-
501. 匿名 2016/05/24(火) 00:11:22
えいんせっかいは痛くなかったよ
一人めしか切らなかったけど
切るよって言われたけど、この痛みから解放されるなら早く切って❗って思ったよ
実際痛くなかったよ
皮膚に当たってるな動いてるなってかんじ
そんなことより、とにかく痛いからね
でも赤ちゃんのかおみたら即効痛みは消えます
なんとかなりますよ
+8
-2
-
502. 匿名 2016/05/24(火) 00:13:23
>>495
やっぱり痛いんですね…!
ちょっと無理して無痛にしようかな…+4
-0
-
503. 匿名 2016/05/24(火) 00:14:12
ここ読んで自分の出産どんなだったかなって思って出産日記読んだらてんやわんやで笑った。2人産んだけど最高の思い出だよ+12
-3
-
504. 匿名 2016/05/24(火) 00:14:17
初めての痛みで、陣痛の最中はもう2人目絶対無理と思いましたが、産んだ直後縫われている最中にも関わらずスッキリ感で痛みは全く忘れました。
帝王切開の方の負担は分かりませんが、17時間耐えたのですが、意外と耐えられる!!今から出産の方❗️大丈夫ですよ+9
-1
-
505. 匿名 2016/05/24(火) 00:15:32
来月出産予定です。
陣痛の痛みは未知だし正直すごく恐いけどお腹の中にいる赤ちゃんと会うために頑張ろう!と思ってます。たぶん産むその瞬間まで恐いって思ってると思う…でも私の脇腹キックしてる我が子に早く会いたい!+17
-2
-
506. 匿名 2016/05/24(火) 00:17:27
怖いよ、だって痛いもん。
いま二人目妊娠中。臨月。
いつうまれてもいいから毎日陣痛待ち。
最近はお腹がでかくなりすぎて、痛いの嫌だけどはやく我が子に会いたいし、なにより身体が苦しいからはやく産みたい!!
大丈夫。なんとかなるもんだよ、痛いけど大変だけどきっとなんとかなる!+24
-2
-
507. 匿名 2016/05/24(火) 00:21:17
トピズレかもしれませんが、
出産の痛みもすごく怖いけど、私はパートナーが妊娠出産や子育てから逃げてしまうんじゃないかということの方がはるかに怖い。
それに出産後、子供を可愛がる夫を見て、結局私は他人なんだと痛感させられるんじゃないかとか。
出産の痛みより心の痛みの方が恐ろしくて、妊娠も出産も怖い。だから、セックスもできない。セックスさせてあげられなかったことで別れたこともあります。
おまけに全身苔癬で性器にもコンプレックスあるからそもそもセックスが分不相応で、気がつけば生理も10年以上止まっていて、子どもはおそらく産めない。
つくづく妊娠出産に縁がないんだと痛感して、でもどこかでホッとしている一方で、家族連れを目にすると女としての劣等感もあるし、セックスできる人が羨ましいこともある。
自分で自分が面倒くさいです。
長文失礼しました。+23
-8
-
508. 匿名 2016/05/24(火) 00:28:42
1位 癌
2位 痔の手術
3位 出産
が
痛みの酷いTOP3って聞いた事ある。
私は超安産だったから出産は思ってたより全然痛くなかった。
友達は死なない程度に痛いって+13
-2
-
509. 匿名 2016/05/24(火) 00:28:55
そら怖いでしょう。
経験した事の無いような痛みを味わうし、痛いと分かってて挑むんだから怖いよ。
普通は、痛いと分かってる事は人間避けて生きてるし。+8
-2
-
510. 匿名 2016/05/24(火) 00:29:52
2人目は
まだまだ!こんなもんじゃないんだ!
もっと来るぞー!!!
って思ってたから意外に平気だった
それでもかなり痛いけど気の持ちようは少しあるかな+12
-1
-
511. 匿名 2016/05/24(火) 00:30:46
出産を控えた皆さん、ピアスも怖くて開けれない私でも耐えれたから大丈夫ですよ!
でも、「死ぬほどの痛みも産んだ瞬間忘れる」は少なくとも私にはウソだった。+14
-4
-
512. 匿名 2016/05/24(火) 00:31:13
痔の手術って痛いんだ…
産んだらもれなく付いてきたわ…+20
-2
-
513. 匿名 2016/05/24(火) 00:32:33
今現在独身で、子供は生んでも生まない人生でもどっちでもいいなと子供の頃から思ってたけど
妊娠して子供産む夢見たときにめちゃくちゃ恐怖で戸惑った。
正直痛いのも切られるのも嫌だし母乳あげるのも眠れないのも嫌だ。
母性って本能に備わってるとか言うけど、絶対に違う。あれは思想に近い。
まあ生んだらコロッと考えが変わったら本能なんだろうけどバクチだね。
障害児は育てたくないし、私はここ読んで生まない方向でいこうと決めた。+24
-6
-
514. 匿名 2016/05/24(火) 00:32:44
現代でも出産で死ぬケースは結構あると知って怖くなりましたら+19
-0
-
515. 匿名 2016/05/24(火) 00:34:21
お産が怖かったけどそれよりお腹が重くて苦しくて早く出てこいって思うようになった。
悪阻で2週間で7キロ痩せたので終わりの見えないその辛さに比べたら出産はかかっても1日、2日だと思ったら頑張れた!
痛すぎて足が震えたけど、生まれた時の喜び、子育ての楽しさは比べ物にならない!!+10
-1
-
516. 匿名 2016/05/24(火) 00:38:00
汚い話だけど、下痢の時凄く痛くて毎回ご免なさい言いながらなんとか出すのだが…
出産はもっと痛くて恐いのだろうと思うと逃げたくなる。旦那さんに代わりに産みませんか?とたまに嘆いてしまう。+12
-1
-
517. 匿名 2016/05/24(火) 00:38:09
痛いの大嫌い、苦手な私だけど、普通分娩で産めました!会陰切開は半分位の人が切るって言われてるけど、麻酔してくれるし、切ったり縫ったりしてる時は痛くないので、大丈夫。
ただし、抜糸の時とその後一ヶ月位は縫った所がヒリヒリ痛かった。縫ったのが研修医っぽい人だったからかも(笑)
何より、1度出産経験すると、大体の痛みや辛さに対して強くなるので、陣痛に比べりゃ屁でもない。と思えるようになりました。
産むのは痛いけど、忘れられる痛みだから、皆2人目以降も産めるんだよ。+6
-1
-
518. 匿名 2016/05/24(火) 00:38:30
進み早かったけど我が子は頭でかくて出口を切る時間なくて手で無理やり思いっきり開いててそれがクソ痛かった+2
-1
-
519. 匿名 2016/05/24(火) 00:38:32
472です、皆さんありがとう…m(_ _)m
いやー ないとは思うんですが、生理は割ときっちり来る方なので、体調不良と相まって心配になってしまって。逆に、妊娠とかでなければ、この吐き気、体調不良は何なんだ?ってなるし…複雑。笑 こんなに生理を待ち望んだことないです 笑
もうちょっと粘って、それでも生理来なかったら、観念して検査薬使ってみます…妊娠のご経験ある方、私はこの頃こうだったから妊娠かな?って思ったよ!っていうエピソードがあれば教えてください!+0
-19
-
520. 匿名 2016/05/24(火) 00:38:52
出産って喜びだけどずーっと不安が付きまといますよね。
私は無痛でしたが子宮口が開くまでは麻酔をしない病院だったので2〜3分間隔の陣痛まで経験しました。そしてまたその後のおっぱいマッサージやらトイレやら、椅子に座るとか、いろいろ痛かったなー。出血がひどかったのでアソコにガーゼをたくさん入れられてたんだけど、出産次の日にそれをだしたときはヤバかった。産んでからも痛いこと祭りだなぁと思いましたよ。+11
-1
-
521. 匿名 2016/05/24(火) 00:40:14
大丈夫!
あそこを切るのは痛みを感じない!チョキンって音がするのと、ハサミの冷たさを感じるくらい。
それくらい陣痛が痛いってことだけど(^_^;)
でも、子宮口が全開になって、分娩台で力みだしたら不思議と痛みは消えていくよ!+13
-2
-
522. 匿名 2016/05/24(火) 00:40:49
ここ読んで二人目欲しくなる人すごいですね!
嫌みではなく、私はやっぱり二人目まだ考えられないから、産みたい気持ちがある人はぜひ産んでほしいです!+17
-1
-
523. 匿名 2016/05/24(火) 00:41:33
>>505
脇腹キックwお産、頑張ってくださいね〜+4
-2
-
524. 匿名 2016/05/24(火) 00:42:26
確かに痛いけど生まれた赤ちゃんの顔を見たらそんなの吹っ飛ぶよ!!
3人生んだけど先のこと何も考えなくていいならまだまだ産みたい!
お産は素晴らしい経験です!
+6
-2
-
525. 匿名 2016/05/24(火) 00:43:25
怖くないひとなんかほぼいないよ!
皆怖いよ!未知の痛みだもん!
私は二人うんだけど、三人目出産するとかなっても怖い。
産んだら本当に極楽にいった感覚の心の気持ちよさと幸福感に満たされる。
頑張ったから神様からのご褒美だと思ってる。
怖いけど、是非女性なら経験してほしい。
+23
-5
-
526. 匿名 2016/05/24(火) 00:44:55
切る痛みなんか感じない。
陣痛がすさますぎて!
頭出たら楽だよ!
+8
-1
-
527. 匿名 2016/05/24(火) 00:46:46
無痛だったけどやっぱ痛いんだよなあ…普通分娩の人尊敬する。そりゃ産んだことない人たちにしたら怖いよ。
産めば忘れるって!て色んなひとが言ってて嘘だ!絶対忘れない!て思ってたけど…1年半たった今、忘れてます。二人目ほしい。でもやっぱちょっと怖い。+15
-1
-
528. 匿名 2016/05/24(火) 00:48:15
私は少数派でぜんぜん怖くなかった。
みんな産んでるんだから私にもできるに決まってる!って思ってた。
実際、思ったほど痛くなかった。+19
-2
-
529. 匿名 2016/05/24(火) 00:48:43
ほんと、産んだ後の方が辛い。
痛さは陣痛がMAXだと思うけど赤ちゃんに会えるから頑張れるけど産後の痛みなんて耐えたところで何もないからね…いろんなところがただただ痛い!+10
-1
-
530. 匿名 2016/05/24(火) 00:48:52
田舎だから無痛分娩なんて選べなかった。一人目はすごく痛くて、頭がおかしくなりそうだった。MINMIの痛くない出産法試したけど痛かったな。二人目は夫も立ち会いが慣れた感じで痛みのピークに上手く腰を押してくれて楽だった。
今思い出しただけでお腹いたくなってくる。+4
-1
-
531. 匿名 2016/05/24(火) 00:50:59
>>513
わかる。
私の本音と同じです。出産の痛みも子育ても私には耐えられそうもありません。
それに加えて私は、子ども産んで何になるんだろうとまで思ってしまうんです。
一時の性欲に負けて理性を失った結果、苦労に苦労を重ねて育てた子どもは最終的には嫁なり旦那なりにとられて終わり。
出産って虚しいなって思ってしまうんです。こんな考え方最低だと自分でも思っています。
恋愛も妊娠も出産も子育ても私には向いてないんだと思います。+16
-10
-
532. 匿名 2016/05/24(火) 00:51:07
痛みは、生理痛の何倍の痛みと超絶下痢痛が重なる感じかな。
下痢したいけど、我慢しなきゃいかんかんじ。
ひどくいうなら骨盤自体が万力にひかれるかんじ。
でも、死なない!!!
死なないくらい女性は強い!!!
陣痛時は脳内からモルヒネみたいな麻薬成分がでるみたいだから、女性の身体は出産できるようになってる。
頑張ったら可愛い赤ちゃんと対面出来ますよ!
頑張れ!!!!
+10
-3
-
533. 匿名 2016/05/24(火) 00:51:19
「忘れる」というけど
出産して約2年
今の所全然忘れられません
本当に辛くて痛くて苦痛でしかなかった
子供は無事に産まれたし間違いなく可愛いけど
2度と経験したくない
+14
-1
-
534. 匿名 2016/05/24(火) 00:51:46
産んだ後のすっきり感と達成感が半端ない。
翌日から歩いたり座ったりするのも大変なんだけどね。+8
-1
-
535. 匿名 2016/05/24(火) 00:52:07
一人目は難産で、正直死ぬかと思った。今でも忘れない。だから二人目は無痛にします。+5
-1
-
536. 匿名 2016/05/24(火) 00:52:53
人によるだろうけど「男が経験すると死ぬ」っていうほどの痛さではないと思う+7
-4
-
537. 匿名 2016/05/24(火) 00:53:52
二人産みましたけど、トラウマです。
二人目なら、ちょっと楽かなとか思ったけど全然そんなことない。
無痛がオススメ。将来娘にも絶対勧める。+10
-1
-
538. 匿名 2016/05/24(火) 00:54:21
下半身ズタボロになるよね。
もうセックスなんて二度とできない体になったんじゃないかと思った。
けど案外戻るんだよねー不思議。+26
-2
-
539. 匿名 2016/05/24(火) 00:55:43
2人自然分娩で産んだけど、それでも怖いから3人目は無痛にする。+8
-1
-
540. 匿名 2016/05/24(火) 00:55:46
>>531
そんなことないよ!
客観的に自分をみれてるあなたは素晴らしいじゃないですか!
きっといいお母さんになれる!
案ずるより生むがやすし。
初めから完璧な、母親なんかいない。
赤ちゃんと一緒に自分も親になるんだよ。
前はあなたと同じかんがえの私だだったから、
なんか似てるなと心配になったよ。
大丈夫!!!
+10
-0
-
541. 匿名 2016/05/24(火) 00:56:04
>>525
余裕がありますね…。。+0
-1
-
542. 匿名 2016/05/24(火) 00:56:14
そのときがきたら、痛いとか怖いとか言ってる場合じゃなくなる。とにかく必死。産むしかないんだから。案ずるより生むが易し!+6
-1
-
543. 匿名 2016/05/24(火) 00:56:31
>>534
私も「男が経験すると死ぬ」って聞く度にそれはないなって思ってた!
とにかく踏ん張らないといけないから、体力ある男の人のほうがスルッと産めそう!+11
-2
-
544. 匿名 2016/05/24(火) 00:57:37
人生の中で、ほんの何十時間を我慢するだけって思って出産に臨みました。
けど、痛いもんは痛い。
でも、痛いって言ったって痛さが和らぐわけではないし耐えるしかない。
大丈夫、女の人には耐えられるだけの色んな要素が詰まっているから。+7
-1
-
545. 匿名 2016/05/24(火) 00:59:29
一人目25時間。
二人目2時間。
三人目無痛分娩。
賛否両論あるかとは思いますが、無痛は凄く落ち着いて出産出来ました。
毎日ヘトヘトだけど幸せです。
しかし、一人目、二人目共に陣痛の痛みは凄まじく
8か月ぐらいから出産の痛みの怖さで事で頭がいっぱいでした。
+12
-1
-
546. 匿名 2016/05/24(火) 00:59:42
今妊活中です、よく聞きますがやっぱり赤ちゃんの顔見たら忘れるんですね。母は強いですね。私もそうだといいなー(♡ˊ艸ˋ♡)自分の母にも感謝+11
-4
-
547. 匿名 2016/05/24(火) 00:59:43
とにかく陣痛が一番痛い。1人目は陣痛2日続いて本気でどうやって逃げようか、窓から飛び降りようかとか考えてたw いきんでいいっていわれてからはそこまで辛くなかった。とにかく陣痛に耐えるのが1番辛い。+3
-1
-
548. 匿名 2016/05/24(火) 01:01:52
痛みより産んだ後のお腹がイヤだ。
肉割れとしぼんでハリがなくなった皮膚。。。耐えられない。+10
-4
-
549. 匿名 2016/05/24(火) 01:01:59
肩こり腰痛など今まで無縁だった私が産後に腰痛で立てなくなったことが何度かありました。
出産って人によって痛みも辛さも違うんだなと実感しました。
自分の体のことを考えたら絶対、これ以上は産まない方が良い。
だけど一人っ子は可哀想など言う人間の多いこと。
体が限界なんだよ、頼れる親もいないんだよ、一人っ子でもいいじゃないの。
産める人が産むのは良いと思います。
みんな痛みの度合いや環境が違うのだから、産めない人に自分の感覚を押し付けるのはやめてください。
これから産む方は頑張ってください!
痛くて辛かったけど我が子に会えたときは涙が止まらなかった。+10
-1
-
550. 匿名 2016/05/24(火) 01:02:20
>>539
お母さんの精神が安定する出産方法が沢山あるから自由に選んで出産するといいよね!
自然分娩だけがお産ではない。
私は自然分娩と、帝王切開でした。
無痛分娩はいいかもね!経験したい!
女性が出産して命を生み出すことに変わりはないのだから。
+11
-2
-
551. 匿名 2016/05/24(火) 01:02:58
産む苦しみより、そのあとの寝不足やら何やら長く続く育児期間のがしんどいから。+38
-2
-
552. 匿名 2016/05/24(火) 01:03:19
二人目妊娠中です
一人目は前陣痛が来ると思って陣痛をこんなんじゃない!って思い込んで家で耐えまくってて婦人科ついた時は子宮7センチでした
今回陣痛来てから婦人科に行くまでがちゃんと1人で間に合うか怖いです…
行っちゃえばあとは必死に頑張るしかないし最悪の場合は医療が加わるからいいんですけど…って陣痛より行くまでが怖いって変ですよね( 笑 )+18
-0
-
553. 匿名 2016/05/24(火) 01:04:24
>>548
母親になった勲章ですよ(^∇^)
+5
-2
-
554. 匿名 2016/05/24(火) 01:04:26
私はお金かかろうと無痛にすると心に決めています+39
-0
-
555. 匿名 2016/05/24(火) 01:04:57
1人目より2人目の方が陣痛来てから産まれるのが早かった。
女の子(1人目)は陣痛がすごく痛くて
男の子(2人目)は産む時がすごく痛かった
…気がする。+14
-1
-
556. 匿名 2016/05/24(火) 01:12:41
がるちゃんやっててよかったことはこうしたアドバイスがあること
同じ女性だからね、わかりあえるしね、、、
+36
-0
-
557. 匿名 2016/05/24(火) 01:13:19
無痛分娩希望してたけど、連休中は無痛分娩やってなくて結局自然分娩だった。妊娠中に無痛で予約してるって言ったら何人かに外道だっていわれてムカついたけど、確かに普通の出産を経験できてよかったかも。ただ、次があるなら絶対に確実に無痛で産めるところにしたい。+28
-1
-
558. 匿名 2016/05/24(火) 01:14:41
一人目と二人目を産んだ産婦人科が違うんだけど、
一人目は痛い痛い言ってるうちになんだかんだで産んでた。
二人目は陣痛があまりなくて、産む時めちゃくちゃ痛くて、あの苦しみは忘れられない。
あと、分娩の体勢でも産みやすいとかあるんだと思う。一人目が椅子タイプで二人目がベッドタイプだったんだけど、椅子タイプの方が踏ん張りやすい気がする。+14
-0
-
559. 匿名 2016/05/24(火) 01:15:39
一人目も二人目も後産が痛かった
赤ちゃんを産むのも辛かったけれど
胎盤を出す方が激痛だった
出血多量で死ぬところだった
命かけて産みました
それぐらいお産って大変ですよね+12
-0
-
560. 匿名 2016/05/24(火) 01:19:21
三週間前に出産しました。30時間かかったけど、産んだ瞬間痛みは全部忘れました。出産して一時間後にはすたすた歩いていたので家族にも驚かれた!会陰切開は、その瞬間は痛くなかったけど、翌日から二日間くらい痛かったし、いぼ痔にもなって痛かった。 どの瞬間に痔になったのか気になる。。。+8
-0
-
561. 匿名 2016/05/24(火) 01:21:18
痛いの嫌だから無痛にしてたのに結局回旋異常で吸引分娩になり死ぬほど痛かった。
麻酔少しはきいてたらしいがそれを上回る痛さで更に吸引で赤ちゃん出す為に陣痛が一番痛い時に大人3人にお腹の上から全力で押された...本当拷問だと思ったわ
+10
-0
-
562. 匿名 2016/05/24(火) 01:25:07
私ももうすぐ出産控えてる。ここ読んで少し怖いけど精一杯頑張ろうっと+24
-1
-
563. 匿名 2016/05/24(火) 01:25:22
確かにすごい痛いね^^;
二人目欲しいけどあの痛みを思い出すと怖いです(^_^;)
だから二人目は無理かな(^_^;)
産まれて子供の顔見た時はすごい感動して涙したけどね^_^
まー幸せな痛みですよ☆+6
-0
-
564. 匿名 2016/05/24(火) 01:26:01
陣痛出産は怖がり過ぎてたからか、「うまい具合に死なない程度の痛みだな!」って感じだった。
ただ悪阻と切迫早産による長い入院中の治療は、「死ぬんじゃないか?」と思うくらい辛かった……。涙+13
-0
-
565. 匿名 2016/05/24(火) 01:26:07
無痛分娩て注射するんでしょ?
既に注射が怖くて仕方ない。+19
-1
-
566. 匿名 2016/05/24(火) 01:30:31
授業で見た出産…感動より怖かった
妊婦さんが苦しそうで、
自分が妊娠が分かった時に
無痛分娩だわ!と病院探したら
近くに無かった…田舎でも無いのに
怖がったりする人の気持ち分かるわ+20
-1
-
567. 匿名 2016/05/24(火) 01:33:17
初産、高齢出産一歩手前、体重ふえまくりだったし、出産という言葉すら聞いただけで貧血になりそうなくらい苦手だった私。
でも1時間くらいしか辛くなかった。私みたいな出産だったら、だれも苦しまないし無痛分娩すら必要ないと思った。
妊娠前は体鍛えてたのと、痛みを考えないようにする(ソフロロジー)のを心がけてはいたけど… それでも何時間何十時間も続いたら、持たなかったと思う。
あと、会陰切開の縫合やら母乳マッサージ、子供に乳首噛まれたり乳腺炎で、結局痛い思いするはめに。
産後のこと考えると、無痛分娩がもっと普及すればいいなと思います。+8
-0
-
568. 匿名 2016/05/24(火) 01:34:14
3人自然分娩で産みました。
3人目妊娠中
怖すぎてビクビクしてました。
めちゃくちゃ痛いですもん。
でも産んだ後思いましたが
つわりと産後の胸カチカチで
寝返りもできず眠れずの方が
辛かったです。
+18
-0
-
569. 匿名 2016/05/24(火) 01:36:38
絶対 無痛にする。
次の検診で 予約する!+14
-1
-
570. 匿名 2016/05/24(火) 01:37:10
シュポッンッ+1
-5
-
571. 匿名 2016/05/24(火) 01:37:54
みなさん羨ましい・・・私は今前向きに不妊治療中です。こんな私にどうかみなさんの妊娠パワーを分けてください!+63
-1
-
572. 匿名 2016/05/24(火) 01:38:24
これから出産迎える人は、怖いですよね。
私は怖すぎてマイナスなことは意地でも考えないようにしてました。
2人以上産んでる方、ほんと尊敬するなあ。+10
-2
-
573. 匿名 2016/05/24(火) 01:38:35
痛すぎて痛すぎて、ひとはこんな大声だせるんだってくらい叫んだ、、
違う階にも響き渡るくらい。
産んだら忘れるというけど私は忘れられない。
出産直後に義父に『忘れるでしょ?』っていわれてめちゃくちゃいやだった。
経産婦さんにいわれるならわかるけど、男がいうな。+58
-1
-
574. 匿名 2016/05/24(火) 01:48:34
皆、怖いんだよね、、、
同じ女としては本当にわかるわ。
可愛らしい赤ちゃんが生まれてくるんだろうな。
暖かくてフワフワしてて、抱っこすることだけ考えてふんばりな!!!
大丈夫!!!
+23
-0
-
575. 匿名 2016/05/24(火) 01:52:18
きっと貴女に可愛らしい赤ちゃんが来ますよ!
信じて!
リラックスだよ!
お母さんが気持ちが安定してないとね。
治療辛いですよね。
貴女のところに可愛らしい赤ちゃんがやってきますように☆+26
-1
-
576. 匿名 2016/05/24(火) 01:55:55
陣痛はめっっっちゃ下痢のときみたいな
ピリピリした感じの痛みだった
あと赤ちゃんが出てくる時のいきみ方は
便を出すようにいきんだ記憶σ(^_^;)
今思い出しても痛かったなーと思う
夜中の出産だったから陣痛の合間は寝てたな
これから出産される方頑張って!
終わりのある痛みだから大丈夫!+15
-0
-
577. 匿名 2016/05/24(火) 01:57:07
痛いものは怖いに決まってる!
出産経験してる私からしたら、
初めての時は、どんな痛みか分からないかの恐怖が一番!
一度経験すれば、痛みが分かるからまだ大丈夫‼︎
けど、出産の陣痛は辛いよ〜
壁殴りたくなるし、暴れてしまう程の痛みでベッド壊したよ笑
でも、赤ちゃんの方が辛いって言葉を聞いて、次は頑張ろうと思いました。。
まだ小さな体の赤ちゃんが自分よりも辛い思いして頑張って出てこようとしてるのを考える方が辛いよ/ _ ;+8
-0
-
578. 匿名 2016/05/24(火) 02:01:04
痛いよ〜
でも出さないともっと痛いから自然に頑張るよ〜+14
-0
-
579. 匿名 2016/05/24(火) 02:03:11
会陰切開が怖くて必死に会陰マッサージしてたけど、いざ切開が必要になって切られた時は、
「ブツッ」ってすごい音がしたけど痛みはもぉ分かんなかった。
後から看護士さんに「ママが陣痛の痛みを感じている時お腹の中の赤ちゃんは首をしめられてるのと同じ苦しみの中で頑張って降りてきているんだよ。」と聞いて泣いた。元気に産まれてくれてありがとう。+29
-3
-
580. 匿名 2016/05/24(火) 02:05:29
確かに虚しいかも
でもその間にある20年間を考えると私はわくわくするw
+1
-0
-
581. 匿名 2016/05/24(火) 02:08:50
私、注射を打つだけでも意識が遠のく程のビビリ。
だから出産動画や助産師さんの教材で、痛みのレベルや肉体の変化を勉強したよ。
でも見る程に恐怖が増して、やっぱ無理と悟ったよ。
妊娠が怖くて性交すら恐ろしい。
世の中のお母さんって、妊娠、出産、産後の痛みに耐えながら頑張っていて尊敬します。
命懸けで生まれて来る赤ちゃんも凄いね。+13
-0
-
582. 匿名 2016/05/24(火) 02:10:15
出産はほんとに痛いよね、、
出産てか、陣痛が本当に痛い
でも、陣痛の強烈な痛みがなきゃ
出てくるとききっと
もっともーっと痛いだろうね。
私は陣痛が本当に辛くて
早くこのお腹の痛みがなくなるなら!
と思って出るとき痛かろうが
陣痛よりマシだ!早く終わって!!
と思っていきんだもんな〜( ꒪Д꒪)
そんくらい、赤ちゃん出るときより
陣痛の痛みは強烈です+6
-0
-
583. 匿名 2016/05/24(火) 02:11:06
4月に難産て吸引分娩だった、出産中赤ちゃん無事かな~ずっと心配してましたから、恐いひまなっかた。+3
-0
-
584. 匿名 2016/05/24(火) 02:11:12
>>571
私の友達も、七年間の不妊でしたけど、今や2人の男の子のお母さんです。あなたも、大丈夫。もう何年も前の事だけれど、私の友達は、あなたみたいに前向きで、妊娠した友達の家にお祝いに駆け付けては、同じように『幸せ分けて』と言ってたの思い出しました。本当は、寂しさもあったと思うけれど、みんなを祝福して凄くポジティブでした。その友達が、妊娠した時は、皆で泣いて『神様はちゃんと見ていたんだね』と話しました。前向きなあなたにも、素敵な赤ちゃんが授かるような、そんな気がしますよ。+33
-0
-
585. 匿名 2016/05/24(火) 02:12:01
第1子の時、妊娠は凄く嬉しかったけど、出産を考えると本当に怖かった。
陣痛が来た時、大袈裟かもしれないけど十月十日ピッタリ一緒にいる子を出さないとこの子の命が〜!!と思いこみ出産しました。
結局、出てくるんだけど…笑
幸い、陣痛がきて4時間ぐらいで出産しました。
2人目もあっさり…
会陰切開は陣痛の痛みで訳の分からないうちに終了。縫合も感覚はあるものの、多分部分麻酔をしたのかも。痛くはなかったですよ〜。+1
-1
-
586. 匿名 2016/05/24(火) 02:20:30
帝王切開後は本当に痛くて痛くて大泣き。
こんな痛いことがあるんだ…と思った。
もう痛みで意識飛びそうになり、麻酔の一歩手前の薬でようやく抑えられた。
もういいっす。+6
-1
-
587. 匿名 2016/05/24(火) 02:24:07
1人目は怖くなかったな。
妊娠中、頭?心?がポワポワしてて何とかなるだろ〜って思ってた
2人目は陣痛の痛さをわかっていたから、またあの痛みが来るのか…という恐怖があった+6
-1
-
588. 匿名 2016/05/24(火) 02:24:49
私は産むまで全然想像出来なくて怖いとか実感わかなかったけど
あそこ切るの絶対痛い!いやだ!
そんな所見られるの恥ずかしい!とか考えてた。
結果いつ切られたのかも分からなかったし
旦那にお尻押さえて〜!って叫ぶ位陣痛が痛かった。
だけど忘れちゃった…
あんな痛い思いしたのに忘れれるって本当良かった!笑+3
-2
-
589. 匿名 2016/05/24(火) 02:27:18
私も怖かったし痛かったけど2人産んだからなぁ。つわりの方がきつかったし。
言い方悪いけど、DQNギャルママ見たいなのでも乗り越えられるんだから、大丈夫ww+10
-2
-
590. 匿名 2016/05/24(火) 02:30:22
実際は思ってたほどではなかった。いや、もちろん人生で一番痛いけど。でも、男には耐えられない痛さだ とかはほんとに大げさ。事故とかだと直るまで痛いけど陣痛は産まれたら終わるし、嬉しい事だから気持ちも幸せいっぱいで、産まれた日から一気に楽しい日々になったし。むしろ痛いのはわかってたから、痛さよりその他の、産んだ後こむら返りしたり妊娠中はおしっこ近かったり眠かったり歯内がすっきりしなかったりとかがほんとに驚いた。+5
-3
-
591. 匿名 2016/05/24(火) 02:34:30
私はもともと生理痛が酷すぎるからか?想像よりは痛くなかったです!
吸引分娩だったのですが、関係あるのでしょうか?
産後の会陰切開の後の方が地獄でした。
座れない、シャワーも怖い、トイレなんか1番怖い。恐怖でしかなかったです!+3
-4
-
592. 匿名 2016/05/24(火) 02:41:56
軽い陣痛がきてNSTつけて数値をみるとまだ張りが20位だった
本当にMaxの陣痛の時数値が90とか100になると知りそんなにいかないでしょwとか思ってたら
3分間隔位から陣痛Maxになり機械の数値見たら本当にはり90以上になってた
もうその頃は腰が砕けそうで凄い声を出してました+9
-1
-
593. 匿名 2016/05/24(火) 02:45:19
私ずっと怖くなかった。
早く我が子に会いたかったから。
産むときも痛いけど冷静でいれた!
注射でも怖い私がいけたからみんな大丈夫!+7
-3
-
594. 匿名 2016/05/24(火) 02:46:30
痛すぎて吐く。汗もすごいし息もしにくい。
でも産めば終わる!痛みが強いほど終わりに近づいる、と思えば乗り切れました。
問題はその後ですよ…
後陣痛、授乳、断乳…と終わりが見えない痛みが待ってます。そっちの方が地味に辛かった。誰も教えてくれなかったし!+10
-3
-
595. 匿名 2016/05/24(火) 02:49:42
帝王切開の痛さで 歩けとか 痛すぎて
やっと5歩歩いてみたいな
痛かった
何しろ、すごいね
+8
-2
-
596. 匿名 2016/05/24(火) 02:56:04
分娩台の上で横になってたんだけど
出産が近づいて
分娩台の足かけるところに
「足乗せて〜」って言われた時
そんなに足開くわけないでしょ〜!泣泣泣
ってなったの覚えてるwww
あと破水した時のボキッて感覚
今でも忘れないな〜
世の中にはお母さんたくさんいる!
わたしも産める!乗り越えられる!
って思って予定日まで過ごしました!
+6
-2
-
597. 匿名 2016/05/24(火) 03:00:44
痛みにとても弱いので怖かったし心配でした。
でも逃げられないし頑張るしかないし耐えるしかない。痛いだけではなく我が子に会える最高の楽しみと嬉しさがあるし。
産後も我が子への愛が溢れすぎてあんなに痛かったはずなのに二人目欲しいとも思えたよ。臨月に近づくと今度は痛みを知ってる分また不安になったけどやはり痛みから逃げられないから頑張るしかないもんね。
私は腰の痛みが一番痛かったよ。砕け散る!砕け散った!かと思った。産後は抜糸が恐怖でしたが一瞬だったよ。
痛がりで痛いの苦手だけど3人産みました。
陣痛前までが一番怖かったよ。
+4
-2
-
598. 匿名 2016/05/24(火) 03:04:36
>>508
尿路結石じゃなかった?
よく医者が、出産より痛いって言ってる+7
-0
-
599. 匿名 2016/05/24(火) 03:15:34
34でこれから産めるかの方が心配です(*_*)
産みたい!+8
-0
-
600. 匿名 2016/05/24(火) 03:15:40
あの腰がハンマーで砕かれるような痛み…
もう二度と経験したくないと思うけど三人出産しました( ›◡ु‹ )
何とかなるさ。気にするな!
+8
-1
-
601. 匿名 2016/05/24(火) 03:21:11
産んでない頃はアソコ切られても痛くないとか、正気の沙汰じゃない。私にはムリ!と思って無痛分娩を選んだ。
結果的に陣痛が遠のいて無痛分娩中止になって産んだ。
途中の陣痛は無痛でいられたから、まぁ良かったけど次に産むのがこわい。
だって、あの痛みを知ってるんだもん。
陣痛も恐ろしく痛く、そりゃーアソコちょっと切られても痛くもなんともない。
その位長時間苦しんで気がおかしくなってる感じでした。
頭が出てくるまでが本当に辛くて死んでしまいたいと思った。早く殺してと思った。
自力ではどうにもできないと思った。
でも、周りに助けられなんとか産めて、2人目欲しいけどあの痛みにまた立ち向えるのかって思うと完全に無理!!
だから子供2人とかいるママ見ると尊敬の眼差ししかない。
+22
-0
-
602. 匿名 2016/05/24(火) 03:22:32
昨日経験しました。
確かに死んだ方がマシと思う位に痛過ぎた。
陣痛の波が襲ってくる度に夜中から朝方まで泣き叫んでしまったよ。
腰も痛いし、お股は縫ってトイレが辛いし、お尻は花が開き座れないし、子宮収縮で痛いし……本当に出産は命懸けだと思う。
でも、痛み以上に得る物が沢山ありました。
人工授精で授かり34歳で出産。
我が子は本当に愛おしいですよ。
無痛分娩が当たり前の世の中になったらいいね!
+38
-1
-
603. 匿名 2016/05/24(火) 03:35:37
楽に産めるようになったら無責任に産み落とす虐待親がもっと増えそう。
痛みは必要。
+8
-17
-
604. 匿名 2016/05/24(火) 03:36:41
経産婦です。
痛み、忘れちゃったー。
ただ、分娩中思ったのは、
「つらい便秘のときに似てるなー」でした。
大根やスイカが鼻から出てくるような痛さ、と聞いていて怖かったのですが、
つらい便秘で、それまでに何度も、数時間トイレに籠ったことのある私にとっては、
「あ、この痛み知ってる!」という感想でした。
どちらかというと、きつかったのは最後の方かな。
誕生までのラストスパートの二時間がいちばんきつかったです。
痛みと血が苦手な私でも、分娩時の痛みが思い出せません。
だから大丈夫ですよー…と怖がってる方に話してあげたいくらいです。+12
-0
-
605. 匿名 2016/05/24(火) 03:36:48
私は一人しか産んでないから
1回しか経験してないけど
意外と冷静にできたよ!
陣痛の時は痛すぎてキツかったけど
いきむ時にはすごく冷静になった。+8
-1
-
606. 匿名 2016/05/24(火) 03:41:41
妊娠中は不快なこと多いし苦しいし、出産するときは痛いけど、産むと幸せが...!+7
-1
-
607. 匿名 2016/05/24(火) 03:45:41
一人目は脳内麻薬が出ていたのか、強烈な睡眠不足のせいか、いきみはあったけど痛みは全く感じませんでした。出す瞬間は流石にそこそこ痛かった(自然に切れたので)ですが、切れ痔レベルでした。たまに私のような人がいるらしい。痛いばかりでもないかもですよ!
現在二人目妊娠中。現在逆子で、このままなら帝王切開と言われていて、こっちの方が怖い…。手術経験はありますが、腹腔鏡だったので、絶対痛さの範囲が違うよね?帝王切開の方が遥かに術後も痛いよね?と恐怖に慄いています。子供安全に産む為だから、いざとなったら腹括りますが、できれば切りたくないー!!!
+7
-0
-
608. 匿名 2016/05/24(火) 03:49:41
私は周りに何と言われても、無痛分娩にします。+26
-0
-
609. 匿名 2016/05/24(火) 03:52:13
痛みに弱いから耐えきれず失神しそう…
ただ今妊娠中です…+7
-0
-
610. 匿名 2016/05/24(火) 03:55:03
私もすっっごく怖かった
今はつわりの方が怖い
お産は長くても2日3日だから大丈夫
人間ってうまく作られてるなーって感動した+10
-0
-
611. 匿名 2016/05/24(火) 04:00:07
>>571私も不妊だけどこういうパワー分けてとかマジ迷惑。またエラそうな妊婦がカン違いするから。前向きな私すごいでしょ?みたいな。全員が全員あんたみたいな考えで治療耐えてるわけじゃないから。マジ黙っててほしい。+2
-19
-
612. 匿名 2016/05/24(火) 04:08:17
私は無痛にして良かった。
でも、旦那の母親にはグチグチと言われました。
+10
-1
-
613. 匿名 2016/05/24(火) 04:11:30
私は妊婦中、心配からかよく悪夢みた。産んでしまえば可愛い可愛いに尽きる。+4
-0
-
614. 匿名 2016/05/24(火) 04:11:37
4回産んだけどそのたびにすごく怖かった
とにかく痛いんだけど、赤ちゃんが出てきた時のスッキリ感がたまらない。+6
-0
-
615. 匿名 2016/05/24(火) 04:14:53
私はもう一人で十分だなぁ。一人産んだら二度と産みたくなくなった。
神経質な自分には向いてないというか、出産まで凄く大変だった。+8
-0
-
616. 匿名 2016/05/24(火) 04:23:17
妊婦様(笑)+1
-18
-
617. 匿名 2016/05/24(火) 04:35:07
出産でしか幸せ感じれないとか視野狭過ぎじゃない?+7
-11
-
618. 匿名 2016/05/24(火) 04:35:42
今9ヶ月で四人目
普段はなるようにしかならないと特に恐怖心はない
だけどお腹壊した時とか便秘で頑張ってる時に思い出して、この痛みの何倍だっけ…って時折怖くなる
それでも今回の出産も楽しみだけどね+7
-1
-
619. 匿名 2016/05/24(火) 05:28:22
2人出産したけど、やっぱり予定日近付いてくると怖い!
でも早く我が子に会いたくてわくわく!
出産の痛みは怖いけど3人目が欲しい♡
次は無痛にしようかな+3
-1
-
620. 匿名 2016/05/24(火) 05:30:41
>>46
私は低体温で、低血圧だったけど、6時間半で出産して、会陰切開もなく、わりと安産でした。
陣痛は2人目は産まないと思うほど痛かったけど、やっぱり2人目が欲しくて今妊娠中。
なんとかなると思ってます。+4
-0
-
621. 匿名 2016/05/24(火) 05:39:36
そうだった…
痛いのはまだ我慢出来るけど、いきみのがしが辛くて辛くて…+1
-0
-
622. 匿名 2016/05/24(火) 05:43:41
1人目、2人目→無痛分娩
3人目→去年ソフロロジーで出産
やはり、毎回怖いです。臨月近くなると不安になってきます。
無痛分娩、確かに痛みは少なかったですが、出産のあの痛みを経験してない分、後陣痛が痛かったです。
3人目はあまりの痛さに、陣痛中、やっぱり無痛ができる病院が良かった~と思ってしまいましたが、呼吸法とかイメージトレーニングのおかげで一番いい出産ができました。
ただ、3人とも出産時裂けてしまい(3人目は4キロありました)、それが今だに痛くなることがあります(^^;
出産は本当に痛いですが、産んだら忘れてしまいます(笑)
子供はとっても可愛いです!
+7
-0
-
623. 匿名 2016/05/24(火) 05:55:38
臨月には出産が怖くて、毎日毎晩のように泣いてたなぁ。(笑)+9
-0
-
624. 匿名 2016/05/24(火) 06:00:47
>>44
私の通ってた産院では無痛は五万だったよ
私は最初だから無痛にしたくなくてしなかったけど、怖い人は無痛にすればいいだけじゃんて思う+6
-0
-
625. 匿名 2016/05/24(火) 06:02:18
>>623
それホルモンの関係もあるね
すっごい泣き虫になるよ+7
-0
-
626. 匿名 2016/05/24(火) 06:03:44
>>48
伸びて薄くなるから痛く無い、裂ける方が大変。
陣痛は人それぞれだけど自分は骨盤をハンマーで殴られたんじゃないかってくらいの激痛。その痛さがドカンとくる感じ。
陣痛感じずすぐ産まれる人もいるから色々だね。
でもすぐ怖さや痛さは忘れるから凄いなと思う。+3
-0
-
627. 匿名 2016/05/24(火) 06:05:52
>>617
出産でしか感じられない幸せはあるよ
運動会のかけっこで一位にならないと得られない喜びと同じ+9
-0
-
628. 匿名 2016/05/24(火) 06:07:28
>>612
最低なババアだね
死ねばいいのに+6
-0
-
629. 匿名 2016/05/24(火) 06:17:06
1人目の時は楽観視しすぎて怖くなかった!
痛いと言いながらもなんだかんだみんな産んでるし大丈夫でしょ、早く陣痛こいとまで思ってた(笑)
そして痛みを経験して唖然_| ̄|○
2人目3人目臨月入ってから恐怖でしかなかった!+7
-0
-
630. 匿名 2016/05/24(火) 06:19:30
出産前に骨盤を広げる体操?とかウォーキングとか、良いと言われることはやっておいた方がいいよ。
出産はホントに体力勝負。
倒れるほど苦しかった高校のバスケ部の練習を思い出しながら、なんとか乗り越えた。+10
-0
-
631. 匿名 2016/05/24(火) 06:24:30
無痛分娩でした。完全じゃなくて心痛きてから麻酔して八割の痛みが消える感じで。ものすごくよかったです。痛さで叫んでいましたが途中から天国に。もっと普及すればいいと思う。+19
-0
-
632. 匿名 2016/05/24(火) 06:28:17
妊娠中はすごく怖がりになった
エスカレーター乗るときの最初の一歩とか、電車のホームで急いで歩く人にぶつかりそうになったり+5
-1
-
633. 匿名 2016/05/24(火) 06:30:28
>>92
帝王切開病院による
痛み緩和が積極的なとこだと終始痛くない。
硬膜外麻酔してるとこがおすすめ。局所麻酔だけってとこは用心した方がいい。
1人目自然分娩、2人目帝王切開(硬膜外麻酔)、3人目帝王切開(局所麻酔だけ)で産んで、産院は全て別だったけど、3人目の産院はホント地獄だった。2人目の産院は全くいたくなかった。+4
-0
-
634. 匿名 2016/05/24(火) 06:41:08
>>494
生理予定日からわかる検査薬もあるけど
普通のでも生理予定日でも判定薄くでたりしますよ
+3
-0
-
635. 匿名 2016/05/24(火) 06:42:02
忍耐強くない人は怖いだろうね。痛みも耐える力が強ければ乗り越えられるよ。
やっぱり痛いから絶叫はするけどね、どっちかというと陣痛が痛いのよ。生む瞬間はもうマヒしちゃってる感じで全然わからなかったよ。+1
-0
-
636. 匿名 2016/05/24(火) 06:45:44
>>5
こういうコメント気持ち悪い+3
-5
-
637. 匿名 2016/05/24(火) 06:45:49
いま初めての妊娠で38週になるんですけど、凄い不安だらけ…
体力持つのかとか、痛みに耐えれるのかとか
無痛分娩にしたかったけど、義妹さんとか周りは出産の痛みを経験してこそ母親になる的な考えなので、無痛分娩にしたいとは言えず(T_T)
いつ陣痛が来るのかドキドキしてます+13
-0
-
638. 匿名 2016/05/24(火) 06:50:01
出産前に骨盤を広げる体操?とかウォーキングとか、良いと言われることはやっておいた方がいいよ。
出産はホントに体力勝負。
倒れるほど苦しかった高校のバスケ部の練習を思い出しながら、なんとか乗り越えた。+6
-1
-
639. 匿名 2016/05/24(火) 06:52:58
予定帝王切開だったので、痛みとは無縁の出産でした。
自然分娩の人、尊敬します!!+3
-0
-
640. 匿名 2016/05/24(火) 06:54:22
今、30代半ばの妊娠中で初産です。
私の通院している病院は、無痛分娩が選べたのでプラス20万するけど無痛分娩で産みます!+8
-0
-
641. 匿名 2016/05/24(火) 06:54:54
妊娠出産未経験です
母は強しだと思う
母も言ってたけど
産まれて顔見るまでは五体満足で産まれてくるだけでいいと思うだけだったと聞いた
+6
-0
-
642. 匿名 2016/05/24(火) 06:55:27
無痛にした方が体力温存できて、頭を出す時にしっかりいきめると思うよ! 陣痛が長引くとそれだけで疲れちゃって医者に吸引や押し出されることになるから。 ただ、痛みを感じなくなるから、陣痛の波が分からなくなるから、いきんでって言われるまでいきまないで!!+5
-0
-
643. 匿名 2016/05/24(火) 06:59:50
無痛にするときは、義実家には言わないほうがいいよ! あの世代は痛みを越えてこそ母性愛が芽生えると信じてるから。 無痛って言うと痛みから逃げたダメな母親扱いを義母が死ぬまで言われるから。+32
-0
-
644. 匿名 2016/05/24(火) 07:01:33
えー。私は会陰切開すごく痛かったよー!
出産時に先生に「ちょっと切るからね〜」って言った後に『ブチッ‼️』と聞こえて、あまりの痛さに「痛っったーーーい‼︎‼︎」って絶叫した!
まわりの先輩ママに「陣痛の痛みの方がはるかに上回るから切られた痛みなんてわかんないよ〜(^^)」って聞かされて完全に甘くみてた
しかも切開された上にアソコが3箇所も裂けてたらしく出産後すぐに縫われたんだけどそれもチクチクチクチク…と地味な痛みが続き完全なトラウマに。
2人目怖くて作ってません。泣
これから出産迎える方…
怖がらせてごめん!!(>_<)
+16
-3
-
645. 匿名 2016/05/24(火) 07:05:11
>>525
経験してほしいって...
お気楽に物を言うね。
色々あって経験出来ぬまま死ぬ人も一定数いるんだよ。
その幸福感を得られなかった人は
「神様から見放された」
と言いたいの?
それとも
「神様から罰が当てられた」
と言いたいの?
何の悩みも無さそうなあなたが心底羨ましい。+7
-12
-
646. 匿名 2016/05/24(火) 07:06:16
あの痛みを耐えたら他に痛いことなんてないと思う
+6
-0
-
647. 匿名 2016/05/24(火) 07:14:45
出産より陣痛が痛い+7
-0
-
648. 匿名 2016/05/24(火) 07:16:29
>>643
ここにも少数だけどいるね
痛みに耐えてこそ母性という人が
+15
-1
-
649. 匿名 2016/05/24(火) 07:21:19
7月に出産予定無痛分娩にする予定だったけどそこの病院から転院になって結局自然分娩になる予定‥‥ずっと無痛のつもりだったから覚悟できてないすごく怖い+6
-0
-
650. 匿名 2016/05/24(火) 07:22:25
そんなに痛いの?
死ぬほど?死にたいくらい?我慢強い人でも関係ない?
もうすぐ出産だからそんな情報ばっかで怖いよー。
だれか、確かに痛いけどなんとか耐えられる痛みだよ〜とでも言ってくれw
+7
-0
-
651. 匿名 2016/05/24(火) 07:22:33
確かに怖かったー。
痛さもだけど、ちゃんと赤ちゃんが無事に生まれてきてくれるかっていう怖さもあった。
帝王切開だったからしばらく痛すぎるし、傷跡のトラブルも4ヶ月たった今でもまだあるけど、もう2人目欲しい気持ちになる!
あの喜び忘れられない!!また味わいたい!!+21
-2
-
652. 匿名 2016/05/24(火) 07:29:37
生むのも怖いしその後育てるのも自分の時間が失われるのも嫌だし+12
-6
-
653. 匿名 2016/05/24(火) 07:30:37
92です。
帝王切開の事について教えてくれた皆様ありがとうございました。
コメントを読んでると、自然分娩での陣痛の痛みの辛さが伝わってきてお母さんはスゴイの一言です!
陣痛も帝王切開も痛いのは同じですね!
赤ちゃん産むのに痛くない訳がない。
633さんが教えてくれた硬膜外麻酔を私の病院はやってくれるようなので先生に相談してみようと思います。
頑張ります!+8
-0
-
654. 匿名 2016/05/24(火) 07:33:45
今妊娠9ヶ月
1人目の時丸2日悶え苦しんだのよ。。。
2人目のいま、また2日かよって本当に震え上がってる
内診のグリグリも本当に痛くて痛くて怖かった+22
-0
-
655. 匿名 2016/05/24(火) 07:40:53
四ヶ月前に出産したけど、元々生理痛が酷いので陣痛は思ったほど痛くなくて、気づいた時には子宮口全開。分娩室に案内された時に、「もう産まれるの!?早っ!」って思ったくらい(^_^;)
最後の最後いきんでる時は、お尻爆発しそう!!って思ったけど、爆発したらしたでしょうがないや…って冷静に考えてた。笑
+23
-0
-
656. 匿名 2016/05/24(火) 07:43:15
自分の出産を振り返ると、つわりが1番イヤかも。
出産は数日で終わる
つわりは人によるけど数ヶ月あるもんなぁ
本当にいつ終わるのかとゲッソリしてた+29
-0
-
657. 匿名 2016/05/24(火) 07:44:27
無痛分娩が当たり前くらいに普及して欲しい。
昔ながらの精神論はいらない。
+38
-0
-
658. 匿名 2016/05/24(火) 07:44:36
あの壮絶な痛みを経験して、二人目を産もうと思える人は凄いと思う
私の中ではトラウマレベルなので、次があるなら周囲の反対・批判を押しきっても無痛を選択する
もし秘密にできる状況なら、周囲には無痛だということを伏せたまま出産する+16
-1
-
659. 匿名 2016/05/24(火) 07:47:56
>>602さん
出産おめでとう!
そしてお疲れ様(*^^*)+7
-1
-
660. 匿名 2016/05/24(火) 07:48:01
8月に初めて出産します。どんな痛みかもわからないし正直怖い!!ママ教室で破水したら即入院で、陣痛がきたら5分間隔になるまで家で待機してね!っと言われましたがそんな冷静に入れる自信がない(笑)+11
-0
-
661. 匿名 2016/05/24(火) 07:49:54
>>519
早めに検査薬した方がいいですよ?子宮外妊娠だと大変らしいし。
ちなみに私が妊娠した時の初期症状は、風邪引いたかと思いました。微熱、だるさ、眠気、風邪みたいな症状。つわりは生理遅れて2週間ぐらいしてから始まりましたよ+4
-0
-
662. 匿名 2016/05/24(火) 07:51:28
出産が近づくにつれ
子供連れの女性が
勇者というか強者に見えて来た。
幸いな事にお産は超軽かった。
個人差がある思います。+28
-0
-
663. 匿名 2016/05/24(火) 07:52:47
お尻から学校校舎が出るんじゃない?ってくらい痛かったけど、初産で三時間半の超スピード出産だった。あれが2日3日と考えると二人目むりむり
波がきて叫んで波が去るとコテっと寝て?いや気絶??また波がくるとガバっと起きて叫ぶ
そんなこんなでいきむ時が来たら意外と痛くなくて、むしろいきんでいいんだ!って喜びに代わり始めたら痛いとかよりフォーー産めるぜ!とか頭でなりつつ冷静にいきむんだよね(笑)
ちなみに大学病院で産んだからお産で初めて会った医師に股を縫われると言う、お宅どなた状態
思い出すとそこまで辛くなかったような…??
人体はよく出来てるね。でも二人目むり+5
-1
-
664. 匿名 2016/05/24(火) 07:53:09
陣痛中って脳内麻薬?とかいうの出るらしく私は眠くて眠くて仕方なかったよ。三人産んだけどピークの痛みは一時間くらい!切ったりもしなかった。私みたいな人もいるはず!+13
-0
-
665. 匿名 2016/05/24(火) 08:02:13
私は自然分娩だったけど、帝王切開で産んだ人は本当尊敬するわ。だって、切腹と同じだよね?( ̄0 ̄;)
母は私を産むとき帝王切開、妹のとき自然分娩だったけど、断然 帝王切開のほうが辛いって…+11
-1
-
666. 匿名 2016/05/24(火) 08:08:21
陣痛いたすぎワロタ(^ω^)+5
-0
-
667. 匿名 2016/05/24(火) 08:09:59
産むとき1日くらいかかってやっぱり辛かったけど、陣痛始まったら産まないと終わらないし逃げられないからね…。陣痛中は世の中のお母さんたちすげーな!って思ってたけどwみんな耐えられてるんだから大丈夫!我が子はかわいい!+2
-1
-
668. 匿名 2016/05/24(火) 08:13:47
産まれた瞬間わが子を見たり、抱いたり(カンガルーケア)すると、痛みが吹っ飛ぶ!という意見が
このトピにもあるし、よく見聞きしますが、これ本当?
きれいごとではなく、本当にそうなるのかな?
怖くて怖くてたまらない。逃げたい。
わが子を見ても、痛みや恐怖から開放されない気がして。
怖くない意見の人がうらやましいよ...+17
-0
-
669. 匿名 2016/05/24(火) 08:14:00
本当に痛かった…
陣痛をなめてました
会陰切開は切ったの全然分からなかった!
結局難産で緊急帝王切開でしたが…
切替が遅かったのか新生児仮死で赤ちゃんだけ大きい病院に救急搬送されました。
助かるか分からないとまで言われたけど今では異常もなく元気すぎ!
骨盤が小さくて、前もってレントゲン撮ってたのに普通分娩続けるからこうなったのかな…
わたしはずっと切って切って言ってたけどみんな言うから相手にされなかったのかも。+5
-0
-
670. 匿名 2016/05/24(火) 08:16:34
なんで日本はあまり無痛分娩してくれないんだろー。。。
無駄に痛さを経験しなくても。。。
私の住んでるところは、出産に関する費用全て無料、全員無痛分娩、その代わり産後の入院3日。。。
日本もこうなったら少しは出生率上がるんじゃないかな?
無痛分娩でも皆めっちゃ痛かったって言ってるのに、ここの自然分娩の皆さんほんと尊敬です!!
+19
-0
-
671. 匿名 2016/05/24(火) 08:17:09
>>656
私なんて、分娩台まで持って行きましたよ!
安定期?ハァそれ何ですか的な(笑)+2
-1
-
672. 匿名 2016/05/24(火) 08:22:19
怖かった!
切迫早産で入院していて、良くも悪くもいろいろな妊婦さんに会ってしまい、本当に恐怖でした。
入院中に思わず遺書を書いてしまった。。
幸い安産だったけど、出産は命懸けだと思ってる。でも、それだけの覚悟で産んだ子供は自分の命よりも大切です!+6
-0
-
673. 匿名 2016/05/24(火) 08:24:35
出産近付くにつれて怖さが大きくなって、破水してからいよいよかと怖さで足がガクガク震えた。
破水からだったからまだ心の準備出来たけど、陣痛からだといつ来るのやら、毎日多少の張りでも間隔測ってた(笑)+2
-0
-
674. 匿名 2016/05/24(火) 08:26:05
産む痛さが怖いより、これから先、
生きている人間を育てていけるか。の不安が
産まれる直前に走馬灯のように走った件(笑)+14
-0
-
675. 匿名 2016/05/24(火) 08:26:06
お恥ずかしい話しですが
小さい頃のトラウマで歯医者がものすごく苦手…というか恐怖で、出産時は歯医者より怖くない!と言い聞かせていた記憶があります。
逆に、歯医者に行く際は出産より怖くない!と言い聞かせていたこともありますが^_^;+7
-0
-
676. 匿名 2016/05/24(火) 08:26:20
現在妊活中です。子どもはすごく欲しいんですが、出産のことを考えると怖くて不安でいっぱいです…世のお母さんはみんな出産を乗り越えてるんだって自分に言い聞かせるんだけど、不安が消えないです…+6
-0
-
677. 匿名 2016/05/24(火) 08:26:37
病院選びが大事!
出産は病気じゃないからと、豪華な部屋や食事で
病院を選んでしまう人がいるけど、
順調に自然分娩で産めるとは限らない。
赤ちゃんが弱って緊急帝王切開になったり、
生まれた赤ちゃんに異常が見つかったりすることもある。
GCUや新生児科、小児科、高度救急救命センターとかが
あるところが安心だよ。
身内が緊急帝王切開になったときには、
手際よく分娩室から手術室へ直行して無事出産。
個人産院だったりすると、救急車で別の病院に
運ばれたりするからね。
出産後に赤ちゃんに心室中隔欠損が見つかったときには、
同じ新生児室にいるんだけど、小児科預かりに。
小児科がないところだと、子供だけ別の病院に転院することもある。
帝王切開にも、腰椎麻酔のみの病院と、
硬膜外麻酔をやってくれる病院があって、
腰椎麻酔は、麻酔が切れたら地獄の痛さ。
硬膜外麻酔は、3日間ぐらい麻酔入れっぱなしなので、ずいぶん楽。
もちろん、痛みがないだけで、自由に動ける。
硬膜外麻酔は、技術的に難しいので、
硬膜外麻酔ができる病院かどうか、
確かめた方がいい。
私は、二人産んだけど、出産に時間が
かかりすぎて、途中で硬膜外麻酔(無痛分娩)に切り替えた。
麻酔代金は、1万円。これであの痛みがなくなるのは、安い!!
ただ、出産後に子宮がうまく収縮せず、
出血多量になるリスクはあるけど。
出産が怖い方は、万が一の場合に対応が
きちんとできる病院を調べて選びましょう。
+14
-2
-
678. 匿名 2016/05/24(火) 08:27:38
私会陰切開ものすごく痛かったよ!
切られた瞬間のあの音、切られた瞬間からの種類の違う痛み!
我を忘れるというのか、自分が人間じゃないような生きた心地のしない痛み、気絶寸前の痛みって出産しか経験したことない。+5
-1
-
679. 匿名 2016/05/24(火) 08:28:37
もし妊娠した際は無痛分娩にしようと決めてた、妊娠9ヶ月。費用は、10〜15万。
夫には高いと言われたけど、高齢・産後手伝いなしを理由に押し切った。
+24
-0
-
680. 匿名 2016/05/24(火) 08:29:36
ぐーたら専業主婦の一人目のときは予定日が遅れて促進剤を使った。かなり痛くて泣き叫んだ。
二人目は産休までテキパキ仕事していたせいか、予定日ちょうどに陣痛が来て2時間もしないうちにするっと生まれたました!
ちゃんと動いていれば一人目もあんなに苦しむことなかったかも〜+6
-3
-
681. 匿名 2016/05/24(火) 08:30:04
赤ちゃんの方がずっと痛いと聞く…
頭蓋骨重ねて首は絞められ出てくるんだものそりゃ痛いわな…
ママだけ痛いの嫌だからパス!無痛ね!なんて狡い事できん…私は一緒に頑張るわ+7
-20
-
682. 匿名 2016/05/24(火) 08:32:48
呼吸は大事ですよ〜長く息を吐くと深い呼吸ができます。
深い呼吸をすることで、赤ちゃんにも酸素が行き渡ります。
痛い痛いと歯をくいしばるのは赤ちゃんにもよくない環境なので自分を落ち着かせるためにも息を吸ってリラックスしてください(*˙˘˙*)ஐ+7
-0
-
683. 匿名 2016/05/24(火) 08:33:46
確かに痛い。この痛みはいつまで続くのかわからないから余計に。
でも赤ちゃん見たらふっとぶ。そして2人3人目となると感覚で覚えてるからあと少しだってわかるから耐えれれ、+4
-0
-
684. 匿名 2016/05/24(火) 08:34:27
>>682陣痛ピークの時に、深い呼吸ってできるものなの?痛みが強すぎて、そんな余裕なくなりそうだよ~+2
-1
-
685. 匿名 2016/05/24(火) 08:35:26
産まなきゃいい話♪+5
-13
-
686. 匿名 2016/05/24(火) 08:36:28
>>684
痛いからこそ何かにすがりたくなったので楽になる楽になる赤ちゃんも楽になるって考えながら長く息吐いてましたよ^_^
泣いて悶えるより楽になりましたよ!+4
-0
-
687. 匿名 2016/05/24(火) 08:37:11
会陰切開麻酔するのが痛くて逃げ腰になった怒られた…切った感覚はないけど縫われるのも凄く痛くて痛み方異常だな~って言われながら縫われたわ
陣痛より縫われる方が嫌だーーー
痛みなかった人羨ましい…+3
-0
-
688. 匿名 2016/05/24(火) 08:39:49
陣痛がきつかった。
ドラマみたいにヒーヒーフーって呑気にいきみのがしなんてできない。
四つん這いの姿勢が楽で、もののけ姫のイノシシみたいに荒ぶってました。
分娩はすっきり爽快!な感じでした。
人それぞれ違うし、産んでみないとわからないのが、また恐怖ですよね。+9
-0
-
689. 匿名 2016/05/24(火) 08:40:33
>>657
本当そう思います。
痛みに耐えてこそ母親。
みんなそうやってきた。
甘えてる。
とか、
正直、産むのはてめぇじゃねーだろ!
そのあとの子育てが大事なんじゃないの?って思います。
+27
-2
-
690. 匿名 2016/05/24(火) 08:45:34
出産、この世に「激痛」を超える言葉があるだろうか⁉︎という位痛かった(>_<)
つまり激痛を超越した言葉=「陣痛」だと思う。
+8
-0
-
691. 匿名 2016/05/24(火) 08:47:36
怖かったけど今は可愛い我が子に会えて毎日幸せ+4
-1
-
692. 匿名 2016/05/24(火) 08:47:39
怖いよね〜
一人目は未知数過ぎて怖い。
二人目以降は経験があるから怖い。
私は三人目の時、「ベテランだから」と助産師さんに言われたけど
何回目だろうと怖いし、痛いし、辛いのよ。
でも、それを上回る喜びと妊婦の息苦しさと諸々の制限からの開放感があるけど。
+7
-0
-
693. 匿名 2016/05/24(火) 08:49:32
痛みは怖いけど痛くて死ぬわけじゃない
(他で死ぬこともあるけど…)
でも、あのものすごい痛みの後の生まれた後の快感は何ものにも変えられない!
すごい気持ちよかった!!+3
-0
-
694. 匿名 2016/05/24(火) 08:50:25
無痛だから怖くも痛くもなかった。
万全を期して無痛にのぞめるように日々ウォーキングやスイミング頑張って体力もつけていたし。
でも、出費はものすごく痛かった。
結婚式よりお金出た。+2
-0
-
695. 匿名 2016/05/24(火) 08:53:00
私も産むまで怖かったです!
でも、あの綺麗な松嶋菜々子でも乗り越えれたんだって思ったらそこまで怖くなくなりました!
何故松嶋菜々子に限ったのかの自分でも分かりませんが(笑)+26
-1
-
696. 匿名 2016/05/24(火) 09:00:32
会陰切開って怖すぎる!って思ってた。でも、全く切られたと気付かなかった。そういう処置をせず裂けたりする方がよっぽど怖い。+7
-0
-
697. 匿名 2016/05/24(火) 09:00:58
もうすぐ5人目を出産しますが、やっぱりあの痛みは怖いですよー。
でもそれ以上に後陣痛のほうが恐怖。
子宮の収縮の痛さは尋常じゃない。
+9
-0
-
698. 匿名 2016/05/24(火) 09:01:58
注射とか歯医者でぴーぴー言ってる私でも産めたから大丈夫だと思う。
陣痛は、痛くなかったけど産む直前は、痛かったかな?あんまり覚えてないやすぐに忘れる。+7
-0
-
699. 匿名 2016/05/24(火) 09:02:12
1人目を20代前半で生んで、ドM体質なのか「出産余裕☆」って調子こいて2人目妊娠。
分娩台の上で陣痛が弱くなり「レアな回旋異常。口から赤ちゃん下りてきた!!」と告げられ、鉗子分娩で出産。
腹ガンガン押されるわ、会陰2箇所切られるわ、生んだあとは胎盤が出てこなくて子宮までフィストファックされるわ、盛大に会陰切ったで縫合が長いわ、医者が「このレアケース出産を初めて取り上げた!」ってテンション上がりウキウキ話しかけて来るわでゲッソリ(;´∀`)
クッソ辛かったのに、アホだから痛いの忘れて3人目生んだよ。
だけど3人目の時には「回旋異常来たらどーしよー」って一番びびってた(・ω・`=)ゞ
これから妊娠出産の人、ガンバです\(^^)/
自分の赤ちゃんは可愛いよ‼+13
-10
-
700. 匿名 2016/05/24(火) 09:03:55
初産の時、出産に良いイメージを植えつけてくれる病院だった。
やっと子供に会えると思うと嬉しくてたまらなかった!
+11
-0
-
701. 匿名 2016/05/24(火) 09:04:14
+3
-19
-
702. 匿名 2016/05/24(火) 09:04:33
「お腹の中で自動的に育って、本能で産むから大丈夫よ」
という母の言葉で、不安だらけの妊娠中少し楽になった記憶がある。+17
-0
-
703. 匿名 2016/05/24(火) 09:05:47
>>668
産まれた瞬間は、本当にお腹にこんなの入ってたんだ!!っていう驚きが強かった。笑
抱いた瞬間、母性がぶわぁぁ~って溢れるのを予想してたけど、私はそうでもなかった。笑
2ヶ月くらいからだんだん可愛いなって思える余裕が出てきましたよ。
陣痛の痛みは、ずっと赤ちゃんお腹の中に入れておけるわけじゃないし、、てか絶対そのほうが痛いし…もう出すしかない!って思うしかない…
出しちゃったら陣痛の痛み自体はなくなるし。+27
-0
-
704. 匿名 2016/05/24(火) 09:06:41
>>653
緊急帝王切開で双子を産んだ者です
痛みはないに越したこたとはありません
私は傷より子宮の収縮の痛みがハンパなかったので、子供に会えたのは出産から3日目でした
子供たちが未熟児センターにいたということもありますが、私は子供のことを考える余裕もないくらいでした
術後の痛みが酷いと授乳も大変になるので、先生と相談して、なるべく痛みが減るようにしてもらえるといいですね
ただ、人によって出産の経緯や痛み、その感じ方も違うので、あまり神経質に怖がる必要はないと思います
みんな産んでるんだから大丈夫です
なんとかなると思って、みんな強いお母さんになっていくんですよ、きっと
がんばって\(^o^)/
+8
-0
-
705. 匿名 2016/05/24(火) 09:08:01
勿論こわいです。無痛で産んだんですが、なかなか出てこず陰部を切開して吸い出しました。そしてすぐ陰部を縫われたんですが、無痛の麻酔も切れかけてて激痛でした…。
しかも子供が泣かない、呼吸がおかしいとかですぐ大学病院のNICUに搬送。その病院まで片道一時間半かかります。
2人目欲しいと旦那に言われるけどトラウマになってるし本当こわいです。+15
-0
-
706. 匿名 2016/05/24(火) 09:12:48
普通分娩でしたが産まれて我が子見たら痛さ吹っ飛ぶのはなかったなぁw
安心感で気絶して5時間あとになってやっと目開けれたけど、おまた痛いし!
あとは出産中にも痛すぎて何度か吐いた…
私も怖かったし痛すぎたけどその時になったら乗り切るしかないよねぇ…
会陰切開で少ししか切ってないのに3カ月は普通に座れないくらい痛いし、それを思ったら帝王切開の人どれだけ痛いんだろうって怖くなった…+10
-2
-
707. 匿名 2016/05/24(火) 09:16:49
男性が電気を受けて痛みを体感できるやつ・・・
そういう男性が平気で耐えている格闘技とかで殴り合ってるけど、自分はそれも耐えられない+7
-0
-
708. 匿名 2016/05/24(火) 09:18:52
昔は出産で死ぬ人も多かったし、しかも、好きでもない人と結婚させられてオーガズムも得られずに妊娠した結果で滅茶苦茶苦しい思いをして、産まれて見たら女だったらバカとかアホとか罵られる。
今も昔も女の方が負担は大きい世の中よね。昔の男なら出征という試練があったけど、今はそんなものはない。
+47
-0
-
709. 匿名 2016/05/24(火) 09:19:30
最初帝王切開予定だったから、産んだ後が怖かったけど、急遽自然分娩になり、産まれる2日前までめちゃくちゃ怖かった!
自然分娩の心構えできてなかったよー!
でも陣痛始まれば、なるようにしかならない!という気持ちでした
結構切ったけどそんなの全く痛くない!
+3
-1
-
710. 匿名 2016/05/24(火) 09:21:00
「男性は出産の痛みに耐えれない」ってよく言うけど、出産経験した男性なんていないのに何でわかるんだろう、誰が言い出したんだ、といつも思う…+40
-3
-
711. 匿名 2016/05/24(火) 09:21:46
>>581
>妊娠が怖くて性交すら恐ろしい。
これわかる。
+24
-0
-
712. 匿名 2016/05/24(火) 09:22:19
今回3回目にして出産時の色々を思い出し恐怖を味わってる>_<
でも陣痛が来たらそれに耐えて生むしかない事も分かってるから、結局案ずるより産むが易しなんだなと思う。+5
-0
-
713. 匿名 2016/05/24(火) 09:23:38
痛いとか通り越して、狂った獣みたいに、ギャーギャー叫んでしまった。
よく言われる、鼻からスイカって例えとは違うんだよねー。
+19
-1
-
714. 匿名 2016/05/24(火) 09:28:07
産気づいたらもう痛かろうが何だろうが産むしかないからね
怖がりでも何とかなるというか、産めるように出来ている
でも運悪く死にかけたりしたらトラウマになるのは仕方ないと思う
自分は出産よりも産後が辛かった
奥まで裂けて縫いまくりの跡の激痛&巨大痔の激痛抱えて母子同室キツかった
帝王切開の人はもっと辛いらしいし…考えられない+7
-0
-
715. 匿名 2016/05/24(火) 09:30:44
分からない事や物 初めて経験する事に警戒するのは当たり前だよね。
実際めっっちゃ怖かったし、精神的にも相当辛かった。泣いた。吐いた。尻テニスボールでグイグイ押して貰った。
でもさ、何事も経験しておく方がネタになるよねw
怖いなら対策を考えたらいいよ。
呼吸の練習とか、頭の中で流す音楽とか。
不安がってられるウチはまだ余裕があるって事も忘れずにw+5
-0
-
716. 匿名 2016/05/24(火) 09:31:12
出産本当に痛かった…周りは、我が子をみたら吹っ飛ぶよ!と言いましたが、冷たいと、思われそうですが正直に言うと、我が子をみても、即後陣痛などが来て、つらさ痛さが勝って、抱く気になれない自分がいました。もう産まないです。+16
-0
-
717. 匿名 2016/05/24(火) 09:37:45
痛いのも怖そうだけどそれに伴う家族の世話の方ができない、怖いです+4
-0
-
718. 匿名 2016/05/24(火) 09:38:41
2人産みました。
あの最後の最後、赤ちゃん全部出る瞬間のニュルーンって感じが忘れられない。笑
いや、陣痛も痛かったからもちろん覚えてるけど。
ニュルーンが衝撃的だった。
これから出産の方、ニュルーンお楽しみに。+48
-0
-
719. 匿名 2016/05/24(火) 09:39:17
ちょっとトピずれですが…
年配の女性の中には出産に関して驚く程無知な人がいる
私は陣痛が長引きすぎて最後は促進剤を使用したのですが、出産後に義母から「促進剤を使用したんでしょ?」と鼻で笑われた経験がある
義母は「促進剤=出産を楽にするもの」という勘違いをしているらしかった
否定するのも面倒臭いほど疲れていたのでスルーしましたが
+36
-1
-
720. 匿名 2016/05/24(火) 09:44:16
年子で立て続けに出産している人を見るとスゲーっ!と思う
まだ出産の記憶が鮮明に残っている状況で妊娠できるのは凄い
私には無理+27
-0
-
721. 匿名 2016/05/24(火) 09:47:15
痛くても忘れちゃうから不思議+10
-1
-
722. 匿名 2016/05/24(火) 09:50:08
陣痛が痛すぎて、会陰切開も出産後の注射とかの処置も屁でもないって感じでした。
産む前もお腹重くてしんどいけど、産んだ後も下半身ガタガタでしんどいよね。
出川さんがテレビでやってた妊婦体験、旦那にも味わせてやりたいw+10
-0
-
723. 匿名 2016/05/24(火) 09:50:27
痛くくて戻したの人生で初めてだったけど
耐えないといけないから大丈夫!
女の人が強いって意味が
その時わかった
でもやっぱり次も欲しいなって思う
私の知り合いは親知らずの方が嫌だって言ってた+6
-0
-
724. 匿名 2016/05/24(火) 09:50:36
出産の痛みは忘れるようにできてるんだって
産婦人科の先生が言ってた+6
-5
-
725. 匿名 2016/05/24(火) 09:51:58
首を骨折した北斗晶が、
プロレスより出産の方がもっと痛いんだぜ!がはははっ!
って笑ってた。
世の中の母ちゃん達、強すぎ+40
-0
-
726. 匿名 2016/05/24(火) 09:52:14
出産は痛みを越えるほどの幸福感があるよね
+8
-0
-
727. 匿名 2016/05/24(火) 09:52:29
陣痛怖いって思って色んな人の出産ブログみてイメトレしてたけど、陣痛って人それぞれ違うし、それに加えて会陰切開、促進剤、腹押されて出産、痔、後陣痛、おっぱい痛い、母子同室キツイ、精神的にも不安定、産後骨盤ガタガタで、寝不足で、髪は抜けるし本当にキツイ。帝王切開の人は傷もすごく痛むし。
でも「母親になったんでしょ!」の一言で片付けられそうでなかなか弱音も吐けない。
出産のときも「お母さんになるんでしょ!」とか「赤ちゃんも頑張ってる!」とか言われるの嫌だったな。←こんなのきっと少数派ですよね。
母親だって痛いものは痛いし、弱音だってはきたいよー。+44
-0
-
728. 匿名 2016/05/24(火) 09:54:22
普通分娩でしたが産まれて我が子見たら痛さ吹っ飛ぶのはなかったなぁw
安心感で気絶して5時間あとになってやっと目開けれたけど、おまた痛いし!
あとは出産中にも痛すぎて何度か吐いた…
私も怖かったし痛すぎたけどその時になったら乗り切るしかないよねぇ…
会陰切開で少ししか切ってないのに3カ月は普通に座れないくらい痛いし、それを思ったら帝王切開の人どれだけ痛いんだろうって怖くなった…+5
-0
-
729. 匿名 2016/05/24(火) 09:56:47
日本の「忍耐の美学」文化を少しだけでも緩和してくれないかな…
無駄な忍耐が苦手な合理主義の私には辛い+27
-0
-
730. 匿名 2016/05/24(火) 09:57:37
確かにこわい((((;゜Д゜)))
二人出産したけど、どちらも産むまでは、痛いの嫌だし怖くて仕方がなかったよ。でも、その時になったら怖がるというより、必死すぎて分からなくなるんだよね。+7
-0
-
731. 匿名 2016/05/24(火) 09:57:47
40年前に体験
怖くて震えてた。。。痛かった! 子の頭が普通より2cm大きくて出にくい。しかも仮死産 処置のおかげで泣きだす。
だけどね 産んだ後のあの満足感 他にはないよ
二人目もそう思った。
太平洋を木の葉の船で渡り切ったような気分でした。。+9
-0
-
732. 匿名 2016/05/24(火) 09:57:59
会陰切開よりも、抜糸の方が痛かったわ。+3
-1
-
733. 匿名 2016/05/24(火) 10:01:03
一人目の時はどこまで痛みが増すのか知らないから途中で不安で泣いた。
二人目の時は子宮口全開(に近い)の痛みを知ってるから「痛いけどこんな程度じゃまだ産まれないな」と逆に冷静になれた。
陣痛の合間に旦那と雑談出来るほどに。+5
-0
-
734. 匿名 2016/05/24(火) 10:01:14
今月、出産しました。子宮口は全開なのに、赤ちゃんが下りてこなくて、吸引分娩でした。吸引する時に2ヶ所ほど会陰を切られたけど、切られた痛みを感じないほど陣痛が痛かったです。特にお尻。2人目ほしいけど、今は考えられないほど、あの痛みはトラウマ(´-ω-`*)でも赤ちゃんに会えた時の喜びも一生忘れられません。
+16
-0
-
735. 匿名 2016/05/24(火) 10:03:12
産んだ後は、長かった便秘が解消されたみたいだった。その後膝がガクガクして、時間になったら自分て歩けって軍隊みたいに命令。夜中まで授乳やら見舞いやらでフラフラ。+7
-0
-
736. 匿名 2016/05/24(火) 10:04:02
初めてだと、怖くない人はいなそうだけど
そうでもないんだねー+4
-0
-
737. 匿名 2016/05/24(火) 10:04:39
導尿された。
友達はウンが出たって言ってた。
普段なら恥ずかしくてありえないけど、産んでる最中はそれどころじゃない。
助産師さんも気にしてない、と思いたい。+20
-0
-
738. 匿名 2016/05/24(火) 10:05:09
陣痛の話が武勇伝のようになるのは、
もう仕方のないことだと思う。
それ位は許してと思ってしまう。
だって本当に痛いんだもの。
+31
-0
-
739. 匿名 2016/05/24(火) 10:06:52
>677
699です。
うちもNICU卒業の日に心室中隔欠損症と言われました!同じだったのて思わず…!
わたしが住んでいるところは、双子とか、妊娠中によほどの異常がない限り個人病院ですね。
紹介状がないと、NICUのある病院には行けないです(T_T)
+2
-1
-
740. 匿名 2016/05/24(火) 10:08:09
逆に3割の人は怖くないのね
+4
-1
-
741. 匿名 2016/05/24(火) 10:09:43
産まれた子供を見て感動 よりも
産まれた子供みて あー!!!陣痛おわったあああ!!!!! でした。笑+20
-0
-
742. 匿名 2016/05/24(火) 10:10:18
四人産んだけどもう恥ずかしい事がない
剃毛に浣腸内診導尿
一生分の恥ずかしさと痛みを味わった気がする
+10
-0
-
743. 匿名 2016/05/24(火) 10:10:19
痛すぎて泣いたとか聞くとほんと怖い。
私に耐えられるかな+3
-0
-
744. 匿名 2016/05/24(火) 10:10:33
>>496
は??
痛いけど無痛がオススメってどういう意味???+0
-3
-
745. 匿名 2016/05/24(火) 10:14:43
代理出産してくれたら家のローン全部返済してあげるって言われてもお断りする痛さレベル。
陣促つかったせいか手首を切り落とされるような痛みだったわ。
まさに死んだ方がマシな痛さ・・・。
母は強しってそりゃあアレ乗り越えれたら強くもなるわ。+11
-1
-
746. 匿名 2016/05/24(火) 10:15:56
2人目妊娠中です。
1人目は自然分娩で18時間40分。
痛みに耐えられたか?と聞かれると耐えられないけど、耐えるしかなく時間が解決してくれたという感じです。
またあの痛みかと思うとたまに追い詰められて夢でうなされるけど、上の子が可愛いくて2人目も頑張ろうと何とか気持ちを保てています。+4
-0
-
747. 匿名 2016/05/24(火) 10:19:05
大げさだしおかしいと思われるかもしれないけど、
やっぱり自分が生きてきた証を残したいから、子どもは欲しい。もらった命は次に繋げたいと思う。
お産怖くないと言ったら嘘になるけど、痛みに耐えられるか不安というより耐えるしかないと思ってます。+8
-0
-
748. 匿名 2016/05/24(火) 10:20:47
お腹に人間が入ってる感覚とか産む痛みを私は経験してみたいです!+3
-0
-
749. 匿名 2016/05/24(火) 10:22:14
陣痛がしんどい、5時間くらいだった
でも産む時は裂けたが痛くない
胎盤が出たときのすっきり感が忘れられない+6
-0
-
750. 匿名 2016/05/24(火) 10:23:42
>>731
40年前て‼︎‼︎‼︎大先輩じゃん!( ̄▽ ̄)+8
-0
-
751. 匿名 2016/05/24(火) 10:27:04
陣痛促進剤って急にくる。
ヒッヒッフーっヒッヒッフーって、余裕でやってたら、ヒヒフーヒヒフーってなって、自分でも訳分からなくなってきて、
しまいにゃハーフッフーとか、ヒーヒッハーハとかおかしくなってきた。
+25
-0
-
752. 匿名 2016/05/24(火) 10:32:23
痛いけど死ぬほどの痛みではなかった
でももう一回経験するのはやっぱり怖い+12
-0
-
753. 匿名 2016/05/24(火) 10:32:32
>>699
いかにもドMっぽさ全開のコメントwww
フィストフ○ックだの気持ち悪い事書くんじゃねーよ変態
ほんとこんな下品な母親持っちゃったお子さん方はある意味気の毒ですね
出産は痛いしツラいし決してキレイなもんではないけど、あんまり汚らしい表現するのは自重して下さい。+31
-4
-
754. 匿名 2016/05/24(火) 10:36:22
初産だから得体の知れない痛みへの恐怖
一度知ってしまったら怖くて出産前に倒れるかも
無痛分別やりたかったけど推奨してない病院だっ確か麻酔と相性良くない体質なので諦めた!
費用も20万以上あがるしね。+4
-1
-
755. 匿名 2016/05/24(火) 10:38:58
>>648
無痛の少ない日本より、無痛の多いフランスやアメリカの方が親子の愛情が深いのにね
痛みと愛情は絶対関係ないわ+30
-2
-
756. 匿名 2016/05/24(火) 10:39:14
陣痛は、生理痛が酷かったせいか、その倍くらいの痛みだった。
私の場合、切られた?痛みが半端なく痛くて、やめてー!って叫んだ。
死ぬかと思った。+3
-1
-
757. 匿名 2016/05/24(火) 10:40:50
うちの姉が陣痛始まったから病院に駆けつけた時、凄まじい光景をみて怖くなったしもらいゲロした。あんなに唸る姉みたの初めてだったし、義理兄さんも何したらいいのかオロオロしてた。
ビックリしたのア〜うア〜と唸りながら吐いて下痢漏らしてた。トラウマになったわー。みんときゃよかった。+11
-2
-
758. 匿名 2016/05/24(火) 10:40:55
2人目無痛分娩室にしました。最初からそうすればよかった。
痛みに耐えこそなんて嘘です。
産後の辛さもまるで違うし、無痛分娩の有名な産院を探すことをおすすめします。
痛くないなら怖くない!
+26
-1
-
759. 匿名 2016/05/24(火) 10:41:34
今生理痛で死んでるんだけど、お母さん方本当に尊敬します…(涙)
女性って本当に強い(涙)+15
-0
-
760. 匿名 2016/05/24(火) 10:44:06
出産してトラウマから未だに抜け出せない。
切迫早産と腎盂炎になって1ヶ月くらい入院したけどあの点滴がすごく嫌だった。
廃人みたいになってたよ。+7
-0
-
761. 匿名 2016/05/24(火) 10:45:13
出産怖いって言ってる人に「大丈夫、思ってるほど痛くないよ」とは言えない。だって痛いもん。
でもいつかは終わる!!だから頑張って下さい!
+37
-1
-
762. 匿名 2016/05/24(火) 10:45:29
>>665
麻酔するよね?
しないの?
だとしたら怖すぎる+5
-2
-
763. 匿名 2016/05/24(火) 10:48:37
前は なぜか 自分の子供は年子が良いな♪ なんて考えてたこともあったけど ここ読んでて とんでもない( ゜Д゜)自分には無理… 一人が限界でしょうね、無痛(和痛)分娩希望です。ほんとに産んだママさん達 尊敬します!
+7
-2
-
764. 匿名 2016/05/24(火) 10:49:03
無痛分娩にすればいいだろうけど、
苦しい思いをせずに産むのも
それはそれで本当に良いんだろかという気持ちになる+9
-6
-
765. 匿名 2016/05/24(火) 10:49:49
>>668
生まれた瞬間は傷み忘れるくらい幸せで、そのあと何回も授乳してると乳首とあそこの2ヶ所が痛くて痛くてやばい+18
-0
-
766. 匿名 2016/05/24(火) 11:00:05
産んだ後も怖い
なんか裂けるとか聞いたから。怖すぎる・・
無痛でも痛いって聞いたよ。+6
-0
-
767. 匿名 2016/05/24(火) 11:01:00
私も無痛おすすめ!
三人目だけ無痛で産んだけど、これでいいの?ってくらい痛くなかった。
産まれても先生に「え?本当に終わりですか?」って聞いてた。
どうして普及しないのかな?
私はたまたま近所の産婦人科でやってたけど、予約びっしりでした。
+8
-0
-
768. 匿名 2016/05/24(火) 11:01:05
1ヶ月後予定日なんでイメトレ中 笑
痛くて叫ぶとか泣くとか…痛みに強いと思ってる私もそんなんなるのか…
冷や汗ダラダラになったりするのか?
痛みが想定内だった方いませんか?+1
-1
-
769. 匿名 2016/05/24(火) 11:03:52
>>679
高いとか言ってくるのがデリカシーないね+5
-1
-
770. 匿名 2016/05/24(火) 11:04:10
もともと痛みにすごく弱いので、無痛分娩のお産を希望していたのですが、てんかん持ちなので総合病院にしたほうがいいと言われ、妊娠後期で無痛分娩ができない産院にうつりました。
田舎で無痛分娩ができる産院が他になく、諦めるしかないというか、覚悟しなきゃなと思ってはいたのですが、いざ陣痛が始まると痛くて痛くて急遽帝王切開にしてもらい出産しました。
普通分娩の辛さは途中までしか経験しませんでしたが、私はこの選択を後悔はしていません。
終わりがくるとはいえ、いつまで続くかわからないあの苦しみに耐え、出産後の痛さも聞いていたので、帝王切開のほうが楽だったと言えば語弊はありますが、私にはこれが良かったです。
帝王切開にしたいと言った時、助産師さんの中には咎めるような言い方をされる方もいましたが。
こういう出産をされた方は少数だと思いますが、我が子はとても愛しく、可愛くて仕方ありません。
痛くて苦くて出産しても、虐待したり育児放棄する親もいますから。
子供は欲しいけど不安な人の気持ちは痛いほど理解できますし、色んな出産の形があっていいんじゃないでしょうか。
ちゃんと考えた上なら後悔はしません。+8
-0
-
771. 匿名 2016/05/24(火) 11:07:09
後、1週間で出産予定。体力もつか、痛みに耐えれるか怖いけどやっと出会えると思ったら頑張るしかないって言い聞かしてます。
初孫を楽しみにしているタバコを辞めないお義父さんの害が心配。「タバコは赤ちゃんに免疫ついていいねんで〜」「お宮参りの後は皆でホルモン焼き食べに行こう〜」「陣痛きたら出産に立ち会うから連絡して」って非常識な事ばかりで、お義父さんから赤ちゃん守るのに苦労しそう+30
-0
-
772. 匿名 2016/05/24(火) 11:07:30
出産してる人、みんな尊敬する。
陣痛や産んでる時の痛さや、会陰切開や、その他もろもろ……そういう痛さで死なないのはわかってる。
でも怖い……。
今はネットで色んな情報を自分で知ることが出来るから、経験者から「出産の時は、これは持参したほうが良いよ」とか「こういう服装のほうが診察の時良いよ」とかは助かる情報ですが、痛みのことは知らないほうが良いのか、ものすごく痛いという覚悟が出来るから知っておいたほうが良いのか……。
女性って凄すぎる。しかし、痛いこと多すぎるよ!
男性にもちょっとくらいわかってほしいなぁ……。
+18
-0
-
773. 匿名 2016/05/24(火) 11:08:31
出産以前に身ごもるのすら怖い。
自分の身体の中に頭や体が入ってるのって怖くない…?
考えただけで貧血起こしそうなくらい私には無理だ…。
産むのが怖いってよく聞くけど自分の身体の中にもう一つ心臓や体が入ってるのが怖いって人は周りにいないから黙ってるけど…。
+21
-3
-
774. 匿名 2016/05/24(火) 11:10:26
お産も100人いれば100通りだから言い切れないけど、終わりのある痛みだし赤ちゃんに会えた時のよろこびの方が記憶に残ってます^ ^ ただお産は命がけなことは変わりないな。+10
-0
-
775. 匿名 2016/05/24(火) 11:13:37
>>704
世の中には5つ子6つ子もいるんだもんね+2
-0
-
776. 匿名 2016/05/24(火) 11:14:29
気持ちいい事をして、好きで子供作ったんだから、怖いだの痛いだのとグズグズ言わず淡々と出産作業まで終えなよ。
どっかにもあったけど、産めるって事は恵まれてるんだから。痛みの分だけ見返りがあるわけでしょ?
病気とかで産めない人に比べたら、なんて事ないでしょう。
希望を叶えたのだから。
どれだけ甘えてるの!?
そんなお花畑脳のバカ親ばかりだから、バカな子供が増殖したんだわ。+5
-64
-
777. 匿名 2016/05/24(火) 11:14:37
意外と2人目を産むときの方が怖かった…痛みを知ってるから(*_*)+7
-0
-
778. 匿名 2016/05/24(火) 11:14:38
今日から臨月です。
注射するのも怖くて毎回ドキドキするのに、出産のことなんて考えたら、今は怖いと痛いしか考えられません。その先に赤ちゃんが待ってる楽しみまで考えられないくらい不安です。+12
-0
-
779. 匿名 2016/05/24(火) 11:15:15
>>776不妊様かな?+27
-3
-
780. 匿名 2016/05/24(火) 11:16:29
>>10
ごもっとも過ぎる(笑)
男は子孫繁栄のために気持ちのいい行為になっていて、
女は命がけで育て上げられるように過酷な体験からスタート、
人間も生物なんだなーと実感する。+6
-0
-
781. 匿名 2016/05/24(火) 11:17:42
>>気持ちいい事をして
おっさんだよ、2chのま~ん(笑)とか言いたがるおっさんがよくこういう事言う。+20
-0
-
782. 匿名 2016/05/24(火) 11:19:17
私は痛いのダメだから積極的に子供欲しいと思わない。
このトピ読むまで子供欲しいって人はどんな痛みか経験したい!って人なのかと思ってたw
痛い痛い言われている痛みも含めて興味があるというか。
現に友達にも、子供は嫌いだけど出産経験してみたいって人いるし。
でもみんながみんな果敢に挑戦してるわけじゃないって分かって少し安心。
怖いのは自分だけじゃないんだな~。+4
-0
-
783. 匿名 2016/05/24(火) 11:21:35
>>776のように、
違う環境・立場の人への気遣いができない人は、
子持ち側になると、肩で風を切って歩く迷惑ママになる。
子なし側になると、子どもの成長課程無視で「うるさい」とか公共の場に出るなとか宣う危険人物になる。+19
-1
-
784. 匿名 2016/05/24(火) 11:22:13
妊娠・出産は一時。子育ては一生
毒親もちの田房さんが言ってた「大変なものを生んでしまった」という感想
私もそう思うかもしれない。+4
-0
-
785. 匿名 2016/05/24(火) 11:25:13
1人目のときは怖いもの見たさで陣痛ってどんなのかワクワクしてたんだけどいざ体験してみたらそんなこと言ってた自分を殴りたくなった。
産後すぐは痛すぎてもう二人目いらないってくらい思ってたけど、ちょっと時間経ったら痛みが思い出せなくてもう1人いけるんじゃね?って思えてるから不思議(笑)+8
-1
-
786. 匿名 2016/05/24(火) 11:26:34
>>759
若い頃、生理痛はすぐに痛み止に頼るのではなく、味わっておいた方がいいと祖母に言われた意味が、出産でやっとわかりました。
陣痛は強くて継続する生理痛でした。
でも、赤ちゃんも頑張っている分、生理痛より精神的には楽でした♪+10
-0
-
787. 匿名 2016/05/24(火) 11:29:45
個人の感想だけど育児の大変さを思うと出産ぐらいたいしたことじゃなかった+8
-0
-
788. 匿名 2016/05/24(火) 11:30:38
痛みに弱い私は無痛じゃないと耐えられない気がしてます。
でも、友達に無痛で産んだ子が多分いないし、人によっては差別的な目で見られそうだから、誰にも相談出来ない。+7
-0
-
789. 匿名 2016/05/24(火) 11:30:56
2人産んで【めっちゃ痛かった】っていうことは覚えてるけどどんな風にか具体的には思い出せない。たったの数ヵ月前。
そしてだいたい普通分娩なら切るか裂けるか。私は裂けたけど、裂けた痛さはわからなかった。
そんなもん。
妊娠して産むなら、この痛さは産み落とさないと解決しない と思ったらどうにでもなる。+6
-0
-
790. 匿名 2016/05/24(火) 11:33:01
アマゾンのある部族では、もし生まれた子を育てたくなければバナナの葉でくるみ、白蟻に食べさせます
また、障害を持った赤ちゃん、双子で生まれてきた赤ちゃんは、部族の長が命令して生き埋めにされます
歩き始めるのが遅い子供、話始めるのが遅い子供も生き埋めにされます
親は我が子を殺すのが嫌で、自殺することもあります【動画】NHKスペシャル 「ヤノマミ 奥アマゾン 原初の森に生きる」:Birth of Bluesbirthofblues.livedoor.biz【動画】NHKスペシャル 「ヤノマミ 奥アマゾン 原初の森に生きる」:Birth of BluesBirth of Blues「不快な内容が多い」との理由で株式会社ラインよりジャーナリズム・カテよりアダルトカテゴリへ強制隔離されました☆2009年04月20日【動画】NHKスペシャル 「ヤノマミ ...
+7
-5
-
791. 匿名 2016/05/24(火) 11:33:34
めっちゃ痛かったけど、産んでからの子育てのほうがずっと大変。+11
-0
-
792. 匿名 2016/05/24(火) 11:33:37
いざ出産したあとも、後陣痛、切開の痛み、おっぱいマッサージ、乳首切れる、腰痛、貧血、寝不足、むくみ… と辛いこと満載だよね。女は。
そんな状態で出産翌日、義母に8時間居座られた時は、一生恨む…って思ったわ。笑
+26
-1
-
793. 匿名 2016/05/24(火) 11:35:34
1人目は何もわからずやってきたけど、2人目は本当に怖かった……
知ってる怖さで、分娩台の上でずっと怖い、コワーイって叫んでた……
出産直後も貧血酷くてトイレで倒れたりほんとに怖かった。2度といいです。笑2人で大満足です。+6
-0
-
794. 匿名 2016/05/24(火) 11:35:43
年配の出産経験者から 皆我慢してるんだからお前も我慢しろとか 痛さに耐えて産んで一人前だ とかの精神論をのべられても 全く緊張も解けないし むしろ辛くなるだけだと思う自分の場合。もっとおおらかに考え て 出産のいろいろな形が 受け入れられるようになればいいなと思います。+10
-0
-
795. 匿名 2016/05/24(火) 11:35:51
>>776
こういう人が子供生めないなら、やっぱ神様は見てるんだなーと思うな
人の痛みのわからない人間は、子供生んじゃいかんよ
天罰だね+16
-9
-
796. 匿名 2016/05/24(火) 11:36:23
痛みに耐えられない人って実際にはいない。+3
-6
-
797. 匿名 2016/05/24(火) 11:36:27
男が妊娠する側でチンコから赤ちゃん出産する。だったらどーなんだよ。
チンコが10cm以上中から開かれんだぞ。+10
-2
-
798. 匿名 2016/05/24(火) 11:37:41
>>710
でも人間を拷問にかけると、男の方が痛みで早く死ぬよ+8
-0
-
799. 匿名 2016/05/24(火) 11:38:40
痛すぎて涙も出ないよ
痛みで脂汗とふるえが止まらなかった
陣痛来るたびに足首握りしめて耐えてたらあざになってた+10
-0
-
800. 匿名 2016/05/24(火) 11:39:13
>>783
不妊様とか独身様とかってすぐにバカにする子持ち側もお互い様。
傍から見てたら、どっちもどっち。+12
-9
-
801. 匿名 2016/05/24(火) 11:40:51
痛いけどベルトコンベヤー乗ってるというか勝手に進んでいくのでワケわからんうちに終わります。
二人目の時は深夜だったから陣痛始まる前から既に疲れてて「え、これから生むの?」って感じだったけど出てきた。
しかし三人目は無痛にする。体力より気力がない。+22
-1
-
802. 匿名 2016/05/24(火) 11:43:04
出産より産後の待ったなしの育児の方が大変だわ。痛みはそのうち忘れる。子育ての責任がこんなに大変だとは。親の気持ちがいいことも悪いこともわかるようになる。+23
-0
-
803. 匿名 2016/05/24(火) 11:43:57
育児は楽しいけど出産は辛い
私は出産のが辛かったよ+5
-5
-
804. 匿名 2016/05/24(火) 11:44:28
>>11
いやいや、股切られる痛みより
陣痛の痛みが強いから
切るときのハサミのチョキンの
音なら聞こえたけど切った痛みは
感じなかったよ(^-^;
すっっごく痛いけど
女にしかできないこと。
男なら耐えられんて
医者が言ってた。+18
-2
-
805. 匿名 2016/05/24(火) 11:44:34
結婚して3年。最初はバリバリ仕事していたけど今はそれなりに自由になったからそろそろ…って思うけど、極度の怖がり&痛みに弱い私に出産なんて本当に怖すぎる‼︎
でもそんな事も言ってもいられない33歳。涙+12
-0
-
806. 匿名 2016/05/24(火) 11:46:25
痛がりだしパニック障害だし怖かったけど、産めたから大丈夫!!
むしろ妊娠期間と産後1ヶ月のが辛かった...+13
-0
-
807. 匿名 2016/05/24(火) 11:46:41
大昔から殆どの女が耐えてきた痛みだよ。
女の身体は耐えられるようにできている。
心配ないよ。
みんな、痛い痛いと言い過ぎ。
生んだことない人が怖がっちゃうよ。
実際、半年もすれば忘れちゃうぐらいのものです。+3
-16
-
808. 匿名 2016/05/24(火) 11:46:50
>>729
この間ホンマでっかで、入学卒業、結婚出産などたくさん経験すると、死の恐怖が和らぐって言ってたよ+7
-2
-
809. 匿名 2016/05/24(火) 11:47:01
最初は無痛がいいって言ってたけど、産んでみたら自然でよかったです。
自然でも無痛でも、会陰切開するところはやめた方がいい。うちの病院は自然裂傷のところで、裂傷部分を縫うときは麻酔でやりましたが、ぜーんぜん痛くなかったです。自然裂傷だったから縫ったのも2針だけ。
さすがに陣痛は一時間ほど辛かったけど、産後は痛いのは胸だけで、他の友達よりも圧倒的に元気でした。+4
-14
-
810. 匿名 2016/05/24(火) 11:47:04
怖いけどさ、子供欲しくて妊娠して陣痛きたらもう産むしかないから流れに乗って踏ん張れば自然に生まれるさー。
トラブルはなったらなったで受け入れるしかないのは出産に限ったことじゃないし。
妊娠したら「アララ〜」ってかんじで時間が過ぎるだけ。
でもその時間も大変だけど幸せなんだな。+6
-1
-
811. 匿名 2016/05/24(火) 11:52:29
何人産んでも怖いと思うなぁ~(´・ω・`)何があるかわからないし、妊娠も出産も毎回違うし…私は2人産んだけど、6年空いたし1人目のときお股が裂けまくってズタボロになったトラウマがあるから2人目と言えども不安で怖かったよ。長い人生の中で、大家族じゃない限り出産はそう何回もある事ではないから想像しにくいし怖いよね。でも、いざお産が始まると冷静だったり、肝が据わるのが女性。叫び倒したって、産めるんだよ。立派だよヾ(*‘ω‘ )ノ+4
-0
-
812. 匿名 2016/05/24(火) 11:53:37
二人目産んだ後3ヶ月でもう次の妊活始めた。本当はよくないんだろうけど30代後半だったからね。痛みもすぐ忘れるし新生児の可愛さもあっという間に過ぎてまた抱きたくなる。+9
-0
-
813. 匿名 2016/05/24(火) 11:54:15
>>809
会陰柔らかい人は大丈夫だけど、切開しないとお尻まで裂けちゃう人とかいるらしい。
そういう場合だったら切開したほうが傷の治りも早いみたい。+28
-2
-
814. 匿名 2016/05/24(火) 11:54:32
>>810さん
尊敬します。先輩‼︎‼︎+0
-0
-
815. 匿名 2016/05/24(火) 11:54:36
>>11
自然に裂けてしまうより、切った方が良いらしいですよ!+17
-0
-
816. 匿名 2016/05/24(火) 11:57:29
大丈夫!!なんとかなる!確かにあれ以上の痛みは経験ないけど。周りにも出産して亡くなった人いないし。でも難産にならないように体調管理しっかりして太りすぎないように気をつけた方がいいよ。あとやっぱり若いうちに出産した方が体力的にいい。産後も子育ては続いていくからね。+3
-0
-
817. 匿名 2016/05/24(火) 12:01:02
>>695
私は辻ちゃんだったよ(笑)
+3
-0
-
818. 匿名 2016/05/24(火) 12:02:09
>>771
喫煙者の多い国は乳ガンが多いんだよ
男の口にたばこの成分が残るから+6
-2
-
819. 匿名 2016/05/24(火) 12:04:08
>>773
一種の強迫観念かもね
念のために心療内科で受信した方がいい+2
-0
-
820. 匿名 2016/05/24(火) 12:06:10
>>776
こんなバカのところに赤ちゃんできたらかわいそう
どうかできませんように+8
-1
-
821. 匿名 2016/05/24(火) 12:09:03
不思議と痛いのって忘れちゃうんだよね(笑)
2人目は陣痛きてから、あっ!!そーいえばこんな感じだったー!!!って思い出すっ!
陣痛のより後の後陣痛が辛い…
子宮が縮む痛みって言われるけど、痛いの我慢する先に目に見える喜びが何もないから!+7
-0
-
822. 匿名 2016/05/24(火) 12:10:19
出産も怖いけど、私は悪阻も怖い。
出産まで吐き悪阻と戦った…
悪阻トラウマです。悪阻恐怖症。
あの悪阻が100%ないなら、まだ子供欲しい。+16
-1
-
823. 匿名 2016/05/24(火) 12:11:42
無痛は必ずしも希望通りにはいかないとしても、少子化なんだからもっと推奨してもいいと思う
産むのが怖くて躊躇する人が減るだけでもだいぶ違うんじゃないかな
無痛やってるとこが近くに無くて自然分娩だったけど、痛みに耐えて疲れはてると逆にやる気なくなるよw+15
-0
-
824. 匿名 2016/05/24(火) 12:13:32
>>792
出産したときDVで隔離されてて親も兄弟も誰も来れなかったから、毎日お見舞いに来る人が羨ましかったけど、
たしかに産んだ直後は人と会話するのさえ辛いよね+4
-0
-
825. 匿名 2016/05/24(火) 12:15:34
出産気持ちいいって人がいた
セックスの何十倍の快感だったって
大家族とか産むのが好きな人はそういうタイプなのかなと思ってる+13
-6
-
826. 匿名 2016/05/24(火) 12:18:52
>>769
私も思った。
事を荒立てるみたいで嫌なんですが、これ、結構水に流しちゃいけないことのような気がします。
命をかけて出産する妻に対して「高い」って、確かに家々に事情はあるのは解りますが、それでももう少し言い方ってものがあると思いますよ。
旦那様のこと悪くいって申し訳ないんですが、そういう「言い方」されることって、後々必ずまたあります。
>>679さんがそれに違和感を感じたか否か言及されてないのでわからないんですが、
相手に「高い」とか「高かった」とか言い出したら、いくら一緒にいてもその人のことを大事には思ってないと思えてしまいます。
それだけでなく、一度ものの言い方に違和感を感じたらその人とはうまくいかないか、我慢させられるかです。言い方は直らないです。
本当に申し訳ない言い方になりましたが、どうしても気になってしまいました。
長文ごめんなさい。+19
-1
-
827. 匿名 2016/05/24(火) 12:20:09
家庭にお金出して白いのも出して男は出すものがいっぱいどすね+2
-15
-
828. 匿名 2016/05/24(火) 12:20:43
>>11
自然に裂けてしまうより、切った方が良いらしいですよ!+7
-2
-
829. 匿名 2016/05/24(火) 12:22:27
お産の流れの中では陣痛が一番痛い。
会陰切開は切るときは痛くない。もう切ってるの分かんない。産後に痛くなるけど、我慢しないで痛み止め飲んだら良いと思う。
わたしは、乳腺炎になりかけたときのほうが痛くて泣いた。ほんっとに胸は痛かったーー!+9
-0
-
830. 匿名 2016/05/24(火) 12:23:27
私も高校生の頃に「出産の痛みは鼻からスイカを出す痛みに相当する」と聞いてビビってた口です。
でも、妊娠前に虚血性大腸炎になって血便(下血)が出たことがあるけど、その時の痛みに比べたら陣痛はどうってことなかったです。
年配の助産師さんが会陰を上手く保護して伸ばしてくれたようで、私は切開なしで済みました。
前日出産した人たちは漏れなく切開したので、こればかりは運任せなのかな。助産師さんによるのでしょう。
痛みを忘れるようにできていると聞くことがあるけど、真夜中に産んで夜が明けたら猛烈に「また産みたい‼︎ 早く産みたい‼︎」と思ったので、人によるけどこういうケースもあるということで…+8
-0
-
831. 匿名 2016/05/24(火) 12:26:04
私は陣痛もやだけど、切開が怖くて二人目ためらう
みんな痛みなんか感じないってーとか言ってたから余裕ぶっこいてたのに、ジョキン!ぎゃー!でした
産んだ後すぐのビデオで、股が痛い股が痛いしか言ってなかったもん+4
-2
-
832. 匿名 2016/05/24(火) 12:28:38
切るのは痛くない、っていうか体がそうなる。
それより陣痛(お腹と腰)のほうがきついよ。
かと言って、世間で言われているほど痛くはなかった。
私は呼吸がうまくできず、酸欠状態だったから
そっちのほうが苦しかった。
もうすぐ出産の方は呼吸法、しっかりマスターしておこう!
あと、ご飯は食べたほうがいい!
出産時に苦しくて吐くかもと思い、
その日の朝から夜までご飯抜きで産んだけど
その後まともに歩けず、助産師さんの手を借りて
トイレに行ったよ。
そして便座に座って気絶……。
+6
-0
-
833. 匿名 2016/05/24(火) 12:29:32
予定日過ぎて少し破水して入院
バルーンをやり、陣痛促進剤をやっても
お産は進まず、金曜日だった事もあり、
緊急に帝王切開されて最悪でした
まさか、自然分娩が出来ないなんて思わなかった…色々最高に
痛い目にあって最悪だった!!
子供は最高に可愛い!!+6
-0
-
834. 匿名 2016/05/24(火) 12:33:09
案ずるよ、なんとかです!なんとかなる♪+4
-1
-
835. 匿名 2016/05/24(火) 12:33:13
今35週でまだ仕事してます
(会社から頼むから来てくれと言われた)
出産は怖いけど赤ちゃんに会える楽しみのが強いです
+10
-0
-
836. 匿名 2016/05/24(火) 12:35:33
わたしも会陰切開超こわかったけど、実際は熱く感じるだけで全然平気でしたよ!そんなことより陣痛がすごかった‼
+5
-0
-
837. 匿名 2016/05/24(火) 12:36:15
>>96
あのさぁ、こうゆうのやめてくれないかな?
病院によるんだよ。
全く痛くない処置をする病院もある。
事前にちゃんと打ち合わせすれば痛みを残すとか子宮口何センチまでは麻酔しないとか聞けるし。
適当に人の不安煽るような事言わないほうがいいよ。
いるんだよね、こういう人。
腹立っちゃうわ。+7
-6
-
838. 匿名 2016/05/24(火) 12:36:34
確かにありえない痛さだもんね。
何にも例えられないな。
お腹が破裂するかと思ったし、会陰切開されたのも蚊に刺された程度のチクッとしか感じなかったな。+5
-0
-
839. 匿名 2016/05/24(火) 12:37:48
>>837
そんなことでイラつかなくていいよ。
色んな意見があるのは当たり前。+11
-3
-
840. 匿名 2016/05/24(火) 12:37:56
鼻からすいかなんて想像できない!
私は腰をハンマーで何回もぶん殴られた感じだった。+6
-0
-
841. 匿名 2016/05/24(火) 12:38:39
帝王切開したけど、人生で一度も手術なんてしたことなかったし、麻酔を背中から打たれるのも初体験、まして意識ははっきりしてるのにお腹を切られる感覚はあって、子供を出したなっていう感覚もある。
切る時から麻酔切れた時のことを想像してゾッとしてたけど、3日後歩き始めてからトイレに行っても歩くたびに痛くて辛かった…
自然分娩の人も痛かったと思うけど、産後歩いてる姿見ると羨ましく感じてたよ、お股は痛そうだけど、やっぱり復活早いんだなぁって思いました。+9
-1
-
842. 匿名 2016/05/24(火) 12:41:08
1人目、大きかったので陣痛の痛みよりも赤ちゃんが産道を通る痛みが辛すぎてトラウマのため、2人目を躊躇。
2人目、小さかったので産道を通る痛みはまったくなく、3人目も欲しいな~と思い始める今日このごろ。
陣痛の痛みは忘れるけど、産道を通る痛みは忘れない。、+6
-0
-
843. 匿名 2016/05/24(火) 12:41:18
産んだら痛みを忘れるなんて嘘!「安産ですね」って言われてびっくり。安産でこれなら2度と産まないと誓いました。+9
-1
-
844. 匿名 2016/05/24(火) 12:41:31
産んだ痛みは忘れたけど、出産して3年経った今でも痔の痛みに苦しんでいます。+3
-1
-
845. 匿名 2016/05/24(火) 12:45:19
痛み全然忘れてないよ‼︎
多分一生忘れない!+8
-1
-
846. 匿名 2016/05/24(火) 12:45:52
経験者だから半分笑い話や武勇伝的に話すと思うから、まだの人はあんまり真剣に聞きすぎない方がいいと思う(^-^)+8
-1
-
847. 匿名 2016/05/24(火) 12:48:59
夫に「産むときハサミであそこ切られちゃうんだよ!怖い!」って言ったら「またまた、嘘やろ(笑)」って信じてくれない。
「産むの怖い」って訴えても「女だからしょうがないよね」と、どこか他人事。
ひどくないですか?!+46
-0
-
848. 匿名 2016/05/24(火) 12:50:15
裂けたりしないよう、切っても少しですむように早いけど7ヶ月の今から会陰マッサージしてるけど…怖い+2
-0
-
849. 匿名 2016/05/24(火) 12:51:54
>>847
そうだね、辛い思いして産まないといけないもんね、応援しか出来ないけどごめんね、くらい言えればいいんですけどね…男の人は気持ちよく出して後は待ってればいいだけだから現実味がないんでしょうね〜+11
-0
-
850. 匿名 2016/05/24(火) 12:55:11
出産もかなり苦しいと思うけど、つわりも耐えられる自信ない( ´△`)
トピズレすみません+2
-0
-
851. 匿名 2016/05/24(火) 12:55:20
1人目が壮絶過ぎたので、2人目は無痛にしました!24時間365日必ず無痛にしてもらえる病院は高額だったけど、あの痛みをもう一度経験するのは絶対嫌だったので。
ビックリするくらい痛くなくてビックリした+11
-2
-
852. 匿名 2016/05/24(火) 12:57:27
私が陣痛で苦しんでる間、旦那は自宅が産院の目の前だからって、家で晩御飯だけ食べてるくわって言ったまま、晩酌して爆睡して、結局赤ちゃん産まれて母が起こしに行くまで来なかった
陣痛の痛みは忘れたけど、旦那への怒りは全く忘れてない。多分年老いて呆けても忘れない+71
-0
-
853. 匿名 2016/05/24(火) 12:58:14
>>720
年子だけは絶対に止めた方がいい。出産もその後の負担も極端に凄いから。
うちの母はそれで途中から鬱になって、育児放棄みたくなって離婚に追い込まれた。
私は、継母から疎まれ人生ハードモード(しかも激烈)。兄と弟は犯罪者として今でも塀の中よ。
体の負担を訴えて、営みを拒否した母に強引に中田氏を続けた父親の無神経を一生恨む。
継母は最初から不妊症だったみたい。父の資産でノウノウと贅沢をぶっこいている。
チャンスがあれば、二人ともポアしようと狙っているわ。+39
-6
-
854. 匿名 2016/05/24(火) 12:58:26
妊娠初期から中期は怖かったけど
後期になるとなぜか開き直れた-!
体のしんどさか勝つから
はやく出したい気分。
4回経験しました\(_ _)+18
-1
-
855. 匿名 2016/05/24(火) 12:58:59
>>119
アダムとイブが、神様が食べてはいけないと言っていた禁断と果実を食べたからなのだよ。
罰として女は産みの苦しみを、男は労働の苦しみを。
でも今は女も労働の苦しみ味わってるし、産みの苦しみは相変わらずだしで不公平だと思うのよ、神様。+62
-0
-
856. 匿名 2016/05/24(火) 13:02:37
生むまではすごく怖かった
でもなんとかなるもんだ+8
-1
-
857. 匿名 2016/05/24(火) 13:03:02
出産も怖いけど妊娠してるの時の方が辛かったらどうしようと思う
悪阻酷い人は本当に酷いみたいだし…+8
-1
-
858. 匿名 2016/05/24(火) 13:04:28
無痛分娩だって痛い!
でもかなりマシ!+11
-2
-
859. 匿名 2016/05/24(火) 13:06:01
>>822
つわり抑える薬ありますよ
コントミンと言います
吐きすぎて栄養がとれなくなったり、めまいで倒れてしまうよりは、薬で抑えた方がいいです+16
-2
-
860. 匿名 2016/05/24(火) 13:06:37
そう思うと帝王切開の方がいいなー
帝王切開の痛みなんて、陣痛MAXの痛みと比べると全然大したこと無さそう+2
-31
-
861. 匿名 2016/05/24(火) 13:06:39
>>839
意見じゃないじゃん。
無痛でも痛いですよ、誤解しないでくださいって言い切っちゃってるじゃん。
私の場合はとかあれば何も言わない。
私は無痛でも痛いらしいよって言われてその日までストレスだった。
でも私の病院は色々選べたから完全無痛で出来たし確かに痛くなかった。
だからこれからお産の人に無駄なストレス感じて欲しくないだけ。
特に無痛選ぶ人って不安だからそうしてるんだと思うし。+5
-3
-
862. 匿名 2016/05/24(火) 13:07:59
無痛分娩
オススメします
最初、それなりに陣痛の痛さはわかるし
痛く無くても
我が子は可愛いです
わざわざ痛い思いしなくてもいいと思う+25
-1
-
863. 匿名 2016/05/24(火) 13:09:52
>>847
>>849
わかります。男の人はリアルじゃないですよね。
私も元彼とそんなようなやりとりあり、結婚意識してましたが違和感を感じて別れました。
彼の姉が妊娠してつわりがひどい時期に、彼もつわりで辛いお姉さんのフォローしてるんだなと思って、
「赤ちゃんってみんなで産むんだね」と言ったら
「いやいや、産むのは女でしょ(笑)」
「怖くて1人じゃ産めないよ、体調だって悪くなることもあるし。」
「え?産むのは女一人でしょ」
産むのは確かに女ですが、そういう機微がいちいち通じないんだなとそこで違和感を感じました。
その後もつわりで苦しむ姉の写メを私に送ってきたり。一言、不安でしかありませんでした。
この人とは子育ては出来ない。
そこの気持ちをごまかして結婚妊娠出産しても我慢を強いられるのは私一人なんだろうと思い、妊娠出産が怖くなり、セックスするのやめました。
痛みよりも男の人のそういう部分の方が発覚することの方がよっぽど怖いです。
+25
-1
-
864. 匿名 2016/05/24(火) 13:13:02
>>18
私は母親や周りの出産経験のある女の人の話を聞いて、出産=怖いものと思ってました。ネットで色々恐さをまぎらわせる方法を知り、自分の出産のとき役立ちましたよ。ネットがなければ誰も教えてくれませんでした。産婦人科の看護師さん助産師さんも知識はそれぞれなので+5
-0
-
865. 匿名 2016/05/24(火) 13:13:35
無痛にするときは実家・義実家、人によっては旦那さんにも言わない方がいいかも。
母親世代は「苦しんでこそ良い母親」「麻酔して産んだら赤ちゃんに悪い影響が出る」と思ってる。
違うと分かってても直接言われたら、無痛を選択できない人って意外に多いと思う。
でも痛いのは誰も変わってくれないから、自分だけで決めちゃえばいいんですよ。
当日は産まれてから連絡すればいい。来ちゃったら廊下の外で待っててもらえばいい。
私は痛がりで怖がりだったから無痛で元気な赤ちゃんを2人産みましたよ。
「怖いから産まない」よりいいでしょう?+23
-2
-
866. 匿名 2016/05/24(火) 13:13:48
二番目の子供は、生まれるまで、つわりがあった。
産んだら、当然、つわりがなくなって不思議とも思った。
ずっとついてまわるつわりの方がきつかったので。
後は無事に生まれてくれるなら、痛いの我慢できるって思いました。
へその緒が首に絡まって、もうすぐ生まれるあたりで
亡くなった赤ちゃんもいるので。
一番目の赤ちゃんは、へその緒、1回転まいてたと聞いて
無事に生まれてくれただけで感謝だった。
身内の場合は、へその緒絡まりすぎて、普通分娩不可、帝王切開に緊急変更。
それでも無事出産だったんで、よかったよ。
痛くても何でも、無事に生まれてくれればいいや。
+18
-0
-
867. 匿名 2016/05/24(火) 13:14:43
妊娠して今年9月に産まれる予定だけど不安しかなくて怖いけどすごい楽しみだったりするし産む怖さよりその後育てていく不安の方が大きい気がする。+7
-3
-
868. 匿名 2016/05/24(火) 13:14:51
もうすぐ3人目出産。無痛はプラス5万だけど経産婦には勧めないって言われた。5センチ開いてから注射?するんだけど、経産婦は5センチまで開けばそこから早いからとかなんとか言ってた、、、
出産にお金かけたくないから我慢して普通に産むけどお金あるなら無痛にしたかも。陣痛こわいよー+9
-1
-
869. 匿名 2016/05/24(火) 13:15:31
1人目の時はどんな痛さとかがわからなかったか怖くなかった。
その1人目で出血多量で死にかけたから、今は怖くて2人目躊躇してる。+4
-0
-
870. 匿名 2016/05/24(火) 13:16:03
陣痛が始まってしまえば異常ない限り
赤ちゃんが産まれるまで止まらないから
もう耐えるしかない。
大丈夫。できるよ!!+11
-0
-
871. 匿名 2016/05/24(火) 13:16:22
>>860帝王切開は手術後が大変ですよ+23
-0
-
872. 匿名 2016/05/24(火) 13:17:20
>>832
私は朝しっかり食べて陣痛のときはウィダーインゼリー食べたよ
飲み物もストロー入れられるキャップを100均で買って入院バックに入れてた+7
-0
-
873. 匿名 2016/05/24(火) 13:18:08
一人目は腰をバットで殴られて骨砕けたかと思うような痛み…お腹切って早く出してって何度言おうと思ったか。
そんな私は四人生みました!自分でも良く産んだなと思います+15
-0
-
874. 匿名 2016/05/24(火) 13:18:31
二人出産したけど二度共旦那が出産費用を準備せずしれーっとしていたことを今も地味に恨んでいる。
+11
-0
-
875. 匿名 2016/05/24(火) 13:19:33
陣痛はもう二度とごめんです~
痛いし長かった(泣)
立ち会い出産で会社を休んだ夫は、後で行く、と言ったきりで…すごく心配したのに、遊びに行ってたと後から知りました。
同様の経験をされたかたの書き込みありましたね。
私も同じく、この事は忘れないでしょう。+31
-0
-
876. 匿名 2016/05/24(火) 13:20:10
>>860
帝王切開で産んだ人を敵にまわしたな。
経験してから言え。
どんな出産でも楽なんてない。
どんな出産でも命懸けで産むんだよ。
+41
-1
-
877. 匿名 2016/05/24(火) 13:20:22
7月初出産予定の妊婦です。
周りの友人はみんな普通分娩で頑張って産みましたが私はもう怖くて仕方ないので無痛分娩を希望してます。。。+10
-2
-
878. 匿名 2016/05/24(火) 13:20:57
分娩は痛くなかったよ。
陣痛は会陰切開する痛みを全く感じないくらい痛いけど産まれて我が子見たら痛みなんか忘れちゃいますよ(^^)
私も痛みには弱くて本陣痛来ても産むの怖くて半べそかいてたけど、分娩台乗ったら「やるしかない!」ってやる気スイッチ(笑)入った。
私的には産後の切開したところを縫ったところが1ヶ月ぐらい痛くてなにするにも辛かった(>_<)+1
-3
-
879. 匿名 2016/05/24(火) 13:21:06
>>844
多いよね+0
-0
-
880. 匿名 2016/05/24(火) 13:22:43
>>847
女の人って、完璧な答えより共感が欲しいときがあるよね
間違えてマイナス押しちゃった、スミマセン+4
-1
-
881. 匿名 2016/05/24(火) 13:23:45
>>860
正気?
私も普通分娩だけど絶対帝王切開のほうがしんどいと思うよ?
傷も残っちゃうし普通分娩より回復に時間もかかる。+26
-2
-
882. 匿名 2016/05/24(火) 13:26:12
無痛分娩にするなら、24時間体制のところにしてほうがいいです!絶対!
私が出産したところは、平日昼間しか対応しておらず、17時以降は麻酔切られた…。麻酔のせいで微弱陣痛になって、なかなか出てこなかった事もあるんだけど。地獄だったわ。+10
-1
-
883. 匿名 2016/05/24(火) 13:27:08
出産未経験者の恐怖心は分かる。平気だったよというひともいれば死ぬ思いで産んだよという人もいるから、出産経験者の痛みの体験談なんかアテにならない。出産の痛みの度合いなんて産む寸前まで分からないし、その前のつわり、陣痛の方が辛いもしれない。
自分の子供が欲しいなら大半の人は避けられないことだし、本当に色々と大変だよね。
+14
-1
-
884. 匿名 2016/05/24(火) 13:29:23
>>853
塀に入るなよ+6
-0
-
885. 匿名 2016/05/24(火) 13:31:54
なるようになる❗
案ずるより産むが易し+4
-1
-
886. 匿名 2016/05/24(火) 13:33:28
無痛24時間体制ってあまりないんだよね。
私妊娠判明した時からリサーチして、速攻で抑えた…。ビビりなんで
痛くなかったよ〜(T ^ T)+4
-1
-
887. 匿名 2016/05/24(火) 13:33:32
>>855
マツコも言ってたよ
女は仕事して出産もして子育てもして大変なのに誰も誉めてくれない
男はちょっとお皿洗っただけで誉めてもらえるし楽+44
-0
-
888. 匿名 2016/05/24(火) 13:34:22
私は逆にうむまえはなめてたんだ。
人の数だけ出産はあるんだから、大丈夫っしょ!って。
そしたら、痛いのなんのってもう…死ぬかと思った。
回旋異常で大変だったし。産んだ後も傷口痛むし。
なめちゃだめですよ、みなさん。+6
-1
-
889. 匿名 2016/05/24(火) 13:37:51
860
帝王切開は辛いと思いますよ(>_<)コウノドリでも言ってましたが、お母さんは赤ちゃんを産む為だけに健康な体を切るって。帝王切開で出産してから、すぐ妊娠しちゃうと子宮破裂の危険性もあるんじゃなかったけ?+16
-2
-
890. 匿名 2016/05/24(火) 13:39:54
凄く怖かったけど、妊娠した以上は
出産から逃げられないし、耐えなきゃ!
って思って出産出来た。陣痛きたら
心構え出来るよ!+8
-1
-
891. 匿名 2016/05/24(火) 13:40:06
妊娠〜出産まで毎日ずっと怖かったなぁ。そして陣痛中は赤ちゃんに会えるって気持ちより、恐怖と痛みでふるえが来ました。
なのに今では2人の子持ちです。+8
-1
-
892. 匿名 2016/05/24(火) 13:40:11
痛くて死ぬと思ったけど死ななかったよ+6
-0
-
893. 匿名 2016/05/24(火) 13:42:25
臨月の妊婦です!
もういつ産まれてもいい状態(^^)
出産の怖さと、我が子に会える楽しみな気持ちが交互にやってくる…。
とにかく安産で産まれますように‼︎!+21
-1
-
894. 匿名 2016/05/24(火) 13:42:26
妊娠前から無痛しか考えてなかったから怖さは全くなかった!
一人目を無痛で産んだけど、本当に全く痛くなくて幸せしかなかったな〜。
二人目妊婦9ヶ月だけど、勿論無痛予定だから怖さはナシ。
追い金は10万です。+5
-1
-
895. 匿名 2016/05/24(火) 13:42:54
痛みに弱くて、他人の血を見ただけでもフラ~っとなるから、私は出産したらだめなんだと思う。
ひどい生理痛のとき、死んだほうがマシっ!!って思って、世の母親達は強いなって実感する。+9
-1
-
896. 匿名 2016/05/24(火) 13:44:01
思ってたより痛くなかったです。
確かに、今まで経験した事のない痛みだったけど
耐えられない程ではなかったですよ!
+8
-1
-
897. 匿名 2016/05/24(火) 13:45:36
だんなに産むときの感覚の説明を求められたからリアルに話してみたら
「要するにうんち!でかいウンチ出てくるようなもんだ!」
とかなりナメたことを言うからこっちも
「じゃあ3kgのウンチを出したことあるの?しかも1個の塊で。
あるなら出産よりよっぽど尊敬するわ。
子供が出てくると思うから必死に耐えられるわけであって
出てくるのがウンチとわかってたらたぶんそのまま死にたくなるよ。」
というと降参したw+32
-1
-
898. 匿名 2016/05/24(火) 13:45:44
帝王切開でした。
麻酔効いてるし痛く無いし〜って余裕でいたら...
麻酔の針が痛い
麻酔で頭痛嘔吐
開腹後は内臓グリグリ
手術後は悪寒
麻酔が切れたら激痛
帝王切開のママたち、マジ凄いです。+23
-2
-
899. 匿名 2016/05/24(火) 13:45:48
死ぬほど痛いとか言って
結局死ねてないやんw
耐えられるようになってんねん。+0
-22
-
900. 匿名 2016/05/24(火) 13:46:12
かなり怖くてやばい話なんだけど、2ちゃんにたまに張られる変態の女の人がいて、
その人は自分の趣味で ホームレスにレイプされて公衆便所で 手を手すりに縛られて出産してる
もう4回も
写真もあったけど、かなりやばいです+0
-8
-
901. 匿名 2016/05/24(火) 13:47:37
そろそろ妊活した方がいい歳ですが、出産が強くて踏み切れない。。
それ以上に子供を元気に障がいなく産んであげられるかが不安です。
旦那の家系に先天的な知的障害者がいるので。
やっぱり色々考えると産まない方がいいのかと一人で悩んでしまいます。+32
-4
-
902. 匿名 2016/05/24(火) 13:47:48
こんな壮絶な思いをして赤ちゃん産むんだから
一生養えよ、旦那...,
産後直ぐに
働くよね?って...+82
-0
-
903. 匿名 2016/05/24(火) 13:48:33
8ヶ月くらいまでは怖さもあったけど
もう臨月にもなるとヨタヨタしてかなり生活しづらくなるから
とっとと出ておいで~って気分になってくる。+34
-1
-
904. 匿名 2016/05/24(火) 13:48:57
出産したからすごいとか偉いとか
違うと思うなー。
だって人間、そういう風に出来てるんだから。
+3
-37
-
905. 匿名 2016/05/24(火) 13:51:38
>>898
手術後、経過を見るためお腹ぐりぐり押されるのも激痛じゃなかったですか?
もう、歯食いしばって耐えてました。+15
-1
-
906. 匿名 2016/05/24(火) 13:51:48
>>795
あなたも人の痛みがわからない人ですよね。
じゃあ子持ちはどれだけ素晴らし生き方をしたの?
病気やら障害やら何やらで子供を産めなかった人は天罰が下ったって事?
私、こんな酷い事、思った事も無いけど、運悪く将来独居老人→孤独死確定の身なんですよ。
だから、そんな理屈はおかしいと思う。
プラスつけてる人も含めて、何でこんな事言う人には天罰が下らないんだろうね。
子持ちだろうが人の心を傷つける人はたくさんいる。
逆に、子無しでも素晴らしい人もたくさんいる。
それがわからない人が人をつくってるから、最近悪い子が本当に多いんじゃないかな、と思う。+11
-11
-
907. 匿名 2016/05/24(火) 13:52:25
盲腸の手術で麻酔でガクガク寒さでふるえて怖かった。
術後も痛かったし。
もし帝王切開になったらまた経験しなきゃなのか。おおう・・・
+17
-0
-
908. 匿名 2016/05/24(火) 13:54:01
>>899
まあそもそも死と痛みは比例するわけじゃないからな。
生きる気力をそがれるほどの痛みってこった。+6
-0
-
909. 匿名 2016/05/24(火) 13:54:43
一人目が破水からで4時間かからず出産。
いきんだし切れたしでなかなかしんどかったので、2人目陣痛中まだ大丈夫…と思ってたらモニターつけてる途中で全開してた。
あれ?痛みってこんなもんだったのか?と思った。2人目も破水からで1時館かからず出産で切れもせず余裕も元気もあったので、産後直後に(まだまだ産めるわ…)と思った。
もともと怖いと思ったこともなかったな。
多分少数派だろうけど。
+4
-3
-
910. 匿名 2016/05/24(火) 13:55:01
お産の流れの中では陣痛が一番痛い。
会陰切開は切るときは痛くない。もう切ってるの分かんない。産後に痛くなるけど、我慢しないで痛み止め飲んだら良いと思う。
わたしは、乳腺炎になりかけたときのほうが痛くて泣いた。ほんっとに胸は痛かったーー!+18
-1
-
911. 匿名 2016/05/24(火) 13:57:21 ID:ANP8IV4KNK
二回出産しました。産むのは一瞬よ(^^)けど二回目出産のとき、胎盤出てこなくて肘まで手を突っ込まれて、胎盤はがされて意識なくなりかけて、もう産みたくないと思ってます。普通に産むんだったら、カモンです(^_^)/+14
-1
-
912. 匿名 2016/05/24(火) 14:00:07
みんな大げさなんだよねー
SNSとかで、
陣痛長すぎて大変でしたぁ とか
やかましい笑+6
-30
-
913. 匿名 2016/05/24(火) 14:01:50
少数派だけど怖くなかったです。
一人目を流産しちゃって、ようやく出来た次の子だったからもう出産して会えるのが楽しみで楽しみで。
結果23時間の陣痛、裂けまくるわ、胎盤出すのに手を突っ込まれて激痛でほんと死ぬかと思ったけど一週間くらいで忘れちゃった!
二人目も「あー痛かったなぁ」と思い出したけど、それよりわくわくしてた。
案ずるより産むが易し!
産後一週間くらいは本当に幸せな時間だったなぁ!三人目欲しいなー+12
-2
-
914. 匿名 2016/05/24(火) 14:03:55
大変でしたアピールうざい+14
-30
-
915. 匿名 2016/05/24(火) 14:04:04
痛いっちゃ痛いし、怖いっちゃ怖いけど
産まれた赤ちゃん見た時、
「あーこんな顔してたんだ。小さい手だなあ。可愛いなぁ。よく頑張ったね」って涙が出てきたよ。+27
-1
-
916. 匿名 2016/05/24(火) 14:06:42
もともと痛みにすごく弱いので、無痛分娩のお産を希望していたのですが、てんかん持ちなので総合病院にしたほうがいいと言われ、妊娠後期で無痛分娩ができない産院にうつりました。
田舎で無痛分娩ができる産院が他になく、諦めるしかないというか、覚悟しなきゃなと思ってはいたのですが、いざ陣痛が始まると痛くて痛くて急遽帝王切開にしてもらい出産しました。
普通分娩の辛さは途中までしか経験しませんでしたが、私はこの選択を後悔はしていません。
終わりがくるとはいえ、いつまで続くかわからないあの苦しみに耐え、出産後の痛さも聞いていたので、帝王切開のほうが楽だったと言えば語弊はありますが、私にはこれが良かったです。
帝王切開にしたいと言った時、助産師さんの中には咎めるような言い方をされる方もいましたが。
こういう出産をされた方は少数だと思いますが、我が子はとても愛しく、可愛くて仕方ありません。
痛くて苦くて出産しても、虐待したり育児放棄する親もいますから。
子供は欲しいけど不安な人の気持ちは痛いほど理解できますし、色んな出産の形があっていいんじゃないでしょうか。
ちゃんと考えた上なら後悔はしません。+14
-1
-
917. 匿名 2016/05/24(火) 14:07:10
日本も無痛分娩が主にならないとアカンよな。
産後待った無しで24時間育児に突入するのに。
娘が出産する時はどうか無痛分娩が普通になっていますように…!!+46
-1
-
918. 匿名 2016/05/24(火) 14:08:54
私もそんなに怖くなかったし、たしかに痛いけど耐えられる痛さだったよ〜
そこまで怖いことかなあ?
痛さより赤ちゃんがちゃんと出るまで苦しくないか心配で必死だったなあ
39才の初産でした〜+7
-4
-
919. 匿名 2016/05/24(火) 14:13:45
微弱陣痛だったから丸一日かかって出産しました。分娩台にのぼって、やっといきんでいいんだーって思ったら痛くも痒くもなかった。
お産中に発した言葉は旦那に対して「汗ふきタオルが生乾きの臭いなんですけどー!」だけww
痛みに強いんだね!って言われました。
陣痛の最中だけ辛かった。
私の感覚としては、陣痛はでっかい便が肛門を圧迫して手前まで来てる感じ。
きばりたいのにきばれない、あれは痛かったな。+8
-0
-
920. 匿名 2016/05/24(火) 14:15:06
1人目は未知で余裕こいてたら痛すぎたけど、2人目は覚悟してたからか全然陣痛痛くなかったです。
まだまだこれから〜と思ってたら病院ついたら全開で、すぐに出産でした。
2人とも30分もかからずだったので子供には感謝してます。+7
-0
-
921. 匿名 2016/05/24(火) 14:21:25
妊婦です。
無痛分娩か迷ってたけど、自閉症児のリスクもあるって聞いて踏み切れなかった。
とりあえず痛み逃しの呼吸法に定評のある病院で出産予定です。+6
-13
-
922. 匿名 2016/05/24(火) 14:22:27
3年前出産したけど、陣痛が20時間近くあったのに産んだら痛みを忘れてしまった…
私は陣痛より会陰切開した傷の方が痛かったし、しかも貧血になって、そっちの方が大変だった。
+3
-1
-
923. 匿名 2016/05/24(火) 14:27:18
>>278
私の知り合いパニック障害あるけど、2人産みました。しかも2歳差。
共働きなので産んだ後の方が大変そうです。でも元気なお子さんたちで幸せそう。+2
-1
-
924. 匿名 2016/05/24(火) 14:27:18
3人産んだけど、3人目が一番大変だった。。
上2人がそれぞれ超スピード出産&安産で生まれたから、3人目も同じだろうとタカくくってたら全然違った(((;꒪ꈊ꒪;)))
今更ながら出産コワイ。
まぁもう産まないけれど。+6
-2
-
925. 匿名 2016/05/24(火) 14:27:38
>>912
>>914
大変でしたアピールだと感じるなら覗かなければいいんじゃない?
そもそも出産が怖い怖くないってトピで、私はこういうところが大変だったり怖かったりしたよって言ってるだけじゃないの?
それぞれお産は違うんだから、参考程度に聞いて自分に活かせばいいと思うんだけどな。
+13
-2
-
926. dasmk 2016/05/24(火) 14:28:44
今月6日、予定日から12日遅れで入院。促進剤服用2日目17時に陣痛開始。朝3時・開始から10時間して子宮口3cm,5分間隔。睡魔で痛みと痛みの間に飛ぶけど、また痛みで起きる。
そのまま7時間状態が変わらず、8日13時過ぎに緊急帝王切開で長女を出産。
陣痛中は旦那に泣きながら痛みを訴えて、気が狂いそうになりました…部分麻酔をされている間も陣痛に襲われ、結果全身麻酔に変更になり、産声も聞けず我が子と対面したのは3時間後。
術後3日間は、点滴・血圧計・導尿カテーテルがとれませんでした。
抜糸後すぐ院内を歩き、意外にいけるかも?なんて考えでいましたが、退院当日自宅に帰り洗濯・食事・次の日は旦那の弁当等、いつも通りに動いたら子宮をえぐられる様な痛みと麻酔による頭痛が酷くなり
歩くのもやっとな状態に逆戻り…里帰りは考えていなかった為
母・姉が心配し次の日に来てくれ、回復まで母娘共に実家でお世話になる事になりました。今、退院から1週間が経ちましたが、両親にも、「これからは願っても時間に追われる毎日が続くのだから、暫くは頼ってのんびりしなさい」と言われ甘えさせて貰っています。
毎日仕事終わりに会いに来てくれる旦那。
夜も愚図らず寝てくれる娘。
お腹を切らない痛み・切った痛み。どちらも経験したからこそ、未熟なママですが無理ない程度に頑張ろうって思います。(長文失礼しました)+7
-10
-
927. 匿名 2016/05/24(火) 14:31:02
出産が怖くて子供がほしいと思えない。
子供がほしいと思えないから結婚願望が沸かない。
まわりは結婚しはじめる歳になったし、自分だ けこんなかんじ。25歳の悩み‥+9
-4
-
928. 匿名 2016/05/24(火) 14:31:04
痛みに耐えられるか不安て私も妊娠中はそう思ってたけど陣痛始まったら不安も何もこればっかりは耐えるしかない!
確かに陣痛は想像を絶する痛みで、痛くて痛くて途中で逃げ出したくなったけど、産んでよかったって絶対に思うから!
私は出産よりもイヤイヤ期真っ最中の今の方が大変だって思っちゃう(^^;;
+7
-1
-
929. 匿名 2016/05/24(火) 14:32:58
出産は陣痛が怖いというか
無事元気に健康な子が産まれるのかが怖かった…
高齢出産だったし、覚悟はしてたつもりだけど
実際出てきて、自分の目で確かめるまではドキドキしたなぁ…
でも、出産自体はもぉ一度くらい経験したいなぁと…
そしたらもっと上手にお産ができそう+10
-2
-
930. 匿名 2016/05/24(火) 14:33:45
>>918
痛みの程度は人それぞれ。生理痛もつわりの症状もそれぞれなのと同じですよ。
出産にかかる時間も、それぞれ。同じ人でも第一子より第二子以降の方が痛かったり。
40歳手前というご年齢なのに、そんなこともご存知ないんですね。
私はほとんど陣痛を感じなかったけれど、苦しんだって言ってる人をそんな風に考えたこと一度もありませんよ。+10
-5
-
931. 匿名 2016/05/24(火) 14:34:37
私も産むまでは怖いと思ってたけど、
赤ちゃんも痛みに耐えながら頑張って生まれてこようとしてるって言われて、怖くなくなったよ!そりゃーとてつもなく痛いけど、赤ちゃんだってあの小さな体で全力で痛みに耐えながら産道をくぐって出てこようとするわけだし、
それに終わりって必ずやってくるから!!これからの人も頑張ってね(*´ㅈ`*)♡+4
-3
-
932. 匿名 2016/05/24(火) 14:36:56
>>11
切るなんてなんともないよ!
いつ切ったのかもわからないから、大丈夫。
それくらい出産ってたいへんなんだけど、我が子の可愛さに比べたら、、、。+6
-2
-
933. 匿名 2016/05/24(火) 14:38:52
>>30
無痛でも1番長くて辛い陣痛はあるよ。+2
-2
-
934. 匿名 2016/05/24(火) 14:38:54
妊娠出産は病院じゃないと言う風潮がキライです。
何が起こるか分からないから気をつけてという本来の意味なのに間違えて捉えてる人が多すぎ。
特に年配の方!
高血圧症、切迫などなどたくさんの病気と隣り合わせです。
だから妊娠出産は必要以上に怖がるものではないけど気をつけて生活して欲しいと思います。+6
-3
-
935. 匿名 2016/05/24(火) 14:39:36
陣痛は長くても数日だから耐えられるけど
9ヶ月吐き通しのつわりは二度とごめんです+11
-1
-
936. 匿名 2016/05/24(火) 14:50:40
産む前は未知の領域だから、出産の痛みや分娩台が強く感じた。
でも、いざ陣痛が始まると早く分娩台に連れて行ってー!!って思いながら唸ってた。
怖さなんて忘れてた。
生まれた子どもの顔を見ると、それまで大変だったのが吹っ飛ぶ。+5
-1
-
937. 匿名 2016/05/24(火) 14:50:52
産後の方がよっぽど大変だよ。陣痛って、始まるまでは怖いけど何故か忘れるんだよねー。+8
-0
-
938. 匿名 2016/05/24(火) 14:51:05
2人産みましたが、定期的にいきみが来るだけで、全く痛くなかったです。
分娩台でお喋りしながら産みました(笑)+12
-0
-
939. 匿名 2016/05/24(火) 14:51:13
34歳。もうすぐ妊娠難しい年齢になってくる。
彼氏なしだし、出産の痛みより、子供産まない人生になるかもと思うとそれはそれで怖い。+14
-0
-
940. 匿名 2016/05/24(火) 14:57:13
怖すぎる!!
痛みより喜びの方が大きいとか言うけど、
だからって痛みには耐えられないでしょ!
欧米みたいに無痛分娩が主流になってほしい
+6
-2
-
941. 匿名 2016/05/24(火) 14:58:40
>>927
25歳って自分で思うほど悠長にしていられる年齢ではないのでお気をつけあれ+11
-2
-
942. 匿名 2016/05/24(火) 15:01:30
痛みに耐えられなくて帝王切開してもらいました(^^;;予定日超過で促進剤使っての出産。
立ち会いだったけど旦那も私の痛がる姿に「もぅお腹切ってもらっちゃえば…」とずっと言ってた‼︎笑
子宮口が3センチから全く開かず今日中には産まれないね〜と先生「えーもぅ耐えられない…後悔しないからお腹切って〜」と叫んでた(^^;;
結果可愛いベビーは今7ヶ月‼︎
後悔してないけどやっぱり下から産んでみたかったなぁ〜〜って・・・
後悔してるのかな(^^;;
でも赤ちゃんが元気で産まれてくれただけで結果オーライ( ´ ▽ ` )ノ
+6
-0
-
943. 匿名 2016/05/24(火) 15:02:29
938さんスゲー(((╹д╹;)))
+1
-0
-
944. 匿名 2016/05/24(火) 15:03:35
いきむの我慢できる人すごい。私は無理だった。赤ちゃんの頭が股の間に挟まってる感覚思い出したらなんか笑えてきた。笑
+4
-0
-
945. 匿名 2016/05/24(火) 15:06:44
この世に産む事が怖い
+7
-0
-
946. 匿名 2016/05/24(火) 15:10:22
変化が怖いのは解る+2
-0
-
947. 匿名 2016/05/24(火) 15:12:05
陣痛は確かにキツイけど、赤ちゃんはもっと苦しくて痛くて大変な思いをして出てくるらしい。ママの負担にならないように赤ちゃんは自分で出やすい角度にクルクル向きを変えるって…すごいな。+10
-1
-
948. 匿名 2016/05/24(火) 15:12:35
安心してください。育児の方が大変ですよ!
安心してください。育児が大変でも子供がらみの喜びが多いですよ!+17
-1
-
949. 匿名 2016/05/24(火) 15:14:48
痛みが苦手だったけど、何事もなく無事に3人生みましたよ!
お産も慣れてくるもので、3人目は痛みやいきみを逃がしつつ、周りを観察する余裕もありました。
母は強し!産むが易し!女は強し!です(o^-^o)+4
-0
-
950. 匿名 2016/05/24(火) 15:15:32
入っちまったもんは出すしかないっっ!
妊娠中にゆっくり心の準備ができるはず。
最初から未知の痛みが怖くない人はいないと思う+9
-0
-
951. 匿名 2016/05/24(火) 15:16:38
めちゃくちゃ怖かったので無痛分娩希望した
結局お産の流れで無痛にできなかったけど、すんなり生まれてきた
出産本番より陣痛が痛かったな+15
-0
-
952. 匿名 2016/05/24(火) 15:18:27
うちの子頭囲36センチもあって中々出てこなくて全体重かけられて馬乗りでお腹押されたんだけどいざ出産の時死ぬかと思った。+13
-1
-
953. 匿名 2016/05/24(火) 15:20:30
産むより子宮口を切って麻酔なしで縫うの方が怖くてしょうがなかった。
でも帝王切開でしたけどね。+4
-1
-
954. 匿名 2016/05/24(火) 15:21:04
ちょっと前に二人目産んだけど、
大きくて、肩が挟まってる時は
本当に痛かったー!
でも、死ぬほどではないし、
ゆっくり出してくれてたから
少し裂けただけ。
産後の二日目でスタスタ歩けたよ。
痛いけど、なんとかなるよ。
怖いのも痛いのも人それぞれ!
赤ちゃんはやっぱりかわいい。+9
-2
-
955. 匿名 2016/05/24(火) 15:21:34
1週間前に2人目出産したけど、陣痛本当痛すぎて(>_<)でも会陰切開なく産めたからまだ苦しまなかった方だと思う!切って縫う方が怖い。+5
-0
-
956. 匿名 2016/05/24(火) 15:22:32
臨月です。
少し前まで怖かったけど生活しづらくて
痛くてもいいから早く出てきてほしいって気持ちに変わった+32
-0
-
957. 匿名 2016/05/24(火) 15:23:51
ヘーキヘーキ世の中これだけ人が居るんだよ〜〜みんなお母さんが耐えて生んだのよ!+21
-7
-
958. 匿名 2016/05/24(火) 15:25:49
3時間の安産とママ友から報告を受けていたけど
後日よくよくラインで聞いてみると
出てくる早さに耐えられなかったのか
中を縫われて動けないと言っていて身震いした。+12
-0
-
959. 匿名 2016/05/24(火) 15:29:55
私も会陰切開しなかった。軽く裂けたらしいけど縫うほどでなく、産むのが精一杯で裂けたっていう痛みも感じなかったし。
痛いって言葉をあんなに声に出したのは初めてだったけど、妊娠中のつわりと味覚の変化や腹が重くて身動き取れないことの方も辛かったから乗り越えられたのかもしれない。
+3
-0
-
960. 匿名 2016/05/24(火) 15:30:42
田舎過ぎて産科少ないし無痛分娩やってるとこが近くに無い…
来月2人目をまた自然分娩予定です。
あの痛みも嫌だし、何より産後の体調がめちゃくちゃ悪かったからなんで無痛分娩普及しないのよって思う!
育児しないといけないけど体力がギリギリというか回復しないで死ぬかと思った。+10
-1
-
961. 匿名 2016/05/24(火) 15:31:08
>>8
この意見に尽きる。+5
-8
-
962. 匿名 2016/05/24(火) 15:35:20
会陰切開は何も心配することないよ。
陣痛の痛さが想像を絶するから、
麻酔なしで切られても感覚なし。
痛みに強いと自負していた私だったけど
陣痛の痛さは、痛さの種類が違う。
分娩室から聞こえる叫び声がそれを証明してる。
+15
-1
-
963. 匿名 2016/05/24(火) 15:36:26
同級生のお母さん、その子を出産した時に亡くなったそうで 子供ながらに可哀想…
という思いが消えなかった。+15
-0
-
964. 匿名 2016/05/24(火) 15:36:44
>>776 >>899 >>904
なんか野郎みたいな書き込みだな・・・ってか男だろ?
別に女だからってセックスが至極快楽でもないし、男なんざ射精だけして10か月待ってりゃ自分の子孫ができるわけだからイージーモードだよな
働くのは女だってできるけど、お前ら男はただ蟻みたいに働いてあとは使い物にならなくなったらおしまいだからな2ちゃんに帰れ+49
-4
-
965. 匿名 2016/05/24(火) 15:37:31
計画無痛分娩、まったく痛みなしでした。
出産日決めて、陣痛促進剤で無痛分別なので、陣痛の痛みも皆無。
病院も高級ホテルみたいで、快適でした。
無痛で産んだ子も、もう小学3年生。学年1の成績で、とってもいい子です。
+17
-4
-
966. 匿名 2016/05/24(火) 15:39:34
この前便秘で4時間トイレにこもったんだけど出産もあんな感じと思っておけばいいのかな?
赤ちゃん大きいし、もっと苦しいんだろうなぁ
あと激しい生理痛って表現してた人が上の方にいたけど
そういう自分も体験してる痛さの延長線上にあると思えばまだ怖さが和らぐね
でもやっぱり怖いものは怖い!
会陰切開とか痔とかの出産についてくるかもしれないものとその辛さも怖いよー+10
-0
-
967. 匿名 2016/05/24(火) 15:51:04
死んだ方がマシってくらい痛いよ…。
2人目は逆子で予定帝王切開だったけど、これも傷口の痛みに耐えながらの赤ちゃんのお世話が辛かった!
子供は可愛いけど、もう2度と産みたくありません!+19
-1
-
968. 匿名 2016/05/24(火) 15:52:11
今妊娠中だけど、本当に怖い。毎日つわりで死にたい程に苦しい。
出産するより、首吊りの方が楽に感じるレベル。かかる時間も首吊りのがはやいし。
首吊っても、子供は生まれないし家族に迷惑かかるからしないけど、そのくらい出産怖い。+5
-15
-
969. 匿名 2016/05/24(火) 15:53:03
人それぞれだけど私は1ヶ月分の下痢をだしちゃだめ!!って言われてる感じだった。お腹パンパンで今にも出そうな感じで痛くて、なのに、まだいきんじゃだめー!!って助産師さんが。それが4時間続いてやっと生まれた。+8
-0
-
970. 匿名 2016/05/24(火) 15:54:52
陣痛、出産については思ったより痛くもなくこんなもんか程度だった。
その後に来る後陣痛のが痛くて痛くて、薬も効かなくて悶絶してた。+2
-0
-
971. 匿名 2016/05/24(火) 15:57:28
体を切られることよりも痛いってことでしょ?
注射でも毎回涙が出るのにどうしよう、、
耐えられるっていうよりもギブアップできないから耐えられない苦しみでも耐えるしかないってことでしょ?
もうすぐ臨月だけど怖くて考えすぎて眠れない夜があります、、+5
-2
-
972. 匿名 2016/05/24(火) 15:57:35
>>970
陣痛痛くない人は後陣痛ひどいんだよね。
私は陣痛が痛くて後陣痛なしだ。+7
-1
-
973. 匿名 2016/05/24(火) 15:58:05
6日前に出産したものです。
確かにわが子みて
無事生まれてきたことに
ほっとしますが…
あの出産の痛みを忘れると
いったらそれは違いますね。
それに産後も痛くて
座ることも数日出来ませんでした。
あたし的に産後の
おっぱいのはり、子宮の収縮が
なかなか辛いです。
+10
-0
-
974. 匿名 2016/05/24(火) 15:58:15
破水から始まって、陣痛誘発剤うったら、陣痛の間隔が即効で3分くらいになった!だんだん間隔が短くなっていくのを想像してたから焦った!+3
-0
-
975. 匿名 2016/05/24(火) 15:58:26
妊婦さんはこんなとこきちゃだめ!!!+13
-1
-
976. 匿名 2016/05/24(火) 16:01:16
欧米のように無痛分娩を推奨すればいいんじゃない。+4
-0
-
977. 匿名 2016/05/24(火) 16:02:58
+6
-2
-
978. 匿名 2016/05/24(火) 16:03:56
生んだ直後、体が金縛りにあったみたいに動かなかった!体力を全て使い果たしたような感じ!+3
-0
-
979. 匿名 2016/05/24(火) 16:08:04
全身麻酔で産めたらいいのに…。
+7
-1
-
980. 匿名 2016/05/24(火) 16:08:11
>>956
今はね、そうだと思う。いざ陣痛きたら凄くて妊娠中の方が良いと思うかもね♪
陣痛室で隣のベッドのママは痛いから戻して~!!
って叫んでて助産師に無理!頑張るの!って言われてたし(笑)
とにかく無事に産まれますように。願っています。(^-^)+3
-1
-
981. 匿名 2016/05/24(火) 16:10:19
この前出産したばかりです。
私の場合はスポーツをやってたからなのか、陣痛も特に叫ぶほど痛くもなく、出産も無事終わった後、まだまだ元気でもう一人また今から産めます!!ってくらいでした。
後陣痛?もなかったです。
本当に人それぞれなんだなぁと思いますが、今まさに出産を控えている方はあまり見ないほうがいいトピのような…+6
-0
-
982. 匿名 2016/05/24(火) 16:11:55
初めて出産する妊婦さんへ!
確かに痛い。でも下の痛みよりお腹と腰。生理痛が重いバージョンと思ってほしい。
生理痛重い人はこんなもんかって思ったらしい。
私は生理痛ない女だから、痛すぎて吐いたけど。
キツいんで明日産みます!!うちは1人っ子でいい!!って絶叫した私だけど、1年経てばまた産みたいなって思えたので大丈夫!!+8
-1
-
983. 匿名 2016/05/24(火) 16:12:00
>>968
だいじょうぶ?
お母さんもつらいけど赤ちゃんはもっと苦しいって
どっかで聞いたよ。全身を全方向から圧迫されるからね。
ちっちゃい体でがんばって産まれてこようと
してくる赤ちゃん。お母さんとちからを合わせて
初めて産まれてこれるんだよ(*´∀`)ノ
だいじょうぶ!スポン!と出てきたら痛いのなんか
すぐ飛んでっちゃうよ。
わが子との対面は本当に心が満たされますよ!
+8
-1
-
984. 匿名 2016/05/24(火) 16:13:53
医学が発達してるんだからもっとなんとか楽に産める方法はないのかねぇ
+14
-0
-
985. 匿名 2016/05/24(火) 16:17:39
>>948
確かに産後のほうが大変だわ 笑
うちの子は本当に寝てくれない子だったから2歳半までまとめて4時間寝たことなかった。
本当にしんどかった…+4
-0
-
986. 匿名 2016/05/24(火) 16:19:46
恐怖感は産んだ人皆同じ
けど皆産んだ……そこには感動と感謝がある。+8
-1
-
987. 匿名 2016/05/24(火) 16:25:30
半年後に初めての出産を控えた妊婦です。このトピ怖いこともたくさん書いてあるけど勉強になります+5
-0
-
988. 匿名 2016/05/24(火) 16:27:26
私は陣痛よりつわり期間と臨月の足のむくみとだるさが辛過ぎたな。
あれがなければまた産みたいなと思うんだけど。+0
-0
-
989. 匿名 2016/05/24(火) 16:27:29
うちの病院の先生は
陣痛と出産は痛いけど、必ず終わるから。
子育てはその日から始まる終わりなきものだから、出産なんてゴールじゃない。
新しい人生の始まりなんだよ。と言ってましたが。
確かに新たな幕開けでした。その日から全てが変わった。
子持ちはどうとか色んな意見を目にするけど、現実は子持ち同士分かち合えたり、助け合えたり、
子供は小さな身体で沢山の幸せと学びの瞬間をくれる。
痛いのは確かだけど、後悔することは無いと思う。+7
-1
-
990. 匿名 2016/05/24(火) 16:28:10
帝王切開がいいけど、それもそれで怖い。+1
-3
-
991. 匿名 2016/05/24(火) 16:31:58
産後鬱とか心配するなら快適な方を選びやすくして欲しい
無痛にしづらい風潮も、行きすぎた完全母乳推奨も嫌だ
+15
-0
-
992. 匿名 2016/05/24(火) 16:36:23
陣痛よりつわりのがこえぇわ。
1人目一ヶ月も入院して2人目つわりこわくて作れない+5
-0
-
993. 匿名 2016/05/24(火) 16:37:47
>>966
便秘トピにも書いたけど、
出産のトレーニングになりそうだよね。
あれよりもっと辛いのかと思うとゾッとする。
便秘の人は何となくイメージできるんじゃない?+3
-0
-
994. 匿名 2016/05/24(火) 16:38:22
3人産んで思うのは、もし無痛分娩だったら心身共にもっと余裕を持てただろうということ
妊娠出産は病気じゃないけど、産後のお母さんの為にも無痛分娩という選択肢が当たり前に選べるようになって欲しい
そもそも歯科治療とか全く痛くないレベルまで気を使って治療してるのに、出産の痛みは軽視され過ぎ!
いくら人類の半分は関係のない話だからって、いつまで産みの苦しみだなんだ言ってるんだろうと思うよ+13
-0
-
995. 匿名 2016/05/24(火) 16:39:46
去年の10月に出産しました。
生理痛が重く、
のたうちまわる程の強烈な痛みの時も
時々ありました。
それ故にある程度は大丈夫でしょ〜
と余裕ぶっこいてたので
本気で一度も怖いと思いませんでした。
陣痛、出産はただただ忍耐で
つらく大変だったけれど
次の日には
兄弟も早く欲しいな〜と思いました。
怖いと思ってる人が大半だとは思うけど
人それぞれだと思うよ!
痛みの感じ方だって
え?こんなもん?って思う人も
いるみたいだからね。+5
-0
-
996. 匿名 2016/05/24(火) 16:40:25
イメージ的に、陣痛よりも赤ちゃんが出てくる痛みや裂ける痛み、会陰切開の痛みが怖かった。
ここ読んでよかった、陣痛のほうが痛いんだとわかってホッとした。
もちろん死ぬほど痛いんだろうけど、肉が避けたり切れたり出血したりしてない状態で痛いほうがいい
(説明ヘタで、よくわからなかったらすみません)+5
-0
-
997. 匿名 2016/05/24(火) 16:41:29
この世の痛みと思えない程痛いんだから
怖くて当たり前‼︎
なんも恥ずかしくない。私もそうだった。
でもいざ陣痛が始まると一番冷静なのは
自分だった(笑)
+0
-1
-
998. 匿名 2016/05/24(火) 16:48:18
一人目自然分娩、二人目計画無痛分娩で産みました。無痛分娩も良し悪しで、私は酸欠のようになって酸素吸入しながら産んだ。無痛最高!とは思えなかったな〜。+5
-0
-
999. 匿名 2016/05/24(火) 16:48:32
3人目妊娠中だけど
またあの痛みかと思うだけで
怖すぎる+4
-0
-
1000. 匿名 2016/05/24(火) 16:50:03
お金ある人は、無痛が絶対にいい。
産後の回復全然違う。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する