ガールズちゃんねる

結婚式の装花

85コメント2016/05/19(木) 15:26

  • 1. 匿名 2016/05/16(月) 11:43:33 

    皆さんが今までに参加された結婚式、行った結婚式ではテーブルクロスの色や装花の色はどんなものでしたか〜??

    +15

    -12

  • 2. 匿名 2016/05/16(月) 11:44:48 

    クロスは白
    花は白ピンク薄緑薄青をバランス良く

    +9

    -8

  • 3. 匿名 2016/05/16(月) 11:44:51 

    ピンク系
    結婚式の装花

    +69

    -11

  • 4. 匿名 2016/05/16(月) 11:46:00 

    結婚式の装花

    +111

    -12

  • 5. 匿名 2016/05/16(月) 11:46:33 

    テーブルクロスは白だったかな…と思っていましたが、写真を見たら
    濃い目のベージュの時もあったわ。花などいちいち覚えてないです。

    +46

    -7

  • 6. 匿名 2016/05/16(月) 11:46:51 

    10回くらい行ったけど、嫌味とかじゃなくリアルに一切覚えてない。
    テーブルクロスは白かな・・・?

    +130

    -4

  • 7. 匿名 2016/05/16(月) 11:47:06 

    ここで聞くよりインスタグラム見た方が参考になりそう

    +9

    -3

  • 8. 匿名 2016/05/16(月) 11:47:17 

    ピンクとグリーンメインで、花もそのようにした。
    自分の式の時しか覚えていない。

    +13

    -4

  • 9. 匿名 2016/05/16(月) 11:47:26 

    +43

    -7

  • 10. 匿名 2016/05/16(月) 11:47:49 

    よほど豪華じゃないかぎりあんまり記憶に残らないし当日も装花とかテーブルクロスとかじっくりまじまじとは見てないな

    +60

    -3

  • 11. 匿名 2016/05/16(月) 11:47:58 

    黄色が好きなので…
    クロスは白だけど、花は黄色系だったかな??
    ドレスや着物の色に合わせた。

    +5

    -2

  • 12. 匿名 2016/05/16(月) 11:48:05 

    自分のしか覚えてないよね~。
    色も覚えてないし花があったのかどうかさえ覚えていない。

    +6

    -1

  • 13. 匿名 2016/05/16(月) 11:48:06 

    花代高すぎて泣けてくるよね

    +103

    -3

  • 14. 匿名 2016/05/16(月) 11:48:53 

    結婚式の装花

    +52

    -9

  • 15. 匿名 2016/05/16(月) 11:49:01 

    クロスはブラウンで白いチューリップがメインの結婚式が一番印象に残ってるかな
    チューリップって光の方向に向かうから葬花には向かないんだけど、うまくアレンジしてあった
    アレンジする人の腕も大事だよね

    +11

    -6

  • 16. 匿名 2016/05/16(月) 11:49:07 

    クロスは白
    装花やブーケは色々混ぜて可愛らしい感じのカラフルにしました。

    参加したお式は可愛い系かモダン系が多いですが、基本的にクロスは白が多いです。
    お花はピンク系か白や赤のミックス系が多かったかな。

    +3

    -3

  • 17. 匿名 2016/05/16(月) 11:49:10 

    私は12月式でしたが、海が好きなのでクロスはブルー、装花は向日葵メインのビタミンカラーにしました(^ ^)
    センターの装花周りに貝殻をちらしたり。
    とても好評でした。

    +12

    -7

  • 18. 匿名 2016/05/16(月) 11:49:40 

    何度も結婚式出てるけど、似た感じが多い気がする。

    +19

    -4

  • 19. 匿名 2016/05/16(月) 11:52:19 

    自分の着物が汚れないように、ナプキン広げたところしか覚えてない。

    +9

    -3

  • 20. 匿名 2016/05/16(月) 11:54:31 

    12月初めの頃の披露宴にでたことがあるけど、クリスマスがテーマのようで。

    いかにも~なポインセチアとかではなく、赤の暖かみのある花やまつぼっくり、キャンドルをあしらったテーブルで可愛らしかった! BGMもクリスマスっぽい雰囲気でまとめていて。

    同じ頃に別の披露宴にもでたけど、そちらもお花はクリスマスらしくしててかわいかった。。のに、BGMや会場の飾り(新郎新婦持ち込みの)はなぜかサーファー系(笑) サーフィンで知り合ったカップルだったから。

    テーブル装花だけ素敵でも、BGMや会場の飾り、新郎新婦のドレスがちぐはぐな雰囲気だとなんだかなーと思ったよ。全体の雰囲気、テーマをひとつに絞るのがいいんじゃないかな。

    +16

    -2

  • 21. 匿名 2016/05/16(月) 11:54:34 

    全く覚えていない。

    ついでに自分の結婚式すら思い出せない。

    +18

    -3

  • 22. 匿名 2016/05/16(月) 11:54:52 

    >>15
    ◯装花
    × 葬花

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2016/05/16(月) 11:55:30 

    綺麗な写真
    すっごい癒される~(*ノェノ)

    +2

    -2

  • 24. 匿名 2016/05/16(月) 11:55:39 

    ジェラートのようですね
    結婚式の装花

    +6

    -10

  • 25. 匿名 2016/05/16(月) 11:56:49 

    >>24
    それには癒されない・・・

    +27

    -1

  • 26. 匿名 2016/05/16(月) 11:57:57 

    式場の花屋さん、やる気なくなるトピだね…

    +10

    -6

  • 27. 匿名 2016/05/16(月) 11:58:16 

    >>24
    スマトラオオコンニャクだね。
    これすごい臭いよ。

    +13

    -1

  • 28. 匿名 2016/05/16(月) 11:58:43 

    最近古書とか写真立てとか空箱とかのガラクタがテーブルに散らかってることがあるから、片付けた方がいいと思ってしまう

    +3

    -2

  • 29. 匿名 2016/05/16(月) 11:58:47 

    自分のですら覚えてない。
    大好きな紫陽花の花にしたな位。

    +4

    -2

  • 30. 匿名 2016/05/16(月) 11:59:34 

    親族が帝国ホテルで挙式後に家族だけのお食事会をしたのですが
    お花は日比谷花壇ので、結構お高かったそうで…で、終わった後に
    全部お持ち帰りにして、私ももらいましたが、良いお花だったので、
    その後長持ちしました。

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2016/05/16(月) 12:00:19 

    4、5月に行った結婚式で、グリーンの装花は爽やかで素敵だった。
    結婚式の装花

    +69

    -4

  • 32. 匿名 2016/05/16(月) 12:00:46 

    テーブルクロスは白
    お花は新郎新婦がサーファーだったので色は統一してなくて南国の花で貝殻とか刺さってた

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2016/05/16(月) 12:01:56 

    入口に桜がアーチみたいになってた披露宴がすごく豪華で綺麗だった。
    真夏で桜の季節じゃなかったからどうやって用意したのか後日聞いたら、冷たいところで咲かないように保管してもらってたらしい。高そう...

    +23

    -1

  • 34. 匿名 2016/05/16(月) 12:02:01 

    若い花嫁だったけど老け顔なので落ち着いた色にこだわりました。白いテーブルクロスに濃いブルーのテーブルセンター。花は黄緑のバラと白いカラー(細いラッパみたいの)。ドレスも白いシンプルにしました。

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2016/05/16(月) 12:03:44 

    11月の式に行ったら時期的にキク科のお花がいっぱいで(真ん丸に咲くものとか)、よかったらお持ちくださいと言われて白系をいただいてきて翌日の法事のために仏壇に飾りました。
    翌日のお客さんは「きれいな仏花だねぇ~見たことない!」と喜んでいました。

    +3

    -18

  • 36. 匿名 2016/05/16(月) 12:04:25 

    自分の結婚式は初夏だったので、
    テーブルクロス→パステルイエロー
    お花→ひまわりetc
    で、ちょっと元気なイメージにしました。
    評判はよかったけど、誰も覚えてないと思う。装花はそれなりにキマってればなんでもいいと思う。

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2016/05/16(月) 12:05:45 

    >>31
    シックな雰囲気にしたかったので、このようなホワイトグリーンの装花にし、余計な演出しなかったら、旦那側の何でも口にする叔母に「静かでお葬式みたいね〜」って言われた。

    +3

    -2

  • 38. 匿名 2016/05/16(月) 12:06:31 

    ティファニーブルーのウェディング。
    すごく印象にのこりそう!いくらするのかな(笑)
    今~夏のウェディングならこういうカラーは素敵だね。
    結婚式の装花

    +61

    -7

  • 39. 匿名 2016/05/16(月) 12:07:00 

    自分のも人のもびっくりするくらい覚えてないわ
    これからの季節こんなの爽やかでいいなと思います
            ↓

    +66

    -2

  • 40. 匿名 2016/05/16(月) 12:07:39 

    自分の式ではテーブルクロスはブラウン、花は赤のバラにしました。自分はしなかったけど、見た写真の中で青のテーブルクロスの式があって素敵でした

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2016/05/16(月) 12:09:01 

    ハワイリゾートがテーマっていう結婚式だと
    青と白が基調のテーブルクロスや花でおしゃれだった。
    貝殻とかつかってたなー。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2016/05/16(月) 12:10:37 

    >>35
    こっそりやるもので、匿名でもネットで言うことじゃないよ。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2016/05/16(月) 12:13:18 

    >>35
    もし、結婚した二人が知ったら…私だったらイヤな気分になりそう。

    +24

    -1

  • 44. 匿名 2016/05/16(月) 12:13:44 

    招待客に伝わるテーマで披露宴の装飾してあると
    印象に残るよね。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2016/05/16(月) 12:18:28 

    親友のしか覚えていない…
    シンデレラっぽい感じだった。
    髪型やドレスも。
    結婚式の装花

    +35

    -0

  • 46. 匿名 2016/05/16(月) 12:23:42 

    草加 創価

    +1

    -7

  • 47. 匿名 2016/05/16(月) 12:33:05 

    ゼクシィや式場のパンフなんかでは凄い派手なものが載ってるよね
    実際あんな感じで派手にしてもらったら一体いくらかかるやら…(震)

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2016/05/16(月) 12:35:57 

    高いですよね。
    だからこそ装花にはとてもこだわった
    ダリアやバラはこの色この種類じゃないと、とか、キキョウやケイトウ、○✕は使わないで欲しいなど…かなり細かく要望しました。
    自分には思い入れがあったから覚えているけど、結局他人様は覚えてないだろうと思います(¯―¯٥)

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2016/05/16(月) 12:38:02 

    自分の時だけど、生花沢山使うとすごい高いから、使いまわし出来るグラスとかゼリーみたいなやつとかでカサ増しした記憶がある。
    あとグリーン多めにするとか。

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2016/05/16(月) 12:38:37 

    私は覚えてないけど毎回もらって帰るから楽しみにしてる!

    この間、結婚式する予定の子がテーブルの花はいらないかな~って言っててちょっとびっくりした。節約するところちがうような…
    それに30すきた結婚式だからみんなもう自分の結婚式おわったしお金かけてるかかけてないかばれるよ…

    +13

    -5

  • 51. 匿名 2016/05/16(月) 12:40:10 

    装花のセンスが悪いというか
    古臭いアレジメントだと残念な印象になります。

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2016/05/16(月) 12:41:39 

    式場で装花の仕事した事あるけど、半端ないぼったくりだったよ。
    ガラスの器にゼリー入れて、バラ10本挿しただけのアレンジで一卓1万取ってた時はさすがにビビッた(・・;)
    ウエディング価格ってやつか…みんな金銭感覚狂ってるもんなぁ^^;

    +22

    -2

  • 53. 匿名 2016/05/16(月) 12:46:29 

    夢を壊してごめんなさい
    結婚式も葬儀も花やオアシスは大体使い回しです。
    有名ホテルや有名式場の方がやっている。
    ビックアカウントだと買い叩かれるので・・・

    また最近は製作スタッフもアルバイトにやらせているので技術がなく花の頭がばらばらだったり、ブーケホルダーに花が刺さっていなくて花が回転していたり

    いい花屋の見分け方は引っこ抜いて花を持ち帰るタイプの業者ではなく、鉢ごと持って帰らせてくれる業者にするべきです。

    +11

    -6

  • 54. 匿名 2016/05/16(月) 12:54:08 

    有名ホテルだと日比谷花壇とかハナヒロとかがやってるからちゃんとしてる花ですごく豪華!

    +7

    -3

  • 55. 匿名 2016/05/16(月) 12:54:34 

    >>52
    そこはぼったくりかなぁ
    契約内容によるけれど数百万単位のアライアンス契約は会場としているし、花だって通常の2倍近く仕入れている訳だし
    まあ、技術のないバイト君にやらせてたり、品質の悪い虫付き中国製の花を使ったり、花を使い回しているのはぼったくりだけれど

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2016/05/16(月) 12:57:30 

    >>54
    日比谷花壇ってあんまりいい印象ないけどな

    +10

    -4

  • 57. 匿名 2016/05/16(月) 12:57:35 

    結婚式の装花

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2016/05/16(月) 12:57:54 

    ちょっと時間と手間が掛かるけれどプリザーブドフラワーで自分で作ったら?

    +2

    -10

  • 59. 匿名 2016/05/16(月) 12:59:11 

    テーブルの花見れば花嫁のカクテルドレスの色が分かっちゃう。

    +11

    -2

  • 60. 匿名 2016/05/16(月) 13:07:06 

    ブーケはお花屋さんで頼んだ方が、安くて豪華に出来ると思う

    +7

    -2

  • 61. 匿名 2016/05/16(月) 13:07:12 

    唯一覚えてるのは親友の結婚式
    お金がかかる!って不満言ってたから
    料理も質素でお腹すいた‥
    装花もほとんどなかった
    自分の時はドレスより料理とか花とか
    来賓に失礼にならないように気をつけた

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2016/05/16(月) 13:14:27 

    落ち着いたピンクのテーブルクロスに、淡い緑やピンクのお花にして春色満開な感じにしました。友達に可愛い!って言ってもらえて嬉しかったです。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2016/05/16(月) 13:17:23 

    ドレスと料理は覚えてるんだけど、そういえば卓上の装花は覚えてないなぁ…
    あ、でも一件ちょっとしょぼい(ごめんなさい)感じのは覚えてるからそこそこのものにした方がいいかも。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2016/05/16(月) 13:27:49 

    あまり覚えてないけど、ピンクが多いかな。
    帰りに花をプレゼントしてくれたのがうれしかった。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2016/05/16(月) 13:28:13 

    ごはんと引き出物と衣装しか覚えてない!お花もスピーチ類も他人のことは忘れた!笑

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2016/05/16(月) 13:53:57 

    オレンジ系。
    レストランウエディングだったので、近くの花屋さんがコーディネートしてくれて、全部で10万でした。

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2016/05/16(月) 15:29:36 

    私自身の結婚式では、テーブルクロスは白、花は黄色でした。
    招待客の方にはカラードレスが何色か登場まで分かりにくいように、何にでも合う花の色にしました。
    ドレスの色あてクイズはしてませんが、予想外のドレスだったようで驚いてくれましたよ^ ^

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2016/05/16(月) 15:57:06 

    同僚の結婚式のコーデが綺麗だったな。
    結婚式のコンセプトカラーがネイビーと白のストライプで、お花は白のライラックとバラ。
    お皿のところにもストライプのリボンで束ねた白いプリザーブドフラワーが置いてあってかわいかった。
    かなりお金かけてたと思います。

    逆に自分の時は大失敗。
    お願いしていたスモーキーピンクのバラはどピンクのカーネーションに、白のライラックはかすみ草に、青い木の実は赤い木の実に、ワイヤープランツはアイビーに。
    写真渡してお花の指定までしたのに、どうしてああなったんだ(笑)。
    写真を見返してみるといくつかの客席のお花が傷んでたし、最悪でした。
    こんなことになるくらいならうるさいと警戒されるくらいに打ち合わせして細かく要望言いまくれば良かった。
    地元では高級ホテルだったし、相手はフローリストでプロだと信頼した私が馬鹿だったなぁ。

    これから式を挙げる人は設定予算で使える花と使えない花はきちんと確認しないと、似た花に替えられて合わせたら違うものになりましたってことになるから気をつけてね…。
    当日まで見られないんだし、しつこく打ち合わせて良いと思う。

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2016/05/16(月) 16:22:59 

    式の後に、使ったブーケを有料でドライフラワーやプリザーブドフラワーにしてくれるっていうサービスがあるのを知って、変な統一感の無い花のブーケにしてちょっと後悔…
    印象にも残りやすく、可愛いのにするならピンク統一とかオレンジ統一とかにした方がいいかもね

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2016/05/16(月) 17:18:12 

    花の使い回しは多い
    結果、花から虫が出て大クレームとか

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2016/05/16(月) 17:24:54 

    クロスは落ち着いた緑、花は桜と白のお花で和洋折衷な飾りつけにしてもらいました!
    着物とドレス両方映えたので良かったです♪

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2016/05/16(月) 17:36:38 

    >>68
    ごめん多分そのホテルも十中八九使い回している。
    私がいた会社ではさすがにそんな酷い事は起こらなかったけれど、派遣さんからは聞いた事ある。

    結婚式って葬儀に比べて格段にクレーム少ないんですよね
    理由は笑って許してくれるし自分達の結婚式にケチをつける事になるから
    使い回しの件も一回きりの事だし誰も気にしてないよ〜とか言っていた。
    はあ!?何それそれを客にも言えんのか?って感じ

    話がずれたけれど多分意図的に安い花材に変更したんじゃないかな?
    そういった話は他の生花店にも派遣されている派遣さんからよく聞くもん

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2016/05/16(月) 18:05:18 

    打ち掛けが黒、ドレスが水色だったので
    テーブルクロスはペパーミントグリーン、花は白、ピンク、紫にしてもらいました。

    確かに友達のは全然覚えてない(-_-;)
    後日、義理の姉が結婚式のお花をブリザーブドフラワーにしてプレゼントしてくれました!超嬉しかった!すごくいいお姉さん!

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2016/05/16(月) 18:41:49 

    テーブル装花、背の高いタイプは広い会場で良さげに見えるけど、座ってるお客様からは邪魔に感じると思う。各卓写真撮るならなおさら!

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2016/05/16(月) 20:26:12 

    友達の結婚式に何度か行ってるけど、装花とか覚えてない。
    なので、どうせ記憶に残らないなら…と自分の時の装花は最小限に抑えて、その分お料理のグレード上げた。

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2016/05/16(月) 20:32:52 

    私の結婚式は、テーブルクロスは白、花はオレンジ系で、ゲストのテーブルは高さのあるアレンジでした。なのでキャンドルは、水に浮かべたフローティングキャンドルにしました。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2016/05/16(月) 20:36:46 

    岐阜県田舎住まいですが、こちらでは花の使い回しはありません。全ての生花は、来てくれた方たちが持ち帰ります。

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2016/05/16(月) 20:56:02 

    簡易な式と親族だけの食事会で済ませました
    将来の子供のためにしっかり備えてます

    +0

    -4

  • 79. 匿名 2016/05/16(月) 21:30:16  ID:nebVnzIhZz 

    結婚式の装花

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2016/05/16(月) 23:52:38 

    インパクトのあった装花ってありますか?

    私は10件ちょいの経験ですが、ブーケやテーブルが全部ひまわりだったのはインパクトあって忘れられません(^^)

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2016/05/17(火) 00:47:59 

    プロジェクターでの演出がある場合、ゲストのテーブルの装花は背の高いものにしちゃダメ。
    装花が邪魔で、ほとんど見えなくてイライラした。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2016/05/17(火) 02:14:54 

    自分の時はブラウンのクロスに白とグリーンの装花にしました。
    他人の式の装飾なんて正直記憶に残らないのは事実だけど、あまりにもしょぼ過ぎるとそれはそれで当日着席した時の印象がなんとなく残念になるのも否めなくないですか?結婚式の花ってぼったくりかと思うほど高いし、豪華にする必要ないと思うけど、予算の範囲内でそれなりの見栄えを出すのがプランナーの腕の見せ所というか…そうしてくれる担当者こそが良いプランナーなんじゃないかと式を挙げてみて実感しました。

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2016/05/17(火) 03:33:21 

    白と緑のシンプルな感じが流行ってるけど
    ちょっと間違えたらお葬式だと思う
    黒スーツ集団(新郎友人席)なんてまさに

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2016/05/17(火) 06:05:15 

    7月結婚式でオレンジ系にしてもらいました!
    ドレスも黄色オレンジで、ブーケを濃い青のバラを持ったので映えましたよ!

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2016/05/19(木) 15:26:21 

    私は自分の結婚式にはルリダマアザミを入れてもらいました。

    ネギボウズみたいでポンポンしたフォルムがかわいくて好きなんです。この花が紫だから、濃いピンクを少しと水色と白い花を使ってアレンジしてもらいました。

    ネットで好きなアレンジメントの画像をストックしといて式場の人に見せたらうまい具合になっててビックリ!

    うちも式の後に参加者全員に持って帰ってもらった(自分も) んだけど、とっても長持ちしたよ。
    結婚式の装花

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード