- 1
- 2
-
501. 匿名 2013/12/13(金) 22:33:41
同じ文句でも、年金についてなら年金払ってる人と未納者同じにするのは失礼でしょ。払わないわ、文句言うわで未納者の方がクズでしょw+21
-6
-
502. 匿名 2013/12/13(金) 22:35:04
こんな事やめてほしい。生活保護に矛先向いて風当たりキツくなるじゃん
生活保護費を減額されたらウチら母子飢え死にしろってか
ちゃんと年金払わない奴らが悪いんだよ。+2
-38
-
503. 匿名 2013/12/13(金) 22:36:50
年金がもらえない=国の破綻でしょうね。デモとは無縁の穏やかな日本国民でも年金がもらえなかったり、生活ができないほど減額になればさすがに黙っていないでしょう。+16
-1
-
504. 匿名 2013/12/13(金) 22:36:51
文句言ってる人多いけど、日本て平和で暮らしやすいと思うよ。
海外行ってきてごらんよ。
日本の良さが分かるから本当に。
私はずっと日本にいたいからちゃんと払い続けますよ。
それが日本にいる資格だと思います。+28
-2
-
505. 匿名 2013/12/13(金) 22:37:10
500の通りすがりさん!良い事言うね!+9
-2
-
506. 匿名 2013/12/13(金) 22:37:38
払いません。
義務なら有効な使い方しっかり管理せーや!
貯蓄型保険に入りました。+15
-26
-
507. 匿名 2013/12/13(金) 22:38:57
502さんはもちろん、生活保護受ける前は年金払ってたって話しですよね、、せめて。。+11
-2
-
508. 匿名 2013/12/13(金) 22:43:10
誰かから聞いた。
今の政治=今の世の中。
私はなんとなく合っていると思います。
政治家たちを批判ばかりしないで、まず自分達から変わっていきませんか?
特に未納者の方たち。
まずはそれから文句言ってください。
国民一人一人変わらない限り、世の中も変わ
らないですよ。
一人一人の力は大きいんです。
+24
-5
-
509. 匿名 2013/12/13(金) 22:43:30
507さん
でき婚してからの離婚で結婚してた時も払った事はないよ
だって強制じゃないじゃん
どうせ貰えるかどうか分からないんだし
ドブに捨ててるみたいなもんだよ+4
-24
-
510. 匿名 2013/12/13(金) 22:47:06
このトピ見て不安になってねんきん定期便取り出してきた。
現時点では貰える額が完全に生活保護以下。今後の加入実績により年金額は増加しますと明記されてるけど果たしてどうなんだろう。
厚生年金で有無を言わさず給料から引かれるので払わないという選択肢はないですが。
どんなに貧しくても生活保護に頼るような惨めな老後は勘弁です。+23
-0
-
511. 匿名 2013/12/13(金) 22:50:31
旦那の未納四ヶ月分今年の 12/27 までに納めてくださいってきたけどなんでだろう?
使用期限二年後なのに+2
-6
-
512. 匿名 2013/12/13(金) 22:51:27
505さん
508さん
再度通りがかった。マイルドで好きです。
502さん
もともと風当たりMAX。
+8
-2
-
513. 匿名 2013/12/13(金) 22:52:30
国民年金は公的な年金制度で、加入が義務付けられています。
そのため、十分な所得があるにもかかわらず、国民年金保険料を支払わない場合には、国が強制的に保険料を徴収することができます。
つまり、「自分は年金はいらないから保険料は払わない」という選択は出来ません。+22
-4
-
514. 匿名 2013/12/13(金) 22:54:59
祖父は70歳まで年金を払い続けて額は大きかったようですが亡くなりました。
過去に遡るので払ってない方は年金が入らないのでは?よく分からんが。
どちらにしろ、払っていて良かった。
その他のヒトは自業自得。+10
-3
-
515. 匿名 2013/12/13(金) 22:55:26
478
>こういう人がきちっと納めれば、皆将来貰える額が増える可能性増すから、
今きちんと納めたって、私達が貰えるかどうかは分からないじゃんw
それに年金制度は30年後には絶対破綻する。
今子供沢山生んでる人見てみて?
貧乏人やボッシーばっかりでしょ。
そんな人の子供がまともに年金払うと思うの?
ああ、それかもしかして50より上の人?
だったらギリ貰えるか貰えないかの瀬戸際だから一生懸命払って!って若い人に言うよね(笑)+8
-13
-
516. 匿名 2013/12/13(金) 22:57:11
512
もともと風あたりMAXうけたw
だよねw+6
-1
-
517. 匿名 2013/12/13(金) 22:59:36
当時のバカ政府が強行した減反政策
米の値段を下げない為にって言うのなら、違う作物の生産を推奨すればよかったのよ
作れる土地があるのに、何でBSEとか得体の知れない化学物質で汚染されたのを輸入してんのよ
休耕田は、保護費の代わりにナマポに使わせればいいのよ
田畑の再生にもなるし、自給自足なら奴等も働くでしょ+9
-0
-
518. 匿名 2013/12/13(金) 23:01:16
クソだな日本。
なんで崩壊するって分かってる年金払わないといけないんだ。
差し押さえ?
はぁ??
+18
-17
-
519. 匿名 2013/12/13(金) 23:05:17
生活カツカツとか言ってる人いるけど、そんな人がなぜガールズチャンネルやってるのかが疑問です。悲劇のヒロインですか?+18
-17
-
520. 匿名 2013/12/13(金) 23:09:57
知り合いの会計士や社労士がご主人の友人は、支払ってないって言ってた。
払っても貰えないからって。
まず金持ちから取っていってほしい。+28
-3
-
521. 匿名 2013/12/13(金) 23:12:21
関係者は責任取ったの?
消えた分はちゃんと戻しなさいよ
国民が払いたくなるような制度にしなさいよね+25
-1
-
522. 匿名 2013/12/13(金) 23:14:26
芸能人も国民年金だよねぇ?
手続きとか面倒くさがって払ってない人多そうじゃない?それこそ差し押さえお願いします。+16
-3
-
523. 匿名 2013/12/13(金) 23:17:57
520
会計士とかで年金未納って結構ありえない感じがする。自分が貰えるか貰えないかだけで判断するのって、、(;・`д・´)差し押さえされればいい。+15
-2
-
524. 匿名 2013/12/13(金) 23:21:22
医療費って全然安くない気がする
初診のたびに1万近く取られるし
てか外科手術とかならまだしも5分診療で薬出すだけなのにとりすぎじゃない
あんなの1000円でいいよ
それと医学部の入試は定員制の相対評価より絶対評価で何点以上あれば医者としてやっていけるだろうっていう評価にしたほうがいいって
弁護士なんか数が増えて実力勝負になったし医者も努力を怠ると食えなくなるぐらいのほうが健全
医師会の既得権益化しすぎ+14
-0
-
525. 匿名 2013/12/13(金) 23:21:51
515
30年後“絶対”破綻する!って言ってるけど、破綻はしないと思うよ。
515に限らず「破綻する」と言ってる人は「破綻すると思う」の間違いでしょ。
もう少ししっかり勉強してから言い切ってほしいわ。+15
-5
-
526. 匿名 2013/12/13(金) 23:28:03
文句言えるのはきちんと納税の義務果たしている人だけ。
病気で収入が無い人はしょうがないから免除してもらえばいい。
それ以外の言い訳じみたこと言って払わない方達は差し押さえされてもしょうがない。
皆が払わなくなれば余計に増税し、真面目に払ってる人が馬鹿を見る。
ちなみに私は納税してますが、年金制度には不満だらけ。ほんとに生活カツカツだし、給料は上がらないのに消費税も上がるし先行き不安です。+28
-2
-
527. 匿名 2013/12/13(金) 23:29:51
525
私も言い切ってる人って何なんだろうと思う。
破綻することはないと私も思う。全くもらえなくなるって事は。+12
-6
-
528. 匿名 2013/12/13(金) 23:32:05
515
すごい偏見ですね。+6
-0
-
529. 匿名 2013/12/13(金) 23:32:37
誰かが言ってたけど政治家って夏はお線香代としてボーナスとは別に100万とか貰えて冬は忘れちゃったけどまたボーナスとは別に100万お手当て貰えて
年間ボーナスが1000万越えるらしいよ。
そりゃやめられないよね政治家。何の役にも立たない寝てるだけの議員のボーナスが1000万。
私たちは税金、年金と称してお金むしりとられてヨワイモノいじめみたい。+24
-1
-
530. 匿名 2013/12/13(金) 23:33:51
525
破綻するよ(笑)
普通に考えれば分かる。
破綻しないって言っているのは頭の悪い人か、自分自身が結構納めてきちゃった取り返しのつかない人、破綻しないと"信じたい"人でしょ。
まあ今の50代が滑り込みセーフの世代かな。+18
-10
-
531. 匿名 2013/12/13(金) 23:36:28
日本は搾取する側に優しく、搾取される側には生きづらい社会
今大学生の人はギリ間に合うから、搾取する側に回れるように色々勉強しておくと良いよ。+8
-1
-
532. 憂鬱 2013/12/13(金) 23:36:43
うちの父親借金だらけで国民年金も当然未払い。子供にもそれぞれ借金してて、闇雲に自営業の仕事してる。
財産差し押さえとかなったらまたうちらに借金のお願いしてくるのかな。。。考えただけで憂鬱。もうお金借りるとこなくなって旦那の実家にまで借金するんじゃないかとヒヤヒヤしてます。。。
財産差し押さえするんだったらお金持ってるけど未納って人からにしてほしい。+9
-1
-
533. 匿名 2013/12/13(金) 23:39:09
払わない人は(一部除いて)「自分の都合」で払わないのに、「国のせい!」「どうせもらえない!」「破綻するから!」ってなんなんだろー。
自分たちが貰えるのってまだ30~40年先でしょ。
その頃の年金事情や景気まで予測できる?
この20年でバブルから不景気に堕ちたように、30~40年先のことはどうなるかわからないよ。
まぁこのまま「自己都合」が騒いでるうちは上がっていかないだろうから、差し押さえでもしないといけないのかもね。
それで自分たちが今現在払わないツケは、自分たちの親世代にかかってくる。
そして自分たちの年金は子供たちにかかってる。
なのにガールズちゃんねるで「生活カツカツ~」なんて言ってるようじゃ、子供たちに何を教えるんですか?+19
-6
-
534. 匿名 2013/12/13(金) 23:39:38
年寄りは増える、増える税金で結婚出産が難しくなる→超ピラミッド人口。もうこれは日本終わりのパターン。。+10
-3
-
535. 匿名 2013/12/13(金) 23:42:24
530
普通に考えたくらいじゃわからないよ。
しっかり勉強して。
年金が破綻するときは日本の破綻です。+11
-4
-
536. 匿名 2013/12/13(金) 23:43:36
自民党なんかに票入れたからこうなった+15
-8
-
537. 匿名 2013/12/13(金) 23:44:02
国の制度への文句凄いよね!
ほぼ文句。それなのになんで若い子は選挙行かないの!?
何しても変わらないとか思って冷めてる人が多すぎて将来が心配になる。
何もしなきゃ取られるばかりになっちゃうよ!
+23
-4
-
538. 匿名 2013/12/13(金) 23:49:03
強制でみんな払うことが出来ないのであれば、もうこの際将来もらいたい人は払っていらない人は払わなければいい!今の老人達も払った人は払った分もらう預金型にすれば払う払わないで揉めないし自己責任!NHKみたいに中途半端に払わなくても大丈夫みたいな制度いらない。
正式には払うの義務だけど払わなくても絶対捕まるとか罰金とかないし。ちょいちょい訴える中途半端な感じ意味不明。やるならみんなにやれー+2
-3
-
539. 匿名 2013/12/13(金) 23:49:07
ところでみんなは働いて自分で金稼いでるの?(笑)+4
-7
-
540. 匿名 2013/12/13(金) 23:50:15
未納の人の中にはいっそのこと破綻して欲しいと思ってる人いそう。
なんだかんだ言っても余程の事情がない限り払っておいた方がいいと思いますけどね。+15
-2
-
541. 匿名 2013/12/13(金) 23:56:48
日本クソとか崩壊と品のないことを言っている方は国外に行かれては如何でしょうか。
自分の時は貰えないのに払えるかって、払ってないからもらえない状況になってるんです。
少なくとも原因の1つではあります。
早急に差し押さえて欲しいと思います。そして日本に住めなくなったら出て行ってください。
+16
-6
-
542. 匿名 2013/12/13(金) 23:58:57
538
まあ茶でも飲んで。
払ってなかったら貰えないから大丈夫。
払ってたらかつがつ貰える。
貯金もしなきゃね。+9
-0
-
543. 匿名 2013/12/13(金) 23:59:39
ソ連が崩壊したときでさえ年金は出たんだよ。
自分たちが生きてるうちに日本がそれ以下になることはないと思うよ。+14
-1
-
544. 匿名 2013/12/14(土) 00:02:55
海外に移住してる人も差し押さえされるの?+4
-2
-
545. 匿名 2013/12/14(土) 00:03:23
539
???+2
-0
-
546. 匿名 2013/12/14(土) 00:06:35
免除申請のハガキすら無視して放置してる人が多い現状(´д`|||)
払えるなら納めた方が老後の為になるし、無理なら無理で申請しないと怖い(TT)
家にまで年金の人来るし、本当ヤミ金ウシジマくんみたい(#`皿´)+11
-3
-
547. 匿名 2013/12/14(土) 00:07:06
日本みたいに国民皆保険制度があるといいけど、アメリカとかに行ったら自分で保険に入らなきゃ医療費むちゃくちゃ高いんだよ。
大体皆さん社保・国保には入っていらっしゃいますよね。
そして3割負担、1割負担、負担なしですね。払ってたら恩恵は受けられます。
恵まれた国に生まれたのに、麻痺しましたか。。。
払ってないのに文句言うのも無計画な人生丸出しにしているような気が、、、
払いましょうね。+18
-2
-
548. 匿名 2013/12/14(土) 00:07:10
年金って支払う金額が毎月毎月すごく高いからヤダ。
年々年金を受け取れる年齢が上がって行って
その年まで生きていけるとは限らないし、損するだけ。
今の年寄りばかり確実に年金を貰えてウハウハだよ。
私達が老人になっても貰える保証がないのに!!!
もうギャンブル過ぎるから払いたくないのが本音。
なのに払わなかったら差し押さえとか意味不明。+8
-13
-
549. 匿名 2013/12/14(土) 00:08:21
544
国籍が海外なら日本人じゃないし、日本国籍なら日本人。。。。。
逃げたい?+6
-2
-
550. 匿名 2013/12/14(土) 00:08:28
私が老人になった時貰えなくていいので、払いたくありません。
ま、どうせ払っても貰えないし。+6
-18
-
551. 匿名 2013/12/14(土) 00:10:38
会員(人口)が増え続けて行けないと崩壊するのはまさにねずみ講そのものの詐欺なんだけど、少子化だけの問題のように国民に思い込ませるところが見事。
それを見事に真に受けて子供のいない夫婦や独身を叩く3号主婦。
こなしに年金もらう資格はないと。
あんたらが金をむしんしてるあんたらのジジババの年金は私らが納めてるんですけどね…。
ほんとに脱退したい。年金なんか。+18
-5
-
552. 匿名 2013/12/14(土) 00:11:21
ウハウハの方はきちんと子孫のため貯金しています。多くが。
お年玉もケチらない。
ウハウハの方から何もしていただいたことがないんですか。
高齢の方は皆さん悪人ですか。+11
-5
-
553. 匿名 2013/12/14(土) 00:11:58
変な世の中。
足りなくなったら、国民からとればいい?
どこに消えてるかもさだかじゃないのに。
私は払ってますけど、本当に、ギリギリで生きてる人だっているでしょう?
弱いものいじめ以外の何者でもない。
今更?もっと早くに見直すこともできたのに、今ですか。
あきれる。外国は…って、言ってる人もいるけど、ここは日本です。
もっと早くに対策を練ることもできたはずなのに。おかしすぎる!!!
+16
-7
-
554. 匿名 2013/12/14(土) 00:17:59
今までに支払ってなかったものを支払わなくていいと思うのが間違え。
月日が経っても未納は未納。
しっかり支払ってる人らがあほらしくなるよ
ねーそれぞれ事情はあるんやろうけど。。。
+23
-5
-
555. 匿名 2013/12/14(土) 00:19:14
私は結婚して子供がいません。でも十分すぎる程お金をもらっています。自分の将来は自分で勝ち取るきも無い人が、こんな風潮にしているだけ。
DQN子持ち夫婦はどうぞ差し押さえてやってくださいね。動物の本能で将来を考えなかった事が許せない。
そのうち過去の支払額に応じてとか、1度でも支払いが滞った方は年金なしという新しい制度ができた時には公開しなさんな!+13
-18
-
556. 匿名 2013/12/14(土) 00:22:14
私の父70代。自営業でそのうち年金崩壊するから払っても貰えないって払わずにいて只今年金ゼロ。勿論同年代の人はちゃんと受け取ってる。経営も途中から不安定になり貯金も思うようにいかず底をつき現在収入なく家族が面倒みてる。本当に最悪。+26
-4
-
557. 匿名 2013/12/14(土) 00:22:57
これ益々年金払えない人→ナマポ貰おうを促進しそうですね。在日や中華みたいに喚き立てれば直ぐもらえるそうですから。+9
-4
-
558. 匿名 2013/12/14(土) 00:23:01
だから日本の制度が嫌なら出てけば?って言ってんじゃない?
国民が働いてお金を生み出したり回したりしているんだから、国民以外にどこから取るの?
ギリシャ人みたいなのが多いな。ガルちゃん民は一握りと見た。+10
-13
-
559. 匿名 2013/12/14(土) 00:23:49
職場のおばさん、偽装母子家庭で手当て受け取って病院代も免除だからって病院バンバン行ってて鞄の中湿布薬とロキソニンだらけで意味不明な自慢。
納得できない…
私は多少しんどくても病院もったいないかなって我慢するのに。
そーゆうのもちゃんと調査してよ!!+30
-1
-
560. 匿名 2013/12/14(土) 00:27:14
514です
556さん逆ですね。70迄払い、92迄年金を貰い貧しい生活をして私たちに残して亡くなりました。
やはり記録として残るものはして置いた方がいいかもしれませんね。+8
-0
-
561. 匿名 2013/12/14(土) 00:27:29
もうね、たった一人の大好きなお婆ちゃんの為に払ってると思って少ない給料から払ってます…
将来は全く期待してません。+16
-1
-
562. 匿名 2013/12/14(土) 00:29:07
老後の心配より
明日の心配なんだよっ!!ヽ(`Д´)ノ+17
-8
-
563. 匿名 2013/12/14(土) 00:30:16
今、年金納めずいつか生活保護当てにしてる人達。法改正で生活保護の受給資格無くなったらどうするの!?
周りにも迷惑だから一生子供なんて産まないでね!!生活苦しいのに親子で死ねって事!?とか騒ぎ出されても困るから。+19
-4
-
564. 匿名 2013/12/14(土) 00:31:02
医者もやたらといらない薬とか過剰にお年寄りに出しすぎだよね。+30
-0
-
565. 匿名 2013/12/14(土) 00:31:10
明日の自分の心配?+6
-2
-
566. 匿名 2013/12/14(土) 00:33:47
選挙で自民党をえらび、安倍晋三政権になるとこういうことになる、とよめなかった、マスゴミの報道を鵜呑みにする人達の選挙結果。狭い日本に原発を50基以上つくった自民党に政権を奪回させた自然の結果ですから。+11
-9
-
567. 匿名 2013/12/14(土) 00:35:08
安倍政権は、財源を確保することしか考えてないからね+18
-5
-
568. 匿名 2013/12/14(土) 00:37:16
体が弱くて疲れやすいから、月15日のパートしてる。
月8万ちょいの給料で、年金1万2千。
払えないよ。
社会保険事務所に言ったら、世帯主の収入があるから免除は4分の3だけだって。
70近い親に払ってもらうなんて出来るわけない。
生活保護申請せず働いてるのに嫌になる。+18
-9
-
569. 匿名 2013/12/14(土) 00:37:45
年金って払いたくないとか損得がどうとかそういうものじゃなくて、払わなきゃいけないものなんですよ。誰だってもらえる当てがないのに払いたくないですよ。でも、払わなきゃいけないものだから払います。当たり前のことです。
払わないとか声を大にして言える人は恥ずかしくないのですか?
本当に払えない方はちゃんと手続きをしています。それさえしていない人は払うしかないんですよ。払いたくないとか、そういう大人ってどうなの?+24
-10
-
570. 匿名 2013/12/14(土) 00:38:15
国民の生活なんて二の次の安倍晋三。消費税あげて、軽自動車の自動車税あげて、NHKの集金の強化。そんなことするなら、宗教法人に課税してください。+34
-6
-
571. 匿名 2013/12/14(土) 00:38:29
こないだ婆ちゃんの病院についていったらどうでもいい薬ばっかり大量に処方されてて、しかもほぼ診察無し。
障がい者で患者負担金無いからって、明細見たら物凄い診療報酬の点数がはじき出されてた。
医者に3つ以外全部いらないし、診察もしていないからやり直せって言ってやった。あと、架空の診療報酬を指摘してやった。
特に人を看取る病院で外来に行くとこうなりやすい。
私が関係者で分かったから良かった。
皆さんも診療報酬明細書を見てください。点数×10が金額です。+21
-4
-
572. 匿名 2013/12/14(土) 00:40:37
正直こういう問題でたくさん議論になるのは良いことだなって思ってしまった。
ゴシップとかだけじゃなくちゃんと日本の事考えている人たくさんいるんだね。
あゆの結婚トピじゃなくてこれが1位になったらいいのに。+22
-1
-
573. 匿名 2013/12/14(土) 00:42:36
年金払ってる人は、
・本当に貰えるのか?
・いつから貰えるのか?
・この先どうなるのか?
などと不安はあると思います。
でも払ってない人(←国に対して攻撃体勢の一部の人)は不安じゃないのかな?
もし自分が90歳以上まで生きたとして、しかも旦那さんまで90まで生きたとしたら…ごく一般的な夫婦の貯蓄力で2人の2~30年分なんてできる?
生活のレベルをだいぶ下げて、生活費月10万としても×12ヶ月で1年で120万。
120万×20年で2400万・30年で3600万なんてなかなかできるものじゃないよ。
収入なくなって貯金のみだなんて長生きするのが怖くなりそう。
だからと言ってこの先年金がいくら入ってくるのかはわからないけど、年金は払って貯蓄していくのが良いと思う。+21
-4
-
574. 匿名 2013/12/14(土) 00:44:33
払えるなら払うけど、本当に無理な人どうすればいいの?
収入の1割とかその人その人に払えるように金額を変えてくれないと、困る。
そして、生活保護も母子手当みたいに不正な受給者を逮捕して欲しい。
今迄上がった税金は、どこに消えたの?+19
-3
-
575. 匿名 2013/12/14(土) 00:44:59
年金とかいやだ+6
-8
-
576. 匿名 2013/12/14(土) 00:45:42
>570 !宗教法人に課税すべき。聖教新聞はCMとかやって、法人税は非課税? 軽自動車の税金あげるなら、宗教法人に課税してほしい。このコメントも消されるかも。+34
-3
-
577. 匿名 2013/12/14(土) 00:46:48
NHKと年金、最悪!!! 要らない。+21
-11
-
578. 匿名 2013/12/14(土) 00:51:24
573
生保に頼るんだろうね
高齢で財産なくて身内も助けてくれない人は簡単に貰えるし+11
-4
-
579. 匿名 2013/12/14(土) 00:51:26
自分の事ばっかりの人多い。損得の「損」に敏感過ぎる。
故意に払わない人の人間性!
いつも他人にしてあげたり、差し上げたりしないの?お礼をいう側の方ばっかり?
カツカツでも頑張ってる人居るのに。
母が言っていました。母は器用でお菓子、お料理、洋裁、お花…得意なことがあって野山で取ってきたり庭で栽培した野菜や果物である中から心遣いをしています。決して余裕はありません。母は心は豊かなんだと勉強させられました。
でも、エスカレートしていろんな人から要求されるとうになったと。同年代またそれよりしたの年代に多いそうです。
そんな人多いんだろうな、、、+14
-10
-
580. 匿名 2013/12/14(土) 00:52:13
577
じゃあ年金もらう年になったらもらうなよ。+16
-6
-
581. 匿名 2013/12/14(土) 00:53:14
安倍政権の本性がどんどん表れていく+20
-8
-
582. 匿名 2013/12/14(土) 00:57:50
今現在は、特例で、平成27年までの期間だけですが、未納があるひとは手続きをしたら
過去10年分まで遡っておさめることができます。
本来は過去二年までしか遡れなかったのですが。。
差し押さえは今払ってない分じゃないですかね?
過去の分は未納扱いで、そこは受給金がかわるだけで差し押さえの対象にはならないと思います。
+6
-2
-
583. 匿名 2013/12/14(土) 00:57:53
収入の多い人は払う額も多いし、多く払っている人が裕福な訳ではないし。難しいですね。
これ自体を国会に出したら?
安部さんのFBにシェアするとか。+5
-2
-
584. 匿名 2013/12/14(土) 00:58:03
日本終わりだな。将来貰えるのか分からない国保を無理矢理払わせても、どうせそれでもお金足りていないんでしょ。将来どんな言い訳をしてくるのか…。どっちかと言うと自分で老後の貯金してたい。+10
-10
-
585. 匿名 2013/12/14(土) 00:59:44
安部さんのFacebookにのせたろか?+12
-3
-
586. 匿名 2013/12/14(土) 01:02:35
安部さんのFBにいったら未納の方は遡ればいいのかと提案してしまうことになりますが?+5
-3
-
587. 匿名 2013/12/14(土) 01:04:22
義務と言われ当たり前に払ってるけどさ。
おかしな制度だよね。将来貰えるかもわからないものを支払い続けるなんて正直馬鹿らしい。自分に積み立てだったらまだ分かるけどさ。
国民として当たり前だ!なんて。そもそもこんな制度があることが疑問なのに。
差し押さえなんてしちゃいけないことだよ+21
-6
-
588. 匿名 2013/12/14(土) 01:04:26
580
私は年金はきちんと払ってるから、たぶんもらえます。でも今は私の親世代が60歳でもらえてる年金も、私たちの世代は70歳から支給とか言われてるし、それさえも怪しい。制度がダメ。箱ものつくって、やりたい放題何百億も無駄にして、結局足りないと。払ってない人だけのせいでなく、自民党がつくったシステムがそもそもザル。だから年金だけに頼ってない。+9
-3
-
589. 匿名 2013/12/14(土) 01:06:13
みなさんが選んだ政治家が国民を苦しめてますね。みなさんが一所懸命に稼いだお金を所得税、住民税、消費税、固定資産税、車の新車取得税、重量税、等 沢山の税金を搾取されてます。そして年金納税 何の為に働いているのか分からなくなります。でも、みなさんの政治に対する無関心、 若い人の投票率の低さが今まで続く腐った政治家を国会におくり 日本はより住みにくい国になっていると思います。
このトピに素晴らしいなと思う書き込みが沢山ありました。この中から日本を全うな国に直してくれる政治家が現れて欲しいと願います。+19
-3
-
590. 匿名 2013/12/14(土) 01:10:03
Tacata
+1
-4
-
591. 匿名 2013/12/14(土) 01:11:02
そもそも、安倍晋三たち、議員年金は議員10年以上で月100万円とか支給されるんですか?もっとですか?国民年金なんて関係ないか議員が、変な制度をつくって、おかしいでしょ。退職しても60-70歳までなんとか働けってことよね。+10
-4
-
592. 匿名 2013/12/14(土) 01:11:31
574
納めた額に応じて支給ならいいんじゃない?
弱者面して人並みに納めず、人並みの金額もらおうとするなら、納めてない人と一緒だよ。
自称弱者がどんどん増えたらほんとに日本は崩壊する。+6
-3
-
593. 匿名 2013/12/14(土) 01:11:33
お金ギリギリで、生活してる人が何かあったら!と貯めてる物まで差し押さえるのかなぁ(´;ω;`)何か…昔の年貢?みたい。
+14
-5
-
594. 匿名 2013/12/14(土) 01:13:05
>>549
日本に住んでいる外国人まで年金を払わないといけないらしいと聞きました。
だから日本にいる時は払うのに、数年後に帰国した時金が戻らないので
日本って詐欺・泥棒みたいだなぁって思ったのです。+5
-2
-
595. 匿名 2013/12/14(土) 01:16:26
年金納めるのって老後の為だけじゃ無いんだよ。
老後の心配より明日の心配って人いたけど明日事故で半身不随で寝たきりとかになったらどうするの!?
家族いるなら尚更困るよ。
本当に頑張っても払えずに放置してる人は役所に相談いきなよ。
私の親類、自営業で税金収めず放置しててお金もなく生活保護も受けれず本当に困ってるよ。
まだ30代で若いのに。家族は入院や治療費用の工面と介護に追われて仕事もしなくちゃだから働き詰め。
放置してた本人が勿論悪いんだけどもう人に頼らないと生きていけない身体。
今はそう簡単に生活保護受給出来ないよ。精神的にも追いつめられて奥さんボロボロ。
どうなっても構わないから税金払わないって人は家族がそうなったら支えて行けますか?それとも見捨てますか!?
+16
-1
-
596. 匿名 2013/12/14(土) 01:17:02
580で555です
588さん⁇えっと何か気に障りましたか?
私の会社は定年65歳です。そのうち70歳まで稼がせていただけるかもしれません。
嬉しいのですが。
職がないよりいいと思って前向きです。+3
-6
-
597. 匿名 2013/12/14(土) 01:17:44
>577 わかります。 / 定年退職後、60歳でもらえるからと地味に収めてた年金は、70歳から? 詐欺のよう。 だから生活保護受給者がふえるんですよね。悪循環。+4
-1
-
598. 匿名 2013/12/14(土) 01:17:50
なんか公務員の方が年金貰える金額多いらしいよね?
同じように働いてそれって、不公平だなぁ+11
-5
-
599. 匿名 2013/12/14(土) 01:20:20
みんな、掛け捨ての入院保険とかはいってますよね?
入院しなかったんだから返せっていいますか?
年金は、長く生きてしまったときの保険なんです。
今、年金すら払えないひとが、老後働けなくなったときに自力で生活できるくらいの貯蓄できますか?
今後そんな蓄えできるわけないでしょう?
老後は働けなくなったら、収入ないんですよ。
月に15,000円払って、老後に備える方がかしこいですよ。
+17
-2
-
600. 匿名 2013/12/14(土) 01:21:15
民営化したら良いといっても、一人じゃ無理か、、、+3
-1
-
601. 匿名 2013/12/14(土) 01:21:35
払ってるけど、正直不信感は募ります
今払ってる分は実質、将来の自分たちのためのお金じゃなくて、今のお年寄りの方たちを支えているもの
そういうシステムなのはわかってるけど、
現実に深刻な少子化で、明らかに今払ってる人たちが将来貰える額は今よりずっと少ないだろうし、
そもそも貰える保証すら危うい
少子化も簡単に解決できるような問題でもないし
なのでもう貰えないかもしれない、貰えたらラッキー
ぐらいに思って、コツコツ働いて貯蓄するのが1番安心だなって思ってます
+19
-0
-
602. 匿名 2013/12/14(土) 01:23:53
家計はね、支出が増えたからって収入増やして!なんてこと会社には言わないの!
国も自分の財布と相談しながら使いなさいよ!仮にも政治家のお偉いさんがたはそこそこの大学をお出になったエリートなんでしょう?
足りないから増やすなんて使い方なら誰だってできるわ!アホ!限られた財源のなかでどうやりくりするかをその有能なアタマを使って考えたら?+36
-4
-
603. 匿名 2013/12/14(土) 01:24:24
594
でも、日本は外国人にも子供手当て出す国だからねえ。
イヤなら帰国したらいいよ。
子供の医療費タダもやめてほしいな。
タダだとたいしたことないのにバンバン病院連れて行くバカが増えるから。+11
-16
-
604. 匿名 2013/12/14(土) 01:24:31
掛け捨てにならない様に、早くどうにかなれば大きな得。
ある年齢を過ぎたらご褒美で戻って来るのに入っています。
月々高いですが、戻って来るので。。。死んだら億単位が伴侶に行きます。
微妙な歳にどうにかなったらちょっと損。。。+4
-2
-
605. とくめ 2013/12/14(土) 01:27:30 ID:flDdMwiBGS
32:ごもっとも!!!!
国会議事堂で大声で言ってやりたい!!+2
-3
-
606. 匿名 2013/12/14(土) 01:27:40
年金は損得で考える物じゃない+11
-11
-
607. 匿名 2013/12/14(土) 01:27:44
580 もらうなよ。っていう言い方が。。。きちんと払ってるからもらえるけど、60歳でもらえると言われて20歳からちゃんと払ってたのに、支給は70歳からと言われて、詐欺のようだと言いたいだけ。あなたの会社の退職制度とか関係なくて、一般論を述べただけです。+15
-7
-
608. 匿名 2013/12/14(土) 01:29:44
払ってないならもらうなよって当たり前のことやん。
おかしいかね?+25
-4
-
609. 匿名 2013/12/14(土) 01:31:28
>570さん 確かに。年金制度あいまいのまま、払わせる方だけに力いれるより、宗教法人に課税する方が、確かな財源を確保できる(笑)+12
-1
-
610. 匿名 2013/12/14(土) 01:32:28
607さん
いやいや私に言われても、、、?
私は後半はこんな会社が有るよと不特定多数にお伝えしただけでして、、、。
私が詐欺をしようとしているわけではないですし、、、
何をしたらいいんでしょうか?+3
-10
-
611. 匿名 2013/12/14(土) 01:32:34
いらないって言ってんだからほっとけばいいじゃん
突っかかるほうもアホ+9
-5
-
612. 匿名 2013/12/14(土) 01:33:46
年金払うのを躊躇する人が老後資金を自分で貯めるなんて到底出来る訳がない
今収入が安定して年金払わず貯金や民間の年金型保険に加入してる人も十年後安定した生活を送ってお金を貯めれてるのかなんて誰も判らない
+20
-5
-
613. 匿名 2013/12/14(土) 01:34:04
制度に関して基礎的な知識が無いのにプラス付いてるコメばかりで頭悪すぎ+8
-14
-
614. 匿名 2013/12/14(土) 01:35:28
555、あんたは人間としてその発言なんなの?+3
-7
-
615. 匿名 2013/12/14(土) 01:36:39
年金は厳しくて何故ナマポには優しいのか?
ナマポも一生貰えるじゃなく一年に一回の個別面接とかして見極めてほしい+24
-0
-
616. 匿名 2013/12/14(土) 01:36:42
私が二十歳になった時の話しです。
成人式行きたくないしバカ高い着物を着るのが嫌だったので
家族と外食だけでお祝いを済ませました。
でも、親がせめてもとの事で最初の年金を全額払ってくれました。
なのに年金控え証明が届いたのは二十歳になった3ヶ月後、
しかも、ちゃんと支払ったのに控え証明の手紙が届いた数日後に未払い請求の電話が来た。
マジで管理どうなってんだよ!!!
これ会社だったら問題じゃん!国だから良いの?
うちのばあちゃんはおじいちゃんが70で亡くなったから
遺族年金貰ってるけど保険屋に騙されたり
体なんて悪くないのにレントゲンや脳の検査やら薬やら...笑えるよ。
私はちゃんと選挙に行ってるけど
若者少なすぎ老人が暇を持て余して行き過ぎ+23
-6
-
617. 匿名 2013/12/14(土) 01:39:57
人間性否定してガルちゃん民叩いてるのって八つ当たり?
ガルちゃんならではだけど。
ほっとけばいいじゃん。+6
-3
-
618. 匿名 2013/12/14(土) 01:42:10
公務員の給与カットには反対なのにきっちり年金は出せと言うガルちゃん民
左翼に乗せられているだけだと気付け+8
-12
-
619. 匿名 2013/12/14(土) 01:43:23
夫婦で国民年金です。毎月払う額は厚生年金の人より少ないけど貰える額も少ないです。
将来満額おりたってどうやって生きていけば良いのか不安になる位の少なさです。
心配なので民間の保険と国民年金基金にも加入してます。
払い続ける事が出来てしっかり貰えると良いけどね・・・。不安だわぁ。+16
-1
-
620. 匿名 2013/12/14(土) 01:44:16
年金の受給年齢が上がる件。
日本人の平均寿命が男65・女70だった頃に年金制度ができた。
今の平均寿命は男80・女86です。
昔も今も同じように60、65歳から受け取れて、この先平均寿命が90overしても変わらなかったらそれこそ破綻では?
平均寿命が上がるにつれて、いつかは年金の受給年齢も引き上げなければいけないと思います。
自分が「得」したい「損」したくないというのは単純に思いますが、個人の“損得”の感情ではなく国のことを考えたら仕方ないと思います。
“平均”寿命というくらいだから80・86まで生きる人は相当数いるんだろうけど、それだけの人数に20年も25年も払っていくのは無理でしょう。
なので受給年齢が上がることが「詐欺!」というのは間違いだと思います。+12
-7
-
621. 匿名 2013/12/14(土) 01:44:43
払うも払わないも、個人の自由になれば良いのに。
+12
-8
-
622. 匿名 2013/12/14(土) 01:48:44
610 何をしたらいい?って意味わかりませんが、あなたの個人の会社の退職制度なんか関係ないし、一般論として60歳から支給するといって70歳からの支給にシフトするような年金制度が詐欺のようだと言っただけで、あなたに詐欺と言ったのではないですよ。笑+5
-9
-
623. 匿名 2013/12/14(土) 01:51:04
はいはーい
よく考えられた頭も悪そうな言い訳ぇー
さて勉強でもしよう。+2
-9
-
624. 匿名 2013/12/14(土) 01:52:56
浜崎あゆみの結婚トピなんかより、こういうことのほうが大事なのに。+23
-0
-
625. 匿名 2013/12/14(土) 01:55:21
622
それって私の台詞を言い換えただけですよね。
だから詐欺をしようとしていないという趣旨の記載をしたと思います。
最初に所謂名指しをなさったのは貴殿であり、そもそも私に向かっておっしゃってる意味と筋合いがわかり兼ねます。
全く面白くなく笑えませんが、大丈夫ですか。+1
-15
-
626. 匿名 2013/12/14(土) 01:56:38
浜崎あゆみのトピと平行でみてる人いる?+4
-5
-
627. 匿名 2013/12/14(土) 01:59:37
いやいや、将来もらいたいなら敵は国じゃなくて払ってない奴らだろ。
それに現状、国民年金より利回りが良くてリスクの小さい民間の年金なんて存在しないんだから、
まともな奴は払うよ。
何の代替プランも考えないくせに無限の保障を求めるん乞食さんはここにはいないよね?+17
-4
-
628. 匿名 2013/12/14(土) 02:06:30
625
あなた言ってること支離滅裂だよ^_^;
受給開始年齢引き上げは詐欺みたいなもの→私の会社の定年は65歳か70歳
って言われても…
どれだけ丁寧に言っても555、580で頭の悪さ出てますよ+5
-6
-
629. 匿名 2013/12/14(土) 02:09:39
年金払え、税金上げるとか言うなら、北欧みたいに出産費用・義務教育費用・医療費タダ、老後の生活保障くらい約束してくれ!!
使い道も不明な税金値上げなんて政治家が得するだけ。。国民の為になんて一つとしてない‼︎
政治家も定年制度作るべき。+27
-2
-
630. 匿名 2013/12/14(土) 02:11:31
一人変な人いるね+7
-3
-
631. 匿名 2013/12/14(土) 02:14:38
今20代の人は間違いなく75歳以上からしか貰えないだろうなあ
どう考えても足りてないもんね、人もお金も
+10
-2
-
632. 匿名 2013/12/14(土) 02:21:07
そんなことよりNISAで株買えよ+2
-1
-
633. 匿名 2013/12/14(土) 02:39:08
21でまったく一年間払ってなくて
差し押さえきました
即電話して免除の申請しました+6
-2
-
634. 匿名 2013/12/14(土) 02:42:19
私の両親はとても真面目に働いてきた。
もちろん年金もちゃんと払ってきてた。
それで、最近年金をもらう手続きをしようと二人で役所に行ったら
二人同時にもらうと、年40万円減額になるとか聞いて怒ってた。
因みにそういうことは制度の案内にはどこにも載っていないらしい。
今でもこんな状態なのに、私たちが歳を取る頃には支給対象年齢も上げられて
結局もらえず死んでいきそうな気がする。
そもそも自分の老後のお金をなぜ国に管理されなくちゃいけないのかが解らない。
香港はMPFという制度があり、強制だけれど自分で貯めたお金を自分で運用して将来自分で使うんです。
日本もそういう制度にすればいいのに...。
+21
-5
-
635. 匿名 2013/12/14(土) 03:08:27
嫌だけど払えないなら役所に出向いて理由を伝えるしかない。
そうすれば差し押さえからはのがれられるはず。
切羽詰まった人たちから役人の生活守ろうとするのはゲスいねm(__)m
私も少しずつ払ってます。+9
-1
-
636. 匿名 2013/12/14(土) 04:38:59
>490
私は海外住んでて持ち合わせもあるけど、でもその言い方はムカつく。
自国の政策の不備を憂うのが普通じゃないですか?
年金に関しては損失を出していたり、
世代別でこれから受給額に差が出たりするのが人口比で明白で、
続く就職難で生涯所得の低い若者世代が下手すると70歳まで年金もらえない可能性あるんですよ。
+4
-1
-
637. 匿名 2013/12/14(土) 04:54:36
そもそも年金制度は昔の政府が戦争の軍需費用を捻出するために作った制度。
年寄りの面倒みようって作られたものじゃないから
偶然人口比率で今のお年寄りがラッキーなだけ。
政府は国民を助けようなんて思っちゃいないですよ。
自分たちは潤沢な議員年金で将来ホクホクで、それがあれば良いってのが本音でしょう。
+14
-5
-
638. 匿名 2013/12/14(土) 05:40:06
こうやって、自国民から搾取したお金を、まさかの戦後補償や何かに使わないでしょうね?+5
-3
-
639. 匿名 2013/12/14(土) 06:31:51
最近日本は国民に払わせる金が酷いね。
政治家が遊ぶ金ではなくて、これ根本的な金が不足してんじゃないの?
政治家が遊ぶ金なんかたかがしれてんじゃん。
実際某国に援助とか、どっかの国の国債買う金とか、
日本を守ってもらうためにどっかに支払ってる金とか。
見てると最近おかしい。どこか切羽詰まってる感じがする。
+7
-1
-
640. 匿名 2013/12/14(土) 06:44:06
普通の事だと思います。でも、僕はマイナスに投票しました。この事に限らず、今の制作は、強者に優しく、弱者を切り捨てるものだと強く感じているから…。+5
-5
-
641. 匿名 2013/12/14(土) 07:11:20
「私、どうせ長生きしないから」
「年金払うくらいなら、貯金するよ」
と、国民年金をばかにして、
払えるのに、ずっと払っていなかった
現在46歳の、私の知り合い(女)
ザマア!
小ベンツ乗って、ブランド物持って、
どうみても、夫の稼ぎは普通なのに、
やたら、セレブ気取ってたけど、
思いっきり、差し押さえちゃってください!
今まで、「国民の義務だよ」と言ってる私の
忠告も無視して、
「あんた、真面目すぎる
年金なんて、払う方がばか」
と笑ってたからね
差し押さえて、未納者だということを、
世間にしらしめてほしい
+18
-12
-
642. 匿名 2013/12/14(土) 07:15:13
ロープが必要になるかな…
払いたくても払えない
免除申請も何故か通らない…収入の低さと持病の理由から絶対通ると思ったのに。
絶対吊る人でてくる
もしくは餓死+8
-6
-
643. 匿名 2013/12/14(土) 07:29:30
年金受給できる年齢、段々と上がってきてるでしょう。私は30代だけど、将来本当に受給できるのかな?本当に心配なんだけど。毎月年金は天引きされてるわけだけど、もし・・・って考えると怒り心頭ですよね。+9
-2
-
644. 匿名 2013/12/14(土) 07:30:40
貧乏人から巻き上げる
おかしな話ですがお金持ちが決めてる事なので...
親が権力者でよかった...+0
-12
-
645. 匿名 2013/12/14(土) 07:39:11
年金制度自体納得いかない事だらけだし快く支払ってるわけないけど
生活苦しくても免除の手続きすらしない未納の人間に文句言う権利はないと思う。+7
-1
-
646. 匿名 2013/12/14(土) 07:39:46
すぐ死ぬ死ぬってなんなの? 年金払えないから死ぬとか馬鹿。もっと命を大切にしろ!
あと641
みっともねぇぞ+12
-2
-
647. 匿名 2013/12/14(土) 07:50:43
年金を払ってる人が少ないのに
70?75?になった時なんて今より少ないから破綻するんじゃない?若者がさらに減少するのは確実だし。
これだけ受給年令引き上げても間に合わないのにヤバイよ
というか1000兆も借金あってこれから消費税10%になるだろうけど焼け石に水状態の国が年金みたいな制度無理でしょ。借金は今こうしてる時もガンガン増えてるのに(笑)
まあ止めますなんて出来ないから巻き上げるしかないよね
今居るお年寄りにとりあえず払うか。日本は未来の事より今だね
今をしのぐ政治だ(笑)
+3
-2
-
648. 匿名 2013/12/14(土) 07:58:52
受給年齢75歳とかになって毎月高い金払えとかおかしい
貰えるかも分からないのに、しんだらゼロとかさ
子供に渡せるとかもない全くのゼロ
定年越えて働いてる人沢山居るけどほんと可哀想
将来しぬまで働かなきゃならないよもう+1
-4
-
649. 匿名 2013/12/14(土) 08:22:31
正直自分の将来のためじゃなくて今のお年寄りのために払ってるって気持ち切り替えないといけないんだけどね。
身内だからいいけど、うちの父はバブル時代経験した大手企業の社員だったので金回りも良く、国の年金の他に企業年金、母が積み立てていた個人年金ががっつり入るのでフルタイム正社員の私の給料よりはるかにいい額もらってます。
結構そういう人も多いと思う。
育ててもらっときながら悪いけど、実家帰ると「なんでお父さんに年金払わなきゃいけないんだー」って愚痴ってます。+4
-1
-
650. 匿名 2013/12/14(土) 08:25:09
働けないおじいちゃんおばあちゃんの為に払えよ。
自分達より今を考えなよ。
働ける皆はまだ何とかなるじゃないの?+7
-3
-
651. 匿名 2013/12/14(土) 09:16:31
608
払ってないならもらうなよって当たり前のことやん。
おかしいかね?
て
払ってなかったら貰える訳ないやん。+6
-1
-
652. 匿名 2013/12/14(土) 09:29:38
独身のときは国民年金だったので、五年間毎月払ってました。今の年金制度や将来のこと考えると納得いかないけど、国民の義務だからしょうがないと思いながら払い続けてきました。
でも職場の先輩とか友達があっけらかんとしながら「払ってないよ~」って言ってるのを聞いてなんかイラっとしました。しかも独身のときに払ってなくても、結婚して旦那さんの方から厚生年金で支払ってれば、額は違えど将来年金貰えるんですよね…?
なんか真面目に払ってる人がバカみたいって思います。身体が弱くて働けないとか特別な理由がある人は払えなくてしょうがないかもしれないけど、払うお金があるのに滞納してる人にはどんどん督促状を送って、滞納していたぶん全額支払わせるべきだと思います。+10
-4
-
653. 匿名 2013/12/14(土) 09:42:47
スウェーデンは色々と無料になるけど所得税55%(市税21%・県税11%・国税23%)、消費税25%(食料品も全て25%)、車の購入は280%。400万円車は1120万円。田舎暮らしの庶民は車持てなく大変みたい。
学生アルバイトも年間80万円以上収入があると税金を払います。
日本のように全国民の2/3が税金を払ってないなどありません。
でも国民は政治家を信頼しこれ以上税金が上がる事になっても賛成が多数を占めるそう。
こんなとこでグチグチ文句言ってお金払わずにいるのに「北欧では」とか言う人本当に勘弁して欲しい。
消費税が少しあがっただけで文句タラタラ。
今の政治家が嫌ならもっと信頼出来る政治家を国民が真剣に選ぶべきだし許さない姿勢が必要。
政治家にもっと無駄なお金から徹底的に省いて欲しい。
国民の意識も変えていかなくっちゃ。
+13
-1
-
654. 匿名 2013/12/14(土) 09:49:42
決められたものは払う!払ってない人は当然文句言わない(言えない)!
払わずに将来困ったらナマポになろう!とか本気で言ってるなら大迷惑。日本が悪いとか言ってるけどね、真面目に納めてる人からしたらどっちがヤクザだよ。
(未納者でしょ)+18
-3
-
655. 匿名 2013/12/14(土) 10:07:39
簡単にナマポもらえないように、もらってもチケット、現物支給になるように、絶対、絶対して欲しい!!!!人のお金で生活をするって事の恥かしさをとことん解らせないと。病気で働けない人はもちろん別、ただ病気の限度、本当に週数回も働く事が無理なのか等、何で無理なのかそこもよく調査して欲しい。身体が疲れやすくて、月数万しか稼げないとかいたけど、そこも微妙な話で、皆疲れ切って神経すり減らしフラフラになって働いて、納める税金、年金払ってる。そこの見極めも調査員しっかりやってもらいたいと思う。年金未納で偉そうに発言している人、矛盾、不満同じく抱え支払ってる人達からみたら偉そうに何言ってるの?って感じだよ。+11
-1
-
656. 匿名 2013/12/14(土) 11:42:08
元々家が貧乏だったり、毒親で機能していない家庭で育ち、うまく働けない人、生きられない人もいると思う。そういう人こそちゃんとした手続きをとって考慮できるところはうけ、それ以外は何とか自力で生きていく強さも身につけて欲しい。私も機能不全家族で育ち、生きづらい毎日だけど、しっかり生きていきたいと思うから、やるべきことはやらないとって思ってる。人より年収少なくても、その中でやりくりし、出来る範囲で仕事したり、年金納めたりしてます。皆も投げ出さないで、あきらめないで頑張って欲しい。+7
-0
-
657. 匿名 2013/12/14(土) 13:59:27
赤い封筒で督促状が来たわ
30万払えだって
払うから職をくれ!
収入がなけゃ払えないんだよ!+6
-2
-
658. 匿名 2013/12/14(土) 15:21:42
657
督促状は差し押さえの一歩手前だよ!
督促状が来る前にもたくさん届いてたはずだよ!収入ないなら免除手続きとりなよ!+10
-0
-
659. 匿名 2013/12/14(土) 20:34:55
その一方、日本の生活保護の実態は
+2
-0
-
660. 匿名 2013/12/14(土) 21:08:32
自営で儲けてる人は除いたとして厚生年金と国民年金の人じゃ所得が違う気がする。
勝手に天引きされて少ない給料になるけど、私とかそもそも元々が手取り12万とかでそこから年金払うわけだし、所得があるなら払いますけどって感じ!!
もっと賃金あげてくれ!!
まぁそんなとこでしか働けない私かわるいんでしょうが…ほんと貧乏には死ねですよね…(涙)+2
-2
-
661. 匿名 2013/12/14(土) 22:23:32
年金生活より生保生活のほうがお金持ちだからね。手厚い保証もついてるし。
老人の生保も納得行かないんだよな〜。
本当に必要な人はいいんだけど。
今まで年金払ってなくて年金もらえない、仕事もリタイアしたからって、さぁ生保貰いなさいとは言えない。
年金納めてない自分が悪いよね。
+4
-0
-
662. 匿名 2013/12/14(土) 22:57:44
なんか、もっとコメント内容やプラマイが偏ると思ってたんだけどそうでもなかった。
ここ見る限り、ガルちゃんって年金未納者わりと多そうだね…
普段えらそうな自己主張してる人がたくさんいるから、年金に対する不満はさておき最低限の国民の義務くらいは果たしてると思ってた。
ちょっとびっくり。+12
-0
-
663. 匿名 2013/12/15(日) 00:40:56
え、払ってないくせに逆ギレしてる人いるの??
私ももらえる不安はあったけど、何しろ過去14年間さぼらず払ってるから
今更払わない度胸がない。全く払わない人ってある意味度胸あるよね?
20のときとか仕事してなかったの?仕事してたら天引きだよね。
まぁ逆ギレは惨めなだけ。人生サボってた自分のせいなのに。
+8
-1
-
664. 匿名 2013/12/24(火) 16:34:33
払えない人は申告すればいい。申告もせず、将来困ったら生活保護受けようとしてる人は許せない。正直者が馬鹿を見る世の中になってほしくない。差し押さえ賛成。+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
景気の回復が見込まれる裏側、格差が広がり貧困に苦しむ人たちが増加しています。増加していると思われる統計などをまとめました。