-
1. 匿名 2016/04/15(金) 23:40:28
何を選びますか?
私は冷やし中華にします!+15
-64
-
2. 匿名 2016/04/15(金) 23:41:01
ラーメン+141
-26
-
3. 匿名 2016/04/15(金) 23:41:11
蕎麦+40
-19
-
4. 匿名 2016/04/15(金) 23:41:12
カレーでいいや+82
-19
-
5. 匿名 2016/04/15(金) 23:41:12
すき焼き!+28
-15
-
6. 匿名 2016/04/15(金) 23:41:12
米+173
-10
-
7. 匿名 2016/04/15(金) 23:41:14
塩むすび
+134
-5
-
8. 匿名 2016/04/15(金) 23:41:18
白米+81
-9
-
9. 匿名 2016/04/15(金) 23:41:24
カレーライス+45
-5
-
10. 匿名 2016/04/15(金) 23:41:25
キムチ納豆乗せごはん+22
-20
-
11. 匿名 2016/04/15(金) 23:41:27
鍋
…具材を色々、、というのは反則かな。。+105
-9
-
12. 匿名 2016/04/15(金) 23:41:33
肉+23
-6
-
13. 匿名 2016/04/15(金) 23:41:33
カレーライス+22
-7
-
14. 匿名 2016/04/15(金) 23:41:41
豚肉かなぁ+15
-4
-
15. 匿名 2016/04/15(金) 23:41:46
おみ+24
-71
-
16. 匿名 2016/04/15(金) 23:41:55
練乳いちごパフェ+9
-22
-
17. 匿名 2016/04/15(金) 23:41:59
パン+19
-11
-
18. 匿名 2016/04/15(金) 23:41:59
アイスだけ食べるけど...+10
-9
-
19. 匿名 2016/04/15(金) 23:42:03
パン+10
-12
-
20. 匿名 2016/04/15(金) 23:42:06
+89
-10
-
21. 匿名 2016/04/15(金) 23:42:14
+9
-7
-
22. 匿名 2016/04/15(金) 23:42:16
サラダチキン+3
-8
-
23. 匿名 2016/04/15(金) 23:42:31
寿司〜+143
-5
-
24. 匿名 2016/04/15(金) 23:42:33
大判焼き+5
-7
-
25. 匿名 2016/04/15(金) 23:42:36
お子様ランチ的ないろんなものが入ったものにします。+31
-3
-
26. 匿名 2016/04/15(金) 23:42:37
たまご!+10
-5
-
27. 匿名 2016/04/15(金) 23:42:59
魚なら、生でも煮ても焼いても出来てマシそう+17
-3
-
28. 匿名 2016/04/15(金) 23:43:11
寿司+25
-3
-
29. 匿名 2016/04/15(金) 23:43:23
チーズinハンバーグ+14
-5
-
30. 匿名 2016/04/15(金) 23:43:28
寄せ鍋
いろいろ入ってるから。+49
-2
-
31. 匿名 2016/04/15(金) 23:43:33
餃子かな+25
-4
-
32. 匿名 2016/04/15(金) 23:43:39
煮魚…。
油もんは、モタれる。+10
-4
-
33. 匿名 2016/04/15(金) 23:44:02
するめ+2
-4
-
34. 匿名 2016/04/15(金) 23:44:08
赤飯+8
-2
-
35. 匿名 2016/04/15(金) 23:44:16
牛肉+5
-2
-
36. 匿名 2016/04/15(金) 23:44:34
日替わり弁当
は反則?+39
-8
-
37. 匿名 2016/04/15(金) 23:44:35
ネギトロ丼+7
-2
-
38. 匿名 2016/04/15(金) 23:44:38
皿うどんなら毎日でもいい
+35
-18
-
39. 匿名 2016/04/15(金) 23:44:41
お好み焼き+25
-10
-
40. 匿名 2016/04/15(金) 23:44:43
やっぱり霜降り肉かなぁ〜+6
-9
-
41. 匿名 2016/04/15(金) 23:44:46
日替わり定食
って答えなんかで見たな+46
-3
-
42. 匿名 2016/04/15(金) 23:44:54
チャーハン+4
-6
-
43. 匿名 2016/04/15(金) 23:44:59
肉+31
-2
-
44. 匿名 2016/04/15(金) 23:45:12
トマト
栄養と水分あるから。+8
-5
-
45. 匿名 2016/04/15(金) 23:45:12
嫌だ( i _ i )+15
-4
-
46. 匿名 2016/04/15(金) 23:45:14
オレンジ
ワンピースの序盤にビタミンを長期間取らずに航海してた海賊がビタミン不足で歯が抜けていって具合が悪くなり倒れるというシーンがありトラウマだから。
だから、ルフィ海賊団の海賊船にはビタミン不足にならないためにナミの故郷のみかんの木が植えられているという設定になってる。+15
-9
-
47. 匿名 2016/04/15(金) 23:45:14
ピザ+4
-1
-
48. 匿名 2016/04/15(金) 23:45:25
叙々苑の焼肉+13
-2
-
49. 匿名 2016/04/15(金) 23:45:43
たんぱく質取らなきゃ死んじゃうよ+8
-1
-
50. 匿名 2016/04/15(金) 23:45:52
牛タン
+4
-1
-
51. 匿名 2016/04/15(金) 23:45:57
日替わり定食はダメでしょw+7
-0
-
52. 匿名 2016/04/15(金) 23:46:19
フルタの生クリームチョコレート+2
-1
-
53. 匿名 2016/04/15(金) 23:47:16
お茶漬け。+3
-0
-
54. 匿名 2016/04/15(金) 23:47:20
メロンかアイスクリーム+1
-2
-
55. 匿名 2016/04/15(金) 23:47:26
海老ふりゃあ+4
-0
-
56. 匿名 2016/04/15(金) 23:47:27
>>44
トマトに栄養はそんなにない+3
-4
-
57. 匿名 2016/04/15(金) 23:47:28
大判焼きと今川焼って何が違うんだろう?+0
-0
-
58. 匿名 2016/04/15(金) 23:47:58
うどん+7
-1
-
59. 匿名 2016/04/15(金) 23:49:01
真面目に考えるとカロリーメイトかな
栄養取らなきゃやばい+8
-2
-
60. 匿名 2016/04/15(金) 23:49:04
おにぎり+7
-0
-
61. 匿名 2016/04/15(金) 23:49:26
鮭ごはん。+2
-1
-
62. 匿名 2016/04/15(金) 23:49:35
ステーキ!!!+4
-1
-
63. 匿名 2016/04/15(金) 23:49:46
じゃがいも
焼いても煮ても揚げても美味しい+4
-1
-
64. 匿名 2016/04/15(金) 23:51:41
枝豆。好きすぎる+4
-1
-
65. 匿名 2016/04/15(金) 23:51:45
いくら丼にきまってる!!!何杯でもいけちゃう+3
-2
-
66. 匿名 2016/04/15(金) 23:52:39
ペスカトーレ+2
-1
-
67. 匿名 2016/04/15(金) 23:52:43
バナナかリンゴでいい+0
-0
-
68. 匿名 2016/04/15(金) 23:52:46
焼きそば。+5
-1
-
69. 匿名 2016/04/15(金) 23:52:51
ラーメンor蕎麦orカレー
1人暮らしなので既にほぼこのどれかしか食べない生活になっちゃってるw+0
-1
-
70. 匿名 2016/04/15(金) 23:53:28
炊き込みごはん+4
-0
-
71. 匿名 2016/04/15(金) 23:53:30
>>57+3
-0
-
72. 匿名 2016/04/15(金) 23:54:35
ご飯+1
-0
-
73. 匿名 2016/04/15(金) 23:57:11
きつねうどん+1
-0
-
74. 匿名 2016/04/15(金) 23:59:54
ぼぼぼくわおにぎりがすきなんだな+1
-0
-
75. 匿名 2016/04/16(土) 00:00:59
お魚料理+2
-0
-
76. 匿名 2016/04/16(土) 00:01:53
レディースランチ
ワカメご飯・しょうが焼き・キャベツの千切りにプチトマト・コンソメスープ付き。
どうしても1つに絞るなら、ワカメご飯
+5
-1
-
77. 匿名 2016/04/16(土) 00:03:05
白米と漬物。
え?二品?と思うかもだけど、
だったらラーメンは丼の中に
何品入ってる?+2
-0
-
78. 匿名 2016/04/16(土) 00:04:35
じゃあ
松花堂弁当+4
-0
-
79. 匿名 2016/04/16(土) 00:04:58
お寿司。
生魚にあきたなら、上のネタをとっぱらって巣飯のおにぎりを作って食べる。+3
-0
-
80. 匿名 2016/04/16(土) 00:05:50
おにぎり+6
-0
-
81. 匿名 2016/04/16(土) 00:06:30
パスタ+2
-1
-
82. 匿名 2016/04/16(土) 00:08:07
シェフの気まぐれメニュー+3
-2
-
83. 匿名 2016/04/16(土) 00:16:46
チンジャオロース+2
-0
-
84. 匿名 2016/04/16(土) 00:26:50
海苔段々弁当
おかずは 卵焼きとたこさんウインナーとから揚げで。
だめ?+2
-0
-
85. 匿名 2016/04/16(土) 00:26:51
ハンバーグ+3
-0
-
86. 匿名 2016/04/16(土) 00:27:02
寿司だな。
鮮魚に飽きたら安い回転寿司のハンバーグ寿司とか豚トロとかアリだよね?+3
-0
-
87. 匿名 2016/04/16(土) 00:27:39
ネギトロ丼+0
-0
-
88. 匿名 2016/04/16(土) 00:30:32
イタリアンだな
チキンやきのこピーマンに野菜たっぷりのトマト煮込みなら飽きない。うん+2
-1
-
89. 匿名 2016/04/16(土) 00:32:14
こんな時間に飯テロ……??
お腹空くー!
私はご飯が良いな、+0
-0
-
90. 匿名 2016/04/16(土) 00:46:03
>>1
同じ+0
-0
-
91. 匿名 2016/04/16(土) 00:47:55
炊き込みごはん♡+0
-0
-
92. 匿名 2016/04/16(土) 00:50:05
パンです。+5
-2
-
93. 匿名 2016/04/16(土) 00:51:32
シーチキンマヨのおにぎり+1
-1
-
94. 匿名 2016/04/16(土) 00:54:48
お母さんが握ってくれた、梅干し入りのおにぎり!!+2
-0
-
95. 匿名 2016/04/16(土) 01:10:13
明太子のおにぎりかな。。+0
-0
-
96. 匿名 2016/04/16(土) 01:18:17
オムライス+0
-0
-
97. 匿名 2016/04/16(土) 01:29:59
白米。出来れば漬物も。+0
-0
-
98. 匿名 2016/04/16(土) 01:32:43
生姜焼き!+0
-0
-
99. 匿名 2016/04/16(土) 02:20:36
てっちり…〆の雑炊も付けてください
夏はきついかな+1
-0
-
100. 匿名 2016/04/16(土) 02:36:48
甘党なので+1
-1
-
101. 匿名 2016/04/16(土) 05:45:32
取りあえず、寿司であればいろんなバリエーションがあるし、寿司だったら
そうは太らないと思うので寿司だな。+2
-0
-
102. 匿名 2016/04/16(土) 07:46:35
ムーンライト(*^-^*)+1
-0
-
103. 匿名 2016/04/16(土) 08:50:56
モスバーガー+1
-0
-
104. 匿名 2016/04/16(土) 08:55:45
餃子+1
-0
-
105. 匿名 2016/04/16(土) 11:10:26
ごはん。
食べられないと思うと何よりも悲しいから。食べられないくらいなら一生塩おむすびがいい。+0
-0
-
106. 匿名 2016/04/16(土) 13:04:55
ひとつのものしかってことは全ての栄養素が入ってないと病気になるね
今思いつくのは、抹茶のグラノーラかな
最近はまりまくってる
牛乳に入れて抹茶ミルク、ヨーグルトに入れてもおいしいけど、
そのまま食べてもめっちゃおいしい+0
-0
-
107. 匿名 2016/04/16(土) 13:44:28
サラダうどん。
大好き+2
-0
-
108. 匿名 2016/04/16(土) 13:51:31
茶碗蒸しです
超具沢山もよし シンプルも良し♪
ご飯もうどんも おふもいれれるなw+0
-0
-
109. 匿名 2016/04/16(土) 14:19:27
たこ焼き
おたふくソース、しょうゆ、青のり、マヨネーズ、天つゆなどいろんな味にしていいんだよね?+0
-0
-
110. 匿名 2016/04/16(土) 18:06:51
鮭のバター醤油味のパスタ(●´ϖ`●)+0
-0
-
111. 匿名 2016/04/16(土) 21:15:03
麻婆豆腐+0
-0
-
112. 匿名 2016/04/16(土) 21:17:10
焼肉定食!
とにかく焼肉*\(^o^)/*+1
-0
-
113. 匿名 2016/04/16(土) 23:29:10
チョコレート+0
-0
-
114. 匿名 2016/04/16(土) 23:34:00
サンドイッチ
+1
-0
-
115. 匿名 2016/04/19(火) 11:45:55
卵かけご飯
腹持ちも栄養も満たせる最高の食事+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する