- 1
- 2
-
501. 匿名 2016/05/24(火) 18:09:11
基本汚れ役やら性格悪い役、コメディをやらない俳優さんは演技の幅が狭くて…そういった人達みんな!+20
-1
-
502. 匿名 2016/05/24(火) 18:10:07
亀梨和也+24
-9
-
503. 匿名 2016/05/24(火) 18:12:25
中居正広はもはや役者をやってはいけないレベル
歌と一緒で放送事故である+36
-13
-
504. 匿名 2016/05/24(火) 18:14:50
ジェイソンステイサム。
綾瀬はるか+12
-8
-
505. 匿名 2016/05/24(火) 18:15:35
相武紗季+14
-4
-
506. 匿名 2016/05/24(火) 18:16:43
仲間由紀恵
何やらせてもトリックの山田奈緒子と同じ
キャラが違うだけで声とかがね… 嫌いではないんだけどさ。+32
-4
-
507. 匿名 2016/05/24(火) 18:16:57
相葉雅紀+21
-1
-
508. 匿名 2016/05/24(火) 18:17:43
小雪、堀北、西島秀俊の大根っぷりには関心すらする
吉永小百合はブレなさ過ぎて生き残れた+31
-5
-
509. 匿名 2016/05/24(火) 18:20:01
菅田くん
最近思う+26
-31
-
510. 匿名 2016/05/24(火) 18:22:46
渡辺謙!
この人をパッと頭の中に浮かべたら
必ず、眉間にシワで口チョイ開けの表情!
ハリウッドアクター…解せん‼︎+37
-6
-
511. 匿名 2016/05/24(火) 18:23:54
キムタク殿堂入りしているのにいつまて俳優やるんだ。+15
-13
-
512. 匿名 2016/05/24(火) 18:24:05
>>468
私は逆にシリアスな演技が苦手です。
最近、再放送で101回目のプロポーズを見たら、昔ナンチャンがモノマネしてたのが誇張ではなく激似だったので吹きました。
髪をかきあげるシーンとか。+15
-0
-
513. 匿名 2016/05/24(火) 18:24:37
松ケンはカメレオンかもしれないけど出てる映画が面白くないの多いんだよね(^_^;)
+12
-10
-
514. 匿名 2016/05/24(火) 18:24:47
草剪君色々な役に恵まれてると思う
けど最近演技がマンネリ化してる
正直飽きたし、別にこの人でなくてもいいと思ってる+24
-11
-
515. 匿名 2016/05/24(火) 18:26:46
北島マヤ+4
-7
-
516. 匿名 2016/05/24(火) 18:27:32
朝ドラの大地真央。「出ておいき~ぃ」って舞台じゃないんだから…ドラマじゃなくて宝塚っぽさ抜けてない。違和感ありすぎ。+14
-3
-
517. 匿名 2016/05/24(火) 18:28:49
>>107
任侠ヘルパーは違った草なぎくんで良かったよ!+21
-15
-
518. 匿名 2016/05/24(火) 18:30:41
藤原竜也、ディーン藤岡、深キョン、沢尻エリカ+23
-3
-
519. 匿名 2016/05/24(火) 18:31:23
船越英一郎+32
-0
-
520. 匿名 2016/05/24(火) 18:31:31
確かに演技同じ俳優いるけど、それと良い悪いは別だよね
キムタクも田村正和も、池田秀一も、ディカプリオもレッドフォードも、ジョニデも殿堂入りしてるけど
彼らは彼らを求められてるんだよね。
役柄=本人っていう
それはそれですごい事だと思う
私は役柄で変えてくる演技派の方が好きだけどね+29
-6
-
521. 匿名 2016/05/24(火) 18:33:19
>>480
山田孝之はどんな役でも演じきっててほんとにすごい!!あと、満島ひかり!+11
-30
-
522. 匿名 2016/05/24(火) 18:38:13
すまんブートファイトが任侠になったと感じてしまいました。
単に本が良かったのでは?+5
-4
-
523. 匿名 2016/05/24(火) 18:38:34
深田○子+19
-1
-
524. 匿名 2016/05/24(火) 18:38:55
キムタクドラマ
チョマテヨ毎回いれてほしい。
言ってる一般人見た事ないし
聞いたこともない。+14
-13
-
525. 匿名 2016/05/24(火) 18:40:51
キムタクキムタクって言ってるけどさ、出てる女優俳優みんなほとんどそうなんじゃない?
キムタクってキムタクだから出られてるドラマも沢山あるだろうし、、福山さんもそう。
その人ありきで日本のドラマって脚本とか作られてるから仕方ないようなきもしますけどね(・∀・;)+15
-6
-
526. 匿名 2016/05/24(火) 18:42:56
なぜ藤原たつやがでてこない?
まっさきに浮かんだけど…+18
-12
-
527. 匿名 2016/05/24(火) 18:43:08
何か限りない
もうこれで終わりでいいんじゃない
運営さん
これからは楽しくて同じようなトピじゃない
のをお願いします+12
-2
-
528. 匿名 2016/05/24(火) 18:43:17
米倉涼子+28
-1
-
529. 匿名 2016/05/24(火) 18:43:24
演技派ってだれ~
+10
-5
-
530. 匿名 2016/05/24(火) 18:43:40
最近の人で言えば福士蒼太。
表情が乏しい。いつも同じ顔でセリフ言ってる。
劇団でも入って鍛えなおした方が彼のためだと思う。+54
-5
-
531. 匿名 2016/05/24(火) 18:43:57
キムタクだって20数年演技やっているんだから
若手よりは....
+11
-9
-
532. 匿名 2016/05/24(火) 18:44:35
上野樹里ちゃんは演技派
と思った事は一度もない+26
-24
-
533. 匿名 2016/05/24(火) 18:45:56
>>526
10回以上書き込みあったわよ+20
-0
-
534. 匿名 2016/05/24(火) 18:46:06
このトピ悪意があるね。
トピ画だけで答えが出てる。+15
-3
-
535. 匿名 2016/05/24(火) 18:49:32
キムタクのトピだ!+13
-7
-
536. 匿名 2016/05/24(火) 18:50:06
あれ?岡田将生 忘れられてる?
あの子は 何やっても同じに見えるのは私だけ?+24
-14
-
537. 匿名 2016/05/24(火) 18:50:27
こういったトピはすごく大事、庶民の思っていることをちゃんと届けたいよね。見てますか?チョ・マテヨさん。+8
-13
-
538. 匿名 2016/05/24(火) 18:50:47
三浦友和ってずっと好青年の役ばっかで演技も全然うまくなかったのに(母は好きだった)最近の映画でとんでもない毒親の役やってるんだってね!!
役者40年くらいやっててやっと殻を破った感じがする。
ここでも言われてる人も頑張って役者続けて欲しい。+31
-2
-
539. 匿名 2016/05/24(火) 18:55:36
チョナンカンなら知ってるんだけどな~
いつか彼にKの法則が~+6
-4
-
540. 匿名 2016/05/24(火) 19:00:43
同じ演技ってマイナスに捉えられがちだけど、ある意味強みにもなるんじゃないかな
キムタクぐらいになると個性にもなるし、その個性がないと成り立たない役もあると思う
個性もないけどカメレオンほど技術のない中途半端な平均点レベルじゃ印象残らないし代わりはいくらでもいるし
+17
-5
-
541. 匿名 2016/05/24(火) 19:05:35
キムタク自分の演技に気がついてるよね。
不安になってきた。
裸の王さまではないよね。+20
-4
-
542. 匿名 2016/05/24(火) 19:06:05
同じ名前ばっか書くならプラス押せばいいやん
無駄に伸ばさなくても+16
-1
-
543. 匿名 2016/05/24(火) 19:06:29
>>529
週刊現代「本当にうまい役者」ベスト100人(2015年)
男性編+9
-60
-
544. 匿名 2016/05/24(火) 19:06:39
ガルちゃんには熱狂的山田孝之ファンがいて上手い上手いっていつも絶賛してた。
私は上手って感じた事なくてモヤモヤしてた。
例えば、含んだような表情が得意だけど、そこに哀しみも優しさも表現できてない。+38
-15
-
545. 匿名 2016/05/24(火) 19:07:29
週刊現代「本当にうまい役者」ベスト100人(2015年)
女性編+13
-55
-
546. 匿名 2016/05/24(火) 19:11:54
市原隼人!
全部熱い系…+36
-0
-
547. 匿名 2016/05/24(火) 19:15:14
キムタクと香取慎吾と松潤はいつも本人じゃんって感じ。つまんない
あと二宮ね、いつも演技一緒だし何より見た目が貧素+28
-11
-
548. 匿名 2016/05/24(火) 19:18:27
藤原竜也は演技派みたいな扱いだけど、
この人も同じ演技(てか役?)に見える。+20
-2
-
549. 匿名 2016/05/24(火) 19:21:36
東出一択!!!
この人の演技、私は本当に嫌い。
ごちそうさんも脱落した。
問題のあるレストランでも棒だった。
みていてこっちが恥ずかしくなる。
いい人なんだろうけど、俳優辞めて欲しい。
私の中では1000年に一度の棒俳優だと思っている。
同じ演技以前の問題。+44
-5
-
550. 匿名 2016/05/24(火) 19:22:32
544さん分かります‼
山田孝之って心理描写や内面的な演技が伝わってこないんですよね
彼こそコスプレ俳優だと思ってます
誰かも書いてたけど薄っぺらいんだよね+41
-8
-
551. 匿名 2016/05/24(火) 19:23:26
松潤+44
-6
-
552. 匿名 2016/05/24(火) 19:25:34
堺雅人
+22
-6
-
553. 匿名 2016/05/24(火) 19:26:24
松潤は、台詞に感情がこもってない感じがする。+58
-8
-
554. 匿名 2016/05/24(火) 19:27:46
藤原竜也ってバリバリに蜷川色に染められて舞台で叩き上げられてきた人だからね〜
あの演技方も蜷川氏に長年求め続けられてきた結果だから映画やドラマで浮くのも無理はない
ホームである舞台で惹きつける引力は半端ないから舞台見る人の評価は高いと思う
蜷川色を薄めていくのが今後の課題なのかな〜
私はいい役者だと思うよ
+51
-7
-
555. 匿名 2016/05/24(火) 19:27:47
藤木直人+42
-2
-
556. 匿名 2016/05/24(火) 19:29:28
市原隼人!+28
-4
-
557. 匿名 2016/05/24(火) 19:30:10
菜々緒
俳優枠に入るかは不明だけど笑
顔を激しくいじっちゃってるから、全て同じ表情。
顔を激しくいじっちゃってるから、にらむ演技しかできない。+48
-5
-
558. 匿名 2016/05/24(火) 19:33:29
>>12
上野樹里は本当に色んな役やるよ。
全く別人。
のだめしか知らないのは勿体ない!
ぽわーんとしたのから、影がある役やスレた役、怖い役、、なんでもできる。
あの年代で一番幅広く演じられる女優だと思う。+74
-15
-
559. 匿名 2016/05/24(火) 19:38:56
木村拓哉しか思い浮かばなかった!+26
-10
-
560. 匿名 2016/05/24(火) 19:39:13
キムタクは平成の高倉健みたいなもので
あれはあれで完成されてる+26
-17
-
561. 匿名 2016/05/24(火) 19:39:17
渡瀬恒彦さん
ドラマ好きでおみやさん、9係、十津川警部、タクシードライバーとか再放送よく見るけど、基本どれも同じような演技+45
-0
-
562. 匿名 2016/05/24(火) 19:42:58
キムタク以外のメンバーって事務所辞めるのかね?
て事は彼らの糞演技見なくてもいい日が来るのかね~
やったーバンザーイ!+8
-23
-
563. 匿名 2016/05/24(火) 19:44:47
押し付けがましい人がいるな
+24
-3
-
564. 匿名 2016/05/24(火) 19:46:23
>>536
岡田将生は演技自体は上手いほうだと思う
でも最近はちょっと間抜けな若者みたいな役が続いてるから(不便な便利屋、掟上今日子、ゆとり)演技が同じように見えるのかも+33
-11
-
565. 匿名 2016/05/24(火) 19:46:41
キムタクって確かにいっつもキムタクなんだけど
下手だとは思わない
ただ華麗なる一族みたいな時代背景が余りにもキムタクに合ってないと違和感感じるだけ
キムタクを自然に演じてるよ常に+21
-16
-
566. 匿名 2016/05/24(火) 19:48:20
キムタクはいつもキムタクって言ってる人は毎回ドラマ見てるの?大ファンかよ+27
-10
-
567. 匿名 2016/05/24(火) 19:48:49
やっぱ声とか発声大事だと思う
ボイストレーニングしてくれ プロなら!+13
-0
-
568. 匿名 2016/05/24(火) 19:48:51
水谷豊は相棒長く続けてるうちにどの役も右京さんになっちゃったよね
+44
-0
-
569. 匿名 2016/05/24(火) 19:48:54
藤原竜也+18
-6
-
570. 匿名 2016/05/24(火) 19:49:35
カメレオン俳優が絶対的にすごいとは思わない+19
-20
-
571. 匿名 2016/05/24(火) 19:50:29
深田恭子は何やっても深田恭子。
可愛いけど、永遠に大根なんだろうな+52
-3
-
572. 匿名 2016/05/24(火) 19:51:22
竹中直人+22
-2
-
573. 匿名 2016/05/24(火) 19:51:38
>>455
>>503
同一人物+6
-2
-
574. 匿名 2016/05/24(火) 19:52:38
福山雅治
演技するのが素みたい
+26
-2
-
575. 匿名 2016/05/24(火) 19:52:42
>568
熱中時代、刑事貴族までは演じ分けうまかったのにね
もう今は世間も 水谷豊=右京さんになっちゃったからね+17
-0
-
576. 匿名 2016/05/24(火) 19:53:10
>>568
ああいう感じって浅見光彦からだよね。
+0
-0
-
577. 匿名 2016/05/24(火) 19:58:10
菅野美穂
口ぱかっと開けて笑うシーンしか浮かんでこない。
+25
-12
-
578. 匿名 2016/05/24(火) 19:58:56
広瀬すず
ほんとどれも似たようなばっか+16
-8
-
579. 匿名 2016/05/24(火) 19:59:35
ここ見てたら同じ演技でもその人にしか出せない味や作品に溶け込んでたら、めっちゃ下手よりは全然いいと思った。
天海祐希も役の幅は広くないけど見たいと思わせる女優さんだしそういうタイプも好き。+28
-1
-
580. 匿名 2016/05/24(火) 20:03:02
後半キムタクファンが頑張って庇ってるけど、キムタクファンでもアンチでもない人間から見ても、彼の演技はほぼ同じだよ
そして濃いから飽きた
あまりに出過ぎて胸焼け気味だしね
+27
-12
-
581. 匿名 2016/05/24(火) 20:04:36
>>579
そうだよね
天海祐希ほど、カッコいい女ボス役ができる人、他に思いつかないもん!
キムタクもあれで良いんだと思う
でも、もっと色んな役柄が見たいけどね+30
-4
-
582. 匿名 2016/05/24(火) 20:05:25
鶴瓶とかあがっててうけたけど、たしかに鶴瓶とかたけしとかタモリとか(まあ俳優じゃないけど)いつもおんなじで
でも露出があんまりないからこそ、いつも同じ感じは安心感になる
好ましい
がっつり俳優業やってて、いつも同じじゃね。。
そりゃ飽きられても仕方ないよね。+6
-2
-
583. 匿名 2016/05/24(火) 20:09:16
ハア~。どんだけ同じ芸能人使ってドラマや映画作ってるの?
いい加減ちゃんとした脚本や制作者がいないと日本の映像作品は衰退しますよ。
叩いてたって意味ないやん。つか、ドラマ離れ著しいけどね。+7
-3
-
584. 匿名 2016/05/24(火) 20:10:54
広瀬すず
ほんとどれも似たようなばっか+17
-8
-
585. 匿名 2016/05/24(火) 20:13:22
私の中のキング・オブ・ワンパターンは
本田博太郎
+10
-9
-
586. 匿名 2016/05/24(火) 20:15:15
山崎賢人
同じような役ばかり、同じような演技ばかり。+38
-2
-
587. 匿名 2016/05/24(火) 20:16:00
キムタクの演技好きだから悲しい+11
-18
-
588. 匿名 2016/05/24(火) 20:16:57
そもそもキムタコにファンなんているの?
とっくにオワコンじゃん( ̄∇ ̄*)ゞ+14
-22
-
589. 匿名 2016/05/24(火) 20:18:43
喋り方を変えないと同じようになるのかな?
ジョン川平とか、あの口調で違う人物を演じても変わらなさそう。+3
-0
-
590. 匿名 2016/05/24(火) 20:22:25
松下奈緒。
どれも、松下奈緒にしか見えない。
まだ名前が出てきてなかったから意外。+49
-3
-
591. 匿名 2016/05/24(火) 20:23:34
ファンでも何でもなく、何本かドラマ観た上で言ってるのに、ちょっと擁護しただけですぐヲタ認定してくる奴って何なんだろう?
自分がいつも正しいとでも思ってるんだろうか+11
-1
-
592. 匿名 2016/05/24(火) 20:26:40
松潤みたいに何もかもが
わざとらしいのは苦手だけど
逆に
山Pや堀北みたいな
綺麗なんだけど
喜怒哀楽を表情で表現出来ない人も見てて感情移入出来ない+24
-27
-
593. 匿名 2016/05/24(火) 20:26:44
カメレオン俳優は主役に向かない
脇でこそ光る+41
-6
-
594. 匿名 2016/05/24(火) 20:27:55
風に立つライオンの石原さとみは
だいぶ違うように感じたよ
スッピンみたいなメイクだったし
声のトーンも抑えてたし
ちゃんと大沢たかおを引き立ててたと思う
真木よう子はいつも通りだったけどね+14
-2
-
595. 匿名 2016/05/24(火) 20:28:09
吉永小百合さん
同じ役しかしてない
でも大女優で叩いちゃいけない風潮だよね(・・;)+35
-1
-
596. 匿名 2016/05/24(火) 20:29:43
>>568
いや、水谷豊は右京さんやる前の熱中時代からずっとあの演技だったよ
何をやっても水谷豊+14
-3
-
597. 匿名 2016/05/24(火) 20:29:59
10年くらい前、藤原竜也と菅野美穂がむっちゃ上手いと思ってた。今だとちょっと演技が古くて違和感あるのかなぁ。。
上手いとは思うんだよね。藤原竜也は、舞台何回か行った。
+14
-0
-
598. 匿名 2016/05/24(火) 20:30:33
キョンキョン
なんてたってキョンキョン♪ いつでもキョンキョン♪+12
-0
-
599. 匿名 2016/05/24(火) 20:30:48
竹中直人+12
-1
-
600. 匿名 2016/05/24(火) 20:31:02
斎藤工とティーン藤岡+31
-3
-
601. 匿名 2016/05/24(火) 20:34:10
藤原竜也。全部同じ人物にしか見えない。+33
-10
-
602. 匿名 2016/05/24(火) 20:34:10
藤原竜也は結構色々な役やってると思う。
STのあかぎとかるろけんのししおとか別人に見えると思う。
+23
-4
-
603. 匿名 2016/05/24(火) 20:36:09
ししおは藤原竜也でなくても良かった(笑)
最後まで誰だかわからん+16
-11
-
604. 匿名 2016/05/24(火) 20:37:10
舞台やる人ってドラマに来ると演技がオーバーだよね+43
-1
-
605. 匿名 2016/05/24(火) 20:38:22
神木きゅん+15
-13
-
606. 匿名 2016/05/24(火) 20:39:08
藤原竜也
+20
-5
-
607. 匿名 2016/05/24(火) 20:39:19
真田広之+17
-2
-
608. 匿名 2016/05/24(火) 20:44:33
菅野美穂は、今も全然下手じゃないけど昔は本当にうまかった
君の手がささやいてるの様な健気なキャラもできるし、恋の奇跡の悪役はゾッとするほど怖かった
あの時の彼女はカメレオン女優だったなぁ+30
-12
-
609. 匿名 2016/05/24(火) 20:48:25
米倉涼子+32
-3
-
610. 匿名 2016/05/24(火) 20:48:32
舞台出身の人が、オーバーになるのはよくあるけど、逆にドラマとかでは演技がうまいと思ってたのに舞台では映えないというか、下手な人もいる。
満島ひかりとか吉高由里子は舞台は駄目だった。
松たか子は映像も舞台も表現の仕方も切り替え上手な印象。+44
-1
-
611. 匿名 2016/05/24(火) 20:51:38
上戸彩+38
-1
-
612. 匿名 2016/05/24(火) 20:56:16
篠原涼子+54
-1
-
613. 匿名 2016/05/24(火) 20:58:50
篠原涼子の髪かきあげ+71
-0
-
614. 匿名 2016/05/24(火) 20:59:48
菅野美穂
下手とかじゃなくて、いつもギラギラしてみえる+24
-0
-
615. 匿名 2016/05/24(火) 21:06:18
綾瀬はるか
作品中でのキャラクター紹介されなくてもだいたいわかる(笑)+24
-16
-
616. 匿名 2016/05/24(火) 21:10:22
藤原達也+15
-4
-
617. 匿名 2016/05/24(火) 21:10:51
中居!
でも俳優じゃないか。
所詮ジャニタレ。+17
-10
-
618. 匿名 2016/05/24(火) 21:12:14
ババアって本当、見てもないのに&自分が知ってる一部だけで偉そうに評価するよな+19
-21
-
619. 匿名 2016/05/24(火) 21:12:39
真矢みき+12
-1
-
620. 匿名 2016/05/24(火) 21:12:41
海町diaryの綾瀬はるかは良かった
いつもと違ってしっかり者の長女の役で別人みたいだったよ+25
-17
-
621. 匿名 2016/05/24(火) 21:22:04
>>595それを言ったら高倉健だって石原裕次郎だって…高倉健こないだ駅(ステーション) って映画BSで放送してたけどびっくりするくらい棒だった。
。+14
-1
-
622. 匿名 2016/05/24(火) 21:22:16
深田恭子。
昔、篠原ともえと音楽の番組に出てたけど
天然キャラは作ってると篠原に暴露されて
焦ってたのを思い出した。
アラフォーになっても天然キャラ続けるけど正直イタイ+16
-1
-
623. 匿名 2016/05/24(火) 21:22:44
クソタク+9
-15
-
624. 匿名 2016/05/24(火) 21:23:34
タモリ+6
-9
-
625. 匿名 2016/05/24(火) 21:23:55
>>614
お向かえてす。の1話に出てたけどとっても自然な演技だったよ!!+1
-6
-
626. 匿名 2016/05/24(火) 21:24:23
タモリ
貴方の知らない世界
世にも奇妙な物語
+5
-13
-
627. 匿名 2016/05/24(火) 21:25:22
SMAPの草なぎ剛+17
-20
-
628. 匿名 2016/05/24(火) 21:25:24
いっぱい出てるけど、結構みんな同じ演技じゃねぇの!?
逆に違うの誰だろ??+19
-4
-
629. 匿名 2016/05/24(火) 21:25:55
深田恭子
ダメ恋で久しぶりに見たけど、何も変わってなかった。
ずっと可愛い深田恭子じゃないとやりたくないんだろう
と思ったね。ラブコメだけど全然振り切った演技じゃなくて
がっかりだったな。原作の役に近付こうとしてなかったもん。+28
-2
-
630. 匿名 2016/05/24(火) 21:26:27
草なぎは違うと思う。色々出来る+23
-16
-
631. 匿名 2016/05/24(火) 21:28:24
>>628
堤真一さんは土竜の唄と海街diaryとはまったく違う人だったよ。+12
-4
-
632. 匿名 2016/05/24(火) 21:31:15
桃井かおりは、若い頃の作品からすごく演技力のある女優さんだと思うけど、いっつもけだるげで桃井チック。
吉永さゆりは、昔も今も美人だとは思うけど、いっつも優等生的な感じ。
逆に、高畑淳子、余貴美子といった人たちは、主人公じゃないけど、出る作品ごとに別人みたいで、悪も善も演じ分けられて本当にすごいなーと見るたびに思う。
+36
-2
-
633. 匿名 2016/05/24(火) 21:34:17
>>625
だからいつもあんな感じで同じ演技+5
-2
-
634. 匿名 2016/05/24(火) 21:37:13
小林稔侍+14
-2
-
635. 匿名 2016/05/24(火) 21:37:47
荒井菜々汚 素を出しているだけ悪女そのもの
そもそも整形売名詐欺師は女優ではない!+2
-9
-
636. 匿名 2016/05/24(火) 21:39:40
仲間由紀恵ってでてるけど、ごくせんとサキじゃ全くの別人だと思う。
これでいつも演技一緒って言われるのはかわいそう。+17
-7
-
637. 匿名 2016/05/24(火) 21:41:27
キムタク
むしろもう変化なんて求めてなくてど真ん中なキムタクドラマがみたいよー!
ベタベタの恋愛物がみたーい!+14
-9
-
638. 匿名 2016/05/24(火) 21:45:25 ID:W68P2W2hyi
徳井がでてない(笑)+16
-1
-
639. 匿名 2016/05/24(火) 21:48:14
山P
+24
-5
-
640. 匿名 2016/05/24(火) 21:50:45
結局、最後は好みなんだよね。もう~それでいいじゃんと思えるわ。+9
-1
-
641. 匿名 2016/05/24(火) 21:51:02
意外と綾野剛+18
-6
-
642. 匿名 2016/05/24(火) 21:51:17
谷原章介
アタック25 王様のブランチ 歌コン きょうの料理だけで、十分生活していける
役者はやらないほうがいい
+24
-2
-
643. 匿名 2016/05/24(火) 21:54:45
ドヤ顔宮迫+22
-2
-
644. 匿名 2016/05/24(火) 21:55:36
ほぼ全員+5
-1
-
645. 匿名 2016/05/24(火) 21:57:41
イメージの固定化っていうこともあるかもね
わかりやすい所だと藤原竜也とか
デビュー作やデスノートの狂人的な演技が
ハマってて本人もクズ役しか来ないと言ってた
岡田准一さんは同じ演技と思ったことは無いけど
彼自身コミカルな役したいけど堅い役柄のオファーが多いと言ってた。
映画の雰囲気が似通ってるから
詳しく見ない人は同じ演技に見えるのかも
あくまで個人の考えです+7
-1
-
646. 匿名 2016/05/24(火) 21:59:25
吉岡秀隆は確かに台詞回しがいつも同じに感じるけど
コトー先生と「北の国から」の純くんはまったく別人に思える。
コトー先生と茶川先生も醸し出すオーラが違う色に見える。+28
-1
-
647. 匿名 2016/05/24(火) 21:59:31
よかった、藤木直人、もう名前あがってて。
彼ほど地味に同じ人はいない+29
-1
-
648. 匿名 2016/05/24(火) 22:00:13
TOKIO松岡+8
-0
-
649. 匿名 2016/05/24(火) 22:00:13
福士蒼汰
木村拓哉
香取慎吾
福山雅治+24
-1
-
650. 匿名 2016/05/24(火) 22:00:35
大御所ぽく取り上げられるけど
藤原竜也はいつも同じ演技にしか見えないんだけど…
舞台俳優さんだからなのは分かるけど、いつもなんか叫んでるイメージ+13
-2
-
651. 匿名 2016/05/24(火) 22:02:45
玉木宏はなんかいつも玉木宏過ぎて
笑っちゃうからドラマが入って来ないw+38
-2
-
652. 匿名 2016/05/24(火) 22:02:59
>>136
うん。運動神経もいい。
女版座頭市では殺陣もやってたし。+8
-7
-
653. 匿名 2016/05/24(火) 22:03:15
>>645ですが追記
私はふじたつファンですが
「叫ぶシーン」は振り幅無いと思います。
どの映画みてもまた同じ人格でてきていると思います。
まぁそれでも好きですが
+9
-2
-
654. 匿名 2016/05/24(火) 22:04:00
香取慎吾
叫んでばっか+25
-9
-
655. 匿名 2016/05/24(火) 22:06:47
小泉今日子+13
-2
-
656. 匿名 2016/05/24(火) 22:06:51
AKIRA+23
-3
-
657. 匿名 2016/05/24(火) 22:06:57
深キョンとディーンのドラマ見たとき
この2人棒過ぎやしないかと思った
演技が似通うとかじゃなく演技が出来てないって感じ+45
-0
-
658. 匿名 2016/05/24(火) 22:07:31
みんながキムタクはいつもキムタクって言うから変化球入れようとしてるんだろうけど
私はHEROロンバケラブジェネプライドの王道キムタクが好きだよ。実際ヒットしてるんだからいいじゃないか。+15
-12
-
659. 匿名 2016/05/24(火) 22:11:09
キムタク
+20
-6
-
660. 匿名 2016/05/24(火) 22:16:05
小雪+23
-1
-
661. 匿名 2016/05/24(火) 22:18:08
玉木は鼻声が致命的な気がする。ビジュアルだけ代表俳優+29
-4
-
662. 匿名 2016/05/24(火) 22:18:17
日本の著名な俳優が
ここでほとんど名前あがってるんじゃ?
正直、韓国の俳優のほうが
演技の平均レベルはずっと上。
日本は、演技の勉強なんてしたことない
アイドルやモデルが俳優になっちゃうから。+5
-24
-
663. 匿名 2016/05/24(火) 22:19:28
藤原竜也
デスノ、カイジ、インシテミル、STぜーんぶ一緒+27
-6
-
664. 匿名 2016/05/24(火) 22:19:58
船越英一郎さん+26
-1
-
665. 匿名 2016/05/24(火) 22:22:30
ヒガシ
綾瀬はるか+27
-5
-
666. 匿名 2016/05/24(火) 22:23:06
広瀬すず
+22
-5
-
667. 匿名 2016/05/24(火) 22:23:06
有村架純+26
-3
-
668. 匿名 2016/05/24(火) 22:28:45
山ピー+29
-6
-
669. 匿名 2016/05/24(火) 22:36:49
岡田准一
永遠のゼロ、黒田官兵衛辺りからつまんなくなった。暑苦しい演技しか出来ないんじゃないかと思っちゃうくらい。
ラブストーリーもやんない主義らしいけど、出来ないんじゃないかと、、、。ガタイよくなってきて、軽いコメディとかも出来なさそう?
エヴェレストもコケたし、海賊と呼ばれた男もコケそう。
末っ子長男姉3人とか木更津キャッツアイとかの頃の方がよかった。
付き合ってる彼女の影響?つまんない俳優になった。宮崎あおいも同じ様な役ばっかりでつまんないもんね。+44
-7
-
670. 匿名 2016/05/24(火) 22:39:08
広末涼子
深田恭子
宮崎あおい
30過ぎてぶりっ子演技は見苦しい+33
-3
-
671. 匿名 2016/05/24(火) 22:41:01
満島ひかり。ドスきかせて怒鳴るか、か細い小声でボソボソ話すか。この2パターンで乗り切ってる感じ。+53
-4
-
672. 匿名 2016/05/24(火) 22:42:47
木村拓哉しか浮かばない
+26
-5
-
673. 匿名 2016/05/24(火) 22:45:03
浅野温子+25
-0
-
674. 匿名 2016/05/24(火) 22:52:35
キムタクしか思い浮かばず、、、+19
-6
-
675. 匿名 2016/05/24(火) 22:53:01
挙げられてる人 個性が強い人ばかり
ハリウッドも癖がある俳優さんは 似たり寄ったりいわれてるよ+9
-2
-
676. 匿名 2016/05/24(火) 22:53:04
武井咲とかゴーリキとか桐谷美玲とか棒読みモデル出身の人たち+34
-0
-
677. 匿名 2016/05/24(火) 22:55:23
藤原たつや+19
-4
-
678. 匿名 2016/05/24(火) 22:55:25
伊勢谷さんと高良君、鈴木京香さんなんかはほとんどここで名前あがっていないんじゃない?+12
-0
-
679. 匿名 2016/05/24(火) 22:59:35
ここで多く名前が挙がるキムタク、深キョン、綾瀬はるか、藤原竜也、藤木直人、有村架純に、これまでのイメージとは真逆の役を演じてもらいたい。
誰が演じきれるかな?+7
-1
-
680. 匿名 2016/05/24(火) 23:00:26
宮迫
どれも役者気取りな過剰演技。+38
-1
-
681. 匿名 2016/05/24(火) 23:04:24
ドラえもん+5
-4
-
682. 匿名 2016/05/24(火) 23:09:17
仲間由紀恵+18
-0
-
683. 匿名 2016/05/24(火) 23:13:20
全部見てる訳じゃないけど瑛太は演じ分け上手い方かも!
ラッキーセブンの役とか最高の離婚の濱崎さんとか色々やってるし
どれもその役になってると思う(^^)+14
-7
-
684. 匿名 2016/05/24(火) 23:16:02
天海祐希
どれ見ても同じようなキャラ+24
-0
-
685. 匿名 2016/05/24(火) 23:19:28
天海祐希+17
-0
-
686. 匿名 2016/05/24(火) 23:21:05
篠原涼子+29
-0
-
687. 匿名 2016/05/24(火) 23:22:45
とんねるず石橋
いつも大根+11
-1
-
688. 匿名 2016/05/24(火) 23:24:01
>>628
横山めぐみさん!
+5
-0
-
689. 匿名 2016/05/24(火) 23:25:04
草彅はヤクザ役以外みな同じ+15
-8
-
690. 匿名 2016/05/24(火) 23:26:29
吉永小百合
雰囲気がいつも一緒。
若い頃のはちゃめちゃ女子の雰囲気は20代後半からはない+24
-0
-
691. 匿名 2016/05/24(火) 23:29:15
藤木直人は演技自体はだいぶマシになったんだけどね…
昔はもっと棒読みだったし+18
-2
-
692. 匿名 2016/05/24(火) 23:37:13
窪塚洋介
いつもブッとんだ役ばかりだからかな。一度NHKの朝ドラや大河ドラマとかで見てみたい。+12
-1
-
693. 匿名 2016/05/24(火) 23:41:06
芦田愛菜+16
-1
-
694. 匿名 2016/05/24(火) 23:48:04
もちろんね、キャスト選ぶ時にこの人こういうイメージ!って選ぶわけだから
わざわざ真逆の役なんて滅多にやらないものだと思うし、得意な役柄があって当然だと思うんだ
でもやっぱり藤原竜也や玉木宏は、そもそも役になってなくて
藤原竜也と玉木宏なんだよなーといつも思う+7
-5
-
695. 匿名 2016/05/24(火) 23:51:13
仲間由紀恵さんは話し方が特徴的なので、ごくせんもトリックも変わってないと思って違和感を感じました。
篠原涼子さんはいつ見てもデキる女風。笑+36
-0
-
696. 匿名 2016/05/24(火) 23:51:38
高畑充希+19
-2
-
697. 匿名 2016/05/24(火) 23:55:08
木村佳乃+14
-3
-
698. 匿名 2016/05/24(火) 23:55:24
キムタク
演技の訓練に通って欲しい。
最初のコメントのプラスの人数を考えて欲しい。
日本全国の大半が演技が同じだと思ってるのにサーフィンやってる場合ではない。
まず演技を極めて。+16
-6
-
699. 匿名 2016/05/24(火) 23:57:56
キムタクや藤原竜也って個性が強すぎて損なタイプだよね
無個性なのに同じ演技の人いっぱいいるじゃん向井理とか+24
-3
-
700. 匿名 2016/05/24(火) 23:58:54
染谷将大
擦れてる目つき悪い口悪い役、大体いつも。+15
-3
-
701. 匿名 2016/05/25(水) 00:01:31
韓国系ドラマは演技もストーリーもどれも一緒。
フジテレビのドラマも同じ匂いを感じる。韓国企業だからね。+19
-1
-
702. 匿名 2016/05/25(水) 00:03:20
佐藤二郎さん
面白いし、好きだけど+10
-2
-
703. 匿名 2016/05/25(水) 00:03:51
宮崎あおい+28
-2
-
704. 匿名 2016/05/25(水) 00:11:44
最近藤原竜也の映画の役がなんみんな似てる気がする+26
-0
-
705. 匿名 2016/05/25(水) 00:12:35
上手い俳優ベストテンに入ってる佐藤浩市ですら
実はデラ富樫以外大体同じ演じ方
感情表現は下手じゃないし渋い50代は貴重だから全然OK
カメレオンなんて一握り需要があれば良し+12
-1
-
706. 匿名 2016/05/25(水) 00:15:22
今出てる女優、俳優全員
+5
-10
-
707. 匿名 2016/05/25(水) 00:15:35
キムタクも若い頃は色んな役やってたのにね
HEROやってから固定されちゃったね+8
-2
-
708. 匿名 2016/05/25(水) 00:27:32
なんかアタリ役が出てくるとイメージついちゃってキャパ狭いって思われちゃうのかな
キムタク=ちょ、待てよ
深キョン=キョトン顔のぶりっ子キャラ
綾瀬はるか=ポワンとした天然キャラ
藤原竜也=ひたすら叫んでいる
藤木直人=俺様上司的キャラ
天海祐希=かっこいい女ボス
まだまだいるよね
でも不思議とワンパターンでも魅力的で惹かれる人もいるけどなぁ+22
-5
-
709. 匿名 2016/05/25(水) 00:31:19
二階堂ふみ
わざとらしさ/ あざとさ全開演技+24
-2
-
710. 匿名 2016/05/25(水) 00:36:48
吉永小百合+15
-0
-
711. 匿名 2016/05/25(水) 00:40:24
カメレオン女優だったら谷村美月かな~と思う+4
-11
-
712. 匿名 2016/05/25(水) 00:43:41
広瀬すずはモデル上がりのポッと出女優って自覚してるけど有村架純は広瀬すずと同じかそれ以下レベルなのに女優としてのプライド高すぎてw
役作りに関しても私は私はって我が強くて実写でも全然キャラに似せないから好きじゃない+11
-5
-
713. 匿名 2016/05/25(水) 00:43:45
二階堂ふみ
いつも頭ぶっ飛んでる役か、叫んでるイメージしかない
逆に普通の女の子の役は出来なさそう+29
-2
-
714. 匿名 2016/05/25(水) 00:45:22
何やっても同じだけど好意的に見れる人と、いいかげんすっこんでろよって人がいる
有村架純とかいいかげんヒロインやめてほしい
せめて髪型くらい変えればいいのに役作りする気ゼロ…+20
-5
-
715. 匿名 2016/05/25(水) 00:46:33
本田翼は下手すぎてそれ依然の問題だよね
芝居として成立してないからこのスレには相応しくない+30
-0
-
716. 匿名 2016/05/25(水) 00:47:36
石原さとみ
+24
-0
-
717. 匿名 2016/05/25(水) 00:48:43
有村架純って可愛いんだろうけど致命的に華がない
顔面レベルでは劣るけど土屋太鳳のほうが華があるように見える不思議
輪郭気にして顔隠してるしいつもうつむき気味で低い声でボソボソ喋るからバラエティでの印象も悪い+18
-5
-
718. 匿名 2016/05/25(水) 00:48:54
反町の名前がなかなか出ないのはなぜだ+30
-0
-
719. 匿名 2016/05/25(水) 00:50:02
いつも同じでもそれを武器にできる人は強いよね
代表作や当たり役があるってことだし+13
-1
-
720. 匿名 2016/05/25(水) 00:50:47
毎回同じでも悪い印象受けない人と
もうええて、て人いるよね
+13
-2
-
721. 匿名 2016/05/25(水) 00:51:43
ミッチーもミッチーブランドだよねw+26
-1
-
722. 匿名 2016/05/25(水) 00:51:52
こないだ見たけど
長谷川京子+28
-0
-
723. 匿名 2016/05/25(水) 00:53:39
ドラマでもCMでもいいけどそのイメージがちゃんとある人は同じでもべつに良いんじゃないかな
ここで言われてるのはパッとテレビつけた時に女優が映っても何の作品かわからない感じの人のことでしょ?
有村架純みたいな+4
-6
-
724. 匿名 2016/05/25(水) 00:53:45
藤原竜也
絶望的で、ぐわあああ!って感じのイメージしかない。
けど嫌いじゃないです。+26
-1
-
725. 匿名 2016/05/25(水) 00:56:34
土屋太鳳は可愛くないけど体型とか輪郭とかそんなに気にせず出してるから有村架純よりやる気を感じる
その分可愛く写ってない事も多いけど表現したいんだろうな〜って
有村架純は保守的だよね
保障されてる部分しか見せないからパッとしない+19
-7
-
726. 匿名 2016/05/25(水) 01:01:15
有村架純はバラエティで見る限り意識高い系なんだろうなって感じw
なんか素朴な見た目と合ってなくてプライドめちゃくちゃ高そう
バラエティで見るならおバカっぽいけど広瀬すずくらいあっけらかんとやるか、トーク下手でも頑張ってる土屋太鳳のほうが印象いい+18
-5
-
727. 匿名 2016/05/25(水) 01:07:06
深田恭子
阿部サダヲ+16
-1
-
728. 匿名 2016/05/25(水) 01:10:22
広末涼子
いつまでたっても下手
アヒル口と見開くだけの目の縁起+27
-2
-
729. 匿名 2016/05/25(水) 01:15:17
同じ演技ばっかりってのはわかってるけど
天海祐希と藤原竜也の演技は好き
似たような役でも出てるドラマとか見たいと思っちゃうな
ああいうタイプって代わりがいそうでいないと個人的には思ってる+14
-2
-
730. 匿名 2016/05/25(水) 01:18:16
藤木直人+20
-0
-
731. 匿名 2016/05/25(水) 01:24:16
ジャニーズの方々は
みんな同じ演技に見える+5
-6
-
732. 匿名 2016/05/25(水) 01:31:53
榮倉奈々と演技してた女優がおっとり気味の演技でセリフを言うところを、演技に関係無く煽るように被せてセリフ言ってたのを観て、やっぱり気が強いのねこの子と思ったわ。+9
-1
-
733. 匿名 2016/05/25(水) 01:31:54
亀梨くんはストーカー役より山猫みたいなののほうが合ってる
広瀬すずも山猫の時のちょっと影のある感じが力強い目に合ってて良かった+8
-6
-
734. 匿名 2016/05/25(水) 01:32:40
役者さんのほとんど
+6
-4
-
735. 匿名 2016/05/25(水) 01:33:23
佐藤栞里を女優じゃなくてバラエティに行かせた事務所は頭良いと思う
ちょうどベッキー抜けて良い子ちゃん枠が空いたし
本田翼とか佐々木希みたいに無理矢理女優名乗らせるとイメージダウンしかしない+14
-0
-
736. 匿名 2016/05/25(水) 01:37:10
有村架純が微妙なのって芸能界だと普通レベルの外見なのに中身は堀北真希級なとこだよね
堀北真希はそんなに人間味あるイメージじゃないからバラエティで置物状態でもそれはそれで良いんだろうけど有村架純レベルなら愛嬌ちゃんと振りまかなきゃ+7
-7
-
737. 匿名 2016/05/25(水) 01:38:54
藤原竜也+14
-2
-
738. 匿名 2016/05/25(水) 01:40:03
キムタク藤原竜也ガッキー仲間由紀恵ミッチー天海祐希
この辺は役者個人がブランド化してるからこれで良い気がする+15
-5
-
739. 匿名 2016/05/25(水) 01:41:12
朝ドラはもう良いよって感じ+8
-0
-
740. 匿名 2016/05/25(水) 01:42:25
桐谷美玲は棒だけどヒロイン失格は良かったな
純粋系よりギャル系のほうがやっぱり似合うわ+4
-2
-
741. 匿名 2016/05/25(水) 01:47:01
上野樹里を全部のだめって書いてる方結構いるけど、のだめ系の役って他には何をやったの?
のだめ以外の役だと性同一性障害役してたラストフレンズと、オダギリジョーと出てた女医役のやつくらいしかしっかり見てないけど、(この前の香取と共演してたやつは話つまんな過ぎて途中で脱落した)
その3つだけでものだめのイメージからは全くかけ離れた演技でこの人凄く上手いんだなって思った。
のだめの感じがうざくて上野樹里を苦手だった私からしたら、性同一性障害の役見事に演じきってた
ラストフレンズは衝撃だったし演技ワンパターンのイメージが皆無だから結構名前挙がっててびっくりしてる。+18
-5
-
742. 匿名 2016/05/25(水) 01:49:25
藤原竜也+11
-3
-
743. 匿名 2016/05/25(水) 01:50:58
中居は中絶+8
-13
-
744. 匿名 2016/05/25(水) 01:51:26
リリーフランキー+5
-0
-
745. 匿名 2016/05/25(水) 01:58:22
真木ようこ
あまりにも酷すぎて目もあてられない+37
-0
-
746. 匿名 2016/05/25(水) 02:00:18
樹里ちゃんアリスの棘も良かったよね
ただ態度が悪すぎるらしいからそれがね+7
-4
-
747. 匿名 2016/05/25(水) 02:01:37
松田龍平もだいたい同じ感じだけどあれが大好き+9
-6
-
748. 匿名 2016/05/25(水) 02:05:48
篠原涼子+18
-1
-
749. 匿名 2016/05/25(水) 02:06:14
向井理
何年やってもヘタクソ+26
-3
-
750. 匿名 2016/05/25(水) 02:08:26
満島ひかり
演技派とか言われているけど、個人的にはどれも似たり寄ったりに感じる+31
-5
-
751. 匿名 2016/05/25(水) 02:10:22
基本的に恋愛ドラマの主役ばかりやってるタイプは役にバリエーションがない。
+13
-0
-
752. 匿名 2016/05/25(水) 02:16:31
ムロツヨシ
+10
-6
-
753. 匿名 2016/05/25(水) 02:16:49
キムタクと福山さん。
月9の演技もガリレオに見えるし、
キムタクはほぼほぼ一緒。
ラジオは好きだよ!+21
-1
-
754. 匿名 2016/05/25(水) 02:20:41
藤原竜也+18
-7
-
755. 匿名 2016/05/25(水) 02:22:25
藤原竜也
なにしても演技がオーバーすぎて嫌+25
-7
-
756. 匿名 2016/05/25(水) 02:27:10
安心のキムタク。
安心の深田さん。
だからつまらなくて、見なくなる。+18
-3
-
757. 匿名 2016/05/25(水) 02:29:18
杏の旦那さんじゃない?大根って言われてるし、才能無し。
ちなみに名前知らないです。+29
-3
-
758. 匿名 2016/05/25(水) 02:32:14
藤木直人
ホタルノヒカリのぶちょー、篠原涼子主演の桜庭?、最近の料理屋の店主のやつ
同一+32
-0
-
759. 匿名 2016/05/25(水) 02:35:09
ジャニとエグザイルは役者じゃないと思うの。+17
-3
-
760. 匿名 2016/05/25(水) 02:39:54
篠原涼子
堀北真希
藤木直人
阿部サダヲ
松田龍平
瑛太
藤原竜也
松本潤
石原さとみ
水原希子
吉瀬美智子
板谷由夏
最近の若手王子キャラなその他大勢系俳優
みんな好きだけど、キャラが立ってるから
視聴者もわかりやすいし、
制作側に呼ばれるのかもね。+12
-8
-
761. 匿名 2016/05/25(水) 02:40:40
トピ違いだかも知らんけど、
ゆとりですが何かの 柳楽優弥は化けたと思う
すばらしー+23
-9
-
762. 匿名 2016/05/25(水) 02:41:18
長瀬智也も好きだけど
なんか熱血漢な役おおいよね
+18
-1
-
763. 匿名 2016/05/25(水) 02:42:21
いい意味で、神木隆之介くんも端正・美しい役多いよね。
演技はすきだよ。+4
-3
-
764. 匿名 2016/05/25(水) 02:50:17
藤原竜也
+15
-6
-
765. 匿名 2016/05/25(水) 02:53:30
キムタクはハウルはすごいピッタリで良かった!+17
-8
-
766. 匿名 2016/05/25(水) 03:02:31
ちょ待てよって実はドラマではほとんど言ったこと無くてCMなんだよ。それをモノマネ芸人がものまねしまくったからこんなにネタ化した。
いつもちょ待てよって言ってるって言う人はドラマ見たこと無くて印象操作されてるよ。+11
-11
-
767. 匿名 2016/05/25(水) 03:22:57
深田恭子+19
-0
-
768. 匿名 2016/05/25(水) 03:29:05
宮迫+15
-1
-
769. 匿名 2016/05/25(水) 03:32:34
>>99
ジャニーズだって上手な人はいる
キムタクはその中でも下手でいつも同じにしか演じられない+7
-4
-
770. 匿名 2016/05/25(水) 03:52:53
海外ドラマ見てると余計思うけど、日本人は演技が上手い人あまり居ない。+6
-7
-
771. 匿名 2016/05/25(水) 03:54:59
桐谷美玲+12
-0
-
772. 匿名 2016/05/25(水) 04:01:10
藤原竜也+16
-4
-
773. 匿名 2016/05/25(水) 04:05:23
山田孝之。
違う役をやっても同じ印象なのは上手くないから
脇を多くやってるのにそれでは駄目だと思う
この人40代になって残ってるのか疑問+20
-17
-
774. 匿名 2016/05/25(水) 04:08:22
藤原竜也は舞台では良いというけど
蜷川さん以外の舞台は映画やドラマの大げささが出るよね
その蜷川さんも死んじゃったけどこの人のこと使いづらいんじゃないかな
漫画原作専門俳優で生きていくんでしょう多分+18
-6
-
775. 匿名 2016/05/25(水) 04:11:38
マイナス覚悟でトピずれなこと書くけど
上野樹里の役を細かく見てあげてるなら、キムタクも昔の役を引っ張り出せば3パターンくらいはあるよ
普通の役やってる時がほとんどキムタクだから言われるんじゃない?
上野樹里も普通の役やらせると甘ったるい語尾が出て本人っぽさがあって、アリスとウロボロスと家族を演じ分けてるとは言い難い気がする
上野樹里ってガルちゃんで絶賛され過ぎてるから、どんなもんかと見てみたら
そこまでじゃない
あんまりハードル上げ過ぎると逆効果
ファンにとってはキムタクだって演じ分けてると思って見てるものでしょ
ここ何年か上野樹里を推す声が異常で怖いのは私だけ?
ファン大集結みたいな
逆にキムタクのファンは怖くてトピ開かないって見かけたけどw+4
-16
-
776. 匿名 2016/05/25(水) 04:56:58
草弓剪+10
-6
-
777. 匿名 2016/05/25(水) 05:37:15
小林稔侍+13
-1
-
778. 匿名 2016/05/25(水) 05:48:37
>>137
その通り。
批判されるかもしれないけど
いま実力派若手俳優No.1の
菅田将暉はほんといろんな演技できる。
+5
-15
-
779. 匿名 2016/05/25(水) 06:02:08
綾瀬はるか
カメレオンってw他の俳優に失礼すぎ+27
-7
-
780. 匿名 2016/05/25(水) 06:10:10
やまぴーは演技同じじゃなくて、演技してないから。全部やまぴーだから。
+39
-3
-
781. 匿名 2016/05/25(水) 06:10:42
妻夫木聡かなぁ。
ちょっとドジな大学生or社会人みたいな役ばかりなイメージ+29
-1
-
782. 匿名 2016/05/25(水) 07:03:52
松坂桃李いろいろな役を無難に演じるけど、いつもインパクトにかける+27
-4
-
783. 匿名 2016/05/25(水) 07:25:48
出てたけど小泉今日子。どこが演技派?て感じ+19
-2
-
784. 匿名 2016/05/25(水) 07:34:53
山田孝之のイケメン扱いがわからん
あの小さな小太おじさんの風貌で役が制限されているだろうに+12
-12
-
785. 匿名 2016/05/25(水) 07:36:44
藤原竜也が藤原竜也
+10
-1
-
786. 匿名 2016/05/25(水) 07:40:02
織田祐二は追い詰められる薬やコメディとか幅広いと思うけどなぁ。
1番合うのは手のひら返した後の冷酷な役。+4
-2
-
787. 匿名 2016/05/25(水) 07:42:05
宮迫。+16
-0
-
788. 匿名 2016/05/25(水) 07:51:54
みんなそうだよ。
演技力のあると言われる満島ひかりだって、
震えた声で早口になる所とか、
泣くところとか、
あー前見たドラマと同じだなーと思うもん。
名女優、樹木希林だって、いつも同じ感じ。
でもそれが良かったりするし。
同じ人間が演じてるんだから、
当たり前って言えば当たり前。+25
-4
-
789. 匿名 2016/05/25(水) 07:52:34
織田祐二は追い詰められる薬やコメディとか幅広いと思うけどなぁ。
1番合うのは手のひら返した後の冷酷な役。+2
-3
-
790. 匿名 2016/05/25(水) 07:56:24
キムタクはドラマみんなに見られ過ぎて
飽きられた。
しばらく出ない方が新鮮かもね。
+6
-1
-
791. 匿名 2016/05/25(水) 08:00:42
>>585
あまりにマイナーで今さらだけど笑った
確かに同じ演技
でも私は好きだな+3
-1
-
792. 匿名 2016/05/25(水) 08:01:56
宮崎あおい+15
-3
-
793. 匿名 2016/05/25(水) 08:08:10
>>135
柳葉敏郎って仕事によく家庭の事情?持ちだすよね。
プロの俳優としてどうかと思うけど。
昔ファンクラブのイベントで奥さん連れて来たとか、娘さんが小さい時によく仕事の現場に連れて来たとか聞いたことある。
個人的にあまり良い印象持たない。
奥さんが不倫の役を嫌がるから不倫の役もやらないって言ってたよこの人w+6
-2
-
794. 匿名 2016/05/25(水) 08:22:57
>>793
ダッセー
イケメン売りでもナイのに+5
-0
-
795. 匿名 2016/05/25(水) 08:28:32
武井咲
どんな役でも声のトーンとか一緒
全然、演技出来てない+16
-2
-
796. 匿名 2016/05/25(水) 08:37:11
>>761
化けた?
もともと、素晴らしい俳優さんです。+4
-3
-
797. 匿名 2016/05/25(水) 08:44:13
田村正和さん
そもそも二枚目扱いが理解できないし、ヌターっとした口調が気持ち悪い。+9
-6
-
798. 匿名 2016/05/25(水) 08:46:02
藤原竜也+6
-0
-
799. 匿名 2016/05/25(水) 08:46:32
小栗旬
藤原竜也
叫ぶセリフとか、言い方とか全部一緒+13
-0
-
800. 匿名 2016/05/25(水) 08:47:59
東出なんとかっていう人。
あれでよく俳優と名乗れるなぁと思います。+14
-0
-
801. 匿名 2016/05/25(水) 08:49:36
何で佐藤健出てないの?
東出とかエグザイルより下手じゃん+4
-31
-
802. 匿名 2016/05/25(水) 08:57:37
向井理
学芸会演技+28
-3
-
803. 匿名 2016/05/25(水) 08:58:16
役によってちがーう
別人!
って人よりも、
役の感情が見てて伝わってくる役者のほうが素晴らしいと思うけど
コスプレ大会じゃないんだから
あと何やっても同じっていうのはスターしか言われない特権
だいたい一人の人間がやるんだから感情出す演技とかは同じようになるもんだけど
そう認知されるのはオーラやスター性や個性がないと言われない+11
-5
-
804. 匿名 2016/05/25(水) 08:58:34
菜々緒は女優ぶってるけどいつも同じ髪型メイク演技で全部一緒に見える
役作り一切しないからそれが嫌だ+26
-1
-
805. 匿名 2016/05/25(水) 09:03:55
香取慎吾出てきてたけど、未成年のときの香取慎吾の演技はすごかった!
知的障害?の役だったけどすごく上手だったよ!深田恭子も、神様もう一度だけの頃は上手だった!女優、俳優にキャラをつくらされてから下手になるんじゃないかなぁ。深田恭子は天然ぶりっこキャラって設定でしょ。+8
-6
-
806. 匿名 2016/05/25(水) 09:06:18
むしろここで名前が出てきてない役者は
無個性だということに近いからヤバイと思う+15
-9
-
807. 匿名 2016/05/25(水) 09:08:40
>>806
とりあえず叩きたい一心で名前を出す人もいるからね。+22
-2
-
808. 匿名 2016/05/25(水) 09:13:11
それを言ったらみんなワンパターンってことになる。同じような役をやったことない人なんて少ないんじゃない?+9
-2
-
809. 匿名 2016/05/25(水) 09:16:57
大泉洋
舞台やバラエティ番組だと面白いんだけど、何故かドラマだといつも同じ感じがする。好きなんだけどなー+16
-1
-
810. 匿名 2016/05/25(水) 09:18:02
役ごとに違うひとに見える窪田くんはすごいね+9
-12
-
811. 匿名 2016/05/25(水) 09:19:59
羽田美智子+9
-2
-
812. 匿名 2016/05/25(水) 09:22:43
北大路欣也さんなんかは何を演じても違いが分からないけど、存在感の凄さで気にならない。+20
-0
-
813. 匿名 2016/05/25(水) 09:28:42
窪田の演技はオーバーすぎ
+19
-4
-
814. 匿名 2016/05/25(水) 09:30:32
同じような役柄でも、声や表情、立ち振舞いで
違う人物に見せられないと視聴者にバレるんだと思う。キムタクはスター性があったから今までやってこれたから、これからが正念場かな+5
-2
-
815. 匿名 2016/05/25(水) 09:32:33
天皇の料理番の佐藤健がクサすぎて途中からみるのやめた。+12
-15
-
816. 匿名 2016/05/25(水) 09:43:22
菅田とか佐藤はへただと思うけど窪田くんとか桃李くんとかはうまいと思う。+5
-16
-
817. 匿名 2016/05/25(水) 09:45:23
竹内力一択+5
-2
-
818. 匿名 2016/05/25(水) 10:00:06
キムタクの演技が、いかに印象深いか、みんなが見てるかよく分かるトピだった(笑)
+14
-0
-
819. 匿名 2016/05/25(水) 10:03:32
竹内力は最初イケメン売りしてなかった?+14
-0
-
820. 匿名 2016/05/25(水) 10:05:36
>>819
その当時の画像を見ると城田優と被るw+9
-0
-
821. 匿名 2016/05/25(水) 10:06:52
深田恭子+17
-0
-
822. 匿名 2016/05/25(水) 10:09:47
綾野剛
癖のある役ではなく普通の役もみたい+3
-2
-
823. 匿名 2016/05/25(水) 10:10:45
キムタクの悪いやつも見てみたいけど!どん底から這い上がって立ち直るてきなwなんだかんだ今でも視聴率とれるんだからスゴいと思うよ+7
-1
-
824. 匿名 2016/05/25(水) 10:13:44
自分は木村拓哉の演技好きだけどなぁ
心理描写が細かったりちょっとした動きで感情や状況を表現する
限られた役柄の中で一生懸命真摯に取り組んでると思うけどなぁ
宮本武蔵も良かったし
外国人には評判良かったみたいで
このシリーズ好きで何度も見た!誰かこのシリーズを見たいから教えてくれ!
っていう書き込みが英語で結構書き込まれてたよ
木村拓哉は昔から異常な程のアンチがいるけど
なんとかめげすに此れからも色々な役を演じて欲しい!
因みに自分の個人的に好きな役は安堂ロイドのコミュしょのれいじです(笑)
+13
-6
-
825. 匿名 2016/05/25(水) 10:22:34
ガルちゃんでよく絶賛される山田孝之さんが
私には「芸」とは思えても「演技」とは思えなかったんだけど
上でも同じような方がいて安心しました
口調もボソボソしていつも同じだし見た目を大胆に変えたり顔芸をするから
確かに見てて面白いですけど
どちらかというと「人物の感情を表現する」というよりは
「モノマネ芸」みたいだなってずっと思ってたけど言えなかったです
マイナス承知です…+18
-3
-
826. 匿名 2016/05/25(水) 10:25:22
中村俊介。
ハンサムで超カッコいいけど、どの役も同じ。
浅見光彦も、ハンチョウで刑事やっても、他ので刑事やってても、全く同じに見える。+6
-1
-
827. 匿名 2016/05/25(水) 10:27:00
天海祐希。
全部同じに見える。+9
-1
-
828. 匿名 2016/05/25(水) 10:29:33
草なぎヤクザ以外一緒、かあ…
シンパパ、IT会社乗っ取る?のとか映画会社社長、金貸等自分には違う性格に見えたんだけどな。なお棒気味台詞は否めない。+10
-1
-
829. 匿名 2016/05/25(水) 10:35:03
中居くんの爬虫類みたいな目つきが苦手
とくにATARUの時は気持ち悪るかった
前のコメントにも出てたけど歌やお芝居には向いてない声質なんだと思う。+8
-3
-
830. 匿名 2016/05/25(水) 10:36:37
キムタク
福山
福士そうた
西島秀俊
真木よう子
深田恭子
水原希子+10
-0
-
831. 匿名 2016/05/25(水) 10:37:44
キャリアウーマン系やかっこいい系の女優は基本同じような役しかやらない。+6
-0
-
832. 匿名 2016/05/25(水) 10:38:24
藤原竜也+10
-3
-
833. 匿名 2016/05/25(水) 10:42:56
私は舞台観るのが好きなんだけど、蜷川幸雄さんの舞台に出てた人な似た演技の人が多い。蜷川さんの指導が強烈過ぎてそうなってしまうのかな( ̄▽ ̄;)
藤原竜也
小栗旬
松本潤
オーバーアクション過ぎてセリフが入ってこない。
舞台で観るにはいいんだけどテレビで見ると浮いちゃうんだよね+9
-0
-
834. 匿名 2016/05/25(水) 10:45:24
お爺さんお婆さんまで知名度あってネームバリューだけで見てもらえるキムタクはスゴいんだよ。
とんでもない破天荒キャラとかやってもいいかもな。
+9
-1
-
835. 匿名 2016/05/25(水) 10:45:47
キムタク、華麗なる一族だけは良かった。
あれだけね。+5
-1
-
836. 匿名 2016/05/25(水) 10:47:07
>>833
しかも、皆童顔だから余計に違和感だよね。
+1
-0
-
837. 匿名 2016/05/25(水) 10:50:53
笑顔で口をかぱっと開けて一瞬静止してから「あはっ!!」と笑う山口智子。+7
-0
-
838. 匿名 2016/05/25(水) 10:51:47
ドラマ相棒の眼鏡のおっさん
名前忘れた+2
-1
-
839. 匿名 2016/05/25(水) 11:01:20
>>775
アリスとウロボロスってまた似てもしょうがない役挙げたね。
でも両方心の通った演技だったと思うよ。
私はラストフレンズの性同一性障害の役見たときに上手いって思った。
のだめほとんど見たことないけど、ぜんぜん違う役もできてるし。+4
-3
-
840. 匿名 2016/05/25(水) 11:06:02
>>816さんの男の好みはわかったw+6
-0
-
841. 匿名 2016/05/25(水) 11:06:04
昔から叩かれないアンチも少ない俳優は大成しないからね。キムタクがドラマで次どんな役やるかある意味楽しみだな!
+7
-1
-
842. 匿名 2016/05/25(水) 11:15:34
大多数の役者さんがそうだし
逆の質問トピにした方がよかったと思う+3
-0
-
843. 匿名 2016/05/25(水) 11:17:15
石原裕次郎 → 加山雄三 → 木村拓哉 みたいな感覚で捉えてる。
私はキムタクの演技見てられなくてどうしてもチャンネル替えちゃうけど、自分が見なければいいだけだと思ってる。
おばあちゃんとかがファンだった歴代のスターと同じで、そんな人なかなかいないし、大好きで喜ぶ人がいるんだから、ただただそれだけでいいと思う。+7
-0
-
844. 匿名 2016/05/25(水) 11:17:41
売り出し中の人とか年に4、5本映画に出たりするよね
で、脚本や演出は退屈ってなるとそりゃ違いを見せるのは大変だし絶対飽きる
もう少しじっくり練って制作すればいいのに
+5
-0
-
845. 匿名 2016/05/25(水) 11:18:34
>>842
ww確かに!+4
-0
-
846. 匿名 2016/05/25(水) 11:21:01
>>376
は?+2
-0
-
847. 匿名 2016/05/25(水) 11:36:21
宮崎あおい
堀北真希
いつも同じ+9
-2
-
848. 匿名 2016/05/25(水) 11:50:44
>>840
!Σ( ̄□ ̄;)
ごめんなさい!菅田くんと佐藤くんは嫌いなだけでへただとは思ってません+4
-1
-
849. 匿名 2016/05/25(水) 12:28:14
>>833
最近はここに藤木直人が仲間入りしてる気がする+1
-1
-
850. 匿名 2016/05/25(水) 12:46:11
吉田羊+5
-3
-
851. 匿名 2016/05/25(水) 12:48:06
木下ほうか
普通の人いい人キャラをやっても
やな人キャラに見える。+9
-3
-
852. 匿名 2016/05/25(水) 13:26:58
>>848
結局それが答えだね、なんだかんだ言ってw みんなそうだよ
好きなタイプの人が芝居してたら、単純に「見たい」しね!
+4
-1
-
853. 匿名 2016/05/25(水) 13:30:02
相武紗季ちゃん。かわいいけど、いつも悪女でおんなじような演技に見える。+7
-1
-
854. 匿名 2016/05/25(水) 13:53:26
柴田恭兵さん
何の役をやっても(柴田恭兵!)だけど好き。+6
-1
-
855. 匿名 2016/05/25(水) 14:13:57
相武紗季の悪女はいつもわざとらしい
振りきってない感じ+7
-1
-
856. 匿名 2016/05/25(水) 14:32:15
荻野目慶子
+4
-0
-
857. 匿名 2016/05/25(水) 15:24:37
多すぎ(笑)+4
-1
-
858. 匿名 2016/05/25(水) 15:57:53
東出はいつも同じ演技だと思うが嫌いではない。
ここで書かれてる上野樹里はプラスも沢山ついてるし
力説されてる方もいて上手な役者さんなんだなって分かった。
しかし顔が嫌いだから映画、ドラマを一度も観た事ない。
+1
-1
-
859. 匿名 2016/05/25(水) 16:20:29
藤原竜也が真っ先に浮かんだ。
上手いんだろうけど、全部同じに見えちゃう+7
-1
-
860. 匿名 2016/05/25(水) 16:23:10
多部未華子。
語れる程何作も見てないけど、声のせいかな?
演じ分に向かない声に思う。
+2
-1
-
861. 匿名 2016/05/25(水) 16:26:25
中山美穂
小泉今日子+3
-0
-
862. 匿名 2016/05/25(水) 16:27:09
小林麻耶+1
-1
-
863. 匿名 2016/05/25(水) 16:39:10
中居正広は何やっても~以前に演技と言うものが何なのか勉強しろ!
まずは、演技という言葉を辞書で引くことからお願いします。
ついでに、歌も司会も踊りも何とかして下さい。+7
-6
-
864. 匿名 2016/05/25(水) 17:02:37
もう出てるかもしれないけど 松坂桃李
同じだし、発声がハッキリしてなくて聞き取りにくい
+10
-4
-
865. 匿名 2016/05/25(水) 17:03:46
香取慎吾 草彅剛+6
-3
-
866. 匿名 2016/05/25(水) 17:05:35
松潤+10
-1
-
867. 匿名 2016/05/25(水) 17:06:34
藤木直人+7
-0
-
868. 匿名 2016/05/25(水) 17:07:15
谷原章介+1
-1
-
869. 匿名 2016/05/25(水) 17:07:53
亀梨和也+3
-0
-
870. 匿名 2016/05/25(水) 17:08:09
二宮和也+4
-1
-
871. 匿名 2016/05/25(水) 17:09:12
篠原涼子+3
-0
-
872. 匿名 2016/05/25(水) 17:09:27
吉瀬美智子+2
-1
-
873. 匿名 2016/05/25(水) 17:11:33
有村架純+7
-0
-
874. 匿名 2016/05/25(水) 17:18:06
松下由樹さん
演技は安定してて好きですが、何だか最近同じに見えてきました。+2
-0
-
875. 匿名 2016/05/25(水) 20:39:29
>>864
何か分かる気がする。
モソモソした話し方だよね。+8
-1
-
876. 匿名 2016/05/25(水) 20:45:35
竹野内豊+5
-2
-
877. 匿名 2016/05/26(木) 03:10:19
>>66
だれ?+0
-1
-
878. 匿名 2016/05/26(木) 06:37:41
主演の役作りは本人が出るのは当たり前、何をやっても福山雅治は福山雅治だねとかキムタクとか批判の矛先は必ず主役、逆に褒めるのは名脇役、どの作品に出ても演技が上手いね〜とか、脇役が主役を食ったらその時点で作品が成立しなくなるからねそれも当たり前、主役が脇役の様に自分を殺して演技してたらメリハリのない作品に仕上がるし、スポンサーもつかないだろうな、視聴率の低下は飽きられているだけなんだと思う+0
-0
-
879. 匿名 2016/05/26(木) 20:43:00
武井咲+1
-0
-
880. 匿名 2016/05/29(日) 19:49:57
佐藤健も何やっても佐藤健+2
-0
-
881. 匿名 2016/05/30(月) 20:39:26
松下奈緒
いっつも同じ表情、声のトーン+0
-0
-
882. 匿名 2016/06/09(木) 14:44:17
出てるけど草なぎ
あのしゃべり方の社会人がいたらイラッてくる
せめて変人役にしといてください+1
-0
-
883. 匿名 2016/06/14(火) 12:58:58
米倉涼子
わたし失敗しないんで+0
-0
-
884. 匿名 2016/06/15(水) 09:03:13
妻夫木聡
最近はCMタレントになってるが、どのCMものび太くんにしかみえない+2
-0
-
885. 匿名 2016/06/15(水) 09:07:31
藤木直人
福山雅治
有村架純
福士蒼汰
坂口健太郎
野村周平
+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する