-
1. 匿名 2016/05/10(火) 20:04:48
近々、新築を建てます。
知人から新築を建てると不幸になると聞かされました。
また、数年前に占い師の方に男運が悪く
結婚しても離婚するか死別すると言われました。
皆さんは迷信や占い信じますか?信じませんか?+42
-110
-
2. 匿名 2016/05/10(火) 20:05:31
出典:favoch.wpblog.jp
+599
-6
-
3. 匿名 2016/05/10(火) 20:05:57
良い事だけは信じます。+325
-6
-
4. 匿名 2016/05/10(火) 20:06:02
信じません。信じてたらキリがない+123
-12
-
5. 匿名 2016/05/10(火) 20:06:10
その知人僻みで適当な事言ってそう+189
-9
-
6. 匿名 2016/05/10(火) 20:06:33
細木数子のは信じません+233
-19
-
7. 匿名 2016/05/10(火) 20:06:34
いいものはちゃっかり信じてしまう。
悪いものは、所詮占いだし!ってなる。+212
-6
-
8. 匿名 2016/05/10(火) 20:06:51
+66
-14
-
9. 匿名 2016/05/10(火) 20:07:18
義母が信じてるけど、ハッキリ言って痛い。
占い師に聞かないとなにも決められない可哀そうな人だと思う。+208
-16
-
10. 匿名 2016/05/10(火) 20:07:45
占いに縛られる人生にしたいのかな??
新築建てたら不幸になるんだったら、うちを含めて、うちの新興住宅街450宅全員不幸になっちゃうわ。
+258
-14
-
11. 匿名 2016/05/10(火) 20:08:37
占いなんて信じてなかったけど仕事の付き合いで占いをしてもらった時に誕生日と生まれた時間を伝えただけで母子家庭で育ってきたことを当てられてビックリした!!!+108
-31
-
12. 匿名 2016/05/10(火) 20:09:29
+66
-15
-
13. 匿名 2016/05/10(火) 20:09:35
混じりっ気のないものしか信じない+70
-4
-
14. 匿名 2016/05/10(火) 20:11:16
迷信は多少気にするけど占いは見もしない+63
-7
-
15. 匿名 2016/05/10(火) 20:11:17
大丈夫!
家を新築できるくらいの努力をしてきた事実と強運があなたにはある!
素敵なお家を建ててね!+373
-6
-
16. 匿名 2016/05/10(火) 20:11:23
迷信も文化だよね+68
-3
-
17. 匿名 2016/05/10(火) 20:11:30
死ぬとか病気とか言われたら怖いから信じない。
いいことを言われても本当かな~と疑心暗鬼。+65
-4
-
18. 匿名 2016/05/10(火) 20:11:56
下ヨシ子さんの占い本、毎年買います。+12
-38
-
19. 匿名 2016/05/10(火) 20:12:09
基本は信じていないと思う。
だって、言われた事はすぐに忘れるから。
でも、迷った時や、嫌な事はが続いた時は、
何となく、頼ってしまいがち。+127
-5
-
20. 匿名 2016/05/10(火) 20:12:16
信じない。でもスマホの占いは毎日見ている。
+16
-16
-
21. 匿名 2016/05/10(火) 20:12:25
トピ主さん
日本語が変だよ…
+16
-20
-
22. 匿名 2016/05/10(火) 20:12:54
>>1 新築を建てると不幸になると言うなんて、その知人の方がヤバイと思う。+226
-8
-
23. 匿名 2016/05/10(火) 20:13:05
夜中にツメ切るし、寝るときはぜったい北枕にしてる_(:3」∠)_+100
-6
-
24. 匿名 2016/05/10(火) 20:13:48
特に占いは絶対に信じない!
○○座のラッキーカラーなんて、ホントにその色でラッキーになるんだったら全国何百万人がラッキーなんだって思っちゃう。+125
-8
-
25. 匿名 2016/05/10(火) 20:13:59
>>1さん、日本語!!
「新築を建てる」
しかも、2回も書いてしまってる!+16
-36
-
26. 匿名 2016/05/10(火) 20:14:07
血液型占い、六星占い、動物占い、月だけの星占い以外の
占いは信じます+15
-7
-
27. 匿名 2016/05/10(火) 20:14:38
占いって人を幸せにするためにあるんだよ。
防ぎ方を教えず不幸になると脅すのは、ご祈祷とかいってまた高いお金を請求するため。
新築おめでとう!!これから楽しく過ごしてね。+197
-2
-
28. 匿名 2016/05/10(火) 20:14:51
新築建てる時期にはこだわった方がいいと思う
大殺界はやめるとか+95
-15
-
29. 匿名 2016/05/10(火) 20:14:54
占いはいい事だけ信じる。
迷信も中には馬鹿に出来ないものもあるので参考にはする。+26
-2
-
30. 匿名 2016/05/10(火) 20:15:10
栗原類以外は当たらないよ。+55
-19
-
31. 匿名 2016/05/10(火) 20:16:13
迷信は昔の人の知恵からきてる場合もあるから
一概に信用しないとは言えないけど
占いはなあ・・・
情報番組内の今日の運勢なんて各局違うしね(笑)
ラッキーなんとかなんてどうせ
適当に思いついたものなんだろうって思ってる
+32
-4
-
32. 匿名 2016/05/10(火) 20:16:17
信じますが、なんで新築建てると不幸になるの?それは知らないな+63
-8
-
33. 匿名 2016/05/10(火) 20:16:33
迷信はその時代に合ったものが作られて今日まで伝えられてるから今の時代にそぐわない。
占いは所詮統計学だから当たらない。そんなこと言ってたら、朝のテレビの各局で星座占いとかしてるけど、全然違うこと言ってる。+11
-6
-
34. 匿名 2016/05/10(火) 20:16:42
信じない。
誰にでも当てはまるようなことを言ってるだけだから。+10
-2
-
35. 匿名 2016/05/10(火) 20:17:07
栗原類の占いによるとベッキーは今年結婚して来年離婚でしょ。
この状況で結婚なんてする?
あ、でも栗原類くんは好きです+145
-8
-
36. 匿名 2016/05/10(火) 20:18:56
信じません。
+4
-4
-
37. 匿名 2016/05/10(火) 20:19:14
結婚しても死別するって
男の方が平均寿命短いから大抵の女性はそうなるんじゃないの+98
-1
-
38. 匿名 2016/05/10(火) 20:19:54
18です。
え?え?ダメ?+2
-0
-
39. 匿名 2016/05/10(火) 20:20:05
ちんちたょうもぅずゅ+2
-15
-
40. 匿名 2016/05/10(火) 20:20:26
他人に自分の人生とやかく偉そうに言われたくない
+14
-2
-
41. 匿名 2016/05/10(火) 20:21:22
良いことだけは信じる+9
-0
-
42. 匿名 2016/05/10(火) 20:21:26
占いで人生良くなるのなら皆占いやってるよ+17
-6
-
43. 匿名 2016/05/10(火) 20:21:42
占いする人って心が弱いイメージ。結局すでに答えは自分の中に決まってて、それを後押しされたいだけでしょ。
本当に占いが当たるなら、この世の不幸や災いなんて全部なくなるはず。+91
-11
-
44. 匿名 2016/05/10(火) 20:21:58
手相は面白半分に信じる。笑+14
-2
-
45. 匿名 2016/05/10(火) 20:23:30
細木数子のは占いじゃなくて統計学でしょ+34
-11
-
46. 匿名 2016/05/10(火) 20:25:06
私も今新築計画中です。
家相はある程度気にします!
鬼門に水回りや欠けを避けて、南東の玄関にしたいです( 'ᴗ' )+37
-4
-
47. 匿名 2016/05/10(火) 20:25:31
一言も話さなくてもズバズバ当ててくる人は信じるよ
あまり居ないだろうけど+84
-4
-
48. 匿名 2016/05/10(火) 20:25:33
ネットですごく当たる姓名判断があって、それだけ信じてる。誰の名前入れても細かく結構当たってるんだもんw+5
-2
-
49. 匿名 2016/05/10(火) 20:26:00
統計学だろうなって占いは信じるかな
当てはまりやすいって程度には+26
-1
-
50. 匿名 2016/05/10(火) 20:26:06
占いなんてやるもんじゃない。
星座占いでも見て、ラッキーアイテムに「へーそうなんだー」と思うだけで持ちもしない。
その程度。+9
-2
-
51. 匿名 2016/05/10(火) 20:26:06
占い信じて、有名な占い師のとこ長時間並んだり高いお金払ってる友達見てると、正直うーん、、と思う。
+10
-8
-
52. 匿名 2016/05/10(火) 20:28:16
タロットは当たると思う、、、
年に一度位で、あんまりやらないけど
鏡リュウジさんの、ネットの無料のタロット占い
結果的に
恐いくらい当たった
鳥肌たった
たまたま自分の感性とか、、、
そういうのとも合ったのかもしれない
学生の時、タロットで友達占ってあげたりしてたから。
+24
-5
-
53. 匿名 2016/05/10(火) 20:28:17
統計学的に見ればあまり信じるに値しないんだけどね
だって昔から男尊女卑だった時代のが多いし
身分制度があったりして平等ではなかったので
女性は不遇な人のが多い結果になるのは当たり前だから+4
-6
-
54. 匿名 2016/05/10(火) 20:28:26
人相は信じてる
無理に整形して人相変えても性格が顔についていけないから顔立ちが年月とともに不自然になっていくんだって
+20
-6
-
55. 匿名 2016/05/10(火) 20:29:21
確かによく聞く話。新築するとそのあと悪いことがあるって。それって「人生万事塞翁が馬」みたいな感じで、良いこと・悪いことは順に巡るみたいな公平にあるというか・・・そういうことじゃない?
あとは周りの妬みみたいな。
大丈夫、大丈夫。せっかく新築するんだから楽しんでください!+71
-2
-
56. 匿名 2016/05/10(火) 20:29:26
迷信や占いとは少し違うけど、透明人間に遭遇してから世の中には本当に不思議なことがあるんだなぁとは思ってる。+9
-3
-
57. 匿名 2016/05/10(火) 20:30:30
信じてない。
今までの占い全く当たってなかったから。
浜尾朱美「結婚占いはいらない」
藤原紀香「紀香魂 ハッピースピリット」だったかな。
これ読めば、占いに翻弄されなくなって、卒業できるとおもいますよ。+7
-2
-
58. 匿名 2016/05/10(火) 20:31:21
霊感ある友人いるけど
自分が苦しくなるから隠してるよ
ひけらかす人は似非者か統計学使ってるだけ+19
-2
-
59. 匿名 2016/05/10(火) 20:32:18
私が主さんだったら、その友人が凄くよく当てる人なら考えちゃうし、占い師があり得ないくらいよく当てるならやっぱり気にしちゃうよ
だけど、全然信用できる理由がなければ気にしない
その辺はどうなんですか?+14
-1
-
60. 匿名 2016/05/10(火) 20:33:10
友達が家を建てたら
引っ越してすぐぐらいにお母さんが脳梗塞で倒れて、その後お舅さんが亡くなった。+10
-18
-
61. 匿名 2016/05/10(火) 20:34:14
井戸を埋めた後
そこのおじいちゃんが亡くなって
おばあちゃんが殺された。+17
-8
-
62. 匿名 2016/05/10(火) 20:34:16
何人かの占い師に会ったことあるけど、当たったのはたった1人。
まだわからないのが1人。
あと他は外れてたり、過去のこと当たってるけど、過去のことは自分も知ってるから当てられても意味ないなって事も多かった。
沖縄のユタ系は、私には合わなかった。+21
-1
-
63. 匿名 2016/05/10(火) 20:35:10
>>56
透明人間の話を詳しく聞かせてもらいたい+26
-0
-
64. 匿名 2016/05/10(火) 20:35:25
占いは目に入れても聞いてもダメ。
悪いことを聞いたら心配になって、現実に引き寄せちゃうよ。
人間ごときが他人の運命なんて当てられないよ。
神にでもなったつもり?+13
-9
-
65. 匿名 2016/05/10(火) 20:35:40
今の若い人は聞いた事がないのかな?
※私は40代
昔から云われてる事ですね。
家を建てた後に家人が亡くなったりすると…
3年は気をつけろ、みたいな迷信がありますよね?
確かに周りでも不幸があった!等とよく聞きました。
+34
-11
-
66. 匿名 2016/05/10(火) 20:35:44
生きてれば不幸に当たる確率の方が高いよ。どんな人だって大切な人と死別することは生きてる限りあるだろうし。+37
-0
-
67. 匿名 2016/05/10(火) 20:36:42
同じような名前の兄弟と姉妹は
一人以外の兄弟、姉妹が早死にしてる。+3
-12
-
68. 匿名 2016/05/10(火) 20:37:02
新築の後、よくないことが起こりやすい、
というのは時々聞くね。
要するに、世間の妬みの念を受けやすい、
ということだと思う。
内祝いをちゃんと出したり、
世間にも気を配れば、大丈夫だと思う。+78
-2
-
69. 匿名 2016/05/10(火) 20:38:09
霊感は、霊能者本人がバランス取れてる人じゃないと、占い師として向いてないと思う。すぐ怒る人とかやめたほうがいい。
+8
-1
-
70. 匿名 2016/05/10(火) 20:38:18
身の丈以上の家にならないようにすると良いと思う+10
-1
-
71. 匿名 2016/05/10(火) 20:38:26
例えば、朝の番組で何座が1位とかで恋愛運、金運いいとかありますが、1日中家の中で居る人には当たりませんよ。+14
-1
-
72. 匿名 2016/05/10(火) 20:39:38
皮肉にも占いは正確であればあるほど当たらない
聞いた人が回避しようとするから
「回避出来ない」というのは
占い師が占う事で相手の未来を変えてることになるから占いじゃなく呪いなんだよね
占い師が呪いをかけている事になる
+18
-2
-
73. 匿名 2016/05/10(火) 20:40:58
好きで占いサイトとか見るけど結果なんかすぐ忘れる(笑)+22
-2
-
74. 匿名 2016/05/10(火) 20:42:06
新築しました。
設計士さんが鬼門をさけていました。
一般的に悪いとされることはやめといた
方がいいですよね。+62
-1
-
75. 匿名 2016/05/10(火) 20:42:36
主さんの知人は主さんに嫉妬してるんじゃないですか?
40年生きてきたけど、ハッキリ断言できる。
占いだの迷信だのは全く当てになりません!!
最後に信じるのは自分ですよ
人の言った事や単なる言い伝えなど信用しなくていいと思います
分かりやすい例があるじゃないですか
細木数子はテレビで女名義で家を建てたら3年以内に死ぬとか言ったんですよ?
漫画家の伊藤理佐がそれを見て「ひゃあ~~~」って焦ってたけど
全く当たってないでしょ?
そんなバカバカしい助言とか占いなんて全然気にしなくていいですよ+36
-7
-
76. 匿名 2016/05/10(火) 20:42:39
占い行くよりテレフォン人生相談の方が良さそう+3
-7
-
77. 匿名 2016/05/10(火) 20:42:40
ホロスコープとか四柱推命で見る性格とか適性とかは物凄く当たってた。
でもタロットは人によって全然。
めくる人によって主観が入りやすいからかな?
受験の結果みたいな半々の確率のものさえ外されたことがある。
+21
-1
-
78. 匿名 2016/05/10(火) 20:43:19
占い師信じてる人って結構いるんだね…。
占い師がいろんなこと本当に当てられるなら、世の中の災害や事故防げてるよ。
それに人の未来がわかるなんて有能な力があるなら、占い師は自分のためだけに使えばいい。
占いで生計立ててる時点でお察し。+10
-11
-
79. 匿名 2016/05/10(火) 20:44:45
知らなかった。新築建て売りの家ならOK?+4
-3
-
80. 匿名 2016/05/10(火) 20:44:52
ここで言われてるものはほとんど
統計学であって霊視とは違うよ
タロットとかのほうが霊視に近いよね
本当に当てられる人がいるのも事実だと思う
けどそれは占い師と名乗ってる人の中の1割にも満たないはず
それに、そういう人ほど表には出ないと思うなぁ+46
-0
-
81. 匿名 2016/05/10(火) 20:45:04
信じません。
良いことも悪いことも当たらないんだもん。
+3
-0
-
82. 匿名 2016/05/10(火) 20:46:01
気にしますが、打開策を考えます。+2
-1
-
83. 匿名 2016/05/10(火) 20:46:54
困ったことがあって「占いの館」みたいな所に行って相談した。
全然的外れな回答ばかりで、最終的に回答困にると墓参りしなさいばかり。
「毎年お盆にお墓参りしてますよ」と言ったら、
「毎月命日にしなさい」とかそんなのばっかり。
細木数子じゃないんだからさー。
それでいいなら誰だって占い師になれるよ。
霊感があるとかプロフに書いてあったのに霊感ゼロ。
あんなので30分3,000円とられてバカみたいだった。+20
-0
-
84. 匿名 2016/05/10(火) 20:48:26
街中で若い女性たちが列をなしてる
「〇〇の母」
のような占い師…これは人生相談のたぐいだと思ってる。
大体並んでるのは恋愛や結婚などに迷う若い女性で、「母」は酸いも甘いも噛み分けた年齢のおばちゃま。
この「母」のような人たちなら、若い女性と話すだけでも大体の背景、その若い女性の求めてる答えがわかるだろうな、と思う。+54
-0
-
85. 匿名 2016/05/10(火) 20:49:41
占いは当たらない。
断言します!
でも信じ込んだら、それを引き寄せます。
関わらないのが一番です。+10
-3
-
86. 匿名 2016/05/10(火) 20:49:51
核家族の新築はわかりませんが、私の祖母は家を建て替えると「ふしん負け」すると言います、建て替えるとその家の誰かが死んでしまうという言い伝えです。
実際に隣の家は建て替えた後におじいさんが亡くなられましたし、少し信じてます。+11
-8
-
87. 匿名 2016/05/10(火) 20:50:29
占いよりも厄年はほんと当たってる
厄払い行っておいて良かった+18
-5
-
88. 匿名 2016/05/10(火) 20:50:39
>>63
足音や気配がするけど目には見えない存在が家に入ってきたことがあるの。わたし以外の家族も目撃?したから本当に起こった不思議なことだと思う。+6
-0
-
89. 匿名 2016/05/10(火) 20:52:13
占いなんて当たったことある人いるの?
私はないわ。
全部外れ、金返せ!
二度とやりません。
若かったな~あのころ。+12
-4
-
90. 匿名 2016/05/10(火) 20:54:16
クリスマスに大炎上したゲッターズ飯田w
自分の一寸先の未来も予測できす。
ついでにベッキーにも利用され、憐れなレベル。+17
-0
-
91. 匿名 2016/05/10(火) 20:54:58
助言程度には聞くけど鵜呑みにはしない
けど占い楽しい~
一度本格的なのやってみたいなー+7
-1
-
92. 匿名 2016/05/10(火) 20:55:49
>>88
透明人間というより、単なる幽霊じゃないの?
私もこんな経験がある。
誰も入っていないお湯もないお風呂場から水をザッバ~ンてかける音がした。
霊感の強い姉がポツリ「死んだおじいちゃんがお風呂に入ってる」だって。
ぞーっとしたわ。+18
-0
-
93. 匿名 2016/05/10(火) 20:56:33
人が長く住まない土地ってあるよね
うちの周りは昔から同じ人たちが住んでるけど、一軒だけ5回以上人が入れ替わる家がある
そういうんじゃなきゃいいや+22
-0
-
94. 匿名 2016/05/10(火) 20:57:42
独身だからかな?
新築しても誰一人不幸なかったです。+9
-1
-
95. 匿名 2016/05/10(火) 20:58:34
職場で占いにハマってる人いるけど、まわりみんな引いてる。明らかに胡散臭いし。
信じやすいんだろうと思うけど、詐欺とか引っかかりそうだな〜〜。
面倒くさいのでみんな関わらないようにしてる。+6
-2
-
96. 匿名 2016/05/10(火) 21:00:59
占いはほとんど信じてないけど
厄年だけはあたるから気をつけないとねって家族で話してる。
一年間クソみたいに不運に見舞われつづけた身内はみんな前厄だった。
不運の内容も病気・事故・事件・災害とオールマイティーだよ…+12
-4
-
97. 匿名 2016/05/10(火) 21:02:08
スティービーワンダーが迷信なんて信じるなって歌ってたよね?+6
-0
-
98. 匿名 2016/05/10(火) 21:02:25
人はみんな遅かれ早かれいつか死ぬんだから。
それがたまたま新築になった後だっただけ。
でも信じてる人からしたら新築にした=人が死ぬ、に強烈に結びつくんだろうね。
+12
-0
-
99. 匿名 2016/05/10(火) 21:05:05
うち家建てたよー
悪いことと言えば便秘に拍車がかかったことかなーもう出なくて出なくて苦しい!+8
-1
-
100. 匿名 2016/05/10(火) 21:06:30
大殺界とか厄年に悪いことあったていう人、その他の年にも悪いことなかったかい?
その年に悪いことが起こるっていうから意識して「あ~やっぱり」という状況を作り上げてるんじゃない?+13
-4
-
101. 匿名 2016/05/10(火) 21:06:48
占いはまったく信じていません。
本当くっだらない!っとも思いますね。
占えるなら地震や景気やパナマのこと教えてよ!
>数年前に占い師の方に男運が悪く
結婚しても離婚するか死別すると言われました。
男運が悪い→些細なことでケンカ。「占いの通りやっぱり男運ないのかも」って思えるように誘導されるよね。離婚につながるわな。
死別→日本人女性のほうが寿命が長いよね。
+23
-11
-
102. 匿名 2016/05/10(火) 21:06:57
占いは信じないです
迷信は信じるものもあります+7
-1
-
103. 匿名 2016/05/10(火) 21:07:01
>>1
うちのほうは田舎のせいか建ってる家はほとんど新築だよ
中古の家ってほとんど無い
建て替えだったりとか
言われた事が本当なら今住んでる世帯ほとんど不幸って事じゃん!
新築建てて不幸になるなんて聞いた事無いや+18
-2
-
104. 匿名 2016/05/10(火) 21:07:57
>>101
パナマ運河は大切やで+15
-1
-
105. 匿名 2016/05/10(火) 21:08:18
占い信じてる人って占い師に今後人生悪いことが起こるよとか言われたら、開運のための胡散臭いネックレスとか絵とか置物とか買わされそうだよね。+13
-0
-
106. 匿名 2016/05/10(火) 21:08:25
>>56
透明なのにどうやって遭遇したの?
素直な気持ちで知りたい+7
-1
-
107. 匿名 2016/05/10(火) 21:10:10
上で設計士のこと書いていた人いたけど、実家も改築した時に、設計士から鬼門線にコンロがあたるのを避けたほうがいいと言われたみたい。他にも風水的なことはアドバイスされたらしい。
もともとこの設計士さんは祖父の知人(医師)からの紹介。へぇ~医者も家相とか気にするんだ~と意外だった。あとは、母の名も私の名も姓名判断でつけられた。
+17
-1
-
108. 匿名 2016/05/10(火) 21:15:32
テレビの占い
今日の1位は 天秤座の方〜
きんぴらごぼうを食べて〜
こんなのなら私でも占い師になれそう+29
-1
-
109. 匿名 2016/05/10(火) 21:15:42
私の周り、占い狂が二人くらいいます。
実際聞いていて、心の中では鼻ほじってます。いい出会いがあるとか、酷い時は脱線しますが、霊が取り憑いてたから調子悪かったとか。
いい年なんだから、体の不調くらい常日頃あるし、妖怪ウォッチみたいになんでも妖怪のせいにしてるみたいな印象。
占いより、友達や知人にアドバイスしてもらった方が的確なのに。+21
-2
-
110. 匿名 2016/05/10(火) 21:17:09
何故だろうね、家建てたら、水周りリフォームしたらってのは義父母も経験したし、周りにもいた。
人生波があるけど、私にはその波が凄くあたる占いが一つだけある。後になって
わかったんだけど。周りも納得する位。
+14
-2
-
111. 匿名 2016/05/10(火) 21:19:25
占いなんて信じないし、ましてやタロットなんてバカバカしいと思いながらも友達に誘われノリでみてもらったら当たりすぎて怖くなりました。それでもカウンセリングの勉強もしている素敵な女性でした。占いを差し置いても、話す事で元気をもらえる。波長が合うから、ますます当たる。占ってもらいたい以上に、自分をよくわかってる人に話を聞いてもらって相手も話てくれてな感じ。一年に1、2度会うか会わないかだけど10年位の付き合いです。+30
-3
-
112. 匿名 2016/05/10(火) 21:19:48
新築で不幸になるのは
余裕無いのにカツカツで無理して建てて
高額ローンに振り回され、生活全てがローン返済の為。
余裕無いから旦那に優しく出来ない。
旦那もそんな妻に嫌気さす。
で、離婚。
または働き過ぎて病気。
要は身の丈に合わないことをすると不幸になりますよってこと。
ちゃんと、計画的に新築を建てるなら大丈夫だよ。
占いはスパイス的に捉えれば良い(^ ^)+42
-2
-
113. 匿名 2016/05/10(火) 21:21:23
西洋占星術とか四柱推命とか細かくみると当たってるから信じてる。
西洋占星術で言えば生まれた時間が数分違うだけで運勢違ったりするからね〜
相性とかも自分で見られるようになるから結構楽しいよ。+11
-4
-
114. 匿名 2016/05/10(火) 21:23:48
昔の教科書には迷信は信じるなって書いてあったらしいね+7
-2
-
115. 匿名 2016/05/10(火) 21:24:00
『太郎』のつく名前は長男にだけつけるもの。
長男以外につけると、つ+4
-4
-
116. 匿名 2016/05/10(火) 21:24:23
有名でテレビとかにも出てた占い師のところに友達に誘われて行ったことあります。
占い全く信じてない天邪鬼なので、彼氏がいたけど隠して「よい出会いがない」って相談しました笑
そしたら「三年後まで彼氏ができない」って言われました。。次の年に長年付き合ってた彼と結婚しましたけどねw
結局占い師なんて当たらないし、適当なこと言ってんだな〜と思いました!
あと占い師は見た目で判断してる部分もある!元々性格明るいけど、占いのときだけ根暗みたいな受け答えしてたら、もっと明るくなった方がいい・外に出たほうがいいって丁寧にアドバイスされましたよw+30
-6
-
117. 匿名 2016/05/10(火) 21:26:30
テレビの朝の占い、
かに座が12位の日が多い気がする。+2
-6
-
118. 匿名 2016/05/10(火) 21:29:11
ゲン担ぎとかやってる分にはまだいいんだけど、
占い通りの行動ができないことに本気で怒る人がいるから困るわ+6
-1
-
119. 匿名 2016/05/10(火) 21:33:37
朝のテレビの占いはどうかわからないけど、フリーペーパーなどの雑誌の占い記事は売れないライターが書いてるって聞いたことあります。
テレビのほうも寝てないADが必死に考えてるのかもね。+15
-0
-
120. 匿名 2016/05/10(火) 21:37:06
信じない方だけど厄年の時だけはお祓いした。+14
-1
-
121. 匿名 2016/05/10(火) 21:44:41
お墓参りと北枕だけは気をつけてるけど、それ以外は特に。
新築で不幸…?単に住宅ローンの返済で苦しむとかなら理解できるけどw+17
-1
-
122. 匿名 2016/05/10(火) 21:45:07
ある程度信じる テレビの今日の運勢とか雑誌の占いは信じないけど+1
-2
-
123. 匿名 2016/05/10(火) 21:46:08
>>119無知ウケる+1
-7
-
124. 匿名 2016/05/10(火) 21:47:21
ベッキーなら
今年、結婚しそう
〇〇〇〇って設定
が頭から離れてくれない+5
-1
-
125. 匿名 2016/05/10(火) 21:51:32
私は会話に困ったときくらいしか占いの話はしないかな。初対面の人だと占い嫌いかもしれないからやめとくけど。
そしてその話題に乗ってくれる人もサービス精神あるな、助かるな、っていう感じ。+5
-2
-
126. 匿名 2016/05/10(火) 21:53:04
>>103
新築建てて不幸になるのではなくて、家族の誰かが怪我をしたり病気になったりしやすいので気を付けようってことだと思う。
聞いたことはあるよ。+16
-1
-
127. 匿名 2016/05/10(火) 21:54:16
>>121
北枕って何?
良くないの?+3
-5
-
128. 匿名 2016/05/10(火) 21:56:12
>>127
金運が上がるって言われてるよ
でもこの人が言ってる北まくらは亡くなった方にするもの+14
-1
-
129. 匿名 2016/05/10(火) 21:58:56
占いじゃなくて、自分の「直感」を信じたほうがいいよ。
自分を信じないで、占いのおばさん信じるってどうよ。
+8
-1
-
130. 匿名 2016/05/10(火) 22:00:39
インチキはいっぱいいるし、12星座占いとか大雑把なものはまったくあてにしてないけど
星座でもホロスコープでじっくり詳しくみて当たる占い師とか、タロットも霊視でもしてるかのように当てる人いるよ。
依存はよくないし割合でいうと当たらない占いが多いのかもしれないけど、占いもバカにできないとは思ってる。+27
-1
-
131. 匿名 2016/05/10(火) 22:09:30
津波てんでんこ+4
-6
-
132. 匿名 2016/05/10(火) 22:11:49
2000年以上前の聖書でも占いは禁止されていますよ。昔から人を不安に駆り立てて悪いことをする人がいるんですよ。
「占いをする者、卜者、まじない師、呪術者、呪文を唱える者、霊媒をする者、口寄せ、死人に伺いを立てる者があってはならない。これらのことを行なう者はみな、主が忌みきらわれるからである」(申命記18:10-12)
「男か女で、霊媒や口寄せがいるなら、その者は必ず殺されなければならない。彼らは石で打ち殺されなければならない。彼らの血の責任は彼らにある」(レビ記20:27)
+4
-2
-
133. 匿名 2016/05/10(火) 22:19:18
迷信の犠牲たち「黒魔術師だから」と家族に捨てられた2歳の子供 / その写真に世界が衝撃 | ロケットニュース24rocketnews24.comアフリカ随一の経済を誇ると言われているナイジェリア。しかし今、「魔女」や「黒魔術師」との烙印(らくいん)を押され、家族や地域から拷問を受けたり、殺される子供た …
+1
-1
-
134. 匿名 2016/05/10(火) 22:20:04
私はまだ子供がいないけど
私の友人は皆、子供の名前は画数を考えてつけてる。
妊娠中にも犬の日がどうのって言ってたし。
安産祈願もしたり。
結構、関心があるみたいだった。
+19
-0
-
135. 匿名 2016/05/10(火) 22:25:03
良いことだけ当たればいいな~♪位にしか思ってない。
占いに振り回されない方がいい。自分の気持ちの問題だと思うよ。+8
-0
-
136. 匿名 2016/05/10(火) 22:26:48
他人の意見は参考程度に聞いて、自分で決断をするのがいいですよ。
自分で責任を持たないと、騙されたとか恨みつらみに変わる場合があるから。
+5
-0
-
137. 匿名 2016/05/10(火) 22:29:05
主さん、嫉妬とか恨みがある人から言われたんじゃない?
そんなの信じたら思うつぼだよ。
気にしない、気にしない。
+9
-1
-
138. 匿名 2016/05/10(火) 22:29:16
占いで死ぬと言われて3万円取られました
半信半疑で今まだ死ぬ年ではないけど
今勉強をしていてそんな事を信じて今生きていても
本当につまらないなと思ってきましたm(__)m+8
-0
-
139. 匿名 2016/05/10(火) 22:31:16
>>138
死ぬなんてマイナスの言葉を使う占い師は信じちゃいけないです。
死は神様しか知らないことです。+41
-0
-
140. 匿名 2016/05/10(火) 22:32:57
主さん、暗いよ暗すぎる。
そんなの信じちゃだめだよー!+8
-1
-
141. 匿名 2016/05/10(火) 22:35:15
占った事がたまたま当たっただけなのに、TVなんかで過去に占っていた事が的中していた!!とか騒ぐけど、実際には予想が外れてる占いの方が多いはず。
参考程度にしといた方が無難だよ。+12
-0
-
142. 匿名 2016/05/10(火) 22:38:04
栗原類は割とガチそう
散々的中したと騒がれてもその路線で商売始めないところが特に+42
-2
-
143. 匿名 2016/05/10(火) 22:40:37
タロット占いは直近の状況は当たるかもしれないけど、長期は当たらないよ。人間の思考は常に変わるから、未来は本人次第です。+8
-1
-
144. 匿名 2016/05/10(火) 22:44:53
>>1
>>結婚しても離婚するか死別すると言われました。
離婚は別として死別は誰でも早かれ遅かれするよ。+4
-0
-
145. 匿名 2016/05/10(火) 22:47:45
占い、神社(厄払い、心願成就、恋愛祈願)、六星占術、タロットとか…
そういうの好きで若いころハマっていたけど、
こういうの信じちゃダメ。
自分を見失っているからこういうのに手を出すんだよ。
金の無駄!もっと自分磨きに投資した方がいい。
+5
-3
-
146. 匿名 2016/05/10(火) 22:51:41
信じないなー。特に占い。
同い年の友人、私含めて3人、生まれた年一緒、星座一緒、血液型一緒だけど
3人それぞれ性格も違うし、恋愛関係、仕事内容、趣味とか違う。
1人がきょうラッキーな事あった~って言う日でも他の2人はアンラッキーな日だったりする。
なので占いは信じない。
迷信は少しは信じるかも。霊柩車見たら親指隠さないと親の死に目に会えないとか、夜爪は切らないとか。
逆に北枕とか、お墓参りは1人で行ってはいけないとかは信じない。
実際ずっと部屋の間取り上、北枕だけど何も起こらないし、お墓参りも祖父母に会いたくて1人でフラッと
行く事あるけど何も起こらないし。+7
-0
-
147. 匿名 2016/05/10(火) 23:01:46
星の動きで大体の法則が決まる占いは好きだな
話半分に見てるけどw+6
-0
-
148. 匿名 2016/05/10(火) 23:02:23
様々な職業でも、本当に素晴らしい人は一握りなのと同じように、占い師も素晴らしい人は一握り。
当たる人は一握りで、後はそうじゃない人もたくさんいる。
中華街もほとんど当たらないけど、当たる場所は雰囲気が違って、そうゆう人が集まってる。+8
-0
-
149. 匿名 2016/05/10(火) 23:02:52
>新築を建てると不幸になると聞かされました。
これをまるまんま信じる訳ではないけど、確かに家を持つということは大変な労力を必要とするわけだし、ようやく落ち着いてホーーーッとした頃疲れがドッと出ることはあるかもしれない。
不幸って言葉は言い過ぎだと思うけど...
近い言葉は聞いたことはある。
でも何事もない人はたくさんいるんじゃない?
+10
-0
-
150. 匿名 2016/05/10(火) 23:04:42
信じない人は信じなければいいし
心が救われてストレス発散になるなら、それで良いじゃない
のめり込んで大金使う程はエヌジー+6
-0
-
151. 匿名 2016/05/10(火) 23:05:45
手相を見てもらった
→「25歳で結婚する」と言われた
→その時すでに28歳ですが???
占いの館行った
→「2015年が結婚のチャンスです」
→2015年12月フリーの冬に言われたお告げ
占いってなんだろね^_^;
+18
-1
-
152. 匿名 2016/05/10(火) 23:09:04
不毛だな
占い師だって本当に視える人よりもパチモンのほうが多いでしょ
何の仕事でも同じだと思う
実力あるのは、ほんの少し
占いのカテゴリーも、それぞれ違うよね
+18
-0
-
153. 匿名 2016/05/10(火) 23:09:16
信じてたら情緒不安定になってる+14
-0
-
154. 匿名 2016/05/10(火) 23:12:18
占い行くよりカウンセリング行ったほうが現実的だと思う。結局、何でも自分次第。+16
-0
-
155. 匿名 2016/05/10(火) 23:12:40
信じてるってわけじゃないけど、縁起が悪いような事はなるべくしないようにしてる
なんかあった時に、あの時のあれが悪かったのかな、とか思いたくないから+7
-0
-
156. 匿名 2016/05/10(火) 23:15:55
昔から言われてるような一般的に避けた方がいいと言うようなことはしない方がいいかもしれない。
うちは今マンションだけど西日が暑いのってなんの!
まわりの一軒家をみると昔から建ってる家は西側はほとんど窓はないんだよね。
なるほどな~ってしみじみ感じる。
西日が入ると家具や畳がすぐ焼けるし、夜になっても熱はこもったままだし...ってことよね。
昔の人の言うことの方を聞いた方がいいかもしれないよ。
それなりに根拠があって言い伝えられてるんだろうし。
+22
-0
-
157. 匿名 2016/05/10(火) 23:16:27
言霊+9
-0
-
158. 匿名 2016/05/10(火) 23:20:27
新築で不幸??主さん、言われたことだいぶ省略してませんか?
例えば天中殺や大殺界、ホロスコープなら今年は4ハウスが良くないとか
凶星が厳しい角度をとってる時期などではありませんか?
新築=不幸はありえないです(^_^;)+9
-5
-
159. 匿名 2016/05/10(火) 23:21:50
訪問販売の印鑑屋が
印鑑買わなくていいから姓名判断だけさせてー
と言うので見てもらったら
『31才で大きな変化があります。良くない方に。』
って言われて、
楽しみにしてたら離婚した。+21
-0
-
160. 匿名 2016/05/10(火) 23:25:26
信じない。六曜廃止してほしい。
うちのカレンダー六曜ないから
友達のお祝いにアポとったら
仏滅だからって拒否された。
日曜しか休みないし、気持ちの問題なのにね。+8
-11
-
161. 匿名 2016/05/10(火) 23:35:32
>>160
ほんとだね
何で六曜なんてカレンダーに入れてるんだろう
なければ仏滅とか関係なく結婚式もできるのにね
結婚式場がもうけるしくみかな?+5
-12
-
162. 匿名 2016/05/10(火) 23:40:44
なんで新築ダメなの?
厄年なの?+2
-1
-
163. 匿名 2016/05/10(火) 23:53:08
ほどほどに信じてます。いい事も悪い事も占いやおみくじで書いてあった事で、何となく心に残った事は守るようにしています。良い事は守り悪い事はそうならない様に気をつける。その位でいいと思っています。+17
-0
-
164. 匿名 2016/05/10(火) 23:55:48
信じてなかったけど、占い結果を聞くのが好きだからこの前してみた。
結婚時期について占って貰おうとしたら、「今相手はいますか?相手がいるなら、今年が決断の時です。詳しいことを教えて貰えれば見えてきます」って言われて失笑した。いや、相手おらんし、生年月日をなんのために教えたか分からん。私はカウンセリングしに来たわけじゃない。+6
-0
-
165. 匿名 2016/05/10(火) 23:58:50
宝くじの話だけど、仏滅は大安イブと捉えてあえて仏滅に買う人もいるらしいです。物は考えようだよね。
それを聞くまで気が付かなかったけど仏滅の次の日は大安だったんだ。+7
-0
-
166. 匿名 2016/05/11(水) 00:06:11
占いの構え方によるよね
絶対にこうなる!って物凄く霊的な力のある人以外ありえないと思う
人は秒単位で思考が変わっていくわけだし
タロットが好きで一時期、調べていたことがあったんだけど
あくまで、こうなりそうですよって
正しい方向に導くための人生相談って感じ
だから自分が意識していれば悪いことも回避できる
+8
-2
-
167. 匿名 2016/05/11(水) 00:17:42
新築建てると不幸になるなんて、はじめて聞きました!!
私のまわりの新築建てた沢山のご近所さん、アパート住みの私より幸せそうに見えますよ?
大丈夫。そんなの信じないで、素敵な家を建てて下さいね。+9
-2
-
168. 匿名 2016/05/11(水) 00:23:06
私の地方だけかもしれませんが、新築を建てると悪いことが起きる。というのは、悪い気を身近で死期が近い人が一緒にあの世へ持っていってくれる。と聞きました。だから、身近な人が亡くなる=悪いことが起きる。て思ってしまうとか、、
うちは新築を建てた時に入院していたお婆ちゃんが亡くなりましたたまたまかもしれませんが、悪いことは起こってないです(^^)+12
-0
-
169. 匿名 2016/05/11(水) 00:24:06
占いする側だけど(辞めたけど)、自分のことを自分で決められない人、メンタル弱い人は占い利用してはだめ。
矛盾してるようだけどね。
脳内お花畑の人もね。
成就可能な不倫なんてめったに無いから。
脅す占い師はもちろん論外だけど、甘いことや良いことばかり言う占い師も信用したらだめです。
+11
-0
-
170. 匿名 2016/05/11(水) 00:41:22
信じる者は
騙される+9
-0
-
171. 匿名 2016/05/11(水) 00:55:36
よく占ってもらった老人占い師が、とにかく的中率がすごかったです。その方は亡くなってしまったけど、自分の死期すら言い当てて亡くなったとその方の同業者から聞きました。
そういう凄い占い師って絶対にメディアなど表には出てこないですね。テレビで大袈裟な事言ったりHPが派手で商売臭かったり宣伝活動をする人は、信用できないです。
+28
-0
-
172. 匿名 2016/05/11(水) 01:42:50
占い師です。変なインチキ占い師がいるせいで市場価値が落ちるんですよね。
朝の占いや雑誌の占いもテキトーなものなので辞めてほしいです。
占星術では離婚しやすいとか死別しやすいとかは確かに分かります。
ただ、主さんは人に影響されやすいタイプの方だと思うので占い師はきちんと選んだり信念を持たれた方が良いかと思います。
何があろうと自分の人生ですからね。+20
-0
-
173. 匿名 2016/05/11(水) 01:44:13
増築や改築をすると事故や怪我があるから気をつけてというのは、田舎ではよく聞かれる。偶然だろうけど町内3件で実際にあった。+10
-1
-
174. 匿名 2016/05/11(水) 01:48:23
まったく信じない+2
-1
-
175. 匿名 2016/05/11(水) 01:53:38
学生時代にタロット占いやっていて、友達によく当たると言われて喜んでいた。
ある日クラスの女の子が彼氏との仲を占って、って言われてカードを読んでいくと・・・
彼氏の方に健康か体の問題が出てくるのでそれが問題だってそのまま伝えたんです。すると泣き出して、彼氏が事故で片足を失って療養中だそうなんです。
私も怖かったし、人を傷つけることもあるんだと思い、その日からタロットやめました+27
-1
-
176. 匿名 2016/05/11(水) 02:36:31
雑誌とかテレビの不特定多数に向けた占いは信じないけど、個人で対面で占うやつは多少信じる。占い師によるけどたまに当たってることもあるし。
精神的に病んでる時に何回か行ったけど、人に愚痴とか悩みとか聞かせるのは悪いなって思うけど、占い師相手なら、お金払ってるし、そういう職業だし、後腐れがないから罪悪感がない。
話聞いて貰えるし、今は悪い時期と言われれば諦めがつくし、これから変わっていくと言われれば何かしら希望が持てる。
+16
-1
-
177. 匿名 2016/05/11(水) 03:07:19
>>23
夜に爪を切ってはいけない理由は、
昔は電気がなく、囲炉裏の火。
でも火だって急に消えることがある。
手元が狂ったら危ないからという意味。
でも今じゃテレビとかで、
爪は夜、お風呂上がりに切ると
ふやけて切りやすくて良い。っていってるぐらい。
迷信は信じません。+11
-0
-
178. 匿名 2016/05/11(水) 06:14:55
占いは信じてるけど新築云々は聞いた事ないな
+2
-2
-
179. 匿名 2016/05/11(水) 06:40:37
占いとかいかないし、信じない人。
でも、友人からよく相談受けるんですけど、
占い師みたいだねって言われます。
多分直感が働くのかな??あたります。+5
-0
-
180. 匿名 2016/05/11(水) 07:00:52
土地が更地の時だけ出来る出雲屋敷という守護の方法があるようです。
+3
-0
-
181. 匿名 2016/05/11(水) 07:13:14
本物の占い師は、100人に1人もいないと思います。
占い師は、死ぬ運命の人にその事を言ってはいけないと聞いた。
"死ぬ""不幸になる"とか簡単に言う占い師は信用できない。+10
-0
-
182. 匿名 2016/05/11(水) 07:31:18
友達とかは『占いとかは悪い事を言われたら、信じない。良い事を言われたら それは信じる』と言う人が 多い気がするけど、私は友達とは 逆な感じです。
悪い事を言われたら 良い事を言われた事よりも 悪い事を信じる?と言うか そうならないように 悪い事の方を 重点的に 見たり聞いたりして 気を付けてるようにしています。
『水に気をつけて』みたいな事を言われたら「極力 水に近づかないし」『あなたの発言で 相手を傷つけてしまうかも。気をつけて』みたいな事を言われたら、先に「私も気をつけるけど もしかしたら 私が気づかないうちに 私の言葉で傷つけてたらごめんね。私の発言で 嫌な気持ちになってしまったら言って。謝るし 言わないように気をつけるから(; ・`д・´)」と言って いつもより 言葉に気をつけて会話したり、悪い事は起きてほしくないので 言われたような結果にならないように どうしたら 悪い事が起きないのか、どうしたら改善できるのか 占いを見たり聞いたり した時だけですが(ノ≧ڡ≦)しています。
逆に良い事は ホドホド な感じで聞いています。『良い事は、そうなったらラッキーo(*^▽^*)o 』な 感じ程度です。
長文 失礼しました。+6
-4
-
183. 匿名 2016/05/11(水) 08:09:59
121.さん
北枕は健康に良いんですよ。
何故ダメになったかというと
中国の皇帝が自分以外が健康で力をつけて反乱などを起こすのを防ぐ為に
北枕は縁起が悪いとおふれを出して
皇帝以外は北枕で寝るなみたいになった。
それが時を経て、北枕は病気するだのに変化。
日本にも死人は病気しないから、死人は北枕にして安置。みたいになりました。
北枕は深い眠りにつけますから、
疲れが取れますよ。
私も主人も北枕で、20年病気知らず。
楽しい毎日です。+4
-1
-
184. 匿名 2016/05/11(水) 08:18:12
スピリチュアルカウンセラーとか怪しいから。占い師より質が悪いです!気をつけて。+7
-1
-
185. 匿名 2016/05/11(水) 08:43:06
どんな人も血液型だけで決めつけ作るおっさんがうざい。
どんな根拠があって人間をたった四つに分類できるんだよ。
当てはめパズルみたいに周りの人間を決めつけて悦に入ってる姿が幼稚だわ。
本人は科学的根拠が有る信じて疑わない・・・おめでたい。+14
-0
-
186. 匿名 2016/05/11(水) 09:09:51
媒体で活躍してる有名な占い師が毎月、毎週更新してるけど
適当に5人ぐらいみつくろって占い内容比較してみると面白い。
まったく真逆の占いする人がいて、何も信じられなくなるよw
+5
-0
-
187. 匿名 2016/05/11(水) 09:30:48
ちょうど昨日行ってきました。
今の彼とは結婚するのはやめなさいと
言われてしまいました。大好きなのに…+4
-1
-
188. 匿名 2016/05/11(水) 09:56:02
知り合いが信じて止まなかった占いババァがごっつぁん体質(奢られるの当たり前)だった。
何様??
星座と血液型で性格は仕上がりません。環境です。
有料で相談してもらってるなぁと傍観してます。
+5
-0
-
189. 匿名 2016/05/11(水) 10:36:30
>>187
ちょっと占ってみました。
その彼の性格は良い言い方で言えば「クール、ポーカーフェイス」
悪い言い方で言えば、「冷淡、棘がある」
いざ、何かしらのアクシデントが起きた時、責任放棄するかもしれません。
今、あなたが「大好きなのに...」と書かれているのは、まだそのような面が見えてないの、かも。
見えてたとしても「彼って冷静ね~」と見えてるのかも。
でも、あなたがそれでよしとするなら大丈夫かもしれませんよ。
どうでしょうか?この答え。
+6
-0
-
190. 匿名 2016/05/11(水) 11:06:29
手相は、本当にあると思う!
その時その時で変わるって言うけど、今の旦那に出逢って人生で一番幸せを感じていて、気づいたら結婚線が幸せ婚に伸びてた!!+6
-3
-
191. 匿名 2016/05/11(水) 11:12:41
今の彼氏と結婚したくて、何件か占ってもらったけど・・
はっきり「出来る」とか「出来ない」って言ってくれないんですよね+6
-0
-
192. 匿名 2016/05/11(水) 11:14:11
自分の寿命が分かるという占いをやってみました。
2年前に寿命でした。+5
-0
-
193. 匿名 2016/05/11(水) 11:26:47
母が占い狂。口癖は「いいとされてる事はする」
占いがハズレるのは自分の行いが悪いかららしいよ。
おめでたいねよぇ~。
占いの結果より、占う、占ってもらう行為自体を信じてるみたい。
行動しない奴の言い訳だよ。+2
-1
-
194. 匿名 2016/05/11(水) 11:39:10
風水や方角なんて中国を基本にしてるの多くないですか?
中国産は食べないのにそっちは信じるという矛盾+2
-2
-
195. 匿名 2016/05/11(水) 11:41:27
義母が占い好きで、占い師に依頼して子供の名前候補一覧をよこしてきた。何万円もしたそうで反故にも出来ず。頼んでないし、知りもしない占い師の占いなんて有難くない。やめてほしかった。
+4
-0
-
196. 匿名 2016/05/11(水) 11:45:26
風水とか信じてなかったけど、良くない土地に住んでから今はちょっと信じてる。ほんと良くないこと続きだった。引っ越してよかった。+6
-0
-
197. 匿名 2016/05/11(水) 12:29:29
13歳年の離れた姉と遊び半分に一緒に見てもらったら
生年月日書きましたよ。お母さま、お嬢様って言われた。その時点でアウト。
ドラマじゃあるまいしそうそういないでしょ~。実際そうだとしても失礼。+4
-0
-
198. 匿名 2016/05/11(水) 12:37:41
玄関に水槽は良くないって聞いた事がある
家族がイライラして怒りやすく良い事がないらしい。
風水とか興味なくあんまり信じてなかったけど‥‥。
置いてる家があってやっぱ良くないんだなって思った(笑)
+5
-1
-
199. 匿名 2016/05/11(水) 13:00:02
>>196
土地の波動というものはある。
占いとか迷信とかじゃなくてね。
殺人事件やひったくり、風俗などが多発している土地は波動が悪い。
住むものではない。+10
-0
-
200. 匿名 2016/05/11(水) 13:22:51
この人たまにテレビとかでてるけど、当たるって聞く。
占いは全ては信じないで、自分がポジテイブになるための参考程度にしたほうがいいと思う。
なんでも鵜呑みにすると自分で何も決断できなくなるし。+0
-2
-
201. 匿名 2016/05/11(水) 13:46:55
独身の時に新築マンションを買って、
そんときは、全く悪い事無かったし
結婚してから手狭になって、また新築の
一戸建てに移り住んだけど
今のトコは特に何も無い。
占いなんか、統計とってるだけでしょ。
そうそう当たらないよ。
独身の時は、大それた事しちゃったと
思い悩んだけど、今はそれも良い思い出。+5
-2
-
202. 匿名 2016/05/11(水) 13:48:25
当たる占い師もたまにいるんだよな〜
+10
-0
-
203. 匿名 2016/05/11(水) 13:55:21
朝のテレビの占いはADが考えてると思う。+10
-0
-
204. 匿名 2016/05/11(水) 14:02:37
当たってるんじゃなく、近似値とれただけだと思う。
「この人と結婚すると不幸になるわよ」と言われても好きだから結婚したとする。
パートナーのネガティブな点を見つけては「あの時の占いは当たってた!」と思う事になる。
悪評ほど広まるのが早いように、悪い事のほうが信じやすい。
+5
-1
-
205. 匿名 2016/05/11(水) 14:05:42
本当に未来を当てられる占い師も稀にいる事はいるのだろうと思います。
以前何かのトビにも書き込んだのですが、ある人が当たると評判の占い師から「今は大変だが3○歳の時にとても楽になる」と言われ、ピタリその歳に病気で亡くなったのを知っているからです。
占い師はオブラートに包んでそう言ったのでしょう。
でもそんな人はほんのひと握りで、大抵は偽者や詐欺師や実力のない人ばかりなんだと思います。+11
-1
-
206. 匿名 2016/05/11(水) 14:36:24
本当に当たる人は核心を突いてくるみたいですよ。
飯島愛さんが亡くなる三年前に占い師に「三年後にあなたは亡くなる」と言われたのが有名です。
それテレビで本人が「占い師に三年後に死ぬって言われちゃったぁ~」って言ってました。
「三年後に。。」ってまだ30代の若い女性に言うのは、、近似値とかコールドリーディングではない。
+15
-1
-
207. 匿名 2016/05/11(水) 14:36:27
細木数子の占いで、絶好調と思われる時は、全てにおいて絶不調でした。会社やめようかなあと考えたほど。
逆に、大殺界の時は、いいことばかりあって、逆に怖いくらいでした。
私の場合は、いつも占い結果と真逆なのです。
占いが当たるかどうかは、生年月日が同じ人がいると分かりやすいかもしれないですね。
昔、電波少年で占いを信じるがままに突き進んで旅をするっていうのあったなー。+12
-0
-
208. 匿名 2016/05/11(水) 14:40:40
ある程度は信じます。
3年前占われてから 節電節水を心がけてます。+3
-0
-
209. 匿名 2016/05/11(水) 14:45:10
風水は気にしてる。鬼門は綺麗に、西に黄色、その程度ですが。
+10
-0
-
210. 匿名 2016/05/11(水) 15:01:13
星座占いや血液型占いは信じてないです。
誕生日を計算したりする占いも信じてません。
生まれた日より、受胎した方が命の始まりのような気がする。
手相は良いことだけ信じています。(高額当選する手相らしいので)
運命の出会いは信じています。+9
-0
-
211. 匿名 2016/05/11(水) 15:04:28
今の悪い状況が厄年に引っ越したことが原因かも。
それと風水と塩の浄化作用は信じています。
あと「神秘のお部屋」というHPも不思議なテクニックも信じています。+2
-0
-
212. 匿名 2016/05/11(水) 15:55:19
宿曜ってやつだけは信じてる。
+5
-1
-
213. 匿名 2016/05/11(水) 16:04:14
血液型、星座、大殺界なんかは信じないけど
四柱推命は当たる。
ジャニーズタレントやアスリートは
ゲンを担いでか、これに沿って活動してるよ。+3
-0
-
214. 匿名 2016/05/11(水) 16:22:38
占い師なんて人の話聞いてコンサルタントみたいに適当な事言ってるだけでしょ。だいたい明日の株価も為替も当てられない人が占えるわけないじゃん。+4
-1
-
215. 匿名 2016/05/11(水) 17:05:21
栗原類すごいな…
見てほしいよ+4
-0
-
216. 匿名 2016/05/11(水) 17:51:39
テレビでやってる、星座占い。バカじゃないかと思う。+3
-0
-
217. 匿名 2016/05/11(水) 18:14:41
信じない
高校生の時友達と教室にあったパソコンで
放課後バスの時間までの暇つぶしに相性占いとかしてたけど
仲がいい人とは20%~60%くらいの相性なのに
実際相性悪い人とやると50%~80%で
友達とより相性が良かった笑+3
-0
-
218. 匿名 2016/05/11(水) 18:16:21
>>90 ゲッターズ飯田何やらかしたの?
気になる〜〜+4
-0
-
219. 匿名 2016/05/11(水) 18:25:16
結局そこまで信じてないけど、なんか好き。+1
-0
-
220. 匿名 2016/05/11(水) 19:01:02
+2
-1
-
221. 匿名 2016/05/11(水) 19:43:07
私は占い師ですが、新築で不幸になることはありません。ただ、方角は重要です。
夫が先に亡くなる可能性はありますが、それが不幸とはかぎりません。むしろラッキーだと捉える人もいるでしょう。+4
-4
-
222. 匿名 2016/05/11(水) 19:59:14
瀬尾まいこさんの「強運の持ち主」っていう、小説が面白いよ。
時給がいいからとショッピングモールで占い師として働いてる女性の話なんだけど、
占いより、自分の考えや見た感じで相談に乗ってると当たる!って話題になるの。
コールドリーディングみたいなものだと思うけど。ゆるくて面白いからおすすめ!+1
-1
-
223. 匿名 2016/05/12(木) 00:09:23
知り合いの占い師にメールでお見合いの事で相談したら
ものすごい嫉妬と僻みの返事が来た
占い師も自分の気分なんだなと思った。
+3
-0
-
224. 匿名 2016/05/12(木) 01:52:30
占いというより血液型性格診断は大体あってるというか
血液型によって人類はおおまかにキャラ分類できる。
血液型性格診断の概念が無いインド人ですら、血液型どおりの性格してる傾向がある。+0
-5
-
225. 匿名 2016/05/12(木) 03:26:48
TVや雑誌の12星座占いとか、基本的な風水はちょー大雑把だよ。どちらも生年月日や生まれた時刻・場所とかでもっと細密に見ないと個人には当てはまらない。+3
-0
-
226. 匿名 2016/05/12(木) 10:31:17
>>218です、確かにこれはちょっとね〜。+1
-0
-
227. 匿名 2016/05/12(木) 19:04:41
占いのカルチャースクールに半年行ってた。
講師の占い師に「宝くじとか株で大儲けしたことありますか?」って聞いたことあるよ。
そういう一種のクジ運みたいなのは相で分かるらしく、
講師「私はないから」って言ってた。
「自分にはその運がないと分かってるのにチャレンジしないわよ」だって。。
でも他の生徒が「あなたは少しだけ相がある。少額なら当たるわよ」って言われてた。
その生徒、その年の宝くじで少額当選したって。
+2
-0
-
228. 匿名 2016/05/12(木) 22:52:13
新築〜は、迷信の類。
昔は新築するのは大変だったから、体調悪くなったり、お年寄りなら仮住いで亡くなるって割とある事だった。
>>1 さんの知り合いは聞き齧った話をしたにしても、嫉妬もあるんだろうね。
そういう人は、自分が新築したら嬉々として自慢するから、気にしなくて大丈夫よ。
気にせず良い家を建ててね。+3
-0
-
229. 匿名 2016/05/13(金) 10:04:39
先日占いに行ってきましたが、こちらの情報全部聞き出してから始めたので胡散臭かったです
仕事決まるか聞きたかったのに「早く仕事見つけなさいよ!あなた50歳以降になったら安定した仕事なんて見つからないわよ」だって。私じゃなくても誰にでも当てはまるでしょ…
なんで仕事辞めたの!すぐ決まると思ったんでしょ~辞めて失敗したねえ!とも言われたなあ
過去のことほじくり返して痛めつけたいだけにしか思えなくて正直金返せな気持ち
当たる占い師さんもいるんだろうけど、心に不安抱えた人に偉そうに説教して満足したいだけの人もいるんだなと勉強になりました。+1
-0
-
230. 匿名 2016/05/13(金) 20:36:34
新築したとき特に何も起こらなかったよ
20年近く前だけど家族みんな元気で病気もしなかったから迷信だと思う!
+1
-0
-
231. 匿名 2016/05/25(水) 13:10:48
ほんとに当たってヤバイw
+0
-0
-
232. ゲームセンターCXのありの課長に挑戦してほしいゲーム1スーパーファミコンの聖剣伝説3 2016/05/29(日) 12:37:57
信じねえな、当たったことないから+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する