-
1. 匿名 2016/05/12(木) 21:15:04
暑くなって最近そうめんばかりです。
1人だと食事が適当になってしまう。+224
-3
-
2. 匿名 2016/05/12(木) 21:15:28
2get+18
-21
-
3. 匿名 2016/05/12(木) 21:15:58
炭水化物に頼る+198
-2
-
4. 匿名 2016/05/12(木) 21:16:18
誰かご飯炊いてくれないかな?( ´'ω'` )+178
-3
-
5. 匿名 2016/05/12(木) 21:16:36
1人が気楽で同棲や結婚とかしたくない。(^。^;)+286
-6
-
6. 匿名 2016/05/12(木) 21:16:51
私なんてもっぱら松屋^^;
1人分作るの、材料あまるから難しい(><)+132
-8
-
7. 匿名 2016/05/12(木) 21:17:02
納豆ごはんばかりです。+135
-3
-
8. 匿名 2016/05/12(木) 21:17:28
今1人でカップラーメン食べてた。寂しいし仕事の人間関係辛くて涙でてくる+266
-6
-
9. 匿名 2016/05/12(木) 21:17:37
快適!!
お風呂上がりにキャミとパンツで
ビール片手にテレビ付けてがるちゃんしてる♫+222
-4
-
10. 匿名 2016/05/12(木) 21:17:39
コンビニばっか
自炊はやらない+134
-5
-
11. 匿名 2016/05/12(木) 21:17:46
誰かわたしを養って!
将来の夢は専業主婦です+191
-15
-
12. 匿名 2016/05/12(木) 21:17:50
家事全般めんどい
ろくなもん食ってない+142
-2
-
13. 匿名 2016/05/12(木) 21:17:54
独り暮らし一度もしたことない!してる人尊敬するわぁ!虫が出ても一人で戦わなきゃいけないなんて、わたしには無理だ(;o;)+13
-56
-
14. 匿名 2016/05/12(木) 21:18:07
いいなー一人暮らし+143
-25
-
15. 匿名 2016/05/12(木) 21:18:11
+195
-11
-
16. 匿名 2016/05/12(木) 21:18:16
生活習慣乱れるよね。食生活も偏る+211
-5
-
17. 匿名 2016/05/12(木) 21:18:24
好きな時間に好きなもの食べてフリーダム!!+188
-1
-
18. 匿名 2016/05/12(木) 21:18:24
押入れから何かの気配がする
黒か茶色のあいつの気配が……+104
-22
-
19. 匿名 2016/05/12(木) 21:18:31
誰か私のかわりに洗濯と皿洗いしてー+153
-1
-
20. 匿名 2016/05/12(木) 21:18:44
1人暮らししたいので参考になります、、
でも仕事から帰って1人も寂しいような…最初だけかしら
+78
-6
-
21. 匿名 2016/05/12(木) 21:19:08
買ってきたお弁当ばかり食べてる
風邪ひきやすくなった
栄養不足を身体で感じられるレベルに
長生きできなさそうだよ...
+128
-2
-
22. 匿名 2016/05/12(木) 21:19:19
独りでいたいけど、時々すごい寂しい+155
-4
-
23. 匿名 2016/05/12(木) 21:19:21
レタスとかきゅうりとか、買わなくなった。すぐ駄目にしちゃう…
生野菜あまり置いとけないから、食べない。
キャベツ高い時辛い。白菜高い時辛い。
長いも、たけのこ、れんこん、一人暮らしには高い・・・
+215
-3
-
24. 匿名 2016/05/12(木) 21:19:25
楽だけど楽じゃないよね。
今ダイエット中なので食べる楽しみがなくて辛いです〜+52
-3
-
25. 匿名 2016/05/12(木) 21:19:30
大きな地震が今ここで起こると…
って考えると寂しくなってしまう(´-ι_-`)+97
-6
-
26. 匿名 2016/05/12(木) 21:19:32
>>11
私でよければ( 〃▽〃)+27
-1
-
27. 匿名 2016/05/12(木) 21:19:53
一人暮らし歴15年
ゴールデンウィークに実家帰ったらすごく疲れた…+172
-2
-
28. 匿名 2016/05/12(木) 21:19:56
呼ばれたので来た!!
普段は誰も呼んでくれる人なんていないからね!!イェーイ!+129
-4
-
29. 匿名 2016/05/12(木) 21:20:01
>>4
炊いてあげたい+37
-5
-
30. 匿名 2016/05/12(木) 21:20:17
とにかく煩わしくない。
もう実家では暮らせない。+196
-1
-
31. 匿名 2016/05/12(木) 21:20:27
一人分の食材の量がわからないから
腐らせたりする、、なんか野菜買っても
使わない(笑)+81
-3
-
32. 匿名 2016/05/12(木) 21:20:35
夏だと風呂上がりにパンいちでおっぱい出してビール飲みます+119
-8
-
33. 匿名 2016/05/12(木) 21:20:53
一人暮らししたい+39
-6
-
34. 匿名 2016/05/12(木) 21:21:27
電子レンジ、冷蔵庫、テレビがあれば快適+134
-0
-
35. 匿名 2016/05/12(木) 21:21:45
>>18
日焼けしたドラえもんだよきっと♪+48
-0
-
36. 匿名 2016/05/12(木) 21:21:51
学生時代は一人暮らし憧れてたけど今では実家が恋しい+23
-17
-
37. 匿名 2016/05/12(木) 21:22:02
自由を求めて一人暮らし始めたけど、自由すぎて生活は乱れるし人目がないからだらだらしちゃうし、お金はたまらん
一人暮らしのメリットを聞かれても、答えられない+101
-18
-
38. 匿名 2016/05/12(木) 21:22:34
今、半袖パンツの格好で寝っ転がってガルちゃんしてる。はぁ、この開放感がいいのよね+103
-2
-
39. 匿名 2016/05/12(木) 21:22:36
>>21
何か食べたいものある?+9
-4
-
40. 匿名 2016/05/12(木) 21:22:44
元々一人大好きで
一人暮らししてる今、快適!
実家には時々帰るのが一番いい(・∀・)
でも好きなものばっかり食べてるから太る(T_T)+135
-1
-
41. 匿名 2016/05/12(木) 21:22:55
わたしもたまに一人暮らし憧れる。
だけど給料安いと生活無理な気がしていまだに実家暮らし。
本当は出た方がいいんだが。
+41
-4
-
42. 匿名 2016/05/12(木) 21:23:07
洗い物たくさんあるとゲンナリするので最近は丼生活です。
親子丼、刺身とろろ丼、天津飯、ロコモコ…
ひとり暮らしには丼って楽‼︎w+120
-2
-
43. 匿名 2016/05/12(木) 21:23:29
ネット通販して夜に届くとピンポンにビビる+66
-4
-
44. 匿名 2016/05/12(木) 21:23:49
料理作れるようになりたくて
2時間半ほどかけて
とろとろの角煮とサラダと味噌汁をつくり
いま食べ終わりました。
美味しかったけど、おいしいねって言える人が
いない一人暮らし27歳独身の夜。
洗い物してお風呂はいって寝よ( ;´Д`)+182
-5
-
45. 匿名 2016/05/12(木) 21:23:57
ダイエットも自由に出来る。
ネット通販や郵便も何を買おうが、誰にも何も言われないんだよね。
グータラしたり夜更かししたり、勉強もお風呂に入る時間も帰る時間もぜんぶ自由。
マイペースな私には合ってる。+100
-4
-
46. 匿名 2016/05/12(木) 21:24:05
アパレルで社割で服買っても手取り13万くらいって一人暮らしってできますか?+18
-39
-
47. 匿名 2016/05/12(木) 21:24:36
親のご飯が懐かしい…
1人だと面倒で、ビールと唐揚げだけでいいやってなるー!+50
-6
-
48. 匿名 2016/05/12(木) 21:24:39
たまに無性に栗ご飯とか食べたくならない?+161
-15
-
49. 匿名 2016/05/12(木) 21:25:01
お菓子でご飯済ませちゃう
よくないとわかってるけど やめられない+104
-4
-
50. 匿名 2016/05/12(木) 21:25:11
>>42
私はフライパンひとつで作るワンプレートが定番。
でも料理できるようになりました!+37
-1
-
51. 匿名 2016/05/12(木) 21:25:29
ホンコン焼きそば最高~!
えっ、誰も知らない?+16
-1
-
52. 匿名 2016/05/12(木) 21:25:33
お母さんの手料理食べたい+29
-4
-
53. 匿名 2016/05/12(木) 21:26:10
>>46
家賃にもよるけど、厳しくない?
4万以下の家賃でギリだと思うよー??+47
-2
-
54. 匿名 2016/05/12(木) 21:26:40
私は料理や家事が苦じゃないからとても快適です。休みの昼間からお酒を飲んで、美味しいつまみ食べながらDVD見て昼寝してが楽しすぎる。1つ、災害時に一人で何とかしないといけないのが不安。あと、頑張らないとお金は貯まらないな‥+63
-0
-
55. 匿名 2016/05/12(木) 21:27:07
ちょっとずつ自分の好きな家具や雑貨を揃えるのが楽しすぎる!+49
-3
-
56. 匿名 2016/05/12(木) 21:27:09
貯金全然なくて不安。+66
-2
-
57. 匿名 2016/05/12(木) 21:27:28
みんな洗濯物何日置き??+16
-1
-
58. 匿名 2016/05/12(木) 21:27:48
>>46
惜しい!
私は大阪市内で家賃50,000
社割抜いて手取り15万です。
家賃の3倍あれば貯金もできてます。+31
-3
-
59. 匿名 2016/05/12(木) 21:28:12
たまに 温かいご飯が待ってるといいなぁと思う+50
-1
-
60. 匿名 2016/05/12(木) 21:28:18
車買い替えたいのにお金ない
今の車だって中古車でいつ壊れるか不安…+20
-2
-
61. 匿名 2016/05/12(木) 21:28:28
>>57
バスタオルか通勤ブラウスがなくなるおき。
+34
-1
-
62. 匿名 2016/05/12(木) 21:28:49
一人暮らし1日目はあまりの楽しさに眠れなかった!
家族と仲良いけどホームシックになったことありません。
こんな贅沢な暮らしないと思います
(自由って意味で)+89
-1
-
63. 匿名 2016/05/12(木) 21:29:25
音楽ガンガン掛けて歌える、踊れる!
ワンルームディスコ+10
-15
-
64. 匿名 2016/05/12(木) 21:29:27
ぜいたくな悩みだけどダラダラ過ごす悪い癖に悩んでいる
シェアハウスだとシャキッと生活できるのかなあ+48
-1
-
65. 匿名 2016/05/12(木) 21:29:56
>>46
それはもう服の分は引かれてるの?
引かれてるならあとは贅沢しなければ余裕でしょ+24
-0
-
66. 匿名 2016/05/12(木) 21:30:03
とにかく淋しい+10
-6
-
67. 匿名 2016/05/12(木) 21:30:23
>>53
そうですよね、、
就活してるんですけど気になるところの会社評判で手取り13万くらいとの書き込みがあったので気になりました!
ちなみに住宅補助はないです!
+7
-2
-
68. 匿名 2016/05/12(木) 21:30:29
夏になると虫が部屋に入って悲鳴をあげながらスプレーを吹きかける。そして泣きながら動かなくなった虫を捨てる。+53
-2
-
69. 匿名 2016/05/12(木) 21:30:55
彼氏が週末泊まりに来られる。
恋愛がこんなにのびのびできるとはーって思います。+60
-8
-
70. 匿名 2016/05/12(木) 21:32:03
>>64
シェアハウスはシャキッとできるよ
見栄っ張りならそうなれる
物凄くぐうたらなことはできない+12
-2
-
71. 匿名 2016/05/12(木) 21:32:09
>>57
洗濯、たまるとヤル気なくなるから
私は1日おきに夜洗う+40
-0
-
72. 匿名 2016/05/12(木) 21:32:17
今日の夕飯は堅あげポテトでした+60
-2
-
73. 匿名 2016/05/12(木) 21:33:08
>>55
IKEAに行く意味が始めて分かりました!!
買いたいもの無かったから…(笑)
+11
-1
-
74. 匿名 2016/05/12(木) 21:33:29 ID:jsjVCWNnAH
休みの日に好きな時間に起きて好きな時に食べて、何もかもが自分のペースだから快適
久しぶりに実家に帰ると生活ペースが違って、お客みたいな気分になって疲れる+69
-0
-
75. 匿名 2016/05/12(木) 21:34:23
コソコソ電話しなくていいことかな。
今もベランダで椅子に座って夜風に当たっております。
快適〜+39
-0
-
76. 匿名 2016/05/12(木) 21:34:51
かぼちゃのいとこ煮+27
-6
-
77. 匿名 2016/05/12(木) 21:35:15
土曜日は昼過ぎまで寝てても怒られない笑+64
-0
-
78. 匿名 2016/05/12(木) 21:35:19
>>23
ネットで見れるスーパーのチラシ探して安い時に行けばどんな食材も安い時は安く買えるよ?
キュウリとか漬け物に使えるしご飯のおともに!
+9
-1
-
79. 匿名 2016/05/12(木) 21:35:21
家賃3万5千円。水道代込み。ガス代なしのオール電化。電気代は月に5000円ほど。駐車場は月3000円。給料手取り25万。毎月貯金12万。(学校に通ってるので学費を払ってるため。)奨学金返済中。発泡酒を買う余裕はある。東北地方住み。
でも、上の階の人のおしっこの音が聞こえる!!!チョロチョロ〜って!+38
-5
-
80. 匿名 2016/05/12(木) 21:35:23
素敵な部屋に憧れてるのに
統一感が無くて何かグチャグチャ(笑)
でも落ち着くわ~+74
-1
-
81. 匿名 2016/05/12(木) 21:35:27
害虫が出現した時に自分一人で戦わなければいけないのが一人暮らしの厳しいところ
+75
-1
-
82. 匿名 2016/05/12(木) 21:36:29
実家暮らしの友達のアリバイに協力させられる
あるあるだよね+11
-9
-
83. 匿名 2016/05/12(木) 21:36:30
>>65
>>58
服の分はひかれてると思います!
家賃次第なのかな
好きなアパレルなら頑張れますかね!
+9
-0
-
84. 匿名 2016/05/12(木) 21:37:55
同じだー!
晩御飯を作るのも買いに行くのも面倒で
お菓子で済んじゃう時ある(笑)+51
-3
-
85. 匿名 2016/05/12(木) 21:38:09
>>76唐突で和んだw+9
-1
-
86. 匿名 2016/05/12(木) 21:39:16
お風呂上がりに汗が引くまで裸でいれるのはいいよね+37
-1
-
87. 匿名 2016/05/12(木) 21:41:13
具合が悪くなっても誰も面倒見てくれないからこそ、食生活に気をつけるようにしてる。
自炊は面倒だけど、トマトやブロッコリースプラウトなどそのまま食べられて栄養価高いものを
取り入れるといいよ。セブンの3パック入りめかぶもなかなかいい。+49
-0
-
88. 匿名 2016/05/12(木) 21:41:16
仕事し放題!笑+10
-4
-
89. 匿名 2016/05/12(木) 21:42:41 ID:6Jvgcda8tN
わたし貧乏毒親育ちだから、今が一番楽しい。安月給で築20年のアパート住まいだけど、自分で気に入って買った家具や家電がちょっとずつ増えて、寝ても起きても誰にも干渉されない。実家で親の顔色窺って生きてた頃の自分に、幸せになれるよって教えてやりたい。+113
-1
-
90. 匿名 2016/05/12(木) 21:43:07
食が片寄ってるだろうから
野菜ジュースを飲む事でリセットしている
(つもり)+54
-4
-
91. 匿名 2016/05/12(木) 21:43:26
>>36
すっっっごく分かる!!
一人暮らしに憧れて就職と同時に地元離れて一人で生活してるけど、3年経って実家に帰りたくなってきてる(´;ω;`)+11
-6
-
92. 匿名 2016/05/12(木) 21:43:28
実家住みの一人暮らしっていますか?
両親が早くに死んだのでそのまま実家に住んでます。
ローンは父が完済してくれてたので楽は楽ですが、ちょっと便利な場所なので固定資産税がすごいのともうボロ家なのでメンテナンス代が恐ろしいです。+57
-2
-
93. 匿名 2016/05/12(木) 21:43:41
誰かと一緒に住むって想像出来ない。
猫とかならウェルカム。+58
-4
-
94. 匿名 2016/05/12(木) 21:44:54
一人暮らししたら健康になり、肌荒れも治った。
食材とか凝りだして、添加物気にしたり。
家族がいると理解されにくい事や融通の利かない事も一人だとできる。
たまに実家帰ると便秘になるし体調がすこぶる悪くなる。+51
-2
-
95. 匿名 2016/05/12(木) 21:45:05
1人暮らし歴15年半。もう人と一緒に暮らせそうにない。年に数回実家に泊まりで帰ると疲れる。
同棲経験もあるけど息苦しくて続かない。+70
-0
-
96. 匿名 2016/05/12(木) 21:45:45
>>83
58です。
ちなみに私はお昼は毎日外食してます。
同僚で一人暮らししてる子、多いですよ。
堅実な子はお弁当持参しています。
そしたらもっと余裕があるかもしれません。
仕事の後、クラブで働いてる子もいて、その子は家賃10万のめっちゃオシャレな新築マンションに住んでいます。
彼女はたぶんアパレルは服が好きで働いていて、洋服や靴、バッグも毎月私の3倍は買っています。
まぁいろいろです。
私も好きなお店で、家賃も安いのでやっていけています。
ちなみに梅田までチャリで10分の好立地ですが、エレベーター無しの三階立てマンションだから家賃が安いんだと思います。+17
-0
-
97. 匿名 2016/05/12(木) 21:46:16
休みの前の日の夜のビール最高!!
今もです!!+19
-1
-
98. 匿名 2016/05/12(木) 21:47:21
ビーカンパニーやフランフランで家具を揃えた。
お気に入りの私だけの住処!+41
-0
-
99. 匿名 2016/05/12(木) 21:47:29
蕁麻疹出る程の虫嫌いなんだけど
1人暮らし1年
無言のまま虫退治出来る様になったよ
ノールックで虫スプレー!+22
-1
-
100. 匿名 2016/05/12(木) 21:47:49
友達とルームシェアしてたけど一人になった今、
自由サイコーだぁー( *>ω<*)/+18
-1
-
101. 匿名 2016/05/12(木) 21:49:00
>>94
分かる。
自分のこだわりでいけるもんね。
一時期マクロビもやってたよ。
今は毎朝スムージー生活。+20
-1
-
103. 匿名 2016/05/12(木) 21:49:14
>>98
いいな〜私も気分的に家具を買い替えたい。
思いつきでベッドを解体しちゃって、今なぜか床で寝てる+20
-0
-
104. 匿名 2016/05/12(木) 21:50:12
一人暮らしの不意打ちの風邪はつらいよねー
スッピンにマスク、手櫛でヨロヨロしながら冷えピタやらスポーツドリンク買いに行くけど、たまに周りからジロジロ見られる。
そういう時は泉谷しげるになったつもりになるようにしてる笑
なんだバカヤロー、勝手にしやがれみたいな笑+61
-0
-
105. 匿名 2016/05/12(木) 21:50:43
実家だと親の目気にしてかわいい部屋着が着れないw+32
-2
-
106. 匿名 2016/05/12(木) 21:52:25
男です。みんな1人なら一緒に暮らしたいですねー+2
-44
-
107. 匿名 2016/05/12(木) 21:52:35
>>94
私は実家帰ると、謎の咳とアレルギー性鼻炎になります。
自分の最寄り駅に着くとホッとします。アレルギーと咳も治ります。不思議。+17
-1
-
108. 匿名 2016/05/12(木) 21:52:46
一人暮らしして4年くらいだけど、なんか身体壊すようになった(*_*)
よくないって分かってるんだけど、ごはんは品数すくないし、お風呂はシャワーだけで済ませちゃう。
お母さんのごはんに、湯船…大事だったんだなぁ…。+54
-4
-
109. 匿名 2016/05/12(木) 21:53:10
>>101
分かってもらえて嬉しいです!
家族がいると理解が難しいですよね。
スムージー、私が作ると不味くて断念しちゃいました。分量かな…いいな〜自分で美味しく作れる人、憧れます。+18
-0
-
110. 匿名 2016/05/12(木) 21:53:18
精神的な開放感のためなら仕事頑張れる!+20
-0
-
111. 匿名 2016/05/12(木) 21:53:35
はぁ〜みんなおつかれ+28
-1
-
112. 匿名 2016/05/12(木) 21:53:49
種からトマト育ててる
ペット飼いたい欲が結構満たされますよ(笑)+27
-1
-
113. 匿名 2016/05/12(木) 21:55:09
普段は1人で快適だけど、たまに無性に寂しくなる。
まさに今なってたとこだから、このトピに出会えて嬉しいー+46
-2
-
114. 匿名 2016/05/12(木) 21:55:35
社会人になって
1人で家探して1人で契約したとき大人の階段登った感じがした+55
-0
-
115. 匿名 2016/05/12(木) 21:56:54
>>107
えっ私もです!
実家だとくしゃみが止まらなくて、夜もマスクしてました。普段、耳栓とアイマスクもして寝てるから口もマスクして寝てたら弟が「誰!?」ってビックリしてた。
「お姉ちゃんだよ」とマスクを外したら不審者を見る目だった。+10
-1
-
116. 匿名 2016/05/12(木) 21:57:38
>>98
私は無印。
友達も隣の部屋に引っ越してきたんだけど、フランフランとか可愛い系だよ。
親友と同じマンション、おすすめです。
お互い同居は嫌な同士で、プライベートも守れて楽しくて最高だよ〜。+27
-2
-
117. 匿名 2016/05/12(木) 21:59:05
>>114
若いのに偉い!
(..、)ヾ(^^ )ヨシヨシ+16
-5
-
118. 匿名 2016/05/12(木) 21:59:19
>>108
いつまでも子どもじゃいられないしね。
楽しもう!+8
-2
-
119. 匿名 2016/05/12(木) 22:00:58
>>46
アパレルの友達は副業してたよ
夜のお店だけどね
おすすめはしない
でもアパレルならヘアメイクにもお金がかかるしどうなんだろうね
なんかの番組でアパレル特集みたいなのをやってたけど、やはりお金が足りないらしいよ+6
-3
-
120. 匿名 2016/05/12(木) 22:01:05
楽天の家具屋さんを延々と見てる。+12
-1
-
121. 匿名 2016/05/12(木) 22:02:15
今日は休みだった〜。
休みの日も一人。+25
-0
-
122. 匿名 2016/05/12(木) 22:02:49
>>105
DVD見ながらパックしながらストレッチしながらお菓子食べながらガルちゃんしてる
快適すぎる+20
-1
-
123. 匿名 2016/05/12(木) 22:04:22
>>105
器用すぎないか!?+2
-2
-
124. 匿名 2016/05/12(木) 22:04:48
隣りが弁当屋。ウーム。幸せなのか不幸なのか。バランスとりにトマトジュース飲んでる。ウーム。+25
-0
-
125. 匿名 2016/05/12(木) 22:05:11
>>119
店に寄るけど、仕事着のままキャバで働けるから楽って言ってたよ。
+0
-6
-
126. 匿名 2016/05/12(木) 22:05:39
お風呂上りに間接照明つけて、窓開けて気持ちいい風が入ってきて、好きな音楽かけていい匂いがしてる時が好き+36
-0
-
127. 匿名 2016/05/12(木) 22:05:48
気楽でいいよね一人って、きっと金があって世間体悪くならないならみんな独身が良いわな。世間体の為に結婚して失敗した奴が「独身は~行き遅れだ~性格に問題がある~」とか言うんだろうな
つか性格に問題があるって人様に言う奴の性格はどうな訳よ
職場で幸せな結婚してる人はオーラ出して来んわ
>>11
手取り25万ナス一ヶ月(ただしナスは貯金)で良いならお小遣いはやれない額だけど飯は食わせられる筈だから私と結婚して!変わりに家事全部頼んますー
フルタイム(けっこうハード)で仕事終わったら家に帰って飯作る、洗濯、掃除するとか絶対無理。小さい子がいるご家庭なら+で保育園帰りの子を育児?
兼業さんって神?GODなの?すっげぇ
つか逆に主婦やりたいとか偉いな。
彼氏に結婚したら仕事やめて専業やってとは言われてるけど嫌だわ家事向いてないわ私+29
-0
-
128. 匿名 2016/05/12(木) 22:07:05
彼氏を部屋に呼ぶの、憧れます+20
-4
-
129. 匿名 2016/05/12(木) 22:07:16
朝が辛いです。昔、県外に住んでいた頃の辛いホームシックのフラッシュバックがたびたび…>_<。。
こんな朝を過ごしたのに、仕事終わりは毎日ビールを飲み、色々な不安を麻痺させて寝ます。ダメ人間な私です。+6
-1
-
130. 匿名 2016/05/12(木) 22:07:48
一人暮らしがじゃないと無理なことが分かって離婚した私が通りますよっと。
この快適さを棒にふってもいい相手と巡り会いたい…+16
-0
-
131. 匿名 2016/05/12(木) 22:08:12
おならを我慢しなくていい+41
-0
-
132. 匿名 2016/05/12(木) 22:08:17
冬は帰宅が憂鬱
部屋が暖まるまでの時間に家族が恋しくなる
+11
-2
-
133. 匿名 2016/05/12(木) 22:09:35
今月から実家の猫を連れて一人暮らし始めた。
昼間は一人にしちゃうからムダ鳴きがちょっと増えたけど、一緒に居る時間はお互いヘトヘトになるまで遊ぶし、実家に居るとき以上にベッタリ甘えてきてくれるから寂しさもない!
掃除や洗濯は苦じゃないんだけど、一人分のおかずを作るのが苦痛…誰か作ってー!+34
-1
-
134. 匿名 2016/05/12(木) 22:12:35
お風呂誰から入る?でイライラしなくていいから楽。好きな時に入れる〜+47
-0
-
135. 匿名 2016/05/12(木) 22:13:54
>>133
実家から連れてきた猫っていいですね!
うちではインコを飼ってます。
溺愛してしまうー。+20
-0
-
136. 匿名 2016/05/12(木) 22:14:14
私は34の時に実家を追い出された身なんで、特に楽しくありません…
会社と家の往復で、彼氏もいないし
もっと若いうちにこそ一人暮らししたかったのに、その時は猛反対されたんだよねぇ
34で追い出すなら18歳の進学時か、22歳の就職のタイミングで出して欲しかったよ〜〜〜〜…>_<…+57
-4
-
137. 匿名 2016/05/12(木) 22:14:16
実家にいるとゴロゴログダグダしてたのに、一人暮らし始めたら自分でもびっくりするくらい規則正しい生活になったよ
朝昼晩全部自炊するし、夜更かしも寝坊もしなくなった
でも実家に戻るとまたゴロゴロに逆戻り+49
-0
-
138. 匿名 2016/05/12(木) 22:18:15
好きな時間にお風呂入れるのが気楽。
昼でも夜中でも。
さっきはバスルーム暗くしてアロマキャンドル眺めてた。誰にも邪魔されないっていいよ。+21
-0
-
139. 匿名 2016/05/12(木) 22:20:13
間もなく一人暮らしを始めるのでこういうトピよく参考にさせてもらってる
寂しくなりそうだけどそれ以上に楽しみのほうが大きい+18
-0
-
140. 匿名 2016/05/12(木) 22:29:33
1人暮らしならホテル代かからずにSEX仕放題+3
-15
-
141. 匿名 2016/05/12(木) 22:30:11
初めは寂しかったし、遠方から来たので習慣とか全く慣れなかったけど、数年経つともはや実家の方が地獄でした。
年に1、2回帰るけどその度に数日かけて気分を戻さなきゃならなくなるほど鬱。+8
-1
-
142. 匿名 2016/05/12(木) 22:34:25
>>104
正しく今日の私w一昨日から悪寒の直後に39度の高熱。起き上がれず今日漸くヨロヨロしながら薬局に行って冷えピタとポカリ買ってきた。こういう時程惨めに思うことはない…。熱下がらないし気が弱ってんのかな。+17
-0
-
143. 匿名 2016/05/12(木) 22:34:49
今日の夕飯、メロンパンとせんべい
ろくなもの食べてないw
洗い物と洗濯がめんどくさい。。+25
-3
-
144. 匿名 2016/05/12(木) 22:36:48
>>14
その家はすてきだけど、どう見ても1人暮らしではなくファミリータイプの物件だよね。+13
-2
-
145. 匿名 2016/05/12(木) 22:38:12
宅配のおっさんが、部屋をやたらジロジロ見回すし、玄関の中に入ってきて戸を閉めてしゃべりだすし、終いに個人の携帯から夜に私の番号にかけてきたりショートメールを送ってくるようになったのが恐ろしかった。
うんそう会社に電話して担当外してもらったけど、しばらく鍵の施錠に神経質になったし、ピンポンされても相手をしっかり確認してから出るようにしてる。+52
-1
-
146. 匿名 2016/05/12(木) 22:39:16
体調くずすと辛いから
体に気を使うようになって実家の頃より健康にw
風邪ひいても1日で治します!+6
-0
-
147. 匿名 2016/05/12(木) 22:39:36
ひとり暮らしだと、麺類ばかりになります
焼きそばがいちばん楽で美味しいです
こればかりだと、本当に不健康…
+25
-1
-
148. 匿名 2016/05/12(木) 22:41:11
>>106
(っ`Д´)っっっ )3 `)・∵.
+6
-0
-
149. 匿名 2016/05/12(木) 22:42:22
不機嫌な果実など、エロいナイトドラマも好きに見れる‼︎+7
-0
-
150. 匿名 2016/05/12(木) 22:44:01
自由で羨ましいです。+4
-0
-
151. 匿名 2016/05/12(木) 22:44:10
去年母が天に帰ったので一人暮らしに。肉親は皆天に帰っちゃった。
わんこだけが唯一の家族。癒し。
他人との生活は昔から考えられないからこのままずっと一人暮しだと思います。+53
-1
-
152. 匿名 2016/05/12(木) 22:46:22
1人暮らし辞めたい+6
-8
-
153. 匿名 2016/05/12(木) 22:46:40
居留守の達人になる(笑)
アポなしは出たくない。+75
-0
-
154. 匿名 2016/05/12(木) 22:48:03
新築一戸建ての不動産のチラシ、あれイラネ。+70
-1
-
155. 匿名 2016/05/12(木) 22:48:21
彼氏や女友達をいつでも呼べるのは、本当に嬉しい。
一度きりの人生だし!と勇気出して良かった。
実家のが楽だし〜と自分に言い聞かせて我慢してたら後悔してたわ。+29
-1
-
156. 匿名 2016/05/12(木) 22:50:57
>>152
辞めればいいじゃん。
+9
-0
-
157. 匿名 2016/05/12(木) 22:56:13
>>96
わーそうなんですね!!
いろいろありがとうございます!
参考にさせていただきます!!+4
-0
-
158. 匿名 2016/05/12(木) 23:00:24
>>119
そうなんですね、、
ものすごく悩みます(._.)
ありがとうございます!+2
-0
-
159. 匿名 2016/05/12(木) 23:01:20
体調が悪くなると一気にさみしく、心細くなるんだよな〜
私、皿洗いわりと好きだから、面倒だという方のを代わりにやりたい
+20
-0
-
160. 匿名 2016/05/12(木) 23:01:51
食生活悪くて、瘦せ型なのにコレステロール100パー引っかかる+9
-1
-
161. 匿名 2016/05/12(木) 23:03:56
とりあえずお風呂あがりはパンツだけはいて出てくる開放感♡(°´ ˘ `°)/
ただおかずなんて作っても1品だから炭水化物ばっか食べてでぶ。。。。
今の新鮮なきゅうり安いから袋に浅漬けのもといれて漬け物すると3日くらい食べれるよ♪♪+21
-0
-
162. 匿名 2016/05/12(木) 23:05:25
>>62
私も震えるぐらいワクワクした記憶が。
学生時代ですが、、、
無印の家具や食器、100均で買った身の回りの生活用品…贅沢はできないスタートだったのに、人生で一番心が高揚したかも。
今は結婚して子育ての日々だけど、思い出しても満たされた気持ちになります。+14
-1
-
163. 匿名 2016/05/12(木) 23:06:11
好きな物を好きな時間に好きなだけ食べれる幸せ\(//∇//)\
今日は一人手巻き寿司したwww
+29
-0
-
164. 匿名 2016/05/12(木) 23:14:49
一人暮らしを始めて6年。20キロ太りました。+6
-4
-
165. 匿名 2016/05/12(木) 23:24:27
>>8さん
いい人そのうちきっと見つかるよ+7
-0
-
166. 匿名 2016/05/12(木) 23:25:29
>>11
俺が養ってやるw+5
-9
-
167. 匿名 2016/05/12(木) 23:28:36
月イチで好きなピザを頼んで一人で全部食べるのが楽しみ。
いつの間にかVIP会員。+37
-0
-
168. 匿名 2016/05/12(木) 23:31:02
>>14と>>15どっちがいい?
14はおしゃれで人を呼ぶことが多い社交的な人向けかな
私は15派です
なんでも手が届く範囲がいいし
狭くて掃除らくだしエアコンすぐ効くし家賃安いし
どこでもごろんできる
はい、私はナマケモノですw+9
-2
-
169. 匿名 2016/05/12(木) 23:33:45
>>44さん立派ですね
角煮好き男子がすぐ見つかりそう+14
-0
-
170. 匿名 2016/05/12(木) 23:39:26
一人暮らしはや四年目ですが
引越しをきっかけに
不眠症に悩まされてます。。
同じ方いらっしゃいますか?
実家には戻れないので
辛いです。。+3
-1
-
171. 匿名 2016/05/12(木) 23:40:25
>>136
私も35歳の時追い出された
兄が結婚したので
もっと早く一人暮らしさせてくれればよかったのに
今さら結婚相手見つけるの難しいよー 涙+21
-1
-
172. 匿名 2016/05/12(木) 23:42:06
1人暮らし15年だけと、
一度も一人が寂しいと思ったことはない
動物は好きだけど、飼おうと思ったこともない
自分が気分屋だから、飼った動物に迷惑かけそうだから
実家にいた時も、家族と起きてる時間帯がズレてたから、一人暮らしの今とあんまり変わらない
一人でも、毎日色々忙しい+24
-0
-
173. 匿名 2016/05/12(木) 23:53:00
どこかの一人暮しとピにも書いたけど,
一人暮しがしたいハタチの社会人です。
洗濯も料理もまともにできないから親に許してもらえない…。
26、7歳までには一人暮ししたい思いです。+1
-4
-
174. 匿名 2016/05/13(金) 00:04:03
一人暮しの
・メリット・
いつでも一人。気軽。お風呂上がりは下着
好きな時に好きなことできる
誰にも邪魔されない自分だけの世界
・デメリット・
毎月分の家賃、水道代、ガス代、光熱費、携帯代、食費代、これだけでもう軽く10万以上はする
それに加え、ショッピングとか映画、カラオケ、娯楽代でも何万はあるかも。
夜は怖い。話し相手がいない。
家事を全部自分でしなきゃいけない。
一人暮ししたいなって思っている人はお金たくさん貯めて、デメリットも受け止めなきゃいけない
デメリットは当然だから。それが一人暮しをすることなの。+22
-3
-
175. 匿名 2016/05/13(金) 00:05:42
>>167
私もVIP会員(笑)
で、VIP会員限定クーポンがメールで届くからまた頼んでしまう。
+6
-0
-
176. 匿名 2016/05/13(金) 00:07:56
実家は隣の部屋がひきこもりの弟で本当キツイ生活だった。ひとり暮らし始めて10年以上、誰にも気を使わないってなんて最高なんだろう。
正直金銭的には大変だけど、こんなに快適な事はない。+9
-0
-
177. 匿名 2016/05/13(金) 00:09:06
>>174
娯楽代に何万もいく?!
多趣味な人はそうなるのかな?
私はテレビとスマホとたまに1人カラオケで十分だから、服飾代入れても娯楽に1万かからないわ。+10
-3
-
178. 匿名 2016/05/13(金) 00:44:20
水道ガス光熱費、最初はどれだけ請求されるんだ?!と思いちょっとビクビクしながら使ってたけど
普通に1日1回シャワー浴びて、ガンガン洗濯機回し、自炊しての生活でもトータル5千円いかないくらいで逆に驚いた+6
-0
-
179. 匿名 2016/05/13(金) 00:47:20
健康診断で中性脂肪、E判定頂きました。
低すぎてもダメらしい。
ダイエットしてないし、色々食べてるのにな…
一人暮らしの方、気を付けてください。
栄養不足+13
-1
-
180. 匿名 2016/05/13(金) 01:49:08
>>174
都会住みですか?
+0
-0
-
181. 匿名 2016/05/13(金) 01:55:53
友達少ない、毒親育ち、彼氏なし。
家に帰って癒されるのは猫だけです。
いまでも思い出すとイライラしてしまう。
お酒も好きな時に飲む。
寂しがりやです。+8
-0
-
182. 匿名 2016/05/13(金) 02:21:30
寂しくないと言ったら嘘になる。同棲などあったが、その間、ケアしてるところを見たくない相手のために、脱毛器や美容器具を使えずにいたが、今は好きに出来て自分に磨きをかけられる。
年齢的にも女捨てたら本当に終わりなので、今が頑張り時と思って、一人の時間を楽しもうとしてる。+7
-0
-
183. 匿名 2016/05/13(金) 03:45:18
ひとり暮らしトピうれしいです!
皆さんはボーナスありますか?
私はボーナス無しなので、毎月生活費でギリギリです。
節約しなくちゃ。+13
-0
-
184. 匿名 2016/05/13(金) 04:41:21
ボーナスない。。
月30万だけど足りないな…
バイトしたーい+2
-11
-
185. 匿名 2016/05/13(金) 06:00:36
宅配ピザや宅配寿司とかのチラシくるけど、一人暮らし向けじゃないし高いしいらないっていっつも思う。冷凍やチルドのピザで充分。+3
-1
-
186. 匿名 2016/05/13(金) 07:47:20
実家暮らしの友人は、土日に予定いろいろ入れようとするけど
一人暮らしは、一日は掃除、洗濯、買出し、諸々家事を入れなきゃいけない
+17
-2
-
187. 匿名 2016/05/13(金) 09:25:24
料理も家事も嫌いじゃない。食材一つ一つが高くつくのが嫌なだけ。
カット野菜とかコンビニとか興味ないし。+1
-0
-
188. 匿名 2016/05/13(金) 11:03:36
猫を無性に飼いたくなる!!+11
-1
-
189. 匿名 2016/05/13(金) 11:31:07
誰も返事してくれないけど、
ただいま、とかいただきます、とか
おやすみなさいとか言う。意地で続けてる。
万が一、誰かといるときに自然と出なくなるのがこわい。+7
-0
-
190. 匿名 2016/05/13(金) 12:28:24
一人暮らし、15年目。持病(膠原病)が辛くなる事がありますが…私の故郷は、西日本の田舎町。
専門の医師がおらず、治療を受けられない為、一人暮らししてます。金銭的にはキツいけど、両親も祖父母の介護を頑張っているので、私もできる事をがんばる!+11
-0
-
191. 匿名 2016/05/13(金) 12:40:16
>>173
料理が出来ないのは分かるけど洗濯はボタン押すだけじゃん。。+3
-1
-
192. 匿名 2016/05/13(金) 13:08:58
来週、同棲中の彼が出ていくため一人暮らしになります!!
一人バンザーーーイ!!!!!(^○^)
好きな事し放題やっほーーい!!
って言い聞かせるのが大変です。。笑
寂しくなったらこのトピにきます(^○^)+10
-2
-
193. 匿名 2016/05/13(金) 13:59:09
>>178
安い!羨ましい!
贅沢してないのにもっと高い!何故+1
-0
-
194. 匿名 2016/05/13(金) 14:39:11
カーテン洗ってる??
カビが生えてた(笑)+3
-1
-
195. 匿名 2016/05/13(金) 14:47:46
気づいたら、テレビばっか見てる
ヤバーい
+3
-0
-
196. 匿名 2016/05/13(金) 14:52:49
なんのしがらみもなく自由気ままだから楽しい!
ゴロゴロしまくり、酒飲みまくり、好きな時に風呂入れること!!
お家大好き過ぎて、誰も家呼びたくないし邪魔されたくないから彼氏いない歴かれこれ5年以上だわ(  ̄▽ ̄)+6
-1
-
197. 匿名 2016/05/13(金) 17:24:36
掃除が適当
人が来るってなると焦る+7
-0
-
198. 匿名 2016/05/13(金) 18:11:54
駅近かったし気に入ったので3SLDK借りたけど部屋あまってる…(^-^;
メゾネットなので移動めんどくさい!+1
-0
-
199. 匿名 2016/05/13(金) 19:16:47
お家大好き!!
たまに友達の家遊びに行ったり泊まったりするけど、家帰るとやっぱり我が家が一番!ってなる。
逆に誰かが遊びに来ると落ち着かない。早く帰らないかな、とソワソワする。+3
-0
-
200. 匿名 2016/05/13(金) 19:41:25
毎日自炊してます!一人もいいもんだ笑+1
-1
-
201. 匿名 2016/05/13(金) 19:51:32
実家暮らしの甘ったれにイラつくことはありませんか?+15
-4
-
202. 匿名 2016/05/13(金) 19:53:24
自炊はする時はする、しない時はしない。
作ったときは多めに作って翌日のお弁当にも入れてる。
悪くなりやすい野菜は基本的に買わずに、冷凍野菜を常備。カットしてあるし楽チン!+8
-0
-
203. 匿名 2016/05/13(金) 19:57:32
>>11
20代でそれなりの見た目ならいくらでも養ってもらえますよ〜笑+0
-3
-
204. 匿名 2016/05/13(金) 20:00:47
いいなぁ一人暮らし。
私も結婚する前は2年くらいしてたけど、子供生まれて日々忙しくなるとふと戻りたくなる・・
本当気楽だったし最高だったわ〜
優しい旦那がいても可愛い子がいてもマイホームもってもないものねだりしてしまうよ。
今は今で幸せだからいいんだけどね、、ふと思い出す時がある(TωT)+2
-10
-
205. 匿名 2016/05/13(金) 20:01:32
離婚して生まれて初めての一人暮らし
楽!チョー楽!
時々寂し!+6
-1
-
206. 匿名 2016/05/13(金) 20:12:30
失恋真っ最中の私には一人暮らしが辛すぎる
今から誰か遊んでくれないかなー
ご飯も食べられない…+6
-0
-
207. 匿名 2016/05/13(金) 20:21:27
自由気ままが幸せであることを感じた。
夕飯食べてから、ふらふら~と散歩がてらお買い物に行ったりとか。帰宅時間に気を使わないのが快適!一人暮らし始めて1年だけど、母以外の人が来たことないw
友達のいない現実!+9
-0
-
208. 匿名 2016/05/13(金) 20:24:45
大学入学から一人暮らしして14年目。自炊するけど、しんどいときは(結構な頻度で)出来合いのものを買って食べる。一人暮らしするまであまり気にしなかったけど、シャンプーや、洗剤、トイレットペーパーとか日用品も切らさないように買いにいかないといけない。トイレットペーパー、勝手に生えてくれないかな。+9
-0
-
209. 匿名 2016/05/13(金) 20:29:41
ひとりサイコー!+1
-0
-
210. 匿名 2016/05/13(金) 21:00:05
夜怖くて熟睡できない+1
-0
-
211. 匿名 2016/05/13(金) 21:00:49
一人暮らしに戻りたいずら〜泣+1
-0
-
212. 匿名 2016/05/15(日) 02:08:36
一人暮らしするのに参考にしたいんですが、皆さんは家を探す際どんな感じで探してますか?
+1
-0
-
213. 匿名 2016/05/16(月) 02:59:51
>>212
とりあえず1階は防犯上避けます。+2
-0
-
214. 匿名 2016/05/16(月) 18:05:33
>>212
家賃が、払い続けられる程度の額か否か。
でも、あんまり安さ優先で決めても、築年数経ちすぎで虫がわくとか故障が絶えないとか、隣人が得体の知れない外人だとかリスクが大きい。+2
-0
-
215. 匿名 2016/05/16(月) 19:32:24
今日実家を出てきました。
モラハラ姉とケンカをして小さい頃からの我慢が爆発してしまいました。
ですが1人でご飯を食べていると寂しくて涙が出てきます…+2
-0
-
216. 匿名 2016/05/17(火) 22:17:19
みんな仲間!!♡
応援してるロッテも勝って、ご飯も食べてお風呂も洗濯も終わった!
アパート1階住みなので窓は開けられないけど扇風機にあたりながら焼酎水割飲み中。
最高〜!みなさん1日お疲れ様でした(^^)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する