-
1. 匿名 2016/05/06(金) 16:03:16
家は鳥の唐揚げです
しょっぱすぎず私が作ったものが一番美味しいと言ってくれます+101
-8
-
2. 匿名 2016/05/06(金) 16:03:54
味噌汁+76
-1
-
3. 匿名 2016/05/06(金) 16:04:13
+67
-2
-
4. 匿名 2016/05/06(金) 16:04:23
酢豚+21
-3
-
5. 匿名 2016/05/06(金) 16:04:29
私が作ったものは全部おいしいと言って食べてくれます
+116
-5
-
6. 匿名 2016/05/06(金) 16:04:41
卵焼き+45
-0
-
7. 匿名 2016/05/06(金) 16:04:45
皮から作った餃子
『餃子屋やりなよ!』って言われる
なので最近は市販の皮を買えなくなった+102
-4
-
8. 匿名 2016/05/06(金) 16:04:46
ハンバーグ!w+70
-2
-
9. 匿名 2016/05/06(金) 16:04:53
グラタン+25
-1
-
10. 匿名 2016/05/06(金) 16:05:10
カレー(´・_・`)+55
-2
-
11. 匿名 2016/05/06(金) 16:05:17
きんぴらごぼう+23
-1
-
12. 匿名 2016/05/06(金) 16:05:26
餃子です!
義母にも褒められました!
でも義母はお肉嫌いだから餃子のお肉なぜか合い挽き肉使ってたみたいで、そりゃあ、それと比べられたらおいしいわな!と思った!+17
-32
-
13. 匿名 2016/05/06(金) 16:05:40
ラザニアかな!+15
-1
-
14. 匿名 2016/05/06(金) 16:05:41
アスパラの肉巻き+24
-2
-
15. 匿名 2016/05/06(金) 16:05:44
餃子+8
-2
-
16. 匿名 2016/05/06(金) 16:05:51
ハンバーグ
塩からあげ
はみんな好きです。+23
-2
-
17. 匿名 2016/05/06(金) 16:06:03
肉料理全般(-_-;)+9
-2
-
18. 匿名 2016/05/06(金) 16:06:07
山芋たっぷりお好み焼き!ふわふわ〜+31
-1
-
19. 匿名 2016/05/06(金) 16:06:13
トラトロ卵のオムライス+16
-0
-
20. 匿名 2016/05/06(金) 16:06:15
カレー+11
-2
-
21. 匿名 2016/05/06(金) 16:06:21
お好み焼き〜+13
-0
-
22. 匿名 2016/05/06(金) 16:06:37
ぶり大根
+48
-2
-
23. 匿名 2016/05/06(金) 16:06:42
5月2日のきょうの料理で、
平野レミさんがご披露していた、
鶏肉で作る、なんちゃって北京ダック、
早速作ったら大好評、
我が家の定番になりそうです。+38
-0
-
24. 匿名 2016/05/06(金) 16:07:15
ザンギ(唐揚げ)ですね+13
-4
-
25. 匿名 2016/05/06(金) 16:07:15
揚げなすの甘辛漬け+19
-0
-
26. 匿名 2016/05/06(金) 16:07:27
炊き込みご飯と豚汁+24
-2
-
27. 匿名 2016/05/06(金) 16:07:31
何故か春巻きが人気ある+18
-2
-
28. 匿名 2016/05/06(金) 16:07:34
カレーです!
母ちゃんの味的なトロミのあるコクのあるやつ。
いたってシンプル。
市販の安いルーで作るけど笑+25
-1
-
29. 匿名 2016/05/06(金) 16:07:50
ブリ大根+22
-1
-
30. 匿名 2016/05/06(金) 16:08:20
うちは酢豚とエビチリ+10
-1
-
31. 匿名 2016/05/06(金) 16:08:33
鶏肉料理。
チキン南蛮とか唐揚げが好きみたいで、夜ご飯に出すとすごく喜んで食べてくれます。そのときはお米を多めに炊いてます。+17
-5
-
32. 匿名 2016/05/06(金) 16:08:59
コロッケ!+7
-0
-
33. 匿名 2016/05/06(金) 16:09:18
旦那はハンバーグ
子供達はカレー
手抜きしてるみたいじゃないか!
他も結構頑張ってるのになー+13
-2
-
34. 匿名 2016/05/06(金) 16:09:30
焼きそば+7
-0
-
35. 匿名 2016/05/06(金) 16:09:50
三色丼+11
-0
-
36. 匿名 2016/05/06(金) 16:10:26
カレー。毎回おかわり。
餃子。いつも大量に作るけどあっという間になくなる。+13
-1
-
37. 匿名 2016/05/06(金) 16:10:34
ふわふわ卵のオムレツライス+6
-1
-
38. 匿名 2016/05/06(金) 16:10:53
お腹すいてくるぜ!+20
-1
-
39. 匿名 2016/05/06(金) 16:11:27
長男唐揚げ
次男チーズとベーコンの春巻き
長女餃子
誕生日はイッパイ作るので大変+16
-1
-
40. 匿名 2016/05/06(金) 16:11:43
スープカレーだな!!+5
-2
-
41. 匿名 2016/05/06(金) 16:12:02
豚キムチ。
なに食べたい?ってきくと、ほぼこれ。+10
-0
-
42. 匿名 2016/05/06(金) 16:12:08
皆さんはどうやって料理の勉強をしてるんですか?+11
-1
-
43. 匿名 2016/05/06(金) 16:12:12
>>37 オムライス じゃないのかな?(*^_^*)+4
-1
-
44. 匿名 2016/05/06(金) 16:12:21
豚カツ、お好み焼き、焼きそば、筑前煮です。
カレー、ハンバーグは不評。+7
-0
-
45. 匿名 2016/05/06(金) 16:12:43
焼きそばww
毎朝パン焼いたり、カニクリームコロッケとかも1からやるのに
焼きそばwメシマズなのかしら。。。+20
-0
-
46. 匿名 2016/05/06(金) 16:13:05
子供は人参の味噌煮
夫は豚の角煮
みなさんのレシピ、きいて参考にしたいです(・ω・)ノ+7
-0
-
47. 匿名 2016/05/06(金) 16:14:31
中華全般!調味料も本格的よ〜+3
-0
-
48. 匿名 2016/05/06(金) 16:14:37
ハンバーグ!!
実家では冷凍もしくは真空バックのハンバーグしか食べたことなかったらしい。+6
-0
-
49. 匿名 2016/05/06(金) 16:15:24
そぼろ丼
簡単なんだけどな(^_^;)+12
-1
-
50. 匿名 2016/05/06(金) 16:15:35
長男 卵焼き
長女 煮物全般
夫 餃子
基本的には美味しいと言ってもらえますが、これらの好物は食いつき方が違います。+9
-0
-
51. 匿名 2016/05/06(金) 16:16:12
ポテトサラダとミートソース。残さず食べてくれます。ありがとう♪+4
-0
-
52. 匿名 2016/05/06(金) 16:16:17
焼うどん。
意外と苦労と評価が比例しない。+29
-0
-
53. 匿名 2016/05/06(金) 16:17:45
カツ丼!
実母が教えてくれた味ですが、旦那も気に入ってくれました(^^)+6
-0
-
54. 匿名 2016/05/06(金) 16:17:52
グラタン
美味しいらしいです
私は玉ねぎはみじん切りにします
後はごく普通の作り方
焼く時にチーズと一緒にパン粉を振りかけるくらい+7
-0
-
55. 匿名 2016/05/06(金) 16:18:19
カレー( ^ω^ )
作りがいがない+4
-2
-
56. 匿名 2016/05/06(金) 16:19:41
肉団子スープ+17
-0
-
57. 匿名 2016/05/06(金) 16:20:23
ポテトサラダ
具材はシンプルに、にんじん玉ねぎキュウリ
色々入れるよりシンプルの方がいいと言われます+6
-1
-
58. 匿名 2016/05/06(金) 16:21:13
>>52
そうなんだよねー。
これ作るのすごい大変だったんだから!って料理で必ずしも喜んでもらえるとは限らないのよね。+17
-0
-
59. 匿名 2016/05/06(金) 16:21:50
エビチリ+4
-0
-
60. 匿名 2016/05/06(金) 16:22:05
うちも旦那に唯一褒められるのが餃子ですw
男性陣は餃子好きですね\(^o^)/
でも、そんな私も母の手料理で好きなのは餃子でした(・ω・)ノ+4
-0
-
61. 匿名 2016/05/06(金) 16:22:54
チャーハン
中華屋さんのチャーハンより美味しいと言ってくれます+5
-0
-
62. 匿名 2016/05/06(金) 16:24:48
全然手かかってないけど、卵焼きに紅しょうが入れたら初めて食べたらしく、「また作って♪」と言われました。+6
-1
-
63. 匿名 2016/05/06(金) 16:28:15
ソースカツ丼とハンバーグ!+0
-0
-
64. 匿名 2016/05/06(金) 16:29:12
うちも唐揚げ
苦手な皮や余分な脂を丁寧に取り除き、味が染みるように小ぶりに切るから
買ったのはぐちゃっとしてイヤだと…+3
-1
-
65. 匿名 2016/05/06(金) 16:32:35
ステーキ
焼くだけだよ…+3
-0
-
66. 匿名 2016/05/06(金) 16:32:53
餃子と蓮根ハンバーグ、肉じゃが、
ルーを使わないで作ったカレーです。+1
-0
-
67. 匿名 2016/05/06(金) 16:39:43
餃子とか春巻きはわりと好評だけどめんどくさくて年に1回
くらいしか作ってない+1
-2
-
68. 匿名 2016/05/06(金) 16:40:16
豚汁です(*^_^*)+3
-0
-
69. 匿名 2016/05/06(金) 16:43:05
だし巻き玉子
お弁当用のしっかり巻いたものより家用のほぼ巻かない半熟のだし巻き玉子が大好きみたいです!+3
-0
-
70. 匿名 2016/05/06(金) 16:44:40
>>22
ぶり臭くなる…作り方教えて下さい!
そんな私が旦那に好評なのは鶏のからあげ♪
甘い卵焼き♪+1
-1
-
71. 匿名 2016/05/06(金) 16:47:40
2歳の息子
バナナ!だって
毎日毎食手作りなのに、ひどい!!!!笑+33
-3
-
72. 匿名 2016/05/06(金) 16:51:46
>>7 皮から自分で作るなんてすごい!!
私もたべてみたいです。。+8
-0
-
73. 匿名 2016/05/06(金) 16:53:26
かやくご飯と粕汁の日が一番良いリアクションしてくれます。+3
-0
-
74. 匿名 2016/05/06(金) 16:53:47
白菜と豚の春雨スープ
何出しても「美味しい」と喜んで食べるけど、これが一番のお気に入り。一番簡単メニューだから、少し寂しいが手抜きしたい時には喜んで貰えて楽チンだから助かる。+4
-0
-
75. 匿名 2016/05/06(金) 16:54:52
スペアリブ
漬け方が好きって言ってくれるけど毎回気分で目分量なんだけどな(^_^;)+3
-0
-
76. 匿名 2016/05/06(金) 16:56:55
ハンバーグ
もつ煮
唐揚げ
の3つはお店出せるって主人は言ってくれます。+4
-0
-
77. 匿名 2016/05/06(金) 16:57:49
煮込みハンバーグと餃子。
少食の息子もこれだとごはんがすすむらしくおかわりしてくれます。
うれしい!+1
-0
-
78. 匿名 2016/05/06(金) 16:59:50
目玉焼き
しらす丼
ドライカレー
豚丼
家族の好みと労力って比例しないんだな……+7
-0
-
79. 匿名 2016/05/06(金) 17:03:08
トンカツ
これ出した時のみ「美味しい」と黙々と食べます
他の物は一切美味しいはないです(-_-;)+2
-0
-
80. 匿名 2016/05/06(金) 17:07:18
旦那→とろろ
長男→唐揚げ
長女→焼きそば
次女→何になるんだろう?
どれもこれも手間いらず(苦笑)+7
-0
-
81. 匿名 2016/05/06(金) 17:09:40
鶏のつくね!
旦那が大好物みたいで、よくリクエストされる(^^)+2
-0
-
82. 匿名 2016/05/06(金) 17:13:22
料理教室に通って、どんな凝った料理作っても素麺が一番上手いとか言われて本当に悲しい。
しかも私の手料理で好きなものを聞かれて、素麺って親戚の前で言われた。
悲し過ぎるし、無神経過ぎる夫。どうすればよいでしょう?
+18
-0
-
83. 匿名 2016/05/06(金) 17:14:07
おでんです!
スープ作りは前日から作ります
煮込んだ牛筋肉と昆布をベースにしたスープです
夏場は出番は減りますけどねぇ
あとはシュウマイです!
シュウマイの皮ではなく餃子の皮で包むとモチモチして美味しいです~
+5
-0
-
84. 匿名 2016/05/06(金) 17:25:29
トマトスープ
カレー
ハンバーグ
切り干し大根
しょうが焼き
ていうか基本的に何でも美味しいと言って
食べてくれますね。+2
-0
-
85. 匿名 2016/05/06(金) 17:25:51
薄味で洗脳したので
外食は味が濃すぎる、家でたべるのが1番美味しいと言ってくれます
たまに面倒です(笑)+8
-0
-
86. 匿名 2016/05/06(金) 17:29:21
目玉焼き
おかしい(*_*)皆料理好き?!
+1
-0
-
87. 匿名 2016/05/06(金) 17:39:04
お味噌汁美味しいって言われるけどただの顆粒だしと安いお味噌だし、お味噌汁ってそんなまずいとか美味しいとかあるか?って思う(笑)+6
-2
-
88. 匿名 2016/05/06(金) 17:41:36
とりあえず私が作る物はみんな美味しいと、言ってくれます。
姑が絶望的な味音痴でなおかつ料理下手だったから……
私の料理も大した事ないんだけどね。
+5
-0
-
89. 匿名 2016/05/06(金) 17:55:27
何だろう、特に聞いたことないけど
・ハンバーグ系(ロールキャベツとかピーマンの肉詰めとかも含む)
・おでん(私が静岡出身なので、関東住まいだけど静岡おでん)
・チャーハン
・きんぴらごぼう
あたりが、リクエストされるかな
あとは、アップルパイとパウンドケーキとスフレチーズケーキ+4
-2
-
90. 匿名 2016/05/06(金) 18:04:25
>>82さん
もう毎日素麺出し続けましょ!!
本望でしょ⁈と笑
悔しすぎる(/ _ ; )+16
-0
-
91. 匿名 2016/05/06(金) 18:10:36
>>90
ご返信ありがとうございますm(_ _)m
鯵を三枚下ろししてつみれ汁作っても、餃子作っても、ラザニア作っても、その場で美味しいとは言ってもすぐ忘れるようで、私の得意料理と言う認識はないようです。
皆さんのご家族が羨まし過ぎます。
家族にくらい私の評価求めたい。
いくら凝った料理作っても素麺には勝てないなんて。
+10
-1
-
92. 匿名 2016/05/06(金) 18:14:38
唯一炊き込みご飯だけ100点と言われます!あとはまだまだ修行の身です…+0
-0
-
93. 匿名 2016/05/06(金) 18:39:52
煮卵
むしろ相手の作る料理で大好物ならすぐ言えます..+2
-0
-
94. 匿名 2016/05/06(金) 18:41:55
揚げ出し豆腐+4
-0
-
95. 匿名 2016/05/06(金) 18:56:56
はんぺんとササミのナゲット。
フープロで混ぜて焼くだけw+2
-0
-
96. 匿名 2016/05/06(金) 19:27:01
>>91 人の旦那だけどムカつくw+10
-1
-
97. 匿名 2016/05/06(金) 20:10:14
本気で作ったチャーハンだな。
普段はひと手間もふた手間も省くので、イマイチなんだけど、ちょっとやる気出した時は反応が全然違う。
毎回本気出せよって言わないで〜笑+2
-0
-
98. 匿名 2016/05/06(金) 20:32:28
自家製タルタルソースたっぷりのチキン南蛮です(^^)+3
-0
-
99. 匿名 2016/05/06(金) 20:35:10
凝った料理よりパパッと作れる簡単な料理のが好まれるのはあるある。+3
-0
-
100. 匿名 2016/05/06(金) 20:41:20
>>91
素麺の茹で具合
最高なんですよ。
あなたが作る素麺だから 大好きなんですよ。
だが 腹立つ。+11
-0
-
101. 匿名 2016/05/06(金) 20:43:01
なんだか 幸せな気分になるトピですね。
今夜は ギョウザを全員で包んで ワイワイ言いながら食べました。
楽しい時間は おいしいスパイスですよね。+1
-1
-
102. 匿名 2016/05/06(金) 20:53:44
ひじきの煮物とだし巻き卵
美味しいって毎回完食してくれます。
それが嬉しくてつい作り過ぎちゃう^^;+0
-0
-
103. 匿名 2016/05/06(金) 21:13:26
ガーリックシュリンプ。
お互い海老好きなのでよく作ります。
簡単だけど…こんなのでいいのか、って感じw+2
-0
-
104. 匿名 2016/05/06(金) 21:44:09
一番は餃子だな、餃子屋さんになれるよ!って言われる(笑)50個位作るから包むの面倒くさいけど。
次いでミネストローネと揚げ出し豆腐。
自分的には麻婆豆腐が自信あり!+0
-0
-
105. 匿名 2016/05/06(金) 21:44:54
鶏つくね。
適当に作ったら大好評で週末必ずリクエストされます。+0
-0
-
106. 匿名 2016/05/06(金) 21:56:37
ナポリタンスパゲッティ。
パスタなんてオシャレなもんじゃなく、麺が柔らかめでケチャップで口の周りがベタベタになる昭和全開なやつ。
昔喫茶店でアルバイトしてる時に朝から晩までひたすら作らされたせいで、作る私はもう二度と食べたくないんだけど、誰に出しても喜ばれるから頑張って作ってる。
+5
-0
-
107. 匿名 2016/05/06(金) 22:56:27
生姜焼き!普段はなに作っても反応薄いのに、生姜焼きだけはおいしいって食べてくれる(笑)+1
-0
-
108. 匿名 2016/05/06(金) 23:26:56
>>106
ナポリタン!コツ知りたいです!
簡単そうと何度トライしても、焦げ気味だったり
味がやけに濃かったり
喫茶店のように美味しく出来ないのです(´・_・`)+3
-0
-
109. 匿名 2016/05/06(金) 23:46:43
>>96
100
ありがとうございます;_;
茹で具合褒められました。
でもムカつきます…素麺の壁が越えられないなんて。
せめて親戚の前では嘘でもいいから、ハンバーグとか料理名言って欲しい…+4
-0
-
110. 匿名 2016/05/07(土) 01:00:09
生姜焼き+0
-0
-
111. 匿名 2016/05/07(土) 01:35:49
真イカのゴロ味噌焼き
+0
-0
-
112. 匿名 2016/05/07(土) 06:03:26
ドリア。
好きみたいでこれだけはよくリクエストされる。
グラタンよりもいいらしい。
その他の副菜に迷うんだけどな〜+0
-0
-
113. 匿名 2016/05/07(土) 07:37:01
>>108
喫茶店ナポリタンのコツは、ゆであがった麺に油を回しかけてくっつかないようにした後、冷蔵庫で半日くらい冷やす事(いい感じにふやける)と、市販のナポリタンソースにウスターソースとケチャップと砂糖とコンソメ少々を更に加える事です。
フライパンにバターを溶かして具を炒めた後、冷えた麺を入れて塩こしょう→ナポリタンソースを入れて炒めます。
柔らかくてベタベタなのが美味しいのですから、焦らず味見をしながらソースを好みの濃さまで入れて味を決めてください。
お皿の下に固く焼いた目玉焼きを隠すと大喜びされます。
残ったナポリタンソースでご飯を炒めてドリアも作ってました。
是非お試し下さい。+5
-0
-
114. 匿名 2016/05/07(土) 09:13:37
茶わん蒸し。
夫の好物。
夜食にも良いです。+0
-0
-
115. 匿名 2016/05/07(土) 14:14:20
魚の煮付け+1
-0
-
116. 匿名 2016/05/11(水) 12:18:55
おにぎり+0
-0
-
117. 匿名 2016/05/28(土) 05:40:49
あん肝ポン酢
あん肝食べた事のない主人(好き嫌い多い)は食べないだろうと自分の分だけ作っておつまみにして、梅酒チビチビ呑んでた。
トイレに行って戻ってみたら、お皿が空だった。
それ以来、生のあん肝が安いと買ってくる。
毎日だと体に良くないから、止めると悲しそうな顔するw
冬が待ち遠しいらしいw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する