ガールズちゃんねる

皆お待たせ!しまむら・ハニーズ・GU等激安ブランドを語るトピ!

782コメント2016/04/28(木) 22:14

  • 501. 匿名 2016/04/02(土) 00:53:54 

    >>408
    すいません
    普段ポールスチュアートとかランバンなど愛用してるものですがしまむらには着心地や肌触り抜群のオススメアウターなどありますか?
    ジャケットとかいくらくらいで手に入りますかね?
    しまむらってがるちゃんでは凄い人気ですよね。
    ブランドにも詳しい人達が絶賛してるので興味があります!

    +5

    -17

  • 502. 匿名 2016/04/02(土) 00:55:36 

    ザラは
    お!これ安い!と思うとペラッペラ生地だし
    いいな!と思う服だと1万ぐらいする

    +73

    -2

  • 503. 匿名 2016/04/02(土) 00:57:48  ID:z25Nb1OzF2 

    20代で旦那のみで年収1000万こえてるけど、きるよwwハニーズは普通に可愛い\(^_^)/しまむらも下着やすいね!可愛いのあるし(^^)GUでスキニーパンツかってる\(^^)/別に服にはお金かけなくていいかなって。てか、旦那が働いた金を無駄使いしたくないのもある。

    +18

    -43

  • 504. 匿名 2016/04/02(土) 00:59:58 

    アラサーだけどハニーズ好き!可愛いし安いし着やすいし。でも、すぐ毛玉が出来る。

    +30

    -1

  • 505. 匿名 2016/04/02(土) 01:01:16 

    メーカーは受注分より+α多く作るんだよね。受注枚数ジャストで作ると不良品があったら納品分が足りないから。
    その+αをしまむらとかに安く卸してるって聞いたよー(^^)

    +44

    -1

  • 506. 匿名 2016/04/02(土) 01:02:14 

    しまむら

    ひやかしで行ってみたけど想像通りだった‥(((((((・・;)

    家着専用なら買えるかな。
    通勤用には見た目に安物とわかるのでありえないです。

    マイナスでしょうけど(笑)

    +20

    -39

  • 507. 匿名 2016/04/02(土) 01:02:29 

    >>503
    20代で年収1000万越えの旦那と結婚しているというエピソードのせいで話が頭に入ってこなかったわごめんなさい…30代未婚ばばあより
    あなたのその姿勢は好きだわ

    +50

    -10

  • 508. 匿名 2016/04/02(土) 01:03:50 

    仕事用に、しまむらで1490円だったかな?のカーディガンと、ユニクロのカシミアのカーディガンかったけど、断然しまむらのカーディガンの方が長持ちして生地よれないしよかった。

    +41

    -4

  • 509. 匿名 2016/04/02(土) 01:04:12 

    >>506
    ひやかしとか、性格悪すぎて引くわ

    +53

    -11

  • 510. 匿名 2016/04/02(土) 01:05:24 

    がるちゃんって別のトピでも最近見かけたけど年収1000万って自慢になる額になっちゃうのね。
    手取りなら700万台だからむしろしまむらで充分合ってると思うけど‥

    +18

    -9

  • 511. 匿名 2016/04/02(土) 01:06:03 

    ハニーズお世話になってます。たまにジーユー、ニッセン買うけど人と被る。

    +19

    -0

  • 512. 匿名 2016/04/02(土) 01:07:47 

    ヴィトントピで散々ダサいだの行ってたがるちゃん民がここで絶賛するトピ

    ウケる

    +7

    -14

  • 513. 匿名 2016/04/02(土) 01:08:15 

    ハニーズ、しまむら、GU好きな私はUNIQLOは高いなーと思ってしまう。

    +104

    -1

  • 514. 匿名 2016/04/02(土) 01:10:30 

    >>512
    あなたヴィトンのトピにもいたの?
    ガルちゃんに張り付き過ぎじゃない?(笑)
    私ここしか見てないけど、時間有効に使わないとあなたが笑われちゃうよ

    +32

    -1

  • 515. 匿名 2016/04/02(土) 01:11:32 

    安物買いで、太めの私は、
    ハニーズは少し小さめかな。
    しまむらか、埼玉に多いサンキに行きます。
    安くていい品質、デザインの物を探します。
    guは近くに無いの。
    earthでスカート買ったけど割とペラペラw
    しまむらの方がしっかりしてました。

    +34

    -0

  • 516. 匿名 2016/04/02(土) 01:13:02 

    ブランド!質!って頭でっかちになってる人、流通の仕組みとかには疎そうだな。

    +53

    -3

  • 517. 匿名 2016/04/02(土) 01:13:47 

    でたー貧乏ばっかり


    +6

    -32

  • 518. 匿名 2016/04/02(土) 01:14:24 

    >>517
    こういうバカばっかり

    +57

    -5

  • 519. 匿名 2016/04/02(土) 01:18:23 

    めちゃくちゃマイナス覚悟で。
    御徒町のGU初めて行った時これは買わないって思った。しまむらはここに行ったら終わりだと思ってる。

    愛用してる方々
    ほんとーーーにご免なさい(>_<)
    でも本音です(>_<)

    +13

    -60

  • 520. 匿名 2016/04/02(土) 01:19:24 

    しまむらは靴下とかタイツ買う
    服はあのごちゃついた陳列で買う気失せる
    ハニーズはBBAだから行かない
    gu買うならユニクロ行く

    +40

    -4

  • 521. 匿名 2016/04/02(土) 01:19:54 

    普段使いに丁度いいと思う
    特別な日には着ないけど…

    +11

    -0

  • 522. 匿名 2016/04/02(土) 01:24:27 

    >>519
    こいつバカ優勝だな。なんでわざわざそれコメントしてんの?優勝だわ

    +59

    -6

  • 523. 匿名 2016/04/02(土) 01:26:38 

    秋冬は生地が薄いと困るから買わないけど、夏はペラくても問題ないからたまに買う。
    ハニーズはダサいけど、カットソーやカーディガンなど一点取り入れるだけなら無問題かな。
    あとオフィスカジュアルにも使える。会社にいい服着て行く気ないし。

    +11

    -0

  • 524. 匿名 2016/04/02(土) 01:27:07 

    しまむらで、しっかりした生地の濃紺スキニー?ジーンズが980円!!
    競輪選手ばりの太もも、もしっかり入って他ではもう買えなくなりました(笑

    +14

    -0

  • 525. 匿名 2016/04/02(土) 01:27:46 

    子供できると安い店が本当にありがたいよ。泥ついた靴のまま抱っこしなきゃいけないんだからね! 服が汚れるから嫌よ!なんて言いたくないでしょ?
    子供が食べ物で汚したり公園で泥だらけになっても、三百円の服だと全然余裕(^-^)

    +64

    -5

  • 526. 匿名 2016/04/02(土) 01:28:30 

    >>88
    絶対ないわ!

    +5

    -6

  • 527. 匿名 2016/04/02(土) 01:29:18 

    >>526
    ツッコミ遅いわ!(笑)

    +31

    -0

  • 528. 匿名 2016/04/02(土) 01:30:03 

    >>526
    美人でスタイルのいい子が着たら、たぶんお値段以上に見えると思うよ。

    +63

    -3

  • 529. 匿名 2016/04/02(土) 01:31:28 

    >>505
    そうそう。つまりアウトレットと同じ仕組み。
    たまにブランド品発掘するよね。

    +30

    -2

  • 530. 匿名 2016/04/02(土) 01:32:25 

    そろそろしまむらで二足千円のタイツが100円になるころな気がする
    パトしなきゃ…!!

    +34

    -0

  • 531. 匿名 2016/04/02(土) 01:32:37 

    高くて質の良いものを長く使うって素敵なこと。

    でもファッションってほんとに流動的ではやりのシルエットなんか毎年、いや毎シーズンって変わってく。私は安くてそこそこの質でいいから新鮮なアイテムを着こなして流行に敏感でいたいなー。

    +55

    -1

  • 532. 匿名 2016/04/02(土) 01:38:02 

    >>519気持ち悪い女だろうな

    +1

    -8

  • 533. 匿名 2016/04/02(土) 01:43:31 

    ユニクロ、GU、ザラで賄っている。
    娘はJENNIが好き。私より娘の方が良い服着てる(^^;;

    +5

    -4

  • 534. 匿名 2016/04/02(土) 01:57:28 

    どれも買ったことがない。しまむらは何処にあるのか知らない。GUは余りの安さにビックリした。270円の服ってなに?ハニーズはある場所だけ知ってる。
    でも、自分もZARAとかのファーストショップだわ

    +2

    -15

  • 535. 匿名 2016/04/02(土) 02:00:46 

    >>532
    気持ち悪い男なんだろうなぁ( ´,_ゝ`)

    +9

    -0

  • 536. 匿名 2016/04/02(土) 02:02:14 

    土日でハニーズしまむらでこれ買いましたコメントくるかな

    +32

    -0

  • 537. 匿名 2016/04/02(土) 02:05:16 

    カシミアって、一日着たら休ませて、シーズンごとにクリーニングじゃない。まぁカシミアの質にもよるけど。

    +8

    -3

  • 538. 匿名 2016/04/02(土) 02:11:11 

    しまむら近くにない

    +7

    -2

  • 539. 匿名 2016/04/02(土) 02:17:21 

    guは1シーズン使えればいいかなって気持ちで買う。
    UNIQLOは長持ちしますよーにって気持ちで買う。
    ハニーズはデザインが惜しい。
    しまむらやアベイル?だっけ?一点物多すぎて探すに面倒。
    ニッセン安くないし

    やっぱりUNIQLOが無難。

    +15

    -2

  • 540. 匿名 2016/04/02(土) 02:19:40 

    しまむらが家の近くにあったときはよく行ってたなあ
    掘り出し物が見つかると嬉しいよね
    H&Mやforever21はゴミ袋より耐久性ないわってくらいペラペラな服多いから好きじゃないんだけど、しまむらはメーカー物をタグ付け変えて売ったりしてるからしっかりした生地の物もある
    引っ越してしまむらに行けなくなったから行ける人が羨ましい

    +53

    -0

  • 541. 匿名 2016/04/02(土) 02:43:05 

    めちゃおしゃれなママさんがいて、高い服着てるのかと思ったら全身しまむらで驚いた!って話を聞き、着る人やコーディネートで素敵になるんたまなぁ…と思った。

    +54

    -4

  • 542. 匿名 2016/04/02(土) 02:56:21 

    GU売れてるらしいですけど、UNIQLOの方が格段に素材はいいと思うのですが……

    若い頃からあの安さで揃えてしまう時代なら景気は回らないですね~

    いい素材は着心地も違うので、余裕があれば是非試して頂きたいです。
    大人になればなるほど、安っぽい素材は着れないです。

    +34

    -5

  • 543. 匿名 2016/04/02(土) 03:05:01 

    激安の服でも質よく綺麗に見せる(見える)人
    ブランド等高い服でもただの布切れにしか見えない人

    後者は断然プチプラでコーデ力を磨いた方が経済的。
    値段じゃない、問題はセンスと漂う品格

    +61

    -0

  • 544. 匿名 2016/04/02(土) 03:08:13 

    GUのTシャツ類は安いからすぐ毛羽立つよね。ユニクロのTシャツは結構丈夫。

    +7

    -0

  • 545. 匿名 2016/04/02(土) 03:10:04 

    >>543
    後、体型も大切だよね。安物でもスタイルよければ何とかなる。

    ダイエットに励もう…

    +56

    -0

  • 546. 匿名 2016/04/02(土) 03:12:04 

    普段はしまむらのパンツ(下着)はいてます

    +10

    -0

  • 547. 匿名 2016/04/02(土) 03:14:44 

    >>509
    わざわざマイナスでしょうけど、って書く人にはあえて無視してプラマイ0にしたい。スルーが一番。

    +13

    -1

  • 548. 匿名 2016/04/02(土) 03:25:30 

    冠婚葬祭などのきちんとした場でそれ相応の服装さえ着てれば普段はここでいう激安ブランドで十分だと思う
    毎日洗濯なりアイロンかけなり手入れさえして清潔にしてれば

    +15

    -1

  • 549. 匿名 2016/04/02(土) 03:28:58 

    GUとUNIQLOは同じ系列?

    +23

    -0

  • 550. 匿名 2016/04/02(土) 03:31:00 

    しまむらは最初行った時衝撃だったな~(笑)
    ありがとうございます

    +9

    -1

  • 551. 匿名 2016/04/02(土) 03:33:51 

    しまむらはこんな可愛いキャラクターがいるならもっと全面に押し出せばいいのに!(笑)
    私このトピで初めて知ったよ!可愛いからこれのスケジュール帳とか欲しいかも♪

    +35

    -6

  • 552. 匿名 2016/04/02(土) 03:39:39 

    元ハニーズ店員です。
    懐かしいなぁ。

    +25

    -1

  • 553. 匿名 2016/04/02(土) 04:19:00 

    笑えないけど、デブな現在、ハニーズ様には大変お世話になっております。。

    大きい服専門店の服を試着すると、そこまで巨漢にはまだ至ってないので
    合わないことが多いし、服は着れても肩の部分が余っておかしくなることが多い。

    ハニーズさんの一番大きいサイズの服がちょうど自分に合ってます。

    早く痩せられるよう頑張ります。ハニーズさん、それまでお世話になります。
    また痩せたとしても思い切り似合うように着こなせるよう頑張ります。

    +39

    -2

  • 554. 匿名 2016/04/02(土) 04:34:50 

    30超えてしまむらやハニーズで買った服でまさか出かけてないよね?
    家着もしくは近所着だよね?

    +9

    -60

  • 555. 匿名 2016/04/02(土) 04:48:18 

    え?しまむらで買ったビックジージャンとか
    はおって出かけてるよ、普通に。

    探せばいいのあるよ。

    +51

    -5

  • 556. 匿名 2016/04/02(土) 04:49:14 

    >>554じゃぁ、どこのブランドならいんですか?

    +31

    -2

  • 557. 匿名 2016/04/02(土) 05:27:36 

    >>554
    しまむらの喪服で告別式へ参列しましたよ。

    +60

    -2

  • 558. 匿名 2016/04/02(土) 05:28:36 

    >>554
    しまむらとかハニーズで行ける場所しか用事ないんじゃない?

    +6

    -25

  • 559. 匿名 2016/04/02(土) 05:33:21 

    >>554
    仕事していたころは、しまむらのジャケットにお世話になりました。
    安くて使い勝手もよくて、外まわりで紫外線の色あせも気にすることなく着れた。

    +27

    -1

  • 560. 匿名 2016/04/02(土) 05:36:58 

    GUやハニーズで済ませて、そのぶんお金を美容室や食べ物に回してる

    大金持ちだったら服にも美容にもお金つぎ込めるけど、それが無理ならやっぱ高くて一瞬しか着ない服より美容や健康にお金使いたいよね。

    +98

    -3

  • 561. 匿名 2016/04/02(土) 05:40:23 

    何だかちょいちょいトピズレで気に触る事書く人いるな。男が成りすましで煽って楽しんでるだけかもしれないけど。

    +19

    -0

  • 562. 匿名 2016/04/02(土) 05:40:24 

    しまむらって店舗の場所によって、置いてる服のテイストが違うよね?都内はオシャレっぽい(´・ω・`)埼玉の田舎しまむらは買うものなかったー

    +30

    -1

  • 563. 匿名 2016/04/02(土) 05:45:11 

    >>>554

    逆に私は35歳になってから、しまむらデビューしたよ!ブランドに拘る20代を過ぎて、落ち着いた服装を好む30代になったら、ベーシックな洋服なんかはしまむらで調達してる。

    中には安っぽいのもあるけど、センスの問題なんじゃないかな?

    +69

    -1

  • 564. 匿名 2016/04/02(土) 05:57:34 

    どなたか
    ブルーグラスというお店
    覚えていませんか?
    系統でいうと
    ハニーズっぽいです。

    +107

    -0

  • 565. 匿名 2016/04/02(土) 06:00:13 

    >>551
    しまむらくんはしまむらファンが勝手につくった非公式キャラだよ笑
    しまむら側からはしまうさ?だかのキャラでLINEスタンプとか作ってるみたいだけど、しまむらくんの方が可愛い笑

    +76

    -1

  • 566. 匿名 2016/04/02(土) 06:00:57 

    しまむらは田舎にもあるからファンが多いんだと思う、実家に帰省すると痛感する

    私は車ないから、しまむらには滅多に行かないけどハニーズお世話になる率が高い。

    でもやはりダサい感は拭えない…
    素材や着たときのシルエット
    なんか違うwww

    +17

    -0

  • 567. 匿名 2016/04/02(土) 06:06:11 

    皆お待たせ!にウケた
    ユニクロは該当しないの?まあGUと同じ系列だが

    +12

    -0

  • 568. 匿名 2016/04/02(土) 06:09:52 

    服はもう買わない。これが1番お財布が助かる
    今ある服を着ていく。服を収納して出した時にシワが目立つのが悩み
    アイロン面倒臭いです

    +20

    -5

  • 569. 匿名 2016/04/02(土) 06:12:14 

    ユニクロ、数年前はシンプルで質も良かったけど、最近は質が落ちた上にデザインが微妙に感じるようになった。
    値段も微妙に高い。

    +75

    -1

  • 570. 匿名 2016/04/02(土) 06:19:41 

    りんくうアウトレットに買い物いっても結局隣のシークルのGUとハニーズの値段見て躊躇しちゃうw

    +17

    -0

  • 571. 匿名 2016/04/02(土) 06:38:58 

    シンプルなデザインのものを選んで試着してみてサイズとかシルエットがそこそこ良ければ、あとは組み合わせ次第でおしゃれに着こなせると思います。
    小物使いに気を遣ったりね。
    セールで買ったブランド物とプチプラを組み合わせたり

    +6

    -0

  • 572. 匿名 2016/04/02(土) 06:43:17 

    しまむらで旦那用に内側にボアがついたネルシャツ買ったけどあれは良かったよ。

    私はインナーは買ったことがあるけど着心地はヒートテックの方が良かったかな。
    服は絶対買わない。



    +4

    -8

  • 573. 匿名 2016/04/02(土) 06:47:04 

    うちは東北なのですが、関東の方に泊まりがけで遊びに行く時、例えば「あっ!なんか肌寒い」とか「靴下持ってくるの忘れた!」ってときは必ずしまむらかGUを探します(*´ω`*)
    もちろんそういう時以外でも行きます!

    +21

    -0

  • 574. 匿名 2016/04/02(土) 06:53:42 

    ワイドパンツやガウチョパンツはGUで探しちゃいます。

    +20

    -1

  • 575. 匿名 2016/04/02(土) 07:19:56 

    しまむらはおそまつさん?とコラボしてるのかな?

    +5

    -1

  • 576. 匿名 2016/04/02(土) 07:29:04 

    私も、前に就活スーツ
    ブラウス、靴、バック一式を
    ハニーズで購入して無事内定もらったよ。
    今は置いてないみたいだけどね。
    特に靴はすごい歩いたのに痛くなくて助かりました!

    +31

    -0

  • 577. 匿名 2016/04/02(土) 08:10:44 

    全身ハニーズはない

    +3

    -14

  • 578. 匿名 2016/04/02(土) 08:16:18 


    UNIQLOもguも堂々と着てる
    いかにコストを抑えておしゃれするか、お金のない私には重要。

    一点だけ古着まぜてみたり、かわったデザイン取り入れて着てる。

    +32

    -0

  • 579. 匿名 2016/04/02(土) 08:18:51 

    GUでよく買う。しまむらもポツポツと。
    しまむら、ニットっぽいのはすぐ毛羽立つ気がする。でもしまむらのCLOSSHI?ってやつはシンプルで使い勝手いいし、洗濯しまくっても全然平気。色違い欲しいなー。

    +23

    -1

  • 580. 匿名 2016/04/02(土) 08:19:08 

    昔はブランドにこだわって散々お金使ったけど、今や流行り物はGUで済ましてる。ワンシーズンかそこらのものに高い金使うならコスメ等に使いたい。
    ハニーズはごくシンプルなものかわざとダサくしたい時だけだな
    しまむらは一応みては見るけど結局GUの方がおしゃれっぽい

    +12

    -3

  • 581. 匿名 2016/04/02(土) 08:38:19 

    guは家着スーパーコンビニまでの服として大活躍っ!あと旦那の下着も^ - ^
    お出かけ着にはできないけど、躊躇せずにガンガン洗濯機かけれるのが良いわ〜

    +3

    -3

  • 582. 匿名 2016/04/02(土) 08:39:32 

    GUは意外と綿100%が多くて好き!
    今年綿100%のざっくりニット買いました!

    +15

    -0

  • 583. 匿名 2016/04/02(土) 08:40:23 

    うちの地元にはしまむら系列のAveilがあり、かなりお世話になってます!安っぽく見えないけどお安い物を発見すると幸せになります!
    あとトピックズレですが、アースミュージックエコロジーのみの店舗か出来ててビックリしました!田舎の道路沿いですよ〜?凄いですね!

    +13

    -0

  • 584. 匿名 2016/04/02(土) 08:43:29 

    子供と昨日ショップ巡りしてたけど
    やっぱハニーズって安くて安心 笑

    +7

    -2

  • 585. 匿名 2016/04/02(土) 08:43:43 

    お金はあるけど着るものより他に使いたい

    昔は散々買ったけど今は他に使いたい

    ‥って一言添えるあたり
    結局バカにされるから
    そういうことにしておきたいのかしら。
    わからんけど。
    好きなら好きなとこだけ書けばいいのに(((((((・・;)

    ってこの手のトピ見ていつも思うこと。





    +8

    -18

  • 586. 匿名 2016/04/02(土) 08:52:26 

    >>580
    わざとダサくしたい時ってどんな時⁇

    +29

    -1

  • 587. 匿名 2016/04/02(土) 08:54:43 

    >>585
    思ってること素直に書いてるだけなのにわざわざ嫌味ですか?
    性格悪い
    汚い格好してるダサイ人なんだろうなあ笑

    +7

    -12

  • 588. 匿名 2016/04/02(土) 08:55:47 

    >>586
    TPOに合わせて、あまり浮きたくない時とかです

    +5

    -0

  • 589. 匿名 2016/04/02(土) 08:56:16 

    変なのは全部スルーして通報だよ

    +10

    -0

  • 590. 匿名 2016/04/02(土) 08:56:53 

    ようは着こなしだよねww
    ブランドもの着てても、しまむら、GUでも、その人にあってるか、コーデによって安くも高くも、ださくもおしゃれにもみえる。

    +32

    -0

  • 591. 匿名 2016/04/02(土) 08:59:50 

    アストリアは含まれるでしょうか?
    仕事着に便利です。
    しまむらはジャージが安くて良いです。

    +3

    -0

  • 592. 匿名 2016/04/02(土) 09:00:15 

    >>585
    しまむらGUハニーズしか着れない人?
    サイズ入らないとか?
    あ、お金ないのかー
    お菓子ばっかり食べるからですよw

    +2

    -10

  • 593. 匿名 2016/04/02(土) 09:01:53 

    >>587
    痛いとこつかれて憤慨する全身安物女(笑)

    +5

    -6

  • 594. 匿名 2016/04/02(土) 09:06:01 

    >>593
    安物しか買ったことないデブス醜いなあ

    +7

    -3

  • 595. 匿名 2016/04/02(土) 09:07:20 

    結婚して引っ越したんだけど、今までみたいに服にお金を使えないから、近くにハニーズがあって助かってます
    店員さんも話しかけてこないからプレッシャーもないし、時間を気にせず探せるのもいい
    安いからそれなりだけど、中途半端に高い服を買って全然着ないよりはいいかな、と

    +29

    -0

  • 596. 匿名 2016/04/02(土) 09:08:04 

    まあわざわざ嫌味なんか書く人は生活にも心にも余裕ないんでしょ
    自分の方が好きなとこだけ書けばいいのにね

    GU使える、しまむらは靴下とか安い

    +18

    -0

  • 597. 匿名 2016/04/02(土) 09:10:31 

    前、どこかで全身ブランドで決めまくりのスタイリストと、全身しまむらのコシノヒロコのモデルさんのスタイルショットを比べたのがあったけど、アホみたいに違いがあったね。
    一般人はいくら全身ブランドで身を固めても、全身安物で固めたモデルにさえ及ばない。
    逆にキレキレの一般人が滑稽に見えるよね。
    服にお金をかける以上にスタイル維持なんかに気を配った方がいいよ。

    +51

    -3

  • 598. 匿名 2016/04/02(土) 09:12:20 

    既出かもしれませんが
    ハニーズは服の系統によってブランド分けされてるのですが、その中でもグラシールとシネマクラブの服は使いやすいものが多いですよ~(๑•᎑•๑)
    グラシールはOLさん風、キレイめカジュアル。
    シネマクラブは幅広い世代に取り入れやすいカジュアルテイスト。

    他にもコルザというブランドもありますが主にティーン・ギャル向けって感じかな。

    +15

    -1

  • 599. 匿名 2016/04/02(土) 09:12:58 

    何年か前、アースミュージック&エコロジーが大好き良く着てました。
    アースでデザインが可愛いジーンズを買った1ヶ月後ぐらいに、おかんがしまむらに行きたいと言うので一緒に行ったら、アースで買ったジーンズと同じデザインのものが売っていたー!!
    アパレル業界ではよくあることだけどショックだったw

    +41

    -0

  • 600. 匿名 2016/04/02(土) 09:22:22 

    GUのスキニー履きづらくないですか?
    ユニクロのウルトラストレッチパンツだっけ
    あれがほんとにフィットして、スタイルアップもできるのでスキニーはユニクロ派かな

    +9

    -1

  • 601. 匿名 2016/04/02(土) 09:24:36 

    GUとかハニーズとかしまむら、画像で見ると可愛いって思うものもたくさんあるけど
    実物見ると生地が薄いとかサイズ感が大きいとか思っちゃう。

    +58

    -1

  • 602. 匿名 2016/04/02(土) 09:30:32 

    しまパトしてこようかなー。

    +19

    -0

  • 603. 匿名 2016/04/02(土) 09:30:50 

    セーターとか洗ったら5~6回でダメにならない?

    +15

    -2

  • 604. 匿名 2016/04/02(土) 09:36:01 

    要は着こなしのセンスだと思う。
    ブランド品なら何合わせてもオシャレってわけじゃないし。

    +34

    -1

  • 605. 匿名 2016/04/02(土) 09:41:30 

    GUは生地があまり好きじゃ無いなぁ
    ユニクロ行くとこれGUのが安そうって思って買えないし、、、、
    OLしてた時はハニーズすごくお世話になりましたw
    結構生地いいから持ちがいいし!!!
    あかのれんとしまむらは掘り出し物見つけると嬉しい!!!!

    +32

    -1

  • 606. 匿名 2016/04/02(土) 09:50:52 

    GUやユニクロの服を着てる日は自分的に気分が上がらないので仕事用になりました。

    +15

    -0

  • 607. 匿名 2016/04/02(土) 10:02:59 

    ハニーズって、有名ブランドの流行りの商品に似たのをすぐ取り入れたりしてる。
    これあそこのにソックリじゃん!って最初ギョッとするけど、有名ブランドのを買えないときは助かる笑

    +47

    -4

  • 608. 匿名 2016/04/02(土) 10:33:45 

    夏場の部屋着でGUのマキシワンピ何枚かあります♪
    楽天よりも安いし室内移動だけだから楽チン!

    +11

    -0

  • 609. 匿名 2016/04/02(土) 10:36:30 

    InstagramでGUやUNIQLOをめちゃくちゃカッコ良く着こなしてるママさんたちのコーデ見てから、買うようになりました!!エルメスやGUCCIのバッグやスカーフと組み合わせたりして本当に素敵!!(私はムリだけど笑) 

    バカにする人もここには多いけど、本当におしゃれな人は安いものでもうまくコーデすると思うな!
    うちの姉も世帯収入1600万の、私からしたら羨ましい限りの年収だけど、服はGUばかりだよ笑 

    ここのバカにしてくる人って、めちゃくちゃ金持ちか服にこだわりあるんだろうけど、本当のお金持ちは気持ちに余裕があって人を悪く言ったりしないと思うんだよな、私の経験では笑 だからガルちゃんのお金持ち系の発言は全部ウソだと思ってるし、見栄はっちゃって痛々しいとさえ思ってしまう、、、

    +61

    -11

  • 610. 匿名 2016/04/02(土) 10:38:16 

    564さん

    確かにブルーグラスありましたね。懐かしいです!
    値段も手ごろで、セール品の500円とかよくみてました。
    仙台在住ですが、だいぶ前になくなりました。
    今でもあるんですかね?

    それとJAMPIXYというのも安くて人気でした。
    300円のブラウスとかTシャツでよさそうなのを探してました。
    そこもだいぶ前になくなりました。
    仙台ではH&Mが人気ですが、自分は好きじゃないので、
    GUかハニーズで買ってます。

    +29

    -0

  • 611. 匿名 2016/04/02(土) 10:39:14 

    安い靴っていまいち信用できないけど物は試しでGUのスニーカー買ってみた
    近所に買い物行くだけなのにナイキとかのスニーカー履いて行くのもな…って時に活躍してくれてる!

    +11

    -1

  • 612. 匿名 2016/04/02(土) 10:43:10 

    昔はユニクロでよく買ってた。
    質が良くて長持ちしてた。
    だいぶ前に買ったコートやスカート、夏用ズボンは今でも現役。
    でも最近買ったのはことごとくダメになってる(´;ω;`)
    最近は質の低下と値段も上がったので、GUで買うことにしてる。
    どうせ長持ちしないのならGUでいいや、と割り切ってる。

    +57

    -0

  • 613. 匿名 2016/04/02(土) 10:55:57 

    ハニーズ中学生でも買わないって言われてるけど、私現役中学生で服の大半はハニーズだよ

    スマホで毎月高いお金払ってもらってるのに服まで高いお金出してもらえないし

    それに今はハニーズだって可愛い服いっぱいあるし…

    高い服買うのなんて一部の富裕層だけだと思いますよ

    +62

    -4

  • 614. 匿名 2016/04/02(土) 10:57:15 

    福島出身だから、東京に住んでる今も懐かしくてハニーズに寄ってしまう(笑)

    フラット靴、タイツ、キャミソールは安いのをこまめに買い替えたいから重宝してます(*´∀`)

    +14

    -0

  • 615. 匿名 2016/04/02(土) 11:07:21 

    >>520
    私は逆だわ
    ユニクロ行くならGU行く
    ユニクロ何気に高いし、ユニクロのくせに!って思ってしまう
    そもそもテイストも違う気がする
    GUの方がまさに今の流行りものたくさんあるしユニクロはベーシック

    +60

    -2

  • 616. 匿名 2016/04/02(土) 11:07:34 

    GUとUNIQLOが並んだ店舗があるんだけど、GU行った後にUNIQLOに行くと「高っっ!!」となるw

    +52

    -0

  • 617. 匿名 2016/04/02(土) 11:11:18 

    先週GUで3900円でライナー付きのトレンチコート買いました
    今年流行のてろんとしたタイプじゃなくてカッチリしたメンズっぽいやつだけど縫製も生地もすごくしっかりしてるし
    長く着れそうでこの値段に驚きです

    +19

    -0

  • 618. 匿名 2016/04/02(土) 11:33:18 

    しまむらの社長は中大法学部。あの時代でこの業界行くの相当異端だったのでは。
    優秀な人はどこへ行っても花開くのね。

    +35

    -2

  • 619. 匿名 2016/04/02(土) 11:37:40 

    大昔ハニーズと取引していた。
    地元の女の子のために別注品作ってたけど、
    ショップの女の子が地元の子はこういうのを着るんですと、
    地元のクローゼット的なとこが感じよかったな。
    今みたいにたくさんお店がある時代じゃない昔の話だけど。

    +25

    -2

  • 620. 匿名 2016/04/02(土) 11:39:03 

    中学生が富裕層なんて言葉使うのかなあ笑

    まあハニーズがダサイのは間違いない
    分かった上で選んで買うメーカーだと思います

    +9

    -14

  • 621. 匿名 2016/04/02(土) 11:54:42 



    UNIQLO、なにげに高いよね。

    +58

    -0

  • 622. 匿名 2016/04/02(土) 11:58:11 

    雑に扱うから安っぽく見えるのだと思う(実際安いのは置いておいて…)
    たまに「そんなのがそんなにするの?」って人見ると値段じゃないなって思う。
    逆に物も自分自身もきちんと手入れしてる子が着てるしまむらの服は言われなきゃわからない。

    +11

    -1

  • 623. 匿名 2016/04/02(土) 12:00:51 

    私、思うんだけど
    人の着てる服の質がいいか悪いかって
    どうやって判断するの???
    見極め方が分かりません

    +43

    -2

  • 624. 匿名 2016/04/02(土) 12:01:30  ID:5FFGT2BEFp 

    dazzlinとかsnidel系の服ハニーズとしまむらにありますよね!
    ダメ恋のミチコとか失恋ショコラティエのさえこさんみたいな女子♡って感じの。
    安いんだけど安っぽく見えないのを買ってます。

    +21

    -0

  • 625. 匿名 2016/04/02(土) 12:06:58 

    待ってたよ>>1さん!w
    がるちゃんだと、洋服やアクセサリー関連のトピじゃ私こんなに高いの持ってます~みたいな人多くてうんざり。値段相応の着こなしが出来る人は、一体どれだけいるのだろうと思う。
    安いものを安く見せない着こなしが出来る人が、本当にオシャレな人だと思うな。

    +10

    -0

  • 626. 匿名 2016/04/02(土) 12:12:50 

    皆お待たせ!しまむら・ハニーズ・GU等激安ブランドを語るトピ!

    +43

    -1

  • 627. 匿名 2016/04/02(土) 12:12:54 

    ダサいとか言うならわざわざそのダサいと思ってるトピ何か見なきゃ良いのに

    +15

    -1

  • 628. 匿名 2016/04/02(土) 12:20:38 

    しまむらは探す楽しみがある。
    探しあてるのも着こなすのも本心次第なとこがいい。

    +18

    -0

  • 629. 匿名 2016/04/02(土) 12:25:11 

    あかのれんよ関東に来いっ!!!
    子供のおもちゃや食器なんかも新品でほかの店と同じ物なのに安くてびっくりする!

    +8

    -0

  • 630. 匿名 2016/04/02(土) 12:29:40 

    しまむらはゴチャゴチャした売り場が嫌い。
    GU着てたけどすぐ痛むから着なくなって
    やっぱりUNIQLOに落ち着いた。
    ユニクロはプチプラの中ではやっぱり生地、縫製がいい。
    コートとか13000円出すならユニクロがぶっちぎりで綺麗。
    earthとかLOWRYSFARMとか比べ物にならない。

    +24

    -3

  • 631. 匿名 2016/04/02(土) 12:40:57 

    服じゃないけど、アクセサリーは安いの多い。そこらの雑貨屋で数百円だったものもある。
    1つだけエルメスのブレスレットも持ってるけど、服の雰囲気に合わせて色々アクセサリーも変えたいから。

    +6

    -1

  • 632. 匿名 2016/04/02(土) 12:50:07 

    経済状況や服への価値観はそれぞれなんだから、「一般人が高い服なんて滑稽」とか言ってバカにする人はプチプラの服を着ることをバカにする人と何も変わらない。

    私は、安い服でもお気に入りは洗濯機でグルグルは洗えない(笑)
    手洗いかすすぎ・脱水控えめモードで洗って大切に着ます。

    しまむらで掘り出し物見つけた時は本当に嬉しい♪(笑)

    +11

    -3

  • 633. 匿名 2016/04/02(土) 13:00:39 

    ユニクロ行ってきた!

    ジョガーパンツとかお目当ての物売り切れになってた…
    ( ̄▽ ̄;)ガーン

    +19

    -1

  • 634. 匿名 2016/04/02(土) 13:06:38 

    昔のユニクロ知ってる人は、値段の割に持ちが悪くなってきていることを感じているから、GU他の安いブランドに行くよね…

    +37

    -1

  • 635. 匿名 2016/04/02(土) 13:10:35 

    >>632
    そういう話じゃなくて、単に素材のことを言っているんだと思う。

    +1

    -0

  • 636. 匿名 2016/04/02(土) 13:12:48 

    ベルメゾンも生地や縫製が良いので、手の届くセール時はチェックしてる。定価では買いません(笑)

    +5

    -0

  • 637. 匿名 2016/04/02(土) 13:14:38 

    雑誌でみたコーディネートはどんなテイストでもしまむら、GU、ハニーズでまかなえると思っている。どうせ流行りものはいつか廃れるし。

    +24

    -0

  • 638. 匿名 2016/04/02(土) 13:16:00 

    >>626
    左端の人、お金の掛けがいがなくてお気の毒だわ…

    +11

    -0

  • 639. 匿名 2016/04/02(土) 13:19:54 

    洋服の原価なんて大体一緒。もちろん縫製の質や生地の質で変わるけど、同じ生地を使ってもブランドはその分粗利率を高く設定しているから販売価格も高い。実際、ハニーズやGU、ワールド系列のブランドは同じ工場で縫製していることもあるし、なんならマルイの系列も同じメーカーから仕入れることある。値段が安い=生地も安いと思い込んでる人は損してるよー

    +29

    -1

  • 640. 匿名 2016/04/02(土) 13:24:57 

    GUは安っぽいとかしまむらは安っぽいとか言ってるけどどっちも安っぽいのに変わりないんだから着こなしやスタイルで勝負するしかないのでは?

    +9

    -0

  • 641. 匿名 2016/04/02(土) 13:35:25 

    変なビジューや英語のロゴ!

    これさえなけりゃ かわいいのになー
    ってのが多々ある(^_^;)

    +58

    -0

  • 642. 匿名 2016/04/02(土) 13:45:14 

    しまむらって行くと疲れる。
    商品の数が多過ぎて

    +23

    -1

  • 643. 匿名 2016/04/02(土) 13:45:47 

    最近ユニクロ行くと、H&MやGUの袋下げてる人が多い。(しかもユニクロでは買わず)

    H&Mに行くと、GUの袋下げてる人が多い。

    GUに行くと、雑貨村、ハニーズ、H&Mの袋下げてる人が多い。

    結局似たようなところで買い物してるんだな(笑)

     by 仙台市民

    +16

    -1

  • 644. 匿名 2016/04/02(土) 13:48:21 

    縫製や質はイマイチかもだけど、デザインならアース系列のグリーンパークスも時々買う。GUやハニーズは若々しいので、落ち着いた感じのものはこっちが多い。

    +3

    -0

  • 645. 匿名 2016/04/02(土) 13:48:38 

    靴、鞄はきちんとしたブランド。
    服はguです。

    +13

    -0

  • 646. 匿名 2016/04/02(土) 13:49:20 

    しまむらとか安いところ、
    行くんだけど翌年も着てるかって言ったらそうでもないことが多いかな・・
    流行りがなんとかとかでなく、
    そのシーズンにヘビロテしてしまって取っておくけど、翌年は着ないかも。

    毛玉とか取ったりしてはいるんだけどね(^-^;
    何年か着てる服はデパートだったりするかな。
    服の持ちが違う気がして、
    安い服は部屋着とか一年限りだと思って買ってる。
    しまむら、選ぶのは楽しめるから好きだけど。

    +9

    -0

  • 647. 匿名 2016/04/02(土) 13:51:05 

    妊婦だった昨年、GUのマキシワンピにお世話になりました。
    夏は1枚で、秋口になってくるとカーディガンを羽織って結構長い期間使えました。

    +8

    -1

  • 648. 匿名 2016/04/02(土) 13:56:13 

    しまむらは店舗によって若い人向け、年寄り向けと微妙に違う。
    店舗の立地を見て探すといいかも。

    +13

    -0

  • 649. 匿名 2016/04/02(土) 13:56:54 

    皆さんはここに出てくるブランドを好きで着ていますか?
    それとも妥協で着ていますか?
    例えばGUだ!とまわりにバレてもいいのか
    できればバレたくないのかどちら?

    +1

    -0

  • 650. 匿名 2016/04/02(土) 13:57:19 

    休日で遅く起きて家事やら終わらせて今このトピ来たら、いつの間にかCOACHに抜かされてる!しまむらハニーズの圧勝だと思ってたのに!(笑)ってCOACHトピ見に行ったら荒れてた!

    +3

    -1

  • 651. 匿名 2016/04/02(土) 13:59:00 

    高い服買って丁寧に長く着ようとするのと、安い服をワンシーズン着てまた買い換えるかどうかって、持ち家派か賃貸派か、みたいな感じがする。

    +53

    -3

  • 652. 匿名 2016/04/02(土) 14:00:45 

    普段着はこれらのブランドでじゅうぶん
    年に何回かそれもセールの時に
    日本製などちょっといいものを買う

    +9

    -2

  • 653. 匿名 2016/04/02(土) 14:02:43 

    安くて生地がぺらぺら…って言うけど、そうゆうのは買わない。
    おばさんになっても、しまむら・GUをかっこよく着れる女性になりたい。

    +66

    -6

  • 654. 匿名 2016/04/02(土) 14:05:44 

    ユニクロはニットはワンシーズンもたないうちに毛玉だらけ、フラッフィーフリースは袖口が破れ、ヒートテックの靴下も穴が空いた。他の服は大丈夫なので、特別扱いが雑だったこともないと思う。
    ハニーズ、しまむらではこんなこと全く経験したことない。

    ユニクロは質を落として、宣伝に金かけすぎだろ。
    ちなみに10年前のフリースは今も現役。

    +48

    -2

  • 655. 匿名 2016/04/02(土) 14:08:56 

    しまむらやGUのパジャマ可愛くて種類も豊富なのでよく着てます!
    ジェラートピケなど着たいのが本音ですが、高いのと、寒がりなので長ズボンじゃないと耐えられないので全身もこもこですw

    +27

    -3

  • 656. 匿名 2016/04/02(土) 14:18:38 

    高校の時にハニーズで買ったアウター
    軽い気持ちで買ったけど、びっくりするほど使いやすい上に、全然ボロボロにならなくて…
    もう10年くらい経つけど余裕で着れる笑

    値段相応で長持ちしない服の方が多いのかもしれないけど、あれはいい買い物した

    +53

    -1

  • 657. 匿名 2016/04/02(土) 14:22:55 

    GUもUNIQLOも一時敬遠していたんだけれど、今年は色々購入してます!
    ドレープジョガーパンツは履きやすいし、ワイドパンツも楽だし、リネンのコートもこれから着るのを楽しみにしてる〜

    +16

    -1

  • 658. 匿名 2016/04/02(土) 14:24:22 

    時々しまむらにいるおしゃれな人を見たら、
    その人が何見ているか何気にリサーチしている。

    +35

    -3

  • 659. 匿名 2016/04/02(土) 14:25:41 

    田舎なので、ハニーズもGUもない。しまむらはあるので良く買いに行きます。

    +8

    -1

  • 660. 匿名 2016/04/02(土) 14:30:40 

    しまむらが何で安いかと言うと
    1、問屋機能が自社内にあり中間マージンが掛からない
    2、ハンガーに掛けたまま商品の運搬しているため、段ボールの開封作業がないので人件費が抑えられる。
    3、在庫管理を本社がしているため、店舗に正社員を殆ど置かなくていい
    などなど

    +45

    -2

  • 661. 匿名 2016/04/02(土) 14:39:07 

    シューラルーはどうですか?(英語のつづり分からなくてすみません)
    GUと比べると高いけど、結構主婦に優しい値段の服も売っていると思いますけど(*^_^*)

    +27

    -3

  • 662. 匿名 2016/04/02(土) 14:40:31 

    >>379
    これ、買う予定です♪

    +2

    -1

  • 663. 匿名 2016/04/02(土) 14:55:31 

    安いからが買う理由なら買わない方がいい

    +3

    -6

  • 664. 匿名 2016/04/02(土) 14:56:00 

    子供にしまむらで買ったワンピースを着せてたら、

    まあ!可愛い!こういうお洋服、どこで買ってるの?

    と知り合い(美人で性格も良いお医者さんの奥様)に聞かれた。
    しまむらなんです〜(笑)と答えたら、

    まあ!素敵!そういえばスタイリストやってる友達もしまむらは掘り出し物があるって言ってたわ。本当なのね!

    と褒めてくださったよ。育ちの良い人ってしまむら着てても見下したりしないんだなーって思った。

    +110

    -6

  • 665. 匿名 2016/04/02(土) 14:58:57 

    >>661
    好き!
    ちょっと時間が立てばすぐに30%オフとかになるよね
    いつもマメに見に行ってそれまで待ってるw

    +6

    -1

  • 666. 匿名 2016/04/02(土) 15:03:23 

    おしゃれで上品な友人がいるんだけど
    GUに行ったら上下その友人が着ていたものが売っていたw
    ビックリして、全然おしゃれに見えるね~と言ったら
    靴と鞄がそれなりなら何とかなるものよ~と笑っていた。

    友人は髪型もきちんと手入れしているしスタイルも良いので余計に安っぽく見えないんだと思う。

    +25

    -1

  • 667. 匿名 2016/04/02(土) 15:22:22 

    >>661
    いいよね、私も好きです。
    ハッシュアッシュも好き。
    お値段優しいしオシャレ。

    +15

    -4

  • 668. 匿名 2016/04/02(土) 15:23:02 

    GUは、デニムやワイドパンツなどのボトムスはうまく探せば高見えするものもたまにある。でもトップスやアウターは見るからに安っぽくて買ったこと無い。

    +7

    -1

  • 669. 匿名 2016/04/02(土) 15:34:18 

    >>661
    初めて聞いた!ワールド系列なんだ。
    サイトみたら、可愛い!教えてくれてありがとう!
    がるちゃんやってると、時々こういうこと知れて感謝^o^

    +14

    -1

  • 670. 匿名 2016/04/02(土) 15:40:23 

    しまむらの服来てしまむらに行く(笑)
    恥ずかしい…

    +26

    -2

  • 671. 匿名 2016/04/02(土) 15:42:36 

    今考えると高校の時とかアルバとかバカ高いのばっか着てたことに後悔
    高いの大量に買えないから安くていいやつ大量に買いたい
    流行りものとかワンシーズンしか着ないのは安物で十分
    服の高い安いで判断する人なんてまわりにいないし

    +24

    -5

  • 672. 匿名 2016/04/02(土) 15:44:23 

    ほんとはプチプラ服買いたくない
    敗北感はんぱない

    +4

    -25

  • 673. 匿名 2016/04/02(土) 16:06:16 

    しまむらやgu でうまく買い物できない。いい物を見つける眼がほしい。

    +17

    -1

  • 674. 匿名 2016/04/02(土) 16:07:29 

    できるだけgu 、しまむらはばれたくない。UNIQLOはばれてもいいんだけど…なぜかわからないけどguやしまむらの袋ぶら下げてるのみられたくない。

    +6

    -12

  • 675. 匿名 2016/04/02(土) 16:09:04 

    全身guとか全身しまむらとかはさけたい。スタイルが抜群にいい人は大丈夫。

    +8

    -7

  • 676. 匿名 2016/04/02(土) 16:11:10 

    意外と安くて可愛い服あるよね。全身guとかにはしないけど、結構使えるもの多い。

    +7

    -0

  • 677. 匿名 2016/04/02(土) 16:15:56 

      (~)
     /⌒ヽ
    {j j j j j j}
    ( ´・ω・)
    (:0┬0
    ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
        _____
       |しまむら→|
         ̄ ̄|| ̄ ̄

    +13

    -3

  • 678. 匿名 2016/04/02(土) 16:17:46 

    普段から街歩く人やショップを見てしまむらで似たようなもの探す。
    探すのも引き出しがないと何買っていいのかわらからなくなる。
    ほんとはこんなもの作ってくださいと、しまむらにタレコミしたくなる。

    +6

    -1

  • 679. 匿名 2016/04/02(土) 16:26:33 

    周り見てると、Forever21は服というよりアクセサリーや小物系を買う時に利用する人が多い気がした。

    +17

    -3

  • 680. 匿名 2016/04/02(土) 16:29:30 

    ハニーズのスキニーは昔のは細身でも長さ合ったのに今売ってるの足の丈短くてつんつるてんで合うのがなかった・・・
    流石にインナーとかは買わないかな。
    パンツは良かった。
    GUとかUNIQLOって出せるシルエットに限界感じませんか・・・?
    ゆったり多いよね。

    +6

    -2

  • 681. 匿名 2016/04/02(土) 16:31:25 

    UNIQLOで夫が子供のパジャマ買ってきたけど綿じゃなかった・・・!!
    化繊だったからちょっとショック受けた(笑)
    子供の寝間着は綿じゃないと汗かいたらかわいそうだなーと思う。

    +12

    -2

  • 682. 匿名 2016/04/02(土) 16:33:37 

    ユニクロとしまむら、なぜ明暗が分かれたか | 専門店・ブランド・消費財 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    ユニクロとしまむら、なぜ明暗が分かれたか | 専門店・ブランド・消費財 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net

    「ファッションセンターしまむら」を軸に低価格の実用・ファッション衣料、寝具などの専門店を展開する、…


    ユニクロとしまむら、なぜ明暗が分かれたか

    +4

    -4

  • 683. 匿名 2016/04/02(土) 16:34:20 

    服可愛いねって言われて得意げに「GUで590円だよ」って言ってた・・・
    みんな引いてたのかな(汗)
    子供の服も安い服自慢してた~。
    可愛いって言ってくれてるんだから安い服でもいいと思ってた

    +16

    -2

  • 684. 匿名 2016/04/02(土) 16:46:33 

    しまむらで小学生のとき買ったTシャツ、14年位着てる…
    買ったときは大きめだったけど今はぴったりサイズ

    +14

    -1

  • 685. 匿名 2016/04/02(土) 16:46:48 

    このパクリの件からしまむら嫌い 最近では老舗ジーンズブランドのパクリもしてるらしいし

    しまむらのキャラクター盗用問題が示す業界の体質:日経ビジネスオンライン
    しまむらのキャラクター盗用問題が示す業界の体質:日経ビジネスオンラインbusiness.nikkeibp.co.jp

    しまむらのキャラクター盗用問題が示す業界の体質:日経ビジネスオンライン検索日経ビジネスオンライン  ログイン検索アイコンレンズしまむらのキャラクター盗用問題が示す業界の体質SNS普及で「パクり」はすぐにバレる時代に2014年01月08日南 充浩 昨年末といっ...

    +1

    -9

  • 686. 匿名 2016/04/02(土) 16:47:16 

    >>143
    でもさ、一流品のアウトレットって、デザイン的に人気無くて売れなかったやつなんだよ。素材が良くてもクソダサいの多くて買いたくないな。

    +13

    -1

  • 687. 匿名 2016/04/02(土) 16:59:29 

    しまむらではスリッパと布団の敷きパッドをよく買うよ。ちょっとした文房具もカワイイの売ってるよね。楽しいよしまむら。

    +12

    -0

  • 688. 匿名 2016/04/02(土) 17:01:04 

    デニムなど、パンツは安物だと履いた時に股のところやお尻が安っぽい雰囲気になる…。

    スカートは安物でも大丈夫だと思う。

    +8

    -0

  • 689. 匿名 2016/04/02(土) 17:03:38 

    GUとUNIQLOは安いうえにSサイズがあるので
    とってもありがたい!
    ハニーズのOL向けラインにもお世話になっています
    しまむらは、流行に疎い私は
    パクり商品等の地雷がどれか分からないので
    インナーのみの利用

    +10

    -0

  • 690. 匿名 2016/04/02(土) 17:04:57 

    学生の味方です(*^^*)

    おしゃれな友達の着てたトップスが可愛くて「その服可愛い!どこで買ったの?」と聞くとしまむらだったのでやっぱり捨てたもんじゃないなって思います!

    近くにしまむらがないのが悲しいです(;_;)

    +8

    -0

  • 691. 匿名 2016/04/02(土) 17:07:12 

    さっきしまむらでロングカーデ2着買ってきた!どっちも900円!ありがたい(^^)

    +15

    -0

  • 692. 匿名 2016/04/02(土) 17:23:22 

    安い服を安っぽく見せないコーデしてる人好き!

    +9

    -2

  • 693. 匿名 2016/04/02(土) 17:25:18 

    ハニーズの店員さんは
    よい対応をしてくれる店員さんが多い気がします!
    こちらから話しかけなければ勧めてくることもないし!
    気分よく買い物できます♪

    +28

    -0

  • 694. 匿名 2016/04/02(土) 17:26:25 

    最近はファストファッション系もだいぶ進化してるから助かる!ハニーズは服より鞄がおすすめ。安いのに丈夫でシンプルで可愛いのが結構売ってる。内ポケットも多いからかなり使いやすいよ。この前初めてguでガウチョとか買ってコーディネートしたらオシャレだねと褒められたw今まで頑張って高い服買ってたけどこれからは上手に取り入れていこうと思う(^-^)/

    +8

    -1

  • 695. 匿名 2016/04/02(土) 17:26:56 

    GUのバックジップフレアとしまむらの980円フレア
    形・生地・値段と三拍子揃ってて通勤着に愛用中
    フレアスカート好きです

    +2

    -0

  • 696. 匿名 2016/04/02(土) 17:29:38 

    結局みんな金ないってこと。

    +26

    -0

  • 697. 匿名 2016/04/02(土) 17:36:01 

    某スーパーで2,000円で打ってたアンパンマンおもちゃが、しまむらで1,500円!
    本当に有り難い。

    +9

    -1

  • 698. 匿名 2016/04/02(土) 17:37:45 

    アウトレットはアウトレット用に作られたものもあるよ

    +10

    -0

  • 699. 匿名 2016/04/02(土) 17:50:46 

    >>683
    値段は言わなくていいかも。
    昔の知り合いにも、可愛いねって言ったら、これ、千円!五百円!って言う人いて、みんな引いてた。
    ありがとう、でも安いんだよ〜。とか、
    GUだけど、気に入ってるんだ。
    とかで、値段は聞かれたらで良いかな。

    +16

    -1

  • 700. 匿名 2016/04/02(土) 17:52:44 

    ジーユー何回か買ったけど、どこかしまつ悪い所がある。安くてほしいのあるけど、あ~なるほど!これで安いのか~と時々思う。

    +7

    -0

  • 701. 匿名 2016/04/02(土) 17:54:53 

    物によるけど、GUかなり使ってます。
    まぁまぁ安いし、トレンドものはGUやしまむらでOKだと思います。
    1シーズンで処分だなって思ってもけっこう毎年着てるものもある。

    +21

    -0

  • 702. 匿名 2016/04/02(土) 18:05:08 

    >>699
    やっぱ値段言わないほうがいいんだ~
    私自身友達がこれいくらだったよって言ってたら良い情報ゲットって感じでうれしくなるから言ってたけど、やっぱり引かれてたか。
    これからは聞かれてから言う事にします
    教えてくれてありがとう

    +17

    -0

  • 703. 匿名 2016/04/02(土) 18:08:41 

    GUのデザインは好きなんだけどボトムスが皆丈が短いのが気になる
    なんで足首でるのしかないんだろう?
    安いから我慢するか他を探すしかないのか

    +7

    -0

  • 704. 匿名 2016/04/02(土) 18:10:22 

    >>699
    横でごめんなさい、私も言う時はあるけど基本値段は別に言わないけどどうして
    >みんな引いた のですか??
    自分は安い〜凄い〜になるので純粋に疑問です。

    +18

    -0

  • 705. 匿名 2016/04/02(土) 18:14:25 

    しまむらコーデはセンスが必要だね(´・_・`)
    私が全身しまむらだと、とても安っぽい。
    全身しまむらコーデ難しいです…

    +17

    -0

  • 706. 匿名 2016/04/02(土) 18:16:14 

    GUは洗濯したらよれたり毛玉がひどくてきれなかったりとハズレが多い気がする。
    しまむらは値段の割にやたら長持ちするのが紛れてる。
    子供の下着買いに来たついでのふりして見る。
    ハニーズは子供服ないし、何となく入りにくい。
    ユニクロはワゴンや季節外れのは安いよ。
    冬のセールで700円で白のスキニー買えた。

    +7

    -2

  • 707. 匿名 2016/04/02(土) 18:17:32 

    >>704
    そうですね…
    可愛いと言う褒め言葉に毎回値段で答えられると、言ってる方も言葉に困るというか…
    値段言われても…コメントしずらくて。

    +3

    -1

  • 708. 匿名 2016/04/02(土) 18:19:31 

    >>702
    すみません。
    毎回じゃなきゃいいとは思います。
    あまりに値段ばかり言う人だったので…
    極端な例をあげてしまい、すみません。

    +1

    -1

  • 709. 匿名 2016/04/02(土) 18:22:26 

    主婦なら普段の日常の服なんてguで十分だよね。

    +28

    -1

  • 710. 匿名 2016/04/02(土) 18:26:08 

    >>664
    私は性格が捻くれているから、セレブ奥様にそんな事言われたら「嫌味かしら?!どこの服が聞いたところで、しまむらじゃ買わないでしょ?笑」とか思っちゃいそう…

    +2

    -3

  • 711. 匿名 2016/04/02(土) 18:27:09 

    ハニーズって初めて知った
    しまむらよりサンキ、ミヤマだわ

    +4

    -1

  • 712. 匿名 2016/04/02(土) 18:30:00 

    ここには入ってないけどH&Mやフォーエバー21の宝探し感はやめられない。安くてかわいい、使える服見つけるの楽しいー!

    +13

    -0

  • 713. 匿名 2016/04/02(土) 18:33:54 

    私の住んでる地域だけかもしれないけど、
    駅に近い場所のハニーズは、黒白紺茶の色がメインで落ち着いたデザイン・働く女性向けの商品が8割くらいだった。
    すごく助かる。

    上品なデザインのものを選べば20代~40代でも着れるんじゃないかなぁ。

    +24

    -0

  • 714. 匿名 2016/04/02(土) 18:34:17 

    プチプラ服は買い物してる時は楽しいんだけど、着てる時に何となくしっくりこない気がして、タンスの肥やしにしてしまいがち。
    周りから見たら、2万円のニットも千円のニットも見分けつかないとは、わかってるんだけど。。。

    +10

    -0

  • 715. 匿名 2016/04/02(土) 18:35:34 

    今日、GUでブルゾン買った(^○^)

    1990円で満足!*\(^o^)/*

    +7

    -0

  • 716. 匿名 2016/04/02(土) 18:36:17 

    スタイル良くないから、逆に自信なくてプチプラ服は着れない。
    高い服で少しでもスタイル良く見えれば、と考えてしまう。

    +5

    -6

  • 717. 匿名 2016/04/02(土) 18:37:53 

    H&Mは好き。
    たまーに自分に合うのあるから、時間潰し程度で寄ったりする。

    +7

    -0

  • 718. 匿名 2016/04/02(土) 18:38:19 

    リサイクルショップでしか買えませーん(T^T)

    30代主婦

    +6

    -3

  • 719. 匿名 2016/04/02(土) 18:41:01 

    >>708
    いやいや、本音聞けてよかったです。なんかこちらこそすみません
    一度主人にもあまり値段言うのはゲスいと言われた事があるので(笑)
    ほどほどに気をつけて話そうって思います

    +7

    -2

  • 720. 匿名 2016/04/02(土) 18:44:22 

    しまむらと同じ系列だけどアベイルの方が若者向けが多いと思う!100円で服買えたし笑 学生にはありがたい、、

    +8

    -0

  • 721. 匿名 2016/04/02(土) 18:46:07 

    GUもしまむらも大好きアラサーですが、さらに赤札を探してしまう・・・
    そしてそんな赤札たちからお宝を掘り出した瞬間といったら!!!

    地球に生まれてよかった=と言ってしまいそうになる。

    +25

    -0

  • 722. 匿名 2016/04/02(土) 18:47:10 

    しまむら100円セールっていつあるんですか⁈

    +8

    -0

  • 723. 匿名 2016/04/02(土) 18:54:43 

    GUは出始めよりデザインも生地も良くなってるし、しまむらは掘り出しものを探すのが楽しい!
    ハニーズも昔より物は良くなってるよね。ただボタンがダサかったり、丈が微妙なのとか、そこにロゴいる?みたいなデザインもある。
    どこのお店の服も探すと良いもの結構あるし、高いの買わなくても十分。

    +11

    -1

  • 724. 匿名 2016/04/02(土) 18:57:27 

    しまむらは発掘感がある(笑)!
    部屋着・下着ほとんどユニクロ&ベルメゾン。あ、忘れちゃいけないセシール!
    スタジオクリップ昔安くてナチュラル可愛いのですきだったけど最近高齢層ターゲットに高級ライン出してきて残念です、ローリーズとかニコアンド、同じ会社系列をサイト通販(ドットエスティ)でまとめて買えるのでそっちで買うようになった勿論セールだけ~。
    デニムは人が一度穿いた奴のがこなれてていいんでもっぱらフリマです安いしね。

    +8

    -0

  • 725. 匿名 2016/04/02(土) 18:58:29 

    激安ブランドはセンス良い人じゃないとおしゃれにはならない
    最初からダサい人が着るから安っぽいダサいままなだけ

    +5

    -6

  • 726. 匿名 2016/04/02(土) 18:58:53 

    ハニーズはなんか安っぽい
    流行り物を着たい中学とかが買うイメージ
    たまに可愛いのもあるけどサイズが大きい
    ワンピースがフリーサイズとか

    +4

    -5

  • 727. 匿名 2016/04/02(土) 18:59:22 

    しまむらorアベイルのカップ付きキャミがお気に入り。
    仕事中に肩紐がズレるのが地味にストレスだったけど、ズレないしすっきりして快適。
    これのおかげで一年中ほとんどブラジャーしなくなった。
    黒、白、紺などのベーシックな色のものは早めに売り切れるので見つけたらまとめ買いします。

    +7

    -0

  • 728. 匿名 2016/04/02(土) 19:02:51 

    >>725
    高級ブランドでもダサい人はダサいですよ。
    じゃ、ダサい人は何を着たらいいんですか?

    +14

    -0

  • 729. 匿名 2016/04/02(土) 19:04:07 

    ニコアンドとか同じような質なのにしまなら2枚買ってもまだ安い!
    つい色チ買いでロングカーディガン3色買っちゃった
    しまむらすごいよね、基本1,900円とかだもん
    流行りもので飽きるかもしれないし充分だわ
    しかも半額になってたー!ラッキー!

    +15

    -0

  • 730. 匿名 2016/04/02(土) 19:07:42 

    彼女がそんな格好してたら正直哀しくなるわ。多分別れるな。

    +0

    -18

  • 731. 匿名 2016/04/02(土) 19:11:54 

    しまむらでHK WORKS LONDONのヒールのサイドゴアブーティ買った。

    履き易くてびっくり。
    安いし予備欲しかったけど一足しかなかったー!!

    +8

    -2

  • 732. 匿名 2016/04/02(土) 19:14:40 

    しまむらの靴日本製の物があってなかなか良い

    +11

    -0

  • 733. 匿名 2016/04/02(土) 19:15:23 

    >>707
    返信ありがとうございます。
    >コメントしずらい…
    そうなんですね。

    ちょと話し違うんですが大阪に居た時に普通にみんないくらに見える〜⁈って聞いてくるんです。
    結構日常会話⁇みたいにお互い聞いてきて、良ければあんたは買い物上手!!とか凄く褒め合うし値段に合わないと
    こっちがドキドキする辛辣な批評してたんですけど出身で無い自分には衝撃でした。
    でも慣れたらこっちも面白くもありました。まあ独特の文化というか色々な価値観あるんですよね。
    でもああやって値段でなくて賢くお洒落を楽しむパワーは凄く良いなって思います。

    +4

    -1

  • 734. 匿名 2016/04/02(土) 19:16:18 

    こちらの写真の方が見易いな。
    これ、また出ないかなー!

    しまむらのHK WORKS LONDON

    +22

    -1

  • 735. 匿名 2016/04/02(土) 19:18:30 

    >>732

    わかるー!
    日本製なのに安いよね。
    つい見かけると買ってしまうわ。
    Tシャツもたまに日本製のがあるから見つけたら即買う。

    +15

    -0

  • 736. 匿名 2016/04/02(土) 19:19:16 

    しまむら車で行くしかない遠いとこにしかなく行ったことない
    近くにある人いいなー、うらやましいや

    +5

    -0

  • 737. 匿名 2016/04/02(土) 19:19:28 

    >>734
    可愛い!!!合わせやすそう!✴︎

    都内在住だけど、近くにしまむら無い…泣
    GUさん、お世話になります

    +10

    -0

  • 738. 匿名 2016/04/02(土) 19:22:49 

    >>737
    合わせやすいし歩き易いよー!
    実は私の住んでる場所も近くにはないの・・・歩いていける距離にあって欲しい(T_T)
    車や交通機関使って出かけて漁ってるよっw

    +6

    -1

  • 739. 匿名 2016/04/02(土) 19:23:08 

    301. 匿名 2016/04/01(金) 20:38:55 [通報]

    スカンツは「スカートに見えるけど実はパンツ」なアイテムじゃなかったかな?ガウチョの派生だと私は思ってるw





    ひょっとして:キュロット?

    +8

    -2

  • 740. 匿名 2016/04/02(土) 19:23:14 

    >>737
    三軒茶屋、下北、高田馬場
    あるけど

    +3

    -0

  • 741. 匿名 2016/04/02(土) 19:29:35 

    >>728
    センス磨く気がないんならジャージでも着てれば笑

    +0

    -4

  • 742. 匿名 2016/04/02(土) 19:30:49 

    1シーズンに1回、GUでどっと買い物してます!
    シンプルなので、オフィスでも休日でも着られるのが嬉しいです。
    値段を気にせず、その時に欲しい服をじゃんじゃん選んじゃってます^_^

    GUはカラーバリエが豊富なのも嬉しいですね!
    今日も、春色のカーディガンや、夏まで着られる薄手ニットなどをまとめ買いしてきました〜
    肌着も、コットンのやつをまとめ買い!
    計10着近く買って、8,000円ほどでした!
    皆お待たせ!しまむら・ハニーズ・GU等激安ブランドを語るトピ!

    +19

    -0

  • 743. 匿名 2016/04/02(土) 19:30:56 

    最近スカートの中にガウチョが入ってるの見つけたw
    もうスカンツでもなんでもないw

    +8

    -0

  • 744. 匿名 2016/04/02(土) 19:44:57 

    シネマクラブていうハニーズのお姉さんブランド?をたまに買います。入学式や授業参観向けに置いてあると思われる服が通勤服に使えますよ。シンプルなワンピースとか。カーディガンや靴も可愛いです。
    高そうには見えないかもしれないけど、シンプルなコーディネートをすれば上品な感じは出ますよー

    +13

    -0

  • 745. 匿名 2016/04/02(土) 19:53:36 

    しまむらの創設者ってやっぱり島村さんなのかな?


    トピズレごめんなさい(笑)

    +8

    -1

  • 746. 匿名 2016/04/02(土) 20:02:13 

    >>740 さん
    737です!
    わざわざ都内の店舗ありがとうございます!

    しかしわたしは中央区近く住みなので、どこも中途半端に遠いんです(T_T)

    +3

    -0

  • 747. 匿名 2016/04/02(土) 20:04:56 

    >>691
    900円??すごい!私も買いにいきたいなー

    +4

    -0

  • 748. 匿名 2016/04/02(土) 20:07:05 

    >>697
    そうそう。他の店より安いんだよねー、おもちゃ。
    スプーンフォークとか。同じものなのに。

    +2

    -1

  • 749. 匿名 2016/04/02(土) 20:23:34 

    >>598さん
    グラシアです(>_<)

    +4

    -0

  • 750. 匿名 2016/04/02(土) 21:04:49 

    >>691
    奇遇、私も900円で今時期にいい感じの買えた!!

    +3

    -0

  • 751. 匿名 2016/04/02(土) 21:26:50 

    アカノレンとかパシオスって言ってる人いるけど、私は行ってもいいの見つけられないなー...
    しまむらとハニーズは、よく行ってお気に入りが1つは見つかる感じ。

    この前、ハニーズでメタルヒールパンプスの黒買ったけどオススメだよー!低いけど、ヒールあるから子どもとお出かけも楽だし安そうに見えない。笑
    画像貼れずに申し訳ないけど...チェックしてみてー。

    +11

    -0

  • 752. 匿名 2016/04/02(土) 21:34:05 

    しまむらってデブの客多くない?
    子連れの太ったおばさんが買いだめしてるイメージ
    まあおしゃれではない、せいぜい近所用

    +13

    -5

  • 753. 匿名 2016/04/02(土) 21:55:40 

    >>100
    パンツ持ってるけど重宝してる。
    値段も1500円だったし。

    +2

    -0

  • 754. 匿名 2016/04/02(土) 22:56:55 

    >>752
    こうやってイメージだけで物を言う人がイメージだけで高いブランドを買ってくれる
    世の中持ちつ持たれつです

    +20

    -1

  • 755. 匿名 2016/04/02(土) 23:03:38 

    このトピ見てからハニーズをチェックしてみました。
    女優の西田尚美さんがモデルになり、ハニーズの服着てる広告が!
    西田さんアラフォーだし、大人の女性でも大丈夫と安心感が…(^^)
    口コミもチェックして、合わせやすそうなショート丈のトレンチコートをネット通販で買いました!
    届くのが楽しみです♡
    良い商品だったらハニーズの店舗にも行ってみますね。

    +20

    -1

  • 756. 匿名 2016/04/02(土) 23:29:53 

    アラフォーでハニーズ?!
    ないわ…恥ずかしくないんだね

    +2

    -26

  • 757. 匿名 2016/04/03(日) 00:26:37 

    ダイエットと筋トレしたら安い服でもいい感じになった

    +13

    -0

  • 758. 匿名 2016/04/03(日) 01:02:40 

    GUはトレンドを押さえててキマる服が多い♡
    ハニーズは仕事服にもってこい♡

    ...ただ何かテンション上がらなくないですか(´・_・`)?
    高かろうが安かろうが全然バレないことは承知なのですが、自分のテンションをあげるために高い服を買ってしまう。。

    +13

    -2

  • 759. 匿名 2016/04/03(日) 01:36:14 

    ハニーズ中学の時から買ってたな。
    スキニージーンズとか10年以上着れる私にはGUやUNIQLOは合わないんだなきっと。
    ここみてると評判の仕立ての悪さが気になってしまう。

    +6

    -1

  • 760. 匿名 2016/04/03(日) 01:40:06 

    私は行ったことないから客層すらしらないけど
    >>752もおデブさんだって事を言いたいの?(´・ω・`)
    なんか自虐的なのね。。

    +0

    -1

  • 761. 匿名 2016/04/03(日) 03:02:17 

    しまむらで千円しないリュック買ってきた☆

    +9

    -0

  • 762. 匿名 2016/04/03(日) 08:03:43 

    >>760
    行ったことないとか煽りレベル低すぎ草生える
    今日もしまパトおつかれーっす

    +0

    -3

  • 763. 匿名 2016/04/03(日) 09:11:47 

    行ったことないとか、そこで購入とかありえなーい☆って言ってる人は、何をしにこのトピに来たの?
    誰も呼んでないし、あんたらの仲間はいないよ。

    +24

    -2

  • 764. 匿名 2016/04/03(日) 09:18:58 

    社会人です。安月給のためしまむらで服買ってるけど恥ずかしくて友達にも言えません。。。

    +6

    -0

  • 765. 匿名 2016/04/03(日) 10:19:30 

    ジーンズ買いたいんだけどどこがおすすめ?

    +5

    -0

  • 766. 匿名 2016/04/03(日) 10:54:43 

    >>765
    GUかユニクロ

    +8

    -1

  • 767. 匿名 2016/04/03(日) 11:02:16 

    >>765
    ありがとう!今日GU行くから見てくるわ

    +6

    -1

  • 768. 匿名 2016/04/03(日) 12:07:04 

    >>651
    安い服買って長く着たいです。

    +10

    -1

  • 769. 匿名 2016/04/03(日) 12:43:52 

    皆お待たせ!しまむら・ハニーズ・GU等激安ブランドを語るトピ!

    +13

    -0

  • 770. 匿名 2016/04/03(日) 20:37:01 

    >>765です
    今日GUでボーイフレンドデニム買いました!
    けっこういいかも!

    +5

    -0

  • 771. 匿名 2016/04/04(月) 14:14:11 

    ここ読んでハニーズ行ったことなかったけど行きたくなった!

    +6

    -0

  • 772. 匿名 2016/04/08(金) 17:11:51 

    皆お待たせ!しまむら・ハニーズ・GU等激安ブランドを語るトピ!

    +4

    -0

  • 773. 匿名 2016/04/08(金) 17:12:26 

    皆お待たせ!しまむら・ハニーズ・GU等激安ブランドを語るトピ!

    +4

    -0

  • 774. 匿名 2016/04/08(金) 17:12:56 

    皆お待たせ!しまむら・ハニーズ・GU等激安ブランドを語るトピ!

    +4

    -0

  • 775. 匿名 2016/04/08(金) 17:13:37 

    皆お待たせ!しまむら・ハニーズ・GU等激安ブランドを語るトピ!

    +4

    -0

  • 776. 匿名 2016/04/08(金) 17:14:16 

    皆お待たせ!しまむら・ハニーズ・GU等激安ブランドを語るトピ!

    +7

    -1

  • 777. 匿名 2016/04/10(日) 02:38:07 

    だせぇ

    +1

    -1

  • 778. 匿名 2016/04/12(火) 11:06:44 

    ファイバードライというしまむらの下着で
    かぶれてしまった。
    ウエストゴムと股ゴムが当たっていた所に赤い湿疹がぐるりとできた。
    代表に電話したらそのパンツをもって買った店舗へ行ってくれ、
    調査するからって。
    使用済下着もって店舗へ行くなんていやだから、
    そのままあきらめました。
    みなさんもってきてますよーと言われたけどね。
    今までそんなクレーム一件もなかったと話していました。

    +0

    -1

  • 779. 匿名 2016/04/17(日) 20:21:24 

    ここの住人の方はモッサリ過ぎて大変驚きました。



    おそらく現在は衣服に投資する方は圧倒的に少ないのでしょう。

    街行く人がダサいのは当然ですね、納得できました。

    皆さん厚化粧代に沢山の資金が必要ですものね。

    +0

    -3

  • 780. 匿名 2016/04/19(火) 23:30:49 

    当方50代ですが、白いカチッとしたバッグが欲しかったところ、ハニーズのりぼんつき2wayバッグに魅せられ購入してしまいました。
    50代のハニーズってあり?

    +8

    -0

  • 781. 匿名 2016/04/23(土) 10:28:15 

    >>780
    ハニーズの本社が地元にあるせいか、広めの店舗があります。
    50代60代の方もハニーズで買い物してるので、年齢などは気にしなくてもいいと思いますよ:-)

    +1

    -0

  • 782. 匿名 2016/04/28(木) 22:14:22 

    guのボーイフレンドのジーンズが好きです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。