-
1. 匿名 2016/04/21(木) 16:05:04
+21
-132
-
2. 匿名 2016/04/21(木) 16:06:15
迷走が止まらな~い+263
-10
-
3. 匿名 2016/04/21(木) 16:06:17
おめでとうもえちやん\(^o^)/+56
-63
-
4. 匿名 2016/04/21(木) 16:07:21
読んでみたい+22
-58
-
5. 匿名 2016/04/21(木) 16:07:47
読んでないけれど、山本周五郎賞ノミネートって、すごいんじゃない?+273
-18
-
6. 匿名 2016/04/21(木) 16:08:06
エビちゃんより色々残念なもえちゃんのほうが好きだわ+130
-69
-
7. 匿名 2016/04/21(木) 16:08:08
何でもかんでも手を出せる環境って羨ましい。+256
-5
-
8. 匿名 2016/04/21(木) 16:08:13
え!小説とか、書けるんだ!
知らなかった+144
-8
-
9. 匿名 2016/04/21(木) 16:08:25
絵を描いたり小説を書いたり多才なんだね
押切もえ絵画初出展で二科展入選!友人たちは「もっと優しい絵を描くと思った」とビックリgirlschannel.net押切もえ絵画初出展で二科展入選!友人たちは「もっと優しい絵を描くと思った」とビックリ サクラをモチーフにした作品となり、「もともとお花が好きで、綺麗に描くとそのままになってしまうので、濁った色とかを混ぜて、樹の幹とかはミックスさせました。あまり...
+142
-37
-
10. 匿名 2016/04/21(木) 16:08:36
農業はもう飽きたの?+190
-5
-
11. 匿名 2016/04/21(木) 16:08:51
すごいね!+26
-13
-
12. 匿名 2016/04/21(木) 16:09:03
絵描いてみたり小説書いてみたり。
何がしたいのこの人は。+211
-11
-
13. 匿名 2016/04/21(木) 16:09:05
水嶋ヒロの賞とはレベル違うから期待できそう+38
-21
-
14. 匿名 2016/04/21(木) 16:09:13
押切さん幸薄いオーラが出てる+220
-10
-
15. 匿名 2016/04/21(木) 16:09:27
登山はもう飽きたの?+119
-5
-
16. 匿名 2016/04/21(木) 16:09:35
知的キャラになろうと精一杯だよね+227
-7
-
17. 匿名 2016/04/21(木) 16:09:35
絵描いたり、農業やったり…
器用貧乏な感じがする
あっ!貧乏ではないか+105
-7
-
18. 匿名 2016/04/21(木) 16:10:17
+130
-4
-
19. 本宮大輔 2016/04/21(木) 16:10:31
はい 枕+54
-28
-
20. 匿名 2016/04/21(木) 16:10:41
この人昔は汚いギャルだったのに
元から品がいいですけど?みたいな立ち振る舞いしてるのが気になる+359
-4
-
21. 匿名 2016/04/21(木) 16:10:54
元々ギャルだから本当に書いたのかなと疑ってしまう(笑)+165
-1
-
22. 匿名 2016/04/21(木) 16:11:10
ここで少し試し読みできるよ。
押切もえ『永遠とは違う一日』|立ち読み|新潮社www.shinchosha.co.jp新潮社の公式サイト。書籍、文庫、新書、雑誌、コミック、デジタルコンテンツの最新情報。書籍検索、文学賞の紹介、採用情報。
でも、やっぱり芸能人だってだけで注目集められるのは得だなぁ。+118
-1
-
23. 匿名 2016/04/21(木) 16:11:16
出版社も本売れない時代だから売りたいよね
まぁそういうことだよね+195
-3
-
24. 匿名 2016/04/21(木) 16:11:31
涌井さんとの恋に仕事に整形維持にと多忙ですね!+77
-2
-
25. 匿名 2016/04/21(木) 16:11:32
話題作りに必死だな。+55
-4
-
26. 匿名 2016/04/21(木) 16:11:42
いろいろ手出してるんだね+35
-0
-
27. 匿名 2016/04/21(木) 16:12:20
色々な事に中途半端に手を出すけど
一体なにがしたいのや!?+63
-2
-
28. 匿名 2016/04/21(木) 16:12:22
はいはい、ゴーストライター。
渋谷で遊びまくってたガングロギャルが長い文章書けるはずない。+209
-33
-
29. 匿名 2016/04/21(木) 16:12:28
この人って、流行りものにはすぐに乗っかるだけで中身がない人だと思ってたんだけど、
小説書けるなんてスゴイね。
でもなぜか読みたいとは思わない…w
賞とれるといいね。
+79
-3
-
30. 匿名 2016/04/21(木) 16:12:37
+135
-5
-
31. 匿名 2016/04/21(木) 16:14:10
無理してる感がにじみ出てない?+28
-3
-
32. 匿名 2016/04/21(木) 16:14:33
私、エビちゃんもえちゃんの頃から、少数派かもしれないけど、もえちゃん大好きで。何故だかエビちゃんには惹かれなくて。
迷走気味かもしれないけれど、頑張られているもえちゃん好きですよ。+65
-34
-
33. 匿名 2016/04/21(木) 16:14:42
何も知らないおっさんにはウケ良さそうだなぁとは思う+22
-4
-
34. 匿名 2016/04/21(木) 16:14:57
彼氏とはどうなの?
誰か忘れたけど
+10
-1
-
35. 匿名 2016/04/21(木) 16:15:10
この時から顔も変わったね+57
-4
-
36. 匿名 2016/04/21(木) 16:15:21
>>20
そうそう。
ポップティーン時代を知らない人は騙されてるんだろうな+90
-2
-
37. 匿名 2016/04/21(木) 16:15:40
ずいぶん前にNHKの「仕事ハッケン伝」で、旅館の仲居さんに挑戦したのを観てちょっと好きになった。
気遣いのできる頑張り屋さんだった。+78
-20
-
38. 匿名 2016/04/21(木) 16:15:51
押切もえレベルなら監修して添削してくれる人いっぱい付けれるしね+58
-2
-
39. 匿名 2016/04/21(木) 16:16:22
>>18
目だけ目立つね。その他の骨格は弥生なのに。。+11
-2
-
40. 匿名 2016/04/21(木) 16:17:23
どうしても綺麗とは思えないw
変な顔の部類w+85
-7
-
41. 匿名 2016/04/21(木) 16:18:08
そんなことより高垣麗子のとこの柴犬可愛いから
写真集出して欲しいわw+18
-2
-
42. 匿名 2016/04/21(木) 16:18:15
ミサワ似のピッチャーとはどうなった?+60
-3
-
43. 匿名 2016/04/21(木) 16:18:39
+58
-5
-
44. 匿名 2016/04/21(木) 16:19:31
モデルで売れなくなった頃から
太宰治好きってアピってたから
ギャップ狙いかと思ってたけど
賞まで狙ってたとは思わなかった+73
-3
-
45. 匿名 2016/04/21(木) 16:19:32
どうしても苦手な顔なんです
輪郭とか色の黒さとかバランスとか
申し訳ないけど。。。
文学賞だって。。芸能人だから?とかやっぱり枕とか
疑う+82
-10
-
46. 匿名 2016/04/21(木) 16:20:07
だいぶ化けたね もえちゃん+116
-2
-
47. 匿名 2016/04/21(木) 16:20:09
しゃべるより書く方が向いてるってことかな?現実逃避するタイプ。+5
-3
-
48. 匿名 2016/04/21(木) 16:20:34
>>43
一枚目キモチワルイ+18
-1
-
49. 匿名 2016/04/21(木) 16:20:47
+169
-3
-
50. 匿名 2016/04/21(木) 16:20:56
涌井と結婚したらあれこれやってないで支えてあげなきゃだめよ+9
-4
-
51. 匿名 2016/04/21(木) 16:21:23
意外な才能だね。+4
-10
-
52. 匿名 2016/04/21(木) 16:21:23
傍で添削指導してくれる人がいるんじゃない?+33
-2
-
53. 匿名 2016/04/21(木) 16:22:08
何かおかしい。
違和感。+34
-4
-
54. 匿名 2016/04/21(木) 16:23:12
顔に違和感+17
-2
-
55. 匿名 2016/04/21(木) 16:24:25
ほほ骨が変なんだよね+22
-1
-
56. 匿名 2016/04/21(木) 16:24:35
popteen出てた頃の顔がわかるから「んー…」って思っちゃう
いろいろやって才能あるのかもしれないけど幸せになれない感じ
最近痛いし+20
-1
-
57. 匿名 2016/04/21(木) 16:24:36
水嶋ヒロ大先生がポプラ社小説大賞を受賞したのと同じで、芸能人が本を出すとか賞にノミネートされるっていうのは話題になるからね。
出版不況が続いてるし客寄せパンダ的な意味合いが強いんじゃないかな。
+57
-2
-
58. 匿名 2016/04/21(木) 16:24:46
賞はお金で買えるんだよね♪+32
-2
-
59. 匿名 2016/04/21(木) 16:25:13
絵はかなり微妙だよね。+23
-1
-
60. 匿名 2016/04/21(木) 16:25:45
涌井さん~、結婚して専業主婦にしてあげて下さい!+10
-7
-
61. 匿名 2016/04/21(木) 16:26:14
作家活動してたんだ
初耳+6
-0
-
62. 匿名 2016/04/21(木) 16:26:58
その後の作品読んでないけど、モデル失格は良かったよー。自伝だから文章力はなんとも言えないけど、ガングロギャルがキャンキャンのカリスマになるまで、しっくり来た。
でも山本周五郎賞はすごい。KAGEROUの賞とはレベルが違う。だからこそ、書籍が売れない時代だからとか、ゴーストとかではなくで、実力であってほしい…+45
-5
-
63. 匿名 2016/04/21(木) 16:27:15
>>49
こんな落書きにデザイン料とか入ってたら殺意わくわ
+39
-1
-
64. 匿名 2016/04/21(木) 16:27:27
在日顔だったのね・・・。+42
-9
-
65. 匿名 2016/04/21(木) 16:35:14
+31
-2
-
66. 匿名 2016/04/21(木) 16:36:55
山本周五郎賞が売名に走ったとみんな思っている。+55
-2
-
67. 匿名 2016/04/21(木) 16:36:58
これで自信満々なのが笑える+33
-8
-
68. 匿名 2016/04/21(木) 16:37:12
昔eggに出てた頃もえちゃんの特集みたいので、電車でチカンしてきたオヤジをぶっ飛ばしたとか、クンニされてー!とか書いてあってビックリした。+53
-0
-
69. 匿名 2016/04/21(木) 16:37:29
出版業界も不況だから、知名度のある人で沢山売らないと
他の作家の作品も売ることができないから仕方ないよね。
もえちゃんの作品で採算のとれない優れた他の作家の作品をカバーできるならさいいんじゃないのかな?
+10
-1
-
70. 匿名 2016/04/21(木) 16:39:15
+12
-1
-
71. 匿名 2016/04/21(木) 16:40:01
この人なんで高校生の時人気あったの?+44
-1
-
72. 匿名 2016/04/21(木) 16:40:37
農業も好きじゃなかったって言ってたよね?w+10
-0
-
73. 匿名 2016/04/21(木) 16:40:55
知名度である人で売らないと...っていうのは分かるけど
なぜ押切もえなの...?
事務所がケイダッシュ系だから?+10
-2
-
74. 匿名 2016/04/21(木) 16:42:25
+17
-0
-
75. 匿名 2016/04/21(木) 16:44:30
痛いな~+10
-1
-
76. 匿名 2016/04/21(木) 16:45:37
ゴーストライターツ♪+14
-3
-
77. 匿名 2016/04/21(木) 16:47:12
多才なのはすごいとおもうけど、ちょこちょこ手を出すより、一つを極めた方が印象に残る気がする。+15
-0
-
78. 匿名 2016/04/21(木) 16:47:30
二科展受賞もヤラセ感100%
工藤静香もだけど+64
-4
-
79. 匿名 2016/04/21(木) 16:48:51
山本周五郎が泣いてる…+42
-2
-
80. 匿名 2016/04/21(木) 16:52:36
出版業界も本当に生き残りに必死なんだなあ
+20
-0
-
81. 匿名 2016/04/21(木) 16:52:56
ブスすぎる+10
-3
-
82. 匿名 2016/04/21(木) 16:53:58
>>78
いや、工藤静香よりは絵はずっといいと思ったよ。
正直、工藤静香は下手。+10
-13
-
83. 匿名 2016/04/21(木) 17:00:38
山本周五郎って「楡木は残った」書いた人だよね?押切の事務所ごり推しするにしても無理ありすぎだよ+28
-0
-
84. 匿名 2016/04/21(木) 17:00:54
あくまでも、ノミネート。
第二の又吉を
出版社は出したいだけでしょう。
添削、添削、で、仕上げた作品。+33
-2
-
85. 匿名 2016/04/21(木) 17:01:24
何がしたいんだよ、このオバサンw+13
-1
-
86. 匿名 2016/04/21(木) 17:02:27
私は彼女の一作目の浅き夢みしと、この二作目も購入して読みました。読書好きの私としては、近い将来に彼女が小説家として注目されるだろうと思っていました、とても才能ありますよ。+5
-16
-
87. 匿名 2016/04/21(木) 17:02:45
小説家になりたければ芸能人になれば良いって時代になったのかな。
もえちゃん嫌いじゃないし小説読んだことあるけど、文章が息切れしてて最後グダグダだった。
又吉もそう。最初の5ページほど全力であとは息切れしてラノベになってた。
文学界は地に落ちたか…+18
-4
-
88. 匿名 2016/04/21(木) 17:05:33
みんな待って
小説家の名を冠してる賞でも、もはやその小説家との関連はなくなってるから!
でないと文豪が汚される。+8
-1
-
89. 匿名 2016/04/21(木) 17:07:54
でもこの人平成教育委員会で意外と正解出すよ+5
-8
-
90. 匿名 2016/04/21(木) 17:14:00
>>87
いやいや
この人は小説家になりたくて芸能人になったわけじゃないでしょ
芸能界で生きていけなくなってきてて色んなものに手当たり次第手を出してるだけだよ
見事に外れてるけど+11
-0
-
91. 匿名 2016/04/21(木) 17:19:49
この流れ、予想通りすぎて感動すらおぼえるw
Amazonレビューで☆1つけてきたらどう?
もちろん本文に「☆0にしたいところですが、システム上どうしても1はつけなければいけないので☆1にしました」を入れて。+7
-4
-
92. 匿名 2016/04/21(木) 17:22:02
売れてたピークに出したなら買う人結構いたかもしれないけど
今押切もえが書いたからって買う人いるのかな+15
-0
-
93. 匿名 2016/04/21(木) 17:22:32
迷走でも整形でもいいじゃん
テレビでも空気読んでコメントするし嫌いじゃないけどね。
ただ、OLが習い事に色々手出す感じと似てるから叩かれるのかなとも思う。+8
-3
-
94. 匿名 2016/04/21(木) 17:23:01
>>49
うわっダサっっ!!!
小学生の絵じゃん!!!+20
-1
-
95. 匿名 2016/04/21(木) 17:25:16
30,40代になってもモデルを続けるには、"結婚"と"子供"が必要なんだろうなと雑誌を見てると思う。
押切もえにはそれがないから、「VERY」とかの層にいけないんだろうな。
あと、どうしても抜けないギャルのイメージね。+33
-0
-
96. 匿名 2016/04/21(木) 17:30:57
WEBの立ち読み、今読んだけど才能はあると思った。
新書で購入は嫌なので、ブックオフで売られたら購入
しようかな。嫌なモデルと冴えないマネージャーの
話。押切もえは何目線から書いたのかな。まさか
この嫌なモデルが押切もえ本人?
でも芸能人の勘違いした態度とか、冷静に分析して
文章に出来るのは、舞い上がっていなくていいと思った。+7
-3
-
97. 匿名 2016/04/21(木) 17:44:09
>>95
モデルは女性相手の職業だから、結局「結婚出産」(たとえバツ付いても)がないと、
キャラ作りが難しくなってくるよね
未婚晩婚とは言っても、35以上にもなれば既婚のほうが多いからね〜+7
-0
-
98. 匿名 2016/04/21(木) 17:44:19
私も立ち読みしたけど、あれだけじゃ才能あるかどうか分からなかった
サクサク読めたからそんなに文章下手じゃないと思う
普段読む種類の作風じゃないからミーハーで悪いが賞とったら読もうかなという感じ
でも流石に山本周五郎賞をいきなり取る事はないんじゃないの?
ノミネートされてる人たちは既に話題作もある人たちだし
今回はどれも読んでないけどこの賞はわりと妥当な人がとる賞だよ
+16
-0
-
99. 匿名 2016/04/21(木) 18:15:55
新潮のお偉いさんと仲良しだしね♪+9
-1
-
100. 匿名 2016/04/21(木) 18:26:54
不況で生き残りをかけ出版社話題作りに必死だね
買ってまでは読まないレベルかな+7
-0
-
101. 匿名 2016/04/21(木) 18:31:54
すげい+0
-0
-
102. 匿名 2016/04/21(木) 18:50:30
すほうさん、、、、、、、、、、、+3
-0
-
103. 匿名 2016/04/21(木) 18:59:35
山本周五郎賞って、いい本ばっかりだったような
なんか意外だけど凄いね+6
-0
-
104. 匿名 2016/04/21(木) 19:26:26
同い年だから昔からなんか応援してる。
+0
-2
-
105. 匿名 2016/04/21(木) 19:29:37
トピタイ見て、本は本当に売れなくなったんだと実感したw
この本は読んでないけど、浅き夢見しは読んだよ。小説家としては…だけど、文章を書くのが得意なブロガーくらいではある。+2
-0
-
106. 匿名 2016/04/21(木) 19:42:10
20代で一世を風靡してモデルでやってきたもえが、結婚出産というライフステージがないゆえに
上にいけないというのが、悲しい
金持ちと結婚しただけの滝沢眞規子みたいな素人のほうが「憧れの存在」になるんだろうかね
なんだかなあ+4
-0
-
107. 匿名 2016/04/21(木) 20:07:44
自分で書いたのかな。
ゴーストライターかな。
自分で書いたのなら、そこまで認められるチャンスを手にしてよかったね、と思う。
ゴーストライターだったら、ゴーストさんも代償はあるはずだから、いいなー。
世に出るって難しいんだから。+5
-0
-
108. 匿名 2016/04/21(木) 20:59:47
これまで山本周五郎賞受賞したプロの作家さん達はどう思ってるんだろう
押切もえの本、アマのレビューでは意外に高評価が多かったけど
正直全く読む気しない
芸能人が書いた小説ってホントそれだけで読む気失せる
+9
-0
-
109. 匿名 2016/04/21(木) 21:05:39
又吉といい、この人といい、出版業界はよっぽど話題作りがしたいのね。今日、ラジオ・文化放送を聞いてたら、"ニュース"で、候補作に挙がったことを伝えていた。押切さん、文化で番組やってるからその繋がりか?
もし万が一、押切さんが受賞したら、文化放送のアナウンサーが「嬉しいニュースが入ってきました」とか言うのかな?
又吉受賞の時は、フジテレビ・三宅アナウンサーが満面の笑みで、嬉しいニュースと伝えてたもんね。
あっ、水嶋ヒロの"事件"もあったね。
出版界の信用ガタ落ち(-_-;)+8
-0
-
110. 匿名 2016/04/21(木) 21:12:34
そういえばゴージャス姉妹のお姉さん、最近ブログでなんかポジティブティンキング的な文章をを書き連ねてる。
もえちゃんみたいに、本にまとめて、どっかの文芸賞からお声が掛かるといいね。+0
-1
-
111. 匿名 2016/04/21(木) 21:38:45
この人かわいいと思ったことない
痛いおばさん+5
-0
-
112. 匿名 2016/04/21(木) 22:18:33
芸能人が利用されてる。
著名人に賞をあげるだけで、
そのコンテストの知名度があがるもんね…
本当の才能を発掘しようという気もない
なんて愚かな世の中。+5
-0
-
113. 匿名 2016/04/21(木) 23:17:00
高校生の時の顔と
あまりに違うので、びっくりするけど
脚はとてもきれいだと思う。
いろいろ手を出して迷走しているけど
知的さを感じられない女性だと思う。
+9
-0
-
114. 匿名 2016/04/22(金) 00:51:48
仁科展はもともと誰にでもホイホイ渡してる賞。
もえちゃん努力家だし可愛いけど、「モデルだけど教養ある深い女」設定をいつからかしすぎて、
キャラ変更も激しいし絵も下手だし、
英語だって話せることにしてるけど、大金かけて英会話学校通ってるのに実は全っ然話せないし…
設定に実力がついていってない。
+11
-0
-
115. 匿名 2016/04/22(金) 01:19:48
芸能人の整形とか基本的にへぇ〜位しか思わないんだけど、ポップティーンドストライク世代の私としてはこの人は150%整形だと思っている。
ただ、今日たまたま書店でこの本を見つけてチラッと読んでみたけど悪くはなかった。+3
-0
-
116. 匿名 2016/04/22(金) 02:52:33
>>43
メイク、照明、フォトショ、そして整形…+3
-0
-
117. 匿名 2016/04/22(金) 07:08:55
色々なものに挑戦して、自分に合うものを見つけるのは良いことだと思う。
でも交際相手はダメだと思う。
悲しい結婚生活しか想像できない。
えびちゃんと比べられるモデル業より小説とかで才能開花したらいいね。
+2
-0
-
118. 匿名 2016/04/22(金) 07:40:16
物書きになりたいなら、芸能人になるか犯罪者になるのが近道ってことね。
出版業界には失望しました。
+4
-0
-
119. 匿名 2016/04/22(金) 09:23:56
まず顔を認めていない+5
-0
-
120. 匿名 2016/04/22(金) 11:52:07
この人の事務所胡散臭いし、ゲスい考えだけどゴースト雇ってると思う
既に出てるけど迷走キャラなので+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「第29回三島由紀夫賞・山本周五郎賞」(主催:新潮文芸振興協会)が21日に発表され、モデルの押切もえの小説『永遠とは違う一日』(新潮社)が、山本周五郎賞の候補5作品の1つに選出された。押切は2009年にエッセイ本『モデル失格~幸せになるためのアティチュード』を出版、13年には小説『浅き夢見し』を上梓した。ノミネートされた『永遠と違う一日』は、文芸誌『小説新潮』に1年にわたって掲載された6本の短編が1つのストーリーに連なっていく物語。選考会は5月16日に都内で行われ、当日に各賞の結果が発表される。