ガールズちゃんねる

フェリーでの女性1人旅

186コメント2016/05/08(日) 23:48

  • 1. 匿名 2016/05/07(土) 21:45:22 

    学生最後の思い出に北海道への一人旅を計画しています!

    交通手段を調べたところフェリーもいいかなあと思ったのですが
    女1人で初めてフェリーに乗るのはどうなのかと、、

    ぜひフェリーに乗ったことのある方の感想やアドバイスを聞きたいです!

    +88

    -10

  • 2. 匿名 2016/05/07(土) 21:46:21 

    +16

    -56

  • 3. 匿名 2016/05/07(土) 21:46:26 

    女性専用室あるよ

    +291

    -2

  • 4. 匿名 2016/05/07(土) 21:46:30 

    2げと

    +1

    -36

  • 5. 匿名 2016/05/07(土) 21:46:46 

    トラック乗りに声かけられる

    +37

    -30

  • 6. 匿名 2016/05/07(土) 21:46:50 

    ミシガン

    +5

    -12

  • 7. 匿名 2016/05/07(土) 21:47:00 

    酔わないから大丈夫だよ

    +17

    -17

  • 8. 匿名 2016/05/07(土) 21:47:01 

    >>2
    フェラーリ

    +54

    -8

  • 9. 匿名 2016/05/07(土) 21:47:03 

    眠れないよね
    フェリーでの女性1人旅

    +81

    -19

  • 10. 匿名 2016/05/07(土) 21:47:04 

    +90

    -6

  • 11. 匿名 2016/05/07(土) 21:47:25 

    女一人旅って...大丈夫?

    +154

    -80

  • 12. 匿名 2016/05/07(土) 21:47:45 

    特に心配しなくても大丈夫だよ。寝るときだけ気をつけて。

    +233

    -8

  • 13. 匿名 2016/05/07(土) 21:48:18 

    個室にしたらいいよ!
    船に乗る前にお菓子とか買っといたらいいよー。

    +311

    -7

  • 14. 匿名 2016/05/07(土) 21:48:29 

    レイプされるからやめた方がいいよ

    +23

    -160

  • 15. 匿名 2016/05/07(土) 21:49:14 

    2時間ドラマの始まりの方で殺されるから人

    +100

    -17

  • 16. 匿名 2016/05/07(土) 21:49:18 

    怖い気もするし、リラックス出来そうな気もするし…。主さん気を付けてよー。

    +143

    -5

  • 17. 匿名 2016/05/07(土) 21:49:24 

    フェリーといっても距離や船の規模で全然違うからなー。

    +115

    -2

  • 18. 匿名 2016/05/07(土) 21:49:26 

    変な男に声掛けられても
    ちゃんと断れるようにね

    +214

    -3

  • 19. 匿名 2016/05/07(土) 21:50:07 

    乗ったことないけど、酔わないものなの?

    久里浜の近距離のは平気だった。

    +11

    -9

  • 20. 匿名 2016/05/07(土) 21:50:14 

    個室取ればいいだけの話だけどそうすると意外と高くついて
    新幹線なり使えばよかったってなるのがフェリー

    +267

    -5

  • 21. 匿名 2016/05/07(土) 21:50:19 

    ちょっと不安

    +28

    -8

  • 22. 匿名 2016/05/07(土) 21:50:27 

    高橋英樹が船長で船越英一郎が副船長だったらすぐ船を降りたほうがいい

    +542

    -8

  • 23. 匿名 2016/05/07(土) 21:50:28 

    >>1
    学生の女一人旅でフェリーって…
    タイタニックみたいな出会いを期待してるでしょ?
    ないから、そんな出会いwww

    +17

    -144

  • 24. 匿名 2016/05/07(土) 21:51:54 

    学生なのに彼氏どころか友達もいないんだね
    (´;ω;`)

    +9

    -181

  • 25. 匿名 2016/05/07(土) 21:52:18 

    酔い止めのんで、ひたすら寝る! 音楽必須!

    +105

    -3

  • 26. 匿名 2016/05/07(土) 21:52:20 

    トラック運ちゃんのストーカー攻撃 超興奮するw

    +12

    -51

  • 27. 匿名 2016/05/07(土) 21:53:09 

    いいと思う。けど、船って案外高くつきそう。

    +65

    -8

  • 28. 匿名 2016/05/07(土) 21:53:22 

    兵庫県がやってる洋上セミナーで神戸の女子大生が行方不明になった事件を思い出した
    女1人でフェリーは私だったら怖くて嫌だな

    +167

    -12

  • 29. 匿名 2016/05/07(土) 21:54:00 

    >>23
    例えがタイタニックって古…

    優雅で楽しそうじゃないですか!個室が高くついても滅多に出来ない非日常を味わうにはぴったりだと思いますよ。

    +165

    -8

  • 31. 匿名 2016/05/07(土) 21:55:02 

    昨年の夏、東京から北九州までフェリーで一人旅しました
    予約の電話で女性専用部屋になり、同室の女性たちとおしゃべりして楽しかったです
    ものすごく揺れるので酔い止めは必須です

    +184

    -3

  • 32. 匿名 2016/05/07(土) 21:55:07 

    >>14
    男に対するネガキャンですか?

    +5

    -7

  • 33. 匿名 2016/05/07(土) 21:55:12 

    ええー、なんか心ないコメントばかり…
    確かによく調べてから行った方がいいけど、一人旅ってだけで色々憶測して心ないコメントするのはどうかと思う
    私も一人旅憧れるな!1さん楽しんで旅行行っておいでよー( ´ ▽ ` )ノ

    +266

    -8

  • 34. 匿名 2016/05/07(土) 21:55:50 

    貴重品の管理!

    +107

    -3

  • 35. 匿名 2016/05/07(土) 21:56:04 

    伊豆大島方面いいですよー

    +17

    -5

  • 36. 匿名 2016/05/07(土) 21:56:55 

    女性だけの雑魚寝するとこで安心してたけど寝てたら横の女性の足が私の顔の横にあってその足が激臭で目が覚めた。今ではいい思い出です

    +166

    -3

  • 37. 匿名 2016/05/07(土) 21:57:00 

    >>23にマイナスつけてる人は、出会いがあると思ってるってこと?

    +7

    -26

  • 38. 匿名 2016/05/07(土) 21:57:11 

    近場だと2~3時間だから一人でも大丈夫だと思います。

    +20

    -4

  • 39. 匿名 2016/05/07(土) 21:57:29 

    >>2
    フェラーリやないかーい!

    +13

    -9

  • 40. 匿名 2016/05/07(土) 21:57:50 

    >>28
    やっぱ危ないね
    呑気におすすめ出来ないかも

    だけど他人がとやかく行動制限するのも何か違うし…

    +24

    -6

  • 41. 匿名 2016/05/07(土) 21:58:23 

    学生は学割使うとかなり安くなるよ。
    ただ学校で証明書みたいの作ってもらわないとダメなとこもあるから準備はお早めに。
    フェリーのお風呂から海が見えたりして最初はテンション上がっても後半暇になります。
    どこから乗るかにもよるけど、ネットも使えないから暇つぶしグッズ用意しておくのがおすすめ。
    あとフェリー内の売店は全て高いから港に着く前に食料とか買い込んで行ったほうがいいよ〜

    北海道良いとこですよ〜お待ちしてます(*^^*)

    +126

    -6

  • 42. 匿名 2016/05/07(土) 21:58:30 

    7時間近い航路。温泉ついている大型フェリーに乗ったけど、2cmくらいの窓の縁を伝って覗きに来た男がいた。速攻出て海に突き落としてやりかったけど全裸なので表に出る事も出来ないし、一瞬しか顔見え無かったので誰とも確定出来ず、責任者からは何も無く、心底ムカついた。

    バカな男はそこらじゅうに居るので、本当に気をつけてください。

    +173

    -8

  • 43. 匿名 2016/05/07(土) 21:58:44 

    >>37
    そりゃあるでしょう
    女学生が1人で船に乗っていたら、殿方たちは放っておかないよ

    +11

    -17

  • 44. 匿名 2016/05/07(土) 21:58:54 

    フェリーでの女性1人旅

    +15

    -8

  • 46. 匿名 2016/05/07(土) 21:59:11 

    大浴場が波だよ。

    +39

    -5

  • 47. 匿名 2016/05/07(土) 21:59:29 

    レディースルームがある区間もあるみたいだけど・・
    どこから乗るのかな?

    +11

    -2

  • 48. 匿名 2016/05/07(土) 21:59:32 

    船に温泉ついてるわけないだろ
    どこから温泉が湧くんだよw

    +96

    -34

  • 49. 匿名 2016/05/07(土) 22:00:05 

    高校生の時、夏休みに洋上セミナーで乗りました。思っていたより船酔いしないし、居心地良かったですよ。
    ただ旅行ではなかったのでそんなに楽しめなかったけど。
    ガルちゃん民は女一人旅とか一人暮らしに拒否反応示すけど、実際は事件事故も起こらず無事終わると思いますw
    『洋上セミナ19団』 [北京]のブログ・旅行記 by YOKOSO♪さん
    『洋上セミナ19団』 [北京]のブログ・旅行記 by YOKOSO♪さんi.4travel.jp

    北京でのYOKOSO♪さんの旅行記です。洋上セミナーは都内の高校生男女計400人(1人脱落)が東京都の職員の宿泊を伴う研修を何回か行ったのちに、結団式を行い、大型客船・新さくら丸(今は廃船になりました...

    フェリーでの女性1人旅

    +56

    -5

  • 51. 匿名 2016/05/07(土) 22:00:46 

    >>44
    それチェリーな

    +31

    -4

  • 52. 匿名 2016/05/07(土) 22:00:49 

    フェリーに対して男に襲われるとかそういうイメージを持ってなかったから、このトピ開いてびっくりした。

    +113

    -5

  • 53. 匿名 2016/05/07(土) 22:01:28 

    白い女優帽
    白いスーツ
    サングラス
    髪はストレートロング

    2時間ドラマの怪しい人物

    +43

    -2

  • 54. 匿名 2016/05/07(土) 22:01:31 

    女の子ひとりで大丈夫かな?
    家族でフェリーに乗ったけどトラックの運ちゃんが多かったよ
    声かけてきたけど旦那があとから来たからサラッと離れていった(笑)

    客室は絶対個室にした方がいいよ‼

    +84

    -7

  • 55. 匿名 2016/05/07(土) 22:01:46 

    阪九フェリーによく1人で乗るけど、個室でも安いし快適だよ
    船の旅ってすごく思い出になるからいいと思う
    ただ若いとレストランとかで声かけられたりするからうざいかも
    雑魚寝部屋は、空いてる時はいいけど、団体と乗り合わせたら最悪だからやめた方がいいかもしれない
    お風呂もついてるから、部屋着を持っていくと快適だよ
    ちなみに阪九フェリーでは夜注文しとくと朝焼きたてパンやお菓子が食べられる

    +58

    -1

  • 56. 匿名 2016/05/07(土) 22:02:18 

    >>52
    そんな男は人の皮を被った猛獣です。人間の男性はそんなことしませんよ。

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2016/05/07(土) 22:02:44 

    新幹線にしたら?

    +11

    -10

  • 58. 匿名 2016/05/07(土) 22:02:56 

    大丈夫でしょ。わたしは個室で入り込まれて襲われるのが怖いからたぶん大人数の部屋でごろ寝を選ぶかな。

    +15

    -9

  • 59. 匿名 2016/05/07(土) 22:02:58 

    道中も楽しめるタイプだったり、いい船だったらいろいろと施設があったりして楽しそう(高そうだけど)

    私は全ての時間を目的地で楽しむタイプなので船という選択肢はなかったけど、いつか年をとったらゆっくりと船の旅をしてみたいです。

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2016/05/07(土) 22:04:06 

    個室もあるよ 安いのからスウィートまで
    海を見ながらの大浴場もいいよ

    +32

    -0

  • 61. 匿名 2016/05/07(土) 22:04:20 

    そんな逃げ場のないフェリーで犯罪おかすひといないと思うけどなー。

    +5

    -21

  • 62. 匿名 2016/05/07(土) 22:05:54 

    ほら、あれが獄門島じゃ
    フェリーでの女性1人旅

    +12

    -4

  • 63. 匿名 2016/05/07(土) 22:06:23 

    ふえりいのチケットもう取ってるんだぁ~

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2016/05/07(土) 22:06:36 

    >>57 おまえ、バカか?船旅の話ししてんだよ 新幹線に乗る位なら飛行機が、ましだろ ここは、バカばっかり湧いてくるなぁ

    +14

    -12

  • 65. 匿名 2016/05/07(土) 22:07:30 

    尾崎豊 シェリー - YouTube
    尾崎豊 シェリー - YouTubem.youtube.com

    尾崎豊は、僕の人生です。 たくさんの再生ありがとうございます。 さぁ、もっと歌いましょう。

    +1

    -23

  • 66. 匿名 2016/05/07(土) 22:08:22 

    距離にもよるだろうけど、
    私は6時間フェリー乗って個室でも無くてカバン枕にして寝てたよ。
    だだっ広いスペースに大人数居るし、襲われるとか考えた事も無かったけど。

    +20

    -7

  • 67. 匿名 2016/05/07(土) 22:08:52 

    >>61 甘~い 集団なら拒めないだろ

    +7

    -2

  • 68. 匿名 2016/05/07(土) 22:08:59 

    +6

    -18

  • 69. 匿名 2016/05/07(土) 22:09:27 

    >>64
    読点でこんなに笑わせる奴は他にいない

    +22

    -0

  • 70. 匿名 2016/05/07(土) 22:11:27 

    この漫画にフェリーの旅の話が載ってるよ
    船にもよるけどだいたいこんな感じ
    フェリーでの女性1人旅

    +30

    -0

  • 71. 匿名 2016/05/07(土) 22:15:55 

    フェリー~どこに行けば~俺はたどり着けるだろう♪

    +11

    -4

  • 72. 匿名 2016/05/07(土) 22:16:00 

    時間が有るならおすすめ♪

    +21

    -2

  • 73. 匿名 2016/05/07(土) 22:16:51 

    フェリー会社により、雲泥の差があります。衛生面、安全面共に。
    あと、便の時間帯によって、乗船している客層が変わります。
    主さんは、どちらから北海道への旅なのでしょうか?
    レディースルームの有無など、フェリー会社のホームページを私は必ずチェックします。
    短距離でしたら、青森からの津軽海峡フェリー、オススメです。
    楽しい旅行になりますように。

    +48

    -1

  • 74. 匿名 2016/05/07(土) 22:17:28 

    >>68
    その方 シェリーですわよ!

    +16

    -4

  • 75. 匿名 2016/05/07(土) 22:17:35 

    夜女性だけの部屋で雑魚寝してたら、突然ドアが開いていきなり「この船沈みますよ!」って何度も言われて皆でえ?え?ってなった。
    何か障害?というか少しそういう感じの方だったようで嘘だったのですが…色んな部屋に言いに回っていたらしいです。
    夜中にびっくりした、微妙な思い出です。

    +57

    -1

  • 76. 匿名 2016/05/07(土) 22:18:22 

    さんふらわあに乗りたい
    フェリーでの女性1人旅

    +31

    -8

  • 77. 匿名 2016/05/07(土) 22:21:24 

    部屋は個室が良いかと思いますが、
    大勢居る部屋だと、少し賑やかだとは思いますが、家族連れの近くで場所を取った方が安全ですよ。
    楽しんで下さい。

    +28

    -1

  • 78. 匿名 2016/05/07(土) 22:26:07 

    羨ましい
    私も日常忘れて船に乗りたいわ~☆

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2016/05/07(土) 22:27:37 

    1人で実家に帰るため、たまに車ごと12時間程度のフェリーに乗ります。
    ここにも書かれてるけど、ナンパを狙う男性はいますよ。街中だと忙しいと逃げられるけど、船の上なら皆暇ですからね。
    私も結構な歳ですけど、高確率で声かけられます。見た目出張中のサラリーマンが多いです。話しやすかった人に聞いてみると、船降りたあとに食事に行ったりすることも多いそうです。
    2等だとゴロ寝になりますが、何かあったら怖いので私はいつも割高でも個室を取ります。
    デッキに出る時も家族連れとかいる時だけ上がるなど、用心しますよ。
    景色も最高だし楽しめますが、女1人だということで緊張感はもって行動するのがおすすめです。

    +92

    -2

  • 80. 匿名 2016/05/07(土) 22:28:49 

    女性専用の部屋で仲良くなった人と一緒にごはん食べたり、甲板に出て海見たりしたなー
    フェリーの旅いいよね
    瀬戸内海航路は、橋が下から3つも観れるので楽しい

    +21

    -1

  • 81. 匿名 2016/05/07(土) 22:31:36 

    >>37
    馬鹿にしてる書き込みだからじゃない?

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2016/05/07(土) 22:32:11 

    襲われるとか考えてもみなかったって...
    少しは危機感持って警戒してた方がいいよ
    フェリーじゃなくても、用心に越したことはない
    頭おかしい人はどこにでもいるから

    +65

    -3

  • 83. 匿名 2016/05/07(土) 22:32:18 

    九州のフェリーでしたが、充電用のコンセントが必要だったので、コンセントのあるグリーン寝台にしました。
    1部屋8人くらいの、カプセルホテルのようなベットでした。
    もちろん、女性専用室です。

    雑魚寝エリアも女性専用エリアがありましたが、
    部屋の一部のカーペットで色分けして、女性専用にしているようでした。


    +18

    -1

  • 84. 匿名 2016/05/07(土) 22:34:13 

    1です!

    72さんが貼ってくれたコースで名古屋から乗る予定です

    +21

    -1

  • 85. 匿名 2016/05/07(土) 22:35:06 

    >>50男は来るな!ボケ!(笑)

    +18

    -2

  • 86. 匿名 2016/05/07(土) 22:36:35 

    甥っ子に会いに行くときは徳島↔和歌山の2時間フェリー1人で乗ってるけど、全然安全だよ(^_^)
    個室ブースがあっていつもそこで音楽ききながら寝てます(^ー^)

    +24

    -2

  • 87. 匿名 2016/05/07(土) 22:38:53 

    レイプ、男に襲われるだの書いている人って、乗ったことあるの?
    憶測で言ってない?
    今は船でも女性専用あるから、安心して乗れますよ。真に受ける人もいるからやめてほしいですね。

    私は九州~大阪を何度か利用していますが、快適ですよ。但し、雑魚寝だとたまに変な人がいるし、正直荷物が怖いので貴重品預かりに入れていた。人が少ない時期なら、雑魚寝でも平気だけど、満室の雑魚寝は気遣うのでワンランアップの部屋をお勧めします。

    +30

    -22

  • 88. 匿名 2016/05/07(土) 22:40:33 

    船旅してみたいけどな
    こういう客室で
    フェリーでの女性1人旅

    +59

    -1

  • 89. 匿名 2016/05/07(土) 22:41:07 

    楽しそう♪

    私も学生時代にその発想ができればしたかったなー

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2016/05/07(土) 22:45:48 

    >>76
    それはサンフラワーやない
    淡路島のたこフェリーや

    +85

    -0

  • 91. 匿名 2016/05/07(土) 22:47:49 

    最近だと曜日によってバンドの演奏があったり、露天風呂があったり豪華な船もあるよね
    時間はかかるけど、それだけの価値はある

    +10

    -1

  • 92. 匿名 2016/05/07(土) 22:50:09 

    >>87
    フェリーだけじゃないよ
    ホテルでも道端でも同じ
    女1人で行動するなら危機感は持っておくべき

    +58

    -1

  • 93. 匿名 2016/05/07(土) 22:50:16 

    数年前、本州から北海道に行くフェリーに乗ったよ。
    夜出発で早朝到着の便。
    車も乗船できるからかトラックドライバーが多かった。
    夜、デッキ付近に出て涼んでたら、
    40代半ば頃の男性(多分トラックドライバー)が側に来てビクッとした。
    夫は客室にいたんだけど、その男性がわたしの後を追うように
    急いで歩くのを見て心配して来てくれたから何も起きなかったけど。
    夫が一人で居る時もデッキに来て不気味だったって言ってた。
    海に突き落とされたら、夜だと助からない。
    海に落ちたのかも気付かれないかも。
    >>1
    驚かすようで悪いけど、女性一人旅は自意識過剰なくらいに気をつけてね。
    世の中変質者は多いよ、本当に。

    +77

    -1

  • 94. 匿名 2016/05/07(土) 22:51:07 

    レイ○とかタイタニックとか言ってる人、頭大丈夫か?

    +17

    -20

  • 95. 匿名 2016/05/07(土) 22:52:10 

    サンフラワー懐かしい

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2016/05/07(土) 22:53:05 

    トイレに嘔吐専用便器があった記憶が。

    今でもあるのかな?

    +8

    -2

  • 97. 匿名 2016/05/07(土) 22:53:07 

    >>72です♪
    いしかりの早割S寝台いいですよね♪
    私もCMを観ていいな~と思いながらいつも北海道は飛行機です。
    名古屋市港区在住なのに・・・。
    40時間ほどかかるので片道は飛行機でもいいかも?

    +10

    -2

  • 98. 匿名 2016/05/07(土) 22:55:46 

    阪九フェリーで門司〜大阪を移動した際、旅行中のおばあちゃんと相部屋になりました。旅行が大好きな方で、船旅中に、今まで行った旅先の話を沢山してくださりましました。若いうちに沢山旅をしなさいと言われました〜

    一期一会がある船旅も楽しいですよ!!
    ぜひ!!!

    +39

    -2

  • 99. 匿名 2016/05/07(土) 22:58:23 

    今、2ちゃんの人たちが荒らしにきてるから、こういうトピック、気をつけたが良いみたいですよ。

    +15

    -1

  • 100. 匿名 2016/05/07(土) 23:00:10 

    このガールズchのスレ乗っ取ろうぜwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
    このガールズchのスレ乗っ取ろうぜwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.netraptor.2ch.net

    このガールズchのスレ乗っ取ろうぜwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net2ちゃんねる★スマホ版★■掲示板に戻る■全部1-最新50■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されていますこのガールズchのスレ乗っ取ろうぜwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net1 : 風吹けば名...

    +11

    -1

  • 101. 匿名 2016/05/07(土) 23:02:21 

    >>84
    太平洋フェリーですよね!
    私それで苫小牧から一人で帰ってきたことありますよー。
    その時はB寝台の女性専用室にしました。
    いろいろ乗りましたが、太平洋フェリーはちょっとお高い分比較的寝台が広かったと思います。

    仙台での停船が結構長いので、一時下船も計画しておいてもいいかもしれません( ´∀` )b

    +16

    -1

  • 102. 匿名 2016/05/07(土) 23:02:33 

    学生時代に小樽から新潟のフェリーに乗車しました。
    シアタールームやプール、大浴場があって、満喫してきましたよ。
    ただ、船酔いするかもしれないので読書とかはやめた方がいい。
    念のため酔い止め持参で。
    女性ルームもあるし、個室もあるから、快適に過ごせますよ。
    楽しんできてくださいね♡

    +19

    -0

  • 103. 匿名 2016/05/07(土) 23:06:32 

    フェリーターミナルから札幌までバスで2時間ほどかかりますよ~

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2016/05/07(土) 23:07:17 

    3時間くらいフェリー乗って1人旅経験あるけど天気よくて潮風が気持ちよくて外でスルメとビール堪能してたw
    USJとかディズニーは友達と行くけど1人旅の方が自由行動できて気楽で良いかなw

    +10

    -3

  • 105. 匿名 2016/05/07(土) 23:07:18 

    個室だと高いから寝台にするといいと思うよ。
    結構暇だから、本を持ってくといいかも。
    私は一人旅の人同士何人かで仲良くなって酒盛りしてたけど。
    北海道に行くときに限らず、フェリーはそんな感じになるパターンが多いかもw
    1人だから気をつけたほうがいいけど、出会いもたのしんでいいんじゃないかな?

    友達は北海道旅行でのフェリーで知り合った人と結婚しましたよ。
    一部上場企業にお勤めのイケメンさんです。

    +24

    -2

  • 106. 匿名 2016/05/07(土) 23:08:10 

    >>48
    温泉水汲んでって沸かしてるんじゃないの?

    +15

    -1

  • 107. 匿名 2016/05/07(土) 23:09:35 

    九州のなかしか住んだことがないので、大分⇔大阪、門司⇔大阪のフェリーしか乗ったことないけど。
    阪九フェリーと名門大洋フェリーは女一人でも全然大丈夫。
    さんふらわあ何回も乗ったけど、ナンパとかやる雰囲気じゃない。家族連れとか学生のサークル旅行とか多い。たまに修学旅行生と被ると最悪、どこもかしこも高校生まみれ。普通はロビーで開放されてる場所にカーテン付けて男子高校生の雑魚寝部屋になってた(笑)

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2016/05/07(土) 23:17:21 

    >>99
    そうなんだ。
    荒らしは通報して撲滅しましょう!

    +14

    -2

  • 109. 匿名 2016/05/07(土) 23:17:43 

    女性専用があるから大丈夫とか、ない。
    性的被害に遭ったことある人はわかるはず。
    ○○だから大丈夫はないってこと。

    +34

    -9

  • 110. 匿名 2016/05/07(土) 23:22:29 

    二十歳のときの帰省でフェリー使ったけど船旅がすごく新鮮だった。
    でも当時はまだ2等は雑魚寝、私は端っこの席とって隣には女性がきて
    安心して寝てた。
    でも、ふと夜中衣擦れの音で目覚めると、
    欲情した雑魚寝カップルが、服着たままだけど激しく抱きあってて
    なんというか、気持ち悪くなった・・・・
    色んな人が、いるね・・

    +28

    -2

  • 111. 匿名 2016/05/07(土) 23:23:16 

    春休みの頃に朝のワイドショーで豪華フェリーの特集やってたよ。
    部屋もホテル並みの個室で、海を眺めながらのお風呂もある。
    食事も豪華バイキングみたいな感じで美味しそうだった。
    フェリー=雑魚寝のイメージがくつがえつた。

    +22

    -0

  • 112. 匿名 2016/05/07(土) 23:29:04 

    苫小牧から青森行った事あるけど、楽しかったよー。船好きだからテンション上がった!深夜発だったからか結構全体的に即寝だったのでそんな怪しい人は居なかったよ。むしろ1人でいろんなとこ移動してたから私のが怪しかったかもしれない。

    修学旅行の二段ベッドみたいなとこに寝ました。ただちょっとうるさいかも。モーター音とかは。無音じゃないと眠れない私はそこはキツかったかなー。でも、オススメです!

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2016/05/07(土) 23:29:59 

    まさに昨日24時間フェリーの旅から帰ってきたところ。夜中ずっとがるちゃん見てる私にとってネットできない環境は久々で手持ち無沙汰、本でも持って行けば良かったわ。することないからスマホの画面や写真整理してた。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2016/05/07(土) 23:31:01 

    フェリーで知り合いはトイレ行ったら荷物盗まれたから気を付けて
    悪天候だと酔うよ
    4人の部屋女性だけあるよ
    大きい荷物スーツケースを預けられる場所もあるフェリーがあるよ
    気を付けて行ってきてね

    +20

    -0

  • 115. 匿名 2016/05/07(土) 23:32:21 

    名古屋から北海道フェリー経験者です!
    部屋は女性専用部屋で行きました。
    朝の津軽海峡が揺れが激しくて大変でした!
    酔い止めは絶対必要ですよ。

    +12

    -1

  • 116. 匿名 2016/05/07(土) 23:33:05 

    3年くらい前に、必要に迫られて敦賀〜苫小牧のフェリーに車乗せて乗船したよ。
    女性専用の部屋で安心だった。
    お風呂やトイレも綺麗だったし快適。
    ただ暇なのと食事がイマイチと言うか飽きる。
    本と、取り敢えず直近の食事を仕入れてから乗船しました。(お菓子も)
    海上では電波がほとんど届かないから、映画を何本かスマホにダウンロードしておいたのも役に立ったよ。
    海が荒れなければ、たまには非日常を楽しめると思うな。

    +16

    -0

  • 117. 匿名 2016/05/07(土) 23:44:41 

    フェリーじゃなくてクルーズ行ったら?
    国内、海外で料金違ってくるけど海外なら30万円からあるよ
    年に国内と海外あわせて2、3回参加してるけど、食事とか寄港地ツアーとか船内でイベントとかも全部料金に含まれてるからそんなに高くないし
    おすすめ

    +5

    -16

  • 118. 匿名 2016/05/07(土) 23:45:43 

    セウォル号以来、船は無理。

    +3

    -7

  • 119. 匿名 2016/05/07(土) 23:49:43 

    1人フェリーなら、女性専用の寝台がオススメ!

    一昨年、夫婦で旅行した時
    旦那が売店に行った間、ロビーで1人でいたら女1人だと思われたらしく、男性2人につきまとわれた。嘘じゃなくて。
    寝台なら、入り口にセキュリティコード?ついてるからその点安心。

    個人的には飛行機がオススメだけど、酔いさえしなければフェリーのあの感じも好き。
    一人旅、楽しんでくださいね。

    +22

    -1

  • 120. 匿名 2016/05/07(土) 23:51:17 

    かなり昔に一人で阪九フェリーと北海道 苫小牧から東京までのフェリーに乗ったことがあります
    阪九フェリーは大丈夫だったけど 苫小牧からのは船酔いがキツくて ほとんど寝てました(笑)
    お風呂も一人貸切みたいな感じで入れてゆっくりできました (^-^)懐かしい思い出です

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2016/05/07(土) 23:55:44 

    デッキに出る時は帽子を飛ばされないように注意して
    フェリーでの女性1人旅

    +19

    -0

  • 122. 匿名 2016/05/08(日) 00:01:32 

    118
    それをいうならマンギョンボン号じゃないと客船に乗った気しないよ~

    +4

    -4

  • 123. 匿名 2016/05/08(日) 00:02:01 

    耳栓はあったほうがいいです。
    船はうるさいから、寝るときあるとぜんぜん違います。

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2016/05/08(日) 00:17:33 

    襲って来る男がいるので気をつけてね。


    フェリーでの女性1人旅

    +3

    -21

  • 125. 匿名 2016/05/08(日) 00:24:02 

    財布・携帯・アクセサリー等の貴重品は肌身離さずに!!
    小さいポシエットみたいなのに全部入れて、ずっと持ち歩いたほうがいいです。
    例え大部屋でなくても、女性専用ルームでも。
    夜、トイレにいく時でも置きっぱなしは止めた方がいいです。
    本当に隙をついた盗難あるし、一人旅で貴重品なくしたらどうしようもないから。

    あと、海上で見る朝日は格別です。翌日の日の出時間は船で教えてくれますよ!
    航路・季節・天候によって揺れ具合は変わるので、酔い止め対策は必須です。

    気を付けていれば、きっとかけがえのない学生時代の思い出になると思います。

    +28

    -2

  • 126. 匿名 2016/05/08(日) 00:25:43 

    ええー・・・
    大阪によく大洋フェリーで行くけど、船旅っていうより単なる移動手段って認識だわ。

    乗ってお風呂入って、後は寝る。起きると着いてる。旅情も何もない。レディースルームは暗証番号でロックされてるし、危険とか思ったことなかった・・・
    ただ、貴重品の管理だけはしっかり気をつけた方がいいです。窃盗かなり多いらしいよ。

    +24

    -0

  • 127. 匿名 2016/05/08(日) 00:25:48 

    まさに主さんが乗ろうとしているフェリーで、乗り合わせた男性と友達がヤリましたよ。
    友達自身はタイミング合えば誰とでもできる子なので、誰とでもやりたい男も乗り合わせてるでしょう。

    +6

    -13

  • 128. 匿名 2016/05/08(日) 00:37:39 

    3~4日前に、北海道から茨城までのフェリーて゜
    2人行方不明とニュースでやってたけど、どうなったんだろう。
    船が到着しても、2人か゜下りて来ない為、探したが船には残ってる人がおらず
    途中の海で落ちた可能性が高いと、言ってました。

    私が主さんの母親なら、船は嫌だな~(>_<)

    +32

    -2

  • 129. 匿名 2016/05/08(日) 00:40:47 

    知り合いの子、夏休みに彼氏とフェリーの旅行に行き、デッキでHしたと自慢してました。
    そういう死角と変態はいます。

    +10

    -7

  • 130. 匿名 2016/05/08(日) 00:40:57 

    航路の長い、大きなフェリーはホテルみたいで快適よ。楽しんでおいで!

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2016/05/08(日) 00:41:45 

    とぴ主さん、下ネタは無視してください。
    これまでに数回乗っていますが、襲われる、声をかけられる、などトラブルは一度もありません。

    旅行には油断は禁物です。友達といようが、貴重品は自分で管理する。それだけ守れば大丈夫です。
    ただ、フェリーの場合は慣れていなければ個室かプライベートが守れているタイプがいい。
    雑魚寝で一度だけ寝たことがありますが、落ち着かないので寝台タイプか余裕があれば個室を利用しています。船は新幹線や飛行機は違う雰囲気があり、旅!って感じがするので大好きです。


    +32

    -6

  • 132. 匿名 2016/05/08(日) 00:46:52 

    私は北海道ー本州を何度かフェリー使ってます。
    知らないトラックの運転手さんとも野球の話で盛り上がったり、一瞬携帯の電波が繋がるポイントを教えてくれたり毎回楽しく過ごせています。

    私も大抵1人で雑魚寝だけど、女性専用の大部屋だし危ない目にはあったことないです。
    お風呂も楽しいですよ!

    でも皆さんも書かれていますが、1人という状況では貴重品の管理などある程度の緊張感を持たれた方が良いかもしれないですね。

    どうぞフェリーの旅を楽しんで、素敵な思い出をたくさん作ってください!

    +21

    -1

  • 133. 匿名 2016/05/08(日) 00:52:29 

    酔い止めの薬飲んでも、効かない人っています。乗船2時間前に薬飲んで、まだ海上に出る前の乗船後15分でゲロってる人いました。しかもいきなり客室で吐いた。船室ゲロ臭が蔓延。一人でも大丈夫と自信と備えがあればいいと思います。

    +6

    -3

  • 134. 匿名 2016/05/08(日) 00:59:53 

    事故が怖いのは何でも一緒だよね、それを踏まえた上での旅だよ

    +23

    -0

  • 135. 匿名 2016/05/08(日) 01:00:27 

    津軽海峡はかなり揺れまっせ
    酔い止め必須

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2016/05/08(日) 01:01:44 

    >>129
    私もヤッてるカップル見たことある
    船というロマンチックな雰囲気でスイッチ入っちゃったのかね

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2016/05/08(日) 01:06:04 

    あの、こういっちゃなんですが、馬鹿カップルならどんな場所でもやっているんじゃないの?
    下ネタ書いている人って同じ人じゃないよね?

    +28

    -1

  • 138. 匿名 2016/05/08(日) 01:10:59 

    大抵は何事もなく普通に過ごせるだろうけど、若い女の子の一人旅だから、気をつけるに越したことない。
    もちろんフェリーを降りた後の旅でも。

    ここに書いてある窃盗や、怪しい人からのナンパとか。頭の片隅に入れておく程度には。
    北海道、楽しんできてね!

    +22

    -0

  • 139. 匿名 2016/05/08(日) 01:13:28 

    船も他の交通手段と危険度は一緒だよ
    そんな事言ってたら何も楽しめない
    ナンパには気をつけるとか普通の事だし

    +22

    -2

  • 140. 匿名 2016/05/08(日) 01:16:44 

    いつも帰省する時長距離フェリー使ってるけど、ここに書かれてるような変な人なんて見た事ないな

    +16

    -3

  • 141. 匿名 2016/05/08(日) 01:18:10 

    気の合う人と仲良くなるのもいいけど同性だからと油断したらだめだよ
    北朝鮮に拉致された人の中には旅行中に知り合って仲良くなった人に連れてかれた人もいた
    若い女性の一人旅っていろんな意味でよく狙われるので本当に気を付けて
    何かあった時も複数だったら対応できることでも一人だと無理なことも多いし
    できることなら2,3人で行くことを勧めるけどどうしても一人でというなら家族なり友人なりにこまめに連絡をして無事を伝える&何かあって連絡できなくなったらすぐ動いてもらえるようにしてね

    レイプなんてありません(ドヤッって意見もあるけど数年前の特急のサンダーバード車内でのレイプ事件なんかもあるので

    +24

    -6

  • 142. 匿名 2016/05/08(日) 01:19:27 

    >>137
    そりゃどこでもやってる連中はいるだろうけど船内だと逃げ場所がないし

    +10

    -2

  • 143. 匿名 2016/05/08(日) 01:30:18 

    北海道は大きくて、観光地としては開発されていないよ。車の免許がなかったら移動が大変。効率良く回れず、いくら時間があっても楽しめなくて、ストレス。
    電車<=>バスの乗り継ぎは、めっちゃ悪いです。あと5分早く着いていたらスムーズに乗り継ぎ出来たのに!ってこと多発。かなりザックリしてる。観光客の利便性は考えてない。
    一人旅なら、沖縄に行った方が楽しめる。食事は美味しくないけど( ̄▽ ̄;)、観光客を楽しませようという気持ちは伝わる。

    +8

    -6

  • 144. 匿名 2016/05/08(日) 01:31:35 

    確かに、1人旅って「ちょっとトイレいくから荷物見てて」ができないのがすんごい不便だったな

    +21

    -0

  • 145. 匿名 2016/05/08(日) 01:34:52 

    >>141
    そこまで心配するタイプは、そもそも旅行なんてしない方がいいよね
    どんな事にも危険はあるけど、今から楽しもうって人に必要以上に警告するのはどうかと思う

    +19

    -7

  • 146. 匿名 2016/05/08(日) 01:34:53 

    >>143
    具体的な意見がでたね
    確かにフェリー発着も、夜中にでて朝始発前につくんだよね
    駅も近くにない。
    主さんは、車でいくんだろうか?

    +13

    -0

  • 147. 匿名 2016/05/08(日) 01:48:26 

    >>92

    87を書いたものですが、確かにレイプはどこでもありえることです。
    しかし、いたずらか分かりませんが、やたらと男ネタを書き込む人が多いので船にそういう考えをもってほしくないから書いただけです。船に乗った人ならわかるけど、変な目に合わないから。
    どこでもナンパならあるし、スタッフもいるし、自分の貴重品を守ればいいと思うのに、的外れな意見多くないですか?

    +11

    -6

  • 148. 匿名 2016/05/08(日) 02:41:52 

    日本のフェリーでそんなに危ないなら、女のバックパッカーなんていないよ

    +14

    -1

  • 149. 匿名 2016/05/08(日) 03:55:27 

    女のバックパッカーなんてあぶないよね

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2016/05/08(日) 04:57:29 

    よくフェリーを女一人で乗っていましたが、私はいつも安い女性専用の二等寝台(雑魚寝)。

    夜出航の場合、モタモタしてるとお風呂が混んでくるので、乗船して寝場所確保して貴重品預けたらすぐお風呂に行ってました。

    あとは楽チンな格好でのんびり。
    コンビニ調達の食べ物飲み物で過ごします。

    二等寝台のような大部屋の場合、コンセント争奪戦が起こるので百均で売ってるタコ足コンセントを持っていくと便利です!

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2016/05/08(日) 06:44:35 

    一晩くらいならワクワクするけど、北海道までの長距離なら正直飽きる。
    あと女性専用室はマスト。
    カーフェリーは広くて意外と人の目がないから、
    いきなり客室に連れ込まれたりしないよう、気をつけて。

    +13

    -0

  • 152. 匿名 2016/05/08(日) 07:14:47 

    逃げ道ないのに強姦とかしようとするのかな

    +20

    -2

  • 153. 匿名 2016/05/08(日) 08:05:43 

    北海道の友人に会いに行くため、仙台〜苫小牧をフェリーで二度往復したことあります!
    女性専用の部屋にすれば、安心して行けると思いますよ〜(^。^)
    ご飯は船に持ち込んだので部屋で食べて、あとはお風呂さえ入れば、女性だけの部屋に朝までいれるので、何事もなく過ごせました。
    お風呂から海が見えたりして楽しかったな〜

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2016/05/08(日) 08:20:01 

    船旅で彼氏と出会った人知ってる。

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2016/05/08(日) 08:46:25 

    数年前、所用で新潟ー小樽間のフェリーに一人で乗りました。18時間くらいかかりました。
    その時はオフシーズンで平日だったので個室料金がかからなかったのと、女一人だということで一番グレートの低い個室(鍵のかかる個室はツインからの為ツインの部屋)をとりました。
    部屋の壁は薄かったですが、運良く天気は良好で波が穏やかだったのと、人が少ない時期だったのとで、とても快適でした。
    シアタールームではたまたま前から観たかった映画のDVD上映があったり、マッサージチェアがあったり。ずーっと続く波と夕日を見ながらの大浴場も心地よくて、一人で部屋飲みしてたら時間が足りないくらいでした(笑)
    ご飯はまぁ…そんなに期待しない方がいいかもしれませんが、持ち込むのもありなので。
    防犯しっかりして天気に恵まれれば、フェリー凄く楽しいと思います!

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2016/05/08(日) 08:51:24 

    よく大分に知り合いがいたので大阪から一人でフェリーで行き来してました。
    女性専用のスタンダードを利用していました。レストランで酔っ払いに声をかけられたことがあるのでそれ以来部屋でコンビニ弁当食べてました。

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2016/05/08(日) 08:51:29 

    >>152
    弱味掴んで口止めされることも考えられるし、例えば相手が個室押さえてて連れ込まれるって可能性も無いわけではない。
    到着するまで軟禁されたりとかね。
    到着して船から降りちゃえば逃げるの意外と楽かもよ。乗船の申込なんて偽名使えるし。

    +7

    -6

  • 159. 匿名 2016/05/08(日) 09:17:32 

    155ですが、追記。
    私はナンパとか性犯罪とか考えてなかったのですが、荷物が心配だったので鍵がかかる個室をとりました。
    グレードの高い個室だとお風呂やトイレも部屋の中にありますが、それ以外だと浴場やトイレ、食事の度に荷物の心配をしなければならないので。
    私のとった個室もツインでしたが部屋の中にはテレビと洗面台しかなく、浴場はもちろんトイレも部屋の外だったので、トイレや入浴、食事やシアタールーム等々…外出の度に鍵はちゃんとかけていました。
    乗船予定の船の設備やその写真なんかの事前チェックは細かいところまで見た方が良いですよ。

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2016/05/08(日) 09:35:22 

    若い女の子の一人旅でも誰かに狙われる心配がない人もいるよね…
    私なんか100%安全だよ…

    +6

    -5

  • 161. 匿名 2016/05/08(日) 09:51:26 

    バイクで喫煙者
    バイクだけど喫煙しない
    車で喫煙者
    車で喫煙しない
    上から順に、人と関わりの密度が増します

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2016/05/08(日) 10:55:05 

    多くの県で客船を使った洋上セミナーをやってるので(飛行機に変わったところもある)、海に落ちる心配はしなくてもいいと思うけど、夜は甲板に出ない方がいいし、一人旅なら家族連れ(そこにいてくれる人と誰かを呼びに行ってくれる人がいる)と一緒に出た方がいいと思います。
    あとは、港は街外れにあるので時間に余裕を持って下さい。
    港の近くに商業施設や観光施設がある場合も、土地を広く取ってあるので歩いたらなかなかつかないことにもなりかねません。

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2016/05/08(日) 11:40:57 

    まあこれから、旅する主には
    関係ないかもしれないけど
    冬の北海道、本州ナンバーの原チャリが
    雪道を想定してなくてノーマルタイヤで
    乗り込んできたのを見た。
    交差点の数m渡るにもずるずる滑って
    どうにもならなくなったのを見た。
    その後はしらない

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2016/05/08(日) 13:36:55 

    リスクはあるよね、なんにでも
    一人旅ってだけでもさ

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2016/05/08(日) 13:43:31 

    うん。まあ複数でいるよりリスクはね。
    私はどうしても家族が休みとれず、
    子供と母子二人旅でフェリー21時間乗った
    揺れて揺れてひどく酔って、二人してトイレで
    吐きまくってそのときばかりは不安になり
    弾丸二人旅を後悔したなー
    大人の手が一人分しかないということが
    不便なことが多々。
    ちょっと荷物みててね、がてきないし。
    でもリスクばかり見てるとなんもできないよね
    いまとなっては子供もいい思い出になってるみたい

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2016/05/08(日) 13:46:17 

    小樽と新潟間でフェリーを利用しましたが、心配するようなことは何もなく一人で気ままなフェリー旅になりました。
    個室をとりましたが、荷物や身の安心を買うと思えば安いのかなと。
    温泉はついてなかったけど大浴場があり小さな窓から海を眺めることができました。大型船なので揺れもあまり気にならず快適に過ごせました。

    いつか海外にも寄港するようなフェリーの旅を経験してみたい(^o^)/

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2016/05/08(日) 13:49:33 

    女ひとりでフェリー乗りました。
    二等なので、ベッドのみカーテンで仕切られる部屋。
    そこは寝るだけで、ずっとロビーで海見ながら本読んでました。ソファだけはたくさんあるので、読書に最適です。長く読める本を持ち込むといいと思います。
    退屈だったけど、危ないと感じたことはなかったです。
    それより北海道、札幌周辺以外は、思った以上に広い&寒いですよ。道北、道東は真夏でも長袖は必須。
    私はバイクだったんですが、何もない荒野の一本道で、誰もいなくて、ガソリンスタンドがみんな休みだったときは死ぬかと思いました。
    車ならできれば休日は避けて、ガソリンは見かけたらすぐに入れておきましょう。

    +6

    -1

  • 168. 匿名 2016/05/08(日) 13:58:04 

    >>22
    この人が船長だったらもっと怖いですよ

    +3

    -3

  • 169. 匿名 2016/05/08(日) 14:11:29 

    揺れるときはめっちゃ揺れる
    ゆれないときは殆ど揺れない
    ちなみに日本海フェリーです

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2016/05/08(日) 14:13:38 

    >>167
    バイク女一人旅ってすごいね
    私は車だから、関わりないことが多いんだけど
    バイカー同士ってすぐ友達なれてうらやましい

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2016/05/08(日) 15:49:49 

    昨年の夏に北海道へ女一人旅しました。フェリーで。
    もともと、部屋とか他人と一緒は嫌だったし、のんびりしたかったので、個室を取りました。
    行きはかなり悪天候で揺れもすごかったので個室にこもってましたが、帰りは天候もよく、デッキに出たりオープンスペースで読書をしたりで過ごしました。
    別に誰かに声を掛けられるとか、危険な目に会うとか全くなかったし、私の他にも女性一人の方もいました。
    心配なら、個室にするとか、あまり出歩かないとか、誰かと一緒のふりをするとか(笑)
    女一人でフェリーは全然変じゃないし、海を見ながらのんびり行けるので素敵な旅だと思います。
    よい旅になるといいですね!

    +10

    -1

  • 172. 匿名 2016/05/08(日) 15:56:11 

    船旅良いですよー。仕事、プライベートでか何時か利用しています。
    大阪ー宮崎 ふたり部屋でした。お風呂も大きかったです。 
    神戸ー上海 外海になってかなり揺れました。
    2日の日程ですが、船酔いで体調不良のひともかなりいましたね。 
    神戸ー天津 上と一緒です。
    下りてからもしばらく揺れていました。 
    下関ー釜山
    一晩でつきました。
     
    船酔いするようなら、北海道までとなると、
    きついかもしれません。
    貴重品の管理と船酔い対策すれば、楽しい船旅になるとおもいますよ。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2016/05/08(日) 17:04:28 

    日本海フェリーと太平洋フェリーを10代から1人で何度も乗っているアラサーですが、貴重品をしっかり保管していれば大丈夫。
    酔っぱらいも多くて絡まれたりすることもありますが、上手くかわせばそれも大丈夫。
    個人的に太平洋フェリーがおすすめかなー

    +5

    -1

  • 174. 匿名 2016/05/08(日) 17:28:39 

    大分~神戸のフェリーの女性専用の雑魚寝大部屋で11時間くらい乗ったことあります。当たり前のことですがアルコールの飲み過ぎや貴重品の管理に気をつけてれば問題ないですよ。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2016/05/08(日) 18:02:37 

    何十回と1人でフェリー乗ってるけど、
    風呂入ってビール飲んで寝て、船内散歩して、漫画とか読んでダラダラ過ごすの大好き。

    飛行機とはちがって、時間はかかるけど旅情がありますよ。

    1番安い雑魚寝部屋でも女性1人なら、お盆じゃなきゃ女性専用部屋があるので、安心です。
    フェリーの中はご飯が高いので、コンビニで買ってから乗るといいですよー。

    +8

    -1

  • 176. 匿名 2016/05/08(日) 18:03:48 

    危ない危ない襲われる言ってる人は乗った事無い人だから気にしなくていいよ。

    +7

    -3

  • 177. 匿名 2016/05/08(日) 19:27:07 

    GW(5月3日~5日)に、船で大阪~鹿児島県志布志を往復してきました。
    生き帰りとも女性専用の大部屋で雑魚寝でした。
    荷物を置きっ放しにして夜中まで部屋に戻らない強者もいましたが、私は乗船後すぐにラウンジにあるコインロッカーに鞄を入れ、貴重品はハンドバッグに入れて肌身離さず持ち歩いてました。
    大浴場の脱衣所にはさらにコインロッカーがあり、入浴時はハンドバッグと服やタオルもそのロッカーに預けました。

    5月3日は低気圧の影響で荒天となり、出航時からデッキに出ることを禁止され、大部屋は夜9時に電気を消されて翌朝6時45分まで真っ暗状態に。
    外洋に出てからは船の揺れが酷く、体を起こしてると酔うのでひたすら布団で横になっているしかなかったです。ラウンジや売店に出る気分にもなれなかった。吐かなかったけど。
    地震のようなドシーンって揺れが夜中に数回あったり、久々の一人旅で神経が高ぶっていたためか、結局寝られなかったですね。
    行きの便はどのクラスの部屋も空きがあったようで、私の大部屋は23人定員に対して6人でした。
    志布志には定刻より1時間40分遅れで到着。上陸後の予定表をタイトに組むと難しいですよ。

    5月5日の帰路は晴天で、午後8時半から「星空教室」という催しがあり、親子連れなど他の乗客と一緒にデッキに出て、四国沖の太平洋上で満天の星空を見上げながら星座の解説をしてもらいました。楽しかったです。
    が、帰路の夜間照明はどいういうわけか、大部屋の電気が一晩中点いてて、しかも大阪への上りだったためか大部屋もほぼ満室で、今度は人の多さと明るすぎる照明で寝られず…。
    次回船に乗る機会があったら個室にしたいです。荷物に気を配る手間とか、夜はしっかり寝たいので。

    港から市街地まで交通の便が悪かったら、お高いですがタクシーを呼びましょう。
    大きな荷物を抱えたまま女の子がウロウロしない方がいいです。しかも早朝とか夕方以降なら。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2016/05/08(日) 19:47:34 

    177です。長いですがちょっと続きを…。
    私も名古屋在住ですが、今から二十数年前の学生時代に、名古屋~舞鶴~小樽~知床まで、船と電車で一人旅をしたことがありますよ。
    当時は携帯もネットもなくて、固定電話と公衆電話(とポケベル)、それとガイドブックくらいしかなかったけど、まあ、今から思えばアドベンチャーでしたね。
    当時も一人旅の女性はけっこう見ましたよ。

    今は船会社のHPで船内の写真を見られるし、自治体や観光旅行のサイトで目的地の情報も簡単に得られる。交通機関とか時刻表も手元の携帯で調べられる。口コミサイトを見て参考にできる。
    事前の予習が手軽にできるんですから、便利ですよね。

    船会社も、今はたいていレディースルームを用意してるし、従来のようなただの二段ベッドではなくカプセルホテルのような独立性の高い二段ベッドもあります。

    私は高所恐怖症なので海が真下に見えるような船縁にはあまり近づきませんでした。
    一人でデッキに出たのも外が明るいうちだけ。後ろ甲板から航跡と景色を眺めてました。
    私は嫌な目に遭ったことは昔も今回もありませんけど、自分のミスから事故だって起こりうるので、行動は慎重にしましょう。盗難に対する用心と同じく。

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2016/05/08(日) 20:24:54 

    >>22
    ワロタw

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2016/05/08(日) 20:29:07 

    >>48
    そういう意味じゃないよ
    バッキャローゥ

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2016/05/08(日) 20:42:15 

    >>176
    過敏に反応しなくてもいいと思うけど、自己防衛はきちんとしなきゃいけないよ。
    別に乗ったら絶対襲われる!って話じゃないでしょ。
    高速バスだって新幹線だって痴漢とか危ない目に合う人がいるし。
    男性が一人でいるより、女性一人でいる方が盗難とかも含めてリスクが高いから、出来る範囲で防衛はしましょう、無防備ではいけないですよって事でしょ。そんなのフェリーに限った事ではない。

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2016/05/08(日) 20:50:35 

    痴漢がぴったりくっついてくるので…個室で寝た方がいいです。
    貴重品の管理もしっかりと。
    それ以外は女性一人旅楽しいのでおすすめです。

    そのうち海外も一人で行けるようになってしまいます(^^;)

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2016/05/08(日) 20:54:53 

    良かれ悪かれ経験人数が増えて帰って来るだろうね

    まあ頑張って

    +0

    -4

  • 184. 匿名 2016/05/08(日) 21:15:50 

    主さん、トピ申請ありがとうございます!とても参考になりました!
    ちょうどこの夏に仕事を辞めて、北海道から名古屋の地元へ帰る為に一人でフェリーに乗る予定です!
    一人で車を運転しながら日本半周の旅も考えましたが、事故を起こしてしまったり巻き込まれる可能性も有るため、親に反対され、フェリーに乗ることになりました。
    色々あるかとは思いますが、船自体の事故は少ないみたいですね。
    40時間一人で不安ですが、男性や窃盗に気を付けつつ、旅の出会いも楽しみながら(男性以外!)
    なんとなく女性専用の部屋を予約しましたが、皆さまのコメントを拝見して、専用にしておいて良かったです。

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2016/05/08(日) 21:16:47 

    私もフェリー1人旅したことあります♡
    女性専用室で、カプセルホテルみたいな個室?で専用室の入り口はパスワード制で安心できましたよ。カプセルに鍵はないけど貴重品は布団の中に入れればオッケー!時間がないとなかなか船旅出来ないですが、またやりたい!

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2016/05/08(日) 23:48:03 

    >>181

    船限定かのように下ネタを言い続ける人がいるから、>>176さんは書いたのでは?
    痴漢はどこでも出るなんて誰だってわかってますよ。

    +2

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード