-
1. 匿名 2013/02/05(火) 14:41:47
出典:livedoor.blogimg.jp
4日午後、札幌市白石区のアパートの1室でカセットコンロ用のボンベが爆発し、男性が頭に軽いやけどを負いました。
男性は、「カセットコンロの火がなかなかつかなかったので、ガスボンベをファンヒーターで温めた」と話しているということです。
ガスボンベ爆発 男性がやけど - NHK北海道のニュースwww3.nhk.or.jp4日午後、札幌市白石区のアパートの1室でカセットコンロ用のボンベが爆発し、男性が頭に軽いやけどを負いました。男性は、「カセットコンロの火がなか…
+2
-0
-
2. 匿名 2013/02/05(火) 15:02:49
恐ろしい(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
+21
-1
-
3. 匿名 2013/02/05(火) 15:02:56
当たり前だろw
+49
-0
-
4. 匿名 2013/02/05(火) 15:03:03
マジキチすぎる
+26
-1
-
5. 匿名 2013/02/05(火) 15:03:16
+13
-0
-
6. 匿名 2013/02/05(火) 15:03:18
馬鹿すぎる+49
-2
-
7. 匿名 2013/02/05(火) 15:03:24
このおっさんアホかw
+22
-1
-
8. 匿名 2013/02/05(火) 15:03:31
馬鹿すぎワロタw
+17
-0
-
9. 匿名 2013/02/05(火) 15:03:45
周りを巻き込まなくてよかったよ…
+20
-0
-
10. 匿名 2013/02/05(火) 15:03:57
よく49まで生きてこれたな…
+31
-0
-
11. 匿名 2013/02/05(火) 15:04:04
そもそもなんでファンヒーターで温めようと思ったんだw
+15
-0
-
12. 匿名 2013/02/05(火) 15:04:15
>この爆発で部屋の窓ガラスが割れるなどしました。
怖~
+16
-2
-
13. 匿名 2013/02/05(火) 15:04:27
火が点かない理由は火花の方でしょ。
電池変えろよ
+11
-1
-
14. 匿名 2013/02/05(火) 15:04:37
>頭に軽いやけどを負って病院に運ばれましたが、命に別状はないということです。
本人も軽いやけどで済んでるんだね。不幸中の幸いだよ
+15
-0
-
15. 匿名 2013/02/05(火) 15:04:38
おっさんしっかりしろwww+12
-1
-
16. 匿名 2013/02/05(火) 15:04:45
+13
-2
-
17. 匿名 2013/02/05(火) 15:04:58
+6
-1
-
18. 匿名 2013/02/05(火) 15:05:03
普通やらないよね+10
-0
-
19. 匿名 2013/02/05(火) 15:05:06
こんなおっさんが隣人だったらいやすぎる
+23
-0
-
20. 匿名 2013/02/05(火) 15:05:23
>11
低温すぎるとガスが気化しないから火が付かないんだよ
+5
-2
-
21. 匿名 2013/02/05(火) 15:05:33
ガスが気化しないってどんだけ寒いんだよ
+8
-0
-
22. 匿名 2013/02/05(火) 15:05:39
何その思考回路。怖い…+7
-0
-
23. 匿名 2013/02/05(火) 15:05:56
+17
-1
-
24. 匿名 2013/02/05(火) 15:06:05
ゴメン、ガスボンベを温めちゃいけないって知らなかった…
+6
-14
-
25. 匿名 2013/02/05(火) 15:06:13
何気にこのトピ勉強になるわw
+7
-2
-
26. 匿名 2013/02/05(火) 15:11:18
ヒーター、ボンベの取説には高温注意と書かれてないっけ?子供でも知ってるもんだと思ってた…+6
-0
-
27. 匿名 2013/02/05(火) 15:17:32
ばーか。+4
-0
-
28. 匿名 2013/02/05(火) 15:17:36
ライターがない時に、
ガスコンロでタバコの火を付けようとして前髪燃やすのと同じだね+4
-3
-
29. 匿名 2013/02/05(火) 15:17:52
隣人に迷惑かからなくて良かったね+4
-0
-
30. 匿名 2013/02/05(火) 15:26:20
それにしてもピッタリな画像を付けたもんだw+4
-0
-
31. 匿名 2013/02/05(火) 15:38:07
+12
-1
-
32. 匿名 2013/02/05(火) 15:40:29
そんなことしたら危険って普通のまともな大人ならわかる。+1
-0
-
33. 匿名 2013/02/05(火) 16:20:55
揚げ物で油に火が付いて焦って水をかける人もいるんだよね
水蒸気爆発するから気をつけてね+3
-0
-
34. 匿名 2013/02/05(火) 16:53:24
>>23
それは知らなかったわ・・・
じゃ、おっさんのやったことは間違いではなかったということか?+2
-1
-
35. 匿名 2013/02/05(火) 16:54:44
窓ガラスが割れるって、結構な勢いだよね・・・恐いわ~+1
-0
-
36. 匿名 2013/02/05(火) 16:55:36
>>28
いや、たとえがチョットずれてるゾw+2
-0
-
37. 匿名 2013/02/05(火) 16:58:39
長さんの爆発コント画像を持ってくるのは反則だろw+0
-0
-
38. 匿名 2013/02/05(火) 16:58:55
あたためた理由がわからないw
あたためると火がつくと思ったのかな???+0
-0
-
39. 匿名 2013/02/05(火) 17:07:00
軽いやけどで済んでよかったなw+1
-0
-
40. 匿名 2013/02/05(火) 17:10:25
この辺は集合住宅というのは少し怖いね。
隣人が良くわからない。+0
-0
-
41. 匿名 2013/02/05(火) 17:11:28
命があっただけ良かった思いなさい。
アーメン、ラーメン、チャンポン麺。+0
-2
-
42. 匿名 2013/02/05(火) 18:15:42
以前どこかの学際で
カセットコンロを2つ並べて
大きな鉄板渡して焼きそばを作っていたら
間になったボンベが過熱されて爆発する事故がありましたね。
うっかり・・・ってのもあるから気を付けましょう。+0
-0
-
43. 匿名 2013/02/05(火) 19:38:55
こたつにしておけばよかったかもwww+1
-0
-
44. 匿名 2013/02/05(火) 20:08:57
軽いやけど位で済んで良かったね。
一歩間違うと大惨事だったと思います。+0
-0
-
45. 匿名 2013/02/05(火) 20:12:51
なぜこんな暴挙に出たのか不思議ですねw
普通は電池取り替えてみたりするんですけどね。+0
-0
-
46. 匿名 2013/02/05(火) 20:15:00
>>45
23のコメントで参考になる事書いてくれてますよ♪+0
-0
-
47. 匿名 2013/02/05(火) 20:17:00
カセットコンロって便利だけど、たまにハマリが悪いのかシューって変な音がする時があるんだよね・・・
ウチのコンロが悪いのかボンベが悪いのか分からないけど、ちょっと恐くて使えない+0
-0
-
48. 匿名 2013/02/05(火) 20:36:53
少し考えれば分かるだろ?
ガキなのか?
一人暮らしはじめた学生さんかな?
まあ無事でよかったよ。+0
-0
-
49. 匿名 2013/02/05(火) 20:55:03
普通にものごと考えられないのか・・・・+0
-0
-
50. 匿名 2013/02/05(火) 21:55:33
カセットコンロの事故ってたまにあるけどだいたいイワタニじゃなくて中国製が多いみたいです。+0
-0
-
51. 匿名 2013/02/05(火) 22:26:21
ライターも夏に車の中に置いとくと爆発するよ
気をつけましょう+2
-0
-
52. 匿名 2013/02/05(火) 23:20:47
想像してみれば分かることなのにね。+0
-0
-
53. 匿名 2013/02/05(火) 23:52:09
ヒーターであっためるとか、自殺行為過ぎて恐ろしいわ+0
-0
-
54. 匿名 2013/02/05(火) 23:53:14
ってか、軽い火傷で済んで良かったね。奇跡的だよ。+0
-0
-
55. 匿名 2013/02/05(火) 23:54:32
いい年して、こんな馬鹿なことする人いるんだ。+0
-0
-
56. 匿名 2013/02/05(火) 23:55:32
けがはかわいそうだけど、自分のせいじゃんって思っちゃう+0
-0
-
57. 匿名 2013/02/06(水) 00:05:56
割れた窓ガラスの外に人いなくてよかった。
急に隣の家が爆発とか現実味なくてこわいよぉ(´pωq`)+0
-0
-
58. 匿名 2013/02/06(水) 00:07:32
1の画像www
そのおじさんかと思って吹いたら違ったwww+0
-0
-
59. 匿名 2013/02/06(水) 02:13:42
ガスボンベを温めようとする発想力を別のことに活かして欲しかった+0
-0
-
60. 匿名 2013/02/06(水) 02:51:30
爆発するのに決まってるやん。底抜けのバカって存在するんだな。+0
-0
-
61. 匿名 2013/02/06(水) 02:53:21
この男性ってサラリーマン?知的障害を疑うレベル+0
-1
-
62. 匿名 2013/02/06(水) 02:54:57
ガスボンベをファンヒーターで温めるって、想像するだけでコワい((((;゚Д゚))))+0
-0
-
63. 匿名 2013/02/06(水) 04:39:11
怖いね。
常識ないって恐ろしい。+0
-0
-
64. 匿名 2013/02/06(水) 08:31:46
窓ガラスが割れるぐらいの爆発って・・・
あんな小さいのに破壊力がすごいですね
大怪我がなくてよかったです+0
-0
-
65. 匿名 2013/02/06(水) 08:53:34
ちょっとだけフォローさせてもらうと
スプレー缶なんかが冷たくなると温めて使う方法は
アウトドアなんかでは一般的なんだよね。(もちろん自己責任です)
普通は蒸しタオルなんかで温めるんだけど
この人はちょっとやり過ぎたんじゃないかな。+0
-0
-
66. 匿名 2013/02/06(水) 11:33:09
ファンヒーターだから、
温風なんで大丈夫っていう判断だったんだろうね。
それにしても馬鹿すぎるw+0
-0
-
67. 匿名 2013/02/06(水) 12:43:00
北海道に住んでるんだからこういうことの知識はありそうなのにね
普段暖房でガス(火)やヒーターは良く使ってるだろうし+0
-0
-
68. 匿名 2013/02/07(木) 00:07:42
一体何をやっているの?
もうイイ大人なんだからしっかりしろよ+0
-0
-
69. 匿名 2013/02/07(木) 00:22:03
記事と写真がwww
チョーさんはずるいってw+0
-0
-
70. 匿名 2013/02/07(木) 00:23:07
世の中よくわからん人がいるよなぁ。
隣には住んで欲しくないい。+0
-0
-
71. 匿名 2013/02/07(木) 10:18:30
え~~ そりゃ爆発するでしょうが。+0
-0
-
72. 匿名 2013/02/09(土) 09:14:55
何でこんなことをしようとしたのか意味がわからない…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する