
-
1994. 匿名 2016/05/30(月) 01:40:02
>>1992
ガラスのエース(笑)懐かしい!
やはり日本のエースは中垣内だな。+37
-1
-
1995. 匿名 2016/05/30(月) 01:43:24
>>1994
不倫で終わったけどねw+15
-2
-
1996. 匿名 2016/05/30(月) 01:44:32
サーブミスが多いのはきついよね
点数も取られるし流れも取られる+24
-0
-
1997. 匿名 2016/05/30(月) 01:45:30
女子の試合をもっと見ていたかったし
もっと見たいと思わせる試合したところが大きいよ+9
-5
-
1998. 匿名 2016/05/30(月) 01:45:41
サーブが入れば、相手だってキャッチミス、トスミス、スパイクミスはする可能性はある。
+25
-1
-
1999. 匿名 2016/05/30(月) 01:49:50
>>1991解決しました柳田選手ですね。
不親切な皆さん流石です。では+0
-24
-
2000. 匿名 2016/05/30(月) 01:54:20
勝てる試合ってよく言うけど…
中国世界ランクは格下だけどまぁまぁ強かったよね?
本調子でも油断はできない戦いになったと思うよ
+21
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する