-
1. 匿名 2016/04/15(金) 16:29:10
男腹・女腹って本当にあると思いますか?
私は先日出産を終えた3姉妹の末っ子です。
長女:娘2人
次女:娘1人
三女(私):娘1人です。
次女が現在妊娠中でどうやらまた女の子みたいで、両親が少しがっかりしてました(笑)
因みに私のいとこ(父の弟の子供)は3兄弟で
長男:息子1人
次男:息子3人
三男:息子2人です。
+48
-98
-
2. 匿名 2016/04/15(金) 16:30:07
ない+256
-21
-
3. 匿名 2016/04/15(金) 16:30:11
ないよ。+194
-18
-
4. 匿名 2016/04/15(金) 16:30:17
初めて聞いたよ、その言葉+147
-96
-
5. 匿名 2016/04/15(金) 16:30:47
赤ちゃんの性別は精子で決まるんじゃなかったかなぁ。+418
-3
-
6. 匿名 2016/04/15(金) 16:31:17
そういうことを言う姑に
苦しめられている人がいるから
ホントない!+433
-10
-
7. 匿名 2016/04/15(金) 16:31:19
女がイクと男の子が生まれるんだおぅ♡+31
-120
-
8. 匿名 2016/04/15(金) 16:31:23
いっぱい食べる人と
少食の人のトピかと思った+279
-12
-
9. 匿名 2016/04/15(金) 16:31:35
逆のイメージがあるけど
精子のほうが性別に影響するんじゃない?+276
-4
-
10. 匿名 2016/04/15(金) 16:31:42
あほか。
女性の性染色体はXX男性はXYです。
生殖細胞である卵子はXのみ、精子はX、Y両タイプがあるので
受精卵の性別を決定するのは精子です。
女性ではありません。+524
-10
-
11. 匿名 2016/04/15(金) 16:31:42
主の男腹女腹の体験談はないんかい+7
-43
-
12. 匿名 2016/04/15(金) 16:32:06
またなんでこういう荒れる話題あげるの?
性別の話題なんてデリケートなのわかんないのかよ⁉︎
だいたい男腹女腹ってなにその言い回し。
はじめてきいたけどゾッとしたわ+51
-55
-
13. 匿名 2016/04/15(金) 16:32:19
ただの嫌味用語でないかい?
昭和天皇の奥様も女腹っていじめられたって。
確か五人女の子が続いただったかな。+252
-7
-
14. 匿名 2016/04/15(金) 16:32:34
旦那の精子の問題です+302
-2
-
15. 匿名 2016/04/15(金) 16:33:11
子沢山でどっちかに極端に偏る人もいるから、あるのかな
うちも2人姉妹で、従姉妹も全員女です
+41
-17
-
16. 匿名 2016/04/15(金) 16:33:19
胎児の性別を決めるのは、男性の精子によって決まります。
Y精子と受精すれば男の子、X精子と受精すれば女の子となります。
だそうだよ。だから言うならば「男たまたま・女たまたま」+308
-2
-
17. 匿名 2016/04/15(金) 16:33:38
うちは女の子2人でしたが、10年後に男の子が産まれましたよ。
子供は2人の予定だったので、3人目が産まれなければ女腹といわれたのかな?+34
-9
-
18. 匿名 2016/04/15(金) 16:34:08
産み分けでも
アッサリHだと女のコ
深めなHだと、男の子
って、言われている。
男腹、女腹ってより
相性と言うか…。
アッサリで、感度が低いかHか、
濃厚な感度の高いHの
違いじゃない?+37
-126
-
19. 匿名 2016/04/15(金) 16:34:47
トピ主田舎の人だよね?
こんな発想した事ないわ。
生物の授業を思い出して。+178
-23
-
20. 匿名 2016/04/15(金) 16:34:49
>>10で議論終了!+46
-3
-
21. 匿名 2016/04/15(金) 16:35:43
>>18
それほんとに信じてる人いるんだ、、+128
-17
-
22. 匿名 2016/04/15(金) 16:36:20
あったら皇室は男腹の家系の人を嫁にもらうわ+221
-3
-
23. 匿名 2016/04/15(金) 16:36:21
いま女を希望してる親ほんと多いからね、
この話題は荒れるよ。
他人の気持ち想像できないなんておめでたいね+13
-48
-
24. 匿名 2016/04/15(金) 16:36:29
ないよ
男性によってきまるよ+81
-5
-
25. 匿名 2016/04/15(金) 16:37:18
旦那三兄弟
舅が姑に男腹みたいという発言をしたので、イラッとして、性別決めるのは男だからそんなことありえませんよ!
と、言ってやった。
昔のじじいやばばあがすぐそんなことを言う+293
-5
-
26. 匿名 2016/04/15(金) 16:37:20
>>10が簡潔に説明してくれたのでもうこのトピで語ることはないなw+67
-3
-
27. 匿名 2016/04/15(金) 16:37:47
あるわけない。
おわり。+26
-4
-
28. 匿名 2016/04/15(金) 16:37:47
生物学的には出生の男女比は21:20で男が多い。そういう意味では全員が男腹とも言える。+56
-5
-
29. 匿名 2016/04/15(金) 16:37:59
>>18
それ口に出して言わないほうがいいよ。
こいつバカだなって失笑されるだけだからwww+121
-11
-
30. 匿名 2016/04/15(金) 16:38:06
XY染色体を持っている男性のか+27
-0
-
31. 匿名 2016/04/15(金) 16:38:35
頭悪くて爆笑www
ガルちゃんじゃなくて勉強した方がいいよ+59
-10
-
32. 匿名 2016/04/15(金) 16:39:01
>>23
私は男の子希望。珍しいのかな? 女の子希望してる親が多いから〜とか書くほうが荒れるのでは??+113
-10
-
33. 匿名 2016/04/15(金) 16:39:22
あると思いたく無いけど…
二人姉妹で妹が4人産んで全員女の子とか(姉は結婚しなかった)、別の姉妹は二人共女の子二人づつとか知ってる。
後者は夫の親戚だけど、弟居る私だけ男の子を産んでしまって、むしろ肩身が狭いです…+9
-26
-
34. 匿名 2016/04/15(金) 16:40:26
すごい女性蔑視の言葉だよね。
恥ずかしいから外では使わないようにね。+183
-3
-
35. 匿名 2016/04/15(金) 16:40:55
教養がないって怖い。+113
-4
-
36. 匿名 2016/04/15(金) 16:41:01
性別は男性の精子で決まるってことが、誰でも知ってる当たり前のことになってほしいな。
そしたら、次は男を産めとか言われなくて済むのに。確かに産むのは女性だけど、性別は女性ではどうにもならない。+192
-0
-
37. 匿名 2016/04/15(金) 16:41:05
子供生むことで肩身狭くなる理由がわからん
生むこと事態が立派でしょうに+74
-2
-
38. 匿名 2016/04/15(金) 16:42:04
男の腹出典:1.bp.blogspot.com
+31
-63
-
39. 匿名 2016/04/15(金) 16:42:15
>>13
雅子様も姉妹だけだから、女腹じゃないかとか、口の悪い人が言ってた記憶あるわ。+60
-2
-
40. 匿名 2016/04/15(金) 16:43:30
トピタイ見た時、胎児の性別で妊娠中のお腹の出方が変わる系の話だと思った+396
-1
-
41. 匿名 2016/04/15(金) 16:43:44
排卵日ちょうどだと女の子って聞いたことあるけど、
都市伝説なのか、根拠あるものなのか?+2
-36
-
42. 匿名 2016/04/15(金) 16:46:02
確か膣内が酸性だとX精子に有利になり、アルカリ性だとY精子に有利になるんじゃないっけ?
そういう意味で、酸性になりやすいかアルカリ性になりやすいかで男腹・女腹は先天的にいくらかあるんじゃない?+187
-7
-
43. 匿名 2016/04/15(金) 16:46:15
膣内が酸性になりやすとかの体質はあるんじゃない?
産み分けゼリーがあるくらいだから。
病院で産み分けして6人産んでも全員男って人も知り合いにいるけど。
+136
-5
-
44. 匿名 2016/04/15(金) 16:46:50
>>41
間違えた
ちょうどだと男の子って説だった+18
-0
-
45. 匿名 2016/04/15(金) 16:47:02
>>41
排卵日ちょうどだと男の子じゃない?
2〜3日前だと女の子。女の子の精子のが長生きだから+87
-8
-
46. 匿名 2016/04/15(金) 16:47:09
産み分け法の本読んで男女産みました。
でも産み分けやってる産婦人科に通っていても男だけだった知人もいたので、
偶然だったとも思います。
男腹、女腹とは、昔の人は言いましたね。
+36
-3
-
47. 匿名 2016/04/15(金) 16:48:12
確かに性別に関係するのは精子です
けれど受精環境=子宮のphによって、Y遺伝子をもつ精子とX遺伝子をもつ精子の生存確率が変わるという話を読んだことがあります
つまり女性の体質も関係してくるということですね
実際、主さんのように親族に女性が生まれやすい家系もその逆もあるようです
男腹女腹という表現の是非はともかく、体質としてはあるのかもしれません+123
-1
-
48. 匿名 2016/04/15(金) 16:48:26
すごい視野の狭い世界で生きてそう。
もっと広い視野でね。+7
-13
-
49. 匿名 2016/04/15(金) 16:48:50
>>5
子宮によってどっちの染色体を受け入れやすいかはあるから結局は母体が決めてるんだと思う
私は妹5人弟3人
母が生んだ子は私含め四人で四姉妹
父親の子供は全員母親が違うけど、妹2人の弟3人
+9
-4
-
50. 匿名 2016/04/15(金) 16:49:26
染色体のXX・XY で決まるっては習ったけど、なんとなーくそういうのってあるきはするよね。主の言いたいこともわかる。女の子がー男がーとかってうるさいクソトメさんには勝手に言わせとけばいいさ+18
-4
-
51. 匿名 2016/04/15(金) 16:49:28
性別決めるのは精子だけど、膣内環境によっても左右されるからなー案外あるのかな?+53
-3
-
52. 匿名 2016/04/15(金) 16:49:41
>>19
田舎のお婆さんたちは言いそうね。
昔は女性のせいにされて可哀想。+16
-1
-
53. 匿名 2016/04/15(金) 16:50:14
男の太り方と女の太り方についてかと思った+17
-2
-
54. 匿名 2016/04/15(金) 16:51:01
膣の中が酸性かアルカリ性かが性別を左右すると聞いたことならある。どっちがどっちか忘れたけど。
もしそうなら、男女どちらかを産みやすい体質という人もいるのかなと思える。+39
-3
-
55. 匿名 2016/04/15(金) 16:51:09
そうよ。女は畑なんてひどい言葉もあるわ!+15
-3
-
56. 匿名 2016/04/15(金) 16:51:55
産婦人科で産み分け法をしても希望通りにならないこともあるよね。
+23
-0
-
57. 匿名 2016/04/15(金) 16:52:12
>>40自分もそう思ってた。
お腹の出方で、男の子か女の子ってあるのかという
質問かと感じたんだけどね。+75
-1
-
58. 匿名 2016/04/15(金) 16:52:44
女の子が欲しいときは、
女性が感じない位あっさり。浅く終わらせる!精子も薄いほうがよい!と婦人科で言われた。
旦那の問題じゃないの?笑+17
-15
-
59. 匿名 2016/04/15(金) 16:53:04
>>44
排卵日だと男の子、排卵日の2日前だと女の子。+9
-1
-
60. 匿名 2016/04/15(金) 16:53:17
精子で決まるんだよね。
卵子の責任にするなって思う。+17
-11
-
61. 匿名 2016/04/15(金) 16:53:30
ストレスが多い人は女の子を産むって聞いたことあります。皇室に女の子ばかり産まれるから信じちゃう。+27
-10
-
62. 匿名 2016/04/15(金) 16:53:48
営みの回数が多いと精子が薄くなるから女の子が生まれやすいと聞いたことはある+11
-3
-
63. 匿名 2016/04/15(金) 16:54:35
完全に解明されていたら、男女産むことを操作できてしまうから、未だに未知なんですよね。
+28
-0
-
64. 匿名 2016/04/15(金) 16:54:39
現代科学では証明されていないので「ありませんし、ないと思います」としか言えません
+8
-3
-
65. 匿名 2016/04/15(金) 16:54:45
ないと思う。
父が全員男の5人兄弟だけど、女の方が多いよ。
3姉妹2組いるし。
だから関係ないんじゃない?+3
-8
-
66. 匿名 2016/04/15(金) 16:54:48
裕福な暮らしをしていると、
女の子が生まれやすい、というのは、
聞いたことがある。+4
-27
-
67. 匿名 2016/04/15(金) 16:54:55
精子で性別が決まるのは誰でも知ってることでしょ。
男になる精子が着床しやすいお腹、
女になる精子が着床しやすいお腹、
って意味で男腹、女腹っていってるんだと思う。+58
-1
-
68. 匿名 2016/04/15(金) 16:55:36
>>19
怖い怖いwキレる人多すぎ
性別は母親の体質に決まるってのはあると思うよ
ここでキレてる人の方が田舎で男産まなきゃいけない人?
今時男産めって責められるとかないでしょ
ちょっとした疑問でトピ立てただけでこんなキレるなんて怖すぎw+17
-13
-
69. 匿名 2016/04/15(金) 16:56:21
久々に他人にイラッとした。無知だね。
正直に言わせてもらうと
バカじゃないの?+9
-22
-
70. 匿名 2016/04/15(金) 16:56:48
>>10で結論出たみたいなんで男の子と女の子のお腹の出方の違い聞いてもいいですか?
私は1人目女の子で横に大きく出たのですか、2人目は男の子で前に突き出すように出ました。
現在3人目妊娠6ヶ月ですが横に大きく出てる気がします。まだ検診で性別はわからないと言われたので女の子ではないかと思っているのですが
男女でお腹の出方違いましたか?
変な話お股にブツがついてるかついてないかの違いなのに不思議だなーと思います。+20
-1
-
71. 匿名 2016/04/15(金) 16:58:34
当たる占い師さんに将来女の子2人授かるとか言われて実際当たってる人とかいるから、もう自分が生まれた瞬間から運命として全部決まってるんじゃないかとか考えちゃうわ。子供の性別だけじゃなくてね。ここまでいくとトピの趣旨と変わっちゃうけど+15
-4
-
72. 匿名 2016/04/15(金) 16:58:52
>>67
それこそないと思う
男側が強いYを持ってるか強いXを持ってるかの問題だと思うわ+4
-12
-
73. 匿名 2016/04/15(金) 17:00:01
何人も産んでいる主は素晴らしい+11
-6
-
74. 匿名 2016/04/15(金) 17:00:01
大丈夫。
同じ性別が続いても決して腹のせいじゃない。
ニンジンの種畑にまいてもダイコン生えてこないのと一緒。ダイコン収穫できなくて
畑のせいだって責める人いる?+11
-8
-
75. 匿名 2016/04/15(金) 17:00:09
>>70
兄妹産んだけど、どっちも前に突き出してたよ
骨盤の形や体型や、子宮の位置にもよるって聞いたよ+24
-0
-
76. 匿名 2016/04/15(金) 17:00:13
>>5
X染色体とY染色体ですね+2
-0
-
77. 匿名 2016/04/15(金) 17:00:21
>>70
私は1人目でまだ性別分かってないんだけど突き出てるように感じます。
母もしきりに「男のような気がする」って言ってくる+7
-3
-
78. 匿名 2016/04/15(金) 17:00:32
Xは酸性に強くアルカリ性に弱い
Yはアルカリ性に強く酸性に弱い
だから膣内環境も多少は影響するのはあると思う。
男性も出して終わりだからXYの比率をコントロールできるわけではないしね+27
-2
-
79. 匿名 2016/04/15(金) 17:00:51
キレてる人は希望の性別じゃなくてイライラしてんのかな?
精子が決めるんんだから男の責任と決めつけるのもどうかと思うよ…
それこそ女腹ってせめる昔の昼ドラの姑と変わらんわ
男腹でも女腹でも別に良くないか?
ある程度は関係あると思うよ
ビックダディの家前妻の子は男女四人ずつだけど美奈子さんの子は女の子ばかり
ある程度は関係あるでしょ+38
-8
-
80. 匿名 2016/04/15(金) 17:01:39
でき婚の人って女の子多い気がするんだけど私の周りだけ?+15
-24
-
81. 匿名 2016/04/15(金) 17:02:51
女のせいにしたい男がわいてきた
安心しください、あなたの子供を産む女性はいません+9
-16
-
82. 匿名 2016/04/15(金) 17:03:47
>>63
体外受精、顕微受精で産み分け出来るみたい。日本では禁止されてるけど+8
-2
-
83. 匿名 2016/04/15(金) 17:04:18
>>58
女側の状態で、体内の酸性アルカリ性が変わるってことなのかなぁ?
男が遊び人だと女の子の確立が高いっていうのも
そういうのと関係あるんだろうか+14
-3
-
84. 匿名 2016/04/15(金) 17:04:41
>>80
女の子方が生みやすいから若い親は女の子率が多いらしい
確かに10代で産んだ私の周りみんな女の子だわ+8
-23
-
85. 匿名 2016/04/15(金) 17:04:56
ずっと女の子が欲しかったけど、結局3人続けて男を生んだ男腹?の私にとっては非常にクソなトピですね(口悪くてすみません)。
トピ主のとこ女ばっかりで羨ましいよ、
1人くらいトレードして欲しい笑+6
-32
-
86. 匿名 2016/04/15(金) 17:05:24
都内で産み分け有名な病院通ったけど、女の子希望はあっさりするのは本当だよ。+35
-3
-
87. 匿名 2016/04/15(金) 17:06:10
80
自分の周りのでき婚の人は男の子が多いよ。関係ないと思う。
+15
-4
-
88. 匿名 2016/04/15(金) 17:06:27
最初っからここ男ばかりと思う。女の悩みをこんなに罵倒する言い方ある?
出産経験のある女はこういう悩みにバカとか言わないよ。
+6
-8
-
89. 匿名 2016/04/15(金) 17:06:44
男腹、女腹、畜生腹って蔑称じゃないの?
時がとまった山村とかで使われそうだ。笑ってる>>1さんすごいね。+7
-10
-
90. 匿名 2016/04/15(金) 17:08:10
>>85
あなたみたいな口も悪い性格も親に育てられる子供が可哀想
トレードとか冗談でも言えないわ
+30
-2
-
91. 匿名 2016/04/15(金) 17:08:13
>>82
だからそれは受精後のことですよね。
受精前に操作はできないですよね。+2
-3
-
92. 匿名 2016/04/15(金) 17:09:34
>>80
高齢になればなるほど男児が生まれてない?+7
-17
-
93. 匿名 2016/04/15(金) 17:10:38
>>80
狙って作らないからじゃない?
排卵日ピッタリだと男で2.3日前だと女ができるってきいたよ。
確かに私の周りでは7対1で圧倒的女だわ。+4
-5
-
94. 匿名 2016/04/15(金) 17:12:37
ない
+5
-0
-
95. 匿名 2016/04/15(金) 17:12:46
女性が感じると体液がアルカリ性になるから
男の子に有利になるらしいよ。
体質もあるだろうけど、
男があっさりだったり自分本位だったりで
女性の体内が酸性寄りのままだと女の子が生まれやすい、らしい。+35
-4
-
96. 匿名 2016/04/15(金) 17:13:01
>>70
女の子だとお腹周りに肉ついてふっくらするからお腹全体が大きくなるらしいね。男の子だと後ろから見たら妊婦さんに見えない人もいるってどこかで見た+11
-2
-
97. 匿名 2016/04/15(金) 17:13:03
妊娠中はお腹の出方より後ろ姿で性別がなんとなくわかる。+18
-1
-
98. 匿名 2016/04/15(金) 17:13:15
性別は旦那の種のせいだよ!!女の子産まれないって義母にぐちぐち言われたけどあんたの息子のせいだから!+15
-10
-
99. 匿名 2016/04/15(金) 17:14:32
>>96
個人差あるけどね。
顔つきが変わる人もいるよ。
変わらないと同性、女の子とかね。+14
-1
-
100. 匿名 2016/04/15(金) 17:15:29
治療してて排卵日ぴったりでも女の子産まれるし男女の産み分けに関してはあまり関係ないよね。+13
-1
-
101. 匿名 2016/04/15(金) 17:16:36
>>86
産み分けしたことある人にとってはあるあるだよね。
現実社会では口にしてないけど。+12
-3
-
102. 匿名 2016/04/15(金) 17:17:22
男の子が産まれるのは膣内が酸性に傾いてる時だから、女性があまり感じないような性交をすればいいんでしょ。
これ、先輩の医師の披露宴にいった時、嫁が私達に
「子供は男の子です。彼のエッチが上手いから」
と耳元で言われてドン引きしたから覚えてる。
でき婚なんて聞いてないけど奥さん看護師だったから勘違いしてるか、先輩がそんなことのたまわっていたのかと吐き気がした。+25
-10
-
103. 匿名 2016/04/15(金) 17:19:47
>>12え。なんでそんなに怒ってるの?あんたみたいのごいるから荒れるんでしょ(笑)黙っとけばいいのに
別にゾッとするほどの言葉でも珍しくもない。あんたが日本語知らないだけよ+11
-2
-
104. 匿名 2016/04/15(金) 17:20:15
>>102
男の子が生まれやすいのは「アルカリ性」のときだよ+35
-1
-
105. 匿名 2016/04/15(金) 17:22:46
女の子の産み分けの「あっさり」ってどれくらいが「あっさり」なのかよく分かんない+36
-0
-
106. 匿名 2016/04/15(金) 17:24:27
ここ読んで、産婦人科での産みわけ方で希望通りになるひとがいるってことに驚いた。どれくらいの確率でうまく行くんでしょうね?ちょっと興味はある。+8
-3
-
107. 匿名 2016/04/15(金) 17:24:43
>>102
何を勘違いしたの?
先輩は何を言ったの?
わかりにくいよー+30
-0
-
108. 匿名 2016/04/15(金) 17:34:02
>>57
自分もそう思った!
お腹の出方なら迷信レベルだけどそういう事もあるよ
+7
-0
-
109. 匿名 2016/04/15(金) 17:37:27
>>102です。
アルカリ性の時に男の子が生まれやすい、の間違いでした、すみません、
書き方悪かったみたいですね、
先輩の嫁が、
「旦那はセックスが上手いから私は男の子を妊娠したんです。」
というような事を披露宴で言ってきたからビックリしたんですよ。
じゃあ女の子のお父さんは何なのよ、とね。+30
-1
-
110. 匿名 2016/04/15(金) 17:37:38
私が通ってた不妊治療の病院が産み分けやってた。
友達にどうやるか聞いてきて言われたので聞いてみたら
本来なら命を選ぶなんてしちゃダメだ
と叱られた。
私じゃないし、じゃあなぜ産み分けやってますを書くw
+43
-0
-
111. 匿名 2016/04/15(金) 17:41:21
姉が産まれる時お腹が尖ってたらしく
周りから男だと言われてたらしく
産まれたら女でした笑
でも、性格は男+8
-0
-
112. 匿名 2016/04/15(金) 17:43:36
男腹女腹、ほんとにあるなら自分ではどうにもならなそうだから気にしても仕方がないけど、デリケートな話題である事には変わりないと思うよ?
「男の子を3人続けて欲しがる人は正直いない」ってハッキリ言うような医者もいたぐらいだし、みんな言わないだけで必死に産み分け実践してる人はいると思う
通院までしたけど希望の性別が授からなくて葛藤してる親もいるしね。
それなのに、結構年配の人って、腹の出方だのお母さんの顔つきだの、軽いノリで話してくるからヒヤヒヤする+17
-7
-
113. 匿名 2016/04/15(金) 17:49:14
うちのマンションが男女2人の子持ちの人が多くて、私の尖ったお腹は『息子の時と同じだから男の子だね』と次々言われた
出産し先生の『女の子ですよ~』に驚きました
いつの間にか信じてた(笑)+11
-1
-
114. 匿名 2016/04/15(金) 17:59:52
女の子を欲しいママさんが多い多い!
近所のママさんは駄目だったけど
友達は成功してた
何の違いなんだろ+13
-2
-
115. 匿名 2016/04/15(金) 18:03:37
はい、ググってきました。
膣内は8歳過ぎると、基本酸性です。
精子がアルカリ性ね。
「酸性度が高ければ女の子、アルカリ度が高ければ男の子が産まれやすくなる」
おなかの問題より排卵周期の時期によるらしいよ。+28
-0
-
116. 匿名 2016/04/15(金) 18:10:23
>>70
1人目はお腹が突き出してて男の子。
今2人目妊娠中だけどまたもやお腹が突き出してる。買い物行ったりすると、あら!これは男の子だね〜+4
-0
-
117. 匿名 2016/04/15(金) 18:10:44
>>70
1人目はお腹が突き出してて男の子。
今2人目妊娠中だけどまたもやお腹が突き出してる。買い物行ったりすると、あら!これは男の子だね〜+3
-0
-
118. 匿名 2016/04/15(金) 18:13:38
周りに三姉妹の知り合いが4組いるけど、みんな女の子産んでます。
女系家族なのかな?
芸能人でも三姉妹なら女の子産んでる人多い気がします。+5
-6
-
119. 匿名 2016/04/15(金) 18:16:23
男の子3人産んだ、、
なんか、文句ある?+20
-13
-
120. 匿名 2016/04/15(金) 18:18:51
産まれるだけいいではないか。
3人なんて羨ましい。+41
-0
-
121. 匿名 2016/04/15(金) 18:23:13
感じるとか感じてないとかアホなの?
じゃあ人工受精だと男なんすか??+22
-10
-
122. 匿名 2016/04/15(金) 18:24:23
>>118
私、3姉妹の三女だけど子供は男の子しかいないですよ。
姉たちは男女それぞれ生まれてるから人によるかと+14
-0
-
123. 匿名 2016/04/15(金) 18:25:42
主は女腹男腹あるよねーって
行ってほしいんだろな+6
-0
-
124. 匿名 2016/04/15(金) 18:26:26
>>85は釣りでしょ
どう見ても笑笑
+3
-0
-
125. 匿名 2016/04/15(金) 18:32:34
膣内の話がでてるけど、膣内がアルカリ性になることはないよ。膣内は常に酸性、子宮頸管や子宮内部はアルカリ性なんだそうです。
以下、引用コピペです。
●膣内は酸性
膣というところは、直接外界に接している器官ですから、外部の雑菌の侵入を防ぐため、常に強い酸性液で満たされています。
Y精子の数はX精子よりも2倍も多いのですが、それは、酸性液に弱いY精子の数をX精子の数よりも多くして、卵子と結合できる機会が等しくなるようにバランスをとっている、というわけです。
まさに、自然の摂理の不思議としかいいようがありません。
膣内部からさらにおくの子宮頸管や子宮内部はアルカリ性をしめし、Y精子が有利といえます。レディスクリニック石黒 (男女産み分けについて)www.ishiguro.or.jp新潟県三条市[産婦人科]レディスクリニック石黒のホームページです。[出産]や[不妊]、ソフロロジーについてご説明しています。その他、ご不明のは御気軽にお問い合わせ下さい。
+10
-0
-
126. 匿名 2016/04/15(金) 18:35:56
木下優樹菜は女系家族だよね
あと何人産んでも女の子だと思う+14
-4
-
127. 匿名 2016/04/15(金) 18:42:26
うちの母は
長女次女 父A
末っ子(私) 父B
長女は男1女1
私は女1 父親はどちらも同じ
授かりました
全く関係ない他人ですが男3兄弟 4兄弟も
いるのでどちらかを産みやすい母体があるのかなと思います
+2
-0
-
128. 匿名 2016/04/15(金) 18:49:04
産み分けは1人目だと断られるとこが多い。
ここに出てくるような方法を実践するのが精一杯なんだろうな〜
+3
-0
-
129. 匿名 2016/04/15(金) 18:53:11
>>118
道端3姉妹の長女の人(名前わすれた)は
男の子2人のママだったような?+12
-0
-
130. 匿名 2016/04/15(金) 19:22:28
単に女ばっかり産んだ人、男ばっかりを生んだ人、望んだようにならなかった人を言っただけじゃん。
順番が逆だよ。ちゃんチャラおかしい上に相手に失礼。当人が言うならあきらめか茶化しじゃん。
人の事をどうこう言うこっちゃねーぞ。+3
-4
-
131. 匿名 2016/04/15(金) 19:25:01
ここで声荒げてるのは女だけ男だけ親でしょ。そんなカリカリするなよみっともない。精子とかそんな正論じゃなく、あるかもね的なトピだと思ったのに。私はあると思いますよ!夫を変えても3人全員女の子だった友達がいて、その子も姉妹しかいないから+10
-9
-
132. 匿名 2016/04/15(金) 19:38:17
何十人も産んでみないと傾向なんか分からないんじゃないかな・・・
他の条件も揃えるために、いつも相手が同じ男性だったら分からないだろうし。
いろんな場合でいつも同じ性別なら、初めて女性にも原因あるって言えると思う。
でもそんな実験するのは現実的じゃないよね。
だから分からない。+10
-1
-
133. 匿名 2016/04/15(金) 19:38:53
うちの父は男三兄弟。でも子供はみんな女の子。
義父は三男一女。旦那は三兄弟。
しかしほかの兄弟は女の子がほとんど。
関係ないと思う。
ちなみにうちの子供は、三男一女です。+3
-1
-
134. 匿名 2016/04/15(金) 19:47:32
ジェーン・バーキンも確か娘ばっかりだったよ
3回結婚(事実婚?)してて父親の違う娘を3人生んでたような。
+6
-0
-
135. 匿名 2016/04/15(金) 19:59:46
有名人の例で思い出したが、
昔TVに出てた大家族青木家?の長女“あざみ”さんも、本人も姉妹ばかりで、生まれたお子さんも女の子ばっかりだったよ。
ああいうのが女腹?ってやつなのか⁈
ただ、娘さんの実の父親はあの義理父だったとか後に衝撃の告白をしてた!
娘さん達には負の連鎖が行かなきゃいいなと思った+2
-2
-
136. 匿名 2016/04/15(金) 20:06:06
二分の一の確率だから、
どちらか一方が重なることってかなりの頻度であるらしいですよ〜
私は兄姉私の三兄弟ですが、男の子2人産みましたよ。+9
-0
-
137. 匿名 2016/04/15(金) 20:12:57
ちょwwトピ画wwww
なんかよくわかんないがあんまりだ泣+2
-0
-
138. 匿名 2016/04/15(金) 20:31:59
>>29
その失笑という言葉の使い方もねw+4
-2
-
139. 匿名 2016/04/15(金) 20:53:42
男側に、あると思います。男が生まれやすい夫婦、女が生まれやすい夫婦、というのはありそうですよね。
Y染色体精子が弱い人、強い人、があるんじゃないかな、と思います。+6
-1
-
140. 匿名 2016/04/15(金) 21:00:11
そんなのないない〜って思ってたけど、確かに姉妹の友達のとこは女の子ばかり産まれてる。+0
-2
-
141. 匿名 2016/04/15(金) 21:01:54
血液型の性格診断くらい適当なイメージだけど、ビクトリア・ベッカムみたいな気の強そうな人は男の子産みそうなイメージはあるよね。男の子3人で女の子1人だけど。+6
-0
-
142. 匿名 2016/04/15(金) 21:22:09
>>141
気が強そうというか、男の子を育ててるうちに強くなっちゃうんだよー。笑
そんな私は2人姉妹の妹で男の子2人の母です
2人くらいじゃ検証にならないかな?+10
-0
-
143. 匿名 2016/04/15(金) 21:50:49
お腹の出方で性別わかるかっていうトピだよね?+3
-4
-
144. 匿名 2016/04/15(金) 21:50:58
ビッグダディが
浅いと女の子
奥だと男の子
って言ってた‼️
+2
-10
-
145. 匿名 2016/04/15(金) 22:25:52
>>129
道端三姉妹は兄もいるよ+4
-0
-
146. 匿名 2016/04/15(金) 22:34:51
種の問題って言っても、種が変わろうが同性の子供しか出来ないママも実際にいるんだよ。
そのママは自分で私は女腹だから〜って言ってるよ。
自分の事をそうやって言う分にはいいんじゃないの?
人の事を言わなければ。+9
-1
-
147. 匿名 2016/04/15(金) 22:37:52
女系家族って実際あるよねー。+10
-1
-
148. 匿名 2016/04/15(金) 23:24:23
私も三兄弟産みました。女の子欲しいと思った時もあったけど、今は三兄弟で良かったなと思う。自分で男腹だと思ってたけど。+5
-0
-
149. 匿名 2016/04/15(金) 23:59:58 ID:VGHEnVZcvo
私の姑さんのお友達に、子供が男三兄弟、孫が計8人全員男の子!がいます!
私のところは女の子なので遊びに行くと、女の子欲しかったなーと言われます。でも孫めちゃくちゃ激愛している!小学生の孫とは喧嘩も良くしている!うちはうち、よそはよそ!これたね+4
-1
-
150. 匿名 2016/04/16(土) 01:20:48
話が逸れるけど、娘の小学校の学年は男の子が数人少ない。息子の幼稚園のクラスも男の子が少ない。男の子のほうが多く生まれるって記憶にあったから不思議だなーと。+0
-0
-
151. 匿名 2016/04/16(土) 02:47:18
女の子4人のママが離婚してた理由が
「男の子が産まれないから、離婚を義両親からずっとすすめられてて、旦那も庇ってくれなかった。旦那はむしろ若い嫁を当てがわれて喜んでいると思う」って話を聞いて未だに子供の性別は女が決めると思ってる人間が居る事に衝撃うけた。
男が継がなきゃいけない仕事をしている家でもないし、ただ昔から商売をしている家ってだけなのに。
結構都会でも男腹・女腹信仰してる人結構居るんだね。
男腹とか女腹とかないないw運だ運w
サイコロ振って奇数が出るか偶数がでるかと一緒。
+5
-1
-
152. 匿名 2016/04/16(土) 07:35:18
>>121
人工授精は自然妊娠ではないから当てはまらないんじゃない?
複数を採卵して受精卵を戻すから膣内関係ないよね?+2
-0
-
153. 匿名 2016/04/16(土) 09:08:11
>>141
これは逆に、受け身で気が弱い人が女の子産みやすいって事かな...
気が強く支配的な男性を引き寄せる事が多くて、もしくはそんなに好きじゃない人との結婚も逃げられなくて、みたいな事で結果、受け身で気持ちよくない行為=腟内の酸度が高く女の子、っていう+2
-0
-
154. 匿名 2016/04/16(土) 09:52:30
>>70
私お腹は前の方につき出すタイプでしたが女の子でしたよー。
悪阻終わらなくて出産まで吐いてたので、後ろ姿だけみると妊婦と気付かれなかったです(前からでも臨月まで気付かれにくかったですが)。
顔付きはきつめに変わったらしく男の子だよって近所のお婆さんとかには言われてたんですが、それもたぶん悪阻で頬が痩けたからかなとw+0
-0
-
155. 匿名 2016/04/16(土) 12:11:50
>>147
女系って「血統の根拠を女親(母方)の血統に求めること」だから、女ばかりの家族というのとはちょっと意味違う。+4
-0
-
156. 匿名 2016/04/16(土) 12:16:46
あっさりはどれくらいか産婦人科医の友達に聞いた。
前戯であまり感じない、そして女性がいかない事だって。
+1
-1
-
157. 匿名 2016/04/16(土) 14:10:45
>>21
信じるも何も、子持ちなら知ってて当然だと思うけど。
イク、イカないで膣内の酸性度が変化する。
イク→アルカリ性、イカない→酸性に。
酸性だと男の子の精子が死に、女の子の精子が残りやすくなり女の子が出来る確率が上がる。
アルカリ性だと、泳ぐ速度の速い男の子の精子が女の子の精子を追い抜いて受精するため男の子が出来る確率が上がる。
実際に婦人科で男の子産み分け用のブルーゼリー、女の子用のピンクゼリーってのが医師に処方されてる。
膣内を酸性あるいはアルカリ性にする為に注入するゼリー状の薬だよ。
+4
-2
-
158. 匿名 2016/04/16(土) 14:11:26
ウチのおじいちゃん、一男六女7人姉弟の末っ子長男。
・・・ということは、じいちゃんの母(ひいばあちゃん)は女腹?
ちなみに、じいちゃんは思いがけずできた男の子だったらしいが、跡取りが生まれるのを既にあきらめた後だったから俺は全然恩恵をうけてない!とか今だにボヤいてるらしいwww+2
-1
-
159. 匿名 2016/04/16(土) 21:07:09
え、どういうこと?ダイエットの話かと思ったら
妊娠したあとに、お腹の子の性別によって
見た目に傾向があるという話かとおもったけど、
なんか性別かたよるのは女の責任みたいな話だね、、
リアルで言われたらどんなタイミングでめ完全に嫌味じゃん
+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4419コメント2021/04/19(月) 22:36
【速報】吉村知事「緊急事態宣言を要請すべきだと判断した」大阪"緊急事態宣言要請"決定
-
4311コメント2021/04/19(月) 22:36
【実況・感想】CDTVライブ!ライブ! 3時間SP
-
1518コメント2021/04/19(月) 22:36
【注意喚起】 全国同時ノーマスクピクニックデーが5月1、2日に各地の公園などで開催へ
-
1398コメント2021/04/19(月) 22:35
乃木坂46、27thシングルセンターは遠藤さくら 選抜&フォーメーション発表
-
1384コメント2021/04/19(月) 22:36
歯科医もワクチン注射打てるように…接種の担い手確保、厚労省が「特例」案
-
1213コメント2021/04/19(月) 22:35
面白い誤字・誤植を貼ってコロナの憂鬱を吹き飛ばすトピpart4
-
1191コメント2021/04/19(月) 22:36
「ジェンダーレスネーム」トレンドは?子どもが性別を選べる未来を名前に込める親たち
-
1016コメント2021/04/19(月) 22:35
北村匠海 タイプはダイエット女子より健康女子「しょうが焼きをマヨネーズ付けてガツガツ食べるような」
-
729コメント2021/04/19(月) 22:36
文化の違いに驚いたエピソード
-
715コメント2021/04/19(月) 22:36
毎日が辛い無職の人集合!
新着トピック
-
555コメント2021/04/19(月) 22:36
🦷歯の悩み
-
9コメント2021/04/19(月) 22:36
眉アートメイクについて
-
308コメント2021/04/19(月) 22:36
知っているホテル・宿にプラスを押すトピ
-
11559コメント2021/04/19(月) 22:36
「子どもを産まない」という選択をするも、DINKsやシングルに世間の風は冷たい
-
20794コメント2021/04/19(月) 22:36
とにかく平和に雑談するトピPart10
-
220コメント2021/04/19(月) 22:36
ペットみたい…「子供用ハーネス」巡りネット激論、トレンド入り 加藤浩次「親の使い方次第」
-
150コメント2021/04/19(月) 22:36
松井珠理奈が楽屋挨拶を拒否された相手「3回断られた」「もう、会いたくないのかなぁ」
-
79コメント2021/04/19(月) 22:36
小嶋陽菜、花に囲まれ33歳バースデー 「今年もたくさん愛を」ファンから祝福の嵐
-
31926コメント2021/04/19(月) 22:36
独占告白!「小室圭文書」に元婚約者が反論「私は納得できません」
-
4419コメント2021/04/19(月) 22:36
【速報】吉村知事「緊急事態宣言を要請すべきだと判断した」大阪"緊急事態宣言要請"決定
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する