-
1. 匿名 2016/05/11(水) 01:48:13
知り合いがエアコンの開発の仕事をしているのですが、題名通りあったら便利だなーて思うことない?と言われました!私の脳みそじゃ全然思いつきません(T_T)みなさんの意見を聞かせてください!!!+44
-8
-
2. 匿名 2016/05/11(水) 01:49:44
風邪と同時に良い香りも出して+183
-40
-
3. 匿名 2016/05/11(水) 01:49:46
自動でフィルターの掃除をしてくれる。+359
-15
-
4. 匿名 2016/05/11(水) 01:50:02
おしゃべり機能
パナマどー思う?
あーね、デモやろやっぱ!+9
-45
-
5. 匿名 2016/05/11(水) 01:50:29
>>2
誤字。風+47
-8
-
6. 匿名 2016/05/11(水) 01:50:32
>>3
既+137
-3
-
7. 匿名 2016/05/11(水) 01:50:37
空気清浄と加湿機能
既にあるかな?+224
-2
-
8. 匿名 2016/05/11(水) 01:50:44
部屋干しの洗濯物がピンポイントで早く乾いてほしい+174
-5
-
9. 匿名 2016/05/11(水) 01:50:45
もう、あるかもだけど
スマホ連動。
家に着く前にピって。+261
-2
-
10. 匿名 2016/05/11(水) 01:50:46
暗い部屋でもリモコン操作出来るようにして欲しい。
夏場とか枕元に置いて寝たりする時、いちいち携帯で照らして操作するのがめんどい(´・_・`)+191
-3
-
11. 匿名 2016/05/11(水) 01:51:13
お小遣いをくれる+122
-13
-
12. 匿名 2016/05/11(水) 01:52:13
目覚まし機能
おはよー朝やでー
うーん、もう少し+27
-16
-
13. 匿名 2016/05/11(水) 01:52:46
>>7
あるある+18
-2
-
14. 匿名 2016/05/11(水) 01:53:12
エアコンの電気料金がいくら、
かかってるか数字が出たら省エネに
なるかも。お金は大事だから。
+310
-7
-
15. 匿名 2016/05/11(水) 01:54:04
いいにおいがするやつ+50
-8
-
16. 匿名 2016/05/11(水) 01:54:12
虫除け機能
蚊取り線香内蔵的な笑+228
-8
-
17. 匿名 2016/05/11(水) 01:54:27
曲が流れるとか+11
-23
-
18. 匿名 2016/05/11(水) 01:54:34
面倒な取り付け工事とか室外機の要らないポータブルエアコン。+231
-2
-
19. 匿名 2016/05/11(水) 01:55:03
>>14
既出+56
-2
-
20. 匿名 2016/05/11(水) 01:55:25
レンタル彼氏
「今日もかわいいよ」
「ありがとう!行ってくるね♪」
「ただいま!」
「遅かったな、誰と遊んでたん?」
「え?やだなー、○○ちゃんだよー」
つづく+16
-36
-
21. 匿名 2016/05/11(水) 01:55:53
室外機とか取り付けとか業者呼ばないといけないのが嫌です。
自分で簡単ワンタッチみたいなのがいい。
室外機いらないエアコンとか。+257
-5
-
22. 匿名 2016/05/11(水) 01:56:03
電気を使わないエアコン+28
-7
-
23. 匿名 2016/05/11(水) 01:56:07
朝起こしてくれる+10
-5
-
24. 匿名 2016/05/11(水) 01:56:34
一度上げたら暑いし一度下げたら冷えるから絶妙な温度w+131
-1
-
25. 匿名 2016/05/11(水) 01:56:40
氷点下体験ができる機能ほしい+7
-18
-
26. 匿名 2016/05/11(水) 01:57:00
カッパ型エアコン+1
-11
-
27. 匿名 2016/05/11(水) 01:57:10
室外機のホース?から出る水が浄水されて綺麗
意味あるかはわからない+14
-10
-
28. 匿名 2016/05/11(水) 01:57:18
室外機が要らないやつ
室外機置き場がないからマンションの廊下側の部屋につけられなくて(T_T)+137
-5
-
29. 匿名 2016/05/11(水) 01:57:46
アロマ付き
加湿機能付き+20
-8
-
30. 匿名 2016/05/11(水) 01:57:48
音楽流れる+5
-12
-
31. 匿名 2016/05/11(水) 01:58:47
声でオンオフや温度調整ができる
たまにリモコンが見当たらないことがあるから+32
-3
-
32. 匿名 2016/05/11(水) 01:58:48
縦長のエアコン+25
-3
-
33. 匿名 2016/05/11(水) 01:58:59
空き巣が入ってきたらピンポイント急冷で凍結する、あるいはピンポイント加熱で焼き殺す機能。+42
-7
-
34. 匿名 2016/05/11(水) 01:59:01
アロマオイル使えるとか、いいにおい出るようにしてほしいなー。
ちゃんと替えられるように。
すでにありそうだけど。+28
-6
-
35. 匿名 2016/05/11(水) 01:59:07
フィルターの掃除が面倒くさい
掃除しなくても綺麗な空気出して欲しい+117
-3
-
36. 匿名 2016/05/11(水) 01:59:25
ビールを冷やせる機能がある+2
-12
-
37. 匿名 2016/05/11(水) 01:59:56
ミストが出る機能!!
部屋がカビるかな?笑+18
-5
-
38. 匿名 2016/05/11(水) 02:00:39
フィルター掃除機能ついてるやつでも内部はどうしても業者に清掃頼まないといけなくなるよね?もっと簡単に中まで掃除できたらいいのにな。+175
-0
-
39. 匿名 2016/05/11(水) 02:01:43
3Dイケメンが現れて
愚痴をきいてくれる機能+7
-10
-
40. 匿名 2016/05/11(水) 02:01:57
安いエアコン+15
-3
-
41. 匿名 2016/05/11(水) 02:02:00
お留守番のペットモードがあるといいな。
つけっぱなしで留守にすると、冷えすぎるんだよね。+102
-5
-
42. 匿名 2016/05/11(水) 02:02:05
使っても地球温暖化にならないエアコン+20
-4
-
43. 匿名 2016/05/11(水) 02:04:09
会話して温度を調節できる。
エアコン「こんくらい?」
私「んー、もうちょっと下。」
エアコン「こんくらいでどう?」
私「あーちょっと低すぎ」
エアコン「じゃあこう?」
私「ちょうどいい!おkおk。」
とか。
リモコンだと微妙に合わないので。+38
-10
-
44. 匿名 2016/05/11(水) 02:04:22
テレビの音などがエアコンから流れてホームシネマ的な音響が流せる+11
-3
-
45. 匿名 2016/05/11(水) 02:04:35
価格が安くなって素人でも簡単に取り付けできる 壊れない 部分的な交換や修理ができる
とかがいいかな 真夏くらいしかあんまり使ってないから+28
-1
-
46. 匿名 2016/05/11(水) 02:05:33
むしろ扇風機にエアコン機能つけて欲しい
生ぬるい風が嫌い+128
-5
-
47. 匿名 2016/05/11(水) 02:05:38
>>18
面倒な取り付け工事とか室外機の要らないポータブルエアコン。
>>21
室外機とか取り付けとか業者呼ばないといけないのが嫌です。
自分で簡単ワンタッチみたいなのがいい。
室外機いらないエアコンとか。
まずはこのへんでお願いできるとうれしいです
欲を言えばフィルターの掃除も楽だとなおヨロシ+43
-2
-
48. 匿名 2016/05/11(水) 02:06:05
>>19
知らなかったー
ありがとう!+3
-2
-
49. 匿名 2016/05/11(水) 02:06:41
(576 × 939 pixels, file size: 543 KB, MIME type: image/jpeg)+1
-5
-
50. 匿名 2016/05/11(水) 02:07:43
構造の簡略化とかでコストダウンを実現して多機能のエアコンでもお手頃な価格にして
やっぱり高性能だとお値段高すぎ+23
-2
-
51. 匿名 2016/05/11(水) 02:07:48
+14
-4
-
52. 匿名 2016/05/11(水) 02:07:58
>>49
おう、何かの暗号かい?+10
-1
-
53. 匿名 2016/05/11(水) 02:08:09
+2
-2
-
54. 匿名 2016/05/11(水) 02:08:20
絶対に
カビが生えない
エアコン+86
-1
-
55. 匿名 2016/05/11(水) 02:08:28
薄型化。
究極には薄型テレビくらい薄くなってほしい。
出っ張った上にもホコリたまるよね。+70
-3
-
56. 匿名 2016/05/11(水) 02:09:29
梅雨時期に
除湿も出来るエアコン!+4
-6
-
57. 匿名 2016/05/11(水) 02:09:41
File:Park Geun-hye (8724400493) (cropped).jpg+0
-10
-
58. 匿名 2016/05/11(水) 02:10:58
室外機の自動クリーニング機能。
室外機も掃除すると効きが違う。+18
-3
-
59. 匿名 2016/05/11(水) 02:11:08
てか開発の仕事してるんだったら自分たちで考えなよ
それが仕事なんだから
トピ主に言っても仕方ないけど+9
-18
-
60. 匿名 2016/05/11(水) 02:12:47
siriみたいに
「hey!エアコン、クーラーつけて」とかでつくエアコン
「2時間後に消して」とか
「温度今何度?」→「27度です」「じゃあ25度にして」→「了解しました。エアコン25度に設定しました」とか
「少々お部屋が冷えすぎています。温度を上げますか?」とか
そんなやつあったらいちいちリモコン探さなくていいから便利
+51
-2
-
61. 匿名 2016/05/11(水) 02:13:13
・・・・・・察するに画像貼るのに失敗?+11
-2
-
62. 匿名 2016/05/11(水) 02:13:26
これで商品化したら謝礼を下さい+14
-7
-
63. 匿名 2016/05/11(水) 02:16:31
確かにエアコンってほとんど同じ大きさだよね
もっと薄くしたり小さくしたりしてほしい+29
-1
-
64. 匿名 2016/05/11(水) 02:18:01
大橋巨泉型エアコン
エアコン「倍率ドン」
私「はらたいらさんに20度」
エアコン「倍率2倍で40度。さらに倍。」+5
-11
-
65. 匿名 2016/05/11(水) 02:18:02
切実にお願いします!!
寒い冬期、暑い夏期に使う眠る前の切りタイマー、寝起きの入タイマーどちらか1つ設定ではなく同時に2つ設定できるようにしてください‼︎
どーしてないのでしょうか。+60
-3
-
66. 匿名 2016/05/11(水) 02:18:13
G-Dragonが日本語音声で動作を知らせてくれる機能が欲しいな+1
-39
-
67. 匿名 2016/05/11(水) 02:18:44
機能じゃないけど、☆とか○とか動物の形とか、何でもいいけどもっと違ったフォルムが欲しいです
どれだけインテリアに凝ってもエアコンがあふだけで一気に生活感が出てしまうので+4
-6
-
68. 匿名 2016/05/11(水) 02:18:51
低電力 低価格+22
-2
-
69. 匿名 2016/05/11(水) 02:18:53
冬でも使える除湿機能+4
-6
-
70. 匿名 2016/05/11(水) 02:19:44
>>60
シリコンか。+7
-4
-
71. 匿名 2016/05/11(水) 02:22:29
>>65
ほんっっっとーにそれ思います!!!
切タイマーで適温で眠りにつき、起きる前に入タイマーでまた適温にして快適に目覚めたいです+37
-1
-
72. 匿名 2016/05/11(水) 02:23:32
>>70
だれうま+5
-2
-
73. 匿名 2016/05/11(水) 02:24:04
新築の時にビルトインにしたら、買い替えの時には同じメーカー品じゃないと、入らないって聞いてがっかり。
+7
-2
-
74. 匿名 2016/05/11(水) 02:31:06
業務用で使われている
氷蓄熱空調を
コンパクト化にして
欲しいと思います。
氷蓄熱空調システムのしくみ / ものしり博物館 / 三菱電機ビルテクノサービスwww.meltec.co.jp氷蓄熱空調システムのしくみ / ものしり博物館 /三菱電機ビルテクノサービスMITSUBISHI Changes for the Better 三菱電機ビルテクノサービスサイトマップすべて検索トップページものしり博物館私たちの会社紹介私たちの事業ビル設備サービス キーワード ビルの管理に...
+17
-1
-
76. 匿名 2016/05/11(水) 02:34:49
卓上型エアコンとか+1
-2
-
77. 匿名 2016/05/11(水) 02:36:26
リモコンが電池じゃないやつがいい
携帯みたいに充電したい
エアコン本体に挿せば充電できるとか+33
-1
-
78. 匿名 2016/05/11(水) 02:37:30
冷蔵庫とか常に動いてる家電と連動させて、その熱とか利用出来ないかな。
+6
-1
-
79. 匿名 2016/05/11(水) 02:37:50
>>70
それでいこう
次世代エアコンsirikon機能付き+4
-4
-
80. 匿名 2016/05/11(水) 02:39:53
リモコン光って!!液晶もボタンもガラケーみたいにひかって!!!!+10
-3
-
81. 匿名 2016/05/11(水) 02:41:53
ゴ〇ブリ等の虫対策に風といっしょに出したい時にミント等の匂いするようにしてほしい…(><)!+8
-1
-
82. 匿名 2016/05/11(水) 02:44:17
>>80
開発者「よし、逆の発想でエアコン本体を光らせよう。」+4
-4
-
83. 匿名 2016/05/11(水) 02:46:48
>>7
既+5
-3
-
84. 匿名 2016/05/11(水) 02:47:08
>>8
既+5
-2
-
85. 匿名 2016/05/11(水) 02:47:58
>>14
既+5
-3
-
86. 匿名 2016/05/11(水) 02:55:25
回っているのがわからないくらい、もっと静かなやつ!
本体も室外機もね!+8
-0
-
87. 匿名 2016/05/11(水) 02:58:40
フィルターの掃除が面倒くさいし、掃除しても綺麗になった気がしないので使い捨てのフィルターにしてほしい。
クイックルワイパーみたいに簡単に交換できるやつ。+22
-3
-
88. 匿名 2016/05/11(水) 03:01:06
>>59
いや、逆に考えすぎてでてこないのでは?
+4
-0
-
89. 匿名 2016/05/11(水) 03:11:35
寒くならない除湿機能が欲しい。
梅雨の時期とか、部屋の温度変えずに除湿したいんだよー。
+17
-0
-
90. 匿名 2016/05/11(水) 03:13:38
エアコンで
美顔!&薄毛ケアw+4
-2
-
91. 匿名 2016/05/11(水) 03:16:07
窓と連動してほしい。(防犯問題は抜きに考えて)
寝るときに4時間ほどタイマー。朝方、エアコンが切れるとともに窓が勝手にすーっとあく。
そして外の風が入る。
この機能がほしい。+1
-12
-
92. 匿名 2016/05/11(水) 03:19:31
縮小軽量化 片づけ、移動が簡単にできる
+6
-0
-
93. 匿名 2016/05/11(水) 03:41:14
部屋の温度が一定以上下がったり上がったら自動的についてり消えたり、調整する機能。
ペット飼ってるから欲しい。
朝肌寒くても日中思いの外気温が上がってしまった時とかに対応してくれたら重宝する。
あと予備電源とWi-Fiついてて、万が一の停電やブレーカー落ちで電源止まったら、
メールでやべえよ!ってお知らせしてくれる、とかもあったら尚嬉しい。+10
-0
-
94. 匿名 2016/05/11(水) 03:44:02
空気清浄とかスマホ連動とか自動洗浄付いてるエアコン、普通に電気屋に売ってるよ+4
-0
-
95. 匿名 2016/05/11(水) 03:54:17
自分の独断と偏見と偏屈な了見と
傲慢で横柄な単なる好き嫌いで
独自の偏向的なマイルールで
尊敬する人、しない人って
免罪符にして差別する( ^ω^ )♪
みるちょの
HIROばーさんのやり方らしいぜ? w
+0
-13
-
96. 匿名 2016/05/11(水) 04:24:41
>>75
冷え過ぎだよ+1
-1
-
97. 匿名 2016/05/11(水) 04:29:32
機能はほどほどでいいので
安くしてくれ〜+9
-0
-
98. 匿名 2016/05/11(水) 04:30:31
シンプルが一番。
余計な機能は、いらない。
色んな機能を家電につけるのって
開発者のエゴでしかないと思う。
機能うんぬんよりも
デザインを何とかしてよと思う。
+19
-0
-
99. 匿名 2016/05/11(水) 04:47:04
除湿や冷房停止後に自動内部清浄してくれるのはいいけど
内部清浄中に湿った空気が出るのを改善してほしい+1
-0
-
100. 匿名 2016/05/11(水) 05:19:57
1秒で20℃+1
-0
-
101. 匿名 2016/05/11(水) 05:23:20
とにかく!!お掃除機能はいらない!!最悪な機能だと思ってます。
中が埃まみれ!!
電源切ったあと普通に乾燥してくれたらそれでいいです。。
ってそういうエアコンもあるんだよね、、うちが2年前に買ってしまったエアコンは電源切った後お掃除終始まりその後中を乾燥させるシステム。お掃除飛ばせない泣、、ほんと買い換えたいくらい。+4
-0
-
102. 匿名 2016/05/11(水) 05:31:35
中のファンを素人でも取り外せて丸洗いできるやつ。
埃が溜まって詰まって水が出てくるのをなくしてほしい!
掃除がフィルターしかできなくてまるっと掃除するにはプロを呼ばなくちゃ
できないなんてなんて不経済!
+32
-0
-
103. 匿名 2016/05/11(水) 05:34:02
除湿をよく使うから、エアコン内部がカビないように、運転が終わったら自動で内部乾燥してほしい。+7
-0
-
104. 匿名 2016/05/11(水) 05:37:34
置き型タイプとか。
設置も収納も楽かも。+4
-0
-
105. 匿名 2016/05/11(水) 05:51:56
家族の顔認証がされていて、家族以外が部屋に入ると
お前誰だと、しつこく言ってくれる。
お客さんを連れてくるときは、スマホなどで
予約設定できる。+2
-1
-
106. 匿名 2016/05/11(水) 06:08:24
う~ん・・・
まったりモードとか?かな。
良く分からんけど、良い具合にとろけさせてくれるの。+2
-0
-
107. 匿名 2016/05/11(水) 06:12:30
>>14
家のはついてますよ。
OFFにした時に、リモコン画面に利用時間と料金が出ます。+1
-0
-
108. 匿名 2016/05/11(水) 06:21:20
扇風機とエアコンの間みたいな優しい機能みたいなの。うちの猫がエアコン嫌がるから。。。+4
-0
-
109. 匿名 2016/05/11(水) 06:24:07
電気代がかからない機能+4
-1
-
110. 匿名 2016/05/11(水) 06:36:01
自分で簡単に色々と外して自分でキレイに洗える構造のエアコン。
自動の掃除機能だけじゃ無理で結局、高いお金出して業者を頼まないと洗浄出来ないから素人でも少しは掃除出来るような感じにしてほしい。
+13
-0
-
111. 匿名 2016/05/11(水) 07:05:45
風が出る所からイケメンが覗いている機能+2
-4
-
112. 匿名 2016/05/11(水) 07:11:55
リモコン操作で
1. タイマー予約で「入」と「切」の2つを同時にセットできる機能。帰宅1時間前に暖房のセットをしたが、突発で2時間の残業になってしまった時、3時間もかけっぱなしにらしておくのは電気代がかかるので、1時間後に切れる予約もしたい!
2. 予約時間を0.5時間単位でセットできるようにしてほしい。0.5、1、1.5、まではセットできるのだが、それ以外は1時間単位でしかセットできない。10.5、11.5、などもできるようにして!この0.5時間が毎日だと、節約になるのですよー。+6
-0
-
113. 匿名 2016/05/11(水) 07:12:45
家電店店員です。
室外機を置く場所のない方
窓に取り付けるエアコンありますよ。
団地で壁に穴を開けられない家とかにつけています。
こんなエアコンがあったらいいな
家で簡単に丸洗い出来るエアコン。
フィルターまでは掃除できるけど
内部までとなると業者さんにお願いするか買い換えるしかないので。+16
-2
-
114. 匿名 2016/05/11(水) 07:25:53
まず設置を一人暮らしの機械音痴な女でもできるくらい簡単で楽にして欲しい+10
-0
-
115. 匿名 2016/05/11(水) 07:29:20
便座から冷風がでる便座クーラー
+2
-3
-
116. 匿名 2016/05/11(水) 07:33:12
掃除を業者にお願いすると高いので、メーカー別に掃除キッドみたいな物を発売して欲しい
+7
-0
-
117. 匿名 2016/05/11(水) 07:37:31
ねぎらってくれる・一緒に晩酌してくれる
機能+1
-1
-
118. 匿名 2016/05/11(水) 07:43:35
私は真夏にクーラーしか使いませんが、夜中は1時間半付いて30分切れて、また自動的にその繰り返ししてくれると目覚めないで済む。+8
-0
-
119. 匿名 2016/05/11(水) 07:44:18
こういう感じの冷風扇タイプでもエアコンくらい部屋がキンキンに冷えるものがあったら手軽に買えていいなーと思う。
工事不要&コンパクト&持ち運び自由。
+24
-1
-
120. 匿名 2016/05/11(水) 07:54:02
自分で簡単に分解して掃除できるようなエアコンが欲しい!
家族にアレルギーの人がいるので、外側やフィルターは結構こまめに掃除しているけれど、内側の手の届きにくい部分や届かない部分のカビや埃も気軽に掃除できるようになって欲しい。+11
-0
-
121. 匿名 2016/05/11(水) 07:55:02
持ち運びの出来るエアコン。
ガスが減ると冷えなくなってくるが、
ガスを入れてもらうのには、けっこうお金がかかるし、電気屋を呼ぶので面倒。
手軽に、ホームセンターとかで、
ガス買えて、自分で補充出来るエアコン
+6
-0
-
122. 匿名 2016/05/11(水) 07:57:50
リモコンだらけで困ってるから
操作がスマホで出来るようにして欲しい。
+4
-0
-
123. 匿名 2016/05/11(水) 08:03:12
扇風機機能
風がピンポイントで大風量でくる。
というか、扇風機をもっとスタイリッシュなかたちにしてエアコン機能付けてほしい笑
下丸い首細長い扇風機はなんだか場所とってるし、ちょっとの移動も首がガチャついていやだ。
サーキュレーターはうるさくて風量少ないし。+0
-0
-
124. 匿名 2016/05/11(水) 08:06:10
>>65
>>71
同感です。あとは、3パターンくらい毎時の温度をカスタマイズして記憶させたい。
寝る直前は涼しめ→4時頃までは就寝時より1〜2度高め→日が昇ったら徐々にまた涼しくみたいにセットしたい。
熱帯夜予想で夜11時就寝、5時30分起床パターンとか、金曜夜2時就寝、翌日10時起床パターンとか。+3
-0
-
125. 匿名 2016/05/11(水) 08:21:33
入設定、切り設定でなくて
何時に切って、何時に再度ON!からの何時にOFF!
とか自由にさせて欲しい。これで安眠出来そう。+5
-0
-
126. 匿名 2016/05/11(水) 08:21:52
時間帯によって設定温度を変えられる機能。タイムスケジュール的なもの。オール電化なので値段が高い時間帯は(低め・高め)にしたり、就寝時や不在になる時間帯にも設定温度決めたり。真夏真冬はつけっぱなしの状態の方が安いので時間帯によって適温にできたら嬉しい。+2
-1
-
127. 匿名 2016/05/11(水) 08:40:42
人感センサーいらない
私に吹いてほしいのに、いつも夫や子供に風を奪われる
体温低い人にも風をくれ!
その機能なくした分だけ安くしてくれ+6
-0
-
128. 匿名 2016/05/11(水) 08:41:12
>>60
すげーいい!!やっぱり最初は hey?
しばらくは恥ずかしいな笑+2
-0
-
129. 匿名 2016/05/11(水) 08:41:31
中にカビが生えないように自動洗浄してほしい。
業者にクリーニング頼んだら結構な出費なんだよ。
あと電気代を扇風機並みにしてほしい+15
-0
-
130. 匿名 2016/05/11(水) 08:45:43
0.5度単位で温度を上げ下げできたら良いのに。
1度上げると暑い……下げると寒いって事がよくある+10
-0
-
131. 匿名 2016/05/11(水) 08:49:14
>>130
三菱できるよ+2
-0
-
132. 匿名 2016/05/11(水) 08:52:15
家にワンコが居るので飼い主が留守の間ちゃんと
エアコンが作動してるかどうかをスマホで確認できる様な機能があると夏は安心です!
プラスエアコンが作動してない場合外から遠隔操作もできるとか
エアコンが切れたらスマホに自動で知らせてくれる等・・・そんな機能が欲しい~!
時々何かのひょうしにエアコンが止まってたら・・・と、思ったりして夏になると不安になるので・・・。
是非、そんなエアコンも開発してもらえると嬉しいです!+8
-0
-
133. 匿名 2016/05/11(水) 08:59:32
軽量で、壁からぱかっと外せて(もしくは置き型) お風呂でジャバジャバ丸洗いできるやつ。
フィルターもだけど、上部のホコリや中のカビとか、カビキラーしてお湯で流したい。
掃除しても、久しぶりに使うと最初の風がなんか臭いから、奥の見えないようなところにカビが発生してるのかも…
+7
-0
-
134. 匿名 2016/05/11(水) 09:01:35
そんな多機能じゃなくていいから、シンプルでコンパクト。
室外機が全くいらない、部屋の置き型タイプがいい。
洗面所から、キッチンに移動させたり、寝室に持って行ったりできるように。
+6
-0
-
135. 匿名 2016/05/11(水) 09:11:36
>>14
そういうエアコンありますよ!
リモコンの液晶に表示されます。+0
-0
-
136. 匿名 2016/05/11(水) 09:17:41
エアコン本体ではなくリモコンに欲しい機能になるけど、
タイマー設定などをする時に【進む】【戻る】ボタンで操作するのが地味にストレスなので
テンキー方式だったらいいのになって思ってます。+1
-1
-
137. 匿名 2016/05/11(水) 09:18:39
パネルシェードみたいにデザインが良いもの+1
-1
-
138. 匿名 2016/05/11(水) 09:21:43
お掃除ボタン付きのやつ。
お掃除ボタンを押せば勝手に掃除してくれる。+1
-0
-
139. 匿名 2016/05/11(水) 09:37:47
お洒落な見た目のエアコン欲しい(*´∇`)
家具調でインテリアとマッチするような+4
-0
-
140. 匿名 2016/05/11(水) 09:43:33
これ、他のエアコンを開発する人が見たらいいやつ採用するよね(^^;;
早い者勝ちやん!!+6
-1
-
141. 匿名 2016/05/11(水) 10:05:00
めっちゃお肌にいいやつとかないのかな。
美顔器内蔵みたいな。
寝室に欲しい。+1
-0
-
142. 匿名 2016/05/11(水) 10:05:14
ぜひ三菱で商品開発してもらおう+1
-0
-
143. 匿名 2016/05/11(水) 10:34:17
機能ってよりデザインなんとかして欲しい。
もっと薄くてシャープな感じで!+2
-0
-
144. 匿名 2016/05/11(水) 11:18:16
クーラーは業者が入り大きな作業になるのがやはり嫌です。設置費も高い。皆様の言う通り、家庭で取り付けれて壊れにくくよくきくのがあれば次検討します、移動可なら少々高くても買いますよ。+6
-0
-
145. 匿名 2016/05/11(水) 12:12:26
色が似たり寄ったりのものしかないのが残念。
炊飯器やレンジだって赤や黒があるのに。
昭和のものみたいになったらイヤだけど、部屋のカラーに似合う茶色のエアコンが欲しいかな。+2
-0
-
146. 匿名 2016/05/11(水) 12:28:22
マッサージ機能。+0
-0
-
147. 匿名 2016/05/11(水) 12:29:53
自分で隅々まで掃除できるようになったり
簡単に取り付けできるエアコンは開発できてもしないと思う
そういう業者から圧力的なものがありそう+4
-0
-
148. 匿名 2016/05/11(水) 12:39:06
>>7
既にありますよ+0
-0
-
149. 匿名 2016/05/11(水) 12:40:01
>>14
既
+0
-0
-
150. 匿名 2016/05/11(水) 12:42:52
>>47
窓に取付ける窓用エアコンは昔からあるよね+0
-0
-
151. 匿名 2016/05/11(水) 12:46:50
川のせせらぎの音つけてくれたら
買います!+0
-0
-
152. 匿名 2016/05/11(水) 12:52:28
>>80
既
+1
-1
-
153. 匿名 2016/05/11(水) 12:59:55
どこに設置するかによるけど、居間とかに設置するなら防犯カメラとか内蔵がいい、というか出来るんではないかと思う。
今、CMで部屋にいる人の体温等を感知して風を調節する機能があるなら留守なら電話に留守電ボタンがあるように留守番機能ボタンみたいのを付けて、出掛ける際にそのボタン押して出掛ける。見たいな?
防犯カメラとかあるけど死角があるし…熱感知なら死角はそうそうないからいいんでは?
と、エアコンとは関係ない話をしてみる…+2
-0
-
154. 匿名 2016/05/11(水) 13:11:34
フィルターはなんとか掃除機するけど、
あの回転してるファン?あれ、停止してる時見たらめっちゃ汚れてるのね!!あれを自動掃除して欲しい!!+2
-0
-
155. 匿名 2016/05/11(水) 13:12:56
リモコンにSiriみたいな機能つけてほしい。夜中に暑くて起きた時に、Hey!リモコン!涼しくして!とか。+1
-0
-
156. 匿名 2016/05/11(水) 13:59:38
>>65
うち、シャープのプラズマクラスターのエアコンですが、どっちもついてますよ!+1
-0
-
157. 匿名 2016/05/11(水) 14:14:43
外気が設定温度を超えたら自動的に冷房が入る機能
ペットがいるので、外出中の熱中症とか怖い
+2
-0
-
158. 匿名 2016/05/11(水) 15:08:37
充電・蓄電機能
停電になっても数時間はエアコン使える様になったら良いな+5
-0
-
159. 匿名 2016/05/11(水) 16:01:17
うちのエアコンがそうなだけかもしれませんが、ドライの設定を湿度何%で設定できるようにしてほしい。うちのエアコンは何度で設定するのでイマイチ除湿になってない気がする。+0
-0
-
160. 匿名 2016/05/11(水) 16:48:36
>>64
最終80度になっとるがな死ぬ死ぬw+0
-0
-
161. 匿名 2016/05/11(水) 16:59:41
究極の願いは、効き目が新品時からかわらず絶対に壊れないクーラー。+3
-0
-
162. 匿名 2016/05/11(水) 17:16:32
ご飯炊けるよにして欲しい+0
-0
-
163. 匿名 2016/05/11(水) 19:21:49
付ける度、お小遣いをくれるエアコン+2
-0
-
164. 匿名 2016/05/11(水) 20:22:18
エアコンからゴ●ブリ出てきたことがあるので、絶対に虫が侵入できない構造にしてほしいです。+1
-0
-
165. 匿名 2016/05/11(水) 20:32:30
うちの霧ヶ峰にはここに出てきた機能結構付いてるなぁ。
>>65の切・入タイマーとか、リモコンで過去30日間の電気代が見られるとか、0.5度ずつの調整とか。+1
-0
-
166. 匿名 2016/05/11(水) 20:55:27
夏にクーラーをおやすみタイマーにして寝たらタイマー切れた後寝苦しいから
一時間に5分くらい動いて時々ちょっと涼しくしてくれるおやすみタイマーが欲しい+1
-0
-
167. 匿名 2016/05/11(水) 22:21:58
自分で考えたら?無能だからってタダでアイデア貰うとか(笑)
だから日本家電はダメなんだよ。ダイソン見習えば+2
-0
-
168. 匿名 2016/05/11(水) 22:35:57
業者呼ばなくても勝手に掃除してくれるのと料金安いの。この二つしかない。+0
-0
-
169. 匿名 2016/05/11(水) 22:37:13
チャイルドロック
操作が簡単
多機能不要+1
-0
-
170. 匿名 2016/05/11(水) 23:17:18
多機能になればなるほど故障率が高くなるからシンプルでいい
壊れにくく
電気代がかからず
業者に頼まなくても隅々まで手軽で簡単に手入れができる
これで十分
あとはできれば
停電しても数時間は動く(犬がいるので)
停電しても通電復帰したら停電前と同じように作動する
+3
-0
-
171. 匿名 2016/05/11(水) 23:34:27
>>89
ダイキンは除湿でも寒くなりすぎないやつあった気がする!+0
-0
-
172. 匿名 2016/05/12(木) 00:21:40
室外機に太陽光パネル付いてて電気代0円+0
-0
-
173. 匿名 2016/05/12(木) 06:41:19
何時から何時までは何度。
部屋の温度が何度になったら、自動停止。
1日、点ける時間、消える時間、全てにタイマーセットできるような奴がほしい。+0
-0
-
174. 匿名 2016/05/12(木) 13:51:25
床近くに取り付け出来るエアコン。
和式の生活なので冬そこで暖まりたい。
室外機を床下に収納できれば、盗まれないし、庭が狭くならなくて良いのに。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する