- 1
- 2
-
1. 匿名 2016/05/02(月) 14:43:28
デートの時に
よく女性のバッグを持ってあげてる男性がいますが
あれはいつから始まったの?
何で持ってるの?
私にはカッコ悪くしか映らない。
持ってる男性も
持たせてる女性も
でも私の知らない
理由が何かあるのかも?
皆さんはどう思いますか?+870
-132
-
2. 匿名 2016/05/02(月) 14:44:04
持たせる女も持たせる女だわ+1587
-133
-
3. 匿名 2016/05/02(月) 14:44:12
優しい俺と思われたいでしょね+907
-80
-
4. 匿名 2016/05/02(月) 14:44:20
キモい。+884
-113
-
5. 匿名 2016/05/02(月) 14:44:29
わたしも嫌です。
付き人じゃないんだから…。
でも、どちらもそれで満足してるなら別に構わないと思うけど+1144
-51
-
6. 匿名 2016/05/02(月) 14:44:45
自分で持ってたい+1016
-43
-
7. 匿名 2016/05/02(月) 14:44:53
男が弱々しくみえる+679
-73
-
8. 匿名 2016/05/02(月) 14:44:58
どうでもいい+358
-30
-
9. 匿名 2016/05/02(月) 14:45:05
私は 男に 女物のバッグを持たせて歩けない。+1001
-66
-
10. 匿名 2016/05/02(月) 14:45:15
バッグ込みのコーデだからやめて!+1053
-80
-
11. 匿名 2016/05/02(月) 14:45:37
カッコ悪いなんて思った事ナシ。
ちょっと大きめの荷物なら、
男性が持ってくれたりするよ。
大して意識した事なかったわ+964
-243
-
12. 匿名 2016/05/02(月) 14:45:45
あまりにも重たいものならいいと思うけど軽いバック持って彼女は手ぶら。なんだかね+964
-38
-
13. 匿名 2016/05/02(月) 14:45:45
女→荷物持ってくれるなんて優しいー
男→少しでも自分を良くみせたい
とかじゃないの??+591
-57
-
14. 匿名 2016/05/02(月) 14:45:46
絶対やだ!
情けないとしか見えないからやめて欲しい
+454
-80
-
15. 匿名 2016/05/02(月) 14:45:50
彼氏のだったりして+338
-17
-
16. 匿名 2016/05/02(月) 14:45:53
実際あまり見たことがない
多分見たとしても「あっ本当にこういう人っているんだー」くらいにしか思わない+269
-38
-
17. 匿名 2016/05/02(月) 14:45:55
ハンドバッグとか持たせるのは、持ってる男も持たせてる女もキモイ
買い物した紙袋とかは男が持ってても変と思わない+1024
-47
-
18. 匿名 2016/05/02(月) 14:46:13
みっともない。
男は優しさのつもりだろうけど
はたから見たら情けない男だな~って思う
+296
-97
-
19. 匿名 2016/05/02(月) 14:46:37
そんなんカップルの勝手でしょ、
自分が持って欲しくないなら持ってもらわなくていいし、
持ってほしいなら持ってもらえばいい。
何でもかんでも監視しすぎでは。+881
-163
-
20. 匿名 2016/05/02(月) 14:46:49
一昔前、当たり前のように彼氏が持ってた時代あったね。
今もそうなの?
最近見なくなったと思ってた。+295
-11
-
21. 匿名 2016/05/02(月) 14:47:07
自由でしょ。
女性が義手とかの場合もあるから
ほっときなよ!+405
-149
-
22. 匿名 2016/05/02(月) 14:47:16
他人のカップルがどうしてようとどうでもいい。
持ちたいんなら持てばいいじゃん。
なんでそんな他人のカップルに文句いってんの?+593
-60
-
23. 匿名 2016/05/02(月) 14:47:36
バックも込みで トータルコーディネートしているので(自分なりに)
持たれると困ります。
+216
-44
-
24. 匿名 2016/05/02(月) 14:47:49
そんなにいる?
都内だと最近、見ないけどなあ。+45
-44
-
25. 匿名 2016/05/02(月) 14:48:08
心遣いはありがたいけど、持ってくれなくていい+141
-23
-
26. 匿名 2016/05/02(月) 14:48:21
私も嫌だ‼
リップ塗ったり、ハンカチ出したり、ちょこちょこ使うたびに『バッグ貸して?』って言わないといけなくなるし。
そもそも自分のバッグなのに貸してって言うのも変だし(^_^;)+408
-35
-
27. 匿名 2016/05/02(月) 14:48:23
昔、かばん持ち男君とかネーミングなかったっけ+71
-16
-
28. 匿名 2016/05/02(月) 14:48:47
私もどっちでもいいと思う。
彼氏が気を使って思いの持ってくれてるのかもだし。
私は自分ですぐ色々出したいから自分で持つけど+259
-15
-
29. 匿名 2016/05/02(月) 14:49:08
重いから持ってあげるっていう心遣いはありがたいけど、バッグもコーデの中に含まれてるからねえ(^_^;)
上のコメちょっと男性に対して辛辣すぎでしょキモイはいいすぎ。+243
-31
-
30. 匿名 2016/05/02(月) 14:49:13
結婚20年だけど、夫は私がしんどそうにしてたらバッグが軽くても持ってくれる時がある
二人が良かったらいいじゃないの?+573
-31
-
31. 匿名 2016/05/02(月) 14:49:17
いかつい男性がかわいらしいバッグを持って歩いてると違和感がある。
バッグ=その持ち主のものって認識があるから。+47
-20
-
32. 匿名 2016/05/02(月) 14:49:25
持ちたいって思う男の心理が全然わからない。+121
-36
-
33. 匿名 2016/05/02(月) 14:49:41
田舎は監視されるよ
とかいうけど、インターネットも
「彼女のカバン持つ男声みかけたけど情けないわ〜」
「SNSのご報告 笑」
「ブスのカラコンまじ痛い」
「一人っ子はかわいそう」
「多兄弟は考えなし、DQN」
とか言われてる。
監視と同調圧力強すぎではないかね。+212
-11
-
34. 匿名 2016/05/02(月) 14:50:19
デートでバッグ持って貰うっていうのは無いな。
買い物して、ちょっと大きめや重たい荷物なら持ってもらったことあるけど…
+160
-13
-
35. 匿名 2016/05/02(月) 14:50:22
そのカップルの二人のことなので、気にならない。
誰かに迷惑かけてるわけでなし。
自分だったら、貴重品も入ってるし、人に持たせるのは不安になるので、やらない。+228
-8
-
36. 匿名 2016/05/02(月) 14:50:34
最近前ほど見かけなくなったけどね。
昔は学校帰りの高校生カップルまで、彼氏が彼女のスポーツバッグ持ってあげてるのよく見たわ。
買った物を持ってもらうのはまだわかるけど、自分で持ってきた荷物くらい自分で持てよって思う。+32
-24
-
37. 匿名 2016/05/02(月) 14:50:44
自分の肩凝りが酷く
彼がいつも肩にかけて歩いてくれます
なんかすいません
+281
-30
-
38. 匿名 2016/05/02(月) 14:50:45
昔の彼氏がそうだったなー。
私が初めての彼女だったそうで、いろいろ女性に尽くしてみたかったのかも。+62
-5
-
39. 匿名 2016/05/02(月) 14:51:01
優しさやレディーファーストを履き違えているんでしょ
重い物を持ってあげるのが優しい→とりあえず何でも持つ、みたいな+50
-44
-
40. 匿名 2016/05/02(月) 14:51:01
カバンも含めてファッションをコーディネートしてるから彼にカバンを持たせるとバランスが崩れる
なんて言ってみたい
+158
-10
-
41. 匿名 2016/05/02(月) 14:51:12
こういうの馬鹿にしてたけど
好きな人にやってもらうと意外と嬉しかった。
迷惑かけてるわけじゃないし、本人同士が
良いなら別にいいんじゃないかい?+364
-32
-
42. 匿名 2016/05/02(月) 14:51:26
私は自分の荷物を他人に持って欲しくないので
歴代の彼氏、夫にも持たせたことはありませんね。
ホテル等での荷物運びもお断りします。
+8
-34
-
43. 匿名 2016/05/02(月) 14:51:49
重いお荷物ならまだしも、自分で持ってきたバッグ位は自分で持つし、持って貰おうと思わないです。
関係ないかもしれないけど、何となく手持ちぶさたにもなっちゃうし。
+72
-10
-
44. 匿名 2016/05/02(月) 14:51:52
他人がとやかく言う問題ではない!お互いが納得してやってるのなら別にいいと思う。+207
-17
-
45. 匿名 2016/05/02(月) 14:51:59
買いすぎた荷物持ちをお手伝いしてくれるのは分かる。
彼女の鞄まで持たなくていいんじゃない?って思っちゃうけど。わたしもコーディネートして鞄持ってるから不思議+27
-8
-
46. 匿名 2016/05/02(月) 14:52:32
旅行とかじゃなくふつー遊びの時に持ってもらうのはちょっとよくわからない
どういう心理?男も女も。
+19
-17
-
47. 匿名 2016/05/02(月) 14:52:42
これこそ全く迷惑でないから
ご自由にだよ。+238
-12
-
48. 匿名 2016/05/02(月) 14:52:42
彼女は肩こり激しいのかもしれないし、
彼氏がカバンもってあげてるくらいで目くじらたてなくてもよくないか。
誰にも迷惑かけてないのになんで批判されなきゃなんないんだ。+285
-18
-
49. 匿名 2016/05/02(月) 14:52:45
男も女もダサい。
バッグ込みでコーディネートしてるし、自分のバッグ持てないほど非力じゃないw
+31
-61
-
50. 匿名 2016/05/02(月) 14:52:51
他所のカップルのカバンの事までとやかく言うなよ
犯罪じゃないんだし、そのカップルが良ければそれでいい+226
-13
-
51. 匿名 2016/05/02(月) 14:53:21
え??
まだいるの?この男+12
-27
-
52. 匿名 2016/05/02(月) 14:53:25
買ったものとか持ってくれるのは嬉しい。
けど鞄は貴重品とか大事なものが入ってるから
出来るだけ自分で持ちたい。+35
-6
-
53. 匿名 2016/05/02(月) 14:53:39
旅行するほどの大荷物なら別だけど、普段持ちのバッグって、自分で持ってないと落ち着かなくないですか(*_*)?
+44
-8
-
54. 匿名 2016/05/02(月) 14:54:03
私リュックなんだけど旦那が私のリュック気にってて背負いたがる。
いいんだけど財布とか出す時とか面倒。
他人の彼氏がーとかカバン持ってるとか気にして見たことない。
みんな買い物行きながらそんなに他人の事見てるの?+49
-9
-
55. 匿名 2016/05/02(月) 14:54:14
海外の人かな?と思う
優しくていいじゃん
私は遠慮するけど+7
-17
-
56. 匿名 2016/05/02(月) 14:55:03
大きくて重いカバンならまだわかるけど、小ぶりなハンドバッグを彼氏に持ってもらって彼女が手ぶらだったら、自分で持ちなよって思う。+29
-13
-
57. 匿名 2016/05/02(月) 14:55:28
ネットこえー、、、
よそのカップルにまで口出ししてネチネチネチネチ。
こえー、、
そのカップルがあなたになんの迷惑をかけた?
嫉妬かい?+174
-24
-
58. 匿名 2016/05/02(月) 14:55:46
たまに持ってくれますよ。
小さいバッグとかはコーディネートの一部だし重くもないから持つ。
彼もそれを分かってるから持とうとしない。
でも、買い物したあとの荷物や、大きくなって重くなったバッグは率先して持ってくれるよ。
女々しいなんて思った事ないや!
むしろ気が効く良い男だなって思ってたけど、ここでは批判的なんですね。
私はとても助かってます。
+110
-12
-
59. 匿名 2016/05/02(月) 14:56:31
人の勝手って。だったら最初からこんなトピたてなければいい。+13
-18
-
60. 匿名 2016/05/02(月) 14:57:24
彼女「自分でカバンは持ちたい」←わかる
彼氏「俺が持つよ」←わかる
全く関係ない第三者の、すれ違っただけのがるちゃん民
「荷物は自分で持ちなよ!」
「情けない男!」
↑は?+172
-20
-
61. 匿名 2016/05/02(月) 14:57:33
ブスカップルに嫉妬してもね+14
-26
-
62. 匿名 2016/05/02(月) 14:58:07
スーパーの荷物とかなら助かるけどバックはやだなぁ。何か出す時にわざわざ言うのも悪いし、めんどくさい。
見てる分にはどうでもいいやw+12
-6
-
63. 匿名 2016/05/02(月) 14:58:09
持ってもらってます。持病もあり、身体弱くて…
自分で持てる時は頑張って持ってますが、彼は疲れる前に貸しなって言ってくれてます。
短時間の外出なら平気ですが1日デートとかは疲れる。
人それぞれ事情があるし、はたから見てそんなにイライラされることなんでしょうか?
別に迷惑をかけてる訳でもないのに。
+128
-17
-
64. 匿名 2016/05/02(月) 14:58:36
歴代彼氏がみんな持ってくれる人だったから、持ってくれない人と付き合ったらとえーっ!てなりそう+19
-18
-
65. 匿名 2016/05/02(月) 14:58:38
元気そうな彼女をおんぶしてるんなら何事?って思うけど、カバンごときどうでもいい、そもそもそんなのいちいち見てないわ+79
-7
-
66. 匿名 2016/05/02(月) 14:59:07
お互いがいいならいいと思うけど、本人達がどう思おうと周りから見たら「男が持たされてる感」あるし、出したい物スッと出せないから私はやだ
実際持ってあげるよって人いたけどありがた迷惑で断った
従者みたいなことしないでよ+14
-19
-
67. 匿名 2016/05/02(月) 15:00:33
手の力が急になくなる病気もあるので、色眼鏡で見ないでもらいたい。
+30
-8
-
68. 匿名 2016/05/02(月) 15:00:58
カップルがケンカしてて
彼女の方は帰りたいみたいだったけど
彼氏がバッグを離さないんで
もめてるの見たことある(笑)
逃げられないためだったりして(笑)
冗談ですm(_ _)m+50
-4
-
69. 匿名 2016/05/02(月) 15:01:17
・私は持って欲しくないな←わかる
・私は持ってほしいな←わかる
・すれ違ったカップルの彼氏がカバンもってたキモい、情けない、
↑あなたに関係ないだろ+140
-15
-
70. 匿名 2016/05/02(月) 15:01:22
最初は持つ。確かに、服とコーディネートしてるから、カバン込みで。でも重たくなってきたり疲れてきたら持ってもらうよ。勝手に相手の肩にぶら下げたらふつうに持ってくれるよ。
らくちーん+29
-6
-
71. 匿名 2016/05/02(月) 15:01:43
軟禁されているみたいでイヤね。+7
-15
-
72. 匿名 2016/05/02(月) 15:02:14
人の勝手なんてそんなの分かってるし本人に直接言う訳じゃないんだからどう思おうが別にいいと思うけど・・・。
バッグは服装に合わせて選んでいるので私は持って欲しくないです。
個人的に女物の小さめのバッグを男性が持っているのは滑稽に見えちゃうなぁ。+12
-23
-
73. 匿名 2016/05/02(月) 15:02:49
大き目の荷物は持ってくれると嬉しいし、持ってもらってる彼女を見るとやさしい彼氏でいいなー。と思うけど、小さなバッグを持ってくれるのは恥ずかしいからお断りします。+34
-4
-
74. 匿名 2016/05/02(月) 15:03:31
>>72
まあ性格は悪いよね。+23
-8
-
75. 匿名 2016/05/02(月) 15:03:52
最近はあまり見ないけど、10年くらい前になぜか彼女のカバンを持ってる男性が多くなかった?
当時の彼氏がそれを見て、私に「カバン持つよ」と言ってくれたけど、手ぶらだと落ち着かないし、カバンくらい自分で持ちたいので断った。+14
-3
-
76. 匿名 2016/05/02(月) 15:04:13
彼氏が彼女の鞄持って上げるのは韓国の文化だよね+13
-14
-
77. 匿名 2016/05/02(月) 15:04:31
ダサい以前に、持ってくれる彼氏すらいないわ
(о´∀`о)+44
-4
-
78. 匿名 2016/05/02(月) 15:04:48
今までは、おかしいと思ってたんだけど…
自分が結婚してリウマチになってから自分のバックすら持てない時もあって…持ってくれる旦那には感謝なんだけど…周りから見たらやっぱり変に見えてるんだろーな(汗)+55
-5
-
79. 匿名 2016/05/02(月) 15:05:02
明らかに女性が持つには重たそうなのだったらいいけど、さっき買い物しました、みたいなブランドのショッパーをいくつも持ってたら「下僕?」と思っちゃいます。あ、妊婦さんは別として。+4
-24
-
80. 匿名 2016/05/02(月) 15:05:41
私は羨ましいわ+49
-6
-
81. 匿名 2016/05/02(月) 15:05:57
持ってあげると言われても断るわ
貴重品は自分の手から手放したくない+11
-7
-
82. 匿名 2016/05/02(月) 15:06:33
>>78
変だと思って難癖つけてるのはネットの頭おかしい人くらいだからきにしなくていいよ。
普通の人はそこまで見てない。+63
-6
-
83. 匿名 2016/05/02(月) 15:06:44
もってあげてるオレ
もってもらってるワタシ
どっちも酔ってるだけ、気持ち悪い+8
-37
-
84. 匿名 2016/05/02(月) 15:06:50
私は彼氏がいた事ないんですが、帰省で実家帰ったときに父親が駅まで迎えに来てくれて、私の持っていたボストンバッグをさっと持ってくれて父ちゃんかっけええええええええと思った。+102
-3
-
85. 匿名 2016/05/02(月) 15:07:55
持ってくれるのって日本人だけ?
外国人男性も持ってくれる?
+11
-3
-
86. 匿名 2016/05/02(月) 15:08:00
こんなことでトピ立てなくても良くない?
悪口言いたいだけじゃん。
その人が肩に怪我してる場合とかもあるんだしさ…。+71
-8
-
87. 匿名 2016/05/02(月) 15:08:23
まあ、妬み乙+52
-6
-
88. 匿名 2016/05/02(月) 15:08:29
>>11
思い荷物と>>の画像のようなバッグは違うでしょ+7
-3
-
89. 匿名 2016/05/02(月) 15:09:05
台湾人は持ってくれるよ+11
-5
-
90. 匿名 2016/05/02(月) 15:09:30
この前キスマイBUSAIKUで、あるメンバーがデートのシチュエーションで彼女役の子が持っていた小さいバッグをわざわざ持ってあげていたのを見て、あまりに小さなバッグだったのでもろ気遣いアピールしてる感じでわざとらしいと思ってしまった。+23
-3
-
91. 匿名 2016/05/02(月) 15:09:59
身体が弱いとか特別な事情の人もいるから一概には言えないけど、こういう人が多いのも確かなんだよなぁ+48
-4
-
92. 匿名 2016/05/02(月) 15:10:16
カバン持つ彼氏にキーキーいってるのって、
カバン持ってくれる彼氏もいない人でしょ。
まあネットだから私は彼氏いるけど持ってほしくない!!とか、コーデが!!とかいいだすんでしょうが。+64
-19
-
93. 匿名 2016/05/02(月) 15:10:27
これ恋人の話だよね。夫婦は大丈夫ですか?
子どもが抱っこ抱っこで離れないから、主人に荷物持たせてるけど、それも見苦しく思いますか?
+17
-9
-
94. 匿名 2016/05/02(月) 15:10:41
>>72
じゃあ私があなたを性格悪い人だと思うのも自由だよね+8
-4
-
95. 匿名 2016/05/02(月) 15:11:25
昔デートの時やたらわたしのバッグ持ちたがる妙な男いたけど、かる~いバッグ持たれてもありがたくもなんともないわw
優しさなんかではなく、彼女大切にしてる俺アピールだろしょうもない。
+12
-12
-
96. 匿名 2016/05/02(月) 15:11:37
私肩痛くなりやすいから結構持ってもらうよ
荷物重い時とか
あっちから言ってくれるし、申し訳ないけどありがたいからお願いしてる+43
-2
-
97. 匿名 2016/05/02(月) 15:11:38
ただの私流の持論だけれど
買い物の荷物を男性が持つ=男を上げる
女性のバッグを男性が持つ=男を下げる
だと思ってる。
買い物した物を持って貰うと、重たい荷物を軽々持って素敵!と思うし、女性のバッグを持つと、付き人じゃないんだから、と思う。
私は、荷物はむしろ持たせるけど、バッグだけはどれだけ重くても持たせない。
私のバッグ、馬鹿みたいに重いけど(笑)+24
-26
-
98. 匿名 2016/05/02(月) 15:11:43
他のカップルがどうだろうとなんとも思わないけど私は絶対持たせない。腕骨折してるとかなら別だけどさ。
まあ偉そうにいう私は彼氏いないけど!!笑
+10
-11
-
99. 匿名 2016/05/02(月) 15:11:45
鞄に沢山詰め込むから結構重くて頻繁に持ち替えたりしてると、それに気づいてサッともってくれる
優秀な男だわ...自慢♡
+64
-9
-
100. 匿名 2016/05/02(月) 15:11:53
マザーズバッグや、買い物した後の荷物みたいに、ちょっと重いものを持ってくれたらそれで十分。
私は自分のバッグまで持って欲しいとは思わないけど、街中でそういうカップルや夫婦を見かけても別にイラッときたりはしないなぁ。空のベビーカーに買い物した荷物詰め込んでゴリゴリ押してくる(&子どもは放置)、みたいに迷惑かけられてるわけじゃないもの。+14
-2
-
101. 匿名 2016/05/02(月) 15:11:58
>>41
好きな人には尚更持ってほしくないな+6
-5
-
102. 匿名 2016/05/02(月) 15:12:00
>>72
私は全く関係ない通行人に難癖つけちゃうあなたが滑稽にみえちゃうなあ+14
-7
-
103. 匿名 2016/05/02(月) 15:13:33
かっこいい彼の印象やファッションが台無しになる〜+5
-2
-
104. 匿名 2016/05/02(月) 15:13:40
ブスは鞄を持ってもらえることなんてないから悲しい
いいなぁ持ってくれる彼氏いて+24
-4
-
105. 匿名 2016/05/02(月) 15:13:54
どこの国か忘れたけど彼氏が靴紐結んでくれたりするところもあるらしい
え、そんなことさせるの?っていう、そういった感覚に近いんだよなぁこれも
価値観の違いだから賛否あっても仕方ないかと+6
-2
-
106. 匿名 2016/05/02(月) 15:13:59 ID:tUV4Wy97fe
余計なお世話ww+14
-6
-
107. 匿名 2016/05/02(月) 15:14:08
>>94
勿論!
性格悪いから仕方ない。+0
-1
-
108. 匿名 2016/05/02(月) 15:14:14
単純に、男性が女物のちっちゃいバッグを持ってるのは見た目的に変だよね。
友達は「彼氏といえども、持ち逃げされたら困るから渡さない」って言ってた。+16
-6
-
109. 匿名 2016/05/02(月) 15:14:17
全く関係ない方に言いがかりつけるのって、
チンピラか乙女ゲーに出てくる悪役くらいしか見たことないです。+19
-7
-
110. 匿名 2016/05/02(月) 15:14:29
>>91
いるいる!(笑)
+3
-2
-
111. 匿名 2016/05/02(月) 15:15:42 ID:tUV4Wy97fe
トイレ行くとき持ってもらってる(笑)
他人からしたらそう映っちゃうと思うと持たせずらくなってきた……+6
-8
-
112. 匿名 2016/05/02(月) 15:15:44
デート中に持つより、結婚してから買い物した荷物をさりげなく持ってくれる男性の方が断然素敵だと思う。
奥さんに重い荷物を持たせて、手ぶらで歩いてる旦那を見ると最低だなと思う。+63
-3
-
113. 匿名 2016/05/02(月) 15:15:54
重いとか大きいもの、買い込んだものを持ってくれるのはいいと思うしそうすべきだと思うけど、ただブラブラ歩いてるだけなのに、彼女の小さなバッグをわざわざもってあげなくてもよくない?!
とは思う。
そういう男性はちょっとナルシストっぽい。
ふたりにしかわからない事情があればもちろん気にする必要はないと思うけども。+10
-4
-
114. 匿名 2016/05/02(月) 15:16:21
自分を良く見せたいのかな。
「貴重品が入っているし、バッグと服はバランスを考えてコーディネートしてるから 自分で持つよ~。女性にとってのバッグは“荷物”じゃなくて“アクセサリー”だから自分で持ちたいんだ~!」
と、申し出を断ると 女性慣れしてない人からはションボリされてしまう事が多い。彼らなりに 勇気を出して提案してくれただろうな。
買い物袋なら、持つのお願いします。+13
-0
-
115. 匿名 2016/05/02(月) 15:16:27
昔の彼が、どんなに持たないでと私が言っても強引に取り上げる様な人でしたが、偶然知り合いに会った時など恥ずかしいので返してと言うと、
「実はいつも待ち合わせで私の顔を見ると勃起してるからバックで隠させて。」
と言われてドン引き。それからも付き合いましたけど、異常な性欲の強さについて行けず別れました。
頑なな人は要注意ですよ!!!+11
-4
-
116. 匿名 2016/05/02(月) 15:16:59
私は持たせないけど、他人がどうだろうが全く関心ない。変とも思わない。+15
-3
-
117. 匿名 2016/05/02(月) 15:17:06
自分が自分のやり方に口出しされたら発狂するくせに、
他人のやり方には口出ししたがるのな。+19
-4
-
118. 匿名 2016/05/02(月) 15:17:40
私はお洒落でもないから、カバンまでコーディネートとかそんな事はないけど、カバンは持ってもらった事ない。荷物は持ってもらうけど。
ただ、よその彼氏がその彼女のカバンを持とうが持たなかろうが、本当に興味ないわ。友達カップルも同じ。そこまで他人に興味ない。
+15
-3
-
119. 匿名 2016/05/02(月) 15:17:42
もし彼氏が持ちたがるなら、
バック込みのコーデだからやめて欲しい。
彼女が持たせるんだったら、
持てないなら手ぶらでおいでって思う。+4
-4
-
120. 匿名 2016/05/02(月) 15:17:50
>>11さん
私の彼も、私がよく肩凝りで吐き気を起こしてるの知ってるので、自らバッグ持ってくれます。
優しくて嬉しいので、思い遣りだと思います。+13
-4
-
121. 匿名 2016/05/02(月) 15:18:18
強引で自己中な元カレは会うと必ずバッグを持ってました。返して、嫌だ、とずっと言い続けてるうちに気づいたけど、喧嘩になった時に私が一人で帰れない為、だった気がします。しつこい人だったので、そうするしかない時がありました。+9
-2
-
122. 匿名 2016/05/02(月) 15:18:39
>>111
トイレによっては和式便所で荷物置く場所なかったり小さかったりするじゃん。
和式の床にカバン落としたらどうすんの。
持ってもらいなよ。+16
-3
-
123. 匿名 2016/05/02(月) 15:19:50
私の夫は自ら鞄持ってくれる
靴紐もほどけたら結んでくれる
ちょっと鬱陶しいと思うぐらい色々世話好きな男だ;
有能な執事を雇ってるみたいで楽ちんではあるけど、ちょっと下僕っぽい
射手座の夫ですw
+9
-10
-
124. 匿名 2016/05/02(月) 15:20:12
絶対嫌だ!
「付き人」
みたい+14
-10
-
125. 匿名 2016/05/02(月) 15:20:31
持病とかで持てない人って、1人で行動する時はどうするの?
素朴な疑問。それとも、1人じゃなくパートナーがいる時は甘えるよー、って事?
私もまぁ持病うんぬんあるんだけど、自分で持てるバッグしか持たないから、あまり分からなくて。
甘える事は良い事だから、別に難癖付けてるとかじゃなくて、普通に気になった。+20
-10
-
126. 匿名 2016/05/02(月) 15:20:58
たまに旦那に持ってもらうよ。
なぜなら本人はバッグ持たず、携帯以外財布も他諸々私のバッグに入れるから。
出先で買ったバッグに入りそうなものは全部渡してくる
重いしパンパンになるし嫌になって持ってもらう
+51
-4
-
127. 匿名 2016/05/02(月) 15:21:32
サマンサタバサのバッグみたいなのを男性が持ってるとちょっとなぁと思うヽ( ´¬`)ノ
私は極端に荷物が少ないせいかバッグが小さくて軽いから持ってもらうまでもないかな。
明らかに重い荷物が入ったバッグとか買い物した袋とかなら持ってくれると嬉しい+22
-1
-
128. 匿名 2016/05/02(月) 15:21:47
お互いバカ‼️バカにつける薬は無い。+6
-15
-
129. 匿名 2016/05/02(月) 15:21:58
肩が痛くて痛くてしょうがない時は夫にバッグ持ってもらう事はある(笑)+10
-1
-
130. 匿名 2016/05/02(月) 15:22:30
偏見だけど、実際にやってるカップルって
マイルドヤンキーみたいな人ばっかりだったな
バッグ持つだけで、男気アピか知らんけど…正直ダサい+16
-11
-
131. 匿名 2016/05/02(月) 15:23:47
兄が義姉の鞄持っててドン引きしたわ。熊みたいな体でなに小せえ鞄持ってんだよアホかって思った。+11
-9
-
132. 匿名 2016/05/02(月) 15:24:24
その日体調悪かったらり疲れてクタクタだったら持ってもらうよ!普段は自分で持つけどね。
事情がある場合もあるし、他人のカップルの事はほっといたら?さすがにそこまで言ってたらキモい。+21
-5
-
133. 匿名 2016/05/02(月) 15:24:30 ID:GBUieGAbhY
男が持つよ、って言ってもいいよ、大丈夫、って断ると思う。
以前親子で、子どもが鞄持ってきたのにずっと親が持ってたらしく、「あんた自分で持って行くって言ったくせに持たないんだったらなんで持ってきたん」って光景見たことあるんだけど全くその通りだと思う。自分でもてない荷物なら持ってくるな。荷物縮小しろ+8
-5
-
134. 匿名 2016/05/02(月) 15:24:37
なんならおんぶして欲しい+7
-3
-
135. 匿名 2016/05/02(月) 15:24:53
大事にしてるバッグを持ってもらうってイヤだなあー
自分で傷つけたらまだ許せるけど笑
持ってもらってキズ付いたらヘコむ+11
-2
-
136. 匿名 2016/05/02(月) 15:25:57
手にカバンを持てない事情があるなら、斜め掛けとかリュックにしたらいいのに。+13
-2
-
137. 匿名 2016/05/02(月) 15:26:15
昔よく言った「マニュアル男」とよくわかってない、言われるままに行動するだけの女の組み合わせだと思ってる。+17
-6
-
138. 匿名 2016/05/02(月) 15:28:08
これの前は
外国人男性(彼氏・旦那)はバッグをもってくれるのに日本人男性は持ってくれない
みたいな風潮だったような・・・?
+12
-5
-
139. 匿名 2016/05/02(月) 15:31:16
>>136
リュックは普通にださいな
斜め掛けは胸が目立つ、気づかないうちに後ろ側のスカートめくれてる時もあるな+11
-4
-
140. 匿名 2016/05/02(月) 15:34:16
基本女は小さい鞄じゃ足りないからね
コテ入れたり化粧品ナプキンなど
途中で災害あったりなど考えるとナプキンは多めに持ち歩くし
+10
-4
-
141. 匿名 2016/05/02(月) 15:35:10
本人同士の問題。
私もここの人の多数意見同様、持ってもらうのはすきではないので彼に言われたら断りますが、
重たいから持ってあげると言ってくれる優しい気持ちはとても嬉しく思います。
+17
-3
-
142. 匿名 2016/05/02(月) 15:35:27
若い時は、たまにそういう事言ってもらえると嬉しかったりもしましたよ
もうおデブちゃんだし、言ってもらえる歳でもないですけどね!笑
若い子達ならいいじゃない。そのカップル達も歳重ねると自然となくなっていくもんじゃないですかね+7
-1
-
143. 匿名 2016/05/02(月) 15:35:30
斜め掛け=パイスラッシュ
勿論そういう目で見られるから気を付けよう+6
-2
-
144. 匿名 2016/05/02(月) 15:36:42
もちろん本人達の自由なんだけど
彼氏の格好とバッグがチグハグな事が多いので
遠目から、妙な違和感は感じるよね+8
-1
-
145. 匿名 2016/05/02(月) 15:37:02
旦那は私が妊娠してから、積極的にバッグを持ってくれるようになりました。
健診のときなど、少しですが必要な荷物が増え、自分のバッグより重いと心配してくれます。
大袈裟かもしれませんが、気遣ってくれる旦那を優しいと思います。
他のカップルがどうしてようが、私は全く気になりません。+33
-4
-
146. 匿名 2016/05/02(月) 15:37:42
うちは彼氏が自分のバッグ持ってないから会うなり彼の財布・スマホ・車や家のキーをドサッと私のバッグに入れてくる。
それでけっこう重くなるから持ってもらってる。
彼女のバッグだからって中身も全部彼女のものとは限らないんだし別によくない?
彼女のバッグを持つ男性よりよそのカップルに干渉しすぎな人のほうがひくわ。+28
-8
-
147. 匿名 2016/05/02(月) 15:37:43
手汗すごい人とかやだ+5
-0
-
148. 匿名 2016/05/02(月) 15:40:18
旅行、小さい子がいるママさん、教科書持ちの学生さん以外の女の人で肩が痛くなるほどの荷物持ち歩く人って何を持ち歩いているの?
非難する気はないけど素朴な疑問。+5
-9
-
149. 匿名 2016/05/02(月) 15:40:51
いっそ鞄ごと私もお姫様抱っこして欲しいわ、+7
-3
-
150. 匿名 2016/05/02(月) 15:41:54
>>115
私の彼も勃起隠しでバッグ持ちたがりました。
三年間くらい気づかなかった。
私の事がそんなにタイプなの?とか思ったけど、とにかく病的な性欲でしたよ。
他にもそんな男、多いと思う!+8
-1
-
151. 匿名 2016/05/02(月) 15:45:51
M男かなと思っている+6
-6
-
152. 匿名 2016/05/02(月) 15:47:31
女のバッグはファッションの一部でしょ?
それを取るって理解できないね+2
-7
-
153. 匿名 2016/05/02(月) 15:47:52
私は苦手。
買い物したときの紙袋とかはありがたいけど、財布とか携帯とか入れてるバッグは人に渡したくないし、偏見だけど、彼女のバッグ持ってる男の人は、彼女について女性用の下着屋さんに平気で入ってくる男の人に多い気がする。+30
-5
-
154. 匿名 2016/05/02(月) 15:49:05
私が手ぶらになると明らかに間抜け。
冬だとコートのポケットについ両手を入れてしまうから、知り合いが見かけたらしいけど、彼氏と喧嘩中だと誤解された。+6
-0
-
155. 匿名 2016/05/02(月) 15:51:28
買い物したあとの買い物袋だと素直にうれしいけど、自分のバッグには貴重品が入ってるので自分で持ちたいです。
万が一財布スられたりした場合責任はどっちになるんだろ?
+8
-1
-
156. 匿名 2016/05/02(月) 15:51:40
>>146
それはあなた方の事情wよその事口出しスンナいう前に、その事情とやらを大声で言って回るのも笑えるやん?+5
-10
-
157. 匿名 2016/05/02(月) 15:52:14
別に普通に優しいと思うけど…
逆に彼女が重たそうな荷物持ってるのに、自分は手ぶらな男のほうが嫌だわ~
ただのハンドバッグとかなら別だけど。+11
-6
-
158. 匿名 2016/05/02(月) 15:52:45
軽い鞄に財布とスマホ、ハンカチ、ティッシュしか入れていないけど、肩こりが酷い時は本当にキツイ。リュックや斜めがけでもキツイ。そういう時は鞄持ってくれる彼がうらやましい。理想は後日お金を払うから、手ぶらで外出させてほしい(笑)+2
-3
-
159. 匿名 2016/05/02(月) 15:55:18
昔、そういう人とお付き合いしたことあるけど
ちょっとコンビニ行くだけでカバン持っていく私には手ぶらがすごく落ち着かなかった。+5
-0
-
160. 匿名 2016/05/02(月) 15:57:07
>>1
確かに私の時代には男が女のバッグ持つなんてあんまりなかった。
いつ頃何のきっかけで始まったのかな?
テレビドラマとかマンガ?+5
-1
-
161. 匿名 2016/05/02(月) 15:57:56
意地でも持とうとする人いるよね。
一度言われる分にはいいけど、断っても強引に持とうとする人は嫌。
個人的には親切だとも思わない。重くないから。+19
-0
-
162. 匿名 2016/05/02(月) 16:01:19
若い頃デートした時は気を使ってくれてるんだろうなーって悪い気はしなかったけど
今はママバッグを旦那に持たせてます+9
-1
-
163. 匿名 2016/05/02(月) 16:02:15
彼氏がたまにバッグ持ってくれるんだけど、正直持ってくれなくていいから手繋ぎたい+2
-0
-
164. 匿名 2016/05/02(月) 16:06:00
>>153
偏見つながりで私も。
朝よく電車が一緒になるカップル?夫婦?がいつも女の鞄を男が持ってるんだけど、
電車内で彼女をドア付近に立たせて、そこに男が壁ドンして立ってるような感じで
後から他の乗客が乗ってきてもその位置を動こうとしないしすごく邪魔。
彼女がちょっとでも他の乗客に押されようものなら俺が守るよと言わんばかりに彼女にかぶさる形で壁になる。
いや、そこ出入り口だし。
女もそれ見て得意げにニヤニヤしてるし。
結局守ってる俺!守られてる私!に酔ってるような人たちなのかなって思ってしまいます。
しかも似たようなカップルがもう一組、、+24
-1
-
165. 匿名 2016/05/02(月) 16:06:18
お泊りセットや着替えが入ってると重いでしょ?って持ってくれる
すごく嬉しい!
小さなバッグのときは言ってこないし、大丈夫って言う
+15
-1
-
166. 匿名 2016/05/02(月) 16:07:10
持って~♡って言うと持ってくれる。なにか。
そんな他人の事情を「カッコ悪い」と勝手に評価している方がカッコ悪いですよ。
+18
-11
-
167. 匿名 2016/05/02(月) 16:10:37
たまに彼側に鞄があると持ってくれて手つなごうとしてくる+6
-0
-
168. 匿名 2016/05/02(月) 16:17:11
>>150
結婚してレスになったらその彼を思い出すかも(笑+6
-0
-
169. 匿名 2016/05/02(月) 16:20:05
遠い昔を思い出した…皆当たり前に持ってくれてたな+6
-1
-
170. 匿名 2016/05/02(月) 16:20:19
重いから持ってあげるって感覚なんだろうけど
お前の彼女は一人の時ちゃんとカバン持ててるからって思う
電車で彼女をささえてあげてる男も居るけど
彼女一人で電車に乗ってるとき
その高いヒールでもちゃんとつり革つかんで一人で立ててるからって思う+18
-6
-
171. 匿名 2016/05/02(月) 16:22:29
最近見かけないけど、まだ彼女のバッグ持ってる彼いるの?
私は荷物なら持ってもらいたいけどバッグは持ってもらいたくないけどな+8
-1
-
172. 匿名 2016/05/02(月) 16:22:59
私の元彼及び旦那は持ってくれます。重いのを持つのが嫌いだとわかっているからです。
私は持って貰いたいときは頼みそうでないときは、いいよありがとうと言います。
どーでもいいです。たかが鞄。持ってもらっても貰わなくても大した事ではない。何故そんなに気にするのかなと思います。
毛嫌いする人って持ってもらいたいのではないですか?+11
-11
-
173. 匿名 2016/05/02(月) 16:23:54
持たせてる女も持ってる男もダサい、と思っていた20代。
30代になり、かばんが重くて2~3度持ち替えていたら、それを即座にキャッチして、さっと持ってくれた人がいた。
素敵だった。
自分で持ちたい人は自分で持てばいいと思う。
+37
-3
-
174. 匿名 2016/05/02(月) 16:25:03
おとこだって可愛いバッグ持ちたいんだよ+9
-6
-
175. 匿名 2016/05/02(月) 16:25:05
>>170
自分がいない時に持ててるのは知ってるでしょ。
ただ自分と一緒の時は楽して欲しいんじゃない?
ダメなことかな?
+14
-4
-
176. 匿名 2016/05/02(月) 16:27:08
楽したい女と
楽させたい男って事か
+3
-5
-
177. 匿名 2016/05/02(月) 16:32:36
価値観だからね。
つきあう男によって価値観かわる。
「持つほうがかっこいい」と思うような男や、普通に対等な付き合いしてたら、持たせるなんて嫌って思うけど、思いやりで持ってくれる人に出会うと、うれしいと感じるものだよ。
+7
-0
-
178. 匿名 2016/05/02(月) 16:34:35
見てるこっちが恥ずかしくなる。
買い物した大きな荷物なら当たり前だと思うけど、ハンドバッグを持ってる男性って何なんだろう。女性も手ぶらで歩いて恥ずかしくないのかな?付き人と出掛けてる大物芸能人か!?って感じ。+11
-6
-
179. 匿名 2016/05/02(月) 16:34:57
バッグは持ってくれなくていいけど、ヒール履いてる時は手を繋いだり組んだりしてる方が楽。
特に階段降りるとき。さり気なく手を取ってくれる男性は素敵だわ。+14
-2
-
180. 匿名 2016/05/02(月) 16:36:37
買い物とか見る時に
持ってるのは許せるけど
ずっと持たせてるのは嫌+2
-0
-
181. 匿名 2016/05/02(月) 16:42:10
彼の財布入れてあげてるから疲れたら持ってもらう。肩こるし。
+9
-0
-
182. 匿名 2016/05/02(月) 16:44:36
自分の鞄は自分で持ちたいです!
トピズレかもしれないですが、スーパー等で買い物してレジ袋を持ってあげるのは良いと思います。
母と買い物したら私がレジ袋を持ちます。体力がある方が持つのが自然だと思います。+10
-0
-
183. 匿名 2016/05/02(月) 16:47:02
あれは持たせているの?
うちは旦那がいつもじゃないけど勝手に持ってくれて助かります。+13
-4
-
184. 匿名 2016/05/02(月) 16:51:22
おー
みんな愛されてるんだね
羨ましい+12
-3
-
185. 匿名 2016/05/02(月) 16:52:59
夫は持ちたがる人
子供が小さくて手が塞がってるときはありがたかったよ。+8
-2
-
186. 匿名 2016/05/02(月) 16:58:56
>>37
肩凝りが酷いなら、軽い荷物にしなよ。
彼氏も内心そう思ってるよ…+12
-7
-
187. 匿名 2016/05/02(月) 17:02:35
>>150
あるきながらずっと勃起してるなんて辛いだろうなぁ
男の人は大変だね+5
-2
-
188. 匿名 2016/05/02(月) 17:03:29
>>63
身体が弱いくせに1日デートとかってどうなの?
体調に合わせたデートをしたら良いのに。
+18
-9
-
189. 匿名 2016/05/02(月) 17:08:31
男友達
最初は彼女の鞄を持ってたけど、彼女が持って貰って当たり前の態度になって、だんだんイライラしてきたって言ってた。
あと、重い〜って言う女は、もっと荷物軽くすればいいだろと冷めた目で見てしまうと。
持って貰うなら、謙虚な姿勢も大事だよね。+8
-3
-
190. 匿名 2016/05/02(月) 17:11:09
前付き合ってた人が何でも持ちたがるタイプの人でした
私はよっぽど重い荷物や、量が多い以外は自分で持ちたい派なので毎回「自分で持つ!」とわざわざ言わなきゃいけなくて疲れました
そういう尽くされ方は心地悪いんだよねー+6
-0
-
191. 匿名 2016/05/02(月) 17:12:01
軽い荷物を持ってあげると言われても、別に優しいとも思わない。
女性の荷物を持たせてる彼女と思われるのも嫌だし、自分の彼氏がダサく見えてしまう。
持って貰ってる人って、何とも思わないのかなと逆に思う。+10
-3
-
192. 匿名 2016/05/02(月) 17:12:39
>>156
だから人それぞれ事情があるってことでしょ
いちいち口出しスンナ+5
-4
-
193. 匿名 2016/05/02(月) 17:13:52
重い荷物ならまだしも、軽い荷物を持つって男の自己満足なだけじゃん。
荷物を持ってる俺に酔っていて気持ち悪い。+11
-3
-
194. 匿名 2016/05/02(月) 17:16:28
肩凝りが〜体調が〜とか言われたらさ、彼氏も持たざるを得なくなるよね。
中には持ちたくなくても持ってる人も居るんだろうなぁ…+8
-5
-
195. 匿名 2016/05/02(月) 17:16:58
別に自分に関係ない赤の他人のカップルのどっちがバッグ持ってようがどうでもいいわ。+7
-1
-
196. 匿名 2016/05/02(月) 17:18:35
そりゃもちろん要らん世話だからわざわざ口出ししないよ。でも見かけたら違和感はある、って事。+6
-0
-
197. 匿名 2016/05/02(月) 17:18:44
彼はレディファースト的なつもりでやってるのかもしれないけど、特定の理由がないのに彼女のバッグ持ってあげるのって日本人だけな気がする。
たまたまかもしれないけど、私は欧米人の男性にされたことはない。もちろん重い荷物は持ってくれるけど。+4
-1
-
198. 匿名 2016/05/02(月) 17:19:20
うちの旦那はちょっと持ってもらうだけでも嫌がるけど、今時の男の子は平気なんですね〜+1
-2
-
199. 匿名 2016/05/02(月) 17:24:09
バッグが重いってコメしてる人多いけど、デートでそんな重いバッグ持ち歩くの?なんか滑稽+9
-5
-
200. 匿名 2016/05/02(月) 17:26:38
>>194
だからさ、やっぱり、そういう 持たせる女ってやらしいわ+8
-4
-
201. 匿名 2016/05/02(月) 17:29:30
私のカバンに旦那の財布を
入れてあげることがある。
そのときは重くなるからって持ってもらうよ!
+7
-1
-
202. 匿名 2016/05/02(月) 17:30:59
予定外の荷物を入れることになってしまって重くてしょうがない時は持ってもらうことももしかしたらあるかもしれないから、他人の事情はほっておきましょう。+7
-0
-
203. 匿名 2016/05/02(月) 17:37:44
持ってくれるのは素直に嬉しい。
助かるけどなー。+18
-3
-
204. 匿名 2016/05/02(月) 17:38:40
自分がやってもらったら考えればいいこと。他人の行動に口出しするな+11
-4
-
205. 匿名 2016/05/02(月) 17:40:57
他人の事にそんなカリカリすることじゃないよね。
持ってあげてる男性みたら優しい男性だなぁと思います。+23
-10
-
206. 匿名 2016/05/02(月) 17:43:14
買い物いった袋とかはもってもらっても鞄までは嫌だな。
貴重品とかはいってるのに自分で持ってないと不安+10
-1
-
207. 匿名 2016/05/02(月) 17:44:10
もってあげてる男子はやさしいなーとおもうけど持たせてる女は、えらそーだなーってみてしまう+7
-11
-
208. 匿名 2016/05/02(月) 18:05:50
『ふふ
あの彼氏カッコつけたいんだなきっと
でも下心まる見えでっせ』と思う
+7
-7
-
209. 匿名 2016/05/02(月) 18:07:20
手ぶらで出歩くのに違和感があるから、せめて貴重品やハンカチティッシュくらいは自分で持ちたい。
もしスリに遭ったり落としてしまった時に、自分で責任をとれるようにしたいし。+4
-1
-
210. 匿名 2016/05/02(月) 18:07:46
基本的には自分で持ちますが、長時間歩いていて肩が痛くなった時に持ってもらったことはあります。+3
-1
-
211. 匿名 2016/05/02(月) 18:08:40
どっちでもいいと思う。
そこまで他人に興味がない。+9
-1
-
212. 匿名 2016/05/02(月) 18:13:30
彼氏の荷物も入れるから(財布とか飲み物とか)いつも持ってもらいます。
私から持って!って言う時もあるし、勝手に持ってくれる時もある。+3
-0
-
213. 匿名 2016/05/02(月) 18:15:52
韓国ではみんな持つとテレビでやってた!
私はバッグはコーディネートの中でかなり重要な位置を占めてるので、必ず自分で持ちます!
ショッパーは全てダンナが持ってくれるけど。+10
-2
-
214. 匿名 2016/05/02(月) 18:17:10
バッグを持ってもらうのはかっこ悪いのに買い物した荷物は持ってもらいたいって都合良すぎ(笑)
だったら全部自分で持てよ(笑)+13
-9
-
215. 匿名 2016/05/02(月) 18:18:28
オシャレな女性はバッグ自分で持つイメージ。
男性が持ってるカップルはだいたいダサい。+14
-6
-
216. 匿名 2016/05/02(月) 18:20:38
>>214
何も言わなくてもショッパーは自然に持ってくれますよ(*^^*)
+5
-2
-
217. 匿名 2016/05/02(月) 18:21:17
買い物してその荷物を持ってくれるのはいいと思うけどカバンはない。
もしひったくられたらどうすんのって思う(笑)+3
-2
-
218. 匿名 2016/05/02(月) 18:22:34
ちょっと前の韓流大絶賛の時に韓国の男性はレディファースト精神が強いので女性のハンドバッグも持ってくれます!みたいなのテレビでやってたからその影響じゃない?+7
-2
-
219. 匿名 2016/05/02(月) 18:25:11
>>214
うちの主人は結婚前から
女性のハンドバッグは貴重品や化粧品入ってて自分で持ちたいだろうからと言って持たなかったけど、買い物した荷物とかは全部持ってくれてたよ?+9
-2
-
220. 匿名 2016/05/02(月) 18:27:57
私も、鞄持つ男に違和感!
それは優しさとは違う様に思います。
だけど一番は、男に持たせる女が悪いよね(((^^;)
自分の鞄くらい自分で持てばいいのにって思います。
女物の鞄を持つ男ってきもいのに、そんな人と歩きたくない(笑)
だけど、小さい子連れの夫婦なら、奥さんの鞄を旦那さんが持ってたら優しいとおもう私は矛盾しているかも(;´д`)
オムツとか、水筒とかで思いだろうし(((・・;)+9
-17
-
221. 匿名 2016/05/02(月) 18:29:16
若いとき付き合ってた男は持ちたがる男多かったな。奴隷体質なんだと思う。あと買い物する時とかは手ブラの方が商品手に取りやすいから持ってくれるだけ。嫌な人は持たせなければ良いんじゃないの?旦那は逆に財布とか携帯カバンに入れてくるから腹立つ。+4
-0
-
222. 匿名 2016/05/02(月) 18:30:57
個々の自由なんだからほっとけばよくない?
なんでそこまでありえない!って目くじらたてるんだろ+6
-1
-
223. 匿名 2016/05/02(月) 18:31:54
デートで自分で持てない荷物をもってくるな!+6
-7
-
225. 匿名 2016/05/02(月) 18:36:22
私も男が女性のバッグ持つのはどうかと思うけど、
繰り返し出てくるバッグはコーデの一部なの!って言う人ってバッグないとダサくなる格好でもしてるの?
少なくともデートなら食事くらいするじゃん。
食事中にバッグ持ちながらご飯食べてるの?普通カゴに入れるかお店に預けるかじゃん。
席に案内される時とか席に立つ時はダサい格好なの?
+13
-5
-
226. 匿名 2016/05/02(月) 18:36:55
バッグ持ってるのもショッパー持ってるのも他人から見れば大差ないよ。どっちも付き人みたいだし、買い物してるとどこでも当たり前に見かけるね。特にアウトレットとかで多い。バッグもコーディネートの一部だからって死守してる人自意識過剰すぎだよ。貴重品あるから持たれるの嫌ってのはちょっとわかるけど付き合ってて一緒に行動してるなら別に気にならないな。+8
-2
-
227. 匿名 2016/05/02(月) 18:39:10
レディーファーストの国
アメリカやイギリスって
いろんなパーティとかで
椅子を引いてあげたりエスコートしてあげる男性はいっぱいいるけど
バッグを持ってあげてる男性なんて見たことないなあ。
別に外国人の真似をすることはないし
人それぞれ色々事情もあってしていることだろうけど
小っちゃいバッグまで持ってる男性って
スマートな印象は受けないなあ。
だから彼氏にはやめてほしい。
+9
-3
-
228. 匿名 2016/05/02(月) 18:40:26
>>225正論すぎるw昔からこの手のトピで必ず現れるセリフだからこれいっとけばお洒落な自分を演出出来ると思ってるんじゃないかな。実際バッグ好きだけどそんなこだわりも発想もないもの。+17
-1
-
229. 匿名 2016/05/02(月) 18:43:43
付き合った彼氏で一人だけ持ってくれた人がいる
それこそバッグ込みのコーデだし恥ずかしいしやめてや~って思ってたけど、本人に直接聞いてみたら買い物したときとかにお財布を出してほしくないから(経済的にも頼ってほしいらしい)持ってくれたらしい
男心はちゃんと聞いてみないとわからんですね!
こんなひともいるんだよって参考までに+7
-2
-
230. 匿名 2016/05/02(月) 18:44:59
買い物中じゃないの?試着する時とかいちいち持ってもらう事になるならそのまま持たせたまま移動するけどそれも駄目なの?普通にデートなら自分でもつけど、予定外で荷物多いとか彼氏の私物も入ってるとかそれぞれ事情あるかもしれないし、そんな気にした事ない。+3
-2
-
231. 匿名 2016/05/02(月) 18:45:35
何なの?逃がさないようになの?
+6
-4
-
232. 匿名 2016/05/02(月) 18:45:46
他人なんだからそこまで関心ないわww
いちいちじろじろ見て やぁねぇ〜 みたいに顔に出すのは大人気ないと思う+13
-5
-
233. 匿名 2016/05/02(月) 18:47:37
>>232そんな人の方がみっともないね。+8
-1
-
234. 匿名 2016/05/02(月) 18:47:58
彼氏にバッグもたせてるのを見て色々想像して...
日本は平和だなぁ〜+6
-1
-
235. 匿名 2016/05/02(月) 18:48:50
持ちたがる男はそれが幸せなんだよ。彼女に尽くして幸せと思う男がいるのは自然でしょ。カバン持つ男は彼女大事にするよ。+7
-5
-
236. 匿名 2016/05/02(月) 18:50:47
見てて恥ずかしい。自分は絶対持たせない。
買い物たくさんして、買い物袋を彼女が一人で抱えてて、彼氏が手ぶらだったら「ちょっと持ってあげないよー」とは思う。この場合は気遣いできない男に見えちゃうし…。
でもカバン1個とかなら自分で持てよって思う。+12
-6
-
237. 匿名 2016/05/02(月) 18:51:29
>>214
女性の意見を知りたいから、っていう気持ちでがるちゃんに来る男性なら分かるけど、女性を対象にしたサイトに来て、わざわざけなしていくって何だろうねw
この空気の読めなさ、自分に省みることの出来なさ、女性に相手にされてない気の毒な人なんだろうというのは分かる。思い荷物を持ってくれる人はモテてますよ!+4
-2
-
238. 匿名 2016/05/02(月) 18:59:12
確かにここに書かれてるみたいに自分達に酔ってて鞄持ってもらってる人たちもいるけど別にいいじゃん
そんなラブラブなつきあい方若いうちしかできないしね!
人様に迷惑かけなければオッケーです+6
-1
-
239. 匿名 2016/05/02(月) 19:07:25
わたしもやってもらったことないときは
すごい嫌だと思ってた。
けど好きな人にしてもらったら優しさなんだと気付いた。めっちゃ嬉しかった。
+5
-2
-
240. 匿名 2016/05/02(月) 19:08:41
女性に優しい男性ってのはやっぱり傍目から見ても良い感じに見えるよ
電車で彼氏が座ってて彼女が立ってるカップルを見る方が不快感がある+21
-3
-
241. 匿名 2016/05/02(月) 19:19:08
お泊りセットや着替えが入ってると重いでしょ?って持ってくれる
すごく嬉しい!
小さなバッグのときは言ってこないし、大丈夫って言う
+6
-0
-
242. 匿名 2016/05/02(月) 19:37:34
うちの息子(5歳)優しくて
「ママ重いでしょ」って私のバックをたまに持ってくれようとするけど
「これはママ持つからいいよ」とやんわり断ってる
買いもしたのは持つというとお願いするけど…
(あまり断るのもかわいそうで)
彼女のカバン、うちの子だったら持ちそうだわ(笑)
+7
-1
-
243. 匿名 2016/05/02(月) 19:39:03
デートじゃないけど、
子どもが生まれてマザーズバック持っていたとき
赤ちゃん抱っこして、マザーズバック
知らん顔して歩く旦那「バック持てよ!」って思った。
独身時代のバックは持ってとは思わなかったけど、
こういう時は持てよ!+14
-1
-
244. 匿名 2016/05/02(月) 19:46:20
持ちたがる男もいるよね…
買い物中重くなくて楽だから持たせてるけど、だからってその人を好きになったりしない。
+2
-1
-
245. 匿名 2016/05/02(月) 19:46:55
バッグを持つより、ドアを開けてくれたりとか他のことに気を使って欲しい。+8
-1
-
246. 匿名 2016/05/02(月) 19:48:25
カバンを持ちたがる既婚男がいた
やりたくて逃げられないように持っているんだと思った
下心あるんじゃないですか?
尽くしてますよみたいな、バカ+2
-3
-
247. 匿名 2016/05/02(月) 19:50:32
男性のファッションに女性のカバンが合わないからもってほしくないです。
+9
-0
-
248. 匿名 2016/05/02(月) 19:54:40
鞄持たされてる男はパシリみたい
買い物袋とかなら優しいなと思うけど+11
-4
-
249. 匿名 2016/05/02(月) 20:08:24
私の彼氏はよく一緒に歩いてるとカバン持とうとする。理由を聞いたら、重そうだからと言ってた。私は外出中手ぶらだと不安になるし、彼女の女物のカバン持ってる男性ってすごいダサく見えるから、いつも断ってるけど、機嫌悪くなって鬱陶しい。+9
-0
-
250. 匿名 2016/05/02(月) 20:16:38
え、持って当然だと思うけど違うの?+2
-9
-
251. 匿名 2016/05/02(月) 20:17:16
結構他人の勝手だろとかの意見が多いんだね意外だった
持たせようと思ったことないからなんで男に持たせるのかなって昔から思ってたけど。。+12
-7
-
252. 匿名 2016/05/02(月) 20:21:05
彼氏じゃないけどやたら私に気がある男にバッグ持たれて引いた
勝手に触らないで!
好感度あげるつもりなのが見え見えで気持ち悪かった+8
-2
-
253. 匿名 2016/05/02(月) 20:24:54
彼氏はバッグを持ってないので、貴重品とその他を全部、わたしのバッグに入れてくる。かなり重さが変わってくるので、持ってあげると言われたら有難く持って頂きます。+8
-1
-
254. 匿名 2016/05/02(月) 20:30:44
下心だよ+8
-5
-
255. 匿名 2016/05/02(月) 20:31:48
10年後も同じように持ってたら、素敵♡って思うかな。+0
-6
-
256. 匿名 2016/05/02(月) 20:57:37
絶対持って欲しくない
格好悪いし男としての魅力が8割減する+5
-7
-
257. 匿名 2016/05/02(月) 20:59:52
バッグ以外の
買い物した手提げとかを
サッと当たり前のように持ってくれると
大事にされてるみたいで嬉しかった+21
-1
-
258. 匿名 2016/05/02(月) 21:00:54
うちの夫、普段から優しいです。
どこか行く時は必ず「持とうか?」と聞いてくれます。
重いものを入れてる時は持ってもらうこともあるし、軽い時はもちろん自分で持ちます。
これをおかしなカップルだと言うなら、もうそれでいいです。
ただ自分では幸せだなと思います。+25
-7
-
259. 匿名 2016/05/02(月) 21:05:30
持ちたがる男性も持たせる女性も
ズレてる人なんだなって思うだけ+6
-9
-
260. 匿名 2016/05/02(月) 21:05:30
彼氏がカバンを持つ習慣がなく、いつも財布を私のカバンに入れてと渡してくる。
それはいいんだけど普段から肩こりがひどいのですぐにカバン持ってるのが辛くなってきて、そのタイミングでサッと持ってくれるとすごく助かって嬉しいです。
確かに荷物を持たせるのはなんだかカッコ悪いので出来れば自分で持ちたいけど、彼氏の気遣いに甘えてます。+7
-3
-
261. 匿名 2016/05/02(月) 21:09:29
男が女のバッグ持つのキモいけど…って言いながらも疲れてくると夕方くらいに持ってくれます。
他人の目より私の体心配してくれるから優しいと思いますよ+19
-1
-
262. 匿名 2016/05/02(月) 21:12:16
バッグはコーデの差し色を入れるから、持たれたくない+4
-8
-
263. 匿名 2016/05/02(月) 21:13:09
ここで批判している人は持ってくれるような彼氏もいないんでしょ。いいじゃん鞄くらい本人たちの自由にさせれば。+25
-2
-
264. 匿名 2016/05/02(月) 21:20:12
こないだ初めて体調不良で
私がしんどそうにしてて、
旦那がカバン持ってくれた
んだけど、
女物のカバン男性に持たすの
違和感しかないしみっともない
しですぐ取り返した。
私は優しさでも無理だった+8
-7
-
265. 匿名 2016/05/02(月) 21:21:14
↑これが全て+4
-8
-
266. 匿名 2016/05/02(月) 21:28:46
私もバッグを持つ男なんているんだーと否定的でしたが実際してもらうと悪くはなかつたです。
カバン持つ手の方が彼側になると邪魔になるからと手をつなげないから~とか言われて持って貰いましたよ。
今はその彼は何処へ・・・・・。+9
-0
-
267. 匿名 2016/05/02(月) 21:46:22
お互いがいいなら持つのもありなのでは。
ただ、私は彼氏にそんなカッコ悪いこと絶対にさせませんが。+4
-8
-
268. 匿名 2016/05/02(月) 21:47:32
彼女のバッグに財布とかケータイ入れてくる彼氏って普段はポケットに入れてるのかな?
彼女のバッグに入れるくらいなら自分でも小さいショルダーとかリュックで持ち歩けばいいのに。+4
-4
-
269. 匿名 2016/05/02(月) 21:53:42
今まで全員普通に持ってくれていた。楽チンありがとう!って感じだったけど、嫌なカップルに見えていたかな?(+_+)
荷物デカイからかすぐ持ってくれていた。
+7
-2
-
270. 匿名 2016/05/02(月) 22:08:31
同じトピがしょっちゅう立つけど、そういう男女が嫌だと言う人は、どうしても二人の間にある穏やかな愛情みたいなのを認めたくなさそうだよね。
色んなカップルがいて、色んな事情があるのに、十把一からげで「媚びてる男と、男を立てない我儘な女」を想像したがってるように思う。
確かにそういうカップルもいるかもしれないけど、大方は何気ない日常なんだと思いますよ。+24
-2
-
271. 匿名 2016/05/02(月) 22:10:55
そんなこと、どうでもいい。
2人が納得しているのであれば、赤の他人の周りがとやかくいうような問題じゃないでしょ。
+8
-0
-
272. 匿名 2016/05/02(月) 22:16:29
私→バッグを持たれたくない
夫→バッグは持ちたくない
買い物をした荷物や子どもの荷物はなにも言わずとも持ってくれる主人ですが、自分で持ち歩けない重さのバッグは持ち歩くなという意見で一致しているので、私のバッグを持ってもらったことはありません。+4
-0
-
273. 匿名 2016/05/02(月) 22:17:47
肩や腕が疲れた動作を見たら、主人はすぐに
「疲れたでしょ?貸して」
「疲れたら言ってね。手助けするからね」
と言って持ってくれます。
すみません。+6
-0
-
274. 匿名 2016/05/02(月) 22:24:28
率直な感想
ダッサw+12
-3
-
275. 匿名 2016/05/02(月) 22:24:35
そのカップルそれぞれのやり方があるんだからキモいとかみっともないとか言わなくていいと思う+11
-1
-
276. 匿名 2016/05/02(月) 22:27:13
男性が女性のバッグに荷物を入れて
歩かせてる方がどうかと思うよ。
+13
-3
-
277. 匿名 2016/05/02(月) 22:29:13
持たせる女に限ってブスが多すぎ。
自分をいい女だと勘違いして男にバッグと買い物したものを持たせている145センチのちんちくりんなブスを知っている。+3
-13
-
278. 匿名 2016/05/02(月) 22:38:45
バッグ持ってもらってもいいと思う。
なんか素朴なカップルって感じで。
もちろん自分は嫌だけど。+5
-0
-
279. 匿名 2016/05/02(月) 22:41:05
>>273
そんな疲れるほどのカバン持つのが不思議。
最近小さいの流行ってませんか?+3
-3
-
280. 匿名 2016/05/02(月) 22:45:56
ワントーンコーデとか多いから小さめバッグを効かせ色で持つことが多いです。
あとバッグと同じ色を靴にも入れたりするので、やっぱりバッグは自分で持つ派です(^o^)
それにそんなに中身入れないから軽いし。
私にとってバッグはアクセサリーって感じかも。+2
-2
-
281. 匿名 2016/05/02(月) 22:55:15
男前の白人男性が持ってると、育ちが良いんだなー優しいなー。と思うけど、日本人男性が持った途端、「持たされてる感」が凄いよねwww
顔に似合わん事はすんなって事かなww+2
-8
-
282. 匿名 2016/05/02(月) 23:01:28
>>281
白人男性で持ってる人見たことないです!
アジア人特有かと思ってました。+6
-3
-
283. 匿名 2016/05/02(月) 23:02:30
韓国では男性が女性のカバンを持つのが当たり前。日本でやってる人も韓国人なのでは?+6
-10
-
284. 匿名 2016/05/02(月) 23:02:39
韓流の影響でしょう!
韓国では女性のバッグを持つのは当たり前だから。
韓流は終わったのにまだ影響されてるカップルみると日本人として悲しくなるよ!+4
-8
-
285. 匿名 2016/05/02(月) 23:04:13
>>284
絶対、韓流だね
韓流が流行る前はバッグ持ってる人いなかったもん+4
-9
-
286. 匿名 2016/05/02(月) 23:08:22
バッグ持て欲しくない!
財布や貴重品が入ってるのに彼氏だからとか関係なく嫌だ。
化粧直しやトイレ行くとき一々、彼氏からバッグ取るのもめんどくさい!+3
-2
-
287. 匿名 2016/05/02(月) 23:10:57
バッグ持ちたがり男、最近見ないから絶滅したかと思ってた。+2
-0
-
288. 匿名 2016/05/02(月) 23:13:21
別にその二人の自由でいいと思うけど。
理由はどうであれ実際見たら、なんか変なのって思ってしまうと思う。+3
-0
-
289. 匿名 2016/05/02(月) 23:13:57
昨日も見た!
率直に言うと、羨ましい。
その一方で、子供をだっこしながら大荷物を持っているママを見ると、大変そうだな〜〜と思う。+6
-1
-
290. 匿名 2016/05/02(月) 23:14:29
嫌いだし、万が一無くされたらたまらないし、バッグまで入れてのコーデだから持たせるならそれ以外のものに限る。+4
-0
-
291. 匿名 2016/05/02(月) 23:16:19
マザーズバッグなら全然いいと思うけど、お洒落なブランドバッグとかだと違和感かな〜。+2
-0
-
292. 匿名 2016/05/02(月) 23:23:12
レザーのガッチリしたお気に入りのビンテージのカバンが、ある日のお買い物デートで重く感じてしまい、なんか重いな〜と言ったら、このカバン軽いし今日の服にも合うんじゃない?と軽いカバンを買ってくれて中身を入れ替え、重いカバンはショッパーに入れて旦那が持ってくれました。
+2
-0
-
293. 匿名 2016/05/02(月) 23:29:04
黙っとけぶすども。
かばん持つよ、言われたことないんだろ?
いいのって言っても 持ってくれるんだよ。
言われないんだろ?ひがむなって。+5
-5
-
294. 匿名 2016/05/02(月) 23:31:51
元彼にされてたけど、正直嫌だった。
携帯もお財布もクレジットカードも入ってるものを他人に預けたくない。
しかもデート中にフラッとどこかに行かれて暫くはぐれたこともあるんだけど、探すために電話も出来ない。買い物もその間出来ない。
悪用されたり、万が一どっかに置き忘れられるんじゃ、ってのも怖かった。
でもあっちは厚意でやってることだから拒否もしづらかった。+4
-0
-
295. 匿名 2016/05/02(月) 23:32:40
やっぱり男性がカバン持つカップルはヤンキー系の方が多いですよね。+4
-4
-
296. 匿名 2016/05/02(月) 23:36:52
元彼が自ら持ってくれる人で優しい人だなー楽チンだなーって思ってた(笑)三年位付き合ったので癖付いてしまって、次の新しい彼氏の時に鞄持ってくれないの?的な事を言ったら、自分の物は自分で持て。甘えるな。って一喝された(笑)
今もよく考えてみれば鞄持ってくれた彼氏はその人だけだったなー。鞄持ってくれる人なんて結構レアだし確かに最近見かけないね。+3
-0
-
297. 匿名 2016/05/02(月) 23:39:17
みんな何でそんなにバッグが重いのかな?
私はリップ、お財布、ハンカチ、ティッシュ、スマホぐらいしか入れてないや。+3
-5
-
298. 匿名 2016/05/02(月) 23:43:46
彼氏や旦那が重そうだから持つよって言ってくれたら悪い気はしない。
でも男友達とか付き合う前の状態とかだと警戒する、って言うか絶対持たせない。+4
-0
-
299. 匿名 2016/05/02(月) 23:52:26
この前会社の送別会で花束を頂き、帰りに手がふさがってるからと彼が鞄を持ってくれ、手を繋ぎました。彼女が手ぶらで男性が鞄を持つのはおかしいかなと思いますが、そういった場合はよいのかなぁと。
+3
-0
-
300. 匿名 2016/05/02(月) 23:54:02
買い物で試着する時とか旦那が自然と持ってくれる
別にいいと思うけどなー+8
-0
-
301. 匿名 2016/05/02(月) 23:54:09
バッグは持たないけど、傘とかショッパーは自然と持ってくれる。
さりげない優しさは嬉しいですよね。+7
-1
-
302. 匿名 2016/05/02(月) 23:55:14
付き合ってる時からそうだったけど、カバン持たない旦那が自分のサイフとかカギとかペットボトルとか私のカバンに入れてきて重くなるから、持ってもらうよ。
+17
-1
-
303. 匿名 2016/05/02(月) 23:56:36
>>299
>>300
それは全然ありだと思います!
花束は女性が持った方が素敵ですし、試着する際は当たり前の気遣いですよね。
+3
-1
-
304. 匿名 2016/05/03(火) 00:00:07 ID:9KVOxPM628
昔付き合ってた彼は人が少ない場所とかで
もってやるよ~と手出してきて
男が鞄もつのに抵抗あるし持たせてると思われるのも嫌だったので断ったら
ん!っと手を何回も伸ばしてきたので
人も少ないからいいかぁ~と思って渡したら
なんと‥!モデル歩きを始めて鞄を色んな持ち方しはじめて不覚にも笑った。
少し歩いたところでありがとう笑と鞄を奪いました
話ずれたけどいい思い出
+7
-1
-
305. 匿名 2016/05/03(火) 00:04:05
彼氏は荷物をすぐ持ってくれようとするので相当重い時はお言葉に甘えて持ってもらうし、
彼氏の腰痛がひどい時は逆に私が彼氏の荷物を奪って持ちます。
自分たちはそれで幸せなので周りの目なんてどうでもいいです。+5
-1
-
306. 匿名 2016/05/03(火) 00:12:39
今妊娠中だからっていって持ってもらってるけどやっぱり周りにはそんな風に思われてるのかな^^;+2
-3
-
307. 匿名 2016/05/03(火) 00:17:49
私は持って欲しいわ。重いから。
でも、結構良いバッグだったりすると、雑に扱われたら困るから自分で持ってた方が安心する。+4
-1
-
308. 匿名 2016/05/03(火) 00:19:49
肩凝りがひどいのでバッグを持っていると肩凝る。だから持ってくれるし、持ってもらう。
ごめんね。と思うけど肩凝りから頭痛してきて体調悪くなるよりお互いいいと思ってる。+6
-2
-
309. 匿名 2016/05/03(火) 00:21:21
ほっといたげたらいいんじゃないでしょうか?笑
いちいち気になりません。+7
-1
-
310. 匿名 2016/05/03(火) 00:21:50
男性にバッグ持たせるなんて…とずっと思っていましたが、神経の病気になり、すぐに身体が痺れます。荷物を極力少なくしてますが、長時間の外出の時には夫が持ってくれる事があり、情けないとか思われてるのかな?と気にしてますが。何かしらの理由があるかも?と思って頂ければありがたいです。
+9
-0
-
311. 匿名 2016/05/03(火) 00:25:53
私は都内に出て重いカバンを長時間持ってると肩が凝って頭痛で動けなくなる
そうなるちょっと前の段階で夫がカバンを持ってくれる時がたまにあるんだけど
やっぱそう思われちゃうよね。
夫が情けない男だとか思われちゃうのは嫌だなあ+2
-1
-
312. 匿名 2016/05/03(火) 00:26:51
重たい荷物は持ってあげる。気遣いであって、何も格好付けてる訳じゃないですよ(笑)
それより「重くない?」「大丈夫!これも含めてコーディネート!」なんて、簡単な会話も出来ずに、内心でキモい・ウザいなんて思ってる方がどうかと・・・。+10
-4
-
313. 匿名 2016/05/03(火) 00:28:14
基本当たり前だけど自分で持つ。
ただ体調や歩く距離が長いと疲れるので持って貰うことある。あと預けた時に忘れたままとか。
別に持つ主人も優しいだろーとか思ってないしお互い何も考えずにしてる。
妊娠中の今は特に持って貰うことが多い。+5
-1
-
314. 匿名 2016/05/03(火) 00:28:41
持ってくれる当たり前ができない男増えたよね+3
-9
-
315. 匿名 2016/05/03(火) 00:32:43
一人では持てないようなたくさんのショッピングバッグを持ってたら、彼氏が持ってても自然だけどただひとつだけのハンドバッグを持ってる男がいたらヒモかな?と思うわ。でもショッピングバッグ全て彼氏に持たせて自分はハンドバッグだけってのも印象悪い。+4
-5
-
316. 匿名 2016/05/03(火) 00:35:20
別にどっちでもいい。
私の彼氏は持ってくれるよ。別に持ってくれなくてもいいけど。+5
-3
-
317. 匿名 2016/05/03(火) 00:40:24
タメの彼氏は持ってくれたことないけど、年上の彼氏はさりげなく持ってくれたな〜。
持たれるの嫌な時は普通にいいや〜って断ってました。
自分から持ってとは言わないです。+2
-2
-
318. 匿名 2016/05/03(火) 00:53:00
相手の財布とか持たされるのも私は嫌だな〜。
自分のものは自分で持って欲しい。
男の人がカバン持つのが嫌って気持ちも何となくかるけど。
+7
-0
-
319. 匿名 2016/05/03(火) 00:53:40
ぶす+不細工、でも目立ちたい、自身なさそう
ヤンキー
+3
-3
-
320. 匿名 2016/05/03(火) 00:53:52
持ってくれるのうれしいけどなぁ〜
普通にありがとうって言って持ってもらってる
キモいとか思われてるなんてショック!
そういうとこも含め
レディーファーストな旦那が大好きなのに
周りの評価は酷だなぁ、、+5
-4
-
321. 匿名 2016/05/03(火) 00:55:18
>>297
それプラス薬とウェットティッシュ、クシと鏡。
バッグ自体が意外と重さもあるので、それらを入れたらさらに重たくなっちゃいます。
小物を買ったらバッグの中に入れたいので、最近流行ってるという小さいバッグだと困るかな。
商品を手で持って見てる時に、買った物を置き忘れてしまう癖もあるので(;^_^
+1
-1
-
322. 名無しの権兵衛 2016/05/03(火) 01:10:34
私ならデートに自分1人で持つのが大変なほど重い荷物は持って行かないだろうから、気を遣わなくていいよと笑顔で断ると思います。
そういえば、ご主人がスーパーの袋を提げ奥さんが赤ちゃんを抱っこして歩いている買い物帰りの夫婦を見かけましたが、どう見ても荷物より赤ちゃんの方が重そうだったので、この場合は旦那さんが赤ちゃんを抱っこしてあげるというわけにはいかないのかな?と思いました。
お母さんから少しでも引き離されると泣き出す赤ちゃんもいるから、みんなが必ずしもそうできるわけではありませんが。+4
-4
-
323. 匿名 2016/05/03(火) 01:16:56
他のカップルがどうしようと
正直どうでも構わないんだけど、
私は自分の荷物は
自分でもたないと落ち着かなくて嫌。
昔の彼は小さい荷物も持とうとするので
何度もいいと言ったけどしつこいから
試しに持ってもらったら
リップとかティッシュ出すのにすぐ取り出せないしイライラした。
なんで小さな荷物まで持ちたがったのか未だに謎。+5
-2
-
324. 匿名 2016/05/03(火) 01:17:31
人が自分のために何かしてくれるのを、キモいと言えるのがすごい。+10
-3
-
325. 匿名 2016/05/03(火) 01:19:13
バッグもコーデの一部なんて、言ってる方~
ホントにそんなに、コーディネートに気遣ってるぅ~?ほんとにぃ~?
しまむらのチラシを参考に?(。-∀-)+8
-10
-
326. 匿名 2016/05/03(火) 01:22:18
いいって言ってんのに無理やり奪って持ってくれた人がいた。
ありがた迷惑。
いっぱい買い物して荷物増えたとかなら持ってくれると助かるけど、家から持ってきた貴重品が入ってるバッグは持っていらん。+5
-1
-
327. 匿名 2016/05/03(火) 01:28:13
>>325
アパレル業界長すぎてかなり気使ってます。
しかも現在バッグブランド勤務なので余計に。
毎日バッグかえるのも仕事の一部です。+4
-2
-
328. 匿名 2016/05/03(火) 01:31:13
本当にバッグ込みのコーディネート(ミニバック)の時以外は持って貰う。
今までの彼氏は特に理由なんて無しで皆持ってくれてたけどな。もちろん旦那も。
コミュニケーションの一部なんでほっといてくれ。+2
-3
-
329. 匿名 2016/05/03(火) 01:36:11
クラッチでもない限り、小さいからって重くないとは限らないでしょ。
私のカバンはいつもダンベルが入ってるの(^_^)+3
-3
-
330. 匿名 2016/05/03(火) 01:38:22
鞄もってる=情けない
っていう考え浅はか過ぎ。
その日その日でも違うし、そんな事いちいち見てるとか買い物に何しに行ってるの。+12
-3
-
331. 匿名 2016/05/03(火) 01:39:39
>>327
ラじゃです!( ̄^ ̄)ゞ
ガルちゃんにファッションの神降臨ー!
+2
-3
-
332. 匿名 2016/05/03(火) 01:40:22
韓流じゃなくて、あゆと長瀬の影響だと思うわ。
画像探せなかったけど。+3
-7
-
333. 匿名 2016/05/03(火) 01:43:00
私はむしろ持つ気がない男は無理。
大丈夫かお願いするかはこっちが決める。
それぐらいの男じゃないと優しくない、すぐに優しくなくなる。+4
-6
-
334. 匿名 2016/05/03(火) 01:47:06
紳士的
イタリアとか外国では当たり前
日本人は紳士的な人はいないよね+0
-8
-
335. 匿名 2016/05/03(火) 01:48:38
バッグは自分で持たないと落ち着かない。
荷物は持ってくれたら嬉しい程度。
+4
-2
-
336. 匿名 2016/05/03(火) 02:14:08
ただの愛情表現だと思います
いつも、荷物持たないで俺の手を握ってって言ってくれます
優しい(*^o^*)+3
-2
-
337. 匿名 2016/05/03(火) 02:16:16
手を繋いで歩くのに
右だったり左だったりでその都度カバンの位置を変えてたら大変そうだって思ったらしく、彼がカバンを持ってくれるようになりました
が…
今はその彼と結婚し子供もいるので
肩掛けカバンからリュックに変わりまして…
カバンを掛け替えることもなくなり…
その上、私の手すら繋いでくれません…
荷物持とうか?なんて今じゃ全く…
あぁ…重たい…+1
-1
-
338. 匿名 2016/05/03(火) 02:17:03
わたしも持ってもらうの嫌だったんだけど、外反母趾のためデートで足が痛くなることが多く、カバン持ってあげるよと言われた。
最初はかっこ悪いしと拒否ってたんだけど足の痛みには逆らえず、好意に甘えるようになりました。
彼には申し訳ないなと思います+3
-0
-
339. 匿名 2016/05/03(火) 02:23:24
通常は自分で持ってるけど
増えた時重い物とかは持ってくれるよ。
旅行いって
スーツケース、バック、お見上げとかになると
一番重いやつ持ってくれるー。
後は男側の荷物を私の鞄に入れた時かな。
財布、タバコ、他荷物とか。
何も無いなら自分で持ってる+4
-2
-
340. 匿名 2016/05/03(火) 02:25:00
両手ふさがると持ってくれる。私の
手があいたら腕組んだりするから
そういう意味なのかな?と思ってる
捕まっとけや的な?
違うのかな...
+3
-1
-
341. 匿名 2016/05/03(火) 02:32:56
なんだここw
男はデートの時におごって当たり前!送り迎え当たり前!レディファーストだろうが!みたいな風潮なのに、バッグ持つ男はキモいの!?
私は自分で持つけど、持つよと言われたら渡す、めっちゃどっちでもいいー!+8
-5
-
342. 匿名 2016/05/03(火) 02:35:06
バックによる気がする。
可愛い系のショルダーとかは持たせないし向こうも持たない
リュックとか黒茶系の肩掛け鞄とか
男が持っててもそんなに違和感無いのは持って貰ったりする。
周りから別に女性物だとはパッと見じゃ思われて無いと思う。+3
-1
-
343. 匿名 2016/05/03(火) 02:36:50
その日買い物したショップバッグとかなら
持ってほしいけど,
カバンは渡せない。
自分の元にぬいと落ち着かない+2
-1
-
344. 匿名 2016/05/03(火) 02:37:37
レディーファーストってそもそも海外から来てるものだと思うけど
男性が奢るし
男性が車のドア開けるが
バックだけは女性が持つんだよ。
女性はバック込みが全身のコーディネートだからってのが理由。+6
-4
-
345. 匿名 2016/05/03(火) 02:37:53
持ちたがるから持たせる
でもこういう人達の何が悪いの?+5
-4
-
346. 匿名 2016/05/03(火) 02:40:45
つまり鞄も靴も綺麗にするのが海外。
全身男の為に綺麗にする引き換え券で男性が奢ったりファーストする。
日本女性は靴汚かったり同じ鞄毎回持ってて鞄はコーディネートから外れてたりするし
中途半端なんだよね。
まぁ日本男もレディーファーストなんか中途半端だからいいんじゃね?
お似合いだよ。+3
-3
-
347. 匿名 2016/05/03(火) 02:41:16
今時いないよそんなやつ!やってるのは韓流だけ。+3
-5
-
348. 匿名 2016/05/03(火) 02:41:29
嫉妬ですか?+8
-3
-
349. 匿名 2016/05/03(火) 02:43:48
大きい荷物は今回は入ってないでしょ?明らかに女用のカバンの話しでしょ+5
-3
-
350. 匿名 2016/05/03(火) 02:47:43
別に赤の他人のカップルがどうしててもどうでもいい。
そんなのいちいち観察してあれこれケチつけてトピまで上げてしてる人のがなんかキモい。
毎回持たせてるとは限らないのにね。+8
-3
-
351. 匿名 2016/05/03(火) 02:51:43
持たせる。てのは持ってー。って持たせるんだよね?それはしないなぁ。
でもなんかで荷物置いたりとかの時に勝手に
持ってくれたり、持ってやるよ。って言われたら別に
結構です!とも断らない。
ありがとーって言う。+10
-1
-
352. 匿名 2016/05/03(火) 02:58:05
重い物ならうれしいけど、軽いバッグで持ってやってるみたいな貸しの気持ちをもたれても・・軽く一声かけてくれる位でいいや。+2
-0
-
353. 匿名 2016/05/03(火) 02:59:24
すれ違うカップルのバッグくらいで、気持ち悪〜と思ってる人の方が残念だと思う(⌒-⌒; )無関係だわ+26
-1
-
354. 匿名 2016/05/03(火) 02:59:47
場所による。
近所程度とかデート場所でも遊園地程度なら持ってあげる言われたら持って貰う。
でもホテルやホテルレストランなど
ちゃんとしたとこ行く時や人に会う時は持たせないし自分で持ちますよ。+4
-0
-
355. 匿名 2016/05/03(火) 03:04:43
私は持ってもらうけどなー。
別に優しい彼氏いいでしょーとか思ってないし、
彼もそんな自分が優しいやろとか思ってる訳じゃないけど
単純に荷物が多くて重たいし、持ってくれるなら持ってもらおうと思う。
本間に人それぞれやと思います。+15
-4
-
356. 匿名 2016/05/03(火) 03:18:34
持つひとをみてもなにもおもわない
だけどわたしはもってほしくない。
+8
-2
-
357. 匿名 2016/05/03(火) 03:19:40
なんか、ダサい。
若いカップルに多い気がする。+11
-12
-
358. 匿名 2016/05/03(火) 03:36:41
バック持ちたがる彼氏キモイ。バックくらい自分で持てるから変にかっこつけなくて良し。+8
-9
-
359. 匿名 2016/05/03(火) 03:41:59
通行人に目くじらたてるより、
合コンなり婚活なりいってバック持ってくれる優しい彼氏さん作ったらいいじゃないですか。
ダメンズと付き合ってると、性格悪くなるし友達失うよ。人生も楽しくなくなるよ。
そんなダメンズとは別れて次ですよ。
カバンもって貰ってるカップルから見ればそれはただの日常の一部ですよ。+21
-3
-
360. 匿名 2016/05/03(火) 03:43:18
通行人にまでイライラするのって、麻薬の禁断症状か何かでしょうか。
精神的に大丈夫ですか?+16
-1
-
361. 匿名 2016/05/03(火) 03:45:50
バッグ持ってくれるなら、その手で手をつないでほしいなぁ…+3
-6
-
362. 匿名 2016/05/03(火) 03:48:21
バッグもファッションのうち。
持ってるからこそ良い感じに見えたりするから絶対持って欲しくない。
優しさかもだけど、そこじゃない〜+5
-4
-
363. 匿名 2016/05/03(火) 04:03:17
昔、そうゆう彼氏いました。
勝手にバッグから私の財布取り出してジュース買ってました。
正真正銘のヒモ男でした。
総額15万返せーーーーー‼︎+8
-1
-
364. 匿名 2016/05/03(火) 04:29:12
大きいカバンで荷物が多い時とか、肩が痛くなると旦那が持ってくれるけど、
私はなるべく我慢してあ~痛い!!ってなったら頼んでる笑
バッグ含めてのファッションだからね、最初から持ってもらう気はないし、小さめのカバンとかなら自分でずっと持ってるけど(^_^;)+4
-1
-
365. 匿名 2016/05/03(火) 04:47:49
男がバッグ持ってあげてるカップルってなんかみっともなくて嫌だったけど、初めてのデートで緊張した相手が何かしてあげたい!って感じでバッグ持つよ!と言ってきたので恥ずかしかったけど持ってもらった事がある。あれから10年、今も荷物を率先して持ってくれる旦那です。+14
-1
-
366. 匿名 2016/05/03(火) 05:10:49
スーパー銭湯に行くので、私のリュックに彼のタオルや着替えも入れて出かけた際は、彼がかわりにリュック背負ってくれました。
普段は自分で持ちますし、持ってもらいたいとも思いませんが、このときは素直に優しいなぁって思いました。
+5
-0
-
367. 匿名 2016/05/03(火) 05:19:00
韓国人だと当たり前らしいよ
交際中はひたすら高飛車な女、媚びへつらう男
結婚したら暴力で支配する男、被害者面してドン引きレベルで泣きわめくだけの女
しばらく向こうに住んでいたアメリカ人が韓国で異様に見えた光景って教えてくれた
日本には買い物で増えたり、旅行での荷物を持ってくれる優しい男性は多いけどね
バッグはないわ
自分の持ち物すら自分で管理できないバカなんだろう+6
-7
-
368. 匿名 2016/05/03(火) 05:26:53
荷物はありがたいけどカバンは
自分で持つべきやし男が持ってると
みっともなく思えるからいつも
断るけど元カレでしつこく
持つと言ってきかない人がいた。
しつこすぎて仕方なくお願いした
けどあれは何やったんやろう。+6
-1
-
369. 匿名 2016/05/03(火) 05:38:40
昔付き合ってた自己中な人が持とうとした。ありがた迷惑だったし、全然嬉しくなかった。やめてと言ったら不機嫌になるか、強引に鞄を奪われた。
最初の方でコメントしてた人いたけど、まさに「優しい俺」って思われたいんだろうな。本当にそう思われたかったら自己中な性格直せばいいのに。挙げ句周りから私が「酷い女」だと思われてるなんて本当に嫌。
鞄に限らずありがた迷惑な人って本当にストレス溜まる。+5
-1
-
370. 匿名 2016/05/03(火) 06:26:25
別にどっちだっていいじゃん。
持つ男が嫌なら自分が持たない男といればいいだけ。
型にはめなくていいでしょ。+8
-5
-
371. 匿名 2016/05/03(火) 07:17:50
バッグ持ってあげたくなるくらい 彼女のことがすきなんでしょ? 素敵なことだと思うけどなぁ〜+11
-3
-
372. 匿名 2016/05/03(火) 07:23:48
私の彼はバッグここに入れておくねと
山でも登るかのような大きいリュックサックに入れてくれます 笑+5
-1
-
373. 匿名 2016/05/03(火) 08:15:16
2歳の子供おっかけながらのときは例えリュックでも肩掛けバックでも邪魔なので持ってもらってます+1
-0
-
374. 匿名 2016/05/03(火) 08:15:51
彼氏じゃなく、初めて遊ぶときにバッグを持とうとしてくる人は嫌だ。
バッグ込みのコーデだから持たれたくないし、彼氏でもない男の手汗がバッグにつきそうで嫌だからやめてくれ!
そもそも小型のバッグで明らかに軽いのに、自分を良く見せたくてそんなこと言うんでしょ。
ありがた迷惑で無理。+4
-1
-
375. 匿名 2016/05/03(火) 08:21:03
え、あれって同伴じゃないの笑?
+5
-2
-
376. 匿名 2016/05/03(火) 08:24:04
左のようなデカイトートに荷物いっぱいなら、
彼氏が持ってもいいと思う。右なら自分で持て。
+11
-1
-
377. 匿名 2016/05/03(火) 08:26:19
みっともないな〜と思って見ていたけど、結構持ってもらう派の人もいるんだね!驚き(O_O)
男性が女物のバッグ持つなんて、ファッション的にないな〜…
旦那は買ったものは持ってくれるけど、バッグは持ってもらったことないわ!+8
-5
-
378. 匿名 2016/05/03(火) 08:31:58
美男美女のカップルで男性がバッグ持ってあげてるのって見たことなくないですか?
ブサイクカップルがほとんどな気がします。
結局「バッグ持ってやってるかっこいい俺」「バッグ持ってくれる優しい彼氏がいる私」をアピールしなければ、自信を保てない人たちなんじゃないでしょうか?
+10
-8
-
379. 匿名 2016/05/03(火) 08:34:05
>>369
わかる〜!支配欲とか自己顕示欲が強い人のすることだよね。わたしも絶対いや。+3
-4
-
380. 匿名 2016/05/03(火) 08:41:14
確かに
カップルのどっちがバッグ持ってようと
どうでもいい話し
誰にも迷惑かけてないし
ただ
電車の中で化粧してるのみっともないとか
コンビニの前で地べたに座ってるのがみっともないとか
誰にも迷惑かけてないけど
みっともないなあ
自分はしないって思うのと
同じようなことだと思う
本人に言うわけじゃないんだから
みっともないって思うのも自由
だからキモいって思うなとか言う人も
チラホラいるけど
それもおかしな話し
トピは
皆さんはどう思いますかっていう問いかけなので
私はみっともないと思います
だな
+8
-13
-
381. 匿名 2016/05/03(火) 08:47:51
380です
補足
もちろんお互い
体調が悪いとかは
べつですよ!+2
-5
-
382. 匿名 2016/05/03(火) 08:51:10
二人で飲むペットボトルとか私のバッグに入ってるので長時間かけてて肩痛くなってくると、旦那が持ってくれたりする。
それぞれ事情があるんだと思います。+5
-2
-
383. 匿名 2016/05/03(火) 08:57:47
大きくて重そうな荷物持ってあげてるの見ると優しい彼氏だなって思うけど、ちっちゃいハンドバッグを持たせてスマホ片手にブリブリしながら歩いてる女見た時はバブルの遺物なのか、実は恋人同士ではなくお嬢様と使用人なのかと思ってしまった+2
-2
-
384. 匿名 2016/05/03(火) 09:06:29
ヤンキーに多くない?彼女のダサいエナメルのカバン持ってる。+8
-1
-
385. 匿名 2016/05/03(火) 09:11:16
>>382
うちは旦那も革のトートとか持つので、ペットボトルとか買い物した袋とかは旦那が入れてくれます。
+2
-0
-
386. 匿名 2016/05/03(火) 09:11:39
バッグを持つ俺優しいだろ?ってところでしょうね。それと同じ事で車道側を歩く俺優しいだろ?ってのもありますよね。お前が車道側を歩こうが車が来たら一緒に撥ねられるよ!っていつも思うけどね。+3
-4
-
387. 匿名 2016/05/03(火) 09:21:03
マザーズバッグとか特別荷物多い時は夫に持ってもらうこともあるけど、それ以外は自分で持ちたい。
財布とかケータイとか貴重品は自分で管理したい。
私は軽くて小さいバッグを持ってくれるのは優しさとは思わない。
トイレ行く時くらいだよ、持っててもらうの。
パッと見、フリンジついてるのとかちっちゃい可愛いカゴバッグとか男性が持ってたら違和感あるもん。
+8
-1
-
388. 匿名 2016/05/03(火) 09:23:14
うちは旦那もカバン持ってくれるよ!
旦那の荷物も一緒に入れてる時もあるし、階段昇り降りする時も危ないからって荷物もカバンも率先して持ってくれる。
小さいカバンやショルダーバッグなら自分で持つけどね。
別に彼氏や旦那がカバン持とうが他人には関係なくない⁇
そんな事に目くじら立てて批判してる人の方がちょっとおかしいと思うわ。+8
-2
-
389. 匿名 2016/05/03(火) 09:31:54
買い物した紙袋や サブバッグなどなら優しいなぁと思うが、普通のカバンを持たれたら、キモいし、バブル期のジジィの世代の人みたいで本当に無理。+5
-2
-
390. 匿名 2016/05/03(火) 09:32:07
昔付き合ってた彼が鞄持ってくれる人だった。
私から持ってくれって一度もお願いしたことない。毎回向こうからサッと持ってくれたけどあまり深く考えたことなくて、いつも「ありがとう」って言ってたわ。
なんか別にそんなことでどうこう言わなくてもよくない?どうでもいいっていうか、私他のカップルで彼氏が彼女の鞄持ってるの見てなんも思わないよ。+6
-1
-
391. 匿名 2016/05/03(火) 09:34:18
こういう悪習慣なんで流行ったんだろうね
持つ男持ってもらう女ともにみっともない
+4
-7
-
392. 匿名 2016/05/03(火) 09:51:50
10年前に付き合った男がこれだった
当時流行ったヴィトンやエルメスのバッグだったからかも
ピンクのエナメルとかブリブリの女の子バッグだったら持ってくれなかったと思う
私のブランド品勝手に質入した窃盗男w
まともな男は彼女のバッグなんて持たない+5
-3
-
393. 匿名 2016/05/03(火) 09:56:08
昔DV男と付き合っていた時は鞄を持ってもらってた。
こ」は彼氏の方が優しい自分を周りにアピールしたいからで、私は怖くて自分で持つと言えずに持ってもらってたって感じ。+4
-1
-
394. 匿名 2016/05/03(火) 09:56:40
>>379
おやおや、まさかのがるちゃんでこのような嬉しいレスが。ありがとうね。+2
-4
-
395. 匿名 2016/05/03(火) 09:59:09
普通にみっともないです。
ホスト系や年収が低い人に多いです。
他に喜ばせることができないから。
それを嬉しがる女も低レベルですよ。
紙袋とか、蓋が閉まらない重いバック…そもそも品のある良い女は荷物が少ない。
+9
-11
-
396. 匿名 2016/05/03(火) 10:10:02
キモい~
男が、持ってあげると言っても普通の女は断るでしょ 持たせてる女はアホとしか言いようがない+7
-7
-
397. 匿名 2016/05/03(火) 10:11:27
普段は自分で持つけど、車酔いして今にも吐きそうな気分の時に、こちらが頼まなくてもカバン持ってくれたのは嬉しかった(^^)+3
-0
-
398. 匿名 2016/05/03(火) 10:12:42
結婚15年目。
純日本人。
旦那それほど高収入でもないけど低収入でもない。
小さいバッグでも持ってもらいます。
バッグって以外と重いし財布だってまぁまぁの重量だし。
だから一人とか友達との外出時はなるべく軽量のバッグ&小銭いれにお札入れて出掛けたりする。
けっこう若いときからそう。
まあよく思われてないとしても自分がそれでいいのでずっと持ってもらいます。
旦那には感謝してます。+5
-8
-
399. 匿名 2016/05/03(火) 10:13:26
キャリーケースはどうですか??
男性がキャリーケースなしで、女性がバッグプラスキャリーケースの時は持ってもらいませんか?+1
-1
-
400. 匿名 2016/05/03(火) 10:19:42
重くもないバックを持とうとする男は
彼女への独占欲とか見捨てられ不安からじゃないかな
かばんもってれば彼女に逃げられないという深層心理+4
-6
-
401. 匿名 2016/05/03(火) 10:21:26
>>380
この方のコメントが大正論(笑)+7
-8
-
402. 匿名 2016/05/03(火) 10:27:30
395です。
違和感がない女性は、そういう家庭で育っただけです。例えば、ヒールの金属がでて、音が出ても気にならない感覚の人と同じで、何を言っても変わりませんよ。+6
-2
-
403. 匿名 2016/05/03(火) 10:29:34
情けないとは思わないけど
バックには財布や携帯など大事な物が入ってるから万一スリとか引っ手繰りにあった場合
相手の責任になってしまうので私はお断りしてる。
買い物袋とか上着とか持ってくれるのはありがたいと素直に思う。+3
-2
-
404. 匿名 2016/05/03(火) 10:30:16
私は肩コリが酷い時は頭痛と吐き気が出て、だんだんデート中に元気がなくなります…それを見越してか、「持つよ!」と元カレが半ば強引に持ってくれてました…最初は人目気にしてましたが、それで1日楽しく過ごせるならいいかなぁと思うようになりました。+8
-2
-
405. 匿名 2016/05/03(火) 10:37:36
特別な事情がある場合を除いて、「お前のものは俺のもの」ジャイアン精神の持主な気がする
勝手に彼女のお財布出してジュースとか、彼女のバッグに自分の物入れて重くなったから持つとか…他人と自分の持ち物の線引きが曖昧な人+5
-8
-
406. 匿名 2016/05/03(火) 10:49:01
外からは分からない事もあるからあまり気にしない。
貧血で辛くなった時に持ってもらって助かったし。
鞄持ってもらってきゃっきゃしてるのなんて僅かな期間なんだし、おばちゃんは微笑ましく見てるよ笑+4
-3
-
407. 匿名 2016/05/03(火) 10:50:09
普通に自分のお婆ちゃんとかが重そうな荷物持ってたりしたら、もってあげようとするでしょ?
それと同じような感覚だと思うよ。+7
-4
-
408. 匿名 2016/05/03(火) 10:55:57
重いから持ってあげてる人は、優しいなと思うけど、ただの小さなお財布くらいしか入ってなさそうなバックを持ってあげてる彼氏を何度か見かけて、あれは自分が彼女なら自分で持つと言いますね。
+7
-3
-
409. 匿名 2016/05/03(火) 10:56:44
彼と一番初めにデートしたときにあまりにも自然に「ほら、カバン」って手を出されて、何の事か意味がわからずとりあえずカバン差し出したら持ってくれて、すごいびっくりした。今まで男の人がカバンを持ってくれるって概念がなかったから「えっ買い物した袋とかじゃなくカバン持ってくれるの?!」って思って(笑)
そのときはびっくりしたけど「優しいんだなぁ〜」って思ったし気持ちが嬉しかったから、これはこれでいいんじゃないかな?+10
-5
-
410. 匿名 2016/05/03(火) 10:58:23
>>400
なるほどいい分析ですね。頷きながら読ませていただきました。('ω')ノ+1
-4
-
411. 匿名 2016/05/03(火) 11:04:47
バッグ持つ男って彼女の携帯も覗いてそう+5
-6
-
412. 匿名 2016/05/03(火) 11:05:35
わたしの彼氏は砂利道とかで歩きにくいときとかに持つよって持ってくれてちゃんと手も繋ぐ。
お店のドアも開けてくれるし、雨の日は車から降りるときに助手席まで傘で迎えにきてくれるし。
バック持つだけでカッコつけたいだけとか判断する方がおかしいと思う(笑)
思いやりの問題だよ。+8
-3
-
413. 匿名 2016/05/03(火) 11:14:35
>>400
>>369ですが、その通りですね。
普段は自己中で自意識過剰で俺様ぶってたのですが、自分の自信のなさの裏返しであんなんだったのかなと最近になって思います。+3
-2
-
414. 匿名 2016/05/03(火) 11:16:18
私のバックの中に彼氏の財布とか携帯入れてきてやたら重くなるから持ってもらう+5
-1
-
415. 匿名 2016/05/03(火) 11:30:19
かっこ悪いとか思うなら自分はやらなきゃいいんじゃないの?
他人見てそ実質的迷惑かかってるわけでもないのに、何をそんなカッカする必要があるのか分からない。+7
-3
-
416. 匿名 2016/05/03(火) 11:31:08
みんな、暇なゴールデンウィーク。幸せだね+0
-2
-
417. 匿名 2016/05/03(火) 11:31:39
自分の場合
なぜか彼が自分のバッグを持ちたがる
なので彼といるときには持たせてあげてる(^^;;
彼はそれを男の優しさと勘違いしているのかも
それよりももっと男らしさを表現する事や気を遣って欲しい事が山ほどあります
+3
-2
-
418. 匿名 2016/05/03(火) 11:35:44
私ならバック持たれるのは嫌だな。って言ってる人はそういう考えもあるよねって思うけど、
キモイ!とか持たせてる女もおかしいとか性格云々言ってる人はただ叩きたいだけかなって思う。
別にいいじゃん
+7
-3
-
419. 匿名 2016/05/03(火) 11:44:45
妊娠したら持つよって言ってくれるようになったよ、小さいバッグなのに。
+5
-0
-
420. 匿名 2016/05/03(火) 11:46:07
ひと昔前の自分が高校生位までは見たし友達でも持たせてる人いたけど今は街中で持ってる人も持たせてる人も見なくなったけどな。いる?+2
-1
-
421. 匿名 2016/05/03(火) 11:50:20
世界的なマナーとして
ちゃんとした場所では女性物のバッグは男性に持たせたらいけないよ。
高級ホテルとか、人に会う時など。
ホテル入る時はコートは脱ぎましょうと同じような話で。
ただ、別に普段は関係無いですね。
近所とか。そんなのは女性のとかでなくて
重い荷物は男性が優しさで持つ。もマナーやレディーファーストの一個なので
カップルの男性が持ってくれる言ってるならそれはそれ。
持つ持たないよりも
時と場合、場所を判断出来る事が大事。+8
-1
-
422. 匿名 2016/05/03(火) 11:53:19
そんなことでみっともないとか男が情けなく見えるって言う人がいることにビックリした。
持ってもらったことないか彼氏がいない人?
+6
-4
-
423. 匿名 2016/05/03(火) 11:57:47
私の彼氏は腕を組んで欲しいからって持ってくれるけど、それを情けないとか言われるとは思いもしなかったわ(笑)+5
-3
-
424. 匿名 2016/05/03(火) 11:59:17
レディーファーストの国アメリカに住んでたけど
向こうの男性もバック結構持ってくれますよ。小さいショルダーは流石にわざわざ持たないけど
大きめの鞄とかはね。
というか日本の男性よりもみんな二人でそこらへんデートなら持つかな?
ただ、キッチリしてるので
男性を立てる場では絶対持たないし持たせないよ。
そこらの道では持ってても
食事でレストラン入る前には必ず女性が持ち直す。とかね。+6
-2
-
425. 匿名 2016/05/03(火) 11:59:22
主の彼氏じゃないんだからいいじゃん…。+7
-1
-
426. 匿名 2016/05/03(火) 12:00:04
持つ男はおいといて、持たせる女はねいわー無理だわーと思うし、
周りにそう思われるかと思うと頼むから持たないでそれぐらい自分で持つから!と考えるタイプでしたが、
いざ彼が出来てみると不思議とみな持ちたがる…。
今の彼(婚約中)はとくに顕著で、とにかく彼女に世話を焼きたい+スムーズに手を繋ぎたい一心で
鞄を奪いにかかってきます。基本的に拒否はしますが、最近は諦め、彼の自尊心や満足感の為にも預けたままにすることも多いです。
電車で立っている時、目的地へある程度の距離を歩いている時、ショッピングで物色中など、ささやかな攻防の末奪われます。要所要所で気づいたら手元に戻っているので不便ではありません。
「持たせる女」というワードで語られますが、実際は「妙に持ちたがる男」が多のではと思ったり。
上げ膳据え膳、大事にされるのは今だけと思い、男性の思いやりやとマッチョ心(?)を適度に素直に享受し、可愛い女性でいる方がお得で幸せですよたぶん。+1
-4
-
427. 匿名 2016/05/03(火) 12:01:56
>>404
優しい彼氏でよかったです(v^-゚)
うちも同じです+2
-2
-
428. 匿名 2016/05/03(火) 12:03:34
持って欲しいとは思わないけど自然に持ってくれる人は多いよ。+4
-1
-
429. 匿名 2016/05/03(火) 12:04:29
私は自分で鞄持ちますから。
持たせる女は〜って言ってる人のが性格おかしいんじゃない?
世界のルールをなんであんたが決めて偉そうに言ってるんだよ。
自分は自分
他人は他人
自分がそうしたきゃ勝手にすりゃいいだけでいちいち他人に干渉すんなよめんどくさい女だな。
もうそういう性格だと鞄の話じゃなくても他も全部そーだろあなた。
◯◯なのにー◯◯が常識なのにー
自分のマイルールが常識人間ね。
ママ友のボスタイプだね。+10
-1
-
430. 匿名 2016/05/03(火) 12:04:59
サブバッグや買い物した荷物はわかるけど、ハンドバッグまで持たれたら自分のコーディネートだけでなく彼氏のコーディネートも崩れるよ
見た目はみっともない
デートの度に彼氏が持とうか?って聞いてくるのがわかってるなら、荷物をコンパクトにして心配させないようにするのも思いやりだと思うけど+3
-3
-
431. 匿名 2016/05/03(火) 12:08:23
時と場合による
常に持ってるのは違和感ある+3
-2
-
432. 匿名 2016/05/03(火) 12:09:35
ただの通行人のカップルをいちいち観察して見てあれこれ評価しててキモいよ。
ただの通行人に干渉すんなよ。
ただの通行人のバッグにいちいちそんなんなら
友人やら同僚とかに対して相当ヤバイんじゃないの?
ホント面倒くさくてキモい女。
あんたの男はむしろ疲れてるよ。+7
-4
-
433. 匿名 2016/05/03(火) 12:11:17
女が自分で用意した鞄なのに重いから持ってはむちゃくちゃだと思う+3
-4
-
434. 匿名 2016/05/03(火) 12:11:44
本人達の自由+5
-2
-
435. 匿名 2016/05/03(火) 12:14:12
私、人のファッションとかジロジロ見るような下品なことしたことないので男性が持ってるのを見たかどうかも記憶にないです。
もしたまたま見たら優しい彼氏だなぁとは思うけど、みっともないなぁとか低収入なんだろうななんて思わないよ。
ちなみにうちは私が疲れてくるとさりげなく持ってくれる優しい彼氏です(^O^)+5
-3
-
436. 匿名 2016/05/03(火) 12:17:07
20kgとかあるなら分かるけど、たかがあっても3kgでしょ?
そのくらい自分で持てよと思う。+3
-4
-
437. 匿名 2016/05/03(火) 12:18:02
私も他人なんかいちいち観察してないから
男性が女物のバッグ持ってるとか視界に入って無くてわかんないよ。真面目に。
いちいち目に入っていちいち観察してる人ってなんなの?
人間観察が趣味とか?+5
-2
-
438. 匿名 2016/05/03(火) 12:19:03
目の前を歩いてるカップルがやたらとイチャイチャしてたら
うわぁーと思って見てしまう事ならあったけど、バックを彼が持ってるだけで性格を否定するほど嫌がる人がいる事にビックリだわ。
そんな事気にした事なかったし、持ってたからといって何とも思わない+6
-1
-
439. 匿名 2016/05/03(火) 12:20:43
流石ガルチャン
10年前の感覚を引きずった人が多いね
今の若いカップルは持たないよ
雑誌とかでも散々語り尽くされてみっともないと廃れていった気遣い+5
-5
-
440. 匿名 2016/05/03(火) 12:21:52
バッグくらい自分で持つわい 女をなめるな+4
-3
-
441. 匿名 2016/05/03(火) 12:22:14
ドピンクのブリブリバッグを男が持ってた時はうわぉ。って思ったよ。
私は持ってくれるって言われたら持って貰う派だけどね。
持って貰うなら貰うで
流石にドピンクブリブリとかはかわいそうな気もするw+3
-0
-
442. 匿名 2016/05/03(火) 12:23:04
妊娠してから、辛くなった時は主人が持ってくれるようになりました
見た目はまだ妊婦とはわからないのでバカ2人に見えるのかな。。。
+1
-0
-
443. 匿名 2016/05/03(火) 12:25:02
持たない男と結婚したら後困りそうだけどね。
結婚して子持ちになっても
荷物全部持つの?だいたい子供はお母さんになるから子供+荷物になるよ。
だから将来考えても率先して荷物持ってくれるくらいの男性のがいいと思うな。
実際独身カップル時代に持たせる持たせないは別としてね。+2
-2
-
444. 匿名 2016/05/03(火) 12:27:08
同僚とかが「彼氏がねー毎回デートの時はバック持ってくれるのぉ♡」とか言ってきたら面倒くさいと思うだろうけど、道行くカップルの彼氏が彼女のバック持ってても別に何とも思わない+2
-0
-
445. 匿名 2016/05/03(火) 12:30:03
>>441
想像したらシュールw
私も持ってもらうの全然構わないけど、確かにドピンクは何か可哀想だねww+1
-1
-
446. 匿名 2016/05/03(火) 12:32:30
別に小ぶりのバッグだろうと男が持ってても良くない?
バッグも買い物したあとの袋も喜んで差し出すわw+3
-1
-
447. 匿名 2016/05/03(火) 12:32:49
>>423
腕が一本しかないのか
かわいそう・・・+2
-5
-
448. 匿名 2016/05/03(火) 12:33:32
①女の荷物なんて持ちたくねぇよ。
女の様子なんて見てないし持とうか?という気遣いすら普段からない男
→結婚後も変わらない
②重そうだったり疲れてそうなら全然持つよ。
女性の様子を見て持とうか?という気遣いが普段から出来る男
→結婚後も自然に気遣いしてくるよ。
+7
-2
-
449. 匿名 2016/05/03(火) 12:33:38
他人のカップルを見ても良くも悪くも何も思わない。
カバンが重い時はカバンを持ってもらえると有難い。
台湾人と韓国人と中国人の男性は付き合ってなかったのにカバンを持ってもらえて嬉しかった。+1
-0
-
450. 匿名 2016/05/03(火) 12:35:44
持たせる女は女同士で出かける時はどうしてるの?
女友達にも甘えて持たせるの?+5
-5
-
451. 匿名 2016/05/03(火) 12:36:25
マイナスしまくってる人なんか気の毒になる(笑)
優しい彼氏できるように応援してるね。
今持ってくれないような人は子供できても持ってくれないかもよ。
時々お母さんが子供抱っこしてマザーズバッグ持ってる横でフラフラ手ぶらで歩いてる旦那見るからさ。+12
-6
-
452. 匿名 2016/05/03(火) 12:37:29
>>450
違くない?ただの性差でしょ。
男性のが力強いよ。
逆に食事作ったり、掃除したりは女のがいまだに率高いでしょ?
女同士は対等じゃん。+3
-5
-
453. 匿名 2016/05/03(火) 12:40:40
>>452
結局荷物は重いの?軽いの?
あなたの言い方だと男といる時の荷物は重いが
女友達と一緒にいる時の荷物は重くないと言ってるように見える
そんな都合のいい荷物があるのか+10
-1
-
454. 匿名 2016/05/03(火) 12:41:46
なんかどうでもいいトピばっかりだね。
こんなんカップルの自由だし、いちいち他人の事気にしてたらきりがないよ。
そもそも他人のことなんて見てない。
ジロジロ見るなんて下品だよ。+6
-2
-
455. 匿名 2016/05/03(火) 12:42:05
私は典型的な恋愛に憧れてるタイプなので、正直持ってほしいです。
まぁただ彼女がちょっと離れたとこにいたりして、男単品で見ちゃったりしたとき、なんであのカバン?って数秒悩んだりはする。彼女が戻ってきたりしてやっと把握するwww
因みに私の彼氏は持ってくれません。+5
-4
-
456. 匿名 2016/05/03(火) 12:42:31
赤ちゃんいたりでパパさんがママバッグ持つとかならなんとも思わないかな。+8
-1
-
457. 匿名 2016/05/03(火) 12:43:40
ここで話合ってるのは重そうな荷物じゃなくトピ画のような軽い小振りのバッグだと思うんだけど
重い荷物を持ってくれない男なんてあまり居ないでしょ
彼氏が持つことがデフォになってるならナシ!
一人のときは軽々持てるんでしょ?
友達には自分のバッグ常に持たせますか?って話よ
彼氏じゃなくて奴隷+7
-4
-
458. 匿名 2016/05/03(火) 12:43:53
ガルちゃんでよく
奢って貰うとか荷物持つとか言ってんのはババァだって言う人いるけど
私21だけど
普通に男性がご馳走してくれるし
荷物も持とうか?って言われますよ?
単に自分の周りの男が貧乏で自己中が増えてるからそうなだけなんじゃ....
女に奢りたくねぇよ!とか自分の都合部分だけは対等求めて言うくせに(金が無いから)
飯は女が作って。手作り食べたい。女は30まで。とか結局女で区別して言うんじゃないのそいつ。+8
-4
-
459. 匿名 2016/05/03(火) 12:46:22
>>453
別に軽い時は持って貰わないよ。
財布とスマホとちょっとした化粧品くらいのなら鞄小さいもん=近所
ちょっと遠くとかになると荷物増えるでしょ。ペットボトル入れてたりお泊まりset入ってたり。+3
-3
-
460. 匿名 2016/05/03(火) 12:47:29
奴隷って発想がとんでもすぎて笑うww
彼氏の優しさや思いやりをそんな風に捻くれた考え方しかできないなんて可哀想にw+10
-2
-
461. 匿名 2016/05/03(火) 12:49:00
女同士で会う時にお泊まりsetとか入って無く無い?別に荷物重く無いよ。
化粧品だってリップとファンデ程度だし。
男と合う時は泊まりなったらとか思っちゃうし結構気合い入ってるから
普段より化粧品多かったり
クレンジングまで持ってたりするし
ハンカチティッシュ絆創膏ソーイングセットとか
なんか必要だったら〜とか思って増えちゃう....+4
-4
-
462. 匿名 2016/05/03(火) 12:51:24
何をそんなに目くじらたてて怒ってるのか分からない。
赤の他人のカップルにどうこう言ってる人怖すぎだわ
+14
-0
-
463. 匿名 2016/05/03(火) 12:54:09
友達と彼氏を一緒にするのは違うでしょ+7
-0
-
464. 匿名 2016/05/03(火) 12:54:35
私も男性が女性のバッグ持ってるカップルって見栄え的にもちと問題ありかと思う。
がしかし、私は胸郭出口症候群という持病が一応あり、バッグ軽くするために中身を厳選しても、それでもなかなかの辛さです。時間が長くなればなるほど…。
そういう人もいるんです。
決めつけるのは良くないですよね。+6
-2
-
465. 匿名 2016/05/03(火) 12:56:31
軽そうなバッグを持たせているカップルを見かけたら
男➡優しそう
女➡偉そう面倒臭そう
に見える
男が得するね+3
-7
-
466. 匿名 2016/05/03(火) 12:57:25
>>450
これだよなぁ。
普段できてるなら持てないわけない+3
-3
-
467. 匿名 2016/05/03(火) 12:59:26
女同士で合う
→別に荷物多く無い
女同士で旅行
→どっちも荷物多いからお互い様
男と合う
→必然的にいつもよりも荷物は多い
男と旅行、遠出
→女のが圧倒的に荷物が多い、女同士の旅行時よりもむしろ多い。好きな男に可愛く思われたいが為に色んな準備が万端。+5
-1
-
468. 匿名 2016/05/03(火) 13:00:49
>>467
だから、なんなんだとしか思わない。
+3
-2
-
469. 匿名 2016/05/03(火) 13:02:36
>>468
あなたは関係無く無い?
そういうのをわかってる男が持ってくれてるんだから。
君私の彼氏じゃ無いでしょ?
私の彼氏はあなたの彼氏じゃ無いでしょ?+2
-2
-
470. 匿名 2016/05/03(火) 13:04:07
逆に持ってくれる男じゃなきゃ嫌!
そういうささいな優しさが好き!+10
-2
-
471. 匿名 2016/05/03(火) 13:05:20
なんで他人の彼氏の話をまるで自分の彼氏みたくあれこれ言ってんだろ。
世界の男はあなたの男ってこと?
知らんがな。+10
-1
-
472. 匿名 2016/05/03(火) 13:10:33
この暴れてる1名彼氏いないんじゃないの?
女と会う時と男と会う時の荷物の違い知らないって絶対彼氏いないよね....
それか、男。+8
-1
-
473. 匿名 2016/05/03(火) 13:19:41
持ってもらえない人たちが捻くれすぎて笑える。
男性が腕組みたいから持ってくれてる人に腕が1本しかないのとか(笑)
バッグの重さも色々あるのに軽いでしょ?とか決めつけたり
これから持ってもらうとき気をつけよ。
怖い怖い+8
-1
-
474. 匿名 2016/05/03(火) 13:21:26
「鞄持つよ」「荷物持つよ」
を自然に言ってくれる男の人は男兄弟かひとりっ子だと思う。
姉妹いる人は意外とそういう心遣いはしてくれない。「持ってー」って言えば持ってくれるけど。+0
-8
-
475. 匿名 2016/05/03(火) 13:21:48
普通に持ってもらうわ
特に考えたことなかった笑
カバン持ってるの嫌いなんだもん+7
-0
-
476. 匿名 2016/05/03(火) 13:22:38
>>472
持って~って言ってるのに
「それくらい自分で持てよ。そんな太い腕して甘えるな」って言われてるか、彼氏いない歴=年齢っていう人じゃないかしら(笑)+3
-3
-
477. 匿名 2016/05/03(火) 13:22:59
赤の他人にどう思われてるかなんてどうでもいいけどね。
だって本人には達はキャッキャッ楽しく仲良くデートして歩いてるだけだもの。
そんなんにいちいち目くじら立ててる人ってつまんないからでしょ?
一人で歩いてるか、彼氏と一緒でも彼氏と会話するでも無く赤の他人見てるって事だよ。ニコニコさせてくれないつまんない彼氏なんでしょ?
哀れでしかない。+7
-0
-
478. 匿名 2016/05/03(火) 13:27:34
私祖母と買い物する時全部持ってあげる。
祖母が大事だから楽に買い物しやすいようにね。
彼氏が持ってくれるのは同じ気持ちだと思ってる。+7
-1
-
479. 匿名 2016/05/03(火) 13:30:46
財布と携帯、メイクポーチしか入ってないちっちゃなバッグを「持つよ」って言われたときはさすがに断った
優しいとは思うけどそこまでいくとマニュアル人間っぽい+4
-1
-
480. 匿名 2016/05/03(火) 13:30:57
持つよって言ってくれた時はありがとうって普通に持ってもらってたけど、腕がないとか友達にも持たせんの?とか奴隷とか言ってる人本気じゃないよね?大丈夫?
+6
-0
-
481. 匿名 2016/05/03(火) 13:31:13
>>457
奴隷って(笑)
男?普段虐げられてるとか
荷物持ってもらったくらいで彼氏を奴隷って言われるとは思わなかった+6
-2
-
482. 匿名 2016/05/03(火) 13:35:00
>>466
自演っぽい上に男みたい+5
-1
-
483. 匿名 2016/05/03(火) 13:37:17
大きな荷物や重い荷物は持ってほしい。
でも財布とか携帯を入れるような普通のカバンは絶対持って欲しくない。
+6
-1
-
484. 匿名 2016/05/03(火) 13:38:12
たまにいるよね。
みっともないとか、世間体がに凄い拘る人。
そういう女性って結婚してもそうだと思うよ。
他人にどう思われるかが全てだもんね。
家は〜車は〜って始まりそうだわ。
で、結局旦那や子供にも過干渉するよ。
そんなの止めてよみっともないから!!!!
「私が」が恥かくから!!!
他人を自分のルールで動かさないと気がすまない人。+7
-1
-
485. 匿名 2016/05/03(火) 13:38:35
必死な僻みコメが多いね〜
自分磨きでもすればいいのに(笑)
+6
-1
-
486. 匿名 2016/05/03(火) 13:40:16
スーパーの買い物袋を女1人にに持たせるのは、イヤだなあ~+6
-0
-
487. 匿名 2016/05/03(火) 13:41:48
他人を自分ルールで動かさないと気がすまない人は他人にあれこれ言って来るんだよ。
自分の鞄は自分で持つ派の人でも
自分は自分他人は他人の人は
自分はそうしても他人に干渉してこないし
やれ!ダメ!って言って来ないよ。+5
-1
-
488. 匿名 2016/05/03(火) 13:42:23
これ韓国の風習じゃないっけ
だいぶ前、韓流ブーム全盛期の頃、マスコミとか韓国好き芸能人が「韓国の男性はデートの時に女性のハンドバッグを持ってくれるから優しくて素敵」ってやってるの結構見たな
日本でやってる人見たことないけど、ほんとにいるの?
たまにいたとしても韓国人旅行客とかじゃないの?+2
-8
-
489. 匿名 2016/05/03(火) 13:42:25
>>416
ほんと幸せ〜❤︎ここ最近ガルちゃん見る暇なくて、今日は久々に1日予定がない!ギャオで映画見ながらコーヒー飲んで、片手間にコメントしてます。明日からまた連勤だ〜( ;´Д`)+1
-0
-
490. 匿名 2016/05/03(火) 13:45:11
>>488
そうですよ!韓国人の友人が言ってました。
逆に欧米では見たことないですね〜。日本人はどうなんだろ?+2
-7
-
491. 匿名 2016/05/03(火) 13:46:49
>>488
韓流関係無いと思う。
私の父は母の荷物昔から持ってるあげてるし(財布が入ってる程度の小さなハンドバッグ以外)
私が高校生の時の彼氏も持ってくれてたもん(韓流ブーム前)
その後の彼氏も普段は持たないけど
鞄がデカくて荷物が重そうな時は持ってくれた。+7
-2
-
492. 匿名 2016/05/03(火) 13:48:23
>>490
もうあなた工作員でしょ。
1名しかいないんだよ君側。話が返せなくなったら今度は韓国持ち出してきて
パターン少なすぎ。
煽るにしても頭使えや。+6
-1
-
493. 匿名 2016/05/03(火) 13:51:35
>>488
奴隷の次は韓国(笑)
次は何て書くのかな〜?
必死に滅茶苦茶な事書きすぎだわぁ+7
-1
-
494. 匿名 2016/05/03(火) 13:53:04
何か知らんけど>>488書いた私はその1レスしかしてないよ
韓国のデート時の風習としてTVでやってたの見たのはほんとだから書いたんだけど、何でこんな荒れてるの?
韓国の風習だとまずいの?+1
-3
-
495. 匿名 2016/05/03(火) 13:54:05
>>488
貴方が彼氏や旦那さんのいない可哀想な人間って事はもうよく分かったからこれ以上笑わせないでw+5
-1
-
496. 匿名 2016/05/03(火) 13:55:42
というか荷物重い時に持とうか?って言わ無い男性に当たった事が無い。
むしろいるの?何がなんでも女の荷物持たない男なんて....+5
-0
-
497. 匿名 2016/05/03(火) 13:57:47
女の荷物なんか絶対持たねーよ。って男性のがむしろ少数だと思うんだけどな...
+6
-0
-
498. 匿名 2016/05/03(火) 13:58:22
泊まりの道具とか入ってて重い時は持ってもらったり、交代で持ったりする。+5
-0
-
499. 匿名 2016/05/03(火) 13:59:57
韓流だったんだ納得
知り合いの韓国人そうだわ
あと肩組んだり腰に手を回したりでやたらベッタリしてる+1
-1
-
500. 匿名 2016/05/03(火) 14:00:51
女の荷物なんか絶対持たねーよ→少数
この時点で男性は状況により普通に女性の荷物持ってくれてるでしょ....
+5
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する