- 1
- 2
-
501. 匿名 2016/04/24(日) 23:29:58
サクラの役みたいな女の子モテそう
頼れるし、2人の時はかわいいしw+170
-17
-
502. 匿名 2016/04/24(日) 23:29:59
疲れるから来週からは見るのやめようかな〜+18
-19
-
503. 匿名 2016/04/24(日) 23:30:08
バッティングセンターで山岸と会うシーンで安藤サクラがしれっと隠れる演技
リアルだった~~
やっぱり上手いんだね+318
-2
-
504. 匿名 2016/04/24(日) 23:30:17
太賀と仲の良い菅田将暉も言ってたけど、同い年で1番演技が上手いと思ったのは太賀だけだって言ってた+182
-5
-
505. 匿名 2016/04/24(日) 23:30:21
山岸のクズっぷりで忘れかけたけど実習生の女の人もかなりのクズ。
桃李くんも、そう言うよね〜じゃないよww+316
-1
-
506. 匿名 2016/04/24(日) 23:30:57 ID:uyTKPftvUi
岡田くんを本気で応援したくなった+218
-2
-
507. 匿名 2016/04/24(日) 23:30:57
働いてたら辛いこと多いよ。
でも坂間くん妹に良いこと言ってた。
「元が取れるまで辞めない」
20年前、歯を食い縛って同じこと思ってたな〜+249
-4
-
508. 匿名 2016/04/24(日) 23:31:08
私が教育係の男二人がこの部下みたいだった。大変だった。思い出しながら見てます。
更に女のくせにと言いやがる。あーーーよく私やれたなとシミジミ思った。
+164
-4
-
509. 匿名 2016/04/24(日) 23:31:20
岡田将生、情けないだけの役が多かったけど今回の役はすごくいい!頑張り屋さんで心優しいイケメン!!!がんばれ!!+270
-2
-
510. 匿名 2016/04/24(日) 23:31:30
吉岡里帆ちゃんって朝ドラじゃたのもしい役だったけど本来小悪魔的な役けっこう合ってる。
NHK 「美女と男子」もそうだったし、ゲスト出演だったけど「警視庁捜査一課9係」もそうだった。+13
-3
-
511. 匿名 2016/04/24(日) 23:31:31
柳楽優弥くんの出が少な過ぎ(`m´#)
柳楽目当てなのに・・・つまんない+143
-23
-
512. 匿名 2016/04/24(日) 23:31:44
岡田将生オトメンの時知ったけどほんとに綺麗だった!!
今も変わらず綺麗な顔~!!んで演技もうまくなった!!+162
-2
-
513. 匿名 2016/04/24(日) 23:31:58
山岸イライラするぜ+133
-2
-
514. 匿名 2016/04/24(日) 23:32:10
ぐわぁー!!
めっちゃイライラするドラマ!
いくらゆとり世代でも、
あんな、悪質な奴いるの?
私のゆとりイメージは、
叱られたら、すぐ心折れて、
辞めちゃうイメージなんたわけど。
会社無断欠勤&謝罪しろ!
なんてあるの!?
しかも、次回予告で会社辞めてない感じ……
みなさん、どうですか!?
あんな奴いる?
+158
-9
-
515. 匿名 2016/04/24(日) 23:32:20
これゆとり世代と関係ある?+82
-7
-
516. 匿名 2016/04/24(日) 23:32:32
今の時代、訴えた会社に入れちゃうアナウンサーもいるくらいだから
岡田くんが謝ったら何事も無かったように戻るんだろうな山岸+228
-3
-
517. 匿名 2016/04/24(日) 23:32:36
柳楽くんの奥さんは外国人なの?+29
-8
-
518. 匿名 2016/04/24(日) 23:32:40
たった50分の間に本気で笑ったりムカついたりモヤモヤしたりいろいろ考えさせられたり...
いいドラマだ!!+169
-2
-
519. 匿名 2016/04/24(日) 23:32:46
私も明日仕事頑張ろ!
負けないぞ!+60
-5
-
520. 匿名 2016/04/24(日) 23:32:47
山岸の嫌われかた凄いね 酷いコメントに-が全くつかないね+96
-2
-
521. 匿名 2016/04/24(日) 23:32:55
山岸役の大賀って中野英雄の息子さんだっけ?
演技うまいね〜〜
主役は難しいけど、歳を重ねるごとに名脇役になりそうだね〜(´・-・。)+263
-3
-
522. 匿名 2016/04/24(日) 23:32:58
ゆとりって、発達障害多いのか?+6
-45
-
523. 匿名 2016/04/24(日) 23:33:16
訴えるぞハラスメントで、訴えたい!+94
-0
-
524. 匿名 2016/04/24(日) 23:33:26
イケメン岡田と個性的な安藤サクラ
こんな感じのカップル、リアルにいそう。
+181
-5
-
525. 匿名 2016/04/24(日) 23:33:39
義姉は青木さやかなのか!←今気づいたw+55
-5
-
526. 匿名 2016/04/24(日) 23:33:40
山路の私服がちょいちょいすごーくカラフルな配色なのが気になる。笑+160
-0
-
527. 匿名 2016/04/24(日) 23:33:45
>>523
それいい!+5
-1
-
528. 匿名 2016/04/24(日) 23:34:07
山岸役って俳優の息子なんだね
これだけムカつかせるって演技が上手い。でも本人も嫌いになりそうw
+165
-3
-
529. 匿名 2016/04/24(日) 23:34:41
見終わっても
めっちゃいらいらする。
ずっといらいらしそう+45
-1
-
530. 匿名 2016/04/24(日) 23:34:50
あの忍耐と書いてあるキーホルダーがほしい、、、+82
-4
-
531. 匿名 2016/04/24(日) 23:35:01
家探そうとか言ってたけど同棲すんのかな
会社にバレない?+53
-1
-
532. 匿名 2016/04/24(日) 23:35:12
世知辛い世の中だな
そりゃレンタルおじさんが需要あるはずだわ+91
-0
-
533. 匿名 2016/04/24(日) 23:35:17
実習ってこんな緩い雰囲気なの?w+16
-7
-
534. 匿名 2016/04/24(日) 23:36:01
クドカンはヒロインのキャラ作りが上手い
同性から見ても好きな感じ+117
-5
-
535. 匿名 2016/04/24(日) 23:36:08
これやりすぎると苦情きそう。世代特定してるドラマでここまで変なの出しちゃ駄目だわ+14
-26
-
536. 匿名 2016/04/24(日) 23:36:10
岡田っていつも似たような役ばかりだな…。
お人好しなドジ役ばかり…。
少女漫画の主人公みたいだ…。
+22
-24
-
537. 匿名 2016/04/24(日) 23:36:26
ドラマ見終わった感想が山岸ウザい!でモヤモヤしたままw+74
-2
-
538. 匿名 2016/04/24(日) 23:37:13
山岸そういえば発注ミスした時取引先の前で半沢みたいな土下座しようとしてた
めっちゃ冷静に衛生的に止めてって言われてたけど
奴にとって土下座ってなんなんだ+135
-1
-
539. 匿名 2016/04/24(日) 23:37:18
演技うまい人ばっか
岡田&松坂は最初アイドル俳優ぽかったけど、映画でキャリア積んで大成長したね+216
-4
-
540. 匿名 2016/04/24(日) 23:37:29
ゆとりモンスターとかやるからバカが影響されそうで怖い。
だけど、このドラマおもしろいし、後輩役、演技うまいね。ドラマだと分かっていてもムカつく。
現実にアホな部いたから、なんか微妙に考えさせられます。結局、自滅すると思うけど。+57
-2
-
541. 匿名 2016/04/24(日) 23:37:38
吉岡里帆ちゃんって朝ドラじゃたのもしい役だったけど本来小悪魔的な役けっこう合ってる。
NHK 「美女と男子」もそうだったし、ゲスト出演だったけど「警視庁捜査一課9係」もそうだった。+7
-10
-
542. 匿名 2016/04/24(日) 23:37:44
このドラマは更にゆとりを追い詰めてる。
だから、ゆとりは〜ってドラマ引き合いに出して言われるだろう月曜日が憂鬱。
もう見ない。+11
-39
-
543. 匿名 2016/04/24(日) 23:37:56
明日から月曜で「働くって何だろう」「会社って何だろう」とか考えさせられる良いドラマだね。エイジハラスメントの無意味さも訴えかけてくる。クドカンってやっぱ凄いなー!+148
-7
-
544. 匿名 2016/04/24(日) 23:38:12
>>442
人事が無能というより就職試験ってはんこで押したように同じ格好してすっかり猫かぶってくるから+19
-0
-
545. 匿名 2016/04/24(日) 23:38:30
>>534
わかる、その点北川悦吏子は女なのに女がムカつくようなヒロインばかり+61
-2
-
546. 匿名 2016/04/24(日) 23:38:36
逆パワハラ、いやモラハラかこれは+17
-1
-
547. 匿名 2016/04/24(日) 23:38:52
演技派だらけの少々ゆるめの社会派ドラマ
演技だけでも見入っちゃうよね
柳楽優弥のポテンシャルよ+153
-0
-
548. 匿名 2016/04/24(日) 23:38:55
岡田くん顔だけの俳優じゃないのね+143
-2
-
549. 匿名 2016/04/24(日) 23:39:24
岡田将生って演技が自然だね、わざとらしくなくていい感じ+175
-1
-
550. 匿名 2016/04/24(日) 23:39:33
クドカンやっぱり好きだわ〜♡+79
-2
-
551. 匿名 2016/04/24(日) 23:40:21
前回と同様、最後に山岸野郎が全部持ってくね!なんなんだアイツは+142
-2
-
552. 匿名 2016/04/24(日) 23:40:28
ゆとり世代は山岸みたいな奴と思われそう。ゆとり関係ないよね。
あんな変な人はどの世代にもいるし。+139
-5
-
553. 匿名 2016/04/24(日) 23:41:56
山岸ゆとり世代とか関係なくもはや犯罪者にしか見えない。なんだか顔というか表情も怖いし+151
-1
-
554. 匿名 2016/04/24(日) 23:42:01
こういう突出したおかしな人をゆとりってカテゴライズして納得しちゃう部分ってあるよね
いや山岸はおかしすぎるけど+45
-2
-
555. 匿名 2016/04/24(日) 23:43:25
柳楽くん、あんなぶっ飛んだ役なのにこんなやついそう。って思わせる演技力はさすがww+269
-3
-
556. 匿名 2016/04/24(日) 23:43:37
今の時代叱ったら訴えられるのか
ほっとくしかないのか。
なんなんだこの時代+156
-2
-
557. 匿名 2016/04/24(日) 23:43:53
ほんと岡田くん良い役者になった!
桃李くん柳楽くんも最高!
3人の絡みをもっと見たいなぁ。
ぱるると青木さやかも何も違和感なく見れるよ。
+246
-4
-
558. 匿名 2016/04/24(日) 23:44:03
良くも悪くも山岸の存在感の凄さ
主役の3人が演技うまいからいいけど下手な役者が主役だったら完全に山岸に食われてた+217
-3
-
559. 匿名 2016/04/24(日) 23:44:06
うちの職場の新人さん、ゆとり世代。
「ここはこうやってくださいね」と教えただけなのに、「命令ですか?」だし、
「トイレ休憩は10分程度でお願いします」というと、「パワハラですか?」って言ってくる。
+266
-6
-
560. 匿名 2016/04/24(日) 23:44:59
土下座強要する動画撮ってるほうが、バカッターて叩かれる世の中ですよ山岸さん…+141
-1
-
561. 匿名 2016/04/24(日) 23:45:45
>>530 私も忍耐キーホルダー見つけたら買ってしまいそう。観光地の古い土産もの屋とか、高速インターチェンジとかに売ってそう 笑+63
-2
-
562. 匿名 2016/04/24(日) 23:45:47
太賀が演技うますぎる
ナチュラルにイヤな感じもうまいし、狂気的なシーンもハマってる
+158
-2
-
563. 匿名 2016/04/24(日) 23:45:47
山岸のやばさに呆然としてたら大野くんのドアップの「好きなんです(棒)」に思わず笑ってしまった。+193
-0
-
564. 匿名 2016/04/24(日) 23:46:48
>>536
岡田本人も少女漫画のヒロインみたいな人じゃんw
わぁ、私ってば!バカバカ!(頭をポカポカ叩く)
みたいな。
+56
-3
-
565. 匿名 2016/04/24(日) 23:47:34
山岸の人仕事なめくさってる感じも絶妙にうまかったよね
いやー気になる俳優さんだわ+140
-3
-
566. 匿名 2016/04/24(日) 23:47:45
私、まさに87年生まれで主人公達と同じ状況。
私もゆとり世代なんだけど、先輩や先生達には結構厳しく怒られた。
みんながみんなじゃないけど、職場の後輩とかやっぱり若いなぁと感じることが多々ある。
細かいことだけど、例えばこの前職場の人の送別会があって、送別ギフトをみんなで贈ってそのお金を私が立て替えてた。後からみんなから集金してたんだけど、23歳の子にすいません、お給料日まで待ってもらってもいいですか?って言われて、全然いいよーって言ったんだけど、いまだにもらってないな。笑
ちなみに1000円だけどさ。なのに新しいピアスとか買ってるみたいだし。
私的には、先輩に立て替えてもらってるお金をすぐに払わないとモヤモヤするというか、焦るんだけどそんなこと思わないんだーと感じてしまう。人それぞれだけどさ。
もちろん、みんながそうだとは思ってないよ。若くてもしっかりしてる子もいるし。+242
-4
-
567. 匿名 2016/04/24(日) 23:48:41
演技下手な人がぱるるしかいない+47
-24
-
568. 匿名 2016/04/24(日) 23:48:55
今週からクドカンドラマって感じになってきた!
おもしろーい!+77
-2
-
569. 匿名 2016/04/24(日) 23:48:56
自分の会社の後輩にもいる。ちょっと注意するとすぐ拗ねて、逆ギレする後輩。
そいつにこのドラマ見てて欲しいけど、きっと見てたところで自分は違うとか思ってるんだろうなー+135
-1
-
570. 匿名 2016/04/24(日) 23:49:04
山岸は岡田くんに叱られて会社やめて自殺したくなるほど追い詰められたというすじがきで訴えたの?+14
-1
-
571. 匿名 2016/04/24(日) 23:49:08
松坂はダメ女に好かれやすいイメージがする…。
特にズボラ系の。+77
-3
-
572. 匿名 2016/04/24(日) 23:50:04
山岸役の俳優さん 演技ウマすぎて役関係無く嫌いになりそう、街中で絡まれないように気をつけた方がいいと思う それぐらいインパクトが強い+126
-2
-
573. 匿名 2016/04/24(日) 23:51:52 ID:SnW9zYLZ1N
山岸の件は今回で解決かと思ったらまだ続くのね…。+40
-0
-
574. 匿名 2016/04/24(日) 23:52:14
太賀さん恋仲でもいい演技だった+69
-5
-
575. 匿名 2016/04/24(日) 23:54:23
仮に岡田くんが土下座して その動画をアップしたら、山岸が叩かれるだろ+61
-0
-
576. 匿名 2016/04/24(日) 23:54:37
ゆとり世代ってなんでこんなに何年にもわたって叩かれたり騒がれてるの?ちょっと異常だよね。正直ゆとり世代そこまで特徴あると思えない、少なくともうちの会社はだけど+45
-10
-
577. 匿名 2016/04/24(日) 23:55:26
>>536
つ 宇宙兄弟。
この映画から初めて見たからかドジ役は意外に見えたよ。
+39
-3
-
578. 匿名 2016/04/24(日) 23:55:34
この3人が本当にいい味出してます!
3話も期待してます!+282
-1
-
579. 匿名 2016/04/24(日) 23:55:36
でもゆとり世代って凶悪犯罪者少ないんだっけ?+74
-1
-
580. 匿名 2016/04/24(日) 23:56:23
ゆとり世代と言われる方々、大丈夫だよ、山岸みてみんながこんな感じだなんて思ってないよ。
アラフォーの私が社会人になりたての頃も、山岸みたいのはいないけど、勘違いしちゃったりイタイのはたくさんいたよ、自分含めてね。
ゆとりってひとくくりにされるのムカつくよね。私も、「横浜市民はー」って言われるのムカつくよ。周り畑だらけだっつーの。
それにしても、やっぱりクドカン面白いわー。+109
-1
-
581. 匿名 2016/04/24(日) 23:57:17
>>559
えぇっ。そんな人リアルにいるんですね...
私は田舎の小さな会社勤めだから縁がないけど、本当にいるんだと思うとなんかショック。+12
-0
-
582. 匿名 2016/04/24(日) 23:57:23
宮藤官九郎のドラマとは思えないけど。
+12
-6
-
583. 匿名 2016/04/24(日) 23:57:39
はい。ゆとり批判コメ出てきました。
このドラマはゆとり批判したいのかな。
ゆとりに振り回されてるそれ以上世代の人にゆとりって酷いよね。やっぱ若いやつダメだわって言わしたいのか。+2
-29
-
584. 匿名 2016/04/24(日) 23:58:21
猟奇的過ぎる太賀大概にしろよ
見開いた目怖すぎ+45
-0
-
585. 匿名 2016/04/24(日) 23:58:41
岡田将生が土下座する
↓
山岸がネットに載せる
↓
山岸がネットで叩かれる
↓
会社に苦情がくる
↓
山岸クビ
これで完璧+150
-1
-
586. 匿名 2016/04/24(日) 23:58:58
大丈夫、地方の小さな会社に勤めてるゆとりに縁がない私でも山岸=ゆとりだとは思わない。+21
-2
-
587. 匿名 2016/04/25(月) 00:00:49
>>571
分かります!
男なのに母性本能に溢れてる感じがしますよね!
火曜サプライズでも、年下の岡田くん柳楽くんに対して温かい目で見ながら優しく気遣っていたのが印象的だった(>_<)+57
-1
-
588. 匿名 2016/04/25(月) 00:00:59
岡田くんばっかり頑張りすぎだよー
ちょっとは手を抜いていいよって思っちゃうw+80
-1
-
589. 匿名 2016/04/25(月) 00:01:03
うん今回で山岸はゆとり飛び越えた
ただの異常な奴+89
-0
-
590. 匿名 2016/04/25(月) 00:01:06
山岸は年齢とか関係なく人としておかしいけど、そんなやつ年上の人達にもたくさんいるよ!
うちの職場の上司(50代)も使えなさすぎて問題ばっか起こしたからついにクビになったし。+30
-3
-
591. 匿名 2016/04/25(月) 00:01:15
チョロ、良かったねぇ、
息子の演技絶賛されてるよ+145
-1
-
592. 匿名 2016/04/25(月) 00:01:32
山岸はずっと出ててほしい
+9
-5
-
593. 匿名 2016/04/25(月) 00:01:43
あ、加藤諒出てこなかった+23
-3
-
594. 匿名 2016/04/25(月) 00:02:02
>>536
重力ピエロとかは違いましたよ〜
美しい憂い?狂気?を持った青年役+37
-0
-
595. 匿名 2016/04/25(月) 00:02:21
菅田くん桃李くん太賀くんの3人がボクらの時代に出たときに
太賀くん、感覚が一般人に近くて空気も読めていい印象受けた
演技が上手すぎて本当にクズに見えて凄い!+98
-5
-
596. 匿名 2016/04/25(月) 00:02:27
太賀は「桐島、部活やめるってよ」組だよね
いやー、みんな活躍してるなあ+45
-3
-
597. 匿名 2016/04/25(月) 00:03:03
山岸織田信成に見えた
いのっちに似てるって意見もあったし
普通にしてればいい人そうな顔なんだろうな+32
-2
-
598. 匿名 2016/04/25(月) 00:03:10
松潤のドラマとは対称的な終わりかただね+12
-1
-
599. 匿名 2016/04/25(月) 00:03:16
日本人でガチでおかしいのは団塊の男のみ+92
-7
-
600. 匿名 2016/04/25(月) 00:04:05
>>596
どの役!?映画部にいそうw+6
-0
-
601. 匿名 2016/04/25(月) 00:04:10
みなさん演技上手いから面白い(=゚ω゚=)
モンスター山岸との戦い頑張ってほしい(;ω;`*)
そして桃李くん可愛い(((o(*゚∀゚*)o)))+136
-1
-
602. 匿名 2016/04/25(月) 00:04:39
おかしいのは一部のゆとりと一部のバブルと一部の団塊。つまり世代は関係ない。+132
-2
-
603. 匿名 2016/04/25(月) 00:04:54
とりあえず岡田将生のスーツからださめの部屋着に着替える一連の流れが観れたのは大満足です。+194
-3
-
604. 匿名 2016/04/25(月) 00:04:57
>>566
すごく分かる!私は88年生まれで美容師だったんだけど、先輩達からはガンガン怒られ、工夫しないとレッスンも見てもらえない、お客様に入らせてもらえない、先輩より早く帰ることは許されないっていう世代。いざ自分が一人前になって同じように新人を叱ったりすると、自分よりさらに上の上司にチクられて、こっちが槍玉にあげられる。
その上司達がしてたように叱ったりしただけなのに、って…笑
山岸見てるとその時のこと思い出しました。+165
-4
-
605. 匿名 2016/04/25(月) 00:05:15
私はゆとりではない世代で、若い子達と仕事する機会が多いけど若くても自分よりしっかりしてる子もいれば、あぁやっぱ若いな、って子も様々。
年齢とか世代とかじゃなくて本当、その人次第だよね。+123
-1
-
606. 匿名 2016/04/25(月) 00:05:22
>>599
そうやって一括りにしたら、
ゆとり世代バカにしてるやつらと一緒じゃん、やめてよ、ゆとりがバカだと言われちゃう+18
-0
-
607. 匿名 2016/04/25(月) 00:05:57
桃李先生乱暴されたとか言われそうじゃない?
あの女には関わらないほうがいい+198
-0
-
608. 匿名 2016/04/25(月) 00:07:03
>>560
ゆとりはそこまで想像できないからなー
それも含めて「ゆとり」を描いてるんだと思うよ+13
-1
-
609. 匿名 2016/04/25(月) 00:07:13
>>604
それは72年生まれの私も同じよー。
+15
-4
-
610. 匿名 2016/04/25(月) 00:08:08
でもヤマジー予告であの実習生にキレてたよね+46
-2
-
611. 匿名 2016/04/25(月) 00:08:13
一括りには本当に出来ないよね、来週どうなるだろ。+4
-1
-
612. 匿名 2016/04/25(月) 00:08:48
家政婦さんの流れからの青木さやかのキレ顔に笑ったw+156
-0
-
613. 匿名 2016/04/25(月) 00:08:55
>>600
桐島が抜けた後にリベロ?になるバレー部の子だよ
頑張ってるけど才能ない組+30
-0
-
614. 匿名 2016/04/25(月) 00:09:28
>>602
それ世代関係あるって言ってるよ。
世代関係ないよ、団塊とかバブルとかゆとりとか関係ないよ+5
-3
-
615. 匿名 2016/04/25(月) 00:09:51
私はゆとり世代ではないけど、若い後輩達のおかしな言動を見てもゆとりだなぁとは思わない。若いなぁとは思うけど。
私も含め、もっと上の世代だってみんな通ってきた道でしょ。
若いからそりゃ私たちより経験も知識も少ないしね。+58
-2
-
616. 匿名 2016/04/25(月) 00:10:44
まりぶがゴッチャゴチャしたアパートでラーメン丼に手づかみで氷を盛るシーン、妙にリアルだった。11浪中っていう点以外はいかにもそのへんにいそうw
山岸で胸糞悪い終わり方だったから、早く続き見て笑いたいです。+148
-1
-
617. 匿名 2016/04/25(月) 00:11:10
山岸のやってることが、まんましまむらババアww
相手が業務上低姿勢に出ただけなのに、どこまでも強気に出ちゃうの+85
-1
-
618. 匿名 2016/04/25(月) 00:12:19
あたしもゆとり世代だけど、山岸みたいな後輩いたー!本当にぶっとんでてみてたら思い出してイライラしてきた。(笑)
山岸な後輩は怒られると基本勝手に早退してた。+81
-1
-
619. 匿名 2016/04/25(月) 00:14:05
会社をやめようと悩んでたゆとりだけど
まだ何も得てないないというセリフでハッとした+115
-0
-
620. 匿名 2016/04/25(月) 00:14:10
桃李の童貞発言も岡田くんの生着替えもマリブのベティースウェットも全てクズ山岸にかっさらわれたわ...+135
-1
-
621. 匿名 2016/04/25(月) 00:14:12
岡田くんの山岸の件、最後の最後で弁当企業の社長のでんでんに救われそう+120
-2
-
622. 匿名 2016/04/25(月) 00:14:45
ゆとり世代は上下関係作りたがらないよね。ライバル蹴落とす、ビシバシしごくよ〜厳しくするよ〜じゃなくて、みんなで仲良く力を合わせて頑張りましょう!みたいな人がすごく多い。見てると結果それが良い方向に向くことが多いんだけどね。似たことを箱根駅伝の監督も言っていた。もう古いやり方は通用しないと。ちょうど87年の子たちが大学在学中のときのこと+47
-1
-
623. 匿名 2016/04/25(月) 00:15:57
はあ~面白かった!
岡田くんと安藤サクラちゃんのカップルいい感じ。
外ではバリっとしたスーツなのに、家では高円寺テイストなのも。自転車のカギ渡すところとか良かったな。
ぱるるも、ピッタリな感じ。私、Mac派なんで…のセリフのところ、全然自分の言い方が相手の神経逆撫でしてるの気づいてない感じとか、雰囲気出てる!
ゆとりちゃん、今どきの意識高い系ってことだけど、アラフォーの私でも、自分が学生から社会に出たときもやっぱり生意気でどこか甘かったし、先輩の凄さに気づいてないこともあったな、と思い出しました。+156
-3
-
624. 匿名 2016/04/25(月) 00:17:43
山岸君いっそYOUTUBEに土下座映像アップして炎上しちゃえ
『【炎上】みんみんホールディングスの新入社員、先輩の土下座画像を動画サイトに投稿』
みたいなタイトルで、架空の世界のがるちゃんスレ一覧を飾ってくれww+39
-0
-
625. 匿名 2016/04/25(月) 00:17:45
初回はちょっと戸惑ったけど、2話でクドカンがやりたいことが見えてきた感じですごくよかった
クドカンの物の味方やバランス感覚が好きだけど、小ネタやギャグが苦手な自分は大好きなドラマになりそう
とにかく役者が全員いいね+114
-1
-
626. 匿名 2016/04/25(月) 00:18:20
>>603
同意です!(笑)
でもなんか、照れてうわーって思っちゃった。駄目な妄想してるみたいで(笑)+17
-1
-
627. 匿名 2016/04/25(月) 00:19:52
>>587
火曜サプライズ面白かったね。
柳楽が負けず嫌いな一面持ってたり
サクラが下ネタにもすんなり入っていける気さくな人だったり
松坂が何気に自然と皆の調和役になってたり
岡田は控えめにしてるけど皆から弄られ役になったり
4人好きになった。
+133
-0
-
628. 匿名 2016/04/25(月) 00:20:14
ゆとり世代って40代50代になったとき20代の部下にどんな扱いされるんだろうね?絶対馬鹿にされるよね+38
-9
-
629. 匿名 2016/04/25(月) 00:21:23
とーりくんがレンタルおじさん訪ねて鎌倉までいくシーン、景色よすぎて一瞬CMが続いてるのかと思った+152
-4
-
630. 匿名 2016/04/25(月) 00:21:31
ガチャガチャしてた1話に比べてかなりまとまってた。焼きうどんのトコは少しせつなかった。面白いよ、このドラマ!+122
-1
-
631. 匿名 2016/04/25(月) 00:22:24
ゆとり第一世代て今年29歳のみなんだね。
岡田くん27歳
柳楽 27歳
桃李 28歳
29歳ドンピシャ俳優はいなかったのかね+55
-3
-
632. 匿名 2016/04/25(月) 00:24:03
山岸はこの先就職してもきっとクズだし
結婚と離婚はきっと繰り返すし
DVするんだろうなーと思った
かわいそうだー+47
-0
-
633. 匿名 2016/04/25(月) 00:24:26
>>300
あえて踏まれて詰られて萌えるドMも世の中いるから。
+1
-1
-
634. 匿名 2016/04/25(月) 00:24:58
>>585
ああいうことするヤツに限っていろんなSNSで自分発信しまくりだから火の廻りが速いんだよね
速い人は火の手が上がってまとめサイトが登場するまでほんの5時間くらいだもん+16
-1
-
635. 匿名 2016/04/25(月) 00:26:18
岡田くん、ガルちゃんではマイナスつけられやすいけど(イケメントピとか)ここでは好意的で良かった!
去年の夏に勝村さんとの二人芝居見たけど、舞台でも台詞聞き取り易いし演技も良かったよ。そして、実際とんでもなく手足は長かった。。。+109
-1
-
636. 匿名 2016/04/25(月) 00:28:21
カテゴリ的にゆとりだけじゃなくて
これだから○○は~てありますよね。
○の中荷は、男、女も入るし。
まだまだたくさんある。+7
-0
-
637. 匿名 2016/04/25(月) 00:29:15
今日もぱるるが可愛かった+10
-27
-
638. 匿名 2016/04/25(月) 00:29:27
>>402
NHKではチョイ役だけど良い役されてるんですけどね……。演技の幅広いわ。
+1
-0
-
639. 匿名 2016/04/25(月) 00:29:50
恋仲こーへいから
↓
山岸
すごい好感度の下がりようw
演技うまいね〜+82
-3
-
640. 匿名 2016/04/25(月) 00:30:45
おもしろかったー!
夢中で感情移入してた。登場人物 それぞれ リアル。気づいたら 次週予告だったよ。無理 無駄がない。
+18
-0
-
641. 匿名 2016/04/25(月) 00:31:14
これいつの設定にしてるんだろう。来年?87年度生まれなら4月生まれ以外28歳でしょ。それともみんな4月生まれなの?+7
-6
-
642. 匿名 2016/04/25(月) 00:33:29
>>492
クドカンは社会経験ないですよ。だから本当に凄い。頭が良いんでしょうね。+86
-5
-
643. 匿名 2016/04/25(月) 00:33:30
ゆとり第一世代って87年生まれ限定なの?
wiki見たら87〜89年生まれがゆとり第一世代って書いてあったけどどっちなんだ??+9
-0
-
644. 匿名 2016/04/25(月) 00:35:02
>>631
29歳(87年)の俳優さんって誰がいる?+0
-3
-
645. 匿名 2016/04/25(月) 00:35:47
良いドラマの実況なのに
トピ画嫌がらせ?+9
-1
-
646. 匿名 2016/04/25(月) 00:35:55
冷静に考えて、旦那の弟、妹がいる家に嫁ぐのはツライ。
独立して一人暮らししろよっ!って思うw
クドカンって家族みんなで一緒に住む設定好きだよね。
+118
-1
-
647. 匿名 2016/04/25(月) 00:36:25
人物像が、丁寧に演出されてて普通に面白いと思いました。初めて観たのが2話目ですが、来週から観ようと思います。
内容のペラペラな恋愛ドラマより、ちゃんと考えさせられるドラマだと思います(*Ü*)+24
-0
-
648. 匿名 2016/04/25(月) 00:37:07
>>628
世代でくくって語るな+11
-0
-
649. 匿名 2016/04/25(月) 00:37:09
山岸とか実習生とか見てると、「人の気持ちを想像する能力」に欠けてる人っていうのが
あんなにも気持ち悪くて恐ろしい存在なのかって思えてくる+136
-1
-
650. 匿名 2016/04/25(月) 00:37:25
岡田将生はやっぱり良い!と再認識できるドラマ。+59
-2
-
651. 匿名 2016/04/25(月) 00:39:03
>>631
>>644
高良くんとか
鈴木杏ちゃん
あとジャニーズだと手越くん、藤ヶ谷くんあたり+3
-1
-
652. 匿名 2016/04/25(月) 00:40:43
>>646
めぞん一刻が好きなんじゃなかったっけ?
他にも岡田惠和さんとか古沢良太さんなど、めぞんファンの脚本家結構いるけど
皆さん「決まった仲間が一つのところにたむろす」っていう描写を入れてくるよね+18
-0
-
653. 匿名 2016/04/25(月) 00:41:09
>>644
今テレビによく出てる芸能人で構成すると
西嶋さん(AAA) 登坂(三代目) あばれる君だね+0
-12
-
654. 匿名 2016/04/25(月) 00:41:38
岡田くん、桃李くん、柳楽くんの3人はLINEでグループ作ってるらしく本当に仲良しみたいだね
この3人はみんな性格が良さそうで気が合いそう
息の長い俳優さんになってほしいな+222
-1
-
655. 匿名 2016/04/25(月) 00:41:58
岡田くんみたいな美形にさくらレベルの微妙なブスってのが結構リアルだわ〜
で、そのブスが結構強気で料理が出来たりして美形の方がなんとなくそれを楽に感じて離れられなくなってダラダラしてる関係+208
-4
-
656. 匿名 2016/04/25(月) 00:42:58
>>591
アラフォー以上の世代にしかわからない話題ではあるのだけど、
チョロはドラマ内ではパワハラが元で自殺してしまうよね。
ルビーモレノのために、会社のお金を横領してしまったり…。
チョロJr.は真逆の役を演じきってるわ~。
太賀くん、いい役者さんだねぇ。ホントにいらいらさせられる。
「愛という名のもとに」をまた見たくなってきたよ。+77
-5
-
657. 匿名 2016/04/25(月) 00:42:59
岡田将生くんがぱるるに喝入れるシーン
なぜかキュンとした(笑)
あんなお兄ちゃんが欲しかった…+173
-1
-
658. 匿名 2016/04/25(月) 00:43:34
87年生まれ、90年生まれ→国際学力テストで殆どの科目がトップ10圏外
93年生まれ、96年生まれ→全ての科目でトップ10入り。
87年生まれ〜90年生まれのゆとりのバカさはヤバい+17
-24
-
659. 匿名 2016/04/25(月) 00:43:39
茜ブスだけど、仕事してる姿は結構かっこいい+136
-3
-
660. 匿名 2016/04/25(月) 00:44:17
>>653
西島さん、登坂さんは86年じゃなかった?
もしかしたら早生まれで87年かもしれないけど学年だったら86年と一緒だったと思う+8
-0
-
661. 匿名 2016/04/25(月) 00:45:11
岡田将生全然タイプじゃなかったけど白くて細くていかにも草食系って感じの人が感情的になるのギャップがいい
少数派かもしれませんが+115
-1
-
662. 匿名 2016/04/25(月) 00:45:59
>>658
あなた93〜96年生まれだね?+5
-1
-
663. 匿名 2016/04/25(月) 00:47:02
安藤サクラもドラマの役では87年生まれのゆとり世代なんですか?+8
-0
-
664. 匿名 2016/04/25(月) 00:49:04
>>658
わかる
いくら歳をとっても成長しないよねその世代って
+1
-8
-
665. 匿名 2016/04/25(月) 00:49:04
クドカンが主役に岡田君を指名したみたいだね
バラエティかなんか見てこの役にぴったりだと思ったとか
違ったらすいません+80
-3
-
666. 匿名 2016/04/25(月) 00:50:16
>>662
80年生まれですが?+1
-1
-
667. 匿名 2016/04/25(月) 00:52:08
最初のゆとり世代だから仕方ないんだろうけど、この学年は本当晒し者だね。新卒の時も国際テストのときもすごい騒がれてたの覚えてる。自分は40代なんだけど当時気の毒だなーと思っていた+11
-4
-
668. 匿名 2016/04/25(月) 00:52:33
>>658
ていうかそもそもそこらへんの世代がゆとり世代の像を作り上げたわけだし
そら無能でバカだらけよ
+5
-5
-
669. 匿名 2016/04/25(月) 00:52:47
>>654
確かにその3人は仲良さそうなのがすごい伝わってくるね
ドラマの撮影が休みの日に3人で伊勢神宮まで旅行に行って宿泊までしたって何かで話してて仲良いな〜って思った+99
-2
-
670. 匿名 2016/04/25(月) 00:52:50
クドカンは、その俳優さんの個性を最大限に引き出すのがうますぎ!
+140
-2
-
671. 匿名 2016/04/25(月) 00:54:54
ゆとりって自信家なの?指摘するのもめんどくさいから言わないけどいらいらする
このドラマにめちゃくちゃ共感してる
きもい(笑)詰めが甘いし、これって性格の問題か+4
-12
-
672. 匿名 2016/04/25(月) 00:56:18
この時間帯って変な奴が湧いてくるよね+19
-0
-
673. 匿名 2016/04/25(月) 00:58:24
>>653そこは一学年上。俳優だと高良健吾とか東出、スポーツ選手だと内田篤人とかだね。やっぱりこの時期に29歳って設定だからややこしいよね+3
-1
-
674. 匿名 2016/04/25(月) 00:58:28 ID:YFPOSEmhW9
職場の昭和62年うまれの女、平成うまれを批判して、先輩気取ってるけど、何かズレテルと思っていたら…お前もゆとりやん!てこのドラマで気付いた。その後いらっとしても、ゆとりだから仕方ないって割りきれるようになった。ちなみに私はゆとりじゃないオバサン初期+3
-12
-
675. 匿名 2016/04/25(月) 01:00:22
>>666
80年生まれですが?ドヤッ
他の80年生まれの人が可哀想+13
-0
-
676. 匿名 2016/04/25(月) 01:00:22
ゆとりを作った世代が馬鹿なんだけどね。+70
-5
-
677. 匿名 2016/04/25(月) 01:01:04
ゆとりを見下す人、老害の第1歩+61
-5
-
678. 匿名 2016/04/25(月) 01:01:57
主要キャストの3人のイケメン俳優たちは、役と違って普段は暗そう+20
-0
-
679. 匿名 2016/04/25(月) 01:03:13
>>674
手越も確か昭和62年生まれだったけど、テレビで平成生まれが〜とかゆとりが〜とか言ってたなぁ+2
-0
-
680. 匿名 2016/04/25(月) 01:03:43
>>678
そこがまたいい+5
-2
-
681. 匿名 2016/04/25(月) 01:03:52
犯罪者が多い氷河期作った人→体罰は当然な団塊世代
なるほどなぁ…。+25
-0
-
682. 匿名 2016/04/25(月) 01:04:21
>>673
高良健吾いいね〜!東出は演技下手くそだからクドカン作品には合わなさそう+42
-3
-
683. 匿名 2016/04/25(月) 01:04:23
柳楽くんは太ったり痩せたり 自由自在だな+67
-2
-
684. 匿名 2016/04/25(月) 01:04:37
山路、予告で実習生にいい人間になってくださいって言ってたね。
実習生が惚れ直して結局最後はうまくいくパターンなのかなぁ。
なんか嫌...w+45
-0
-
685. 匿名 2016/04/25(月) 01:05:08
自称ゆとり世代じゃないゆとり世代結構多くない?w私脱ゆとり世代なんで!って言い切ってる92年度生まれの子いるわw自分が受けてきた教育課程すら興味ない、記憶にないってやっぱりゆとりってちょっとあれだわ。ニュースなんかも見てないってことだしね+4
-13
-
686. 匿名 2016/04/25(月) 01:06:05
>>682
確かに東出に山岸役は不可能+50
-0
-
687. 匿名 2016/04/25(月) 01:06:42
全然ゆとり世代ではないおばさんだけど、今日の岡田くんが妹に言ってたセリフにはハッとさせられたなぁ。
仕事頑張んなきゃ。って+104
-2
-
688. 匿名 2016/04/25(月) 01:06:50
>>676
その馬鹿とやらが多いゆとり世代を作った人
↓
パーリーピーポーなバブル
なるほどなぁ。+15
-2
-
689. 匿名 2016/04/25(月) 01:08:01
手越ってさんざんユニット年長の小山にゆとりゆとり言われてきてるのに+8
-2
-
690. 匿名 2016/04/25(月) 01:08:26
87年の役者陣は不作なんですね。
+8
-1
-
691. 匿名 2016/04/25(月) 01:08:32
このドラマジワジワ面白い
柳楽優弥君最近いい感じですよね。+99
-2
-
692. 匿名 2016/04/25(月) 01:09:13
岡田くん、桃李くん、柳楽くん3人とも好きなので、ミーハー心で見出したドラマだけど完全にハマった!
私も88年生まれのゆとりだけど、坂間に感情移入しすぎてやばいw
山岸みたいな人間ほんとムカつくし嫌いだー笑
また違う世代が見ると私とは違う印象を受けるんだろうな。
クドカンさすがだなあ。+55
-0
-
693. 匿名 2016/04/25(月) 01:09:28
セレブってどうゆう字を書くのかな。+30
-1
-
694. 匿名 2016/04/25(月) 01:11:22
>>688
ゆとりを作ったのがバブルとか笑わせんな+5
-5
-
695. 匿名 2016/04/25(月) 01:12:29
自分が攻撃されてきたから年下にも攻撃的になるんじゃないの?今の新卒の子たちも5年くらいしたら後輩叩いてそう+4
-1
-
696. 匿名 2016/04/25(月) 01:12:35
87年生まれ〜2003年生まれ←ゆとり教育を受けたゴミ
87年生まれ〜90年生まれ←その中でも国際学力テストの順位が低いゴミ世代+2
-17
-
697. 匿名 2016/04/25(月) 01:13:02
山岸も実習生も、自分の身を守ることが他の何よりも最優先ってヤバすぎ
二人とも「ゆとり」というよりは人間になりそこなった(人間になるチャンスを失った?)生き物って感じ+69
-0
-
698. 匿名 2016/04/25(月) 01:13:10
たぶんだけど87年生まれの人ってゆとり世代だと自覚ない人多いよね?もちろんみんながみんなとは言わないけど
ジャニーズの話で申し訳ないけど、藤ヶ谷は自分のこと非ゆとり世代って言ってたし、この前のバラエティ番組でゆとり世代の人〜?って問いかけに手越と加藤は手挙げてなかった
ツイッターとか見ててもドラマを見て自分がゆとり世代だと初めて知った87年生まれの人がいっぱいいた+5
-3
-
699. 匿名 2016/04/25(月) 01:13:50
>>675
事実を言っているだけだが
事実として87年生まれ〜90年生まれが一番バカ
テストの結果でこれは出てるから+2
-3
-
700. 匿名 2016/04/25(月) 01:14:46
>>698
87年生まれってゆとりという自覚が無い←自分の世代を把握してないのがゆとり丸出し+4
-2
-
701. 匿名 2016/04/25(月) 01:15:29
>>693
刹來歩
みたいなぶった切り系読めない名前って感じw+10
-1
-
702. 匿名 2016/04/25(月) 01:15:40
ゆとりだからどうとかはないし、自分がもう少し若い時もこんなだったかなーとか思えば、歳下は論外とゆうか割り切れるレベルだけど、
自分より上の奴がアホの方がイラつく。
非常識極まりなかったり、無神経でコミュ力なかったりする方が本気でイラついてくる。+8
-3
-
703. 匿名 2016/04/25(月) 01:16:35
まりぶの奥さんってなに人だった?+26
-1
-
704. 匿名 2016/04/25(月) 01:16:57
87年生まれってなんで自分がゆとりだって自覚無いの?
87年生まれが受けた国際学力テストで順位が下がったのもニュースでやってたし、87年生まれの大卒が社会に出た2010年はゆとり世代が来るだのゆとり世代の問題行動だのニュースでやってたし。
そもそも上の世代とカリキュラムが違うのに。+24
-10
-
705. 匿名 2016/04/25(月) 01:17:52
ゆとり世代って自覚してないんじゃなくて、ゆとり世代ってことはわかってるけど自分はゆとってませんって思ってる人はたくさんいるよね+74
-4
-
706. 匿名 2016/04/25(月) 01:18:06
>>685
87年生まれとかね+2
-1
-
707. 匿名 2016/04/25(月) 01:19:11
>>704
だから言ってるじゃん
87年生まれ〜90年生まれが一番バカなんだって+5
-21
-
708. 匿名 2016/04/25(月) 01:21:06
さっきから87年生まれ〜90年生まれが〜って必死になってる人いるね+49
-3
-
709. 匿名 2016/04/25(月) 01:21:09
87年生まれ〜03年生まれ←ゆとりのカス。ゴミ。+1
-31
-
710. 匿名 2016/04/25(月) 01:21:40
>>665
クドカンが指名したのは松坂だけだよ
岡田、柳楽、太賀、そして来週から出る北村匠海という子は全員スターダストの芸能3部に所属の俳優
ちなみに前期同枠の火村英生~や、去年の同枠のデスノートにメインで出てた窪田正孝もスターダストの芸能3部所属
デスノの山崎も課は違うけどスターダスト所属
そういう枠です。この枠ってw
もしクドカンが松坂指名しなければ松坂の役はやはりスターダストの濱田岳か窪田がやっていたのかも・・・+88
-5
-
711. 匿名 2016/04/25(月) 01:22:30
>>709
そんなこと言ってしまうと、あなたもカスでゴミかもしれないね+17
-1
-
712. 匿名 2016/04/25(月) 01:22:35
ガル民ってゆとり世代はあんまりいないっぽいのに低俗なトピ低俗なコメばっかりなのはなんで?+17
-0
-
713. 匿名 2016/04/25(月) 01:22:36
ゆとりのトピになると必ず現れるね。
ゆとりに何の恨みつらみがあるとゆーのw+20
-3
-
714. 匿名 2016/04/25(月) 01:23:22
今の若者なんてさとり世代なのによく今頃ゆとり批判出来たな。
ゆとりなんてもうアラサーでしょ。+16
-1
-
715. 匿名 2016/04/25(月) 01:23:23
変な奴湧いてきたね〜w
そんな時間帯かぁ〜+21
-0
-
716. 匿名 2016/04/25(月) 01:23:33
>>698
忘れてるだけじゃなくて本当に知らなかったならそれってかなりおかしいことだよね。上にも書いてあるけど87年組新卒時の2010年もさんざんニュースになってたし国際学力テストの件でも大騒ぎされてたから+1
-5
-
717. 匿名 2016/04/25(月) 01:23:39
>>713
恨みは無いよ
君みたいに反応してくれるおバカさんがいるから面白くてやってる+2
-3
-
718. 匿名 2016/04/25(月) 01:24:15
まりぶの奥さんって中国人役?+28
-1
-
719. 匿名 2016/04/25(月) 01:24:38
>>714
さとり世代=ゆとり世代
ゆとり世代という言葉が差別的だからさとり世代という言葉ができた+8
-3
-
720. 匿名 2016/04/25(月) 01:25:22
1987年生まれ〜2003年生まれ←ゆとりのゴミ世代+0
-23
-
721. 匿名 2016/04/25(月) 01:26:47
1987年生まれ〜2003年生まれ←ゆとりのゴミ世代+1
-21
-
722. 匿名 2016/04/25(月) 01:26:52
なーんだただのヒマ人か(^0^)+10
-0
-
723. 匿名 2016/04/25(月) 01:28:14
なんか発狂してる人いる?怖い怖い
昨日1日のストレス発散をここでしてるのかな+24
-2
-
724. 匿名 2016/04/25(月) 01:29:38
>>704
バラエティなんかでもよくネタにされてたわ。社会出たてでこんなこと言われてと気の毒にと思ったもん+2
-2
-
725. 匿名 2016/04/25(月) 01:30:42
岡田の上司部長? ちょっとおネェ入ってる?+8
-1
-
726. 匿名 2016/04/25(月) 01:32:40
ジャニタレは自分の世代なんかあんまりわかってなさそう。小中学生の頃から芸能活動してるからそれどころじゃないだろうしね+6
-0
-
727. 匿名 2016/04/25(月) 01:32:50
ゆとりの親はバブル世代
親子でいると子供の方がしっかりしてるの多いよ+33
-7
-
728. 匿名 2016/04/25(月) 01:34:28
自分はゆとり第一世代だけど、ケータイ持たせてもらってネットにつなげても、こんなこと出来るんだー面白い。程度の感覚だった。
けど1990年生まれより後あたりの子達って学生の頃から生活にネットがすごく組み込まれていて、情報量の多い日常を送っているようにみえた。
今日の山岸見ていて疑問に思ったのは、
この動画アップは山岸がゆとりだから思い付いたのか、ゆとりじゃなくてもネット社会に子供の頃から突っ込むとこーゆーバカなことやりたくなっちゃう奴が出てしまうのかってとこ。+47
-0
-
729. 匿名 2016/04/25(月) 01:38:37
私86年生まれなんですが、、86年はプレッシャー世代みたいですが、確か高校から週休2日制だったから少しゆとり入ってるのかな?
休みくらいじゃ入らないか?+0
-8
-
730. 匿名 2016/04/25(月) 01:41:00
86年度までは完全に旧課程なので無関係+11
-2
-
731. 匿名 2016/04/25(月) 01:41:41
ぱるるさんを疑問視する方もいらっしゃる様ですが、私はAKBファンではないものの、役に合っているし、いいと思いました。何より出演している俳優さんの魅力がそれぞれ十二分に出ている気がして、自然ないい演技に思わずうなってしまいます…。それを引き出すクドカンさんって、やはり凄いなぁ…と、改めて感心させられました。+88
-13
-
732. 匿名 2016/04/25(月) 01:43:45
この三馬鹿の役の学年って小学校卒業時ですでに2000年なんだね。そういやまだ中学生の分際なのにずっと携帯いじってる子多かったわ。メールで喧嘩しただの何だの揉めたりこの子達バカなのかと思った記憶ありw当時バイトで塾講師やってたからよく覚えてる。そりゃ思考力ない馬鹿になるよね+0
-17
-
733. 匿名 2016/04/25(月) 01:43:47
小学生の時に生活科とかいうわけわからない科目受けたらゆとりのゴミだと考えていいよ+4
-6
-
734. 匿名 2016/04/25(月) 01:45:27
生活科?
何をする授業?+8
-0
-
735. 匿名 2016/04/25(月) 01:47:33
>>734
1992年度の小学校から小学校低学年での理科社会がなくなり生活科に統合
つまり85年生まれ以降は小学校低学年で理科社会を習ってない+6
-5
-
736. 匿名 2016/04/25(月) 01:48:34
>>732
最低の塾講師だな
+21
-2
-
737. 匿名 2016/04/25(月) 01:48:45
生活科じゃなくて総合的な学習の時間じゃない?
90年早生まれだけど総合って名目でいろんな事したよ。+11
-1
-
738. 匿名 2016/04/25(月) 01:49:50
まーた独身の負け組がゆとり叩いてるよ
わたし結婚できないんじゃなくて、しないんです
でも見なよ
共感できるんじゃない?+48
-10
-
739. 匿名 2016/04/25(月) 01:50:02
なんで岡田くんの彼女が安藤さくらなの?
もっといるでしょう?お似合いの女優さんが。+16
-29
-
740. 匿名 2016/04/25(月) 01:50:11
>>725
手塚とおるは普段からああいう喋り方
もちろん女形でもオネエでもない+6
-2
-
741. 匿名 2016/04/25(月) 01:50:50
>>739
それがクドカンワールド+43
-4
-
742. 匿名 2016/04/25(月) 01:53:15
この学年やたら道徳とかそっち系の授業増えてたよね。なので時間割スッカスカ教科書も自分たちのときより薄かった。弟がこの学年なんだけど小学校のときの時間割見て何この時間割?と思ったもん。あと絵画や習字貼り出すときとか卒アルの順番が男女混合に途中から変わってたはず。何より小学校の卒アルにピカチュウのぬいぐるみと写ってる子がいて衝撃だったw+9
-5
-
743. 匿名 2016/04/25(月) 01:53:33
1987年生まれ〜2003年生まれ←ゆとりのゴミ世代+0
-17
-
744. 匿名 2016/04/25(月) 01:53:59
歳は関係ないよ
しっかりしてるゆとり世代と呼ばれてる人もいるし、
さすがこの世代…と思ってしまう人もいる
でもゆとり世代じゃない人でも常識もない人もいる
実際、ここにくるひとでニートの人もゆとり世代じゃない人もいるし。
病気の人はまた別の話として、単に働きたくないってゆう人は社会人としてどうなのかと思うし。
時代事態が変わっていってるのかもしれませんよね。+32
-1
-
745. 匿名 2016/04/25(月) 01:54:04
今見終わったけど最後イライラして寝れない!
土下座強用とか脅迫罪なんだし弁護士とめろよ。+78
-2
-
746. 匿名 2016/04/25(月) 01:55:48
定義からは外れてるかもしれないけど
正直今の30代前半もゆとり臭い
+12
-5
-
747. 匿名 2016/04/25(月) 01:57:11
>>744
てゆう→という
日本語正しく使えゴミ
ゆとりか?+18
-6
-
748. 匿名 2016/04/25(月) 02:08:27
土下座を強要すれは罪になる。
周囲に強要する人がいたら、それは犯罪者っことだよ。
たいていは他にも罪を犯している。
撮影してアップすると言っていたが、こういう人は女性にそういう行為をしているんだよ。+20
-3
-
749. 匿名 2016/04/25(月) 02:09:33
女は無能でゴミなんだからそれくらいしてもいいと思う
男の言うことにだけ従ってりゃいいんだ+2
-18
-
750. 匿名 2016/04/25(月) 02:09:49
前田敦子が顔面センターと言われてるけど安藤サクラを見るとパーツが離れてるよりはまだ可愛げがあるなと思った。+15
-9
-
751. 匿名 2016/04/25(月) 02:14:49
しまむら土下座事件の女は何世代なの?+36
-1
-
752. 匿名 2016/04/25(月) 02:16:38
まりぶっていう名前の由来が知りたい+30
-6
-
753. 匿名 2016/04/25(月) 02:17:55 ID:TnY5ugn3Bh
いや~面白かった!1話目は微妙だったけど。
私はクドカンのギャグやコネタ的なのが大好きだから今後そのあたりは柳楽くんに期待!
『本気搾り』だっけ?どんだけマズイんだろ(笑)+99
-4
-
754. 匿名 2016/04/25(月) 02:21:51
ファミリーマートの店員を土下座させた御一行+85
-6
-
755. 匿名 2016/04/25(月) 02:23:32
ゆとり世代ってあと15年〜20年もすりゃ職場で下の世代にバカにされるの目に見えてるんだから今のうちからゆとり世代同士で結託しといたほうがいいのに何で自分はゆとりじゃないとか他の学年よりマシとか責任押し付けあってるの?
あなたがたの将来の部下は確実にあなたがたより優秀なんだから今のうちに協力しあいなよ+9
-25
-
756. 匿名 2016/04/25(月) 02:26:14
>>686
彼、確かに棒だけど「問題のあるレストラン」で演じていた嫌味で小生意気で性格悪い役はハマっていたから、山岸役やれないことはないかも。東出くん……何故か性格悪い役はハマるんだよね。棒演技と相乗効果でイラッとさせてくれそう。
まぁ大賀くんには及ばないだろうけど+11
-12
-
757. 匿名 2016/04/25(月) 02:28:28
>>752
第1話にちらっと出て来た
父親のレンタルおじさんがLAのマリブビーチが大好きだったため+60
-0
-
758. 匿名 2016/04/25(月) 02:29:52
>>751
現在46歳のようなので、バブルに浮かれていた88年~92年は19歳~23とすると
バブル世代と定義していいと思う+5
-9
-
759. 匿名 2016/04/25(月) 02:29:55
>>756
東出くん、正直「問題の~」では全然ハマってなかったと思う・・・+57
-4
-
760. 匿名 2016/04/25(月) 02:30:00
>>755
確実に優秀(笑)+5
-0
-
761. 匿名 2016/04/25(月) 02:32:21
>>755
ないない
平成生まれって時点で、少子化で甘やかされて、ネットに毒されてる馬鹿しかいない甘ったれのゴミ
ゆとりと50歩100歩のゴミども+14
-21
-
762. 匿名 2016/04/25(月) 02:37:08
やっぱり昭和生まれこそが神だよね
頭が良いし、大人の色気もある。平成生まれのゴミはとっとと死に絶えて+13
-53
-
763. 匿名 2016/04/25(月) 02:37:38
>>754
いたいた
イイ年なのにバカなやつらだよね+9
-0
-
764. 匿名 2016/04/25(月) 02:39:00
>>754
ここに30代や40代がいるけど絶対嘘。
昭和生まれはこんなことしない、絶対ゆとり+4
-15
-
765. 匿名 2016/04/25(月) 02:39:08
平成生まれは全員死ね
今こうしてる間にも平成生まれが誕生してると思うとゾッとする
少子化で甘やかされてネットに毒されてキチガイみたいな人間になるんだろうな+6
-51
-
766. 匿名 2016/04/25(月) 02:48:30
桃李くんって、顔にクセがないから
オタクぽい役も好青年な役もチャラ男、悪役自然とハマるんだよね。
ダーツの旅の桃李くんと役だから当たり前なんだけどやまじーと全然違う
+138
-4
-
767. 匿名 2016/04/25(月) 02:51:47
>>765それは言い過ぎ
ちゃんと言葉選び(笑)+12
-3
-
768. 匿名 2016/04/25(月) 02:52:38
平成生まれは…って今の天皇に失礼だわ+31
-14
-
769. 匿名 2016/04/25(月) 02:52:59
ドラマの実況トピなのに
変なの沸きすぎ+49
-1
-
770. 匿名 2016/04/25(月) 02:53:31
>>769
スルーでいきましょう+14
-0
-
771. 匿名 2016/04/25(月) 02:56:16
正直21世紀生まれはだいぶまとも。将来のゆとりの部下+2
-8
-
772. 匿名 2016/04/25(月) 02:57:43
21世紀生まれ「ゆとりの上司まじ使えない」+7
-8
-
773. 匿名 2016/04/25(月) 02:58:06
>>771
無理無理
少子化で甘やかされて小さい頃からスマホ持たされてキラキラネームのゴミ世代が21世紀生まれ
去年小学校の暴力事件件数が過去最高になり、将来の夢はユーチューバーと言っているのが21世紀生まれ
平成生まれって時点でゴミ
ゆとりと大差ない
死んだほうが世のため人のため+6
-22
-
774. 匿名 2016/04/25(月) 02:58:59
21世紀生まれというか、平成生まれは全部ゴミ+5
-21
-
775. 匿名 2016/04/25(月) 02:59:58
21世紀生まれもゆとりに負けず劣らず甘やかされてスマホ中毒のゴミのキラキラネームのカスどもだから死んだほうがいい
+8
-11
-
776. 匿名 2016/04/25(月) 03:01:25
1987年生まれ〜2003年生まれが←ゆとりのゴミ世代
2004年生まれ〜→キラキラネームスマホ中毒超少子化ゴミ世代
まともな世代は86年生まれ以前ってはっきりわかんだね+5
-24
-
777. 匿名 2016/04/25(月) 03:04:06
>>774
今の日本作ってる大人は昭和。
昭和生まれ全員ゴミ。+20
-18
-
779. 匿名 2016/04/25(月) 03:06:55
>>777
平成生まれよりマシ
今のガキって本当にゴミだし
将来の夢3位がユーチューバーだから
頭おかしい+7
-22
-
780. 匿名 2016/04/25(月) 03:14:57
はぁぁ…たまたま氷河期世代の私ですが、ここ数年、新人を何故か受持つ事になり、多分…自殺した上司みたいな立場なのでこのドラマめっちゃ辛い。
正直若いこれからの子達にキツイ言葉なかなか言えない…なので意を決して言った岡田君に凄く共感もしてしまう←自分も叩かれたからこそ出来ない。逆にする奴も沢山いる。
ゆとりが悪いとかでは無く、どの世代でもダメな奴はダメなんですよ。世代で言えば団塊とかバブルとか死ね!と何度思った事かwww
ゆとり世代と言われる子らでも、凄くコミュ力高くて自分に向上心があって周りの空気も良くしてしまう。凄い子たくさんいます。ただ単に下の世代叩くのじゃ無く、狭い職場の中でしか考えられなくなっちゃう病をどーするのか??
「忍耐」と言うキーホルダーはとても昭和的だわ。それを託されてしまった岡田君。。クドカンがどう物語をどう書くのか凄く興味あります。しかし…山岸はゆとり言うよりゴネまくるモンスターですね。どう対処するのか来週も楽しみです。
長々と失礼しました。
+121
-1
-
781. 匿名 2016/04/25(月) 03:19:32
このトピってドラマの実況トピだよね?
なんかさっきから全然違うこと話してる人多い気がするんだけど+74
-3
-
782. 匿名 2016/04/25(月) 03:21:25
>>781
同じ人が連投してるだけだよ
通報しちゃってもいいかもね+16
-1
-
783. 匿名 2016/04/25(月) 03:23:46
山岸、暴れっぷりとキチガイっぷりが団塊世代みたい。あの荒々しさはゆとりっぽくはない+84
-1
-
784. 匿名 2016/04/25(月) 03:38:24
大賀くん、あまちゃんにも出てたよね?!
凄い印象に残ってる+9
-4
-
785. 匿名 2016/04/25(月) 03:42:15
岡田くんの上司の男の人今期他のドラマも何か出てたよね?+7
-0
-
786. 匿名 2016/04/25(月) 03:43:13
柳楽くんめっちゃかっこよかった惚れる
+82
-2
-
787. 匿名 2016/04/25(月) 03:43:20
サクラちゃんの絶妙にブスな所リアル!
気の強い所とか弱めのイケメンと付き合ってる所とかこういうカップルいそうだもん。
部屋、古着っぽい部屋着、民族系の服、高円寺女子って感じ!+134
-7
-
788. 匿名 2016/04/25(月) 03:46:53
松坂桃李せんせい、いいな…。生徒になりたい+71
-4
-
789. 匿名 2016/04/25(月) 03:55:51
平成生まれって20代半ばからだよね、そこに対抗心燃やしてるオバさんは一体何歳なんだ?
老体に悪いから早く寝なよ、更年期かな?+13
-5
-
790. 匿名 2016/04/25(月) 03:56:11
役だけど、、
太賀くそイラつく!!
演技うまいねこんなにもイラつかせるんだから+119
-1
-
791. 匿名 2016/04/25(月) 04:06:22
>>196
確かに!!笑+4
-1
-
792. 匿名 2016/04/25(月) 04:48:06
いつの時代も年上は年下を叩きたがるものだよ。
今時の若いもんはってずーっと言われ続けてるセリフだからね+18
-1
-
793. 匿名 2016/04/25(月) 04:50:28
バッティングセンターで山岸と一緒だったのは彼女?普通な子だったけど。
あんなキチガイとよく一緒にいれるな!+56
-0
-
794. 匿名 2016/04/25(月) 04:57:34
ドラマの実況トピなのにドラマの内容語ってない馬鹿は消えろ+7
-0
-
795. 匿名 2016/04/25(月) 05:01:32
宮下が坂間みたいなイケメンと付き合えるわけないとかいっぱい意見あるけど、実際リアルじゃこういうカップル多いじゃないか
しかも飲食ならああいう素と仕事で真逆な人、同期のイケメンと付き合うもあるあるだよ。某居酒屋チェーンにああいうカップルいたよ(但しみんな二股だのなんだので乱れてたけど)
宮下はエリアマネージャーやるほどしっかりしてる分、素は甘えたなんだろう
とにかく山岸がムカつくわ+86
-4
-
797. 匿名 2016/04/25(月) 05:33:01
宣伝か・・・+2
-1
-
798. 匿名 2016/04/25(月) 06:12:06
山岸がウザいね。ただ、ゆとりには怒れないという風潮は何で出来たんだろう?ネットに上げられる可能性があるからかな
私はゆとり相手には褒めるようにしてるけど、山岸みたいな言動をされたらすぐに上司に報告する。自分からは怒れないよね…+7
-4
-
799. 匿名 2016/04/25(月) 06:13:19
DQNネームを所々でバカにするクドカンが好きw+67
-2
-
800. 匿名 2016/04/25(月) 06:15:03
>>798
女は感情論でしか物事考えられない低脳だから
人を育てたり、人のためを思って怒るなんて無理
+3
-7
-
801. 匿名 2016/04/25(月) 06:16:20
>>798
情けない奴だねえ
使えなさそう+4
-1
-
802. 匿名 2016/04/25(月) 06:21:41
なんか浅いんだよねこのドラマ
岡田にしろ松坂にしろ柳楽にしろ山岸にしろ
ネットニュースに書いてあったゆとりの特徴を当てはめてみました
こんな感じでしょ?みたいな
あまりにもデフォルメ化されすぎててリアリティ皆無
所詮、一般企業での社会経験のない脚本家が想像で描く社会派ドラマ(笑)って感じ
+29
-103
-
803. 匿名 2016/04/25(月) 06:21:49
>>800
私も私のために怒ってくれた上司なんていなかったから、怒り方が分からないのかも
悪い感情を出さないようにするので精一杯だよ。+55
-3
-
804. 匿名 2016/04/25(月) 06:22:51
>>801
変な部下がついたことがないからなぁ
801さんはどうやって怒るの?+3
-1
-
805. 匿名 2016/04/25(月) 06:24:32
このトピはドラマの実況トピなんだけど
あんたらの会社の話とかしょーもない愚痴とか聞きたくないわ
チラシの裏に書いてください+121
-5
-
806. 匿名 2016/04/25(月) 06:48:14
ぱるるとかいう3流タレントに違和感+84
-12
-
807. 匿名 2016/04/25(月) 07:57:42
リアルとかリアルじゃないとか以前にクドカンはそもそも美男美女やお似合いのカップルは作らないから+52
-4
-
808. 匿名 2016/04/25(月) 08:28:40
安藤サクラはブスというよりまず岡田の役と同期には見えない。上司、先輩か姉ちゃんって感じ+191
-3
-
809. 匿名 2016/04/25(月) 08:42:45
見た目ですぐわかるようなDQNなどではなく、
学歴も高くて見た目ではわからない人がいきなり奇行やらかすと
インパクトと不安感が増幅されるね+32
-1
-
810. 匿名 2016/04/25(月) 08:50:21
実習生の佐倉先生がこの先地雷化しそうで怖い(´・_・`)山路にアドバイスされたら急に泣き出して山路が責め立てるから〜って流れにしたり自分から告白しておいて他の先生に聞かれたら山路に付きまとわれて困ってるって言ったり…
松坂桃李のファンなので見ててちょっと モヤっとするー!´д` ;
でもあんな女の子本当に地雷だよー!+213
-4
-
811. 匿名 2016/04/25(月) 08:59:56
昭和生まれの1987年で生まれて平成元年かわった子でも!?ゆとり世代にる??+0
-20
-
812. 匿名 2016/04/25(月) 09:06:18
>>811+10
-1
-
813. 匿名 2016/04/25(月) 09:06:40
>>811
?+18
-1
-
814. 匿名 2016/04/25(月) 09:10:01
安藤サクラと坂間は同期って言ってたけど、同い年の設定なの?
サクラは年上で中途採用?+44
-0
-
815. 匿名 2016/04/25(月) 09:12:16
イケメンで演技派な3人最高!
岡田将生は演技上手いイメージなかったよ+80
-7
-
816. 匿名 2016/04/25(月) 09:17:50
>>785竹野内のドラマのに出てた。+5
-3
-
817. 匿名 2016/04/25(月) 09:38:56
岡田将生の彼女役の安藤サクラがブサすぎてなんかいまいち入り込めない+55
-36
-
818. 匿名 2016/04/25(月) 09:55:04
>>806
脱ぎかけの敦子よりはいいよ+12
-4
-
819. 匿名 2016/04/25(月) 09:57:05
桃李くんが山岸みたいな役を演じたら
どんな感じになるんだろう?
と一瞬思った。
殺人鬼やいじめっ子の役は演じたこと
あるけど、ムカつくキャラもハマりそうなんだよね。
普段の桃李くんが良い人だからこそ、演者になるとブッとんだ演技出来そうなんだけど+87
-4
-
820. 匿名 2016/04/25(月) 09:58:03
来週もおっぱい期待しよ〜+56
-2
-
821. 匿名 2016/04/25(月) 10:01:32
島崎遥香は本当ないわ〜+23
-17
-
822. 匿名 2016/04/25(月) 10:04:42
なんかここで平成生まれがゴミとかファビョってるのがいたり、83年~2003年までが~とかはしゃいでるの見ると、との年代でもイタイ人はイタイんだと思った。+60
-3
-
823. 匿名 2016/04/25(月) 10:06:46
>>822
その話をいちいち蒸し返さなくていいから
ドラマと関係無いし+14
-1
-
824. 匿名 2016/04/25(月) 10:10:21
>>823
ゴメン。ドラマ面白かったからこのトピック開いてみたんだけど700ぐらいまで見て、そういうコメント多いのが目に付いてイライラしてしまった
+13
-2
-
825. 匿名 2016/04/25(月) 10:14:40
>>824
反応するから相手も面白がってさらにメチャクチャなことを書く
アホは相手にしたらキリが無いからスルーしましょう+3
-0
-
826. 匿名 2016/04/25(月) 10:14:49
安藤さくらの部屋に調味料にデカデカと「さとう」とか書いてある小物置いてあるのがクドカンって感じ+134
-0
-
827. 匿名 2016/04/25(月) 10:14:55
うおー見逃した!
+1
-3
-
828. 匿名 2016/04/25(月) 10:17:59
岡田くんは、言わずもがな美青年だけど、このドラマでは美青年って感じの扱いじゃないよね。
デキる同期の彼女とちょっと抜けてて垢抜けない顔は美青年のカップルってあり得る設定じゃない?
これで岡田くんが見た目通り王子様設定だと相手が安藤さくらじゃ違和感だけど+103
-3
-
829. 匿名 2016/04/25(月) 10:27:37
毎回、家政婦かどうかの下りがあるけど、家政婦じゃない家政婦じゃないっていいつつ、実際は家政婦の様な扱いをする所がなんかリアルだったよね+122
-1
-
830. 匿名 2016/04/25(月) 10:35:40
柳楽優弥の奥さんが中国人ってなんかクドカンワールドだよね+123
-0
-
831. 匿名 2016/04/25(月) 10:44:50
安藤サクラぶすぶす言ってるけど、がるちゃん民が安藤サクラと同じ髪型して岡田将生の隣に並んだら皆あんな感じになると思うよ(笑)安藤サクラがブスすぎるんじゃなくて岡田将生が美形過ぎるだけと思う。+168
-13
-
832. 匿名 2016/04/25(月) 10:46:01
>>829
あそこは家政婦とゆとりをかけてるんだと思った。+1
-1
-
833. 匿名 2016/04/25(月) 10:55:54
大賀、演技うまい
ムカつく後輩を見事に演じてる+200
-5
-
834. 匿名 2016/04/25(月) 10:56:28
2話もますます面白かったー!山岸がクズすぎてウザいw
てかまりぶにセレブてwwwww+124
-0
-
835. 匿名 2016/04/25(月) 11:01:35
>>826さん
私も気になってましたwww
さとう!
こむぎこ!
しお!
ってデカデカと書いてあって面白かった!+41
-2
-
836. 匿名 2016/04/25(月) 11:01:38
ゲスイ登場人物が多くてイライラする。
実習生やら後輩のやつらみたいなのが周りにいたらこっちが鬱になるわ!!
現実にいたら絶対友達もいないよね!こんなクズ周りにいる??+26
-2
-
837. 匿名 2016/04/25(月) 11:03:53
第2話の平均視聴率は8.9%
第1話の9.4%よりまた落ちてる。
前作『ごめんね青春!』も一時5%台まで数字が落ち込んで大爆死と騒がれた。
ゆとりも5%レベルの浅いドラマだと思う。つまんない。『ゆとりですがなにか』日曜ドラマの“初回最低”更新! 戦犯はクドカンか岡田将生か?|サイゾーウーマンwww.cyzowoman.com宮藤官九郎脚本、岡田将生主演の連続ドラマ『ゆとりですがなにか』(日本テレビ系)第1話が17日に放送され、初回視聴率9.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下...
+5
-61
-
838. 匿名 2016/04/25(月) 11:06:11
+1
-9
-
839. 匿名 2016/04/25(月) 11:08:39
>>836
いた。
今もいる。+5
-0
-
840. 匿名 2016/04/25(月) 11:11:40
色んなとこでツボるドラマ
調味料の字が大きすぎるとか
子供の名前がセレブとか
一時間があっという間に過ぎる
次回も楽しみ
山岸役の太賀、顔結構好きなんだけどこの役ホンッとムカつくわ~
演技上手くてムカつくって珍しいわww+116
-1
-
841. 匿名 2016/04/25(月) 11:17:31
安藤サクラのバッティングセンスに感心した。
「百円の恋」でボクシングもモノにしてたし、運動神経いいんだなぁ。+86
-3
-
842. 匿名 2016/04/25(月) 12:00:12
安藤サクラは演技派女優だからもっと評価されるべき。
顔だけで演技が下手な女優より全然素敵な女優。+117
-7
-
843. 匿名 2016/04/25(月) 12:00:55
クドカン作品好きだけど
今までより面白いとこ見つけなきゃいけない感じで
笑えないし、観た後不愉快になってしまう
見続ければイイ所あるのかな?+9
-7
-
844. 匿名 2016/04/25(月) 12:15:33
今は体罰だぁとかパワハラだぁとか大げさすぎんだよね。
自分が小学生、中学生だった20年前ですら普通にビンタに野球部ならケツバットとかあった。
これはドラマで与えられたセリフに決められた演技してるだけとはいえ、あんな部下いたら罵倒にガツンと言うのは当然だし手上げられても仕方ないレベル。
イライラさせるのがうまいよw+18
-2
-
845. 匿名 2016/04/25(月) 12:17:18
自分の都合が悪くなると会社のせい、人のせいにするからね。
鬱病ですって言って一年会社休んで、
会社も簡単に首切りできないから、
それをいいことに復帰後も休みまくってる馬鹿野郎がいる。。
もちろん仕事にも穴あくし、それを注意すると今度はパワハラだった騒いで、
降格されてる人も見てます。。
同じような奴がいるから見ててスカッとする内容がいいな( ;´Д`)+37
-3
-
846. 匿名 2016/04/25(月) 12:22:21
安藤サクラの役
もうちょっと綺麗な人が良かった。
岡田将生と並んだ時のバランスが悪い。
岡田将生の役がブサメンだったら
別にいいんだけど。
+18
-32
-
847. 匿名 2016/04/25(月) 12:25:31
>>822
83年とかどこからでてきたの?w誰もそんな話してない。やっぱりゆとりってバカだわ
+7
-3
-
848. 匿名 2016/04/25(月) 12:27:27
あー あの実習生は地雷タイプだよね。怖い。+79
-0
-
849. 匿名 2016/04/25(月) 12:27:37
岡田くんがぱるるを叱るシーン
最後の岡田君に土下座を迫る太賀の演技
よかった+60
-0
-
850. 匿名 2016/04/25(月) 12:30:45
レンタルおじさんとマリブは親子の設定かなぁ?
なんかあのおじさんなら『マリブ』って名前付けそうだし笑+3
-7
-
851. 匿名 2016/04/25(月) 12:31:15
ゆとり2話の視聴率は8・9%と不調〈速報〉日テレ「ゆとりですがなにか」8・9%ゆとり視聴率 - 日刊スポーツ芸能速報 - 朝日新聞デジタル&Mwww.asahi.com日本テレビ系連続ドラマ「ゆとりですがなにか」(日曜午後10時30分)の第2話(24日放送)の平均視聴率が8・9%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが、25日わかった。 初回(17日放送)は9
+6
-8
-
852. 匿名 2016/04/25(月) 12:32:49
サムネの女がニコルに見えた+2
-2
-
853. 匿名 2016/04/25(月) 12:32:50
《ゆとり》と名付けた中田喜子お母さん、まさかこんなに《ゆとり》という言葉がディスられる時代が来るとは知らなかったんだろうなーと思いながらみてる。+80
-7
-
854. 匿名 2016/04/25(月) 12:33:34
ゆとりもアワハウスもくそつまらん+16
-31
-
855. 匿名 2016/04/25(月) 12:34:14
今期おすすめのドラマは伊藤英明ドラマのみです!!+7
-24
-
856. 匿名 2016/04/25(月) 12:34:43
安藤サクラの、先祖って
犬養毅だったよね?
安藤和津の系統ね!+49
-1
-
857. 匿名 2016/04/25(月) 12:35:08
あの山岸みたいに自分の事を自分の名字で言う奴は大体ムカつく奴。+86
-0
-
858. 匿名 2016/04/25(月) 12:38:45
ぱるる可愛すぎ+8
-49
-
859. 匿名 2016/04/25(月) 12:54:12
思ってたより面白くならない
役者がいいから見てられるけど+83
-20
-
860. 匿名 2016/04/25(月) 12:54:34
山岸って女によくいるタイプだよね+10
-11
-
861. 匿名 2016/04/25(月) 12:55:56
1987年生まれ〜2003年生まれが←ゆとりのゴミ世代
2004年生まれ〜→キラキラネームスマホ中毒超少子化ゴミ世代
まともな世代は86年生まれ以前ってはっきりわかんだね+22
-43
-
862. 匿名 2016/04/25(月) 12:58:04
ま〜ん(笑)は世代に関わらず無能で馬鹿
感情論でしか物事を見れず、義務を果たさず権利を主張
責任感が薄い
想像力欠如
女は知力も体力も男に劣る劣等種族なんだから社会に出るな
迷惑しかかけない+3
-19
-
863. 匿名 2016/04/25(月) 13:01:21
>>851
ゴミドラマだからしゃーない
クドカンにシリアスものなんて無理
いろいろ非現実的だし社会派(笑)ドラマ+3
-25
-
864. 匿名 2016/04/25(月) 13:02:41
Twitter見てるとやっぱりゆとり世代は頭が悪いな。ゆとり初期は就活大変だったからゆとり世代だと思ってなかったとか馬鹿すぎる。ゆとりって教育課程の話で今まで何年間も話題になってきてるのに今さら何言ってんだろ。ゆとり馬鹿はいかにぼーっとして生きてきたかがわかる。ゆとりど真ん中より初期のほうがむしろ頭やばいの多そう+5
-21
-
865. 匿名 2016/04/25(月) 13:04:00
視聴率悪いんだ。
超おもしろかったけどな。+170
-10
-
866. 匿名 2016/04/25(月) 13:06:50
>>864
80年代生まれのゆとりはやばい
+5
-13
-
867. 匿名 2016/04/25(月) 13:07:31
島崎だけキャスティングミスだな+62
-26
-
868. 匿名 2016/04/25(月) 13:10:43
松潤のドラマは大幅アップの19.1%なのにね。
この差はなんだ?+30
-1
-
869. 匿名 2016/04/25(月) 13:12:24
>>864
87年生まれ、90年生まれ→国際学力テストで殆どの科目がトップ10圏外
93年生まれ、96年生まれ→全ての科目がトップ10入り
ゆとり初期のほうが馬鹿だよ+15
-2
-
870. 匿名 2016/04/25(月) 13:13:29
>>868
だってどう考えてもゴミドラマじゃん
低学歴しか支持してないよこのドラマ+6
-25
-
871. 匿名 2016/04/25(月) 13:21:33 ID:4zNcs8oLaY
私はこのドラマ好きだな!+144
-5
-
872. 匿名 2016/04/25(月) 13:43:26
岡田くんがかっこいい。
+76
-4
-
873. 匿名 2016/04/25(月) 13:57:18
へー、視聴率悪いんだね
私的にはおもしろいんだけどなぁ
昨日のベティちゃんの服とか、
笑える
+165
-8
-
874. 匿名 2016/04/25(月) 14:02:43
いま録画みた!超面白い。やばいよやばいよ~+86
-5
-
875. 匿名 2016/04/25(月) 14:04:55
なんかこのトピ男いる?がるちゃんやってる男って寂しい~キモい~+29
-5
-
876. 匿名 2016/04/25(月) 14:12:42
>>875
がるちゃんやってる女も似たようなものだよ+6
-17
-
877. 匿名 2016/04/25(月) 14:18:45
>>819
桃李を山岸みたいな役で使うのはもったいないよ
どんなキャラでも演じる役の心の内面を丁寧かつナイーブに演じられる人だから、ただ短時間で表層的でもセンセーショナルに見せられればいいというキャラで使うのはもったいない+6
-21
-
878. 匿名 2016/04/25(月) 14:19:25
悪い意味で2話目はクドカンらしさが出た
いくらスタッフに情報を集めてもらっても脳内で処理できないでしょうね
何故なら身にしみてないから
まず話の組み立て方がおかしいよ
社会人経験がないから要所もわからないってところか
いつ恋のような空中分解だけは避けてほしい+12
-25
-
879. 匿名 2016/04/25(月) 14:20:17
ババア「男はガルちゃんやるな」←ババアもやるな
ババアが「ガールズ」ちゃんねるやってるんだから男にやるなと言う権利はない
負け組ババアが+5
-30
-
880. 匿名 2016/04/25(月) 14:29:21
男が騒ぎ出したw+30
-2
-
881. 匿名 2016/04/25(月) 14:33:16
幸せが彼女を綺麗にさせたんだろう。
先月の新年会で元彼女から9月に結婚式を挙げることになったと報告があった。
「結婚おめでとうございます」のセリフをさっきの合気道の稽古で初めて言った。幸せで不細工になってたらこんなセリフ言わないぜ。結婚式挙げた後も必ず幸せになれよ。
良い縁も悪い縁もすべて空気となって風となって自分の心風景を通り抜ける。その風は自分の心風景の中で生まれた花を気持ち良さそうに揺らす。ありがとう。+1
-30
-
882. 匿名 2016/04/25(月) 14:39:31
>>879
2ちゃんですぐはい論破って言ってそう+17
-0
-
883. 匿名 2016/04/25(月) 15:02:06
ドラマの中で「これだからゆとりは!」って言ってる人達も、若い頃はその上の人達に「新人類」って呼ばれてた部類じゃないの?とドラマもこのトピも生温かい目で見てる。+17
-0
-
884. 匿名 2016/04/25(月) 15:03:40
今、Huluで見た
視聴率悪いんだね
わたしは、1話の前半見て、イラっとしすぎて脱落しそうだったけどなんとか見てるうちに、ラストあたりはおもしろくなってきてたから、2話は期待して見たよ
1話よりおもしろかった
でも、まわりではイライラしすぎて早々に脱落したって言う人が多かった
粘ればおもしろくなったのに〜と思ったけど、1話出だしおもしろくしないと見る気失せるの仕方ないなとも思った+42
-0
-
885. 匿名 2016/04/25(月) 15:04:26
>>883
そりゃ古代エジプトの壁画の中に「今の若いものは全く・・」という言葉が書かれている位なんだから(笑)+23
-1
-
886. 匿名 2016/04/25(月) 15:05:21
男ですがなにか?
+1
-17
-
887. 匿名 2016/04/25(月) 15:18:27
ゆとり以上に駄目な年配者いますよね+62
-2
-
888. 匿名 2016/04/25(月) 15:28:53
30歳でも余裕で若いよな。
社会での話だけどな。+6
-6
-
889. 匿名 2016/04/25(月) 15:34:16
>>851
深夜枠にしては大健闘してる方では?
+14
-1
-
890. 匿名 2016/04/25(月) 15:45:01
柳楽優弥の家に行ったシーン見て、あれだけ良い意味でも悪い意味でも自分がある感じの柳楽優弥が東大に拘ってる所を見たら、母親の呪縛って凄いんだなっと思ってしまった。
クソババアが国立行けって言うからさ、ってどうでも良い様に言ってるけど、そこだけに拘って11浪してる所がなんか母親の洗脳って凄いって思ってしまった。
いや、シーン的には笑えるシーンだったんだけど+152
-1
-
891. 匿名 2016/04/25(月) 15:51:32
ところどころ笑える
視聴率とか関係ない
面白いから見る+51
-0
-
892. 匿名 2016/04/25(月) 15:57:49
ゆとり世代初期→親や本人がゆとりというものがどうゆうものかわからなかったから国の対策に任せてなにもしなかった
ゆとり中心世代→ゆとりがいかに悪いか騒がれ始めたから親が塾や家庭教師をつけたり、本人たちが就職のために頑張って大学じゅけんするようになった
なので頭はゆとり中心世代のほうがいい
頭は、ね+1
-6
-
893. 匿名 2016/04/25(月) 16:04:29
実際会ったDQNのコンビニ土下座事件と一緒だろ。
土下座しろ!で強要罪。横に弁護士いるのに
この脚本はないわ。+30
-5
-
894. 匿名 2016/04/25(月) 16:46:43
>>890
そういう見方もあったか!
私は岡田みたいな考え方が多いなか独特ではあるけど、自分をもって常に向上してたいって柳楽にちょっと泣けた。だからこんな生活なんだけどってセリフもリアルだし泣けた。こうやって努力してる人がいつか成功するのかなって。ゆとりで適当に生きてそうでもこうやって陰では努力してる人もいるよって感じ。あと岡田が最後らへんで会社辞めないって語ってたシーンもちょっと感動。頑張ってる人って良いよね+70
-4
-
895. 匿名 2016/04/25(月) 17:01:24
とうりの童貞話の最後の
何か?
がまじ笑ったw
+71
-2
-
896. 匿名 2016/04/25(月) 17:02:55
夫婦揃っておっぱいで笑った(笑)+36
-1
-
897. 匿名 2016/04/25(月) 17:04:19
まりぶは坂間と山路のことちょっとバカにしてたけど・・・
確かに二人とも最初は「やれそうなことをやる」っていうところからスタートしたかもしれない
だけど「やれそうなこと」が「やれなくなりそう」に変わっても続けようとしてるのは
素晴らしいとことだよ
根性無い人はやれなくなりそうになったらすぐ放り出すからね+49
-2
-
898. 匿名 2016/04/25(月) 17:04:48
坂間役は岡田くんじゃなくて佐藤健が良かった〜個人的にw+2
-40
-
899. 匿名 2016/04/25(月) 17:05:02
クドカンのドラマは回を重ねるごとにどんどんオモシロくなるから!
1話はアタシも見るのやめようかと思ったけど、2話はいろんなトコロにツボなとこが落ちてて、いい話もありで、かなりオモシロかったけどなー。+50
-4
-
900. 匿名 2016/04/25(月) 17:06:16
松坂桃李の童貞が発覚するシーンのやり取り面白かった。
さりげなく言って流して欲しい松坂桃李と、流せないおじさんと岡田くん
+70
-0
-
901. 匿名 2016/04/25(月) 17:10:06
ノンフィクションじゃないんだからさ、ドラマとして観れずにアンチな感想書きに来る人はドラマの間つまらない時間でしかないだろうになんで観るの?観なきゃいいのに+34
-2
-
902. 匿名 2016/04/25(月) 17:12:41
IWGP世代なら分かるだろうけどこのクドカンの独特な感じ、いいよね〜
岡田くんが長瀬だったらもっと良かった!+30
-61
-
903. 匿名 2016/04/25(月) 17:18:43
良いねー!リアルで兄ちゃん夫婦が良い。柳良君が上手すぎる。+151
-0
-
904. 匿名 2016/04/25(月) 17:20:36
>>902
長瀬なんてどう考えも29歳には見えないから無理+91
-2
-
905. 匿名 2016/04/25(月) 17:30:06
ゆとり教育は必ずしも失敗じゃなかったと思うよ。
あえて敗因を挙げるとすれば、上の世代にゆとりを受け入れる器の大きさがなかったことだねw
ゆとり世代への期待 - blog.goo.ne.jpこの前のことだが、 「私たち、ゆとり世代なんです 行くところ行くところで、 『これだからゆとりは……』と言われて……」 と話す大学生に会った。 就職した「ゆとり世代」が、職場で目の敵にされる、 という話はよく聞くけれど、 ...
+69
-25
-
906. 匿名 2016/04/25(月) 17:44:32
>>905
そういう話題を出さなくていい
荒れるから
ドラマの実況トピなんだよねここ
+40
-5
-
907. 匿名 2016/04/25(月) 18:10:18
松坂桃李の一話目でレンタルおじさんに話すような感じでずっと話してほしー笑+55
-1
-
908. 匿名 2016/04/25(月) 18:11:20
山岸がイノッチにしかみえないよー+12
-4
-
909. 匿名 2016/04/25(月) 18:29:47
【整形】ぱるるですけどなにか?
ゆとりですがなにか?www.neolady.netこれ、今期のドラマの中で一番面白いかも・・・ ってやっぱりクドカン作品だからな~、それは絶対あるよねw しかもキャストが超絶イケメンの岡田将生くんと 松坂桃李くんと柳楽優弥くん。 もうこれだけで見る価値があるよ!(笑) まあ基本的に新ドラマの1話は全部見...
+5
-22
-
910. 匿名 2016/04/25(月) 18:58:39
>>754ゴミ御一行
こんなの絶対野放しにしないでほしい。+5
-1
-
911. 匿名 2016/04/25(月) 19:12:51
ちょっと面白いか面白くないかみたいな微妙なシーンの時でもクドカンが描いたと想像すると最終的に吹き出しておわる
+15
-2
-
912. 匿名 2016/04/25(月) 19:38:03
島崎はるか出んのか…と思ってたけど、
普段の(メディアを通してですが)島崎はるかに対して言いたいことや気が付いて欲しい事(相手が自分を受け入れてくれないとか、自分で気が付かないうちに人を不快にさせているなどなど)
を岡田くんや面接官、職場の人がぶつけているからこれはこれでいいと思えてきた+72
-3
-
913. 匿名 2016/04/25(月) 19:39:52
>>912
演技と現実をごっちゃにするって馬鹿なの?+5
-20
-
914. 匿名 2016/04/25(月) 19:47:32
松坂桃李好きじゃないけど、演技力あるんじゃないかな?
すごく、キモい人に見える。
+133
-6
-
915. 匿名 2016/04/25(月) 19:55:04
クドカンによると今回の悪役(山岸)は今までのどこか愛嬌があるようなキャラじゃなくて、徹底的な悪を描くんだそう。
昨日からずっと山岸に嫌悪感あるくらいハマってる。もう太賀普通に嫌いw
関係ないけど、色白の岡田将生と地黒の松坂桃李どっちもかっこよくて目の保養になるw
+146
-1
-
916. 匿名 2016/04/25(月) 20:14:50
今度のドラマの中で
一番面白いんで無いかな⁉︎
役者さんが、みんな良いー!上手い‼︎+84
-5
-
917. 匿名 2016/04/25(月) 20:15:02
クドカンにしては真面目な展開だね。
真面目でも、もっとあったかいかんじのシーンがある印象なんだけど、このドラマにはホッとするようなシーンがない。
ひたすら岡田くんがかわいそうな役。
でも面白いよ+72
-4
-
918. 匿名 2016/04/25(月) 20:38:00
蜷川幸雄ファンには結構たまらないキャスティング。
松坂桃李、岡田将生、柳楽優弥も蜷川舞台出てたけど、吉田鋼太郎も、岡田兄の高橋洋も、ずっと蜷川舞台で活躍してた人だから。+38
-4
-
919. 匿名 2016/04/25(月) 20:44:15
正直、岡田くんも松坂くんもごり押しとかアイドル俳優だと思ってた
このドラマを見て見直した!+81
-4
-
920. 匿名 2016/04/25(月) 20:57:45
今期はこれと中谷美紀のやつが面白い!
どっちも毎回楽しみだー!+62
-4
-
921. 匿名 2016/04/25(月) 21:06:51
おっぱいおっぱい
本物のおっぱい
いつ出てくるーー!+13
-3
-
922. 匿名 2016/04/25(月) 21:28:52
なんか岡田将生ががなるだけのドラマに見えてきた……+6
-26
-
923. 匿名 2016/04/25(月) 21:54:16
今まで特に岡田将生に興味はなかったんだけど、このドラマ岡田将生はなんか分からないけどめちゃくちゃカッコいいわー
全てがツボ+62
-3
-
924. 匿名 2016/04/25(月) 22:01:25
まりぶの母役で森下愛子に出てきて欲しい♡+32
-1
-
925. 匿名 2016/04/25(月) 22:03:15
岡田くんの上司役(安藤さくらじゃないほう)のセリフの言い回しがツボる。
「ラインはないだろ?ラインは!百歩譲ってもメール…………メールもないわっ!」
「イイネ!すっか?」
実際、メールやラインで辞表出すひといるみたいですね。意思表示あるだけマシとか友達が言ってました。
+65
-2
-
926. 匿名 2016/04/25(月) 22:05:43
桃李くんはスタイル良いから、あれダサいファッションなんだろうけど着こなせてるからダサく見えないんだよね。
ああいうファッションか……みたいな。
スタイルと身長って大事ね。
ちなみに安藤さくらの部屋着もダサい筈が……安藤さくらもスレンダー、身長あるからダサく見えないんだよなぁ。+46
-2
-
927. 匿名 2016/04/25(月) 22:08:45
ヤラハタがバレた時の後輩の反応と、童貞がバレた山路の反応がモロ同じ!
脚本書いたクドカンもすごいけど……桃李くんもすごい。この絵が撮りたくて……桃李くんにオファーしたのかな?クドカン。
+19
-2
-
928. 匿名 2016/04/25(月) 23:24:22
青木さやか
ネタと演技混合してて吹いたw
私きめますから!キリッ+24
-0
-
929. 匿名 2016/04/25(月) 23:40:07
岡田くんってなんかどこか懐かしい顔だなぁって思ってたら
柏原崇に似てる事に気が付いた!
+18
-8
-
930. 匿名 2016/04/25(月) 23:43:48
このドラマすごく納得したのが昭和の終わり生まれのゆとりがバカすぎるって点。上の世代とギャップがありすぎっていうのかな・・平成生まれのゆとりはもう論外すぎてもう気にならない。昭和の終わりのゆとりはとんでもないクズがいて驚く。まともな子もいるけどクズにはドン引き、もう30手前なのにどこまでゆとりなんだよ、クソが。+5
-19
-
931. 匿名 2016/04/26(火) 00:03:32
面白いんだけどフィクションなのにノンフィクションな感じがなんだかなー。しかも現代の問題視されてるゆとりに焦点おいちゃう点が。。+7
-2
-
932. 匿名 2016/04/26(火) 00:49:05
>>930
こういう書き方をする人はゆとりとかゆとりじゃないとか関係なく単なるバカ+17
-0
-
933. 匿名 2016/04/26(火) 00:50:47
>>861
あなたはその上のババア世代ですか?+2
-3
-
934. 匿名 2016/04/26(火) 00:52:47
>>864
ゆとり初期の人に親でも殺されたの?笑+5
-0
-
935. 匿名 2016/04/26(火) 08:00:35
>>933
それ男だと思うよ。ちなみにTwitterにもいてゆとり世代に関して同じようなことずっと書いてるw書き方も内容もまったく同じだから確実に同一。熊本の件でも最低なこと書いてたから人格障害者かもね+7
-0
-
936. 匿名 2016/04/26(火) 10:25:26
今やっと録画見終わったー。面白くなってきたから1話目で見るのやめなくてよかった。柳楽優弥やっぱり上手いんだね+29
-0
-
937. 匿名 2016/04/26(火) 15:07:17
火曜サプライズ見逃した…(>_<)
もう2回目だし、、、
バラエティでの番宣は無いのかなぁ…?
orz+3
-2
-
938. 匿名 2016/04/26(火) 15:28:50
ゆとりって言われるのも聞くのも嫌な層は見てなさそうだよね。案の定、他のドラマトピでは結構言われてた。
両極端な世代なのはゆとりだけじゃないけど、問題視されてる部分も出しつつ、それを解決しようとまともに暮らしてるゆとり世代の葛藤みたいなのが見られて、自分は面白いけどね。+5
-3
-
939. 匿名 2016/04/26(火) 15:30:06
お兄ちゃん役の人私も好き。幼獣マメシバに出てた人だよね?名前知らないけどw+8
-0
-
940. 匿名 2016/04/26(火) 15:30:56
>>924
んもー!って顔膨らまして登場してほしいね笑+1
-0
-
941. 匿名 2016/04/26(火) 15:32:49
柳楽優弥は信長コンチェルトでかなりいい演技してたよね。それ以来のドラマだから嬉しい!
ただ、今井翼にしか見えないけど(>_<)+32
-1
-
942. 匿名 2016/04/26(火) 16:16:56
>>937
メインキャラは無いかもね。
最終回前とかはあるかもしれないけど。
火曜サプライズ
http://youtubeowaraitv.blog32.fc2.com/blog-entry-88702.html?sp
+2
-0
-
943. 匿名 2016/04/26(火) 16:29:40
視聴率悪いらしいから番宣は出にくいんじゃないかな?
岡田将生と松坂桃李の役が反対だったら変わってたのかしら。
岡田くんってまだ主人公するような役者のイメージがないんだよな。
+4
-20
-
944. 匿名 2016/04/26(火) 17:24:59
社会経験のないクドカンが社会派(笑)ドラマとか作っても現実味がまるでない
ネットニュースで拾ってきましたみたいなゆとり像でものすごく薄っぺらい
絶賛してるのクドカンだったら何でも褒める信者と低学歴だけだろうな
あとは岡田とか松坂とかのファン
もしくは同じく社会経験のないニートとか専業主婦とか
信者が世間知らずしか支持してないと思う
+4
-22
-
945. 匿名 2016/04/26(火) 17:43:20
>>944
たかがドラマになにを求めてるのかが分からない。
それにこれ社会派とやらを意識した真面目なドラマじゃなくてコメディドラマの枠じゃないの?+14
-2
-
946. 匿名 2016/04/26(火) 20:45:13
>>944
その理屈だと
「武士になった経験のない司馬遼太郎の原作で戦国もの(笑)ドラマ作っても現実味がまるでない」
ということになるねw+23
-0
-
947. 匿名 2016/04/26(火) 22:52:16
柳楽くんは居ないみたいだけど
皆互いが居心地良さそうな良い関係みたいだね。
http://www.news-postseven.com/archives/20160420_405526.html?PAGE=1#container
+2
-0
-
948. 匿名 2016/04/27(水) 04:20:20
クドカンは社会経験がないっていっぱい書いてるけどさ、俳優・脚本家・監督・小説家まで多種多様に活躍して、更にどの分野でも社会的に高評価受けてて稼いでても社会経験ないって言われんの?(笑)
大学出て、単なるサラリーマンやってる人より遥かに社会人として色んな経験してるでしょ。
クドカンに社会経験がないって言う奴の考える「社会経験」って逆になんなんだか教えて欲しいわ。
+28
-1
-
949. 匿名 2016/04/27(水) 07:41:23
岡田将生は自然な演技ができるから個人的に好き
突出して印象に残るわけじゃないんだけどすごく普通の人の言動を表現できるって言うか、あんだけの美形がただのサラリーマンやってるわけがないのにそこの違和感をなくしてうまく溶け込める感じ
強いて言うなら役にまだめぐまれてないのが惜しいな
パブリックイメージにそったキャラばかり引き受けてるから意外性がない
ものすごいダーティーヒーローとかいっそ犯罪者役とかやってどんどん幅を広げて欲しい、期待がつのる俳優さん+28
-2
-
950. 匿名 2016/04/27(水) 09:48:29
岡田くんじゃなくて小栗旬で見たかったかも…+2
-21
-
951. 匿名 2016/04/27(水) 10:25:36
レンタルしてきた映画2本、どっちにも松坂桃李が出てた。1本はオカマ役でもう1本はクールで知的な悪役。
先日TV放送で見た映画はやまじーとは間逆のセックス依存症のクズな偽医者だった。そのどれハマっていて思ってた以上に振り幅の大きい役者だなと感じた。
やまじーと正和と茜が三角関係になるって噂もあるけど、今の人間関係が崩れるような展開はちょっと嫌じゃのう・・・+11
-3
-
952. 匿名 2016/04/27(水) 10:31:44
岡田くんじゃなくて○○で見たかったって言ってる人、せめて設定通りゆとり世代に見えるほどの若手の名前出そうよ。
たられば論とはいえ設定よりだいぶ年上の俳優じゃあまりにも説得力なさすぎて、個人の好みによるぼやきにしか見えない。+12
-1
-
953. 匿名 2016/04/27(水) 12:01:35
>>952
同世代で主役級だと佐藤健とか?
あとは…誰だ。思い浮かばん。
東出は演技微妙だし。
この世代って主役イメージのある演技上手い人って少ないよね。
+5
-1
-
954. 匿名 2016/04/27(水) 12:23:06
1987年〜1990年の一般でも名が知れてる俳優
市原隼人
高良慎吾
山本裕典
三浦翔平
三浦春馬
う〜ん…。岡田将生のままでいいと思う。+33
-2
-
955. 匿名 2016/04/27(水) 14:25:35
ドローン少年ノエルが熊本県をドローンで撮影して、瓦礫に埋まって死ねとか発言したというトピを見て、山岸てこういう存在かなぁて思った。
ゆとりだろうが、詰め込みだろうが犯罪者予備軍は人格に問題あるんだろうね
+10
-1
-
956. 匿名 2016/04/27(水) 15:07:22
>>954
20代後半の俳優は佐藤健の一人勝ちって感じですね。
一つ前の世代は主役級や演技上手い俳優が多くいて豊作だったからかこの世代不作にかんじる。+4
-13
-
957. 匿名 2016/04/27(水) 19:13:05
ここ見てたら88年生まれの私はゆとりゴミ世代なんだ…とショックを受けた(´・_・`)好きでゆとり世代に生まれたわけじゃないのに…。ドラマでもこんなこと言ってましたよね(꒦ິ⌑꒦ີ)+4
-2
-
958. 匿名 2016/04/27(水) 19:19:56
>>954
その中だと高良は松坂桃李か柳楽の役ならできそう。三浦春馬はどうかなぁ。岡田将生の役はかなり人を選びそうな感じ
+7
-3
-
959. 匿名 2016/04/27(水) 20:39:39
誰誰がやったらとかこのドラマには関係ないから。
勝手に自分のブログででもやってろよ+14
-1
-
960. 匿名 2016/04/27(水) 20:49:29
主人公って岡田将生だったのか。+1
-2
-
961. 匿名 2016/04/27(水) 23:00:07
岡田くんが島崎に説教してるやつ私もやる気になったw
あんなん言ってくれるお兄ちゃんほしい
ぱるる意外に演技できてると思う!+33
-3
-
962. 匿名 2016/04/28(木) 02:14:23
>>959
そんなに怒らなくとも…
別に岡田くん嫌なわけじゃないよ。
むしろ好きな方。
例えばで考えただけじゃにゃいか。+3
-3
-
963. 匿名 2016/04/28(木) 02:15:33
サラリーマン経験のない
に変えたほうがいい
でもサラリーマンの経験がある人が書いてるように見える
+1
-0
-
964. 匿名 2016/04/28(木) 04:18:26
いつの回かは知らないけど…
やっぱり、サクラと、キス…するん…ですよね?
恋人役なわけだし。うん。
サクラと…。うん。+3
-0
-
965. 匿名 2016/04/28(木) 06:56:23
大東駿介ってどこいった?+2
-0
-
966. 匿名 2016/04/28(木) 11:51:29
岡田演じる坂間正和と安藤演じる宮下茜ってキスしてるイメージが無い変なカップル。
松坂演じる山路の童貞カミングアウトに笑ってたけど、あんたもじゃないのか?w ってドラマ見ながら突っ込んでた。
+6
-2
-
967. 匿名 2016/04/28(木) 14:22:17
岡田くんほわんとしてて良いよね。
綾瀬はるかと映画共演してたとき、
2人とも囲碁でオセロしようとしたら表裏同じ色で出来なかったというエピソードがあるw
+7
-0
-
968. 匿名 2016/04/28(木) 17:08:20
柳楽くんの言葉が刺さるんだよねー
+9
-0
-
969. 匿名 2016/04/29(金) 00:12:47
岡田君の話を聞いて、インターンに行く気になったゆとりちゃん。
ちょっと泣けたー+9
-0
-
970. 匿名 2016/04/29(金) 03:08:57
安藤サクラでは恋人役合わないとあるけど
岡田本人プライベートでブサ彼女連れてること多いから違和感無いよ。
それか脇が甘いのかは知らないけどさw
岡田将生 あいのり桃
岡田将生 田中里奈
岡田将生 藤本沙紀
で検索してみればよろし。+3
-6
-
971. 匿名 2016/04/29(金) 13:14:40
本人は友達と思ってても相手はそう思ってない。
私こそが!って思ってる人達ばかり。
そう勘違いさせる岡田くんも岡田くんだが…。+4
-0
-
972. 匿名 2016/04/29(金) 15:02:55
>>958
岡田将生の役が一番誰でもできそう
というか、この役が一番記号的、というか他のドラマでも普通に出てきそうなキャラ+4
-8
-
973. 匿名 2016/04/29(金) 15:07:09
つかこのドラマでの岡田の演技、掟上今日子や不便な便利屋、あとこの前やってたWOWOWのチキンレースというドラマとほぼ同じ・・・(ぼそっ+4
-4
-
974. 匿名 2016/04/29(金) 19:58:20
チキンレースは松坂桃李も少しだけ出てたね。キャバクラの店長役でw+1
-1
-
975. 匿名 2016/04/30(土) 01:10:31
>>971
本人も世間知らずなとこあるからか周りにいる友達も世間知らずなの多いイメージ。類は友を呼ぶみたいな。
この共演キッカケに松坂や柳楽から色々教われることが有ればいいけど。あの2人常識人っぽいし。
>>973
告白とか悪人は?+2
-1
-
976. 匿名 2016/04/30(土) 03:40:01
松坂と柳楽は自分のなりたい役者像が見えてる感じがするけど、岡田は事務所から出された仕事を、はいはい〜(^.^)ってただ受けてる感じがするんだよなぁ。
某板ではそこが可愛い言われてるけどアラサーなるとそうもいかなくなるような…。
まぁ、今の役はすごくハマり役だし、岡田以外考えられない役柄だと思うけど。+3
-1
-
977. 匿名 2016/05/01(日) 01:44:00
岡田と松坂はアイドル俳優がまだ抜けてない感じする。
柳楽は最近復活してきたばかりだからよく分からない。
さっきBSで釣りバカ日誌見てたけど
西田敏行とか村田雄浩見てると
中年熟年なると演技>容姿なのがよく分かるよ。
叔父さん爺さんになっても、大根でも容姿良いだけで賞賛される俳優って高倉健ぐらいだと思う。+1
-3
-
978. 匿名 2016/05/01(日) 21:23:15
松坂桃李→向井理の20代
岡田将生→玉木宏の20代
ポジションが似てる。+1
-3
-
979. 匿名 2016/05/01(日) 21:52:43
松坂くんは向井なんかより演技全然上手いよ+7
-2
-
980. 匿名 2016/05/01(日) 21:54:33
向井に全盲の演技なんて出来る?MOZUの殺人鬼の演技なんかできるかよ
一緒にせんでくれ+6
-2
-
981. 匿名 2016/05/02(月) 01:07:15
松坂に演技派なイメージ無い。+1
-4
-
982. 匿名 2016/05/02(月) 11:13:07
イメージでしか語らない馬鹿+2
-2
-
983. 匿名 2016/05/02(月) 15:44:38
>>948
ガルちゃん民の言う「社会」って、「カイシャ」のことなんだよ。さっに女子アナファッションのトピ見ててそう思った。
めちゃめちゃ限られた世界の定義。それこそ就活生かよ。+1
-0
-
984. 匿名 2016/05/02(月) 15:48:44
酒蔵見学wの時のサクラが打って変わってすごくキレイに見えた。女らしくて。
わりとフラットな顔してるからブスにもなるしいい女にもなる。やはり女優だわ。俳優の血筋もあり母方の家柄もよいなんて最強。+6
-0
-
985. 匿名 2016/05/02(月) 23:39:57
>>979
演技うんぬんじゃなくてポジションだってば。
そもそも名前出てる4人のファンでもアンチでもないので演技言われても知らないよ。
客観的に見たらこういう位置だろうなと。+1
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する