-
1001. 匿名 2016/05/11(水) 20:54:56
はいはい解散解散+18
-2
-
1002. 匿名 2016/05/11(水) 20:54:57
>>974
皮肉言うあなたもお疲れさまw+7
-8
-
1003. 匿名 2016/05/11(水) 20:55:07
執着するなとは言ってない
それを他の子に押し付けるのはよくないってだけ
↑そもそも、たかがテレビでちょっと見ただけ、全くの他人なのに
この親は前の子を押し付けてる!って思い込めるのが凄いよ。+152
-7
-
1004. 匿名 2016/05/11(水) 20:55:08
>>963
人の勝手。
若いで産めるなら産んだ方がいい。+23
-7
-
1005. 匿名 2016/05/11(水) 20:55:11
自分語り続きまーす+26
-2
-
1006. 匿名 2016/05/11(水) 20:55:41
>>845出産して悪くないけど、子供を亡くして1.2ヶ月で夜の営みしてたんだー。そうゆう気分に私ならなれないかな+35
-68
-
1007. 匿名 2016/05/11(水) 20:55:43
普通にこどもたくさんいて、新築一戸建て…
生活に余裕もありそうで、そっちのほうが精神的ダメージが大きい。。+145
-16
-
1008. 匿名 2016/05/11(水) 20:55:45
まあ、とりあえず
子供たちみんなおかえりー
ただいまとおかえりも魔法の言葉だね
ぽぽぽぽーんじゃないけどさ
+25
-4
-
1009. 匿名 2016/05/11(水) 20:55:52
今は 「手は話しても目は話すな 」っていうし、ちょっとだとしてもなかなかお使い頼めないよね。+29
-6
-
1010. 匿名 2016/05/11(水) 20:56:07
今回のおつかいは、ほのぼのと見れなかったなぁ。+83
-5
-
1011. 匿名 2016/05/11(水) 20:56:19
>>1002皮肉に聞こえないけど(笑)
+3
-7
-
1012. 匿名 2016/05/11(水) 20:56:51
いつもは楽しみな「はじめてのおつかい」
でも今日はなぜか見る気になりませんでした。+19
-12
-
1013. 匿名 2016/05/11(水) 20:56:54
いやいや、我が子が死ぬなんて身を引き裂かれる思いでしょ。つら。+245
-2
-
1014. 匿名 2016/05/11(水) 20:57:04
ここで自分の親が毒親語りしてる人、大変だろうけどさ、ここでは場違いだと思う。+20
-12
-
1015. 匿名 2016/05/11(水) 20:57:07
待望の女の子って言い方が私も気になった。
男の子2人が可哀想。
+270
-44
-
1016. 匿名 2016/05/11(水) 20:57:09
ここで涙出る…とか言ってた人達も今から他トピで芸能人叩きに行きます+23
-11
-
1017. 匿名 2016/05/11(水) 20:57:50
ちょいちょい緑のが何か気になる人多くて笑った+15
-1
-
1018. 匿名 2016/05/11(水) 20:58:04
ナレーションであんじゅちゃんを長女って言ってたけど、長女はじゅりあちゃんで、あんじゅちゃんは次女じゃない?ってそこが気になったんですけど、同じ人いますか?+246
-13
-
1019. 匿名 2016/05/11(水) 20:58:13
>>1003
お姉ちゃんが好きなものを押し付けてるように見えたよ
豹柄とパンダの流れはそう見える編集だったよ+46
-8
-
1020. 匿名 2016/05/11(水) 20:58:18
次々と子供産んで長女をなくした寂しさを埋めるのはわかるけど、4人目が待望の女の子って言ってたから長女の代わりとか思わなければいいけど。
+176
-20
-
1021. 匿名 2016/05/11(水) 20:58:37
待望の女の子っていうのはちょっとね。。まるで変わりを産みたかったかのように聞こえるよね。この家族が悪いわけではないが…+187
-13
-
1022. 匿名 2016/05/11(水) 20:58:46
>>1015
お母さんが言ったわけじゃないしご両親にはそんなつもりないんだろうと思いたい
ナレーションが余計な一言付けすぎただけだよきっと+229
-4
-
1023. 匿名 2016/05/11(水) 20:58:48
昔はこの番組大嫌いで観なかったけど、
親世代になったら、めっちゃ観て泣いてる自分がいるわ。
可愛いじゃないか、クソガキども。
+17
-29
-
1024. 匿名 2016/05/11(水) 20:58:57
しょげないでよ~♪があんまり無くて残念。
+84
-2
-
1025. 匿名 2016/05/11(水) 20:59:01
とりあえず
トピ画は
こいつタワー
あいつタワー
ってことでしょ?+6
-4
-
1026. 匿名 2016/05/11(水) 20:59:08
今回はなんか…いつもの純粋に笑って泣けるおつかいが見たかったなー。最後のは重いな…お母さん亡き長女に執着しすぎ。下の子達が可哀相。見てて切ない。+164
-57
-
1027. 匿名 2016/05/11(水) 20:59:13
私は>>6みたいなわざわざトピ覗いて書き込む様なネチネチ女大嫌い。+5
-8
-
1028. 匿名 2016/05/11(水) 20:59:17
寂しさを埋めたいんじゃない?すぐ、妊娠出来る人って丈夫なんだね。+20
-20
-
1029. 匿名 2016/05/11(水) 20:59:36
戸籍のことあまりわからないけど、長女あんじゅちゃんになるの?なんか じゅりあちゃんかわいそうに思えた+18
-12
-
1030. 匿名 2016/05/11(水) 20:59:44
若い上に子沢山で生活にも困ってないなんてガルちゃん民が一番気にくわないタイプだろうねw
どんまいw
+130
-8
-
1031. 匿名 2016/05/11(水) 21:00:32
相変わらず性格が歪んでるね。
+19
-8
-
1032. 匿名 2016/05/11(水) 21:00:49
みんななんとなくモヤモヤしてるんだね!
うん!
+23
-7
-
1033. 匿名 2016/05/11(水) 21:00:52
全然泣けなかった
可哀想で+23
-6
-
1034. 匿名 2016/05/11(水) 21:00:56
あれだけ大きな写真貼ってるのを見ると長女への気持ちが他の子より大きいように見えるのも仕方がないよ+90
-32
-
1035. 匿名 2016/05/11(水) 21:01:00
>>1029当たり前でしよw びっくりさせないでww
+2
-4
-
1036. 匿名 2016/05/11(水) 21:01:29
私は小さい頃姉を亡くしてるけどその1年後に弟が産まれたよ、毎月家族でお墓まいりしてた。誰も弟の事を生まれ変わりなんて思ってもいなかったよ。
子供を亡くしたらもう次の子を望んではいけないの?叩いてる人大丈夫?+306
-17
-
1037. 匿名 2016/05/11(水) 21:01:47
非難する人は、自分もあの親と同じ思いをすれば良いと思うよ。
子どもを亡くすということが、どういうことなのか。
+145
-10
-
1038. 匿名 2016/05/11(水) 21:02:08
仰天ニュースの実況トピ欲しかったなー+11
-2
-
1039. 匿名 2016/05/11(水) 21:02:19
次は仰天よ!+4
-4
-
1040. 匿名 2016/05/11(水) 21:02:24
一番最後にあゆらで締めて欲しかった。
なんかもやもやしてしまったよー。はじめてのおつかいじゃなかった。+89
-5
-
1041. 匿名 2016/05/11(水) 21:02:36
仰天ニュース続けて見てるけど毎年子供産むって、産める体力がすごいわ+72
-1
-
1042. 匿名 2016/05/11(水) 21:02:44
次男が女の子だったらアンジュちゃん生まれてないんだろうなと思ってしまった+33
-16
-
1043. 匿名 2016/05/11(水) 21:02:57
ここって心が汚いひねくれ者の集まりなのね、はたまた親にかまってもらえなかった奴らのたまり場???????+65
-14
-
1044. 匿名 2016/05/11(水) 21:03:23
見ながら寝ちゃった
つまらなかった+11
-7
-
1045. 匿名 2016/05/11(水) 21:03:48
たける!+1
-3
-
1046. 匿名 2016/05/11(水) 21:03:59
>>1038
立てれば?他力本願ひどすぎ+5
-5
-
1047. 匿名 2016/05/11(水) 21:04:14
子ども産んだ世界記録って69人らしいんだけど、どうやってだ?って思う(笑)+68
-2
-
1048. 匿名 2016/05/11(水) 21:04:37
DQNの性欲ってすごいね+14
-23
-
1049. 匿名 2016/05/11(水) 21:04:39
チャイ嫌い+11
-9
-
1050. 匿名 2016/05/11(水) 21:04:40
批判にたいして皮肉で返す人もいるんだから
性格歪んでるとしたらお互いさま!
+8
-5
-
1051. 匿名 2016/05/11(水) 21:04:55
>>1031
そういうことを言っても、あなたの性格が歪んでないことにはならないから気を付けてね+6
-7
-
1052. 匿名 2016/05/11(水) 21:05:02
実際そうやって身代わりになってる子もいるからね
あの家がそうなのかは知らないけど、そういうの多いって聞くよ+18
-11
-
1053. 匿名 2016/05/11(水) 21:05:26
次女になるんじゃないの?
長女死んでても数年は生きてたんだし。+87
-5
-
1054. 匿名 2016/05/11(水) 21:05:36
>>1046
いちいち食って掛かってどうした?
更年期?w+12
-10
-
1055. 匿名 2016/05/11(水) 21:05:43
あーもうダメなやつ+4
-6
-
1056. 匿名 2016/05/11(水) 21:05:44
まぁ石田さんちのDQN家族よりは楽しかった+9
-57
-
1057. 匿名 2016/05/11(水) 21:05:45
鶴瓶と中居仲良いな(笑)+15
-4
-
1058. 匿名 2016/05/11(水) 21:06:01
>>1023
なに?クソガキって
こんな言葉使う大人が、
子育てしてると思ったらゾッとした+37
-12
-
1059. 匿名 2016/05/11(水) 21:06:11
>>31消えろ+5
-8
-
1060. 匿名 2016/05/11(水) 21:06:14
性欲が強いつるの+10
-12
-
1061. 匿名 2016/05/11(水) 21:06:48
弟くん結局読まなかったよね・・・ママが一緒に行くことに意味があったと思った
良い子だと思うし、良いママだと思うけどさ
ママの助けになりたいって行ってくれたけど、終始ビミョーな表情だったよ+115
-18
-
1062. 匿名 2016/05/11(水) 21:07:02
いやー、かわいそう親に愛されたこと無い人達がこんなにいるなんて。
一生一人でいなね?そして、一人で死ね+13
-25
-
1063. 匿名 2016/05/11(水) 21:07:17
仰天の話してる奴トピズレ+20
-5
-
1064. 匿名 2016/05/11(水) 21:07:19
仰天がマジで仰天なんだけど+70
-3
-
1065. 匿名 2016/05/11(水) 21:07:21
経済力に余裕あって産める身体の人はどんどん産んだらいいじゃん+26
-10
-
1066. 匿名 2016/05/11(水) 21:07:34
ちょw荒れすぎw
+4
-6
-
1067. 匿名 2016/05/11(水) 21:07:37
鶴瓶が「生きていくのも日常、死んでいくのも日常」って言ってたの、深い…
西内さんの発言は薄っぺらい…+193
-10
-
1068. 匿名 2016/05/11(水) 21:08:11
スゲー+3
-5
-
1069. 匿名 2016/05/11(水) 21:08:21
仰天ニュース、14才の時から毎年生んでるって凄まじいね。+109
-3
-
1070. 匿名 2016/05/11(水) 21:08:28
>>1062
なにこいつ怖っ。お前が1番可哀想だよ?+14
-8
-
1071. 匿名 2016/05/11(水) 21:08:54
>>1067
西内さん、若いしね+11
-6
-
1072. 匿名 2016/05/11(水) 21:09:03
クロエ美しい+7
-5
-
1073. 匿名 2016/05/11(水) 21:09:20
>>1062
あんたに指図される筋合いない+6
-6
-
1074. 匿名 2016/05/11(水) 21:10:23
仰天凄いな…ビッチママ産みすぎ…+21
-15
-
1075. 匿名 2016/05/11(水) 21:10:58
反論してくる奴こわーいwww
+6
-6
-
1076. 匿名 2016/05/11(水) 21:11:45
バカボンの家族見習え!+1
-3
-
1077. 匿名 2016/05/11(水) 21:12:16
最後のはなんか宗教臭かったのが良くなかったわ+10
-10
-
1078. 匿名 2016/05/11(水) 21:12:24
指図してるつもり無いけど??+3
-8
-
1079. 匿名 2016/05/11(水) 21:12:56
ネットでの言い争いほど無駄な時間は無いな。+73
-3
-
1080. 匿名 2016/05/11(水) 21:13:10
これは子供可哀想・・・・ひとりひとり均等に愛情かけてあげれているの?+15
-19
-
1081. 匿名 2016/05/11(水) 21:14:24
幸せを妬みたくなる気持ち分かるよ~。+12
-8
-
1082. 匿名 2016/05/11(水) 21:16:23
なんかここで必死にマイナス押したり、反発してくる人達みると可哀想になってくる。
一番最初に与えられる親からの愛情って大切なんだな。
+13
-10
-
1083. 匿名 2016/05/11(水) 21:18:31
>>1067
鶴瓶と西内の生きてる年月が違いすぎるんだから当たり前〜+57
-7
-
1084. 匿名 2016/05/11(水) 21:19:05
娘の子供より年下の子供産むって凄いね
気持ち悪くて理解できない
(仰天ニュース)+98
-9
-
1085. 匿名 2016/05/11(水) 21:19:14
ガルちゃんには他の家庭の幸せが毒になる人が結構いるね
+30
-5
-
1086. 匿名 2016/05/11(水) 21:19:31
みなさんは、はじめてのおつかいは、いつでしたか?
私は、4歳でした。スパゲッティと粉チーズを買いに行きましたが、途中で何を買うのかわからなくなって、走って、家に戻りました!+30
-5
-
1087. 匿名 2016/05/11(水) 21:20:45
この大家族、めちゃくちゃ金持ちだな。
+91
-4
-
1088. 匿名 2016/05/11(水) 21:21:40
>>1085まさに!
+3
-4
-
1089. 匿名 2016/05/11(水) 21:22:07
イギリスの超大家族
イケメンのにいちゃんが
小さい弟にご飯とか食べさせてるのたまらん。+65
-6
-
1090. 匿名 2016/05/11(水) 21:22:15
他人の子作りに文句言う人がこんなにいるなんてびっくり。別に子供亡くしてまたできたっていいじゃん。辛い思いした人は一生不幸でいないといけないの?
考えが浅はかな人間ばっかりなんだね+178
-12
-
1091. 匿名 2016/05/11(水) 21:22:34
がるちゃんって自分の不幸と他人の幸せ比べてるような人多そう+21
-4
-
1092. 匿名 2016/05/11(水) 21:22:52
性欲すごいみたいに言ってる人いるけど、1回しただけですぐできる人もいるのよ。
出来にくい体質で子供がいないだけでヤリまくってる人もいるでしょ。
+116
-8
-
1093. 匿名 2016/05/11(水) 21:23:33
5歳の時に
歩いて2、3分で行けるスーパーに
卵1パックだけ。
卵好きだったから進んで行ったわ。+28
-1
-
1094. 匿名 2016/05/11(水) 21:24:00
子供好きじゃないはずなのに、絶対見てしまうし泣けちゃう。
+19
-3
-
1095. 匿名 2016/05/11(水) 21:24:38
プープー(´・ε・`)+5
-1
-
1096. 匿名 2016/05/11(水) 21:25:26
自分の意見がすべてじゃないよ
他人は他人でいいじゃん。
+5
-2
-
1097. 匿名 2016/05/11(水) 21:26:09
わずか二歳で親より先立つなんて辛すぎる。
もうそれだけで涙が…やはり子供の存在が救いになるのよ。だけどお姉ちゃんのことも絶対忘れない、それでいいんじゃないかな。+225
-3
-
1098. 匿名 2016/05/11(水) 21:26:29
ここって皮肉屋さんが多いよね+20
-3
-
1099. 匿名 2016/05/11(水) 21:26:42
昔の話だけど、息子さんが難病で歩けなくなるから、未だに歩ける時にお使いに…ってお話が私は忘れられないなぁ〜
+91
-2
-
1100. 匿名 2016/05/11(水) 21:27:16
自分が親になったら分かることもある+30
-3
-
1101. 匿名 2016/05/11(水) 21:27:47
クロエのスッピンと化粧した姿の違いに笑った(笑)
もちろんスッピンもきれいだけど化粧したらパリコレモデルもビックリの美貌+76
-3
-
1102. 匿名 2016/05/11(水) 21:28:02
クロエやっぱり綺麗だわ。
化粧が濃いけど。+31
-2
-
1103. 匿名 2016/05/11(水) 21:28:36
>>1090
それ石田さんチ意外の家族をディスってるみるちょのHIROみたいな人間性の方々全員にご示唆なさって
+5
-3
-
1104. 匿名 2016/05/11(水) 21:29:10
>>1102
全体的に細いね。
シュッとしてる
+4
-2
-
1105. 匿名 2016/05/11(水) 21:30:22
仰天スタッフがご飯に招待してくれるって聞いて女の子がおめかししてるのめっちゃ可愛い(*^_^*)+58
-4
-
1106. 匿名 2016/05/11(水) 21:32:47
子供産まないけどガルちゃん見てると子供産まない結婚しない人って幸せな人に嫉妬してるみたいに言われてて嫌だな〜。普通にこの番組も好きだし子供も好きだしスーパーで走り回ってウルサイ子供も好きなのに+96
-8
-
1107. 匿名 2016/05/11(水) 21:36:02
ここで皮肉ってる人ってどうなの(笑)
不幸自慢とかしてる人?他人の幸せは毒??人相に出てくるから僻みはやめなー(笑)+17
-9
-
1108. 匿名 2016/05/11(水) 21:36:04
子供産んだのがそんなに偉いのかよ!?
産んだことないからわからないでしょって上から目線ムカつく!
こういう人らの子供もしつけられてないクソガキなんだろうな。子供嫌い。+26
-120
-
1109. 匿名 2016/05/11(水) 21:39:57
>>1108
育ちの悪さが…+108
-17
-
1110. 匿名 2016/05/11(水) 21:41:13
自己満足+5
-8
-
1111. 匿名 2016/05/11(水) 21:41:17
>>1106
子供産んでる、産んでない、産まない、関係なさそう(笑)やっぱり性格の問題だと思うよ。子供産んでる人でも変わった人いるし+136
-4
-
1112. 匿名 2016/05/11(水) 21:41:25
ここに書き込んでる人等だって、まっさらな心の時期はあったはずでそれを大人になるにつれて忘れて汚れてしまう人の方が多いわけよ。
けど捌け口を子供に向けちゃいかんと思う。
+40
-6
-
1113. 匿名 2016/05/11(水) 21:42:05
そんなに嫌いな子供が主役の番組をわざわざ見るって本気で理解不能。
マゾなの?!+112
-5
-
1114. 匿名 2016/05/11(水) 21:42:11
>>1108
私もまだ独身だけど、わからないのは事実じゃん。じゅりあちゃんについては、亡くなった子に執着しすぎって意見も一理あると思うけど、実際に子供を産んだからこその感情や考え方もあるんだよ。
私は子供好きでも嫌いでもないけど、わざわざこのトピにきてその発言は、子供嫌いな人の立場をますます下げるからやめた方がいいと思う。+116
-3
-
1115. 匿名 2016/05/11(水) 21:43:01
>>1108
ほう、ほう。そういう風にとるんだね。
可哀想なひとやな
上から目線とか思う思考はよくわからないわ。
+27
-3
-
1116. 匿名 2016/05/11(水) 21:44:57
>>1108
なんでこんな番組見てわざわざこんなトピに来たの?笑+58
-6
-
1117. 匿名 2016/05/11(水) 21:45:23
>>1108
まぁまぁ、落ち着いて、落ち着いて+31
-1
-
1118. 匿名 2016/05/11(水) 21:45:40
他人の子供に興味無い、むしろ嫌いなのに見るってどれだけドМ??ww+33
-5
-
1119. 匿名 2016/05/11(水) 21:46:17
上から目線とかいう話じゃないよね。
職業でもなんでもその立場にならないと分からないことは沢山あるでしょ。
上から目線とは違う
+42
-2
-
1120. 匿名 2016/05/11(水) 21:46:57
>>1108
どうみてもあなたがちゃんとしつけられた育ちのいいお嬢さんだとは思えないわ。空気読めないね。
+50
-7
-
1121. 匿名 2016/05/11(水) 21:48:21
>>1114
亡くなった子ありきの編集だったから、そりゃあ他の子との格差があるように映るよ。
実際はどの子も平等に可愛がってるはず。
奥さん幸せそうだったじゃん。
+141
-7
-
1122. 匿名 2016/05/11(水) 21:52:38
>>920
見逃しました!
あんじゅちゃんの由来なんですか?+8
-3
-
1123. 匿名 2016/05/11(水) 21:53:30
私自分でも性格悪いって思うくらい捻くれてるし根性悪いけどこの番組好きだし子供可愛いと普通に思うのに凄い文句言ってる人って心どうなってんだろう+75
-6
-
1124. 匿名 2016/05/11(水) 21:53:48
この番組好きだから観てるけど、何故子供嫌いな人も観てるのか理解不能。分かりたいと思わないけど…。
まだこの世に産まれて2~3年しかたってない子達が、葛藤したり恐怖に陥ったりそれでもたった1人で乗り越えようとする姿に感動してます。+84
-11
-
1125. 匿名 2016/05/11(水) 21:57:10
>>1122
天使がふたたび舞い降りた
アンジュ=フランス語で天使
天使=女の子
って書いてあったよ。+50
-7
-
1126. 匿名 2016/05/11(水) 22:02:35
歪んだ見方しかできない愚かなるガル民がいるね。
+14
-8
-
1127. 匿名 2016/05/11(水) 22:04:16
はじめてのおつかいに出るひとは、自分を含め家族自慢したい人達だからね。
がるちゃん民に叩くタイプの人がいても不思議じゃない。+62
-9
-
1128. 匿名 2016/05/11(水) 22:06:24
うるうる泣けたり、ほほえましかった。
けど、最初の医者家族のは、意味ない
白衣持っていかせるって、結局親の
自慢と出たがり。+88
-29
-
1129. 匿名 2016/05/11(水) 22:08:11
やっぱがるちゃん民毒親持ちが多いね。
吐き出せる所がこんなネットの中にしかないのか知らないけど、本当にかわいそう。+19
-9
-
1130. 匿名 2016/05/11(水) 22:09:26
ただの知らない子供がテレビに出てると思えばいいだけの話+18
-3
-
1131. 匿名 2016/05/11(水) 22:09:30
子供のケンカかわいい+22
-6
-
1132. 匿名 2016/05/11(水) 22:09:34
はじめてのおつかいのスタッフが、幼稚園とか廻って撮影してもらう人探すんだよー。
100人くらい撮影して、テレビ出演できるのはほんの一部!
応募じゃないらしい。+105
-8
-
1133. 匿名 2016/05/11(水) 22:11:49
最後の子に話しかけた某町人に聞きましたが、
お母さんがおつかいが終わった日の夕方に
わざわざ話しかけた人たちの家にお礼の菓子折りを持ってきてくださり、
今朝も番宣にチラッと映った時にうつってましたよ、と電話をくれたそうです。
+74
-5
-
1134. 匿名 2016/05/11(水) 22:12:21
>>1132
詳しいね!何で知ってるの?+41
-2
-
1135. 匿名 2016/05/11(水) 22:15:20
>>1125
あー。なるほど
ありがとうございます!+3
-1
-
1136. 匿名 2016/05/11(水) 22:20:10
生まれ変わりとか奇跡とか綺麗な言葉でいくらでも表現できるけどヤることヤらなかったら子供は出来ませんからね
我が子が亡くなった数ヶ月後に仕込んだのは事実ですから+21
-54
-
1137. 匿名 2016/05/11(水) 22:25:04
>>1136
その思考が中学生レベルであんたの方がよっぽど下品+56
-16
-
1138. 匿名 2016/05/11(水) 22:29:13
文句言うなら見るな!
+13
-4
-
1139. 匿名 2016/05/11(水) 22:29:17
ジュリアちゃん、この夫婦の初めての子でしょ?
小さな娘の闘病生活で付きっきりだったんだろうし、夫婦で沢山沢山辛い思いを励まし合い乗り越えてきたんじゃないの?
夫婦で慰め合わないとやりきれなかっただろうと思うよ…。
+178
-9
-
1140. 匿名 2016/05/11(水) 22:32:23
おつかいの話じゃなくなってない?+27
-1
-
1141. 匿名 2016/05/11(水) 22:34:23
今回、ほっこり感が少なかったしねぇ…+27
-1
-
1142. 匿名 2016/05/11(水) 22:35:02
田舎に住んでます。10年程前ですが幼稚園で出演応募用紙配られました!
そこには規約がたくさん記載してあって
万が一交通事故にあっても責任は取らないとか、何があっても責任は取らないという
様な感じだったかな。
友達何人か応募したけど
誰1人採用されなかったな。
+79
-2
-
1143. 匿名 2016/05/11(水) 22:35:56
経済的に余裕があって、子供が好きな夫婦なんでしょ!
全く問題なし!+26
-4
-
1144. 匿名 2016/05/11(水) 22:37:35
それにしても丈夫な奥さんだ
ポンポン産める体力が欲しい+75
-9
-
1145. 匿名 2016/05/11(水) 22:40:04
途中から、見ました。
なんでこんなに可愛い奥さんに、この冴えない旦那??? すっごい優しい旦那さんなのかなぁ〜?とか、どこに惹かれたんだ?とか、思って見ていたけど。
理解できました。医者なんだ!旦那さん!
医者の奥さんは大抵綺麗な人がほとんど。+16
-33
-
1146. 匿名 2016/05/11(水) 22:42:07
今回はこのお母さんすげー!ってなるような母親いなかったな
妙に宗教臭い母親が多かった+42
-12
-
1147. 匿名 2016/05/11(水) 22:44:39
まりんちゃん、よっとくんの今が見たいわ~+14
-4
-
1148. 匿名 2016/05/11(水) 22:46:11
おつかい見てると世の中って本当にDQNネーム流行ってるんだなぁって思う+80
-4
-
1149. 匿名 2016/05/11(水) 22:47:44
他所は他所、うちはうち。+5
-2
-
1150. 匿名 2016/05/11(水) 22:50:25
そういえばあゆらちゃん、オーディションとか出てますもんね!+11
-2
-
1151. 匿名 2016/05/11(水) 22:50:32
新築いいなぁ〜佐賀県なら新築でも2000万以下で買えるもんね。
+81
-37
-
1152. 匿名 2016/05/11(水) 22:56:38
安いね…田舎はいいなぁ…+95
-9
-
1153. 匿名 2016/05/11(水) 22:57:00
2歳で脳腫瘍が見つかったのかな…
自分の子がそんなことになったら絶望しかない。
想像しただけで苦しいよ。
ピンクの仏壇とか花だらけのお供え物とか、たくさんの写真も、亡くなってしまったけど、
どうにかして娘を喜ばせたいっていう親心なのかなぁ。
でもはじめてのおつかいは普通におつかいに行かせたらよかったのにね。
3歳児に1人で納骨堂行かせなくてもいいんじゃないかなぁ。
+364
-8
-
1154. 匿名 2016/05/11(水) 22:57:43
子供の純粋さが伝わる
信号のケンカ兄弟、お兄ちゃんが
おれて可愛かった+79
-10
-
1155. 匿名 2016/05/11(水) 23:00:58
じゅりあちゃんとの思い出の家と
お別れするのは寂しいけど、
素敵な新居でまた、頑張ってほしい+169
-4
-
1156. 匿名 2016/05/11(水) 23:01:48
がるちゃん民ってえぐい時もあれば女神のような時もあるんだね+14
-25
-
1157. 匿名 2016/05/11(水) 23:02:28
ごく普通にスーパーで買い物して
てんやわんやのが一番楽しいかも+195
-2
-
1158. 匿名 2016/05/11(水) 23:03:21
妊娠8ヶ月で人をダメにするソファーに座って起き上がれなくならないのかなって余計な事考えちゃったよ
足腰強いんだろうね+22
-38
-
1160. 匿名 2016/05/11(水) 23:07:58
福岡?かどこかで追突されてお子さん亡くした夫婦もすぐ妊娠して世間からやんや言われていたし、テレビに出たら色々と言われちゃうのはこの夫婦も分かっていたうえでテレビに出したんだと思うけどな+179
-7
-
1161. 匿名 2016/05/11(水) 23:10:27
>>1159
なんて下品な言い方
合ってるけど+60
-22
-
1162. 匿名 2016/05/11(水) 23:16:55
マリンちゃんヨットくんてww
いつかヨット(52)とかなるのに。+178
-6
-
1163. 匿名 2016/05/11(水) 23:18:20
じゅりあちゃんと長男は目がクール系の細めで次男とあんじゅちゃんは父そっくりの二重クリクリ目だったから再婚かなと思ったけど素敵な家族だったからみんなは気にしてないかな?
前の家は仏壇の周りの写真やじゅりあちゃんスペースがかなり目立っててお母さんの傷がまだまだ癒えてないんだろうなぁと心配したけど新居では減っていて少し安心しました。乗り越えるのと忘れるのは違う。ゆっくり家族みんなで乗り越えていってください。+157
-17
-
1164. 匿名 2016/05/11(水) 23:19:02
マリン(39)とかのがきつくない?+110
-6
-
1165. 匿名 2016/05/11(水) 23:24:08
そのうち、ふわりとか姫とかいう名前のオバサンが出てくるのか…
キツいわ+93
-5
-
1166. 匿名 2016/05/11(水) 23:27:48
>>873はじめてのおつかい海外版のことですが、
日本人セレブ妻家族ではなく、現地の普通の子どものおつかいがみたい。
はじめてのおつかいで、子どもの格差を感じるようなことはしないでほしい。+23
-2
-
1167. 匿名 2016/05/11(水) 23:29:03
でも昔の女の人の名前はカメ(24)キン(16)とかだったんだよ
70年以上年経てば、まりん(80)が当たり前の光景になるんじゃない?+183
-11
-
1168. 匿名 2016/05/11(水) 23:30:15
>>1165
昔の姫は茶々(14)とか卑弥呼(32)とかいたんだからさ+74
-8
-
1169. 匿名 2016/05/11(水) 23:30:35
昔の30分番組の方が淡々として面白かった。何か今はあざといというか、泣かせようとする番組作りが見え見え。+135
-10
-
1170. 匿名 2016/05/11(水) 23:32:54
これに応募する家族ときっと価値観あわない。おつかいさせたいんじゃなくてテレビに我が子出したいだけでしょ。現実だったらこんな小さい子に一人でおつかいさせるわけないよ。+145
-21
-
1171. 匿名 2016/05/11(水) 23:34:41
これに応募した親子劇団入ってな+47
-7
-
1172. 匿名 2016/05/11(水) 23:35:05
なんだか冷めた人が多いんですね…
嫌なら見なきゃいいのに。+154
-29
-
1173. 匿名 2016/05/11(水) 23:38:58
>>1172
嫌ならガルちゃん見なきゃいいのに…+34
-53
-
1174. 匿名 2016/05/11(水) 23:42:59
ここのスレ、更年期独女が浮遊してる。
すげー性格悪くて大人の発言に思えないけど更年期だから仕方ないか(笑)
残念な虚しいオバサンお疲れ様。(笑)+129
-25
-
1175. 匿名 2016/05/11(水) 23:43:46
キラキラネームが古くさっwとか言われる時代が楽しみ
貞子の呪い怖い!みたいに、七音(どれみ)の呪いとか天響(ティナ)の呪いとか言われるようになるのかな
+62
-9
-
1176. 匿名 2016/05/11(水) 23:47:13
子ども産んでなくたって、辛いとか悲しいだろうなって思うよ。そりゃ全部は理解できないけど。子どもがひとりだけでその子が亡くなってしまったら寂しい、子どもが欲しいっていうのもわかる。
でもこのお母さんは長女が亡くなった時にもう一人男の子がいたわけでしょ。
寂しいって思われてたら、私だったら自分じゃダメなの?って思っちゃうけどな…+78
-41
-
1177. 匿名 2016/05/11(水) 23:47:20
昭和vs平成みたいに、
1900年代生まれvs2000年代生まれの時代来るね
調子乗って昭和wwって我が世の春を謳歌してた90年代組の平成が、1900年代wwwって言われるようになるの楽しみ+14
-10
-
1178. 匿名 2016/05/11(水) 23:55:26
ドキュメントや事件事故のニュースで子供の死をテレビで見る事あるけどこのお母さんガルちゃんしてそうとか思いながら見てる
小梨ガーって叩いてたらガルママも小梨になっちゃったね…って+8
-13
-
1179. 匿名 2016/05/11(水) 23:57:03
>>1174
あれ?今日は不妊様叩きしないの?今日のターゲットは独身だけ?+6
-10
-
1180. 匿名 2016/05/11(水) 23:58:18
子供関係のトピが荒れる時は男のせいにはしないんだね…
いつも何もかも男のせいにしてるくせに…+11
-5
-
1181. 匿名 2016/05/12(木) 00:04:22
何にせよ、子供たち可愛かったし頑張ってた!
その頑張る姿に涙がでました!
自分の子供とだぶって余計感動だったな。+105
-8
-
1182. 匿名 2016/05/12(木) 00:07:53
鶴瓶大嫌い+14
-29
-
1183. 匿名 2016/05/12(木) 00:17:02
この番組どうしても見る気にならない
子どもの時って何でも全力だったし真剣だったし、そんな自分を思い出して必死におつかい行ってる子ども達と重ねちゃうから笑って見ることなんてできない
子ども産んでから特にムリ
CMで見かけるだけで何か切ない気持ちになる+32
-23
-
1184. 匿名 2016/05/12(木) 00:21:22
最初の医者と同じ大学の研修医が
うちで働いていて、出身大学聞いた瞬間LINEした(笑)
いや、ガチで!!
自治医科大学は9年間僻地医療をしないといけないらしい+30
-29
-
1185. 匿名 2016/05/12(木) 00:22:31
クソガキ番組、クソ親番組。
それにケチつけてる、クソババアばっかだなココは。+6
-32
-
1186. 匿名 2016/05/12(木) 00:23:02
見ました!
可愛くて成長って凄いなぁって感動しました。
確かに安全面など気になる事もありますけどね
こういうトピって必ず私の何歳の子供が
こんな事言ってるぅていう人でますよね
ほとんど絶対嘘でしょ?って思う事ばかり
でも今度はどこの何歳の子供が
何を言うんだろう?ってつい覗いちゃうw+17
-7
-
1187. 匿名 2016/05/12(木) 00:48:22
どうしても女の子が欲しかったんだろうなぁと思ったよ。+112
-3
-
1188. 匿名 2016/05/12(木) 01:02:20
>>1179
不妊様ってなに?(笑)
仰ってることがよく分からないんですが(笑)+3
-16
-
1189. 匿名 2016/05/12(木) 01:05:16
あゆらちゃん、かわいかった。
劇団入ればいいのに。+22
-21
-
1190. 匿名 2016/05/12(木) 01:09:21
子供を亡くして、それも可愛い時期に…。
辛いのは、よく分かる。
でも、他の兄弟に背負い過ぎじゃないかなぁ。
お兄ちゃんや弟に笑顔が無かったのが、気になる。今を大事に、今を生きてる子達にたくさん愛情をあげて欲しい。+170
-5
-
1191. 匿名 2016/05/12(木) 01:30:55
2年生になったあゆらちゃんの涙にめっちゃもらい泣きした( ; ; )( ; ; )
溢れるほどの愛情を受けて、嬉しかったと涙する姿がすごく泣けた+165
-10
-
1192. 匿名 2016/05/12(木) 02:11:49
あゆらちゃんの素直さに涙がでてきました。
昔、自分の赤ちゃんの頃のビデオ見せられた時
母親に「恥ずかしいからこんなもん捨ててよ!!」と
言ったのを思い出してこの子は素直でいい子に
育てられてきたんだなぁと^^*
でも、だんだんと母親っていう感じが
昔と比べると変わってきたなぁとも思いました。
昔は肝っ玉母ちゃんが多かったイメージですが
今は子供をなだめる感じで。
どちらが良いかは分かりませんが
昔の肝っ玉母ちゃんが懐かしく感じます。
+91
-5
-
1193. 匿名 2016/05/12(木) 03:21:12
あれから何年後…が好きだな~+47
-4
-
1194. 匿名 2016/05/12(木) 04:23:22
そういえばあゆらちゃん、オーディションとか出てますもんね!+12
-7
-
1195. 匿名 2016/05/12(木) 06:44:40
なぜかわからないけど、脳腫瘍で無くなった姉のために納骨堂にお使いに行くお話よりも、あゆらちゃん(生まれてからずっとお父さんが動画撮ってくれていた子)の話の方で号泣した。あゆらちゃんの弟が最後に、僕の動画は無いの??ってひと言言ったのにも笑わされました。+125
-3
-
1196. 匿名 2016/05/12(木) 07:14:22
あゆら推し!+9
-3
-
1197. 匿名 2016/05/12(木) 07:29:08
文句あるなら見るな。
開くな。
だって。
それならスルーすれば?
子どもが可愛い、可愛いくないのは自由でしょ。
+8
-13
-
1198. 匿名 2016/05/12(木) 07:34:20
これでもか!ってくらい周りにスタッフいるし、事故はないと思うな
+21
-1
-
1199. 匿名 2016/05/12(木) 07:58:00
あの番組見た後に必ず子供がお使いにいきたい!って言って困る。今5歳になったばかり。
危なくて行かせられない
車がたくさん通る道だし、もちろん見守ってくれるスタッフもいるはずもなく、、、(笑)
+56
-6
-
1200. 匿名 2016/05/12(木) 08:06:26
子育てで、兄弟姉妹格差
親はしてるつもりはないのだろうが、ここを読んだら、端から見たらそう思われたりもするんだろうか・・・
とか思ってしまう
+15
-1
-
1201. 匿名 2016/05/12(木) 08:08:27
この番組ってお父さんとお母さんがちゃんといて、一戸建ての家に住んで、子供は甘やかされて育ってるある程度金持ちの幸せ家族しか出ないよねー
うちみたいなシングルマザーのアパート住みの家の子なんか絶対出ないし。
って女の上司に言われた(´・ω・`)+157
-36
-
1202. 匿名 2016/05/12(木) 08:13:23
>>259
1年365日だから誕生日当日は366日目になるよ。
それがうるう年だったら、367日目になるね。+21
-4
-
1203. 匿名 2016/05/12(木) 08:55:16
あゆらちゃん、母親似の鼻筋がなかったらきっと普通の子だね。鼻って大事だね+34
-28
-
1204. 匿名 2016/05/12(木) 09:01:14
自治医科大って9年間出身県の僻地で勤務すると学費3~4000万がチャラになるんだっけ?
子供ができると、まともな教育ができなくなるからと自分で払っちゃう人が多いみたいだけどね+14
-9
-
1205. 匿名 2016/05/12(木) 09:09:54
不妊で叩いてる人って自分だけが可哀想と思ってるの?
たぶん最後のご夫婦も色々葛藤を乗り越えたりもしたと思うよ。ニコニコ笑ってる人だって意外に波瀾万丈だったりするんだよ。+178
-7
-
1206. 匿名 2016/05/12(木) 09:20:13
これに限らずお涙頂戴テレビ
いらない。+41
-16
-
1207. 匿名 2016/05/12(木) 10:07:13
昨日、あゆらちゃんの話見て感動してこのトピ開けたらお母さんがめっちゃ「劇団!」とか叩かれててショックだった。
わざとらしいとか言うけどさ、そうだとしてもあんなに何度も戻ってきても怒らずにちゃんと毎回子供の気持ちを聞いて、受け止めて、励まして、送り出して。すごいよ。なかなかできないと思う。
特に、叩いてる人なんて「早く行っておいでよ!」とか普通に怒鳴っちゃいそう…+223
-13
-
1208. 匿名 2016/05/12(木) 10:17:26
>>1159
そういう風に考えるのは、
本当に子供が欲しくて子作りに一生懸命になったことないからだよ。そうなると気持ちいいかとかじゃなくて、とにかく子供が欲しくて欲しくて躍起になるのよ。
まだ子供がいないなら、将来難なく産めるといいね。
トピズレ失礼。+31
-4
-
1209. 匿名 2016/05/12(木) 10:25:54
アラフォーですが、意を決して初めて見たけど、泣いてるのに無理やりお使いさせる意味がわからん。企画のために虐待しててかわいそうだった。
途中でチャンネル変えちゃった。+40
-48
-
1210. 匿名 2016/05/12(木) 11:29:00
今録画してたのを観てたんだけど。
3歳ぐらいの子にどう考えても持てない量を頼む親って鬼畜だと思うんだけど。。
落としてしまったもやしを泣きながら拾うの見てて辛くなった。+156
-1
-
1211. 匿名 2016/05/12(木) 11:35:05
>>1190
言ってること大体同意ですが、笑顔がなかった、とは思わなかったな。
いつもと違う雰囲気に圧倒されてたんだろうけど、子どもたち素直で良い子そうだったよ。
+9
-0
-
1212. 匿名 2016/05/12(木) 11:43:07
ちょっとずれるけど、以前にこの番組の放送された翌日に3歳か4歳くらいの女な子が1人で道中歩いててママはいないの❔って話聞いたら1人でコンビニにおつかい行くのって言ってて危ないから警察に保護してもらったよ。
まさかのまさかだとは思うけど、番組の真似したバカ親かなぁ。とも思った。+94
-9
-
1213. 匿名 2016/05/12(木) 11:56:45
子供がこの番組好きでみてました。
親は、子供に期待したり、色々自分の想いを押し付けちゃうから。年齢の割に難しいお使い多いよね。
素直に凄いと思います。
小1の息子がこの番組見ながら「オレできなーい。」と、残念です。+33
-1
-
1214. 匿名 2016/05/12(木) 12:03:23
観ましたー
何回か涙が出てしまいました。
次回の夏も観たいです+12
-9
-
1215. 匿名 2016/05/12(木) 12:13:53
弟のビデオはないのねww
でも、違う形で愛情もらってると思うよ。じゃなきゃあんな笑顔で言えないよ。
子供にやらせは通用しないよ。素のままの子供たちで可愛かったと思うよ。+88
-3
-
1216. 匿名 2016/05/12(木) 12:33:44
独身時代、この番組の面白さが全然わかりませんでした。
結婚して子どもできたら好きになるのかしら?と思ったけど、結婚して三人目妊娠中の今、やっぱり好きになれません。
よく兄弟で買い物に行かせるとかあるけど、上の子は大好きなママのため買い物を済ませようとし、下の子の面倒も見ながら家とお店を往復。
その間、まだよくわかってない下の子は好き勝手やりまくり。
荷物は重たい、下の子の面倒も見ないといけない、もう足も痛い…
そりゃそんなにプレッシャーかかってたら、お母さんの顔を見たとたん泣き出すよね。
自分の子どもにそんなかわいそうなこと…やらせたくないよ…+88
-20
-
1217. 匿名 2016/05/12(木) 12:34:44
あゆらちゃんのお母さん確か保母さんだったよね?前回の放送で見た気がする。
だから子供の扱いが上手いんだろうな〜。
そのせいで芝居臭く見えてしまうんだろうね。+104
-2
-
1218. 匿名 2016/05/12(木) 12:35:05
父親が勤めてたスーパーにこの番組に出演する子が来るはずだったらしいんだけど、その子が迷子になっちゃって結局お店にたどり着けなかったからお流れになった。事前にお店側にもいろいろうち合わせがあるみたいね。でもこの番組はまだましな方。ビックダディなんかあれこそホントにやらせらしいから。+30
-0
-
1219. 匿名 2016/05/12(木) 12:37:28
この番組見てたらちょっと子供欲しくなるけどでも現実考えるとやっぱいらないってなる。+16
-13
-
1220. 匿名 2016/05/12(木) 12:42:20
カメラ回ってるからってのもあるかもしれないけど、
母親が、小さい子に、うだうだ話しかけ過ぎ!
放任はダメだけど、もっと見守って、抱きしめるだけでいい。子どもの時、そんなにぐちゃぐちゃ話しかけても、親の言葉って覚えてない。+16
-26
-
1221. 匿名 2016/05/12(木) 12:44:30
昔は感動してたけど、
今はなんか、お涙頂戴な感じ。
子どもの純真な心を利用して視聴率取ってはいけない。+63
-4
-
1222. 匿名 2016/05/12(木) 12:46:59
もやしとトーフが袋穴空いてトーフのいれもの破壊んとこで涙出た。似たようなことあったの思い出したから。重いもの持たすのやめてほしい。小さい子には拷問だよ。トラウマになるから。+50
-7
-
1223. 匿名 2016/05/12(木) 12:51:24
幼児にわざわざ1人でおつかいさせる意味がわからない
親の自己満だよね?
小さいうちに無理やりやらせなくてもいずれ買い物なんて1人でできるようになるのに…
泣いてる子どもがひたすら可哀想な番組+90
-11
-
1224. 匿名 2016/05/12(木) 12:51:39
最後のは子ども3人いて新しい家建てて金持ちだなーって感想だった、、+18
-3
-
1225. 匿名 2016/05/12(木) 12:54:14
子供だけのおつかいって、このご時世難しいと思う。実際の現場は万が一に備えて子供の周りをスタッフで囲んでるし。
何かをチャレンジして達成感を味合う事は成長において非常に大事だけど、おつかいというのは時代に合っていない。+72
-1
-
1226. 匿名 2016/05/12(木) 13:11:34
私も幼稚園の頃にはじめてのおつかい行ったよ。鮮明に覚えてる。帰り道に転んじゃって大泣きして、近くを歩いてたおじさんに家まで手を引かれて帰った。
血が出て痛かったし、大泣きしちゃったし、知らないおじさんについてっちゃいけませんって言われてたのに約束破っちゃって、家に着くまでは最悪な気持ちだったんだけど、お母さんから「偉かったね。ありがとう。○○ちゃんが頑張ってくれたおかげでコーンスープ作れるよ!」(←牛乳買いに行ってた)の言葉でケガの事なんかケロリと忘れて、誇らしくて仕方なかった覚えがある。それから頼られるのが嬉しくて、お手伝いが大好きになったなぁ。+28
-11
-
1227. 匿名 2016/05/12(木) 13:33:15
やらせ
クソガキ
うぜー
見ねー+10
-28
-
1228. 匿名 2016/05/12(木) 13:35:15
これ見て感動するのって、子供の親と親戚だけだよね?+19
-23
-
1229. 匿名 2016/05/12(木) 13:36:31
田舎と都会の住環境って違うもんね。
+47
-0
-
1230. 匿名 2016/05/12(木) 13:43:03
僻み
妬み
やっかみ
批判する女らって
ブスで男いなくて
友達いなくて
誰からも愛された事ねークズ女+13
-20
-
1231. 匿名 2016/05/12(木) 13:56:36
>>391
無理やり行かせてるんじゃないと思う。
おつかい行きたいって言うようになった子供にチャレンジさせてるんでしょ
番組中、あゆらちゃんもおつかい行きたいって言ってたし
その一度やろうと思った初めての冒険(おつかい)を途中で諦めないで最後までやり遂げることの大切さを教えてるんじゃないかなと私は思った。+56
-6
-
1232. 匿名 2016/05/12(木) 14:02:02
うちの子7歳だけどまだ一人で買い物行かせたことないなぁ。+21
-4
-
1233. 匿名 2016/05/12(木) 14:11:37
幼児虐待推奨番組+9
-19
-
1234. 匿名 2016/05/12(木) 14:12:13
小さい頃よく酒とかタバコとか買いに行かされたは+28
-4
-
1235. 匿名 2016/05/12(木) 14:20:52
最初の医者の子どものやつは、子どもは別におつかい行きたがってなかったよね
誘導して言わせた感じで本人も行きたがってなかったし
つい昨日まで2歳だった子に無理やり行かせなくても…と思って見てて冷めたな〜
+43
-4
-
1236. 匿名 2016/05/12(木) 14:23:07
小2で自分が愛されてるのを感じてボロボロ泣けるっていうのに凄い感動したわー
短気じゃない母親って芯から強そうで尊敬する
でも屁してるとことかトイレしてるとこはカットして欲しかったな…学校で恥ずかしいしこの子のことを好きな子が変態に目覚めそうじゃない?
+37
-10
-
1237. 匿名 2016/05/12(木) 14:47:02
なんだろう…森口って嫌い+11
-9
-
1238. 匿名 2016/05/12(木) 14:55:47
最初の家族がほんと理想の家族で羨ましかった(*^^*)
奥さん美人だし、旦那さん優しそうだな〜と思ったらなんとお医者さんだし。子どもも2人いてめっちゃ可愛いし、一軒家に住んでるし!+29
-5
-
1239. 匿名 2016/05/12(木) 15:04:29
BBクイーンズとキングクリームソーダの後ろの人入れ替わっても誰も気づかなさそう。+5
-1
-
1240. 匿名 2016/05/12(木) 15:05:05
四歳の子供がこの番組をたまたま観てしまい、
自分も一人でおつかいに行くよと言い出してしまった。
このご時世、なにかと危険だからやめて。
番組も配慮してほしい。+8
-20
-
1241. 匿名 2016/05/12(木) 15:14:22
>>1213
小1でお使いは早いと思う…
スタッフが見守るならまだしも+11
-2
-
1242. 匿名 2016/05/12(木) 15:15:03
なんか…みんな性根が腐ってるよね…+30
-3
-
1243. 匿名 2016/05/12(木) 15:19:05
後をつける奴もいるからね
危ないよ+11
-0
-
1244. 匿名 2016/05/12(木) 15:19:27
ビッグダディでも桑野信義でもどっちでもええわ+0
-0
-
1245. 匿名 2016/05/12(木) 15:36:04
家建てるより先に墓作れや+10
-14
-
1246. 匿名 2016/05/12(木) 16:22:31
みんな小さい子に重いもん持たせるなー!虐待だー!トラウマになるぞー!とかいってるけどさあ
桶の水汲み、思いの。
草むしり、しんどいの。
掃き掃除、大変なの。
石磨き、てっぺんまでタワシがら届かないの。
7歳のアタシに花代500円は大金なの、落としたらどーしよーって超プレッシャーなのよ。
ええ、たった7歳で家から1時間以上かかる場所へ
【 墓 参 り 】させられてたわよ。
毎週、日曜の朝っぱらからね。
アラフォーの田舎あるあるよ。+5
-9
-
1247. 匿名 2016/05/12(木) 16:24:37
>>1240
出たよ妖怪《配慮厨》め。
+10
-1
-
1248. 匿名 2016/05/12(木) 16:25:24
何で 小さい子を買い物に出すのか
分かりません?
感動して泣くのも わかりません。
やらせじゃないらしいですが
おつかいに行かせるのは
小学校に上がってからで
じゅうぶんでしょう!
+8
-11
-
1249. 匿名 2016/05/12(木) 16:31:03
確かに3歳でおつかいは大丈夫か?って不安になっちゃいますね。
私も子供産んでから見るようになった番組です。
全然興味なかったのに何故だか子供産んでから見たい!って思うようになって…
いつも感動して泣いてしまいます。+14
-2
-
1250. 匿名 2016/05/12(木) 16:32:32
嫌なら見なければいいよ。
それだけだよ。+14
-1
-
1251. 匿名 2016/05/12(木) 16:50:36
昔ってここまで低年齢じゃなかったような+29
-0
-
1252. 匿名 2016/05/12(木) 16:54:03
初めてのおつかいは小3でいい+15
-0
-
1253. 匿名 2016/05/12(木) 17:22:03
旦那と観て大号泣…(笑)
丁寧に優しい言葉掛けをするとあんなに素敵な子になるんだなぁ〜
+23
-8
-
1254. 匿名 2016/05/12(木) 17:27:32
>>1251
昨日の25年前のやつも3歳でおつかいしてたよ+10
-0
-
1255. 匿名 2016/05/12(木) 17:30:35
3歳なりたての女の子が150メートル離れた所に届け物するのが良かった。
3歳ってそんなもんだよね。
それだけできれば充分だし、内容的にもホッコリして良かった。+27
-0
-
1256. 匿名 2016/05/12(木) 17:47:47
あゆらちゃん、可愛すぎて心配。
ミニスカート、ニーハイ禁止の学校あるんだよね?
(ロリの大好物だから)
テレビでトイレやお風呂シーン、
お使いの様子や、あれから何年、、まで
放送て、気持ち入っちゃう危ない輩もいるよ、
自宅も特定されそうだし、
今のご時世、ハイリスクすぎる。
オバチャン、今日からの登下校心配過ぎる!
+39
-3
-
1257. 匿名 2016/05/12(木) 18:15:36
>>1254
まじで?途中から見たけどもしかして離島の医者かな?+7
-1
-
1258. 匿名 2016/05/12(木) 18:20:18
>>1163いやいや、じゅりあチャンと長男はママ似
でしょ
生前の写真もパパと写ってるよ+8
-0
-
1259. 匿名 2016/05/12(木) 18:22:57
あゆらちゃんはレギュラーにしてほしい。もしくはスタジオ固定で。
あんなにかわいくていい子はいない。+8
-11
-
1260. 匿名 2016/05/12(木) 18:50:46
あれから何年、とか大きくなった子の話はいらない。新しいシリーズ見たいのになぁ+5
-9
-
1261. 匿名 2016/05/12(木) 19:07:43
テレビでやってて迷惑もかけてないのに、そんな他人の子育てや環境を自分の価値観で批判するって。
批判してる人がそのままの考えで子供できたら危険だよ。精神的に価値観縛り付けた子育てしそうで怖いと思った。みんな違うから個性だよ。子育ても。+9
-0
-
1262. 匿名 2016/05/13(金) 01:06:53
あーもう号泣とまらないわ。あゆらちゃん両親に愛されてて幸せね。私も腹の子の事たっくさん愛してあげよう。
+7
-2
-
1263. 匿名 2016/05/13(金) 01:09:52
すごくよかったのに。。
とにかく嫌だったのが、最後のおつかいの近所のおばはんたち。
撮影してるから話しかけたんだろ、普段からこんな声がけなんてしてないのは、子供の戸惑いの表情からわかる。テレビが珍しかったり、写りたい根性が出てて、萎えた(-_-)+12
-0
-
1264. 匿名 2016/05/13(金) 14:26:36
なーんだ。
ただの元ナースかよ 笑
医師とナースの結婚は明らかな負け組w+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する