-
1. 匿名 2016/04/21(木) 21:43:54
世の中では、収入などいろいろ考えて結婚する方が多いと思いますが、私は直感で結婚して20年経ちますがうまくいってます。
+482
-28
-
2. 匿名 2016/04/21(木) 21:44:40
主の旦那さんは収入少なかったってこと?+22
-61
-
3. 匿名 2016/04/21(木) 21:44:51
+36
-196
-
4. 匿名 2016/04/21(木) 21:44:56
交際9ヶ月で結婚したけどうまくいってるよ!+286
-16
-
5. 匿名 2016/04/21(木) 21:45:03
うちもです。結婚てタイミングだな、と感じてます。+410
-5
-
6. 匿名 2016/04/21(木) 21:45:04
気が合ったから+199
-3
-
7. 匿名 2016/04/21(木) 21:45:13
>>1
ほーそれはよかったです+179
-14
-
8. 匿名 2016/04/21(木) 21:45:24
年をとればとるほどに色々考えてしまって、自分で自分の首を絞めてる独身です。+307
-9
-
9. 匿名 2016/04/21(木) 21:45:40
+62
-153
-
10. 匿名 2016/04/21(木) 21:45:43
主さん、一緒。
私も何も考えず若さゆえの暴走で結婚したけど今でも仲良し。
もうすぐ25年。+340
-17
-
11. 匿名 2016/04/21(木) 21:45:56
はい、深く考えずプールに飛び込むように結婚しました!
ですが、20年経った今年収1500万超えました!+362
-121
-
12. 匿名 2016/04/21(木) 21:46:05
そんな考えてたらいつまでたっても結婚できなくてババァになって焦るんだよ。
タイミングとフィーリング。+291
-20
-
13. 匿名 2016/04/21(木) 21:46:12
私も上手くいってます!
条件とか考えたこともなかったなぁ
旦那は自営業なので周りに心配されたけどお店も軌道に乗り順調です(^^)+220
-7
-
14. 匿名 2016/04/21(木) 21:46:12
私も〜付き合いも長かったから結婚に至ったって感じ+78
-4
-
15. 匿名 2016/04/21(木) 21:46:13
3の画像の人よりはるかに求めてないのに結婚できません笑+139
-6
-
16. 匿名 2016/04/21(木) 21:46:25
+23
-24
-
17. 匿名 2016/04/21(木) 21:46:28
私も深く考えず結婚しました!付き合ってすぐにたまたま家の更新でお金がもったいないから同棲始めて、それから約1年で結婚。プロポーズもないくらいなんとなーくの流れで結婚したけど、なんだかんだうまくやってます。+174
-6
-
18. 匿名 2016/04/21(木) 21:46:31
一緒に苦労してもいいやと思って結婚したのであんまり不満がない+189
-10
-
19. 匿名 2016/04/21(木) 21:46:40
はい。私です。そして離婚しました。シングルマザーです。+295
-5
-
20. 匿名 2016/04/21(木) 21:47:06
高身長
安定収入
変な宗教やってない
家族もヤバそうな人じゃない
この条件クリアしてたんで大丈夫だ!と思いまして結婚しました。
+199
-38
-
21. 匿名 2016/04/21(木) 21:48:14
4年の交際の末結婚しました。
彼の性格など分かっていたつもりでいたけど
一緒に住んでみるといろいろと
見えるものもありますね。+298
-2
-
22. 匿名 2016/04/21(木) 21:48:44
主さんと一緒。
本当に深く考えずに結婚した。
一男一女に恵まれまぁお金はない方だけど、喧嘩もほとんどしないし良く動いてくれる良い旦那です。+154
-13
-
23. 匿名 2016/04/21(木) 21:48:59
結婚ってある種のギャンブルですよね。
この賭けに負けても悔いはないと思えるほどの相手に出会えたら幸せだろうなあ・・・
あまりにどうでもよすぎる人ととりあえず結婚しとくかって気にはなれない
って言ってるから独身なのだろうか・・・
トピタイからずれた人間がコメントしてすみません。+283
-0
-
24. 匿名 2016/04/21(木) 21:49:14
私は失敗しました。自業自得と反省しています(>_<)+241
-3
-
25. 匿名 2016/04/21(木) 21:49:19
高校から6年付き合った彼と。特に深く考えずこれからもこの人と一緒にいるのかなーって感じで。盛り上がりも何も無かったけど今のところ幸せです+96
-9
-
26. 匿名 2016/04/21(木) 21:49:31
私も直感で今も上手くいってます。
主さんが長いので私もそうなればいいなぁ♡+83
-5
-
27. 匿名 2016/04/21(木) 21:50:01
+24
-3
-
28. 匿名 2016/04/21(木) 21:50:08
深く考えなかった!
迷うこともなかった。
まだ5年だけどとても円満だし幸せ。
+71
-10
-
29. 匿名 2016/04/21(木) 21:50:14
何も考えず、ただ好きだから結婚しました!
収入とかなんも考えてなかったな…+171
-4
-
30. 匿名 2016/04/21(木) 21:51:10
この人と結婚したら面白そうかな。と思い結婚しました。
今年銀婚式です+135
-7
-
31. 匿名 2016/04/21(木) 21:51:16
>>3
わたし、この人がどうなったのか、今どうなってるのか時々気になって思い出してしまう+103
-1
-
32. 匿名 2016/04/21(木) 21:51:20
義姉夫婦が医師&看護師なので経済的格差をヒシヒシと感じますが結婚してよかったです。
ごく一般的な収入があれば大丈夫です。
+113
-4
-
33. 匿名 2016/04/21(木) 21:51:43
収入、身長、学歴
目に見えるものじゃないんだよ、大事なことは!+94
-6
-
34. 匿名 2016/04/21(木) 21:51:54
結婚10年目です。
5年前ぐらいから「あれ、なんで結婚したんだろ…」
て気づいた(笑)
特にプロポーズもなく、式の準備にテンションあげあげでよく考えてなかった…
まだ未婚の友達に声を大にして言ってる
「よく考えて!」って。+150
-6
-
35. 匿名 2016/04/21(木) 21:52:45
深く考えなかった甘く見てた本当後悔
でも自分で選んだ道をできるだけ後悔しないように前進むことにしたよ+152
-5
-
36. 匿名 2016/04/21(木) 21:53:00
Don't think, feel.+84
-9
-
37. 匿名 2016/04/21(木) 21:54:04
知り合って半年で結婚しました。
お互いタイミングが合ったんだと思います。
結婚して5年ですが、幸せです。+82
-4
-
38. 匿名 2016/04/21(木) 21:54:11
交際7ヶ月で結婚
何も考えずに笑
仲は良くない笑
喧嘩の日々
でも経営者で稼ぎもいいから
我慢してます笑+34
-25
-
39. 匿名 2016/04/21(木) 21:54:21
不妊治療の(ホルモンの乱れ)せいか、いま物凄く離婚したいです。+63
-7
-
40. 匿名 2016/04/21(木) 21:54:58
深く考えずに結婚して幸せになる人もいれば、離婚してしまう人もいれば、離婚すらできず悶々とした日々を送る人・・・色々ですね。
母はあんまり考えずに適齢期だからと言って結婚した父に散々浮気され、あやうく家庭崩壊寸前まで行ったことがあるので、頭でっかちで考えすぎもよくないけれど、勢いだけってのも危険すぎると思います。+153
-3
-
41. 匿名 2016/04/21(木) 21:55:13
>>35さんポジティブと言うか真面目と言うか、とにかく偉いね!
見習わなきゃ(*_*)
+20
-2
-
42. 匿名 2016/04/21(木) 21:56:00
酒大量に飲ませて酒癖が悪い奴とは結婚しない方がいいって親に言われた+131
-2
-
43. 匿名 2016/04/21(木) 21:56:29
19歳で初めて男性とお付き合いして
そのまま8年付き合い続け、
なんか何も考えず年頃だしそういうもんだと思い
そのままその人と結婚した
今34歳だけどまあまあ幸せだと思う+74
-4
-
44. 匿名 2016/04/21(木) 21:56:56
うまくいってる方が結構多くて驚きました!
私は完全に失敗です。
こんなことになるなら一生独身の方が幸せだった。+174
-5
-
45. 匿名 2016/04/21(木) 21:58:44
深く考えず、まあこの人なら、、、と。
焦ってたしね。わたしら両方とも(笑)+9
-2
-
46. 匿名 2016/04/21(木) 21:59:11
たまたま適齢期に付き合ってたから
何気に結婚してしまったら
やはり失敗したけど??
結婚なんて一生涯のことだから考えてした方がいいと思う
+84
-9
-
47. 匿名 2016/04/21(木) 21:59:56
小学校の時、男の子にブスとからかわれ、自分に自信がなかったので、結婚なんて一生できないと思ってた。なので、20歳で彼(現夫)が告白してきたときはもうビックリ。
こんな自分を好きになってくれるだけで大変ありがたい、と全く深く考えずに結婚しました。
結婚して10年、とても幸せです^_^+150
-5
-
48. 匿名 2016/04/21(木) 22:00:12
彼氏募集中の時の方が色々と条件でみていた
主人と出会った時には別に普通に仕事してるからいいや好きだし
位のゆる~い気持ちだった
+34
-5
-
49. 匿名 2016/04/21(木) 22:00:34
イケメンでなくていいけど生理的に受け付けない顔は嫌
やさしいけど男らしく頼りがいがある。
これで良いんですけど、なぜか周囲に見当たりません。
顔はいいけどおかまみたいなやつか、生理的に受け付けない上に性格も悪い男etc
極端なのしかいないのです。
この人素朴でいいな(決してイケメンとか高身長とかでもなく)~と思ったらもれなく彼女持ちか既婚者です。
+126
-17
-
50. 匿名 2016/04/21(木) 22:01:06
タイミングだったかな。
結婚後はいろいろトラブルがあったけど、
乗り越えて二人の絆は固くなったと思う。+5
-2
-
51. 匿名 2016/04/21(木) 22:01:16
いきなりプロポーズされ、なんとなくこのプロポーズを受けなかったら一生結婚出来ないと感じ、直感だけで結婚しました。+12
-1
-
52. 匿名 2016/04/21(木) 22:01:54
まあまあ幸せっていうのが一番幸せな気がします。
これ以上ない幸せっていうのはあとは落ちる恐怖があるだけなので。+50
-6
-
53. 匿名 2016/04/21(木) 22:02:11
はーい
勢いで21で結婚したけど
うまくいってます。
+26
-4
-
54. 匿名 2016/04/21(木) 22:02:24 ID:tdu5R4O1iw
すきだから結婚しました。月18万とかだった(笑)なんとなるかなて思って。仲良しだし、いまは月収が5倍になったから結果的によかった\(^_^)/+49
-5
-
55. 匿名 2016/04/21(木) 22:02:36
>>31
この人もだけど、
「年収400万って聞いてぞっとしてしまって~
買いたい化粧品も買えないみたいな、、、」
って言ってたオバサンみたいな女の人もいたよね?
あの人の、その後も気になる
+92
-2
-
56. 匿名 2016/04/21(木) 22:03:09
私も!結婚してもうすぐ20年。
20歳の時に、付き合って10ヶ月で妊娠発覚して
深く考えずにでき婚した。
その後もう一人生まれて一男一女の4人家族、
ずっと仲良しです。
夫もすごく優しいし子供達もいい子だし
結婚して本当に良かったです。
結婚は運とタイミングだと思います!+48
-7
-
57. 匿名 2016/04/21(木) 22:03:57
収入に対しては特に深く考えず結婚。
今のところは順調。
共働きなので2人の収入で楽しくやっていますが、
子供ができたらどうだろう…?
子供の予定は無いですが
まだまだこれからですね。+10
-1
-
58. 匿名 2016/04/21(木) 22:04:19
>>39
とにかく、自分の身体 大事にすること優先してくださいね。
イライラするコトバとか、とにかく受け流して、考えないように、、、、+9
-1
-
59. 匿名 2016/04/21(木) 22:06:43
>>19
まさしく私も同じ+4
-1
-
60. 匿名 2016/04/21(木) 22:07:20
はーい(。・_・。)ノ
何気に結婚して何気に離婚できて
また近々結婚予定で
とりあえず考えてなーい!
二回結婚できるとか逆に楽しめてる!
+27
-19
-
61. 匿名 2016/04/21(木) 22:07:32
義両親との同居のことを深く考えずに結婚。。
旦那さんとは仲良しだけど、
出来れば同居しない人生が良かったなぁ。+34
-2
-
62. 匿名 2016/04/21(木) 22:07:57
もっとよく考えてればと思うけど、旦那がいなかったら子供達には会えなかったからそこだけは感謝してます。
結果は失敗ですが、良い勉強になり私も少しは成長出来たと思います。
今別居中だからあと一歩だね。+27
-2
-
63. 匿名 2016/04/21(木) 22:09:15
男嫌いで独身主義だったのに、
夫と初めて喋った瞬間「結婚するな~」と思って
そのまま何の疑問も持たずに1年半で結婚しました。
18年目ですが本当に幸せです。
野生の勘?本能?ってすごい!+57
-3
-
64. 匿名 2016/04/21(木) 22:10:27
6年付き合った彼氏と別れて、好きだと言われたからほとんど付き合わずに結婚したけど、10年うまくいってる。
わからないものだね。+27
-2
-
65. 匿名 2016/04/21(木) 22:11:15
深く考えないで結婚したけど結婚10年だった今でも仲良し!
みたいなのを信じて、私も深く考えないで勢いで結婚したら新婚早々離婚危機です…。
なんとか乗り越えて、いろいろあったけど今は仲良し!の仲間に入れるように頑張ります。+47
-2
-
66. 匿名 2016/04/21(木) 22:16:13
私にはもったいないくらいの大当たりの旦那だった
煙草賭け事女遊び宗教ナシ
同じ県内出身、転勤ナシ
こんなにいい旦那を引き当てたから、宝くじは当たらなくてもしょうがないと思ってる+95
-3
-
67. 匿名 2016/04/21(木) 22:17:04
勢いで結婚して、今…
+ 満足している、幸せ!
- 後悔している、失敗した!
+117
-45
-
68. 匿名 2016/04/21(木) 22:17:19
私も深く考えずに30歳で職場結婚し、寿退社しました。
8ヶ月くらいしか付きあっておらず、何度か別れようかと思った時もありますが押されたのと子供を授かり籍をいれた感じです。
今思えば、息子もいて30代でギリギリ結婚・出産と滑り込みセーフした感じで良かったです。
もし別れていたら、今だ結婚も子供もいないように思いますm(__)m+31
-7
-
69. 匿名 2016/04/21(木) 22:17:28
収入や身長の事なんて考えず勢いでというならいいと思う
でも相手の人間性を見ずに勢いでというのは危険+64
-5
-
70. 匿名 2016/04/21(木) 22:17:59
何も考えなかったですが、義理家族に会った時、「あれ?何か違和感」など感じたら、自分を信じた方がいいと思った。その時の違和感は正しかった。+78
-2
-
71. 匿名 2016/04/21(木) 22:18:39
夫にグイグイ来られて何も考える時間がなかった。
でも幸せです。+25
-1
-
72. 匿名 2016/04/21(木) 22:20:24
普通・・・
普通でいいんだ!!
しかし普通を探すのが一番難しいんだ!!!
と最近痛感しています。+95
-3
-
73. 匿名 2016/04/21(木) 22:21:49
相手の両親を見ろ、これ本当に大事です。
私は見誤りました。
+114
-4
-
74. 匿名 2016/04/21(木) 22:22:10
交際9か月で結婚して25年。
本当に若さと勢いだったけど、信頼出来る人に出会ったから。
経済的には同じ会社だったからなんとかなるか、位しか考えなかった。
子供達も成人して今も仲良いです。
+15
-2
-
75. 匿名 2016/04/21(木) 22:22:44
歳をとればとるほど、現実を知りすぎ、周りの意見を聞きすぎて結婚へのハードルがどんどん上がっていく。
5年前なんて「結婚の条件」なんて考えた事もなかったのになぁ。
純粋な恋愛感情だけで結婚できるような年齢じゃなくなった…
+51
-1
-
76. 匿名 2016/04/21(木) 22:23:20
私は三ヶ月付き合って結婚。
もう15年一緒にいる。素の自分が出せる唯一の人だ。+50
-2
-
77. 匿名 2016/04/21(木) 22:24:21
やっぱり「好き!」という気持ちを大切にした方がいいんだろうね。
好きな人の欠点は我慢出来たり可愛く思えるけど
条件で選んだ人の欠点は許せないってあると思う。+57
-3
-
78. 匿名 2016/04/21(木) 22:25:21
今思えば信じられないほど軽い気持ちで結婚しました。若さが成す技ですよね。賢くなりすぎたら結婚なんて出来ないと言っていた職場のおばちゃんの言葉、今なら分かります。+81
-1
-
79. 匿名 2016/04/21(木) 22:25:50
相手の収入とか考えずただ好きだったから結婚した。当時は手取り20万なかったと思うし、安定企業じゃないけど、結婚してから3年でどんどん昇給昇格してくれて、車もマイホームも買えた。
夫、ありがとう。
+59
-2
-
80. 匿名 2016/04/21(木) 22:25:55
旦那の事が大好きだから結婚しただけ。優しくて穏やかで家事が私より上手。よく男性のスペックとか話題になるけど、みんなそんなに選んでるんだってビックリする。
深く考えなかったけど、ここで東京タラレバ娘のトピ読んでマンガ借りたら、倫子が語ってた理想の男性に旦那が全部当てはまってて、私は運が良かったんだと思った。
+8
-12
-
81. 匿名 2016/04/21(木) 22:26:19
わたし、なんも考えずに2年付き合ってた彼と結婚しかけてた。婚約する手前で目が覚めて別れた!その次に付き合った人のおじぃちゃん像が見え1年たらずで結婚。
今、4年目だけど毎日笑かしてもらい息子も産まれ本当に幸せ。+41
-2
-
82. 匿名 2016/04/21(木) 22:26:34
いくら年収良かろうが優しかろうが、本質を見極められない人に幸せはないよ
体裁に囚われ過ぎるのは不幸、本当の優しさを知らないのも不幸
+53
-3
-
83. 匿名 2016/04/21(木) 22:28:20
子持ちと付き合ってて流れで結婚。
今更、あの時もっとちゃんと考えれば良かったと思う。
何気ない毎日で幸せっちゃ幸せなんだろーけど
子供が思春期でしょうがないんだろうけど、
子供が原因での喧嘩が多くて大変。。
たまに疎外感はんぱない+33
-4
-
84. 匿名 2016/04/21(木) 22:28:58
ミナミの帝王に「婚約の条件」って話があるんですけど、アラサー女子は一読する価値がある話だと思います。
概略書こうとしましたが長いのであきらめました。。。
どなたか興味持たれたら漫喫あたりで読んでみてください~!+9
-2
-
85. 匿名 2016/04/21(木) 22:30:29
まぁ、なんとかなるって結婚しました。
自分なりに考えたけど、周りはもっと悩んでるw
自分も20代後半だったし、彼の収入は高くはないけど、生活はしていけるレベルだったし。
燃え上がってテンション高く結婚とは違うけど「まぁ、こんなもんだろう」と。
周りを見てると、色々なパターンがあるからどれがいいとか言えないや。
3組に1組が離婚する時代だし、婚活の終わりが見えない人も居るし。+36
-1
-
86. 匿名 2016/04/21(木) 22:31:06
出会って3カ月のスピード婚。
たまたま結婚適齢期に付き合った人だったから直感で結婚しちゃったけど、今かなり幸せです(^ ^)
色々考えてチャンスを逃してたら今も独身だったと思う。+21
-1
-
87. 匿名 2016/04/21(木) 22:31:08
深く考えすぎてたらたぶん今もひとりだったかもしれない。5年付き合って私が三十路になっても全然結婚する気がない男と別れ次の相手とは勢いというかトントン事が進み交際8ヶ月で結婚。むしろ展開早すぎて考えてる暇もなかった。何とかなるもんです。+27
-2
-
88. 匿名 2016/04/21(木) 22:31:47
はい!
深く考えず22で結婚しました!
最初の数年は喧嘩ばっかりしてましたが、10年過ぎたあたりから憑きものが落ちたように仲良くなりました。
それまでは何度別れようと思った事か…笑
今はとても幸せです!+29
-1
-
89. 匿名 2016/04/21(木) 22:32:11
蛭子能収
結婚はギャンブル
軽い気持ちで+7
-5
-
90. 匿名 2016/04/21(木) 22:34:16
学生の時から10年付き合っていた人と別れた直後に出会った人と、3ヶ月で結婚した。
結婚12年経ちました。+38
-1
-
91. 匿名 2016/04/21(木) 22:34:28
はい、私もです。
20代はとにかく子供産むのが嫌で結婚から逃げまくって、33の時にプロポーズしてくれた人となんとなく結婚しました。腹くくったタイミングだっただけ。
3年経つし子供もできたけどうまくいってます。今のところは。+22
-1
-
92. 匿名 2016/04/21(木) 22:36:28
交際3ヶ月 20歳で
何も考えず結婚しました。
最高に幸せ!って感じでは
ないですがうまくいってると思います。
結婚19年目+17
-2
-
93. 匿名 2016/04/21(木) 22:36:30
婚約した時相手の年収350万くらい私も働くしと思ってたら結婚1年目で引き抜かれて年収800万に。
人生何があるかわからないなと思った+60
-2
-
94. 匿名 2016/04/21(木) 22:39:00
あてくしも、深く考えなかった
歳が歳だったから…
焦っちゃったけど、特に理想の男性もその後現れていないしとりあえず良かったかな+6
-1
-
95. 匿名 2016/04/21(木) 22:40:50
彼の家庭が少々複雑で、親のこととか、腹違い種違い国籍違いの兄弟のこととか、
一旦は深く考えてはみたんだけど、
結局、考えてても仕方ねーなと思って結婚した。
結婚8年、とりあえず今のところ、特にトラブルはない…+13
-1
-
96. 匿名 2016/04/21(木) 22:41:20
>>47
幸せなのは、あなたが謙虚な性格だからというのもあるでしょうね(^^ )
結婚生活って本当に謙虚さや思いやりが不可欠だ…つい自分中心になってしまう。反省。+18
-1
-
97. 匿名 2016/04/21(木) 22:42:59
>>55
パートは嫌です!したくありません!
の玲子さんね(笑)
私も気になる。+36
-2
-
98. 匿名 2016/04/21(木) 22:47:28
逆の意味ですが…
元彼と別れたばかりの頃に・とにかくずっと好きと言ってくれる人と付き合い大事にしてくれて収入があったので・あまり考えずに結婚しました。
私は結婚する時は追いかけられる方が合っていました。
段々大事な人になっていきましたよ。
+17
-2
-
99. 匿名 2016/04/21(木) 22:47:50
長く付き合っていて、周りがどんどん結婚していくのになかなか煮え切らない彼に
早く結婚!と迫りました。
ただ結婚したかっただけで
収入や貯金全然考えてませんでした...。
それで上手くいかなかった時期もありましたが
彼に干渉しなくなったので
お互い距離をとりつつ喧嘩もせず仲良くやってます。+6
-2
-
100. 匿名 2016/04/21(木) 22:54:03
+25
-4
-
101. 匿名 2016/04/21(木) 22:54:32
お互い貯金ゼロレベルの状態で付き合って毎週のデートにお金がかかることに気付き、結婚すれば逆にいくらか貯金できるだろうという結論で付き合って5ヶ月で超スピード結婚した。
結婚当初は狂った金銭感覚取り戻すので喧嘩しまくったけど、あの時結婚してなきゃ多分今もお金を貯められずだっただろうと思う。
でもその結婚を認めてくれた、両方の両親のおかげだと思ってる。ありがとう。+18
-2
-
103. 匿名 2016/04/21(木) 22:57:00
+11
-4
-
104. 匿名 2016/04/21(木) 23:01:50
>>49
自分が良いと思う相手は誰かも良いと思っている。
そういう人とくっ付けないのは他の誰かに負けているからでしかない。+21
-1
-
105. 匿名 2016/04/21(木) 23:02:16
トピ画面の女、笑わせないでよー
マジお腹痛い助けてー+6
-4
-
106. 匿名 2016/04/21(木) 23:02:51
ある程度は勢いだけど、結婚は当人同士の繋がりだけではないですよ。
よく考えた方がいいです。
+12
-3
-
107. 匿名 2016/04/21(木) 23:06:08
この、「400万ぞっと」の令子さんって人
劇団員ってウワサもあったけど(要はさくら的な?)
どうだったんだろね+37
-1
-
108. 匿名 2016/04/21(木) 23:13:19
はいはいー!!私です。
深く考えずに結婚願望が超強かった相手に押しきられる形で結婚して、現在離婚準備中。
うまくいってる人もそうじゃない人も、結局は運ですよね。
結婚して変わる人は本当に別人のように変わります。+54
-1
-
109. 匿名 2016/04/21(木) 23:15:40
いろいろなパターンがあるからわからないよね(((^^;)勢いで結婚してもよく考えたうえで結婚しても失敗するか成功するか…もはやギャンブル(^-^)/まあ、男側も一緒だろうけどね+5
-1
-
110. 匿名 2016/04/21(木) 23:17:34
わたしは深く考えず結婚し後悔しています
来世は結婚しません+16
-2
-
111. 匿名 2016/04/21(木) 23:17:34
私が職場のお局様が嫌すぎて辞めたかったので交際1年で結婚に持っていった笑
そんな事は知らない旦那だけど私のこと大好きで甘やかしてくれて、とっても仲良しです+11
-5
-
112. 匿名 2016/04/21(木) 23:19:22
付き合って4カ月て結婚しました!!
イチかバチかだったけど、
丸3年たった今、子どもも生まれ
メチャメチャ幸せです⭐️
ちなみに、ダンナと付き合う直前まで付き合ってた元カレは丸8年の付き合いだったのに、
縁がなく原発に至らなかった。
そんなもんです。
+10
-12
-
113. 匿名 2016/04/21(木) 23:25:51
全然もてなかったのでこの人と結婚しなかったら次はない!と思って勢いで結婚したけど、子供が産まれて数ヶ月たって、生理的に無理になってしまった…低収入だし義両親ともうまくいかないし、別の道があったんじゃないかって思ってしまう。+12
-6
-
114. 匿名 2016/04/21(木) 23:28:58
深く考えずに結婚しました。
デリカシーのない義父
うるさい義祖母
常識のない義妹
こいつらの存在忘れてた。
もっと深く考えていればと後悔。+46
-4
-
115. 匿名 2016/04/21(木) 23:41:21
深く考えたら結婚なんてできない。
若気の至りで結婚して、子どももできて、にぎやかで楽しいから満足してます。
旦那は特に好きでもないけどもちろん嫌いでもない。とにかく、家族です。+24
-5
-
116. 匿名 2016/04/21(木) 23:44:13
二回結婚したけど、誰と結婚しても同じだとわかったので、もうこのままいきます。+33
-4
-
117. 匿名 2016/04/21(木) 23:44:54
ここでは叩かれるけど1年半付き合ってデキ婚でした。旦那は10代だったしお互いお金もなかったです。けれど、どちらの両親も結構裕福だったので当初は随分甘えてしまいました。旦那は実家の会社から独立して頑張ってくれています。色々ありましたが周りの方に支えて頂いて、去年結婚20年目を迎えました。+13
-5
-
118. 匿名 2016/04/21(木) 23:49:47
>>103
このおばさま、もう大学生くらいの子供いそうな雰囲気
娘が来月結婚するんですとか言っても違和感ない+38
-3
-
119. 匿名 2016/04/21(木) 23:54:46
付き合って10年目で籍入れたけど後悔中
やっぱり1人で生きられるならそのほうがいい
+4
-4
-
120. 匿名 2016/04/21(木) 23:57:48
自分を幸せにしてくれる男性を選ぶのではなく
一緒に苦労できる男性を選びなさいと母が言ってました。
確かにうちのお父さんは良いところは収入だけだからな、、母は苦労してる。+22
-3
-
121. 匿名 2016/04/22(金) 00:05:57
大学のゼミ友達で年収とか気にせず自分とのフィーリングで選んだので10年経った今でもずーーーっと仲良しです。
出会ったときはお互い貯金なしの貧乏学生でしたが、今は収入安定してお家も立てて子供もいて幸せです。+10
-4
-
122. 匿名 2016/04/22(金) 00:07:39
ここに書き込んでる人は、一緒に苦労してもいいと思えるパートナーと出会えたから心にも余裕があって前向きなコメント多いけど、本当に勢いで大失敗した人はもはやこんなところに書き込む精神力すらないように思えます。+53
-4
-
123. 匿名 2016/04/22(金) 00:14:44
>>108
結婚願望の強い方と結婚して…
その相手の方は結婚したら変わってしまったんですか?
私も1年も付き合わない彼氏に結婚しよう結婚しようと言われてます。
介護職なので収入も少なく、今、とても迷ってます。+6
-3
-
124. 匿名 2016/04/22(金) 00:17:54
深く考えず、22歳で結婚しました。
ただ「この人は恋人としては地味でモテないけど、夫としては間違いないな」という確信はありました。
結婚して10年目。思っていた以上に最高の夫でした!
感謝と愛情が年々増すばかりです。+30
-2
-
125. 匿名 2016/04/22(金) 00:24:32
はーい(*゚▽゚)ノ
・義親と同居はしない
・定職に就いている
・食の好みが合う
この条件がクリアしてたので居心地もいいしまぁいいやと思ってなんとなく結婚しちゃいました。
年収も貯蓄も思い描いていた理想より低いけど毎日楽しく過ごしてますよー。
タイミングってあるのかもしれませんよね!
+11
-2
-
126. 匿名 2016/04/22(金) 00:32:29
遠距離なのに2ヶ月で結婚しました。
会った回数…3回。
まぁいいか!って感じで結婚して仲良くやってます。
+14
-7
-
127. 匿名 2016/04/22(金) 00:41:47
何も考えてなかった。ただ好きで一緒にいて楽だったから結婚したいと思った!!!
当時22歳の私には年収とかよりも好きだから結婚したいと言う気持ちの方が強くお金がなければ私も頑張って働く!何とかなると思ってました。
今年で八年目ですが幸せです。今の生活に満足しています。+21
-1
-
128. 匿名 2016/04/22(金) 00:48:00
>>100
この方何歳だろ。43歳ぐらいかな。最近若く見える人が多くてよけい年齢あてられなくなったわ。ごめんなさいトピずれ+4
-4
-
129. 匿名 2016/04/22(金) 01:03:59
高校の時から付き合ってて、10年つきあってそろそろ結婚するかーという自然な流れだったので特に何も考えてなかったな。
今もそんなお金ないし共働きですが毎日楽しいです(*^_^*)+8
-1
-
130. 匿名 2016/04/22(金) 02:02:05
深く考えても考えなくても、その後の結婚生活がどうなるかなんて分からないよね。
私は結婚したい時期に会った人に押し切られる感じでトントン話を進められ、縁ってこんなもんかなぁと結婚したけど、うまく行かなくなって別れました。
生活のことや将来のことを全然話し合ってなかったのと、夫の実家のことをよく知らなかったのは良くなかった。
おかげで今、深く考えすぎて再婚に踏み切れません…考えすぎも良くないですよね。+9
-0
-
131. 匿名 2016/04/22(金) 03:29:05
現在も上手くいってるけどただ運が良かっただけとしか思えない。
今考えるとあんなに何も考えずに結婚した自分が恐ろしい。
旦那の前に付き合ってたDV男とも結婚しようとしてたし。
今は色々知恵つけてしまったから高望みしちゃうと思う。
結果的には若い勢いで結婚しておいて良かったと思う。+9
-0
-
132. 匿名 2016/04/22(金) 04:31:45
>>129
地獄に堕ちろ+2
-15
-
133. 匿名 2016/04/22(金) 04:32:31
>>131
あんたもおしまいだな+0
-10
-
134. 匿名 2016/04/22(金) 05:07:25
付き合って4年くらいの頃に彼氏が地元への転勤が決まり、1年後の今年2月に私もついていく形で結婚しました。
あまり考えずに結婚したけど、今のところ楽しくやってます(o^^o)本当は地元出たくなかったけど…+1
-1
-
135. 匿名 2016/04/22(金) 07:13:05
うちの旦那は平凡な素朴な人。そんなに背も高くないし、正社員の工場勤務夜勤ありでボーナスありますががずば抜けて給料がいい訳でもない。顔は私のタイプでしたがthe普通。付き合った時から私の事を大事にしてくれててある時あ、この人と結婚したら私は幸せになれるわ。私、この人と結婚しよう。とピンときたので。考えると不安はありますが彼と2人ならなんとかやれるか!って感じです。+9
-0
-
136. 匿名 2016/04/22(金) 07:42:27
この春、付き合って8ヶ月の彼と結婚しました!
職場恋愛で、4年間 一緒に働いてて仕事ぶりや、失敗して凹んだとこ、酔っ払った姿もお互い知ってたので、変に気を遣わなくてラクだったので決めました(^-^)
主さんや、他の方のように20年、30年と連れ添えたらいいなぁ〜♡
+6
-2
-
137. 匿名 2016/04/22(金) 07:54:35
交際半年で結婚して現在4年目です。
しかも初めての彼氏でした。
まさに若さと勢い。
その後子供にも恵まれて幸せですが、
長年の大恋愛の末に満を持して結婚!という話を聞くとそれもうらやましいなぁと感じます^^;+4
-0
-
138. 匿名 2016/04/22(金) 08:18:54
付き合い出して半年後に鬱発症。
休職後、結局退職することに。
プロポーズもなかったけど、
なぜか退職時には結婚が決まってた。
今思えば不幸中の大ラッキー。+10
-2
-
139. 匿名 2016/04/22(金) 08:41:25
私も、この人でいいか、くらいの気持ちで結婚しました。
だんだん年月が経つにつれて仲良くなってますね。
根が真面目なら大丈夫。
+6
-0
-
140. 匿名 2016/04/22(金) 08:43:52
望まれるうちが華かなと思いなんとなく。
旦那は昇給無しの超低収入。おまけに男性不妊なのが発覚。社会に出てはいけないタイプ(仕事が全く出来ない、精神疾患持ち、人間と関わるのが本当に苦手)の私も、一生男並に働かなきゃいけないのが本当に辛いです。
もっといい人を探せば良かったと思うときも1度や2度ではありませんが、全く喧嘩もしないし、優しい誠実な人なのでこれからも何とかやっていきます。+8
-2
-
141. 匿名 2016/04/22(金) 09:15:30
やはり運か+5
-0
-
142. 匿名 2016/04/22(金) 09:24:24
>>138
え。ほぼ一緒。
鬱治りましたか?
わたしはまだだけど、よくはなってると思う。
結婚決まってお互いよかったですね!!
(=´∀`)人(´∀`=)+4
-2
-
143. 匿名 2016/04/22(金) 09:43:56
深く考える必要がなかったってことかな。
この人で大丈夫だと確信があったのかも。
何か引っかかるものがあると、深く考えてしまうからね。+3
-0
-
144. 匿名 2016/04/22(金) 09:46:21
考えず結婚しました!
収入やら何かと大事なことあるけど、
ガキみたいだけどやっぱ好きな人と結婚しなきゃね。
失敗するかしないかは、考えて結婚しても実際わからない+3
-0
-
145. 匿名 2016/04/22(金) 10:02:09
「無理です。
パートに出るとか無理です。」
お、おぅ・・・・+6
-2
-
146. 匿名 2016/04/22(金) 10:09:31
結婚、怖い!したくない!
でも、長女だし絶対しなくちゃ・・
暖かい家庭に憧れるし・・
という、謎のぐるぐる思考におちいってたとき、(26歳で)
「子どもたち、なぜ相手と結婚したのか両方の親に聞いてみなさい、笑ってしまうから」
という言葉で、抜け出せた(笑)
アメリカ人の誰かのコトバ。マリッジブルー、婚カツブルーになった人向けの本にあった
今、結婚して子どもいるし、まあこれで良かったんじゃないでしょーか(^_^;)+1
-0
-
147. 匿名 2016/04/22(金) 10:27:08
付き合って42日で結婚してしまった。もうすぐ3年になるけど大変仲良くやっている。
夫の前に付き合っていた男とは9年間も同棲していたけど、付き合いが長くなるほど相手のことがわからなくなったし、嫌いになった。よくタイミングというけど、全くもってその通り。面白いほどとんとん進み、深く考える暇もなかった。
長く付き合った男と別れた後、すぐゴールインする人は大体深く考えてないと思う(笑)。見切り発車。+10
-1
-
148. 匿名 2016/04/22(金) 10:29:38
収入面でかなり悩んだのですが
深く考えてもしょうがないと思い、結婚に踏み切りました。
今は産後の再就職に苦悩してます。
たまに「旦那の給料が月25万あればな…」
とか思ってしまう事もあるのですが
なるべく考えないようにしてます。+6
-0
-
149. 匿名 2016/04/22(金) 10:54:48
海沿いで薔薇100本と婚約指輪という理想のプロポーズを受け結婚しましたが、もっともっと玉の輿にのりたかった、、
最高に気の合う理想の男性なので、どちらかだと悟りました。
両方手に入れる女性はいるのでしょうか+1
-6
-
150. 匿名 2016/04/22(金) 12:21:04
>>141
本当に運だと思います。
大学一年の時に人数合わせで連れてかれたコンパで、たまたま隣に座った男性がルックスが好み(濃い顔でスポーツマン)で話も面白かったから付き合ったら性格も凄く優しくて、公務員になって結婚してくれました。
今アラフォーになって独身の知り合いやネットの婚活の苦労話とか聞くと、本当に運が良かったんだと切実に思います。+3
-0
-
151. 匿名 2016/04/22(金) 12:24:30
>>49
頼れる男性って少ないと思う
学校や職場などでも、
言われなきゃ気付かない、
何もできないような男性のほうが多いし+2
-3
-
152. 匿名 2016/04/22(金) 12:30:07
深く考えず、タイミングで結婚しました。
その為か結婚式後からゴタゴタ続き、大変でした。
もうすぐ丸5年。最近やっと平穏だなと感じます。
結婚はギャンブル、タイミング、様々な言い方ありますが、
悩んで悩んで遅い事はありません。+2
-0
-
153. 匿名 2016/04/22(金) 12:34:55
交際5年で結婚しました。
若かったのもあって、
収入も高くないしプロポーズされた時は
少し不安でしたが、
親への報告、結婚式、新婚旅行、
毎日の生活、妊娠も
今の所トントン拍子です。
今はマイホーム購入の話も出て普通に
幸せにやってます。
+4
-0
-
154. 匿名 2016/04/22(金) 13:01:34
3の人、毎日画像張り出されてますが、
本人は本当に気の毒ですよね。
この人が挙げた条件じゃない可能性もあるのに。+4
-0
-
155. 匿名 2016/04/22(金) 13:33:34
私も流れで結婚しました。
んーもうちょっと考えても良かったかな、と思います苦笑+5
-1
-
156. 匿名 2016/04/22(金) 13:53:28
なぜか見た瞬間にビビッときて、結婚を前提に付き合って下さいと告白しました。
その後、すぐに結婚の準備をしながら半年位で籍をいれました。
あれから 9年。後悔してます。+9
-1
-
157. 匿名 2016/04/22(金) 14:59:45
上手くいってる人は、条件とかは深く考えなかったけど“この人となら苦労しても良い”と思えたパターンが多いんじゃないかなと思う。+10
-1
-
158. 匿名 2016/04/22(金) 16:08:43
深く考えなかったけたど、大好きだったのと居心地が良くて結婚しました。
自営で、収入的に赤字の時もありましたが、そんな時も特に喧嘩とかになることもなかったです。
相変わらず大好きで仲良く暮らしてます。+2
-0
-
159. 匿名 2016/04/22(金) 16:13:15
旦那はとても良い人で間違いはなかったと思えるんだけど義母が超嫌な奴でその義母から産まれたと思うとなんか旦那までイヤになる。あー義母早く消えて。+4
-2
-
160. 匿名 2016/04/22(金) 16:26:59
かっこよくないけどこんなに私を大事にしてくれる人もういないだろうなって思って結婚
自営なので周りから心配されたり
独身の友達には国保の人とは結婚したくない〜w
とか言われる。
結婚前そんな事全然考えてなかったw+4
-0
-
161. 匿名 2016/04/22(金) 16:56:23
>>3意外にこういう普通のタイプが高スペと結婚しててびっくりするw+1
-0
-
162. 匿名 2016/04/22(金) 16:58:29
>>154理想高すぎだからあのぞっとするとか言ってるババアと3の人が貼られてんだよw+0
-3
-
163. 匿名 2016/04/22(金) 17:01:05
気の迷い
あの頃は身も心もズタボロで病んでいた
今は旦那で病んでます
DVクソ旦那
+0
-0
-
164. 匿名 2016/04/22(金) 17:19:48
40歳です。20代でスピード婚して大後悔してます。
でも、多くの同級生たちは考え過ぎて、結婚してません。
旦那は好きじゃないけど、子どもはかわいいから結婚しないより良かったかもしれない。+2
-1
-
165. 匿名 2016/04/22(金) 17:33:42
しあわせはいつもじぶんのこころがきめる、だっけ?
思い描いていたイメージと違ったり、他人の夫が良く見えたり、そういうのあっても、幸せの種を見つけられる人と、あの時安易に決めたからとか、夫のせいで不幸だとか思う人は、誰と結婚してもそう思うんじゃないかって気がする。+3
-0
-
166. 匿名 2016/04/22(金) 17:49:16
普通に恋愛して自然な流れで結婚したけど、収入も文句ないし義家族もみんないい人。
色々考え過ぎて抜け出せなくなるタイプだけど、結婚に関しては、まだ若かったし特に考えずに自然な流れに任せたのがよかったのかも。+2
-0
-
167. 匿名 2016/04/22(金) 18:57:49
旦那が医者なら、絶対に一生幸せだと思って結婚しました。
結婚した結果、収入は安定しているけれど、当直・呼びだし・学会・勉強会などなど、夫婦や家族の時間は無く、夫婦・家族ってなんだろうと思う毎日です。
共働きでも良いから、暖かい家庭がよかった。+6
-1
-
168. 匿名 2016/04/22(金) 19:19:09
結婚するとき収入とか知らなかった(^o^;)
私はぐうたらだけどなにも言われない
旦那のほうが合わせてくれてるのかなー…?と思うこともある
+1
-1
-
169. 匿名 2016/04/22(金) 19:24:54
26歳の時、相手の年収とか親とか深く考えずに付き合って4ヶ月で結婚決めて、その3ヶ月後に入籍しました。
相手が公務員だったので親からも特に反対されず。
結果思いの外年収の低い地方公務員で共働きする他ないのですが、義両親もとてもいい人達で、旦那も家事、育児に積極的で幸せに暮らしています。
義両親との関係が悪化して離婚した友人の話を聞いたりすると、私はほんとに運が良かったな、と思います。+5
-0
-
170. 匿名 2016/04/22(金) 19:53:59
>>18
めっちゃかっこいい!!
ちょっとウルっときました。
理想的だし、旦那様幸せ者だろうな(*^^*)+2
-0
-
171. 匿名 2016/04/22(金) 21:28:43
玉の輿にのりたかったのに、なぜ早まったんだろ。
でも義家族は本当にいい人ばっかりで可愛い娘にも恵まれて幸せ!
+1
-0
-
172. 匿名 2016/04/22(金) 21:33:10
友達も結婚しはじめた20代半ばに、3年付き合った人と、深く考えずに結婚しました。好きだったから。
10年経ちましたが、仲良しです。義母はウルサイ嫌な人だけれど、旦那は私の味方なので、我慢出来ます。
友達もそれぞれ自分の好きな人と丁寧に付きあってから結婚しました。
やっぱり結婚はタイミングです!…私の場合は、仲のいい友達が結婚しだした時に、自分にも両想いの人がいた!ということでしょうね。+1
-0
-
173. 匿名 2016/04/22(金) 23:32:19
>>123さん
108です。
私の場合は相手の結婚願望が強い→年齢的にも(アラフォー)とにかく結婚というものがしたかっただけの薄っぺらい人間でした。
顔合わせや結婚式はおろか、婚約指輪も結婚指輪もなく、私の両親にすらガチガチに緊張してまともに挨拶ができない人でした。
付き合っていたときは結婚したい一心で格好つけてしっかりした面しか見せられていなかったんですが、結婚して初めて常識も礼儀作法も何も知らない幼稚で自己中な人だと気づきました。
信用してしまってそこまで見極められなかって私も悪いんですけどね( ´_ゝ`)
結婚を考えるなら、一度冷静に彼のことを客観視してみるといいですよ。
+4
-0
-
174. 匿名 2016/04/23(土) 00:36:06
29歳で病んでいた頃に41歳オジサンと結婚して35歳頃に離婚。その後、同世代で少し年下の男性と再婚して子供一人。
29歳の時、11歳も年上の爺と結婚してどうかしてたと思う。親も離婚した時喜んでたわ。後悔はない。
+6
-0
-
175. 匿名 2016/04/23(土) 07:09:08
交際2ヶ月で深く考えず…
冷静に見たら
当時は年収300万だったし
知り合って間もなかったし
勢いがなかったら
結婚してなかったかもな
結婚10年子ども3人
今でもラブラブです(笑)+1
-0
-
176. 匿名 2016/04/23(土) 07:14:59
>>169
境遇似てます(笑)
相手公務員、2ヶ月、義両親親族1度もあったことなかったけどたまたまいい人たちで今でも仲良しです!
ホントに運がよかったと思います(^^;
給与ほんと低いですよね…+1
-0
-
177. 匿名 2016/04/23(土) 16:45:20
なんてうらやましい…
そんなすんなり結婚できるなんて。+4
-0
-
178. 匿名 2016/04/25(月) 15:05:14
婚活初めて、そこで知り合った人と付き合い始めて
毎日がすごく楽しくて、半年後には結婚してた
プロポーズから顔合わせ、式場の手配、引越しなど全部夫が動いてくれて
気が付いたら結婚してた感じです
全く深く考えず結婚したけど未だにとても仲がいいし、毎日すごく楽しいです+1
-0
-
179. 匿名 2016/04/26(火) 16:17:41
声が高くて仕草もオカマっぽかったけど、真面目そうだったから結婚してみた。今じゃオカマぽいのもネタに笑い合えるし子どももいるし。勢い結婚万歳。多少の違和感なんて半年で慣れた。
出会いは某大手結婚相談所だけどな…+0
-0
-
180. 匿名 2016/04/27(水) 00:30:16
>>52
いや、やっぱり結婚をする時は、この人といて本当に、これ以上なく幸せって思えるのが1番だよ(^-^;
長い結婚生活の中で、まぁまぁかな、イマイチかなって 浮き沈みはあるにしろね。+1
-0
-
181. 匿名 2016/05/03(火) 16:27:09
27歳くらいまではちやほやされてたけど、30近くなるにつれ段々周りの私に対する扱いが変わって来た…
結婚に焦ってる女って目で見られるようになって来た。
一人だけ私をいつまでもお姫さま扱いしてくれる男性がいたので、もう今後こんな想ってくれる人は2度と現れないと思ったから、相手のこともよく知らないまま、しかもまあ好きかな~くらいの気持ちで結婚した。
結果、成功でした!!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
人気トピック
-
9247コメント2021/04/16(金) 09:47
「娘の遺体は凍っていた」14歳少女がマイナス17℃の旭川で凍死 背景に上級生の凄惨イジメ《母親が涙の告白》
-
6042コメント2021/04/16(金) 09:46
マリエに糾弾された出川哲朗ついに〝出演番組ゼロ〟
-
2350コメント2021/04/16(金) 09:47
新型コロナ 東京都で新たに729人の感染確認
-
2163コメント2021/04/16(金) 09:43
【実況・感想】世界フィギュアスケート国別対抗戦2021 男女ショートほか
-
1704コメント2021/04/16(金) 09:45
80年代~90年代のこの曲名から歌っているアーティスト名が分かったらプラスPart3
-
1594コメント2021/04/16(金) 09:44
【大阪】吉村知事「1208人が感染」と発表 3日連続で最多更新
-
1500コメント2021/04/16(金) 09:46
PTAの役員決めで、病気や宗教の公表まで「できない理由」を言わされるつらさ
-
1277コメント2021/04/16(金) 09:46
都内。どこに住んでると羨ましいですか?
-
1195コメント2021/04/16(金) 09:46
ガルちゃんと世間の温度差 part6
-
1033コメント2021/04/16(金) 09:46
退学処分の発達障害児、私立小を提訴 問題行動理由「差別的」、学校側は「全力で対応した」
新着トピック
-
27コメント2021/04/16(金) 09:47
花田優一氏、フォロワー数1万人減少に「ダサいなぁ俺…日々精進あるのみ」
-
54コメント2021/04/16(金) 09:47
寒がり選手権inガルちゃん
-
98コメント2021/04/16(金) 09:47
三代目J SOUL BROTHERS好きな人集まれ!part3
-
3コメント2021/04/16(金) 09:47
痛かったけど笑えたエピソード
-
662コメント2021/04/16(金) 09:47
男女の友情はあると思う人
-
23353コメント2021/04/16(金) 09:47
週末の夜にみんなが集まる夜更かし雑談トピpart2
-
76コメント2021/04/16(金) 09:47
フジ女子アナ“ステマ疑惑” 伊藤利尋アナ謝罪「お騒がせして申し訳ない」
-
495コメント2021/04/16(金) 09:47
恐竜に詳しい人いる?詳しくなくてもいいよ
-
2350コメント2021/04/16(金) 09:47
新型コロナ 東京都で新たに729人の感染確認
-
170コメント2021/04/16(金) 09:47
最近うっかり一気食いしてしまったもの
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する