-
1. 匿名 2016/05/26(木) 20:50:02
Facebookなどで出会った人、同級生とかと再会した人とのエピソードありますか?+28
-6
-
2. 匿名 2016/05/26(木) 20:50:56
ない。
SNSこわい。+104
-23
-
3. 匿名 2016/05/26(木) 20:51:26
フェイスブックで出会った人っ実際にあったことない人だよね
それは嫌だわ+57
-10
-
4. 匿名 2016/05/26(木) 20:51:35
Facebookで再開した初恋の人と結婚が決まりました‼+223
-26
-
5. 匿名 2016/05/26(木) 20:51:37
異性に?+4
-3
-
6. 匿名 2016/05/26(木) 20:51:54
SNSで出会って付き合った人、その後うまくいった人いますか。その後、どうなりましたか?+36
-2
-
7. 匿名 2016/05/26(木) 20:52:04
SNS に依存してないから、無いよ
そんなに、あっちこっち検索するものなの?+54
-6
-
8. 匿名 2016/05/26(木) 20:52:30
なきにしもあらず。+7
-0
-
9. 匿名 2016/05/26(木) 20:52:50
友達がSNSで出会った人と結婚した。飲み会に連れてきてくれたけど、めっちゃいい人だった。そういうこともある。+146
-10
-
10. 匿名 2016/05/26(木) 20:52:53
別にいいエピソードはないけど、元彼を検索してみたらオネエになっててタイに移住してたのはショッキングだった
しかも間違えて友達申請送ってしまって承認された‥+224
-1
-
11. 匿名 2016/05/26(木) 20:53:04
確か、この2人もだよね+11
-18
-
12. 匿名 2016/05/26(木) 20:53:05
SNSで出会う人はまたSNSで出会えばいいと思ってるから無理+76
-10
-
13. 匿名 2016/05/26(木) 20:53:12
友人が小学校の同級生とFacebookで再会し結婚しました。
学生時代は全く話したことなかったそうです。+66
-4
-
14. 匿名 2016/05/26(木) 20:53:13
出会い系と勘違いしてるんじゃないよっ!+70
-7
-
15. 匿名 2016/05/26(木) 20:53:30
元同僚だった人に申請押してしまって、間違えましたって言ったところから…付き合いました+18
-3
-
16. 匿名 2016/05/26(木) 20:53:51
ない
Facebookやらない
怖いんだもん
+74
-7
-
17. 匿名 2016/05/26(木) 20:53:54
リアル以外は拒否
よく知りもしない人のプライベートなんか興味ない+62
-3
-
18. 匿名 2016/05/26(木) 20:54:02
船の上とかの方がが健全でいいと思うよ+31
-25
-
19. 匿名 2016/05/26(木) 20:54:09
何で自分の老化現象は棚に上げるんですかね....+2
-5
-
20. 匿名 2016/05/26(木) 20:54:14
時間もったいない+3
-4
-
21. 匿名 2016/05/26(木) 20:54:31
ツイッターで知り合った共通の趣味の方々と友達になりました。一緒に食事に行ったりしますが、年齢や職業が違っても好きなもの苦手なものが似てるからか話が弾むし楽しい。+50
-1
-
22. 匿名 2016/05/26(木) 20:54:37
SNSで知り合い、付き合っています。
近々結婚します。+32
-19
-
23. 匿名 2016/05/26(木) 20:54:53
まぁ、今の子って簡単にLINEとか交換するし、イヤならブロックすればいいやーぐらいの人間関係いらなーい+34
-4
-
24. 匿名 2016/05/26(木) 20:55:16
>>11
出逢いは違うはず。 SNSで報告しただけ。+5
-0
-
25. 匿名 2016/05/26(木) 20:55:25
今の彼氏はFacebookで再会した同級生です
って書くとマイナスなんでしょ。+26
-7
-
26. 匿名 2016/05/26(木) 20:56:07
SNSで発見して恋に繋がることなんてあるの?
ナンパをまんまと受け入れたとしか思えない。。+50
-5
-
27. 匿名 2016/05/26(木) 20:56:25
自慢ばっかりじゃん
あと名前をローマ字にしてる人きもいと思った+9
-20
-
28. 匿名 2016/05/26(木) 20:56:46
mixiに嵌ってた頃は会った事がある
でもSNSは疲れるし飽きてしまった+42
-1
-
29. 匿名 2016/05/26(木) 20:57:03
小学生の頃の友達を発見したけど向こうが覚えてくれてるかどうか不安で申請が押せない。。
すごく仲の良かった子だからまた会いたいなあ。+12
-0
-
30. 匿名 2016/05/26(木) 20:57:18
さっきのアンビリーバボーでのキチガイ女を見て、SNSしてなくてよかったです・・・+76
-0
-
31. 匿名 2016/05/26(木) 20:57:21
今日のアンビリーバボーのSNSでの出会いこわすぎ!+72
-0
-
32. 匿名 2016/05/26(木) 20:57:24
結婚する人がチラホラ居るけど
「二人の出会いはSNSです!」って堂々と言えるの?+34
-1
-
33. 匿名 2016/05/26(木) 20:58:05
同級生同士の子たちがフェイスブックでやりとりして結婚まで至ったよ
卒業以来、会ってなかったから久しぶりに会えて楽しかったみたい
そーゆーのはありかもしれんが全く知らない他人はムリ。+19
-1
-
34. 匿名 2016/05/26(木) 20:58:13
ネットの出会いは恐ろしい
会ったら別人のブサメン、それはともかく犯罪者とか893なら本当にヤバいだろう
+19
-2
-
35. 匿名 2016/05/26(木) 20:58:37
地元の人にSNS教えないで上京したから、どうせつまんないだろうと思って成人式とそのあとの同窓会参加しないつもりでした。
Facebookで私を探し出してくれた子が直接連絡してくれて参加することにしましたよ。
ものすごくびっくりしたとともに嬉しかったです。+37
-0
-
36. 匿名 2016/05/26(木) 20:58:52
>>30
そうだよね
+2
-0
-
37. 匿名 2016/05/26(木) 20:59:07
旦那がFBで初恋の人と再会して彼女と一緒になりたいから離婚しよ!って言われたことある。
でもそれは一時のトキメキだったらしく未だに夫婦続いてます!+1
-28
-
38. 匿名 2016/05/26(木) 20:59:08
友人がその昔、mixiで出会った人と結婚したよ。
ご近所さんで集まったので、最初の出会いは二人きりではないです。二人きりは怖いもんね(´・_・`)+25
-3
-
39. 匿名 2016/05/26(木) 20:59:28
地方出身だけどFacebookで中学校の同級生と東京で再会して飲みに行ったことならある。+11
-0
-
40. 匿名 2016/05/26(木) 20:59:41
小・中の時の同級生に20代になってからFacebookで久々に再会し、当時彼はモテてて野球部のキャプテンでそんな彼に誘われて2人で飲みに行ったが、騙された。只のヤリチンだった。
誘いに乗った私がバカだった。+12
-2
-
41. 匿名 2016/05/26(木) 20:59:56
その昔mixiで某アーティストのコミュ入ってて、私のマイミクさんが同県で男性と女性でそれぞれいたんだけど、実はふたりは元恋人同士だったらしく私を通じて再会して元サヤに戻っていた。
私がマイミクしてなかったらもしかしたら再会できてなかったかも??
図にしたら 男マイミク➡私⬅女マイミク
+15
-0
-
42. 匿名 2016/05/26(木) 20:59:59
おもしろくねートピだな+7
-17
-
43. 匿名 2016/05/26(木) 21:00:01
フェイスブックに同級生がいたからググると
ツイッターやブログやら出てくる
あんた何個やってるのよって突っ込みたくなった+23
-1
-
44. 匿名 2016/05/26(木) 21:00:52
よく知りもしない人と、文字だけで繋がって会おうと思えるな。
男なんてヤリ目的に決まってるのに+22
-5
-
45. 匿名 2016/05/26(木) 21:03:01
>>37
そんな旦那いらないわー+18
-2
-
46. 匿名 2016/05/26(木) 21:03:16
母親が、Facebookで見ず知らずの人と友達になって遊び回ってる…
私達世代はフルネーム知られることや顔写真晒すことに抵抗あるし、見ず知らずの人と会うこと絶対ないし、全体公開はしないようにしてるけど…
お母さん世代は普通に顔写メをプロフィール写真にして、フルネームと住んでる市まで晒し、全体公開にしてて、全く危機感なく、見ず知らずの人に友達申請されても普通に承認してる。
ネットで出会った人とリアルで会うのも抵抗ない感じ。
怖い。てか、馬鹿じゃないかと思う。
+56
-4
-
47. 匿名 2016/05/26(木) 21:03:41
恐怖は起きてからじゃ遅い
個人情報は気軽に登録しないこと+13
-0
-
48. 匿名 2016/05/26(木) 21:04:19
>>22
嫌味じゃなくて普通に疑問なんだけど、SNSで知り合った人って親とか友達には何て言うの?SNSで知り合ったって正直に言うのかな?+7
-2
-
49. 匿名 2016/05/26(木) 21:07:48
実家暮らしの38歳の義姉がSNSで出会い求めてる…。
18歳の子つかまえてたよ(^^;;
今回は本気だ。別れない。結婚する。って親と揉めて小4と2歳の子ども2人連れて18歳の子と一緒に住んだ。
結果何ヶ月かして別れてたよ(笑)
頭悪すぎて何にも言えなかったわ。
+67
-3
-
50. 匿名 2016/05/26(木) 21:08:27
私、繋がりたくない人間関係が多くて絶対にSNSなんてやりたくないんだけど(^_^;)
やる人はむしろそれが良いんだもんね...
お互いにやっているという事は、似た者同士で合うかもしれませんね(*^_^*)+16
-0
-
51. 匿名 2016/05/26(木) 21:09:10
三鷹ストーカー殺人事件はSNSでの出会いが始まりだよね・・・怖い。+25
-1
-
52. 匿名 2016/05/26(木) 21:10:22
Facebookで出会って付き合ったよ。
まぁFacebookで出会ったけど、
知人の従兄弟だったし、
中学のときの先輩の友達だったし、
みたいな感じで共通の知り合いがたくさんいた。
だからあんま抵抗なく付き合えたかな。
高校生のときの半年間だったけど、楽しかったです。+1
-1
-
53. 匿名 2016/05/26(木) 21:10:32
二十数年前の元彼
あちらは既婚子持ち
私は独身
不倫に誘われてドキドキしたけど怖くなって以来見てないw+6
-1
-
54. 匿名 2016/05/26(木) 21:13:49
私は18歳で進学と共に上京、それからずっと東京で帰省するのは年に1〜2回、その時に必ず会うのは2人の親友だけだったけど、facebookのおかげで20年ぶりに小中時代の友達に再会し、私が帰省するたびに男女問わず20〜30人くらいが集まってプチ同窓会が行われるようになった。
その中の2組が結婚したし、嬉しい再会でした。+15
-0
-
55. 匿名 2016/05/26(木) 21:15:44
SNSなんていくらでも盛れるじゃん。内容からプロフィール写真まで。そんな嘘から始まる出逢いなんて嫌だ。+6
-4
-
56. 匿名 2016/05/26(木) 21:17:45
趣味系SNS(っていうのか?)でオフ会に参加したことはある。恋愛という意味では全く出会いはなかった。
結構こういうトピあるけど、SNSでの出会いも合コンでの出会いも職場での出会いも、まともな人ならまともだし、危ない人なら危ないよ。確率はいろいろあるだろうけど。
友人でSNSつながりでお付き合いしてとっても幸せなそうな子もいれば、職場恋愛でDV男から逃れられない子もいる。
ほんと人それぞれだし私はSNSでも合コンでも職場でも恋愛には発展しませんどうしたらいいの+21
-1
-
57. 匿名 2016/05/26(木) 21:18:08
こういうのって『お互いの趣味を通して出会い~』って馴れ初め紹介されるよね。+14
-0
-
58. 匿名 2016/05/26(木) 21:18:23
中学時代のクラスメートの男であだ名がタコだった奴から
45歳になっていきなりFB申請が来た。
瞬間的にブロックした。+7
-7
-
59. 匿名 2016/05/26(木) 21:19:34
さっき、アンビリーバボーでネット交流からの殺人未遂的なことやってました。
顔の見えない相手は危ない。+16
-2
-
60. 匿名 2016/05/26(木) 21:21:08
顔も知らない人は相手に出来ない
Facebookの友達はみんな顔見知り。
そして話したことある人
会ったことある人。
それ以外は申請来てもシカト
誰かわかんないもん。+16
-0
-
61. 匿名 2016/05/26(木) 21:23:00
小学校の時に仲良くしていた子からメッセージがあり、自分の予定のついでに少し会いました!
特に何もなかったし、どうにかなろうとも思っていなかったけど、初恋の相手なんだよっと話された時は嬉しかったです\(^o^)/
その後はSNS上のみのやりとりです(^o^)+6
-0
-
62. 匿名 2016/05/26(木) 21:24:34
>>57
なるほど。+0
-0
-
63. 匿名 2016/05/26(木) 21:28:40
LINEでアプリゲームだけで遊んでて、何となくLINEダウンロードしたら、幼稚園から高校まで一緒だった友達が話しかけてきてビックリした。
あとは電話番号変えてない人とかもアドレスに入ってたから見つかったけど、元彼とか会いたくない人もいるから、検索できないようにしてしまいました。+4
-0
-
64. 匿名 2016/05/26(木) 21:28:46
高校生の時、クラスの男子にいじめられてて、そいつから申請が来た。そこで拒否ったらかっこよかったけど、承認してしまう小心者の私笑。
承認しただけで絡みは全くないけど、そいつが時々偉そうに正義感ぶった呟きしてて、他の人に賞賛されてるけど、内心高校ん時、酷いいじめしてたじゃん、って思って嘲笑してる。+17
-3
-
65. 匿名 2016/05/26(木) 21:33:28
私の友達がねずみ講にはまって、いろんな人に売りたいがためにfacebookで知らない人達に友達申請しまくって、いつの間にか友達が5000人近くになっていた。
いつも彼女が何か近況をアップするたびに数人のおっさん達がコメントしてて(「今日もお綺麗ですね」とか「感謝の一日にしましょうね」とか)、正直キモい。そのくせ彼女が一番の目的であるねずみ講の記事を載せると、誰もコメントしないのが笑える。
facebookで一度も会ったことのない人の友達申請を受け付ける人っているんだなぁと思った。+16
-0
-
66. 匿名 2016/05/26(木) 21:37:06
5年ぐらい音信不通(不仲ではない)だった友達からフェイスブックで連絡が来て会うことになり、それから月一でご飯行くようになった!
あと友達の元彼(一度会った)から友達申請とメッセージが来て返事してたらもう一度ヨリを戻したかったらしく、「協力してくれ、俺のこと振るなんてもったいなかったと言ってくれ」と頼まれて怖かった。回りくどいわ。
SNSは使い方によっていろいろですね。
+8
-0
-
67. 匿名 2016/05/26(木) 21:38:54
mixiで趣味が同じ男性と連絡を取るようになり、会いました。
そこから結婚、出産し、今でも仲良く暮らしてます。
6年も前なので会うことに恐怖とかはあまりなかったけど、SNSが普及した今だったら絶対会ってなかったです。笑+7
-3
-
68. 匿名 2016/05/26(木) 21:39:59
FBってした方が得なのかなぁ。
交流広められそうよね。
出会いに繋がることあるし。
でも嫌いなんだよなーFB。+22
-1
-
69. 匿名 2016/05/26(木) 21:41:20
昔、音楽の趣味からネットで会って、2人付き合いましたよ+2
-0
-
70. 匿名 2016/05/26(木) 21:42:28
SNSでの出会いはありだと思うよ
知り合いが二人結婚してる
ただ、出会い系でないのは必須
出会い系でなくても女とばかり絡んでいたり、中身のない話題を振ってくる奴はヤバイ+10
-6
-
71. 匿名 2016/05/26(木) 21:45:30
>>67
普及した今だからこそ
恐怖感が薄れません?
多分歳とって大人になって、
考え方が変わっただけだと思う。+2
-2
-
72. 匿名 2016/05/26(木) 21:54:13
Facebookを出会い系かなんかと勘違いしてる人が多いみたいね…
Facebookはさ、出身地とか出身校、生まれ年を入力したらその近い人が「知り合いかも?」で表示されて、懐かしい同級生とかが出てくるからそこでドンドン繋がっていく感じだよ!
私は小学校の時に転校したんだけど、転校前の学校、転校後の学校の同級生と繋がれて、同窓会とかやってとても充実してるよ!
昔はそんな仲良くなかった子と、大人になってから再会したら凄く気の合う人だとわかってからしょっちゅう飲みに行ってる!
夫が出張がちで子供もいなくてつまらなかった毎日が楽しくなったよ!+8
-4
-
73. 匿名 2016/05/26(木) 21:56:21
昔からずっと憧れだった人を発見して
ダメ元でメールしたら返事きた!!
しばらく連絡交換してて、
いざ初めて会うって時に待ち合わせがホテルの部屋だったので、ドン引きして連絡取るのやめました。
+26
-0
-
74. 匿名 2016/05/26(木) 21:58:50
Facebookで出会って結婚しましたー
+15
-3
-
75. 匿名 2016/05/26(木) 22:03:22
ミクシーやってたとき本名でやってないのに(名前もじったハンネ)私のことを知ってる人からメッセージがきた!私は相手のことを知らない
勤めてたところの客だってことはわかったけどそれ以上はわからなかった。同僚からたどり着いたみたい
怖いから性格悪いかんじで対応しといたらそれから音沙汰がなくなった!w
本名でやるようなSNSはむいてないからやらない。おべっか使うの面倒臭いし友達も少ないし、発信することもないからね
やってたら出会いに繋がるからやりたいけど、やりたくないことのほうが勝ってる+3
-0
-
76. 匿名 2016/05/26(木) 22:05:32
久しぶりにFB開いたら「友達かも?」みたいなところに昔のバイト先の人がいきなり出てきてびっくりした。それ見るまで名前も忘れてた。
共通の友人一人もいないんだけど、あれどうい基準でピックアップしてるの?私の情報がどこまで筒抜けなのか...怖い。+11
-1
-
77. 匿名 2016/05/26(木) 22:16:54
TwitterやFacebookではないですが、SNSで知り合った方とお付き合いして一年と少しが経ちました。遠距離恋愛ですが幸せですよ。+6
-1
-
78. 匿名 2016/05/26(木) 22:17:31
知人にTwitterで知り合って遠距離して結婚した人がいる。
あとYouTuber同士で知り合って今遠距離してる人もいる。
私に会うの怖くて無理!+3
-0
-
79. 匿名 2016/05/26(木) 22:41:52
クラスメイトとか再開は嬉反面、
当時はべつに仲良くないのに結婚式お呼ばれ数回きた。全部断ったけどね(^_^;)
+7
-1
-
80. 匿名 2016/05/26(木) 22:42:08
友人もmixiで旦那さんと出会い結婚し、今二人の子持ちです!二時間かけて会いに来てくれてた…って言ってた+5
-0
-
81. 匿名 2016/05/26(木) 22:50:03
Facebookで高校の同級生と再会し、結婚しました。
子供二人います。+6
-0
-
82. 匿名 2016/05/26(木) 22:56:38
FBで元カレから友達申請来た。写真見たら太ってて見る影もなかった…知らなくてよかったし、よく申請してきたなと思った。+5
-0
-
83. 匿名 2016/05/26(木) 22:57:52
私はface bookしてないけど、友人がface bookをしていて、小中の同級生と結構繋がっており、ある時その友人から、『小中の時の〇〇君が、〇〇ちゃん(私)の連絡先教えてって言ってるけど教えていい?』とメールがあった。
しかもその〇〇君は、私が小中の時ずっと好きだった人なのでビックリした!!
けど、〇〇君は既に結婚して、子持ちなのを、私も友人も、知ってたので、何でだろう…と思ったら、ただ、〇〇君が地元に帰ってくるから、皆で飲まない?の誘いだった…たぶん同窓会のお誘い。。
予定あり行けなかったけど、ただただビックリだった!!+5
-0
-
84. 匿名 2016/05/26(木) 23:21:16
学生時代の友達と久しぶりに連絡とってあったり良いこともあるからやってたけど、これからはしないかな。近況を知られたくない人間が出来たら怖くて一切出来ない。+1
-1
-
85. 匿名 2016/05/26(木) 23:24:55
>>72
このガンガン押してきて、最後に必ず付いてる!マークも胡散臭さ漂うわ~
小学校で転校する前の同級生が連絡してくるとか、何の用か疑うわ。金?ネズミ講?勧誘ですか?
かなり仲良かった友達ならまだわかるけど。
変なのに引っ掛からないように気をつけて+6
-0
-
86. 匿名 2016/05/27(金) 00:36:54
中学のクラスと部活の同窓会、高校の頃のバイト先の仲間と再会して飲み会やった。
ありがたかったよ。+2
-0
-
87. 匿名 2016/05/27(金) 01:54:57
>>64
今から切っちゃえばいいじゃん
いらねーよそんな奴+2
-0
-
88. 匿名 2016/05/27(金) 01:59:26
SNSで元カノ釣るの昔からあるよ。
『おかわり』って言うの。
趣味から知りあう等色々あると思うけど、元から知り合いで自分が好きだったのバレてるなら
「こいつヤレる」
って思われてるかもしれない。+5
-0
-
89. 匿名 2016/05/27(金) 03:01:41
生き別れの妹と再会できました!
私が探し回ったので向こうからはもう連絡来ませんが嬉しかったです。
種違いで母親は同じです。
母親のお墓参りとか
行きたいけど母親の再婚相手は
あまりよく、思われてなくて
連絡できません。
死別したあと父親のもとへ
戻されてからずーっとお墓参りできてなくて
それだけが心残りです。+3
-0
-
90. 匿名 2016/05/27(金) 03:45:32
再会はいいけど、出会いはこわい。
もちろん、犯罪がらみじゃなかったり、きちんとした人同士でお付き合いしている人たちもいるんだろうけど、個人的にはありえないかな。
怖がりすぎかもしれないけど、こんな世の中、慎重すぎるくらいが丁度いい。+5
-0
-
91. 匿名 2016/05/27(金) 04:27:57
>>12
これは大いに言える。だから相手に対し適当が多い。
あ、こいつセフレむりなんだ、あっそ。じゃあ次って。
ほんとこんなやつばっかりだから。
出会いを大事にしないでちょっと無理ならはい
次。それの繰り返し。だからガチでろくなやつ居ない。病めた方がいい。
経験者語るよ。+5
-0
-
92. 匿名 2016/05/27(金) 05:44:34
mixiやってた時、メンタル系のコミュに入ってた。そこに言いたい事を呟くトピがあったので(レス禁止というルールがある)よく利用してた。そしたら男の人から私の書き込みに関してメッセージが来た。え、メッセージ送るってルール違反じゃん。って思ったけどとりあえずメッセージ返してたらとにかく自分可哀想アピールが鬱陶しかったし、気味悪かった。注意したら「傷付いた」など言われた。
SNSで良い出会いなんて信じられないね。+3
-0
-
93. 匿名 2016/05/27(金) 18:43:24
SNSで外国人と知り合い、付き合って3年になります。+1
-1
-
94. 匿名 2016/05/27(金) 22:49:03
mixiのアーティストコミュを通じて知り合い、4年半付き合って今年結婚しました(´ω`*)+1
-1
-
95. 匿名 2016/05/28(土) 01:21:25
都合良く言ってるけど出会い系と何も変わらなかった+0
-0
-
96. 匿名 2016/05/28(土) 01:49:20
>>4再開?
facebookでしか繋がれないのかよ↓
だいたい朝鮮運営者の誘導工作コメらしい感じだし+0
-0
-
97. 匿名 2016/05/28(土) 06:39:16
趣味の情報収集のためにやってたTwitterで同性の変な人に執着されて大変だった。
自分はほとんどつぶやかないほうだったんだけど、たまにつぶやくと高確率でリプしてくる。しかも質問で終わらせてるので、無視するのが申し訳なくて最初はちゃんと答えてあげてたら、エンドレスにリプが続いた。
誰かにフォローされると「○○さんにフォローされましたね、私のフォロワーさんなんですが良い人ですよ」とかDMが来た。
もう気持ち悪いからアカウントごと消した。
+0
-0
-
98. 匿名 2016/06/01(水) 12:06:10
全然連絡取ってない昔の友達がいるんだけど
その人の子供が本名でInstagramやってるのを発見
親である友達の写真も載ってて凄く懐かしい気分になったんだけど
本人の連絡先は知らないし、いきなりお母さんの友達です!お母さん元気ですか?
なんて怪しいメッセージなんか送れないし
かといってネットストーカーみたいな真似もしたくないし
もう見なかったことにしようと思う+1
-0
-
99. 匿名 2016/06/04(土) 23:00:42
友達がTwitterで知り合った男と付き合い始めた。
恋愛経験が少ない子だから、騙されたりしてないか心配。+0
-0
-
100. 匿名 2016/06/08(水) 23:13:55
彼女できたり、結婚してもついつい…
お気軽手軽に女漁り
kankan357+0
-0
-
101. 匿名 2016/06/16(木) 10:52:12
やっぱり、リアルで出会いたい!
出会いないとしたら
結婚したいなら婚活パーティー
彼氏・彼女欲しいなら街コンかな?
他力本願・・・。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する