-
1. 匿名 2016/04/26(火) 13:37:06
語りましょう!+53
-3
-
2. 匿名 2016/04/26(火) 13:37:25
なに❓+8
-16
-
3. 匿名 2016/04/26(火) 13:37:50
呼んだ?+45
-3
-
4. 匿名 2016/04/26(火) 13:37:59
+106
-6
-
5. 匿名 2016/04/26(火) 13:38:29
呼ばれたから来たものの誰も語っていないという…+121
-2
-
6. 匿名 2016/04/26(火) 13:38:48
圭一くん開けてよぉぉぉぉ!!に震え上がった+145
-2
-
7. 匿名 2016/04/26(火) 13:38:51
声優さん達も凄いよね
迫力の演技
レナかあいい+160
-6
-
8. 匿名 2016/04/26(火) 13:38:59
ふっりむいた♬うっしろの♬+60
-0
-
9. 匿名 2016/04/26(火) 13:39:05
富竹さん…+56
-1
-
10. 匿名 2016/04/26(火) 13:39:50
+158
-2
-
11. 匿名 2016/04/26(火) 13:40:44
映画は糞だったね。+104
-2
-
12. 匿名 2016/04/26(火) 13:41:29
あーなたはいまどこでなにーをしていまっすか
こーの空のなんちゃらちゃらるんるんるんば
みたいな歌すき。
倖田來未だっけな。
同じタイトルあったちゃね
あーせやせやそうそうYOU!っちゃね
+29
-34
-
13. 匿名 2016/04/26(火) 13:42:31
懐かしいなー
声優さんの演技が凄すぎて本気で怖かった。+139
-3
-
14. 匿名 2016/04/26(火) 13:42:34
殺されるシーンほんとすこ+51
-8
-
15. 匿名 2016/04/26(火) 13:43:33
ガルちゃんなら伸びなさそう(*_*;+53
-1
-
16. 匿名 2016/04/26(火) 13:44:04
嘘だ!+47
-1
-
17. 匿名 2016/04/26(火) 13:45:14
+158
-1
-
18. 匿名 2016/04/26(火) 13:45:46
島みやえい子さんの主題歌も良いですね
+117
-1
-
19. 匿名 2016/04/26(火) 13:46:03
は?なんだこれ…と思いながら観続けてしまう恐ろしさ。+153
-0
-
20. 匿名 2016/04/26(火) 13:46:16
PS2ゲーム派です+16
-0
-
21. 匿名 2016/04/26(火) 13:47:27
謎解きとしては、大好き。
田舎の風習とか、閉ざされ感とか。
ちょっと残酷なシーンが多かったのが、残念。+141
-6
-
22. 匿名 2016/04/26(火) 13:50:09
はんにはらはれぇい~+89
-2
-
23. 匿名 2016/04/26(火) 13:50:20
youめちゃ好き
いろんなバージョンあるし+55
-1
-
24. 匿名 2016/04/26(火) 13:51:03
りかちゃんの『くぱぁ〜』が
可愛い過ぎた(=゚ω゚)ノ+53
-113
-
25. 匿名 2016/04/26(火) 13:51:04
あれからもう10年以上経つのか
早いなぁ+98
-0
-
26. 匿名 2016/04/26(火) 13:51:34
家の近くのロケーションがよく似てる。
+8
-0
-
27. 匿名 2016/04/26(火) 13:51:44
にぱーね、にぱー+179
-2
-
28. 匿名 2016/04/26(火) 13:51:51
とんこつショウガ味+27
-1
-
29. 匿名 2016/04/26(火) 13:53:07
みよのおじいちゃんは好きだけどみよ
嫌い。でもたまにかわいそうになる。
神様へのくだり好き。+17
-3
-
30. 匿名 2016/04/26(火) 13:54:37
当時中2だった自分には衝撃的なアニメだった
沙都子が詩音に拷問されるシーンや、梨花ちゃんが自分の頭を包丁で刺しまくるシーンなど今では深夜でも放送できないアニメだろう
この頃のアニメは全体的に面白かったな+179
-2
-
31. 匿名 2016/04/26(火) 13:54:40
一番はまったアニメで
聖地の白川郷まで行ったw
園崎本家のモデルになった家で
オーブだらけの
写真撮れてびっくりした+116
-2
-
32. 匿名 2016/04/26(火) 13:55:20
なに、くぱーって(笑)
スロットとパチンコ、原作こんなに好きなのに全くいい思いしなかった+7
-19
-
33. 匿名 2016/04/26(火) 13:55:32
教えて下さい‼
見たことなくて凄く興味があるんだけど、~編とか多過ぎてどれを一番に読んで順番はどうなのかっていうのが全く分からなくて読めてません。
あとアニメと漫画ならどちらが面白いですか?+59
-1
-
34. 匿名 2016/04/26(火) 13:56:33
私も聖地巡礼した
OPの風景いいよねー+23
-2
-
35. 匿名 2016/04/26(火) 13:57:07
とりあえず鬼隠しを見なされ+71
-1
-
36. 匿名 2016/04/26(火) 13:57:48
爪剥がしがトラウマ…+139
-0
-
37. 匿名 2016/04/26(火) 13:58:08
当時若い人の殺人事件があるとすぐにひぐらしを見ていたせいにされてたけど、最初から最後までストーリーを見てないのにひぐらしのせいにしないでらしいと思ってた。+131
-1
-
38. 匿名 2016/04/26(火) 13:59:03
>>33
漫画面白いよ!!
普通に読んで、その後解説板があるの!
オススメ♡+24
-1
-
39. 匿名 2016/04/26(火) 13:59:14
漫画しか読んだことないんですが、アニメめっちゃ興味ある❗
面白いですか?+43
-2
-
40. 匿名 2016/04/26(火) 14:01:23
>>39
面白いよ!
ちょっと怖いけど!w
是非観てみてください~(*^▽^*)+45
-1
-
41. 匿名 2016/04/26(火) 14:03:49
マンガも小説もアニメもコンシューマー向けゲームも全てあるけど
PC用ゲームが一番好き+13
-1
-
42. 匿名 2016/04/26(火) 14:04:20
>>24
キモいおっさん+18
-3
-
43. 匿名 2016/04/26(火) 14:04:42
ネットの評価すごくいいから
見てみたい!と思ってTSUTAYA
行ったんだけど想像以上に
長編アニメで借りるの断念した。笑
でも見てみたいな〜!
+27
-0
-
44. 匿名 2016/04/26(火) 14:05:36
くそだな
ロリ男+15
-2
-
45. 匿名 2016/04/26(火) 14:07:49
詩音が可哀想で仕方なかった。
さとしくんと上手くいってほしかった。
youは名曲。+120
-3
-
46. 匿名 2016/04/26(火) 14:10:04
全部見ました!羽入好き(♡˙³˙)
家がな〜いw+18
-1
-
47. 匿名 2016/04/26(火) 14:12:29
ひぐらし好きだけどアニメの出来は酷いでしょ
漫画が一番上手く構成されてるよ+12
-7
-
48. 匿名 2016/04/26(火) 14:12:47
みんなおはぎ食べるとき気をつけて
針が入ってるかもしれないから+137
-0
-
49. 匿名 2016/04/26(火) 14:14:18
今アニマックスプラスで無料で見られるからちょうど見てるとこ
+9
-0
-
50. 匿名 2016/04/26(火) 14:15:00
あんなシーンやこんなシーンでメロンパンナが…って思ってしまった。
+70
-2
-
51. 匿名 2016/04/26(火) 14:16:16
各エピソードの救いようの無い感、ハンパ無い。
その分、最終エピソードへ向かっての
昇華もスゴかった。
全部謎が解けた時の興奮たら!
(((o(*゚▽゚*)o)))+78
-1
-
52. 匿名 2016/04/26(火) 14:17:58
絵が苦手で見た事ないけど設定とかは好きな感じなので気になる+15
-0
-
53. 匿名 2016/04/26(火) 14:19:17
アニメ見てから漫画見たけどアニメじゃ全然
細かい所まで書かれてなかった気がする+14
-0
-
54. 匿名 2016/04/26(火) 14:19:28
あのナタは何?
っていつも思う
+17
-0
-
55. 匿名 2016/04/26(火) 14:20:48
ひぐらしファンはうみねこも好き?
私はうみねこのが好きかも+27
-10
-
56. 匿名 2016/04/26(火) 14:21:52
絵はかわいい系なのに
話の内容グロ!ってやつだよね??+65
-0
-
57. 匿名 2016/04/26(火) 14:22:14
にぱー+23
-0
-
58. 匿名 2016/04/26(火) 14:29:00
オープニングのひぐらしの鳴き声すらトラウマになる、、+52
-0
-
59. 匿名 2016/04/26(火) 14:31:19 ID:mUPLvLrZwx
前半のミステリーの不気味さと謎で引き込まれてからの
後半の羽入?登場でなんだよコレ!ってガクッと来た
でもひぐらし大好き
アニメだと鷹野三四の色っぽい悪女の演技がいい+50
-0
-
60. 匿名 2016/04/26(火) 14:32:42
ひぐらしのなく頃にって凄く怖いホラーゲームだと思ってましたが、案外可愛らしい萌えキャラなんですね。
それともゲームとは別物ですか?+8
-0
-
61. 匿名 2016/04/26(火) 14:36:42
ひぐらしのなく頃に ED 「why,or why not」 Full ver. - YouTubeyoutu.beThere is a right for everyone to become happy. The difficult is the Enjoyment. There is a right for everyone to become happy. The difficult is the Implementa...
EDが好き
アニメ1期は最初の方(オタク臭さ)を我慢できれば後半かなり楽しめると思う
まぁアニメ続編は内容がアレだけど...+34
-0
-
62. 匿名 2016/04/26(火) 14:37:55
鬼さんこちら♪手の鳴る方へ♪
どんなに逃げても…捕まえてあげる♪
怖い。+40
-0
-
63. 匿名 2016/04/26(火) 14:43:40
あ、これオチがあるんだ?
アニメをたまに見て、いつも違う子が犯人で意味わからなかったから見なくなったけど。緑が一番悪いのかと思ってた+31
-2
-
64. 匿名 2016/04/26(火) 14:46:11
1期のサスペンスは良いのに
2期以降は能力者モノになるし、オタクに媚びた萌アニメになるからイヤだった+17
-3
-
65. 匿名 2016/04/26(火) 14:46:33
ひぐらしすき(о´∀`о)梨花ちゃんらぶ
きっかけはセガで働いてた時にレナのフィギュアがあったからなんだけど普通にキャラ可愛いからグロだと思わなくて1話冒頭の圭一のシーンみて何かの間違いないかと思った笑
+26
-1
-
66. 匿名 2016/04/26(火) 14:53:33
話がループするっての斬新だったな。+84
-1
-
67. 匿名 2016/04/26(火) 14:53:47
鷹野が最後の最後で富竹さんに泣きつくところで泣いた。
もっと早く彼女を想ってくれる人に出会えてたらこんなことには…
と思ったらエンディング後のifの世界
あのまま鷹野が幸せに過ごしたなら学校の6人(+羽入)の絆は生まれないんだろう。運命は残酷だなとぞっとした
+44
-0
-
68. 匿名 2016/04/26(火) 15:00:22
+13
-7
-
69. 匿名 2016/04/26(火) 15:00:32
レナVS圭一の校舎の屋根の上の闘いのクドサ
ラスト羽生の超パワー
それ以外は各ストーリー良かった。
曲は全体的に雰囲気に合ってて好き。+27
-0
-
70. 匿名 2016/04/26(火) 15:03:22
ひぐらしはブームだった頃にネットでググったらAVが出てきてびっくりした
ひぐらしは好きだけど3次元は勘弁して( ;´Д`)+30
-0
-
71. 匿名 2016/04/26(火) 15:08:29
どうやって見るのか、わかんない。
1話のラストで男の子が電話ボックスで殺されたのに、2話で普通に出てきたり。
+15
-6
-
72. 匿名 2016/04/26(火) 15:16:11
漫画ですべて読んだ。
沙都子の話が物凄く現実感があって、嫌い。
村8分、義理の父からの虐待(性的虐待もあった?)、
小さな2人の兄妹がどんどん絶望して壊れていく描写がリアルすぎて。
児童相談所の糞対応も読んでてイライラ。
ここまで入り込ませて後味悪くさせる作者凄いと思う。
他にもグロ描写はたっくさんあったけどとにかくリアルすぎて読んでてほんとに凹む。
+72
-1
-
73. 匿名 2016/04/26(火) 15:18:30
初めて観たときの衝撃は忘れられない。
これに似たアニメあったら是非教えてください。+23
-0
-
74. 匿名 2016/04/26(火) 15:21:27
>>71
並行世界っていうのかな?
たとえばあなたが今日道を歩いてたとして、
次の信号で信号無視して、車にはねられてけがをする。→Aの世界。
次の信号で信号を守り、車にはねられることなく家に到着する。→Bの世界。
って感じで、いろんな未来を書いてるのがひぐらし。
なので圭一が最後電話ボックスで死ぬのがAの世界なら、
Bの世界では圭一が死なない世界の物語が描かれているというわけ。+72
-1
-
75. 匿名 2016/04/26(火) 15:21:47
+66
-0
-
76. 匿名 2016/04/26(火) 15:25:38
圭一と仲間達の絡みというか、台詞とかもうTHEオタクって感じで本気で鳥肌たった。中高クラスにいたオタク集団のノリそのまんまなんだもん。
そのほのぼのパート?を耐えたら他は面白かった+40
-2
-
77. 匿名 2016/04/26(火) 15:33:42
トピずれすみません
私も うみねこ好きなんですが
犯人はもうわかってるんですか?
+13
-2
-
78. 匿名 2016/04/26(火) 15:36:39
女子高生が特殊部隊に勝つとかあまりといえばあんまりすぎる。全部台なし+14
-0
-
79. 匿名 2016/04/26(火) 15:48:08
赤坂と梨花ちゃんのコンビが好き!+22
-0
-
80. 匿名 2016/04/26(火) 15:51:19
んっふっふっ+17
-0
-
81. 匿名 2016/04/26(火) 15:55:24
同じようで違う世界を何度もやってる事の意味が分かってからが本番
あと圭一の声帯がいつも心配+32
-0
-
82. 匿名 2016/04/26(火) 15:56:17
原作のPCゲーム全部やったけど本当に面白かった!毎回新作を待つあのワクワクは他にはなかったなぁ。
ここ見たら、漫画やアニメは見てなかったのだけど、見てみようかな?と思ったー!+12
-0
-
83. 匿名 2016/04/26(火) 15:57:31
話が進むにつれて雛見沢症候群の存在、
組織とか羽入とか
リアルさがなくなっていくのが残念だった
鷹野三四の話は嫌いじゃないし
疑心暗鬼が雛見沢症候群のせいってのは
まだ許せたけど。+23
-0
-
84. 匿名 2016/04/26(火) 16:05:03
圭一 金属バット
麗奈 鉈
魅音 モデルガン
詩音 スタンガン
梨花 注射器、モップ
沙都子 トラップ+46
-0
-
85. 匿名 2016/04/26(火) 16:05:38
>>55ひぐらしのほうが好き!
うみねこは全部見たけど、真相が分からないままなんで、もやもや…+26
-0
-
86. 匿名 2016/04/26(火) 16:16:43
アニメのキャラクターやグロいの苦手な人には
プレステ2版がオススメ
あっさりしたキャラクターとグロが控えめになっててほとんどのメインストーリーが分かる
プレステ3も出てたかな?+15
-0
-
87. 匿名 2016/04/26(火) 16:19:26
梨花ちゃんがワイン飲むの好き+15
-0
-
88. 匿名 2016/04/26(火) 16:36:20
もうすぐ実写ドラマが放送されるよひぐらしのなく頃に│スカパー!の“おまけチャンネル”BSスカパー!(BS241)www.bs-sptv.comひぐらしのなく頃に│スカパー!の“おまけチャンネル”BSスカパー!(BS241)特番情報をみるNGT48キャスト発表の瞬間キャスト前原圭一主演稲葉友本作の主人公。最近、都会から引っ越してきた青年。雛見沢での生活にもなれ、学校生活を楽しんでいる。好奇心旺盛で熱血漢...
+16
-1
-
89. 匿名 2016/04/26(火) 16:38:44
りかちゃんのギャップが好き
名曲多い!
色々とあれだけど、綺麗事ばっか描かれてないし
人間の汚い部分?醜い感情とか結構えげつなくて実際にこーゆー感情抱く人はたくさんいると思う
まぁアニメだから殺戮シーン盛りだくさんだけどw
ひぐらしの真似して斧だかで人傷つけた女の子の事件あったよね
あれでテレビ放送されなくてショックだったなー+29
-0
-
90. 匿名 2016/04/26(火) 16:40:16
ひぐらしのなく頃に・暦-テレビアニメ10周年記念イベントに行く人いますか?
18時からのスーパーオヤシロタイムが気になるけどうちは小さい子供がいるから行けない〜(´-`)+11
-0
-
91. 匿名 2016/04/26(火) 16:41:43
>>74
へー。
まだYouTubeにあるかな?
時間あったら見てみる。+7
-0
-
92. 匿名 2016/04/26(火) 16:45:03
お好みで+24
-2
-
93. 匿名 2016/04/26(火) 16:45:58
あの佐世保のネバダもひぐらし好きだったんだっけ?確にいろいろ言われたね
私酒鬼薔薇と同世代だから
残酷なアニメって別になかったのにあのざま。
だいたいひぐらしは友達大事がコンセプトだからね。+20
-0
-
94. 匿名 2016/04/26(火) 16:47:41
残酷なシーンとほのぼのとした平和なシーンの差がすごかった印象+24
-0
-
95. 匿名 2016/04/26(火) 16:53:37
+12
-0
-
96. 匿名 2016/04/26(火) 17:03:26
映画で園崎姉妹を演じていた女優が仮面ライダーでも同姓の役を演じていて驚いたわ。+7
-0
-
97. 匿名 2016/04/26(火) 17:06:49
この時心臓止まるかと思った+46
-0
-
98. 匿名 2016/04/26(火) 17:07:08
北条の旦那さん、さっさと街中に引っ越せば良かったのに。素行の悪い弟や身持ちの悪い流れの子持ち女との再婚で村にいても肩身が狭かったでしょうに。+9
-2
-
99. 匿名 2016/04/26(火) 17:10:02
映画のやんちゃな口調の沙都子には驚いたけどあれが本来の彼女なんだな。+5
-0
-
100. 匿名 2016/04/26(火) 17:15:13
※ネバダが好きだったのは呪怨。
ひぐらしファンは京都でDV父を斧で殺したゴスロリ少女だよ。+13
-0
-
101. 匿名 2016/04/26(火) 17:45:08
ぐろこわで面白かった
久しぶりに見たいな+10
-1
-
102. 匿名 2016/04/26(火) 17:58:49
あのシナリオを全部伏線回収出来た事が凄いと思った+22
-0
-
103. 匿名 2016/04/26(火) 18:39:38
ひぐらしからアニメとかにはまっていった!
最初はぐろくて怖くて、でも最後は相当泣けた(;_;)
今でも歌とか聞いてるよ~
一番好きな作品かも!!+11
-0
-
104. 匿名 2016/04/26(火) 18:40:03
>>92羽入が居ないなのですー!+8
-0
-
105. 匿名 2016/04/26(火) 18:55:36
お姉さんゆかりんと幼女ゆかりんを同時に楽しめた作品
+14
-0
-
106. 匿名 2016/04/26(火) 19:04:26
まだ初期の頃にサウンドノベルのやったけど、あれすごく良かった!
あれやってた人いないかな? あのひぐらしの鳴き声がすごく耳に残って世界感がすごく怖かった。。
+11
-0
-
107. 匿名 2016/04/26(火) 19:31:08
うちの方じゃ、
ひぐらしは夏の終わりになくのが
普通だったので、
6月になくのか…と不思議な気分で読んでいた(^ ^)+14
-0
-
108. 匿名 2016/04/26(火) 19:34:58
同人ゲームからアニメ、漫画、コンシューマーゲーム、映画、などなどメディアミックスがすごかったよね〜!
私はやっぱり原作である同人ゲームが一番好き!ゲームって言ってもサウンドノベルだけど。
うみねこも、途中までは本当に面白かったなぁ(遠い目)+7
-0
-
109. 匿名 2016/04/26(火) 19:46:29
うみねこは全然ハマれなかった。
ひぐらし好きな人とうみねこ好きな人と、かなりタイプが違うと思うんだけど…+26
-0
-
110. 匿名 2016/04/26(火) 19:51:54
>>93
私もさかきばら世代だけど、あの頃はよくバトルロワイアルが槍玉に上がってたよね。
トピずれすみません。+3
-0
-
111. 匿名 2016/04/26(火) 20:02:42
固有結界は保志キャラの宿命+5
-0
-
112. 匿名 2016/04/26(火) 20:11:10
マンガ派です!
話は罪滅ぼし編が好きですが、絵は綿流し編の人が好きです!+7
-0
-
113. 匿名 2016/04/26(火) 21:08:15
さとし君に一途な詩音が大好きだった!+25
-0
-
114. 匿名 2016/04/26(火) 21:15:23
綿流し編の絵が1番すき!方條ゆとりさんの!+13
-0
-
115. 匿名 2016/04/26(火) 21:33:01
ダム建設、汚職事件、インフォームド・コンセントの浸透、とか題材に時代を感じる+7
-0
-
116. 匿名 2016/04/26(火) 21:45:05
さとしくんが!
さとしくんは!
さとしくん!さとしくんさとしくn
旦那がさとしくんだからもうやめてくれと思った。+25
-1
-
117. 匿名 2016/04/26(火) 21:45:43
パチンコでストーリーが完結しない。+5
-0
-
118. 匿名 2016/04/26(火) 22:01:50
アヤエイオーアイオーアヤエイオーアイオーって歌のアニメだよね?+7
-1
-
119. 匿名 2016/04/26(火) 22:09:41
目明し編と祟殺し編は怖すぎ+15
-0
-
120. 匿名 2016/04/26(火) 22:10:02
にぱー+7
-0
-
121. 匿名 2016/04/26(火) 22:11:06
はーい!
大好きです!
沙都子ちゃんが一番好き!
グロいだけじゃなく結構感動するよね+7
-1
-
122. 匿名 2016/04/26(火) 22:12:46
youは神曲+9
-0
-
123. 匿名 2016/04/26(火) 22:13:16
ひばりさん+4
-2
-
124. 匿名 2016/04/26(火) 22:13:54
小学校の時見ててひぐらし見ているのがバレてそれが丁度グロいシーンで親にこんなもん見るなってめっちゃ怒られた笑+10
-0
-
125. 匿名 2016/04/26(火) 22:15:00
ひぐらしとスクールデイズとエルフェンリートは初めて見た時はびびった笑+13
-0
-
126. 匿名 2016/04/26(火) 22:15:47
知ってるよ…
今日の夕飯カップラーメンでしょ?
でしたっけ?笑+16
-0
-
127. 匿名 2016/04/26(火) 22:32:45
鷹野三四のエピソードは、可哀想だった。
鷹野が、狂わなければ、こんな世界にならなかったオチ。
序盤〜中盤の絶望感を越えての、終盤は、謎解きとしては楽しかった。+19
-0
-
128. 匿名 2016/04/26(火) 22:35:30
富竹フラッシュ!
男キャラも素敵だよね
個人的に赤坂さんが好き+18
-0
-
129. 匿名 2016/04/26(火) 22:44:18
豚骨生姜味+8
-0
-
130. 匿名 2016/04/26(火) 22:46:40
抜け出してっぺい
抜け出してっぺい
このだらずが
+7
-0
-
131. 匿名 2016/04/26(火) 22:54:53
よくこんなん放送したなあと思った。東海住んでたから途中で中止されたけど。
+8
-1
-
132. 匿名 2016/04/26(火) 22:58:17
はしご揺らすシーンがトラウマ。
そこから小説に移行して悟史くんのところで嗚咽するほど号泣したなー。小説は小説で怖かったけどwページ一面“け”の文字で埋め尽くされてて鳥肌w+11
-0
-
133. 匿名 2016/04/26(火) 23:11:04
思い出すとお魎ばあさんの言葉って雰囲気で聞いてたけど何一つ分からなかったねぇ+6
-0
-
134. 匿名 2016/04/26(火) 23:17:01
萌えキャラだしロリっぽいし見始めは何度か挫折しそうだったけどストーリーの面白さにどハマりw
あの萌えキャラだから余計に面白いのかも?+17
-0
-
135. 匿名 2016/04/26(火) 23:19:45
かな かな?+12
-0
-
136. 匿名 2016/04/26(火) 23:22:24
職場の子がコミック貸しててくれてて読んでる最中
すっごい膨大な巻数あるんですけど…( ;∀;)
けど読み出したら止まらない‼+7
-0
-
137. 匿名 2016/04/26(火) 23:25:38
圭一が過去の罪を思い出して泣いて謝るけど、誰もそれを覚えてなくて梨花ちゃんだけが
『圭一を許します』
『圭一は凄いのです』
この時思い出したんだー(´;ω;`)でもレナも魅音も分からないんだって思って泣けた+13
-1
-
138. 匿名 2016/04/26(火) 23:32:40
ただのグロアニメだと思って見てたら最後泣いた
漫画も面白かったし原作も面白かった!!
ひぐらしはyou、うみねこはhopeが神曲だと思ってる+4
-0
-
139. 匿名 2016/04/26(火) 23:34:22
>>130てっぺいw+3
-0
-
140. 匿名 2016/04/26(火) 23:36:12
アニメで見てた。
りかちゃんが高野に殺されて神社の階段にツーって血が流れてくるとこがトラウマ。さとこが可哀想。
エンディングの対象aが好き。+12
-0
-
141. 匿名 2016/04/26(火) 23:36:58
み?ちょっと真似してた。+5
-0
-
142. 匿名 2016/04/27(水) 01:13:34
アニメ漫画派は雑魚
そこだけ徹底してけ+0
-6
-
143. 匿名 2016/04/27(水) 01:19:39
>>117
私はパチンコで知り興味が湧いて、でも何見たり読んだりしたらいいかわからずDSのゲームやった!ゲームでは最後悟志君が戻ってきて圭一と魅音がくっついて…って大円団だったけど、他のもそうなの?+4
-1
-
144. 匿名 2016/04/27(水) 01:50:57
+5
-0
-
145. 匿名 2016/04/27(水) 02:02:17
アニメなんてほとんど見たことないけど、これは面白くてハマりました!怖いんだけど気になっちゃう感じ。+3
-0
-
146. 匿名 2016/04/27(水) 04:24:47
鬼隠し編と皆殺し編が好きでした+4
-0
-
147. 匿名 2016/04/27(水) 04:31:28
萌えっぽい絵とのギャップが凄いよね~
グロいけど、その分面白い!+2
-0
-
148. 匿名 2016/04/27(水) 06:29:12
ロリコンが好きそうなアニメだけどストーリーは本当に素晴らしい+3
-2
-
149. 匿名 2016/04/27(水) 07:23:09
懐かしい!漫画もアニメも大好きでした(*^^*)
レナが一番のお気に入りキャラです
見たことのない人は是非とも鬼隠編から読んでみて欲しい+4
-0
-
150. 匿名 2016/04/27(水) 08:13:20
旦那が漫画全部売ってしまった(;_;)+3
-0
-
151. 匿名 2016/04/27(水) 08:20:40
うわぁぁぁああ!!ひぐらしトピが立つとは!!
ハマってるので嬉しすぎます。
私は梨花ちゃんと詩音が好きです。
詩音人気ないですが…+6
-0
-
152. 匿名 2016/04/27(水) 08:23:55
酷い事件が起きた時ひぐらしと関連付けられられるのが凄く嫌。
その地域が雛見沢とか言われたり。
ひぐらしファンとしてモヤモヤする。+9
-0
-
153. 匿名 2016/04/27(水) 08:25:36
>>21
いや、そういうアニメだし(笑)+3
-0
-
154. 匿名 2016/04/27(水) 08:31:29
白川郷よくモデル許したなって思った。
梨花ちゃんはともかく沙都子の喋り方どうにかならんのか(笑)
いや、好きだけどね(笑)+5
-0
-
155. 匿名 2016/04/27(水) 08:32:26
声優さんグロいシーンとか演じなきゃいけなくて
精神的にキツそう+6
-0
-
156. 匿名 2016/04/27(水) 08:33:44
最後の屋上の闘いのシーンはいまいち…+3
-1
-
157. 匿名 2016/04/27(水) 08:34:52
レナと川崎の上村君が似てる気がする
親の交際相手とか誰も助けてくれないとか+3
-0
-
158. 匿名 2016/04/27(水) 08:36:11
中原麻衣の嘘だ!が凄すぎる+8
-0
-
159. 匿名 2016/04/27(水) 10:58:42
>>153
21です。
残酷なシーンをもうちょっと抑えて、
謎解きを全面に出せば、
アニメ放送が中止になる事はなかったのかな…?
と思いコメントしました。
説明足りない文章になってすいません^^;
ホントに好きなので、DVD化だけで放送中止が決まった時は、えーっ⁉️てなったのでw+3
-1
-
160. 匿名 2016/04/27(水) 11:53:06
ニュースの影響で誤解している人もいるけど、子どもにこそ見せるべき内容だと評価しています。ひとりで悩まないでほしい。
わたし自身、スプラッタ系なのかと偏見をもっていたけど、実際に視聴して『友情系』なんだと、再認識できました。
ぐろいシーンもあるけれど、それだけが全てじゃないから、ちゃんと見てほしい。偏見は良くないと教えてくれた作品です。+4
-1
-
161. 匿名 2016/04/27(水) 14:04:59
綺麗事じゃない友情の話しだよね
究極自分をとんでもない殺し方した相手を許しあって団結して戦う物語だもん
最後一番の悪役すら許されて終わるし見てる側も納得できる+0
-0
-
162. 匿名 2016/04/27(水) 15:02:40
最初一番怪しくて黒幕感があったけど、後半はただの被害者だと思ったが、良く良く考えるとそれなりに責任もあった魅音+0
-0
-
163. 匿名 2016/04/27(水) 15:24:26
雛見沢症候群て実はメンヘラを重症化させるんだと思う
だからその傾向が無いキャラクターは、ほとんど重症化しない+2
-2
-
164. 匿名 2016/04/27(水) 21:00:52
パチスロで知りましたw+1
-0
-
165. 匿名 2016/04/29(金) 10:50:22
中1の頃流行りました!
アニメの圭一の声が苦手だったな。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する