-
1. 匿名 2016/05/04(水) 12:29:49
私は24歳ですがムーミンが大好きです。グッズとか全てムーミンです。
でもやっぱり痛いですか?+61
-154
-
2. 匿名 2016/05/04(水) 12:30:25
30過ぎたら痛い+38
-177
-
3. 匿名 2016/05/04(水) 12:30:41
いいと思うよ
ムーミン(リトルミー)いい年だけど私も好き+339
-8
-
4. 匿名 2016/05/04(水) 12:30:47
ふななっしー好きの24歳です+155
-21
-
5. 匿名 2016/05/04(水) 12:30:51
お恥ずかしながら、私はディズニー…(27歳)+192
-27
-
6. 匿名 2016/05/04(水) 12:31:03
なんとも思わない。
ムーミン好きなんだな、で終わり。+289
-4
-
7. 匿名 2016/05/04(水) 12:31:26
24歳でムーミン?
全然アリだと思う。ヤンソンさんの生誕記念で最近また盛り上がってるし。+232
-3
-
8. 匿名 2016/05/04(水) 12:31:34
迷惑かけてないだからいいと思うけど+175
-3
-
9. 匿名 2016/05/04(水) 12:31:35
20代半ば辺りから痛いような気がする、、+15
-117
-
10. 匿名 2016/05/04(水) 12:31:41
幼稚だな、とは思う+32
-125
-
11. 匿名 2016/05/04(水) 12:31:43
自己満でおけ!+170
-6
-
12. 匿名 2016/05/04(水) 12:31:48
サンリオ好きは私の周りでは地雷+37
-79
-
13. 匿名 2016/05/04(水) 12:31:57
マイメロディ+115
-21
-
14. 匿名 2016/05/04(水) 12:32:21
別になん歳だろうが自由じゃない?
ムーミン好きなんでしょ?+222
-2
-
15. 匿名 2016/05/04(水) 12:32:25
キャラはかわいい
キャラ「は」かわいい+29
-45
-
16. 匿名 2016/05/04(水) 12:32:34
痛いと思っても、ここでぶつくさ言う程度の人は本人の前では言えないんでしょ(・・?
別に実害ないからいいじゃん
+125
-9
-
17. 匿名 2016/05/04(水) 12:32:37
別に他人に迷惑かけてるわけじゃないんだから、何も問題ないでしょ。+137
-3
-
18. 匿名 2016/05/04(水) 12:33:00
いいじゃん別に、年なんて気にしなくて。
自分が飽きたらやめればいいんだよ。+144
-2
-
19. 匿名 2016/05/04(水) 12:33:00
キャラもの好きですよ
アメコミや
ディズニー以外のアメリカアニメ(スポンジボブやペンギンズ)とか好きですよ+74
-7
-
20. 匿名 2016/05/04(水) 12:33:05
子供っぽい。
でも最近キティちゃんとかは海外でも大人気だからセーフなんじゃない?+11
-61
-
21. 匿名 2016/05/04(水) 12:33:08
ご当地キャラ好きとは仲良くなれないわ+10
-56
-
22. 匿名 2016/05/04(水) 12:33:16
+33
-40
-
23. 匿名 2016/05/04(水) 12:33:24
家でこっそりやってるうちは良いと思う
誰に迷惑かけてるわけじゃないしね+54
-5
-
24. 匿名 2016/05/04(水) 12:33:40
+152
-8
-
25. 匿名 2016/05/04(水) 12:33:48
アイテム揃えるくらいはいいけど、部屋中キャラクターだらけは正直引く+73
-19
-
26. 匿名 2016/05/04(水) 12:33:48
こどもが生まれてからトーマスグッズ持つようになりました。
キーホルダーとかサブバッグとか。+44
-5
-
27. 匿名 2016/05/04(水) 12:34:05
別に他人の視線が気にならず、本人がストレス解消できるならそれでいい。+50
-1
-
28. 匿名 2016/05/04(水) 12:34:06
好きなキャラクターによっても印象変わってくるよね…………
個人の自由だし、周りの目が気になるならマグカップとか家で使えるものだけにすればいいんじゃない?+38
-4
-
29. 匿名 2016/05/04(水) 12:34:07
別にいいと思う+74
-2
-
30. 匿名 2016/05/04(水) 12:34:16
しっかりした大人の女性が実はキャラもの好きとかけっこういい感じのギャップだと思う!+75
-5
-
31. 匿名 2016/05/04(水) 12:34:23
ムーミンわたしの父にクリソツだから嫌い+3
-98
-
32. 匿名 2016/05/04(水) 12:34:26
ムーミンカフェテレビで紹介されてたけど、結構年齢層高かったよ
+124
-2
-
33. 匿名 2016/05/04(水) 12:34:27
うちの旦那は35の私に地方出張でご当地キティ買ってきてくれるけどwwブランドバックと一緒にw
結婚できないひとは大変ねw人目が気になってw+8
-63
-
34. 匿名 2016/05/04(水) 12:34:31
何歳でもアリだと思う!
だけど、持ち物の全てがそれだとちょっと。
+90
-6
-
35. 匿名 2016/05/04(水) 12:34:36
あんたが汗流して稼いだお金でガラクタ買ったって母ちゃんなんも言わないよ!ただちゃんと片付けて大切にしな!それだけ。+126
-3
-
36. 匿名 2016/05/04(水) 12:34:42
私もキャラもの好きだけど
大人でサンリオとディズニーキャラ好きな人はダサいイメージ+16
-40
-
37. 匿名 2016/05/04(水) 12:34:44
サンリオキャラ可愛いけど割高なんだな+175
-0
-
38. 匿名 2016/05/04(水) 12:34:55
サンリオは失礼ながら20歳までだと思ってる。
ムーミンは落ち着いた雰囲気だからありだと思う。+17
-58
-
39. 匿名 2016/05/04(水) 12:35:19
会社のデスクにキャラものを置いてたり、そういうグッズを持ってたら引く。家の中だけにして欲しい+4
-48
-
40. 匿名 2016/05/04(水) 12:35:21
>>15そんな強調していわなくても+24
-2
-
41. 匿名 2016/05/04(水) 12:35:29
車にミニーちゃんがいっぱい、とかだとお察しって感じだけど、普通にグッズ持ってるとかは自由でしょ。変じゃないよ。+103
-1
-
42. 匿名 2016/05/04(水) 12:35:32
自分の部屋の中だけキャラクターグッズならok?+29
-3
-
43. 匿名 2016/05/04(水) 12:35:33
>>31
主が好きなキャラクターやない別物のムーミンさんwww+18
-1
-
44. 匿名 2016/05/04(水) 12:35:40
ムーミンは私の中で子供っぽいイメージないし、いいと思う!
まぁ、他のキャラでも特に気にしないけど!+76
-1
-
45. 匿名 2016/05/04(水) 12:35:56
職場の40後半の人がケロロ軍曹のかばん持ってたし30代の先輩はカエルのゴミ箱使用。30代の私は妖怪ウォッチのお弁当箱やグッズ使ってるけど何も言われない。職場のカラーにもよるんじゃない?+92
-1
-
46. 匿名 2016/05/04(水) 12:36:15
ぶっちゃけ美人ならギャップ萌でブスなら痛い
既婚者だと楽しそうだねと許容され
独身だと「だから結婚できないんだよ」と笑われる
そんなもんだと思います+28
-24
-
47. 匿名 2016/05/04(水) 12:36:19
+5
-39
-
48. 匿名 2016/05/04(水) 12:36:21
実害ないならいいけど、
プリキュア好きのおっさんとかは正直引く+157
-7
-
49. 匿名 2016/05/04(水) 12:36:25
>>31
主さんはそっちのムーミンではないよ、きっと+16
-2
-
50. 匿名 2016/05/04(水) 12:37:17
ムーミン好きな大人って多いと思うけど。
北欧ブームでキャラクターの中ではムーミンはオシャレ扱いされてる感じがあるし。+91
-1
-
51. 匿名 2016/05/04(水) 12:37:29
娘が出来て良かった事は、一緒にサンリオショップに行って大好きなサンリオグッズを心おきなく見れる事w
ディズニーランドのお土産もミッキーのTシャツとか買って自分で着てます。
年齢関係ないと思う。イタイとか思う人には思わせておいていいじゃん。+51
-2
-
52. 匿名 2016/05/04(水) 12:38:34
友達でムーミン好きがいる。ちなみに25歳。
でもすごく美人。そういう人ならギャップが寧ろ良い。高級ブランド好きより男ウケ良さそうだし。+33
-3
-
53. 匿名 2016/05/04(水) 12:38:40
30歳過ぎてゆるキャラ好きだったり、グッズ集めてる人はどうかと思う。ディズニーはまだ大人でもありのような感じはするけど、学生みたいに集めてたらひく。+3
-32
-
54. 匿名 2016/05/04(水) 12:39:22
小物でいっぱい持ってたらちょっと、。
何歳でも持ちなよ!ってガル民言うけど、30過ぎてセーラームーンのグッズとか持ってたら普通に引くよ。
年齢層が違うんだもん。+13
-21
-
55. 匿名 2016/05/04(水) 12:40:25
セーラームーンはむしろレトロブームの一環だから
アラサーが持ってて何もおかしくないよ+68
-9
-
56. 匿名 2016/05/04(水) 12:40:53
30過ぎだけどグッズ買っちゃうや。身に付けないけど。家に置いてある。+38
-0
-
57. 匿名 2016/05/04(水) 12:41:05
ムーミンは確かに地味で渋いから、おばさんでもいいような気はする。+29
-3
-
58. 匿名 2016/05/04(水) 12:41:08
うちの娘なんて高校受験する年になってもプリキュア好きだよ
でも好きならしょうがないと思ってるわ+32
-2
-
59. 匿名 2016/05/04(水) 12:41:23
他人が引いたところでなんの損があるのか本気で聞きたい
大人としての品格ってこと?ガルちゃんやってるくせに?+28
-4
-
60. 匿名 2016/05/04(水) 12:41:25
ムーミングッズは北欧イメージでスタイリッシュな物多いから、大人向けキャラかな
私も大好き(ニョロニョロ)
+46
-1
-
61. 匿名 2016/05/04(水) 12:42:01
むしろムーミンはいい年した大人の方が好きな人多い+63
-0
-
62. 匿名 2016/05/04(水) 12:42:25
>>55
でもアラサーで友達が、セーラームーンもってたら、ドン引きだよ。。+12
-21
-
63. 匿名 2016/05/04(水) 12:42:25
他人がどう思おうが自由にしたらいいじゃん。
もちろんヒク人の気持ちもわかるけど、それで人間批判なんてしないよ。+28
-0
-
64. 匿名 2016/05/04(水) 12:42:44
そのグッズの面積によるかな。
もう何でもかんでもそのキャラクター、みたいな人はちょっとアレな人が多かった。+19
-1
-
65. 匿名 2016/05/04(水) 12:43:00
子どもはキャラクターグッズそんなに買えない。
ムーミングッズ高いし大人向けでしょ。+27
-1
-
66. 匿名 2016/05/04(水) 12:44:00
私も大人ななのにリトルミーが好きで
誕生日はミーのグッズばかりもらった+25
-0
-
67. 匿名 2016/05/04(水) 12:44:14
自由だからいいけど、話合わないだろうなと、疎遠になる。+1
-14
-
68. 匿名 2016/05/04(水) 12:44:39
何歳だろうがいいじゃんよ。
うちの母親は52歳だけどディズニーのキャラとか好きだよ。着る服、バック、靴とか全部がそれだったら引くけど、化粧ポーチだけキャラモノとかならよくない?
ダサいと思うなら自分は使わない!でいいよ、いちいちいちゃもんつけてくる人何ナノ。+48
-1
-
69. 匿名 2016/05/04(水) 12:44:52
グリーンメン大好きだけど恥ずかしいから隠すようにコッソリ持ってます。
それだけで満足♡+47
-0
-
70. 匿名 2016/05/04(水) 12:45:00
大丈夫!
46歳の母が時代はもう2016ってなのに
お尻かじり虫が好きだからムーミンなんて可愛いもんだよ+63
-1
-
71. 匿名 2016/05/04(水) 12:45:24
本人の自由だから好きにすればいいよ。
周りがどう思うかも自由。+17
-0
-
72. 匿名 2016/05/04(水) 12:45:29
キャラものと過剰にハマらず嫌いもせずうまく付き合ってる人は
親にちゃんとした育てられ方をされたんたなって思う
抑圧されたり不満があるとハマるか毛嫌いするようになるから
+5
-6
-
73. 匿名 2016/05/04(水) 12:46:16
正直に言うと、大学の友達でキャラもの好きな子がいて財布とかこういうのだからちょっと引いた…
小学生かよって
まあ本人の自由だし口が裂けても言わないけどさ+16
-13
-
74. 匿名 2016/05/04(水) 12:46:40
年令なんて関係なし
私はミッフィーが子供の頃から好きだし
先輩はスヌーピー
義妹はピングーとか
回り見渡したらいるいる(笑)
+44
-0
-
75. 匿名 2016/05/04(水) 12:47:06
会話がそのキャラの話題ばっかりとかだと迷惑だけど
自分が楽しむ程度だったら全然問題ないと思う。
+27
-0
-
76. 匿名 2016/05/04(水) 12:47:19
>>70
w+11
-0
-
77. 匿名 2016/05/04(水) 12:48:15
ムーミンだらけ。カバンにもムーミンじゃらじゃらつけてるような、誰が見てもムーミンラブ♡
みたいなのは正直引いちゃうかも。
でも小物とかハンカチとかポーチとか、、、さりげなくムーミン程度なら好きなんだなーでおわる。+37
-0
-
78. 匿名 2016/05/04(水) 12:48:15
おしりかじり虫を好きなお母さん、かわいいw+61
-1
-
79. 匿名 2016/05/04(水) 12:48:16
スタイリッシュ()な猫モチーフだと良くてキティだとダメなん?
いや会社にそう言う人がいるんだけど
その、センスのいいワタクシ感の方が痛いと思うwwwww言えないけどw+17
-1
-
80. 匿名 2016/05/04(水) 12:48:22
32
普通に持ってるよ?キャラ好きで誰かに迷惑かけてる?
+19
-2
-
81. 匿名 2016/05/04(水) 12:48:44
ここみてもそうだけど。うわって思う人も少なくないから、密かに楽しむ位でいいかなぁ。+9
-0
-
82. 匿名 2016/05/04(水) 12:49:11
けんけつちゃんグッズ欲しさに献血してますよ!+17
-0
-
83. 匿名 2016/05/04(水) 12:49:52
私もアラフォーでムーミン好きです!
マグとか可愛くて、つい買ってしまいます
旦那や子どもに押し付けたりはしないし、家限定でお茶するたび、一人でひっそり楽しんでますよ!
今度近場にテーマパークが出来るので、同じムーミン好きな友人と行くのを楽しみにしています+27
-0
-
84. 匿名 2016/05/04(水) 12:50:13
私今年31歳になりますがスヌーピー好きです(^_^;)
小物とかは自然とスヌーピーが多くなってしまう…。
そろそろやめたほうがいいのかな?+37
-0
-
85. 匿名 2016/05/04(水) 12:50:22
いいじゃん。
私ドラえもん好きで、キーホルダーつけたり、同僚に公言してるよ。
でも時々見るこういう主張しまくりなカバン持ってる人とかは引くなあ。いい歳して・・・って思ってしまうよ。好きなのはわかるけど、限度ってものがある。+44
-2
-
86. 匿名 2016/05/04(水) 12:50:32
セサミが好きでありとあらゆるグッズを集めて部屋中セサミで飾りまくってたけど、アラサーになってさすがに痛いかなと思い、お気に入りだけを激選してトイレだけセサミワールドにしました。
部屋はぬいぐるみ系は小さいエルモ一個だけにして、あとはシンプルに揃えた。
友達には大好評。キャラばっかでダサいと思ってたんだよね〜って言われた(^_^;)+18
-1
-
87. 匿名 2016/05/04(水) 12:51:00
全く興味なくて、ただでもらったキティの手帳を何の気なしに使ってたら
「キティラーなんですかー?」って聞かれてウザかった。
いや別に、って言っても「だってー、好きなんでしょう?ww」みたいに突っ込まれて
ホント迷惑だったなあ。
もらったからだよ!いちいち反応すんなよ!+26
-1
-
88. 匿名 2016/05/04(水) 12:51:18
ひつじのショーンとか、デザイン性ももちろんですが手作業の産物としても素晴らしいクレイアニメですよ!+20
-0
-
89. 匿名 2016/05/04(水) 12:53:09
ムーミン=小保方さんのイメージ…+5
-21
-
90. 匿名 2016/05/04(水) 12:53:55
保育園で働いているとエプロンとかババーンとキャラものなんで、麻痺してるとこある。
40すぎてもピンクのうさぎちゃんのエプロンだし。運動会は先生全員でスヌーピーのTシャツ揃えたりするし。もし見かけたときは、ああ保育士さんなんだな、、ってあたたかい目で見てください。+47
-0
-
91. 匿名 2016/05/04(水) 12:56:39
いちいちキャラ物イタイとか思う人はキャラ物じゃなくても思うんだよ。
あんなブランド使ってるなんて痛いとかって。+39
-2
-
92. 匿名 2016/05/04(水) 12:56:50
ひつじのショーンとかピクサーキャラ、スヌーピー、ピングー好きなアラサーだけど、グッズは買ってもさりげないものだな。デザインがおしゃれで気に入ったやつを買ってる。
グッズ集めるよりもそのキャラの映像観るのが好きなのかも。+13
-0
-
93. 匿名 2016/05/04(水) 13:00:24
メモ帳とかの文房具とかタオルとかなら良くあるけど(私も持ってるし)、もっこもこのキャラの大きいぬいぐるみキーホルダーとかぬいぐるみ定期入れ?とかイラストじゃなくて実体化し始めてる人は地雷が多かった。+5
-3
-
94. 匿名 2016/05/04(水) 13:02:13
ムーミン・星の王子様が好きな女性は、逆に印象良いような?
オシャレとか大人っぽい。上品なイメージ。
値段も高いし。+18
-2
-
95. 匿名 2016/05/04(水) 13:04:02
よ、41歳だけど1970 年代のハローキティが大好きだ!!
でも恥ずかしいので化粧ポーチのみキティちゃんです。+49
-0
-
96. 匿名 2016/05/04(水) 13:05:17
35歳でリラックマが好き。
リラックマのだらーんってした感じか癒される。
こぐまちゃんも好き。
いい歳してごめん。+88
-2
-
97. 匿名 2016/05/04(水) 13:05:55
のぶ代ドラが好きすぎて喋る目覚ましないか探してしまったわ
ムーミン?普通普通+22
-0
-
98. 匿名 2016/05/04(水) 13:07:10
いい年してピーターラビットはずっと好き。
収集する趣味は無いけど。
このお母さんに洋服を直してもらってるピーターが
かわいくてかわいくて。+60
-0
-
99. 匿名 2016/05/04(水) 13:07:15
人に迷惑かけなければ自己満でおけ!
キャラ好きなんて…〇〇歳にもなって…ブツブツネチネチ、言ってる人はほぼ本人に言わないタチ悪い性格ブスだから構うな+28
-3
-
100. 匿名 2016/05/04(水) 13:07:47
仕事で靴下を履くけどスニーカー履いて見えないからキャラ物の靴下履いてるよ。
何気にテンション上がるし。
キャラ物好きでも他人に迷惑かけてるわけじゃないから全然いいと思う+23
-1
-
101. 匿名 2016/05/04(水) 13:10:29
家の中で使うぶんには個人の自由なんじゃない。
+8
-3
-
102. 匿名 2016/05/04(水) 13:11:00
ムーミンとピーナッツが好き
スヌーピー可愛いけど、ライナスがいいな~♪
+10
-1
-
103. 匿名 2016/05/04(水) 13:13:06
ムーミンテーマパーク、家から遠いけど、できたら頑張って通う!+19
-0
-
104. 匿名 2016/05/04(水) 13:13:33
私も持ってるし人のも基本気にしないし好きにすればと思ってるけど、ハイビスカス+キティの組み合わせで部屋や車をゴテゴテに飾るタイプの人は避けてます。+18
-1
-
105. 匿名 2016/05/04(水) 13:13:52
ムーミンとかスヌーピー、大人でも好きな人多いし全然気にならない。
子供っぽくないし。
でもいい年してキティーちゃんはキツイかも・笑+3
-8
-
106. 匿名 2016/05/04(水) 13:15:55
服とかバッグまでキャラ物じゃなければ別にいいと思うよー!
私はキャラ物あまり持ってないけどムーミンとかリトルミーは可愛いしお洒落だと思う(^O^)/+8
-3
-
107. 匿名 2016/05/04(水) 13:19:47
ディズニーの置物いっぱい飾ってますが
大人でも躊躇しそうな高額の品々です。
明らかにターゲットは大人。でも好きだから買います。+20
-0
-
108. 匿名 2016/05/04(水) 13:27:59
いいと思います。いくつになっても、好きなものは好き(⌒▽⌒)。ムーミンでもキティちゃんでもありだと思います。
40代の私はふなっしーが大好き。今度ふなっしーの初武道館ライブにも行きます。イベントに参加している人達は20〜50の女性だけでなく、男性もいますよ。+40
-3
-
109. 匿名 2016/05/04(水) 13:29:45
ムーミン、スヌーピーは大人でも持ちやすいキャラものだよね
+33
-1
-
110. 匿名 2016/05/04(水) 13:34:36
外で使おうが車の中がキャラクターだらけだろうがプライベートのことは本人の勝手じゃないの?
ムーミンならーとかそういう線引きは逆にないわ、好きなら好きで堂々とすりゃいいのに+15
-0
-
111. 匿名 2016/05/04(水) 13:39:26
場の雰囲気に合ってれば問題なし+0
-3
-
112. 匿名 2016/05/04(水) 13:46:53
むしろムーミンとか子供より大人向けな感じがするけどね+20
-0
-
113. 匿名 2016/05/04(水) 13:47:08
私もムーミン好きだよ。アラサーです。
でも知り合いでドラえもん、スヌーピー、サンリオ、ディズニー好き好き言って、キャラ好きな私可愛いアピールしてる人がいるのには若干引きました。+6
-4
-
114. 匿名 2016/05/04(水) 13:56:31
割りとキャラクター好きな人って多いよね?
私の母と義姉は、スヌーピーが好きで小さなスヌーピーのぬいぐるみを1匹車に乗せてたりポーチがスヌーピーだったりするけど別に何とも思わないよ。
好きなの使えばいいんじゃない?+12
-0
-
115. 匿名 2016/05/04(水) 13:59:37
ディズニープリンセス好きな36歳(笑)
四歳の娘と一緒に、ハマってる。+11
-2
-
116. 匿名 2016/05/04(水) 14:12:45
このキャラはありで、このキャラはなし
とかそういうのはないね
好きなものがあるっていいことだと思うし+18
-1
-
117. 匿名 2016/05/04(水) 14:20:26
いますね!キャラ好きの人。
なんかホッとするんでしょうね。
+12
-3
-
118. 匿名 2016/05/04(水) 14:21:52
あまりにもキャラクターにこだわりが強い人の一部には
発達障害の人がいるよ+3
-18
-
119. 匿名 2016/05/04(水) 14:40:14
何歳でも別にいいと思うけどなぁ。
でも鞄にでっかいキーホルダー通り越したぬいぐるみみたいの付けてる人は正直引く。
昔から素朴な疑問なんだけど、こういうのって「私はこんなにもこのキャラが好き!」ってのを周りにアピールしたいの?一時期何度か街で見たラブライバーだかと同じ感覚?+7
-1
-
120. 匿名 2016/05/04(水) 14:41:53
アラフォーですけど、スヌーピーとニコちゃんが好きで ついつい集めちゃいます( ^ω^ )+17
-0
-
121. 匿名 2016/05/04(水) 14:42:47
個人の自由だね
押し付けなければ好きにしたら良いと思うよ
キャラ物だろうがアーティストグッズだろうが
+8
-0
-
122. 匿名 2016/05/04(水) 14:42:49
キキララが好きです。36歳です。
沢山コレクションしていますが実際使用しているのは自宅でマグカップ、職場ではダイカットクリップ程度。
少しだけ目に見えるところで楽しんでます。
あの色使いはかわいくて、ついつい気になると購入してしまいます…
+29
-0
-
123. 匿名 2016/05/04(水) 14:44:13
スヌーピーは許す❤︎+15
-0
-
124. 匿名 2016/05/04(水) 15:01:59
好きなもの自分のお金で買うんだから自由にしたらいいじゃないか~!買っちゃえ使っちゃえ~!
私はアラフォーですが 好きな雑貨買いますよ。娘と一緒にショッピングすると楽しいです。
物わかりのいいママ センスがいいと娘の友達からも絶賛されました(笑)
同じ目線なんだな…
所謂ファンシーショップとか大好きですし リ ラックマ等サンエックスは心のオアシス パスポートなどの雑貨屋さんは吸い寄せられます(笑)
文具も娘と一緒に選ぶのが至福の時…
残りの人生 雑貨 ファンシーショップで働くことだけが達せられていないのでぜひ働きたい…+17
-2
-
125. 匿名 2016/05/04(水) 15:15:03
25歳だけどムーミン、ピングー、ピーターラビット、ディズニー大好き\(^o^)/+7
-0
-
126. 匿名 2016/05/04(水) 15:34:17
ミッキーの服着てる人とか頭おかしいと思う。
でもいる。+4
-12
-
127. 匿名 2016/05/04(水) 15:47:28
ピーターラビットはキャラ扱いにならないぐらい大人が持っててもセンスいいと思うしゴチャゴチャ感がなくて素敵だと思う
私も食器とか持ってるけど気に入ってる+10
-2
-
128. 匿名 2016/05/04(水) 16:03:39
30過ぎて白タイツにマイメロの靴履いてツインテールの元友達。
一緒に歩くの恥ずかしいから会わなくなった。
グッズ集めてるとか、何の問題もないよ(笑)
+27
-0
-
129. 匿名 2016/05/04(水) 16:10:09
むしろ忌み嫌ってる人の方がどうかと思うわ〜
デブスが、幼稚園の子どもにキャラ物持つのは幼稚だからやめなって教育してて、しかもキャラ物持ってる子のお母さんに聞こえるように嫌味言っててドン引きした
不細工だから、キャラ物持ってても可愛いお母さんとその子どもが憎たらしいんだろうな+9
-2
-
130. 匿名 2016/05/04(水) 16:27:36
私25歳だけどドールハウス好きです…。
引かれると思って言わないけど、ぬいぐるみの服作ったり、楽しいんです(笑)+8
-0
-
131. 匿名 2016/05/04(水) 16:31:06
キャラもの好きなのが個人の自由であるように、幼それを見て稚だなーと思うのも自由じゃね?
わざわざ本人に言うわけでもなし。+3
-3
-
132. 匿名 2016/05/04(水) 16:36:53
会社では避けた方が無難かな。どう思われるか分からないから。
私は携帯ショップで貰ったドコモダケのメモ帳使ってただけで、上司に注意された。
社会人にふさわしくない、頭が悪く見えるから、って。+4
-9
-
133. 匿名 2016/05/04(水) 16:54:11
オズワルドが大好きです。+5
-0
-
134. 匿名 2016/05/04(水) 17:00:19
>>118
そうかな?発達障害の重い人はキャラを怖がる人もいたし
アートセンスに秀でているかんじの子は、やっぱりキャラに興味が無いようだった。
ヒッピーみたいな独自なセンス。
軽い知的障害系の人達は、ジブリとかドラエモンとか
日本アニメ発のものが好きな印象。
関係ないけど、サンリオ、ディズニーはヤンキーのイメージ。+4
-14
-
135. 匿名 2016/05/04(水) 17:01:44
「可愛いですね」と言わなきゃいけないプレッシャーを周囲が感じるから
敬遠されるんじゃね?職場とかだと+2
-3
-
136. 匿名 2016/05/04(水) 17:05:13
+5
-0
-
137. 匿名 2016/05/04(水) 17:07:39
私もスヌーピー好き!
買い物行く時、スヌーピーのトートバックだよ!
30だけど可愛くて買ってしまったよーーー!+14
-1
-
138. 匿名 2016/05/04(水) 17:30:37
ムーミンとかスヌーピーとかコレクターのいる世界だから集めるのはいいと思う。
普段あまり安っぽい物を使うと偏見持たれるかな。ネタっぽく使うとかならいいかも。+4
-0
-
139. 匿名 2016/05/04(水) 17:45:32
職場にいる。ノートから印鑑、バッグ財布に至るまで全部おしゃれキャットで揃えてて、狂気すら感じる。
キンキンアニメ声でヒステリーのデブ。
今まで出会ったキャラもの好きはヒステリー率高い+8
-6
-
140. 匿名 2016/05/04(水) 17:59:32
「どう思いますか?」ってスレだから、偏見を持つ人はどうたら、とか、迷惑かけてる訳じゃないしいいじゃん!、とかいうのはトピ違い。+4
-5
-
141. 匿名 2016/05/04(水) 18:03:51
サンリオグッズとか見ると、懐かしいな〜!いちご新聞買ってたなーと思う。
自分で身に付ける気にはならない。+6
-0
-
142. 匿名 2016/05/04(水) 18:10:34
20代後半にもなってピカチュウ大好きだったけど、さすがにと思い、封印。しかし、子供が産まれてから再燃した。
多分、一生ピカチュウ好きは治らないと思う。+7
-1
-
143. 匿名 2016/05/04(水) 18:39:36
+18
-1
-
144. 匿名 2016/05/04(水) 18:41:34
幾つになっても犯罪でない限り本人の自由+13
-1
-
145. 匿名 2016/05/04(水) 19:01:52
・ダサいのはわかっているけど、好きなんだから個人の自由でしょ。
・可愛い私には可愛いグッズがふさわしい。
どっちのタイプの人が多いんだろう?+7
-3
-
146. 匿名 2016/05/04(水) 19:39:28
キャラクター集めるならアニメも観ろと思う。ディズニー集めてる人ほっとんど観てないからね。姉がディズニー集めてるけど、「立体化するとなんかやっぱ違うよね」って言ってる。ポストカードとかTシャツの方がしっくりくる。+3
-0
-
147. 匿名 2016/05/04(水) 19:58:44
25歳だけど魔法少女系(セーラームーンとか)ディズニープリンセス、キキララ、マイメロ、ポムポムプリン大好きすぎてごめん。ちなみに息子もいる主婦です(~_~;)+5
-2
-
148. 匿名 2016/05/04(水) 20:07:02
ダサいなぁと思う。+3
-6
-
149. 匿名 2016/05/04(水) 20:46:27
単なる感想トピックなのに、正直な意見を受け止められず
「個人の自由!別に迷惑かけてないし!毛嫌いしてる人の方がどうのこうの」とかキーキー鼻息荒くしてるの見ると、
みっともない…あーやっぱり子供だなと余計覚めた目で見てしまう。+2
-2
-
150. 匿名 2016/05/04(水) 20:52:01
家では着ぐるみパジャマとか着てる。
仕事でキャラもの使うのは嫌だな。気分的にメリハリつけたい。+1
-0
-
151. 匿名 2016/05/04(水) 20:56:10
キャラクターにもよる!オタッキーなアニメキャラだったらドン引き!+4
-0
-
152. 匿名 2016/05/04(水) 21:00:11
>>98
首絞めてるように見える(>_<)+1
-4
-
153. 匿名 2016/05/04(水) 21:09:01
キャラグッズ付けたいなら周りの目は気にせず好きに付ければ良いだけじゃん。噛みつく人は自信がないの?
批判レスが許せないならこういう所は見ない方がいいよ。例えここで言い負かしても何も変わらない。
へーこう思われてるんだぁふーん位に思えばいい。+4
-1
-
154. 匿名 2016/05/04(水) 21:17:15
私は 子供の頃から キキララが大好きで二十代位までは ポーチとか色々持ち歩いてました。
今も大好きだけど あぶらとり紙や カレンダーなどの人目に付かないグッズで我慢してます(^o^;)+4
-0
-
155. 匿名 2016/05/04(水) 21:32:49
自分じゃ買わないけど、雑貨屋に行った時に見るのが好き。キキララの優しくて綺麗な色づかいに見とれます。ファッションよりアートみたいな感覚。+15
-1
-
156. 匿名 2016/05/04(水) 22:28:40
全然悪くはないけど、ダサい奴認定はしてしまう。+5
-4
-
157. 匿名 2016/05/04(水) 23:13:18
ぐでたま大好き。+8
-0
-
158. 匿名 2016/05/04(水) 23:55:24
私はぼのぼのが好き!
他人の評価なんて気にする必要ない
むしろ誕生日プレゼントとかで選びやすくなるから助かる笑
+6
-0
-
159. 匿名 2016/05/05(木) 00:49:28
キャラもの好きって
攻撃性のない趣味でいくつだろうととてもいいと思うけどな。
今の時代、年齢制限とかむしろないんじゃない?
キャラもの売ってる会社も、大人ターゲットにしてるもん。
わたしはおばあちゃんになっても
キャラもの小物使って「かわいいのう♡」とか言ってそう^^;+10
-1
-
160. 匿名 2016/05/05(木) 00:55:56
浜田ブリトニー 公式ブログ - 好きなもの - Powered by LINElineblog.me以前からムーミンが好きで、 お家の中もこんな感じ (*・ε・*) お家の中こんなだと、 ちょっとシュールですね。。。 ...
やばい+1
-0
-
161. 匿名 2016/05/05(木) 00:59:37
>>90
保育士さんはキャラもの身につけてると
子供が喜ぶのもあるだろうし、仕事だから全然いいと思いますー^^
ただ、時々近所のスーパーに
40歳くらいの保育士さんだろうと思われる方が
仕事帰りの姿で現れるけど
高い位置でのツインテール&幼児の使うような可愛い飾り付きの髪ゴムとかしてると
「ああ、麻痺しすぎちゃってるのかな?」って思っちゃったりはする^^;
髪型やメイクは年齢相応なら、大丈夫!+5
-1
-
162. 匿名 2016/05/05(木) 01:35:08
部屋、車、持ち物
好きなキャラで埋め尽くされてるわ
部屋はもちろん車にだってそばに置いておかないと落ち着かなくて。
人になにを言われ思われようが
私が好きで持ってるんだから気にならないわ!+7
-1
-
163. 匿名 2016/05/05(木) 01:59:07
自慢気な人には関わらないようにしたいと思う。
大学の時に小学生用みたいなキラキラのキャラグッズをどや顔で見せられた時、瞬間的に「うっ…」って顔したら、凄いキレた顔されて陰で悪口言われるようになったから。
逆に、自分からわざわざ見てきといてしょぼ!とかけちつけてくる奴はクズだと思う。+3
-1
-
164. 匿名 2016/05/05(木) 03:39:32
例えばオバチャンがリラックマ好きとか、可愛いなーと思います
職場で何かあげる時にも、決めやすいし心から喜ばれるので、楽です
そして他人の事とか大して見てないのでどうでもいいです
+7
-1
-
165. 匿名 2016/05/05(木) 04:45:12
>>151
「オタッキー」ってあーた…w+2
-2
-
166. 匿名 2016/05/05(木) 05:00:42
昔はキャラ物ってあんまり好みじゃなかったのですが
20歳超えてからスヌーピー好きになりました。笑+4
-0
-
167. 匿名 2016/05/05(木) 08:18:33
よく車にキャラクターをいっぱい飾ったりしてるのは私的には無しです!+4
-0
-
168. 匿名 2016/05/05(木) 09:15:15
スヌーピー大好きです( ´ ▽ ` )ノ
基本、白と黒のモノトーンなので大人でも大丈夫な物が多いですよね+6
-1
-
169. 匿名 2016/05/05(木) 11:12:32
いい年して妖怪ウォッチにハマってしまい、持ち物がジバニャングッズ一色になった。
回りからは妖怪ウォッチ好きなんだ~wwwと言われ、去年の誕生日プレゼントはすべて妖怪ウォッチグッズだった(  ̄▽ ̄)
はっきり言って、かなり幸せなんだけど☆+2
-0
-
170. 匿名 2016/05/05(木) 11:31:31
ムーミンはお洒落に分類されます!
目立たない小物や文房具はなるべくキャラクターにしてしまう。
どうせ買うなら可愛い物をというの精神がアラフォーになっても無くならない。
大人になったらキャラ離れするかと思ったらしなかった。
でも、キャラクター苦手女に見つかるととんでもなく貶されるから気を付けて。+4
-0
-
171. 匿名 2016/05/05(木) 14:27:12
好きなものがあって何が悪い!って感じですねー。
自分が幸せになれる物はすごく大切ですもの+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する