-
5001. 匿名 2016/04/01(金) 10:32:43
妊娠がわかったばかりの妊婦です。
マークは突然倒れたりした時の為につけておきたい、と思ってます。
まだお腹が出ていないので尚更。
でもここの書き込み見たら怖くなる。。。
悪意にさらされたくない。
それもこれも一部の非常識な妊婦さんのせいかと思うとガッカリしますね。
どこにでも非常識な方はいますけどね、妊婦さんに限らず+38
-8
-
5002. 匿名 2016/04/01(金) 10:33:28
無理してどうしても譲れなんて誰も言ってないと思うけどな+13
-13
-
5003. 匿名 2016/04/01(金) 10:33:59
主さんの説明してる状況で想像してる?
電車で座れないと「命が!」と言うくらいなら時間をずらせばいい。そしたら確実に座れる。
本当にお腹の命が大事なら、母親はそれくらいするでしょ。+34
-14
-
5004. 匿名 2016/04/01(金) 10:33:59
>>4994
在日キャンペーンなんて要らないから
そんな作り話してまで愛されたいの?
やっぱり在日混じってるじゃん。+4
-10
-
5005. 匿名 2016/04/01(金) 10:34:04
譲りたくないなら譲らなくて良いじゃん。黙って堂々と座ってればいいんだよ。「譲らなきゃいけないんですか?何でですか?」って噛み付いてる時点で、多少は「譲った方が良いのかな」って思いがあるんでしょ。だったら譲っちゃった方が自分の気も楽かもよ。
それにしても悲しい議論。「譲らなきゃいけない法律があるんですかー?」って言ってる小学生と同じよ。そんな法律はないから譲らなくて良いよ、気持ちの問題ね。聞かなきゃわからんのかい。+48
-9
-
5006. 匿名 2016/04/01(金) 10:34:39
日本人は親切って定評だけど、外国の方はどこを見ていってるのかなぁ?
海外旅行に行くと日本人って親切じゃないなぁってよく思います。+28
-7
-
5007. 匿名 2016/04/01(金) 10:34:47
今は春休みか
あ、一生休みの人もいるね+11
-4
-
5008. 匿名 2016/04/01(金) 10:34:54
あーあ5000超えちゃった+6
-2
-
5009. 匿名 2016/04/01(金) 10:34:55
妊婦さん、何の為に優先席が各車両についてるかわかりますか〜?+27
-10
-
5010. 匿名 2016/04/01(金) 10:35:29
妊娠より貧血の方がきつかったな。
貧血おこすとたってられないどころか、最悪意識失う。
そういう人もいる。
妊娠中の外出より、貧血ひどかった時期の外出の方がひやひやだったわ。
若いから元気とか決めつけはいくない!+30
-5
-
5011. 匿名 2016/04/01(金) 10:35:58
妊娠経験ないからわかんないけど、妊娠中って身体しんどかったりするんだよね?私も疲れ果てて電車乗ってるけど(笑)、とりあえず譲るよ。+17
-3
-
5012. 匿名 2016/04/01(金) 10:35:58
>>5009
妊婦さんは分かるけど、妊婦様は分からない
頭の中ハッピーセット+17
-3
-
5013. 匿名 2016/04/01(金) 10:36:07
>>4995
>>4951で言ってる人いる+2
-4
-
5014. 匿名 2016/04/01(金) 10:36:48
>>4993
読んでるだろたぶん+2
-3
-
5015. 匿名 2016/04/01(金) 10:37:10
妊娠中辛かったし譲ってもらって嬉しかったから
私は譲るようにしてる。
子供にも譲ってあげなきゃいけないって
教えたいと思ってる。
結婚しない人が増えてこういう気持ちになれない人が増えてるんだなーと思うと悲しい。+15
-20
-
5016. 匿名 2016/04/01(金) 10:37:33
>>5003
いや、私はいつ妊婦さんが乗ってこようと
気付いたら座って欲しいと思うよ。
不自由な人もご老人も。
そういう人に時間帯ずらせとか電車乗るなって
発想は持ち合わせてない。+16
-9
-
5017. 匿名 2016/04/01(金) 10:37:46
譲ってくれる人はたまにいる、それで良いじゃないか
どうして「譲らないやつは狭量」っていうの?
攻撃的だわ+35
-2
-
5018. 匿名 2016/04/01(金) 10:38:55
妊婦押し付けがましい
望んでなったのにうざったい+15
-15
-
5019. 匿名 2016/04/01(金) 10:39:53
体調いいときは譲る。
ありがとうって言われたらやっぱり嬉しいし
なんか心がポカポカするから。
いいことした日ってなんか一日幸せな気持ちで過ごせる気がする。+22
-1
-
5020. 匿名 2016/04/01(金) 10:40:06
マタニティマークの意味を理解していない方が多すぎる。
妊婦側も然り。+25
-0
-
5021. 匿名 2016/04/01(金) 10:40:39
妊婦ガー!子供ガー!と騒ぐ人ほど電車に乗らない生活。
でも時間だけはたんまりあるから騒ぐ。+13
-5
-
5022. 匿名 2016/04/01(金) 10:41:15
不妊治療の病院で遭遇する妊婦さん、こんな人が母親になるのか!とビックリするような非常識な方がいます。
待合室でヤスリで爪を削り出すとか、エレベーターを最後に乗ったのに我先に降りて混んでる病院に我先にと診察券を出すとか、周りに配慮が出来ていなくてありえない!!
私も妊娠してますから、妊婦の非常識な行動にはかなり厳しく反応してしまいます。
電車の件もしかり、他人頼みの甘えた妊婦さんが多いと感じます。
譲る譲らない、は自分の見る目を信じて構わないと思いますよ。
傲慢な妊婦には私だって譲りたくないです。
+27
-1
-
5023. 匿名 2016/04/01(金) 10:41:37
妊婦に対する嫉妬や羨望は置いておけよ
子供の問題だわ+4
-9
-
5024. 匿名 2016/04/01(金) 10:41:56
目の前に来られたらそりゃ譲るよ
でも>>5018と>>5019の間くらいの気持ちだな
うざってーけどまあ新設してやったから気分も悪くないからいいかって感じ+6
-3
-
5025. 匿名 2016/04/01(金) 10:42:41
>>5001
ここより実際の社会にいる人は優しいと思うよ。私は妊娠してた時に電車で席を譲っていただいたり、少し大きい物を買った時に店員さんに「お気をつけてお持ちくださいね」て声をかけていただいたり、暖かい気持ちになれる経験をたくさんしました。でもここで、こういう意見の人もいるんだと知っておくことは大事だと思う。そして"妊婦様"にならぬよう自分も周りに気を遣うことも。お身体に気をつけて、元気な赤ちゃんが産まれますように(^o^)!+15
-3
-
5026. 匿名 2016/04/01(金) 10:43:14
普通席なら譲らなくてもいいって思ってる人もいるんだね。マナーって何なんだろう。+9
-21
-
5027. 匿名 2016/04/01(金) 10:43:24
>>5010
おまえの貧血の話ではない。
ケツ圧トピでも立ててそっちでやってろ。+7
-10
-
5028. 匿名 2016/04/01(金) 10:43:58
>>5000たしかに。そう考えたら譲るのも悪くないね。+1
-2
-
5029. 匿名 2016/04/01(金) 10:44:08
>> 5026
ぜんぶ優先席って教えられたよな+0
-9
-
5030. 匿名 2016/04/01(金) 10:44:18
優先席だったら譲るのに、普通席まで譲れと!びっくりしたわ。+16
-4
-
5031. 匿名 2016/04/01(金) 10:44:40
ここ読んでると上から目線妊婦の多いこと多いこと…。+31
-8
-
5032. 匿名 2016/04/01(金) 10:45:08
座りたいなら 優先席辺りに乗車して欲しい
自分が妊婦の時は、譲って欲しいと少しも思わなかった(お腹の安全が確保出来るくらいよ混み具合だったから)
子供が小さい時は、子供の調子によっては譲って欲しい時あったかな
主さんは、努力して席getしたんだから譲らなくてもいいと思う
妊婦さんが どうしても座りたいなら、同じ様に努力すればいい+17
-3
-
5033. 匿名 2016/04/01(金) 10:45:47
主が言ってるシチュエーションで譲ったこと何回かあるよ。妊婦さん、お年寄りに。
正直「せっかく並んで座れたのにな…」っていう気持ちはあるけど、自分の場合は向こうが立ってる間ずっと「譲った方がいいのかな」って自問自答繰り返すことになるから、そんなんだったらとりあえず「お掛けになりますか?」って声かけてみちゃった方がスッキリするから。
相手の為っていうよりは自分の為にしてるだけだけどね。+12
-3
-
5034. 匿名 2016/04/01(金) 10:46:09
それって捕まるんですかー?
法律で決まってるんですかー?
って言ってる小学生と一緒だな。
譲りたくなーいっ!
ってなってるんなら座っとけばいいじゃん。
譲るなんて普通の優しさ持ち合わせてる人間なら
当たり前にできることだよ+9
-13
-
5035. 匿名 2016/04/01(金) 10:46:21
どうしても座りたいなら優先席の前に立ちなよ
普通席の前に立って、妊婦なのに譲ってくれなかった!最低ー!なんておかしいと思わない?+18
-4
-
5036. 匿名 2016/04/01(金) 10:46:36
>>5026
妊婦には必ず譲るのがマナーだと思ってる人+9
-8
-
5037. 匿名 2016/04/01(金) 10:46:38
>>4965
なるべく妊婦には譲るようにしてるけど、そんなにしんどいのに何故わざわざ混雑時に電車に乗るのかなとは思うかも。主さんの言ってるのは混雑時でしょ?始発を狙って乗るくらいの。
ただでさえいつ体調が悪くなるかもわからない状態で自分が少しでも楽になるよう選択肢を選ぶこともできるはずなのにそれをしないで「みんな冷たい!」って言うのは自分の体調すら他人任せにしてるようでなんだかなと言う感じ。+21
-3
-
5038. 匿名 2016/04/01(金) 10:46:47
>>5022
不妊様から妊婦様にグレードアップしただけじゃん、その人。
+8
-2
-
5039. 匿名 2016/04/01(金) 10:47:14
マイナスくらうだろーけど、
マタニティマークはもし倒れたり何かあった時のために、周りがすぐに妊婦だとわかるためのものであって、妊婦は必ずつけていないといけないもの。
主みたいな人が日本には多すぎるから、マタニティマークを隠したりつけるのを嫌がったり怖がる妊婦が増えるんだよ。
私は産むまで電車にのって、産院までかよってたけど、10ヶ月で席譲ってくれた人たった1人でしたよ。でもそのたった1人に譲ってもらっただけで、本当につわりがひどいときだったから救われた。みんなのゆーとうり気持ちの問題です。
長文失礼しました+11
-19
-
5040. 匿名 2016/04/01(金) 10:47:26
わたし妊婦じゃないけど譲ればいいじゃんベースの書き込みしてると即妊婦認定されてマイナスつけられるからネットの闇は深いなって実感してる+9
-9
-
5041. 匿名 2016/04/01(金) 10:47:51
結局は経験した人にしか分からない。
わたしも以前はトピ主みたいに思ってた時もあったけど妊娠して初めて辛さが分かったよ+7
-9
-
5042. 匿名 2016/04/01(金) 10:48:24
妊婦への僻み妬みがすごいね。
それだけみんな余裕がなくて不幸せなんだな。かわいそう。
騒いでる人ほど妊娠したら手のひら返して譲ってよとか言ってるんだよ(笑)+11
-19
-
5043. 匿名 2016/04/01(金) 10:48:32
1さんは優先席に座ってるわけではないんだよね?
話それるけど、周り身体的弱者がいない場合に優先席に座るのはあり?なし?
私は優先席は専用席ではないのでありだと思ってる。+9
-6
-
5044. 匿名 2016/04/01(金) 10:48:32
>>5037
始発じゃないと間に合わない仕事や用事があったのかもしれないよね、
で、済む話。+5
-2
-
5045. 匿名 2016/04/01(金) 10:48:32
電車は気にならないけど、産婦人科で付き添いできたパパが待合室の座席占領してるのはドン引きします。妊婦が立ってるのに…+30
-1
-
5046. 匿名 2016/04/01(金) 10:48:35
え、私普通席に座ってても席譲るけど。
ここ普通席だから譲らなくてもいいやとか思ったことない。
思いやりの問題なんじゃないの?+6
-6
-
5047. 匿名 2016/04/01(金) 10:49:16
スーパー不妊様はとりあえず落ちついて+4
-8
-
5048. 匿名 2016/04/01(金) 10:50:24
>>5004
在日キャンペーンでも作り話でもありません。
ネットなので何言っても説得力ないんですが
韓国人や外国人の話をしたら
在日さん扱いですか。
別に私は在日さんと思われようが
何と思われようが
構いませんけど。
所詮ネットなんで。
かわいそうな人。+6
-0
-
5049. 匿名 2016/04/01(金) 10:50:28
譲っているという人は実はそんなに譲ってないと見た
回数的にも人生で数回譲っただけで
「私は譲ってる(ドヤ顔)譲らないのは人間としてどうなのか」
と言っていると見た+8
-5
-
5050. 匿名 2016/04/01(金) 10:51:10
別に妊婦に妬みなんてないけど
痛い思いしてまで子供なんかいらねー+3
-10
-
5051. 匿名 2016/04/01(金) 10:51:52
今まさに具合の悪い人、ブラック企業で徹夜で働いてきた人、
首でも吊ろうかと絶望してる人、車内にはいろいろいるものね
もちろん気持ちよく譲れますという人もたくさんいる
それが外から判別できないのがもどかしいのよね
と言うと譲る側が自発的に行動する社会であって欲しいみたいなこと言われるかもしれないけど、
大都市圏の電車はもはやシステム・ルールで解決するしかないと思う+24
-2
-
5052. 匿名 2016/04/01(金) 10:52:17
>>5050
トピズレ。
+1
-2
-
5053. 匿名 2016/04/01(金) 10:52:38
>>5045
そういうバカな男いるよねー
うちの場合義両親でウンザリした。
お婆ちゃん、ポツンと立ってるんだもん…泣きそうになった。
私が譲って、やっと気付いたみたいだけど。恥ずかしい奴等だよね。+13
-2
-
5054. 匿名 2016/04/01(金) 10:52:56
自分が譲りたかったら譲ればいいし、譲りたくないなら寝たふりでもなんでもしたらいい。最近、自分の考えが正しいって同調してもらいたい人本当に多いね。
でも私は人にこんなつまんない質問聞いてる時点でないなと思うわ。思いやりの問題でしょこういうのは。自分で考えなさいよ。+35
-5
-
5055. 匿名 2016/04/01(金) 10:52:56
>>5043
ありだと思うよ。でも優先席な以上、いつでも対象者に譲れるようにしておきゃなきゃね。+9
-2
-
5056. 匿名 2016/04/01(金) 10:53:30
優先席がある場合は妊婦さんはそこに行くべきだと思うけど…
ない場合、とても行けなさそうな混み具合なら普通席でも譲ってあげるじゃだめなの?
妊婦じゃなくても貧血だったり過労だったり腹痛だったり生理痛で苦しんでる人はたくさんいるよ
そこに電車に乗れるくらい気持ちに余裕がある妊婦さんが来たら譲らないといけないってちょっとおかしい
自ら望んで妊娠してるのに+28
-11
-
5057. 匿名 2016/04/01(金) 10:53:46
>>5050
相手もいないのに要らぬ心配しなくても大丈夫だよ+4
-4
-
5058. 匿名 2016/04/01(金) 10:53:56
臨月の時に優先座席がお年寄りでいっぱいだったから
すいてる普通の席の前に立ってたら
横に立ってた小学生が私の前に座ってる女の人に
妊婦さんに席譲ってもらえませんかって言って
びっくりした。
女の人何にも言わず席立ってどっか行っちゃって気まずかったけど
小学生の気持ちすごい嬉しかったし
女の人も小学生に言われてすごい恥ずかしかっただろうな。。。。。+20
-15
-
5059. 匿名 2016/04/01(金) 10:53:58
>>4951
こういうのが妊婦様でしょ?
+19
-5
-
5060. 匿名 2016/04/01(金) 10:54:21
>>5010
妊娠中は、貧血の人多いよ
妊娠すると血糖値が上がる人もいるし、妊婦は病人じゃないというのも決めつけだと思うけど+15
-7
-
5061. 匿名 2016/04/01(金) 10:55:13
普通席に座ってる以上、譲ってくれなくても責める権利なんてない+27
-5
-
5062. 匿名 2016/04/01(金) 10:55:25
>>5056
席を譲る譲らないは妊婦限定の話じゃないから。
目血走ってるよ?大丈夫?+8
-8
-
5063. 匿名 2016/04/01(金) 10:55:26
そもそも、譲ってもらわないとダメな程の体調で電車乗るのはなぜ?
混雑時は避けたり、体調不良の時は休んだりしないのかな。
赤ちゃん守るには、他人に甘えちゃいけない。+38
-13
-
5064. 匿名 2016/04/01(金) 10:55:37
>>5039
「ゆーとうり」なんて書いちゃう人が長文で語っても何の説得力もないな(笑)+14
-2
-
5065. 匿名 2016/04/01(金) 10:56:10
結局、社会生活なんて自己責任と自己防衛するしかないんだからどう立ち振る舞うかは自分で決めるしかない。譲るも譲らないので荒れてるのもおかしな話。+14
-1
-
5066. 匿名 2016/04/01(金) 10:56:38
>>5010
妊婦に貧血の人も多いと聞くよね〜
とりあえず、具合悪そう大変そう
歳いって立つの大変そうだったら私は譲りますけどね。妊婦にも譲るよ。
こんな議論必要?育った家での教育の問題じゃない?
+7
-3
-
5067. 匿名 2016/04/01(金) 10:56:39
独身と不妊様隔離車両作ればいいよ、頭の可哀想な人達が妊婦に譲らず座りたいみたいだし+11
-21
-
5068. 匿名 2016/04/01(金) 10:56:44
みんなそんなに座ってたいんだね(笑)
なんか死守する子供みたいで可愛くみえてきた(笑)+23
-9
-
5069. 匿名 2016/04/01(金) 10:56:59
私は譲ります。
妊娠したことないけど、コウノドリを見て大変だなーって思ったから。
譲った人が元気な妊婦さんでも別にいい。
+9
-9
-
5070. 匿名 2016/04/01(金) 10:57:16
結局、遠回しに譲れっていう人が大多数じゃん
そうゆう無言の圧力(マナーよね)とかがあるから嫌になる
辛そうな見たら普通に譲るのに、すごく上から目線されると
素直に譲りたいと思えなくなるわ
ま、こう書くと、譲ってもらわなくて結構ですとかうざいレスがつくけど+28
-5
-
5071. 匿名 2016/04/01(金) 10:57:30
>>5067
それいいね。
譲る譲らないマークつけるつけないの議論もなくなるよね。
+0
-0
-
5072. 匿名 2016/04/01(金) 10:57:32
>>5061
人でなし+1
-17
-
5073. 匿名 2016/04/01(金) 10:57:49
妊婦だけが辛いわけじゃないんだよ!見えない病気を抱えてる人もいっぱいいる。
それほど妊婦で具合わるいなら電車なんて乗れないと思うけど。+26
-2
-
5074. 匿名 2016/04/01(金) 10:58:00
妊娠様へ
あなた達は自ら望んで妊娠したことをお忘れなく。風邪・貧血・腰痛などの方たちは妊婦マークのように外部に状態を知らせるものもなければ、望んだ結果でもない。忘れないでください。思い上がりもホドホドに。+31
-24
-
5075. 匿名 2016/04/01(金) 10:58:04
>>4953
わかる!席を譲ってほしいとも言ってないのに迷惑がられたら悲しいよね。+12
-5
-
5076. 匿名 2016/04/01(金) 10:58:07
>>5063
条件満たした人だけが乗れる絶叫マシーンじゃないんだよ、電車は。
交通機関なの。言ってることわかる?+9
-12
-
5077. 匿名 2016/04/01(金) 10:58:12
ここ見てますます譲る気なくなった人も多いはず…~_~;
もっと謙虚にしてなきゃ駄目よ、妊婦さん
譲ってもらえたらありがたい、譲ってもらえなくても仕方ない、くらいの気持ちでいなきゃ+32
-10
-
5078. 匿名 2016/04/01(金) 10:58:23
譲らない人を、妬みとか独身とか不妊とか決めつけてる人頭おかしいと思う。私も妊婦だけど一緒にされたくない+31
-4
-
5079. 匿名 2016/04/01(金) 10:59:12
>>5056
それを言うなら、妊婦じゃない具合の悪い人も望んで電車に乗ってるよ?
それだったらタクシー使いなよ?ってなるよ?
妊婦だけ目の敵にしてる感半端ないねw+9
-10
-
5080. 匿名 2016/04/01(金) 10:59:21
優先席のところに行けって
書いてる人多いけど
優先席のとこ行きたくても
既に優先席のとこに人が多かったら
普通席のほうに行くしかないよね?
普通席のところに妊婦さんがきた時に
譲ってほしいって声掛けられたら
譲ればいいんじゃないかな?+4
-9
-
5081. 匿名 2016/04/01(金) 10:59:41
>>5072
はぁ? そんな暴言吐くあなたが人でなしじゃね?こんな母親いやだ。+11
-3
-
5082. 匿名 2016/04/01(金) 10:59:44
>>5058
普通席なんだしその女の人が気の毒だなぁって思えないの?
最低+14
-4
-
5083. 匿名 2016/04/01(金) 10:59:58
譲らないのは在日でしょ、早くお隣に帰れよ
妊婦に嫌がらせして国力を弱めたいんだね、姑息な手を使いやがって。+2
-15
-
5084. 匿名 2016/04/01(金) 11:00:03
さすがにお腹大きかったら譲るけどなぁ
立ってる方が体感トレーニングにもなるし
ほんと、そうまでして座ってたいなんて子供っぽい+11
-5
-
5085. 匿名 2016/04/01(金) 11:00:07
>>5077
妊婦を一括りにしないで。+7
-3
-
5086. 匿名 2016/04/01(金) 11:00:14
>>5070
相当、感受性高いね。
被害妄想っていうか。
お腹おおきいとそう見えたりすることもあるんじゃない?
こういう議論をするからかこの間譲る時に妊婦さんが申し訳なさそうにしてて後少しなんでと断られたときこっちも申しわけなくおもったな。
どちらも気持ちよく譲り譲られたらいいのにね。
+4
-3
-
5087. 匿名 2016/04/01(金) 11:00:27
優先席じゃなくても席譲るのがマナーになったら超やだ。
こっちだって体調悪いかもしれないのに
好きで妊娠した上に電車乗れる元気のある人間になんで席譲るの?+14
-7
-
5088. 匿名 2016/04/01(金) 11:00:35
妊婦だけが辛いわけじゃない!はトピズレでは・・
当然そうだし必要のあるひとは優先席に限らずどこでも譲ってもらえる社会がよい社会だけど+8
-3
-
5089. 匿名 2016/04/01(金) 11:00:40
>>5074
貧血の人まだ居たの?
肩凝り腰痛マークを自作でサロンパスにでも描いてろよ。
めんどくせぇ。+4
-11
-
5090. 匿名 2016/04/01(金) 11:00:57
あの人マタニティマーク見せびらかしてるから譲らないっとか
辛そうなら譲るけど上から目線ぽいから譲らないって考えてるの?(笑)
幼稚(笑)+7
-9
-
5091. 匿名 2016/04/01(金) 11:01:07
>>5075
自意識過剰お疲れ様。+2
-3
-
5092. 匿名 2016/04/01(金) 11:01:09
妊娠した人にしか 分からないだろうね!
席譲らないとか 別にいいけど
あーだこーだ 言う人は 女ならば 僻みにしか思えない!+6
-12
-
5093. 匿名 2016/04/01(金) 11:01:26
>>4683さん、私だったら車掌や他の人を呼びます。座りたきゃ料金きちんと払え。こういう人って、コワモテの男性には絶対言わないよね。
ベビーカーもそうだけど、求めすぎな人が多い。
妊娠中なら、前もって座れるように早く並ぶとか対策を立てるべき。それをやらないで、主さんみたいな人(譲ってくれそうな女の人ね。男じゃなくてwww)にマーク見せて譲らせたり、文句言ってる人はおかしい。
それと「譲るのは人として当然」とか言ってる人は暗に「妊婦だから譲ってもらって当然」の人を増やしてる気がする。帰りの電車でもよく見かけるでしょ。皆仕事で疲れてるのに、譲るよう強制する妊婦様が。
まず、自分で何とかする。人に期待しないし、求めない。
+36
-1
-
5094. 匿名 2016/04/01(金) 11:01:45
自ら望んで妊娠したんだからって言ってる人ってちょっと怖い...
+4
-17
-
5095. 匿名 2016/04/01(金) 11:01:49
>>5077
私は謙虚じゃない妊婦に会ったことないな〜みんなの周りにそんなきいる?
+4
-8
-
5096. 匿名 2016/04/01(金) 11:02:00
>>5079妊婦じゃない具合悪い人は普通席譲れなんて思ってないわ。
+7
-2
-
5097. 匿名 2016/04/01(金) 11:02:03
>>5076
電車って絶叫マシーンなの?w
交通機関だろ+6
-5
-
5098. 匿名 2016/04/01(金) 11:02:37
妊婦様、堪忍して〜+12
-4
-
5099. 匿名 2016/04/01(金) 11:02:57
妊婦で電車に乗ってる人は貧困層なのかなと思う程度
+10
-4
-
5100. 匿名 2016/04/01(金) 11:03:03
可哀想な人たち、独身と不妊って本当哀れw子供産めない役立たずは黙って席譲れよ、というか座らず立っとけ+2
-21
-
5101. 匿名 2016/04/01(金) 11:03:24
>>5074
そんなこと言ってると
自分辛い時誰も助けてくれないよ〜
全部自分が望んだ結果でしょって
言われちゃうよ。
なんかかわいそうな人+9
-11
-
5102. 匿名 2016/04/01(金) 11:03:25
>>5058
それ小学生じゃないけどおばさんにやられたことある。疲れて熟睡してたのに叩き起こされて席を取られた人の気持ちわかる?最低。+23
-6
-
5103. 匿名 2016/04/01(金) 11:03:26
>>5076
極論すぎて笑える+11
-5
-
5104. 匿名 2016/04/01(金) 11:03:27
不妊様って何?
欲しくても出来ない人のことを言っているの?
+10
-1
-
5105. 匿名 2016/04/01(金) 11:03:27
>>5087
うん、普通の席でも譲るのマナーだよ?
強制じゃないけど、優しい空間にしようねって話だから。
被害者意識持つ必要のない話なのに何んなんだろう?+8
-19
-
5106. 匿名 2016/04/01(金) 11:03:32
>>1
ちっさ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!+6
-12
-
5107. 匿名 2016/04/01(金) 11:03:40
じゃあ、おばあさんなら どうなの?+1
-1
-
5108. 匿名 2016/04/01(金) 11:04:13
去年まで妊婦で電車通勤してたけど、優先席でも譲らない人たくさんいましたよ。
お年寄りや妊婦が前に来ると、とたんに寝たふりしたりしていい大人が恥ずかしいなと思いました。+17
-17
-
5109. 匿名 2016/04/01(金) 11:05:20
私は譲りません
ここにいる独身様が妊娠しても譲りたくないもん!
ま、こんなに妊婦に向かって暴言吐くんだから自分が妊婦になった時も同じように言われたら良いよ!
望んで妊娠したんだから!+8
-13
-
5110. 匿名 2016/04/01(金) 11:05:21
>>5105
そいつマナーも知らないゴミだから放っておいていいよ、マナー違反する奴は電車乗る資格ないね+3
-4
-
5111. 匿名 2016/04/01(金) 11:05:24
妊娠して仕事を続けるといういうのはこういう電車にも乗らざるを得ない。
ってのは妊娠自身が分かっている。
臨月なら譲るけど、お腹が目立たないなら見て見ぬふりかな。
私も貧血持ちなので、電車で座れるよう早く行ってるし。+14
-3
-
5112. 匿名 2016/04/01(金) 11:05:35
>>5026
こういうのも妊婦様でしょ?
マナーってなんだよ
座ってる人が内部疾患だったらどうするの?+18
-8
-
5113. 匿名 2016/04/01(金) 11:05:45
ずっと一位だから覗きにきた。このトピ荒れてるの⁇+16
-1
-
5114. 匿名 2016/04/01(金) 11:05:50
おじいちゃんおばあちゃんには必ず譲る。
私が通勤電車の中で見る方はみんな、揺れる車内で邪魔にならないように一生懸命端の手すりに捕まる方が多いから、心配&心が動く。
マタニティマーク付けた方々は・・・・・・言わずもがな。
あくまで大○戸線のはなし。
+6
-1
-
5115. 匿名 2016/04/01(金) 11:05:52
>>5103は元レスに対してね+1
-1
-
5116. 匿名 2016/04/01(金) 11:05:57
立つ人と座る人が同じ料金な事が問題だと思います+4
-7
-
5117. 匿名 2016/04/01(金) 11:06:26
マナー守れない不妊と独身様は電車に乗らないでください。人類の恥です。+2
-22
-
5118. 匿名 2016/04/01(金) 11:06:36
電車 あと 一両多くして 妊婦専用車両ってのは
どう?
そのほかに 喫煙車両とか!+5
-9
-
5119. 匿名 2016/04/01(金) 11:06:46
周りの妊婦さんは体調と相談しながら
早く出社したり、ピーク時間をずらして遅め出社してました。+17
-0
-
5120. 匿名 2016/04/01(金) 11:07:02
そもそもここのバカな専業主婦共は電車乗らないから関係ないな
無視出来るノイズだわ+4
-5
-
5121. 匿名 2016/04/01(金) 11:07:12
>>5105
体調悪い人がそれを我慢しながら譲るのが優しい空間?
これだからお花畑って言われるんだよ。+16
-2
-
5122. 匿名 2016/04/01(金) 11:07:21
>>5105
妊婦様ですか
私実際内部疾患あるから譲りたくない
優先席行って。
見た目を盾にするな+11
-3
-
5123. 匿名 2016/04/01(金) 11:07:25
>>5108
あんたみたいな図々しい妊婦がいるから叩かれるんだよ。通勤ラッシュに乗るなよ。早く起きろ。
それが嫌なら文句言うな!+20
-3
-
5124. 匿名 2016/04/01(金) 11:07:27
私は妊婦ですが電車乗れる元気ないし、乗れないです。
妊婦が乗るだけでこんなに周りの人の心をザワザワさせるのか…と衝撃です。
余計乗らないです。怖い。+15
-2
-
5125. 匿名 2016/04/01(金) 11:07:31
ごちゃごちゃ面倒な女が多いね〜
譲りたければ譲ればいいし譲りたくなければ譲らなければいいんじゃないの?
そもそも妊婦がとかではなくて目の前に苦しそうとか大変そうにしている人がいたら譲るという教育を受けた人は譲るだろうしそうでない人はスルーだろうしね。
これは、相手の問題より自分の育ち、家庭環境、気持ちの問題だよ。相手を今叩きやすい妊婦にすり替えてるように思うは私だけかな〜
年輩の人にだって立てそうでも一応声かけるよ。うちでは普通のことと思ってた。+15
-6
-
5126. 匿名 2016/04/01(金) 11:07:39
妊婦さん、妊婦さんでない人で考えが異なるのではなく、個人の考えの違いだね。
譲りたい人は譲って、体がきつかったり考えがあって譲れない人は譲らない、でいいんじゃないの。
難しく考えないで、自分の感覚で決めればいいことでは。+15
-0
-
5127. 匿名 2016/04/01(金) 11:08:03
席譲りたくない人も見えるところに
辛いので譲れませんマークつけとけば?(笑)+4
-6
-
5128. 匿名 2016/04/01(金) 11:08:03
妊婦のふりして乱暴な言葉を使っているあらしがいるよー
男だから+6
-3
-
5129. 匿名 2016/04/01(金) 11:08:04
可哀想なのはこの人の方。
>>5100+7
-0
-
5130. 匿名 2016/04/01(金) 11:08:05
>>5112
もうさー、内蔵疾患とか腰痛とかバカなの?
マタニティーマークの話から脱線して屁理屈こねて頭悪すぎ。+8
-25
-
5131. 匿名 2016/04/01(金) 11:08:06
不妊様、不妊様って言っている人は、妊婦様なの?
わざわざ不妊の方がここを覗くの?+19
-4
-
5132. 匿名 2016/04/01(金) 11:08:13
体調がいい独身が偉そうに座ってんじゃないよ、さっさと産めよ。この苦しみを体感しろそうすればあんたも譲るようになるよ。とにかくマナーぐらい守れよ人でなし+1
-20
-
5133. 匿名 2016/04/01(金) 11:08:17
もう普通席と優先席の座席数の量逆転しちゃえば?
+3
-3
-
5134. 匿名 2016/04/01(金) 11:08:21
もう全て優先席でいいじゃん!
変に分けるから、ここは優先席だから譲るけどここは優先席じゃないから譲らないとこ、ちっさいことグダグダグダグダ言ってるヤツがでてくる
基本座れないのが当然と思って乗っていれば、座れればラッキー♪と思うだけでストレスなんてたまらないけどな+6
-8
-
5135. 匿名 2016/04/01(金) 11:08:30
絶対に譲らない派の人達と会ってみたい!めっちゃ気が合いそう!+12
-1
-
5136. 匿名 2016/04/01(金) 11:09:05
私も 独身 非妊娠時は なんなの?って 思ってたけど いざ、自分が妊娠すると 席を譲ってあげないとな!って 思いました。
にんげん 無い物ねだりで わがままなものですよ。+4
-4
-
5137. 匿名 2016/04/01(金) 11:09:16
あのさぁ、その時間が混むのわかって乗ってきた人にとか妊娠は病気ではないとか、馬鹿じゃないの?って思うわ。用がないのにわざわざ混む時間を選んで乗る馬鹿がどこにいるん?なにかしら用があってその時間に行かなきゃいけないとかあるじゃん。妊娠は病気じゃないってのもそりゃあ病気ではない、でもそこには新しい命があるわけで決して1人身の身体じゃない。そういう発言する人ほんと馬鹿としか思えない。+8
-16
-
5138. 匿名 2016/04/01(金) 11:09:33
>>5122
内部疾患ww
嘘くさww作り話好きねー+3
-12
-
5139. 匿名 2016/04/01(金) 11:09:45
内部疾患は流石に笑うわ+1
-13
-
5140. 匿名 2016/04/01(金) 11:09:49
>>5100
お前人間としてクズだな。お前の子供が中学まで無料で教育受けれるのも、働いて税金納めてる人達がいるから。それを不妊・独身は役立たずで立っとけとか、いい加減にしろ。
人に文句言うくらいだったら妊娠すんな!電車に乗んな。+13
-2
-
5141. 匿名 2016/04/01(金) 11:09:54
>>5118
妊婦なんて何人いるかわからないのにそんな無駄なことが出来るほど余裕のある交通機関あるんだろうかね(笑)+4
-1
-
5142. 匿名 2016/04/01(金) 11:09:54
>>5123
5108じゃないけど言わせて、朝は早く行っても平日はラッシュだよ。混んでんだよ。
実際、早く行って始発から乗ろうとしてなんども電車に見送った経験者です。
それでも都内ってのはずーっと混んでます。線にもよるけど空いているときなんてなかった。+5
-5
-
5143. 匿名 2016/04/01(金) 11:10:02
現在妊娠中→妊婦だからって席譲ってもらうのが当然だとは思ってない。
妊娠する前→妊婦さんには席は譲った方がいいよね!それがマナーだもん!
自分で思ったけど、恐ろしく矛盾してる笑
マナーマナー言うけど結局特別扱いだから、お互いを思いやる気持ちがあるかどうかなんだなと思う。
そして妊婦が職権乱用のようにマタニティマーク見せびらかすのも違うと思う。+11
-3
-
5144. 匿名 2016/04/01(金) 11:10:19
ここでこれだけモメるのだから、いつか新聞沙汰になるような事件が起きるねw+8
-1
-
5145. 匿名 2016/04/01(金) 11:10:52
あほらし+6
-1
-
5146. 匿名 2016/04/01(金) 11:10:56
気に入らないから覗いてる不妊さんも多そう。
他の掲示板やサイトでも似た思考の人見掛けるしね…
ストレスよくないんだから穏やかにいけばいいのにって思うよ。+2
-11
-
5147. 匿名 2016/04/01(金) 11:11:00
>>5140
あんたがいい加減しろよ
妊婦に譲らない人でなしはマナー違反だから電車乗んな+0
-16
-
5148. 匿名 2016/04/01(金) 11:11:13
ここ読んで思ったんだけど優先席には健常者座らないよね?
健常者で座る人いるの?+0
-7
-
5149. 匿名 2016/04/01(金) 11:11:28
>>5132
こういう人には譲らない。+7
-1
-
5150. 匿名 2016/04/01(金) 11:11:35
>>5014
>>1を読んでたら>>4965の意見は出ないと思う。
読んでて言ってるなら、席を確保する為に努力してる人に譲ってあげて~と軽々しく言っちゃう浅はかな人間。+4
-2
-
5151. 匿名 2016/04/01(金) 11:11:44
>>5130
実際になってみないとわかってもらえないんでしょうね。+1
-1
-
5152. 匿名 2016/04/01(金) 11:12:07
私は 妊婦だけど でんしゃ 臭いし乗らない!
独身の 呪縛霊に 呪われそう+4
-17
-
5153. 匿名 2016/04/01(金) 11:12:12
私が妊娠したら目立たないところにマークつけよーっと。
エスカレーターで立ちどまって乗ってるのに、私は身体を小さくして横を歩く人達に通路を譲らなきゃいけない状況どうかと思うよ。
あれ、妊婦さんに当たって転倒したら大変だよね?+3
-7
-
5154. 匿名 2016/04/01(金) 11:12:14
妊婦、老人、優先席、自由席関係なく、あれ?って思った人がいたら譲るでしょ。
こんなタイトルでここまで議論し合ってることが不思議。+11
-3
-
5155. 匿名 2016/04/01(金) 11:12:16
>>5141
じゃあ、ふやせばいいんじゃない?
こんな心もない質問や嫌らしい人達が湧くから一つの案として検討もありだと思うよ。でなきゃ解決しないでしょ〜
譲らなきゃいけないの?!って勝手に被害者が増えるんだからさ。
+1
-1
-
5156. 匿名 2016/04/01(金) 11:12:30
>>5142
始発駅で並べば座れるでしょ?(笑)+10
-2
-
5157. 匿名 2016/04/01(金) 11:12:44
>>5143
見せびらかされたっていう心理状態が普通じゃない+12
-3
-
5158. 匿名 2016/04/01(金) 11:12:50
>>5154
本当にそう思う。+6
-0
-
5159. 匿名 2016/04/01(金) 11:12:58
>>5148
なんで専用席って書いてないかわかる?+9
-0
-
5160. 匿名 2016/04/01(金) 11:13:10
>>5130
内部疾患とか腰痛とか馬鹿らしいよね
マナーも守れない頭に異常のある人の言い訳、妊婦とどっちが大事なのかも分からないみたい。
普通譲るよね?+3
-15
-
5161. 匿名 2016/04/01(金) 11:13:12
>>5150
だからお前とあの子は意見合わないんだろ
それだけじゃん
ピリピリすんなよ+0
-0
-
5162. 匿名 2016/04/01(金) 11:13:13
ここまで全部読みました。まだ独身ですがもし妊娠してもマークはつけない、と心に決めました。+6
-2
-
5163. 匿名 2016/04/01(金) 11:13:27
マタニティマークを強調ってゆうけど
強調して見せるためのものじゃんね
水戸黄門の印籠みたいにババーンと
見せられたならともかく
主さんはまだ未婚子無しかな?
いつかね、自分も同じ立場になる日がくるよ
そりゃあ家でゆっくりできるなら
してたいけど、この時間のこの電車に乗って仕事にいかなきゃいけない!って
社会人ならあると思うんだ
譲り合いだよね+6
-11
-
5164. 匿名 2016/04/01(金) 11:13:37
昔なら 独身や 子供産めない人は 実家に 帰らされたものさ+5
-13
-
5165. 匿名 2016/04/01(金) 11:13:46
人に聞かなきゃ分からないのならわざわざ譲らなくていいよ
善意など人の価値観だから
でもあなたが大きなお腹で揺れるバスや電車に乗ってる時の事をイメージしてみては?
あ、イメージ出来ない人か+8
-9
-
5166. 匿名 2016/04/01(金) 11:14:02
疲れてますマーク
起こさないでマーク
みんな譲りたくない理由マーク作ったら?(笑)
それを見えるようにカバンにつけて座っててよ世間の笑い物w+14
-7
-
5167. 匿名 2016/04/01(金) 11:14:14
優先席を譲るのはマナーだけど
普通席を譲るのは思いやりでしょ+24
-1
-
5168. 匿名 2016/04/01(金) 11:14:20
>>5156が脳梗塞になればそこに妊婦さんを誘導するんだけどなー+2
-5
-
5169. 匿名 2016/04/01(金) 11:14:22
そもそも優先席には座らないし
普通の席でも譲りません
+9
-2
-
5170. 匿名 2016/04/01(金) 11:14:42
>>5125 充分自分も面倒くさそうな女です。+3
-1
-
5171. 匿名 2016/04/01(金) 11:14:58
>>5152
同じ妊婦ですけど恥ずかしい発言やめてもらえますか?だから、余計乗りづらくなるんですよ。+9
-1
-
5172. 匿名 2016/04/01(金) 11:15:02
人として…ね?笑+1
-3
-
5173. 匿名 2016/04/01(金) 11:15:20
妊娠中、杖持ったおばーちゃんが電車にのってきても、周りみんな知らん顔だったよ。
臨月のときだったけど、席を譲りました。
おばーちゃんも最初は断ったけど、ありがとうって言われたとき本当に嬉しかった。
自分の子にも、思いやりがある子になってほしいとおもうなー
ようは人それぞれ、因果応報
+16
-5
-
5174. 匿名 2016/04/01(金) 11:15:31
>>5159
そういう問題じゃなくて私が言ってるのは他に空いてる席あるのにわざわざ優先席に座る場合ね。
空いてなくても優先席は座らないけど。+1
-3
-
5175. 匿名 2016/04/01(金) 11:15:48
普通譲るでしょ?譲れない人でなしのクズはどこの国で育ったの?
早く妊娠してお前らも苦しめ+4
-13
-
5176. 匿名 2016/04/01(金) 11:16:07
>>5156
だから、始発まで行って並んでんだけどね。あれ?コメントに書いたつもりだけど?始発までいって並んで座ってました者より。ただ、都内は何度か見送らないと確実に座ることはないよ。
始発まで駅が2駅で近くよかったけどそうでない妊婦さんは大変だと思うな〜
+2
-2
-
5177. 匿名 2016/04/01(金) 11:16:07
家庭の教育、性格によるよね。
どんなに疲れてても困った人を見たら放っておけない人
特に疲れてないけど倒れそうな人見ても知らないふりをする人
魂に刻まれてるからねー
譲らない人は妊婦、お年寄り、怪我人誰にでも譲らないよー妊婦さんにだけ冷たい訳じゃない
だから妬みとかじゃないよ。+8
-1
-
5178. 匿名 2016/04/01(金) 11:16:34
>>5143
自称妊婦さん。
貴方が本当に妊婦だったとしても的外れな意見。
妊婦になりきって自分の意見正当化させる為としか思えない。+0
-4
-
5179. 匿名 2016/04/01(金) 11:16:41
私も優先席は座らないようにって習ったよ+8
-0
-
5180. 匿名 2016/04/01(金) 11:16:46
いけないの?じゃなくて譲ってあげなよぉ
+3
-2
-
5181. 匿名 2016/04/01(金) 11:16:49
妊婦の人の発言の方が怖いよ。+13
-1
-
5182. 匿名 2016/04/01(金) 11:16:51
>>5118
あと 独身車両とか
+0
-3
-
5183. 匿名 2016/04/01(金) 11:17:04
さっきから分かりやすい釣りが一人混じってんだよな
無視して良いだろ+5
-1
-
5184. 匿名 2016/04/01(金) 11:17:35
ここにいる妊婦さん、口が悪い人が多いね
荒んだ生活されているの?+10
-3
-
5185. 匿名 2016/04/01(金) 11:17:39
実際なってみないと分からないって当たり前の話でしょ?
現実そんなに甘くないよ。
私は持病があってたまに立ってるのも辛くなる状態になることあるけど、席譲ってもらったことなんてない。
多分側から見て顔真っ青で震えてると思うけど。
他人なんてそんなもんだよ。
どうしてもマズイ時は優先席に行ってすみませんが……って元気そうな人に話しかけるか我慢するか。
他人の好意に甘えてないで自分の身は自分で守れ。+6
-2
-
5186. 匿名 2016/04/01(金) 11:17:40
>>5173
それ普通譲るよね。
譲らない人が多いことにびっくり。+5
-1
-
5187. 匿名 2016/04/01(金) 11:17:46
>>5155
鉄道会社に、このトピの内容を見てもらってもよさそうだね。+5
-0
-
5188. 匿名 2016/04/01(金) 11:17:53
妊娠もできない売れ残りは座らないで
そこはお前の席じゃないよ汚らしい+4
-7
-
5189. 匿名 2016/04/01(金) 11:18:04
げーなにここ。妊婦図々しいわ+14
-7
-
5190. 匿名 2016/04/01(金) 11:18:17
>>5184
妊婦だけど一緒にしないでください。+5
-3
-
5191. 匿名 2016/04/01(金) 11:18:20
>>5186
譲らない人はきっと日本人じゃないんだよ+4
-4
-
5192. 匿名 2016/04/01(金) 11:18:46
>>5155
増やせばいいって(笑)じゃああなたが私鉄等に多額の寄付すればいいよ。いったいいくら費用が嵩むと思ってる?+4
-1
-
5193. 匿名 2016/04/01(金) 11:18:51
今日もマイナス魔働きますね〜
何でもマイナスする人キライ!+2
-4
-
5194. 匿名 2016/04/01(金) 11:19:00
>>5164
あー、だから現代は変な奴等が沸いてるのか…
不妊様は害だから電車とか乗らない方がいいよ
妊婦に遭遇してストレスたまっちゃうから。
歩いたら卵落ちてくるんじゃないの?+2
-9
-
5195. 匿名 2016/04/01(金) 11:19:08
>>5063
妊婦に体調不良かどうかは関係ない。
普通に見えたって無理したら命にかかわる事もある。
知ったふりするな。+0
-3
-
5196. 匿名 2016/04/01(金) 11:19:24
「優先席に行きなさい」はそれはそれでごもっともなのだが、最終的な解決にはならないよ
優先席が、優先席に座るべき人で満席だったらどうするのって問題が発生しますよ+2
-3
-
5197. 匿名 2016/04/01(金) 11:19:25
でも出歩くぐらい元気だからマタ旅するよ!
旦那と最後の2人旅!飛行機も乗っちゃうよ!
あー勝手だよねー妊婦様
+10
-0
-
5198. 匿名 2016/04/01(金) 11:19:32
前に電車で妊婦さんに席を譲ったら「立っている方が楽なので、ありがとうございます」と丁重に断られて「そっかお腹大きいから座るの大変だよね」と。
「気分悪くなったりしたら言って下さいね」と一声掛け座ってました。
子供いないのでその辺がわからなくて(^_^;)
普段電車に乗らないのですが、皆さんの意見を聞いて今度もし電車で妊婦さんがいらっしゃったら席を譲ろうと思いました。+7
-0
-
5199. 匿名 2016/04/01(金) 11:19:56
荒らしいるね。わざとだから乗らない方がいいよ。+2
-1
-
5200. 匿名 2016/04/01(金) 11:20:12
電車は本数も車両ももう増やせないでしょ。
ラッシュ時は2~3分に一本だし車両編成もおそらくマックス。+4
-0
-
5201. 匿名 2016/04/01(金) 11:20:16
肛門の印籠印籠しつこく出てくるけど、
頭の片隅に少しでもイメージがなきゃ出てこないよね、そんな言葉
みんな結論分かってんじゃん
席くれくれはいるよ+2
-6
-
5202. 匿名 2016/04/01(金) 11:20:19
カバンをグイッと不自然に前に持ってきてちゃんと見えるようにマークの位置を微調整されたときには譲りたい気持ちもどこかに行っちゃったよ
そこまでするなら一声かけてほしかった
気づいたら譲るから印籠みたいに使わないで
譲るというより次の駅で降りたよ+14
-6
-
5203. 匿名 2016/04/01(金) 11:20:30
あー…もし自分が不出来だったらこういうトピで暴れてたのかなって他人事のように思ったわ+10
-6
-
5204. 匿名 2016/04/01(金) 11:20:31
不妊と独身は譲らなくていい、というか話しかけないでね。あんたらの席座ったら呪われそうだから。
普通の人なら譲るよね?+9
-19
-
5205. 匿名 2016/04/01(金) 11:20:50
未婚で子供いないけど
私はまず優先席には絶対座らない。
普通の席座ってて前に妊婦さんが来たら必ず譲るよ。
お腹の中の子供に何かあったらとか考えるし体調悪かったりするだろうし
そういうこと考えれるなら譲るのが普通じゃない?
思いやるがあるかないかの問題じゃないかな+24
-4
-
5206. 匿名 2016/04/01(金) 11:20:56
>>5189
健康体の小梨が図々しいわ
生きてる限りずっと図々しいね+6
-17
-
5207. 匿名 2016/04/01(金) 11:21:08
>>5130
たかだか一年で終わる苦しみがこっちは一生続くんだよふざけんな+13
-7
-
5208. 匿名 2016/04/01(金) 11:21:13
私は独身だけど、譲らないって駄々こねてる人って
上司とか恋人、好きな人といる時でも譲らないのかな?
上司の立場だったらそんな部下いらないし
彼女がそんなんだったら萎えまくり。+15
-7
-
5209. 匿名 2016/04/01(金) 11:21:30
>>5168
最低ですね。
匿名掲示板だからって他人に向かって「貴女が脳梗塞になれば」なんて、他人の死を願うような発言は人として本当に最低だと思います。+12
-4
-
5210. 匿名 2016/04/01(金) 11:21:48
「あーいえばこーいう人たちが集まるトピ」はここですか??+23
-2
-
5211. 匿名 2016/04/01(金) 11:22:21
>>5074
妊婦も酷い貧血になるけど…
私はもともと貧血じゃなかったけど妊娠してからずっと貧血で鉄剤飲んでたし。
風邪だって健康管理不足って言われたらそれまでじゃん。
でも口に出されたらムカつかない?
なんで妊婦さん目の敵にするの?
+15
-3
-
5212. 匿名 2016/04/01(金) 11:22:49
>>5206
そうやって煽ることで他の妊婦に迷惑かけてるんだから黙ってて+7
-2
-
5213. 匿名 2016/04/01(金) 11:22:51
ここは一応ガールが書き込んでる設定だけど、男の人はどう思うのかも聞きたいわ、「俺の前に立つな」とか思うのかな?+3
-2
-
5214. 匿名 2016/04/01(金) 11:23:03
えーーー妊婦ってこんな図々しい考えしてんの?仰天した。+19
-11
-
5215. 匿名 2016/04/01(金) 11:23:07
学生の時に妊婦さんに席を譲ったら、物凄く感謝されて何度も何度もありがとうと言われたのが印象的で、今でもたまに「あの時の子供も〇〇歳かな〜」と、思い出します。自分が妊婦になってみて譲ってくださる方が多いのですが、私も感謝の気持ちを忘れずにいたいと思います。+22
-4
-
5216. 匿名 2016/04/01(金) 11:23:19
思いやりがあるかないか。
それだけの問題なのに内部疾患やら妊婦様やら始発からのれやら思いやりのない世の中だね。
どんだけみんな余裕ないのよ〜
妊娠まだだけど余裕のある女でいたいので譲るよ〜+10
-5
-
5217. 匿名 2016/04/01(金) 11:23:22
>>5208
彼女??だと?+1
-2
-
5218. 匿名 2016/04/01(金) 11:23:23
人付き合いや優しさを知らないゴミがいるね、早く在庫処分してほしい。
普通譲ってくれるのにマナー守らないなら電車乗らないでよ+3
-15
-
5219. 匿名 2016/04/01(金) 11:23:42
>>5173
それを見た周りの健康な人達は恥ずかしくて消えてしまいたくなっただろうね
ほんと情けない話だよ
そもそもこんなこと(譲る譲らない)でこれだけの討論になること自体が悲しい
同意が欲しくてトピ立てたのかな?
人に聞くまでもないことだよ
+8
-1
-
5220. 匿名 2016/04/01(金) 11:23:43
>>5202
不妊や毒女にはマタニティーマークは
印籠に見えるのかぁー
憧れすぎ(笑)+12
-16
-
5221. 匿名 2016/04/01(金) 11:23:50
このトピなんで伸びてるの?と思ったらみんな怖い・・・・・・+10
-1
-
5222. 匿名 2016/04/01(金) 11:24:00
普通この手のトピ立ったら、優先席なら譲りますよ
妊婦➡ありがとー
で、終わると思ってた
なにがなんでも座りたい妊婦は自家用車かタクシー使えばいいのに
普通の座席で譲ってもらうのはマナーじゃなくて思い遣り
当たり前じゃない+20
-5
-
5223. 匿名 2016/04/01(金) 11:24:13
図々しいとか言っちゃう人かわいそう。
どんだけ器ちっちゃいの。(笑)+10
-14
-
5224. 匿名 2016/04/01(金) 11:24:20
座りたいなら 優先席辺りに乗車して欲しい
自分が妊婦の時は、譲って欲しいと少しも思わなかった(お腹の安全が確保出来るくらいよ混み具合だったから)
子供が小さい時は、子供の調子によっては譲って欲しい時あったかな
主さんは、努力して席getしたんだから譲らなくてもいいと思う
妊婦さんが どうしても座りたいなら、同じ様に努力すればいい+11
-4
-
5225. 匿名 2016/04/01(金) 11:25:09
ちょっと批判みたいな意見には不妊独身認定でここの妊婦クズすぎない?+19
-9
-
5226. 匿名 2016/04/01(金) 11:25:16
不妊の人叩いてる妊婦の人は少し頭おかしい人なのでこの人の意見を妊婦の代表意見なんて思ってる人いませんよね?
妊婦とか以前に不妊の人叩く時点で人間として終わってると思います。+22
-1
-
5227. 匿名 2016/04/01(金) 11:25:18
>>5186
5173ですが、
おばーちゃんがのってきてとたんに、寝たふりしたり、わたしが席を譲ったあとも誰も声かけてくれなかったですよ。
わたしは臨月でも元気だったのでそこまで辛くなかったですが、本当に臨月までつわりがあるひとにはつらいだろーなとおもいましたよ
+5
-1
-
5228. 匿名 2016/04/01(金) 11:25:27
>>5174
だったら最初からそう書きなよ。言葉足りてないのはそっちだから。
5148
ここ読んで思ったんだけど優先席には健常者座らないよね?
健常者で座る人いるの?+4
-1
-
5229. 匿名 2016/04/01(金) 11:25:37
普通席優先席関係ないから。妊婦には譲る、当たり前ができないなら外出てないで引きこもっててねー妊娠すらできない役立たずw+4
-14
-
5230. 匿名 2016/04/01(金) 11:25:57
これって東京の話?都会の人の話だよね?
田舎生まれ田舎育ちですが、みんなそんなに席を死守しないし妊婦側も謙虚だけどなぁ。
なんかここ見てから悲しくなってくる。
みんなちょっと心が疲れてるんだよ〜
+9
-0
-
5231. 匿名 2016/04/01(金) 11:26:07
似たようなトピックで毎度毎度「不妊」とう単語が出てくるよね
まったく関係ないのにw+14
-1
-
5232. 匿名 2016/04/01(金) 11:26:10
>>5217
ゆっっくり読めば文脈掴めるんじゃないかな?+2
-0
-
5233. 匿名 2016/04/01(金) 11:26:55
>>5208
部下が、会社繁忙期のため連日徹夜で寝不足、立っているのも辛い状況だったら?
彼女が、貧血持ちで電車に乗ってからぐったりしてたら?
色々事情がある場合もありそうなので、過剰な嫌味で相手を挑発すると喧嘩になりますよ+2
-1
-
5234. 匿名 2016/04/01(金) 11:26:59
>>5222
貧乏だからタクシー使えないの+6
-4
-
5235. 匿名 2016/04/01(金) 11:27:04
妊婦の尊厳自体下げてるような荒らしいるよね?+8
-2
-
5236. 匿名 2016/04/01(金) 11:27:07
一部のキチガイ、勘違い妊婦の為のせいで一緒にされるまともな妊婦さん達がかわいそう。
ってここ読んで思った。+19
-2
-
5237. 匿名 2016/04/01(金) 11:27:07
不妊と独身は国のお荷物なんだから電車乗ってないで歩けば?+4
-12
-
5238. 匿名 2016/04/01(金) 11:27:47
>>5105なんかは自分の書き込みにマイナスが多くついてるなんて思いもしないんだろうなぁ。
自分のこと聖母とでも思ってそうな妊婦様ってかんじだもの。
自分は母の鏡とばかりにぽやんぽやんな意見を偉そうに言ってる友達にそっくり。
あの子かな?+5
-5
-
5239. 匿名 2016/04/01(金) 11:27:56
無駄すぎるトピに5000以上の暇人が投稿。笑。私も暇人。
これ以上議論しても仕方なくない?
思いやりある人はあるしない人はないしね。親にどう教わったかだよね。+6
-1
-
5240. 匿名 2016/04/01(金) 11:28:29
>>5214
器ちっさw
+3
-5
-
5241. 匿名 2016/04/01(金) 11:28:32
>>5226
逆もしかりだわ。
自分が傷つけられるとそうなる人いるよねー+1
-1
-
5242. 匿名 2016/04/01(金) 11:28:41
お年寄り、足が不自由な人、妊婦さんには譲るように学校とか親に教えられて育ったし
自分が妊娠中もいろんな人が譲ってくれたし
子供にも譲らなきゃいけないって教えてるし
譲るのが当たり前って子供の時から思ってたから
なんでこんな議論になるのかすら謎。+8
-2
-
5243. 匿名 2016/04/01(金) 11:28:44
>>5237
妊娠する以外に才能ないくせに。しかも旦那いて結婚してて電車乗らなきゃいけないって貧困層のくせに偉そうにしないでよ笑
+10
-13
-
5244. 匿名 2016/04/01(金) 11:28:53
貧乏でタクシー使えないってそんな旦那選んだ自己責任+4
-4
-
5245. 匿名 2016/04/01(金) 11:28:56
なんかおかしな事になってるよ
LINEの背景の桜きれいよ〜
休憩しなよ〜
外の桜もキレイだよ〜+7
-0
-
5246. 匿名 2016/04/01(金) 11:28:57
>>5237
わざとでしょ?
妊婦はこんなこと思わない。
あえて妊婦のふりでもしてる?+8
-2
-
5247. 匿名 2016/04/01(金) 11:28:59
え〜と
席が空いてなくてもどうしても座りたい人は空いてる各駅停車じゃダメなの?
多分普通の妊婦さんはそうして自衛していると思ってた。
すし詰めの快速では滅多に見かけないので。+5
-0
-
5248. 匿名 2016/04/01(金) 11:29:40
>>5243
独身か不妊の僻みにしか見えないわ
可哀想に+2
-5
-
5249. 匿名 2016/04/01(金) 11:29:42
ここ見て妊娠した時電車乗るの怖くなったわ。
だって妊婦が普通席付近に立たれるのも迷惑とか、席譲れよオーラ出しまくりとか思うんでしょ?
あんたら性格悪すぎるよ
優先席付近に立てとか立てない時はどうしたらいいの
日本で本当妊婦に冷たい国だね
日本くらいじゃない?海外に行った時妊娠してる人いたら必ずみんな席譲るのは当たり前だったし
扉開けてあげたりとかみんな優しく接してたよ+15
-8
-
5250. 匿名 2016/04/01(金) 11:30:07
今まだここに張り付いてるのは、妊婦に対する憎悪の塊みたいな人だけだね笑
世の中の大半の人は、自分が元気な時は譲る、妊婦側は、譲れなんて思ってないけど譲ってもらえたら嬉しい。こんな感じでしょ。+8
-3
-
5251. 匿名 2016/04/01(金) 11:30:24
不妊とか独身で煽ってる人って2人が連投してるよね。そんないイラつくぐらいならタクシー使えばいいのに+17
-4
-
5252. 匿名 2016/04/01(金) 11:30:58
>>5249
譲れない器の小さい人はまともな日本人じゃないよ
+8
-8
-
5253. 匿名 2016/04/01(金) 11:31:12
>>5249
なら海外にいけば?+12
-6
-
5254. 匿名 2016/04/01(金) 11:31:15
元気ない時は誰にでもあるから自分を優先しても良い。
でも時々見る「タク乗れよ」って偉そうに指図する声には「お前こそマイカーかタクシーに乗れば多様な客と乗り合わせなくて済むんだよ」ってブーメランを突き刺し返してあげたい。+13
-4
-
5255. 匿名 2016/04/01(金) 11:31:15
妊婦なら電車乗るなとか混んでる時に乗るなとか。
そうしたくてもできない人もいる。
それに妊婦だって出産まで体調いい人もいればずっと辛い人もいる。
妊婦だから優しくしてとは言わない。
だけど、親切や配慮してくれる人に会えた時はとても感謝するよ。
私もあまり体調いい方じゃなかったから。+22
-1
-
5256. 匿名 2016/04/01(金) 11:31:22
>>5247
快速とかそういうのない電車がない路線に乗る妊婦さんもいるでしょ。メトロとか+0
-1
-
5257. 匿名 2016/04/01(金) 11:31:26
東京ってヨボヨボの老人でも普通に立ってるよね
なんで妊婦様だけ優先しなきゃいけないんだろう…
老人に譲るわ+20
-8
-
5258. 匿名 2016/04/01(金) 11:31:37
>>5243
なんでそんなに怒ってるの笑+5
-2
-
5259. 匿名 2016/04/01(金) 11:31:51
内部疾患とか腰痛とか貧血とか言ってる人は座っててくださいね!
悪化したら大変ですからね!
くれぐれもお大事にしてくださいね( ´͈ ᵕ `͈ )
ムキになる必要はありません、どうぞご安心ください。
あなたは全っ然小さくなんかないし誰も責めたりしませんよ、だって仕方ないんですから!
ハイ、でその他の皆さん本題に戻りましょうか☆
+13
-5
-
5260. 匿名 2016/04/01(金) 11:32:09
>>5243
電車に乗る主婦って貧困層なの?
初めて聞いた!
マジか+22
-4
-
5261. 匿名 2016/04/01(金) 11:32:10
>>1304
お座敷列車みたいなのいいね
想像してみたけど、パンプス脱いで乗って
床暖房でカーペットが敷いてあって、コンパクトな座イスが壁際にあって
壁にもたれて足伸ばして座れるの♪空いたスペースも適当に座って…
楽だろうな+2
-8
-
5262. 匿名 2016/04/01(金) 11:32:34
不妊様のたま袋がキレました\(゚∀゚)/+7
-4
-
5263. 匿名 2016/04/01(金) 11:32:38
>>5253
やっぱこういう極論言う人間出ると思ったw
小学生ですか?+8
-5
-
5264. 匿名 2016/04/01(金) 11:32:41
>>5250
本当それよね
譲れとは誰も言ってないけど普通の人なら譲るよねって話、勝手に被害妄想してないでまともな教育受けてきてほしいわ+10
-8
-
5265. 匿名 2016/04/01(金) 11:32:43
都会なら電車移動よりもタクシーのほうが楽だよ+4
-7
-
5266. 匿名 2016/04/01(金) 11:32:47
優先席なくした方が世の為かもね
優先席なんてものがあるから「ここは普通席だから譲る必要はない」になってしまう。
どの席だって妊婦に限らず困っている人を見つけたら助けてあげて欲しいな…
まあ超満員で身動き出来ない時は別だけど。+19
-9
-
5267. 匿名 2016/04/01(金) 11:33:36
海外行くとびっくりするくらい妊婦とか子連れに優しいよ。あの中国でさえ、ベビーカー引いてれば電車の乗り降りで手を貸してくれる人はたくさんいる。嫌なら日本でてけとか、そういうこと言う人必ずいるけど、そうじゃなくてあとほんの少し気持ちに余裕持って、みんなが席譲れるような社会になればいいと思う。+16
-7
-
5268. 匿名 2016/04/01(金) 11:33:58
始発駅で2〜3本見送って乗った長距離通勤電車なら?
という主の問いかけ無視だよね。+10
-1
-
5269. 匿名 2016/04/01(金) 11:34:00
>>5257
ここのトピタイトル読んで。
妊婦さんに譲る人は老人にも譲ってるでしょうよ。+16
-1
-
5270. 匿名 2016/04/01(金) 11:34:05
>>5243
独身様おこなのー?頭の病気みたいなんで座ってていいよあんたは。というかあんたの席なんて誰も座りたくないしw+10
-3
-
5271. 匿名 2016/04/01(金) 11:34:06
こんな争いになるなら、マタニティーマーク廃止すればいいのに
+9
-6
-
5272. 匿名 2016/04/01(金) 11:34:08
妊婦や高齢者に優しくできない人こそ、公共機関なんて使わずに、タクシーやグリーン車使えばいいのでは?
という逆説もあるよ。
だって公共交通機関なんて健康な人しか使えないなんて誰も言ってないんだし、不快なら自分が違うところを利用すればいいのでは?+15
-5
-
5273. 匿名 2016/04/01(金) 11:34:23
別に付けてるからといって強調してる訳じゃないですよ。
席譲って頂こうとは一切思ってなくて、とにかくお腹押さないで欲しい、ぶつかって来ないで欲しい!!というのが切実な思いなのが殆どの妊婦の気持ちだと思いますけど。。。+11
-3
-
5274. 匿名 2016/04/01(金) 11:34:41
マークの善意を強要する様な文言が悪いよね、何か人を親切かどうか試してるみたいで嫌だな+6
-7
-
5275. 匿名 2016/04/01(金) 11:34:47
保育園の件にしてもこういう事で議論になるのも
都市圏だけな気がする。
妊娠中に県外に引っ越したけど
保育園は余裕で入れるし、
電車に乗ってもお年寄りですら
席を譲ろうとしてくれたよ。
ニュースで見たような
ママ友のいざこざなんかまったくないし。。。。
二度とあのピリピリしたところに戻りたくないなって思う。+7
-0
-
5276. 匿名 2016/04/01(金) 11:34:49
こんな図々しい妊婦が大量にいるわけないでしょ
荒らしが何人かいるだけじゃないの+24
-3
-
5277. 匿名 2016/04/01(金) 11:34:54
乗車率が日本人のキャパシティー(器)を超えちゃってるんだよ!
日本人の器は相対的に小さくなってしまったんだと思う。+8
-0
-
5278. 匿名 2016/04/01(金) 11:35:19
>>5243
妊娠すら出来ないんだから歩いてからだ動かせよ。
男ほど働けないんだし、テクシーで十分!+4
-5
-
5279. 匿名 2016/04/01(金) 11:35:33
こんなトピ、優先席なら譲る→妊婦、ありがとうですむ話じゃん。
それをまさか妊婦が普通席まで譲れと言い出し、おかしな事になったんだよ。+6
-7
-
5280. 匿名 2016/04/01(金) 11:35:35
譲らない頭のおかしい人は頭の病気だから座ってるんだよ+4
-8
-
5281. 匿名 2016/04/01(金) 11:35:38
>>5237
通報しました+7
-3
-
5282. 匿名 2016/04/01(金) 11:35:44
男は立て+6
-1
-
5283. 匿名 2016/04/01(金) 11:36:22
助産師です
とりあえず、裕福貧困関係なく妊婦さんも電車にのります
マタニティマークは必ずつけてください、
万が一のためです。座りたいからつけるものではないんです。
皆さんが少しでもご理解していただければと思います。
+16
-8
-
5284. 匿名 2016/04/01(金) 11:36:32
男も不妊も独身も座んな、邪魔だから+2
-6
-
5285. 匿名 2016/04/01(金) 11:36:38
>>5272
高齢者ってバス無料だからバスのほう使ってるよ。+7
-1
-
5286. 匿名 2016/04/01(金) 11:36:51
優先座席に立てとかさ、別に譲って欲しい妊婦ばっかりじゃないでしょ自分の前に立たれた!マタニティマーク見せられた!って被害妄想酷いよね、妊婦に自家用車使えとか言ってる人も知識なさすぎ。
+8
-4
-
5287. 匿名 2016/04/01(金) 11:37:09
争いしてるのは妊婦以外の人であって、
マークがあるからどうこうってことにはならないよ。
だってつけてるだけで文句言われるなんてなんてひどい世の中なの?(笑)
お腹をさすれば幸せ自慢とか…本当何考えてるのかね。+7
-4
-
5288. 匿名 2016/04/01(金) 11:37:20
ヘイ!テクシー!+1
-4
-
5289. 匿名 2016/04/01(金) 11:37:48
譲れとは思わないけど譲ってほしいよね
譲らない人でなしは親にならないでね、子供がかわいそうだから+4
-12
-
5290. 匿名 2016/04/01(金) 11:38:01
もし妊婦と老人が目の前にいたら間違いなく老人に私は席をゆずろうとこのトピ見て決心した。妊婦さん怖い…+11
-7
-
5291. 匿名 2016/04/01(金) 11:38:06
妊婦だけど働きに出させられてる人以外はあまり電車使わないよね。たまにならタクシーのほうが楽だよ。+4
-3
-
5292. 匿名 2016/04/01(金) 11:38:44
在日はいい加減日本に住み着くなよ
逢わないんだよ、モラルとか文化が発展途上なんだから+6
-2
-
5293. 匿名 2016/04/01(金) 11:38:44
善意で譲りたきゃ譲る。譲らなきゃいけない、ってことはない。強制みたいになると、妊婦だって嫌々譲られても嫌じゃん?親切ってする方も気持ちがいいからするんだよ?それを気持ちよく感じないわけだから、無理にすることない。+3
-1
-
5294. 匿名 2016/04/01(金) 11:38:58
>>5272
正論!はい終了!!!
異論は認めない!笑+3
-7
-
5295. 匿名 2016/04/01(金) 11:39:13
>>5261
5261です
誰もがこいうふうに座れるの
働く日本女性は疲れてる人が多すぎるのよ
もちろんサラリーマンも疲れてるけど
男女平等に車両を別にすればいいかなって思う+0
-1
-
5296. 匿名 2016/04/01(金) 11:39:13
妊婦下げしたいからわざと妊婦側の意見として変なこと書いてる人いるね。+7
-6
-
5297. 匿名 2016/04/01(金) 11:39:17
>>5289
あなたみたいな自己中な人こそ親になったらダメ。モンペになるのってこんな感じの人だろうな。+2
-3
-
5298. 匿名 2016/04/01(金) 11:39:20
譲れとは思わないよ
けど譲らない人は優しさのない親になる資格もないクズなんだなとは思う+5
-13
-
5299. 匿名 2016/04/01(金) 11:39:46
都会だけの話だよね、こんなの。
殺伐としてるなぁ、生活に不便ないくらいのそこそこ田舎だけどみんなそんなに座る事に執着してないよ+7
-0
-
5300. 匿名 2016/04/01(金) 11:40:00
旦那がお金くれるからタクシー利用してます。あまり遠出しないしね。+2
-0
-
5301. 匿名 2016/04/01(金) 11:40:35
譲らない人は在日でしょ
妊婦に嫌がらせする反日のクズ+8
-21
-
5302. 匿名 2016/04/01(金) 11:40:45
そもそもマタニティーマークが目に入らない+14
-2
-
5303. 匿名 2016/04/01(金) 11:40:56
>>5288
テクシーって、徒歩のことだよ。
はずかしw+7
-4
-
5304. 匿名 2016/04/01(金) 11:41:18
助産師さんのアドバイスさえにもマイナスするとか。
一体妊婦をどれだけ嫌なんだか(笑)+24
-5
-
5305. 匿名 2016/04/01(金) 11:41:23
譲るって言ってて過激なコメントしてる人は、思いやりがあるようには思えない。
譲る、譲らないなんて本人の価値観。
別にどっちが正解でも間違いでもないんだし、意見が違う者が言い合ってもどちらかに心が動く訳でもないし、逆に意固地になるだけ。
私は始発駅で数本電車見送ってまで座りたかった、目の前に立たれてれも何とも思わないのなら座ってればいいと思う。
でも主は何かしら感じたから質問したんだと思うし、自分が嫌な気分になるんなら次から譲ればいいと思う。+20
-0
-
5306. 匿名 2016/04/01(金) 11:41:25
地震きた。びっくりぽんや+16
-0
-
5307. 匿名 2016/04/01(金) 11:41:35
席を譲ってもらえたり人に親切にしてもらえた時は「ありがとうございます」と必ずお礼を言おう
+16
-2
-
5308. 匿名 2016/04/01(金) 11:41:35
>>5290
ここの暴言吐いたり態度でかい妊婦の意見だけ見て妊婦代表だと思う君の思考回路どうなってんの
因みに未婚で子ナシだけどここの態度でかい妊婦さん見て妊婦は怖いなんて発想1ミリも持たなかったけどね。
もう少し頭使って考えたほうがいいよ+10
-8
-
5309. 匿名 2016/04/01(金) 11:42:08
譲れなんて誰も言ってないよ
ただ譲る人と譲らない人、どっちがまともなのかは考えれば分かるよね?マナー守れないなら電車乗らないで。+9
-16
-
5310. 匿名 2016/04/01(金) 11:42:44
マークをつける金具がボールチェーンだから皆何となくカバンに付けちゃうのかな?それで電車に乗るとアピールみたいに取られちゃったり。緊急時の時に妊婦と分かって欲しいって理由ならリストバンドタイプとかあれば良いのに+9
-1
-
5311. 匿名 2016/04/01(金) 11:42:56
>>5307
何で不妊や小梨が席譲るなんて当然のことなのに妊婦のこっちが頭下げないといけないの?+4
-21
-
5312. 匿名 2016/04/01(金) 11:43:41
釣りがたくさん沸いてるw+19
-0
-
5313. 匿名 2016/04/01(金) 11:43:45
>>5253
いやいやここ、あんたの国じゃないから
日本だよ? チョン国帰りなさいイルムニダ+5
-4
-
5314. 匿名 2016/04/01(金) 11:43:51
>>5303私言い争ってた相手じゃないよ。初書き込みでテクシーって間違えてんのかと思ったから何も読まずに空気和ませようと書いたの
ごめんね(笑)歩くって意味なんだね(笑)+1
-1
-
5315. 匿名 2016/04/01(金) 11:43:59
困ってる様子の妊婦さんや、優しそうな妊婦さんなら譲る。
不機嫌そうだったり、ふてぶてしい妊婦なら譲らない。
+27
-2
-
5316. 匿名 2016/04/01(金) 11:44:18
妊婦や高齢者はタクシー使えとか言ってる方、勘違いされているようですが、公共交通機関は思いやり譲り合う場所です。
小学校で習いませんでしたか?
そういうのが煩わしいと感じたり、譲りたくないと思う人こそタクシー等を利用するべきですよ。+22
-11
-
5317. 匿名 2016/04/01(金) 11:44:38
>>5267
海外の話出してる人ウケる。都合がいい時だけ海外笑 アメリカとかは保険使えないから百万くらい出産費用かかるから、出産しても翌日退院しなきゃいけないし、中国は綺麗な施設があまりないし人口も多いからケアも行き届いてない。日本に住んで日本の政府から恩恵うけてるくせに、海外は妊婦に優しいってw+10
-4
-
5318. 匿名 2016/04/01(金) 11:44:44
譲れとは思わないけどさー、譲れない器の小さな人って毎日自分優先で生きてるの?
自己中だねー、もっと他人と関わった方がいいよw+10
-11
-
5319. 匿名 2016/04/01(金) 11:45:23
東京の通勤の電車、優先席でスマホ必死でいじってたり本読んでたり寝てたりで、優先席前に来た人を見もしない人が圧倒的に多い。妊婦来ようが年寄り来ようがガン無視な人だらけ。嫌な世の中だなぁと思う。+9
-4
-
5320. 匿名 2016/04/01(金) 11:45:55
>>5283
なんで助産師さんにマタニティマークつけろって言われなくちゃならないの?
つけたい人だけつければいいでしょ。
+12
-7
-
5321. 匿名 2016/04/01(金) 11:46:20
>>5315
体調悪くて険しい顔してる時に不機嫌妊婦認定されたらかわいそうだな笑
見分けるの難しそう。+9
-1
-
5322. 匿名 2016/04/01(金) 11:46:21
誰も譲れなんて図々しいこと言ってないよ
譲れない人でなしは優しさが無いんだねってだけ+2
-8
-
5323. 匿名 2016/04/01(金) 11:46:27
>>5316
譲りあうのは普通ですが確実に座りたいならタクシー使えばいいのにという素朴な疑問です。+9
-4
-
5324. 匿名 2016/04/01(金) 11:46:51
荒らしが雑になってきてるww
もっと妊婦の気持ちになって妊婦様がコメントしてるんだと思わせないとアリティーがないよ~+18
-1
-
5325. 匿名 2016/04/01(金) 11:46:55
>>5320
theああ言えばこう言う+4
-1
-
5326. 匿名 2016/04/01(金) 11:47:42
田舎はしらないけど人の持ち物なんてジロジロみないから前に立たれても気が付きませんよ+3
-1
-
5327. 匿名 2016/04/01(金) 11:47:53
>>5324
リアリティーね+2
-1
-
5328. 匿名 2016/04/01(金) 11:48:01
>>5317
横だけど、保険料高くて即日退院とかあるから席譲ってるんじゃないと思うよ
普通に思いやりの問題ですよ。+4
-2
-
5329. 匿名 2016/04/01(金) 11:48:12
疲れて倒れそうな人もいる、見えない病気の人もいる、それはわかるんだけどさ、それってここでの議論での妊婦さんと同じ側だよね。たまたま妊婦さんのトピだからわからなくなっちゃうのかな。妊婦さんvs病気の人、みたいに語ってる人が多いけど、同じ人なの?何の問題もない健康な人と、何か身体に事情がある人の話。確かに体調不良をアピールするマークは無いけど、弱い立場の人には手を差し伸べようって話
て打ってたら地震速報きてびっくりしたわ。+13
-1
-
5330. 匿名 2016/04/01(金) 11:48:27
運営が雇ったバイトじゃね?
こんな図々しい人達ばっかなわけないじゃん。
平和にいこうよ+10
-3
-
5331. 匿名 2016/04/01(金) 11:48:50
発車ギリギリに乗ってきた妊婦には譲らない。
しかも始発駅で何本か見過ごしてる長距離なら。
遊びや用事で外出している普段は譲る。
妊婦の時に沢山の人に助けてもらったし。+6
-1
-
5332. 匿名 2016/04/01(金) 11:48:51
>>5316
その言葉、そっくりそのまま妊婦さんに返すわ。
妊婦さん自身も思いやり持った方がいいよね。+12
-5
-
5333. 匿名 2016/04/01(金) 11:49:28
>>5329
不健康な人マークってどこでもらえるの?+6
-1
-
5334. 匿名 2016/04/01(金) 11:49:55
>>5319
確かにそう思う!! 海外に飛んで行きたいわ
さよ~なら~+1
-1
-
5335. 匿名 2016/04/01(金) 11:50:32
>>5323
都内とかそんなんでタクシーばっかり使ってたら月に何万も飛ぶでしょう
特に老人なんて年金暮らしの人多いんだし
妊婦さんも全員金持ちじゃないだろうし。
そういう発想もてないのかなと私も素朴な疑問がわきました+10
-3
-
5336. 匿名 2016/04/01(金) 11:51:23
>>5329
妊婦は好きで妊婦になったんだから同列にしないで+6
-12
-
5337. 匿名 2016/04/01(金) 11:51:25
>>5317
だから予め民間保険に入ってるよな、大体の人は
てか社会保障システムとごっちゃにして論じるのはどうかと思うの+2
-1
-
5338. 匿名 2016/04/01(金) 11:51:34
ここにふてぶてしく席を譲れとか、譲ってくれなかったとか恨み言書いてる人たちが譲ってもらえなかった理由が分かる。そういう内面って小さな挙動にでたり、表情で伝わるんだよ。わたしも本当に辛そうな妊婦さんには一駅でも座ってほしいって思うし、席譲りたい。でも厚かましい勘違いな人には譲りたくないもん。こっちも人間だからさ感情があるし意外と見てますよ!+7
-3
-
5339. 匿名 2016/04/01(金) 11:51:40
マタニティマークつけてる人は電車で何度も見たことあるけど、「見せびらかしてる人」を見たことない。受け取る側の問題じゃないの?笑 その歪んだフィルターどうにかしたら。+20
-4
-
5340. 匿名 2016/04/01(金) 11:52:01
譲らない論争繰り広げてる人って
他の場面でも気遣い出来なくて孤立してそう。
人間関係うまく行かないから自分で自分を可愛がるしかないとかなのかな
人相もどんどん悪くなって独りぼっちそう。+5
-3
-
5341. 匿名 2016/04/01(金) 11:52:13
想像妊婦様の連投でしょ+4
-2
-
5342. 匿名 2016/04/01(金) 11:52:18
譲れなんて妊婦は誰も思ってないよー、譲る人は優しさのあるまともな人なんだなって思うだけ
譲らない健常者は電車乗ってこないでよ、邪魔だから+4
-11
-
5343. 匿名 2016/04/01(金) 11:52:33
6ヶ月の妊婦です。
つらいときはタクシー使うし、電車で体調悪くなったら優先座席行って譲ってもらうので、普通席で譲らなくていいですよ。
私も会社帰りに足がパンパンなとき、生理痛で会社行くのが憂鬱で仕方ないときありました。
それに比べれば全然元気ですよ。
普通席でも譲るのがマナーだなんてそれは個人の思考であって強要するものじゃない。
お花畑な妊婦さんがちらほらいて、こっちが恥ずかしくなる。+10
-4
-
5344. 匿名 2016/04/01(金) 11:53:07
付けた事ある人に聞いてみたい、電車もバスも乗らないけど、ただ単に幸せ自慢で付けてた!って人いますか?+3
-10
-
5345. 匿名 2016/04/01(金) 11:53:14
>>5340
ぼっちどころか一生誰とも結婚できずに孤独死確定でしょうよ、譲れない人でなしは+4
-3
-
5346. 匿名 2016/04/01(金) 11:53:39
基本自己管理するに尽きる。余裕を持った通勤をすればいい。
まずは他人に求め過ぎない事。
それでも好意や善意を戴いた時には遠慮なく受けて感謝すればいい。
妊婦に気が付いた時には積を譲る。もうそれくらいで良くない?+8
-1
-
5347. 匿名 2016/04/01(金) 11:54:10
>>5308
えー独身とコナシは役立たずだから歩け!とか言われても怖くないの?すごいなぁ。+3
-3
-
5348. 匿名 2016/04/01(金) 11:54:24
>>5336
はいはい
もういいよ内部疾患様+2
-0
-
5349. 匿名 2016/04/01(金) 11:54:38
譲らない人に対して暴言吐いてる人こそ
どうかと思うよ。
長距離って数時間立って通勤してる人もいるんだよ
主さんの大変さもわかるよ+10
-0
-
5350. 匿名 2016/04/01(金) 11:54:39
>>5342席譲ってもらって当たり前と思ってる妊婦の方が邪魔だわー
+8
-2
-
5351. 匿名 2016/04/01(金) 11:54:53
>>5333
サロンパスというキャンバスに
思い思いに自由に描くのですよ。+5
-1
-
5352. 匿名 2016/04/01(金) 11:55:14
>>5339
目の病気だから座ってるんでしょそういう人は。違うならただの常識知らず+1
-2
-
5353. 匿名 2016/04/01(金) 11:55:28
世界の駅の乗降者数ランキングみたことある?
100位くらいまで日本の駅ばっかりなんだよ。
余裕がないんだよ。海外の人より。+14
-2
-
5354. 匿名 2016/04/01(金) 11:56:07
>>5350
当たり前だなんて誰も書いてないよ?
被害妄想?+3
-2
-
5355. 匿名 2016/04/01(金) 11:56:21
>>5347
あなた妊婦がってひとくくりにして言ったじゃん
私が言ったのはその発言が妊婦代表じゃないって言ったの。
意味わかるかな?
+4
-5
-
5356. 匿名 2016/04/01(金) 11:56:27
>>5321
不妊マーク作らないとねワラ+7
-9
-
5357. 匿名 2016/04/01(金) 11:56:34
>>5329
激しく同意、、議論にもならない
先ずは論点を理解してから参加してほしい+9
-2
-
5358. 匿名 2016/04/01(金) 11:56:35
イライラしている妊婦様落ち着いて!+14
-4
-
5359. 匿名 2016/04/01(金) 11:56:48
譲ってもらう事を最初から期待してなかったな。
これが普通だって思ってればあまり気にならない。
座れる時は座ったけど、座れない時はドア側に立ってた。座席の前に立つと譲ってくれオーラを出してるみたいに思われるのもな?って気がして。
中にはドアの前まで来てくれて「妊婦さんで大変なんだから座りなさい」って言ってくれた人もいて嬉しかったけど、そういう人の方が珍しいと思ってた方がいい。
+15
-0
-
5360. 匿名 2016/04/01(金) 11:57:06
>>5320
何歳ですか?言葉を意味を理解できないんですか?+4
-3
-
5361. 匿名 2016/04/01(金) 11:57:07
>>5350
頭の中どうなってるの?
譲れなんて思ってないって見えない?+1
-2
-
5362. 匿名 2016/04/01(金) 11:57:16
ラッシュ時に体調が悪くても乗らなきゃいけない妊婦、都会だと少なくないと思うんだけどなあ。。
私自身も妊娠中毒症で、電車の距離の総合病院に転院させられた。だから、体調悪い中ラッシュ時に健診通うこともあったよ。妊娠中毒症だと普通の倍くらいの回数通わないといけないし。
健診は、どうしても仕事してる人が土曜日や遅い時間に優先的に入るから、私みたいな専業主婦は平日の朝に予約入れさせられることが多かったしね。
別の友達も子宮の形がハート型とかで普通の産院では見れないから、毎回ラッシュ時に電車乗って特別な病院に健診に行ってたよ。
それと田園都市線は、平日の朝は始発でも全席埋まってるって。タクシーは渋滞で時間がかかるし、長時間の車の揺れは妊娠中の体に良くないしね。
この話、ここの掲示板でも何回か書いたけれど、ラッシュ時に体調悪い妊婦が乗るのが悪い〜みたいな投稿する人減らないよね。しょうがないんだけどさ。+10
-8
-
5363. 匿名 2016/04/01(金) 11:57:35
>>5336
好きで○○になったんだから~って言う女の人は大概性格悪い。
思いやりなんて概念はない。
+10
-10
-
5364. 匿名 2016/04/01(金) 11:57:49
>>5045
電車より、こっちの方が問題なんじゃないの?
旦那はいいの?+0
-1
-
5365. 匿名 2016/04/01(金) 11:58:23
今日少し離れた所に妊婦さんいたけど近くにいた女性が席を譲ってた。
ここでぐちゃぐちゃ言ってる人はそもそも外に出てるかどうかすら怪しいからずっと言い続ければればいい、できない事を無理にする必要はないと思う。
できないんだからしょうがないよ。+20
-5
-
5366. 匿名 2016/04/01(金) 11:59:04
>>5273
満員電車の中で「ぶつからないで」「お腹押さないで」って…わざと意地悪でぶつかってる訳じゃないよ…だって満員電車だよ?
逆に健常者は満員電車の中で妊婦に対してどうすれば納得するの?満員電車でぶつからないなんて無理だよ。。
+18
-3
-
5367. 匿名 2016/04/01(金) 11:59:33
ホルモンバランスおかしくなって怒りっぽくなってるの?+8
-3
-
5368. 匿名 2016/04/01(金) 11:59:34
>>5330
だよね、譲らない理由タラタラ並べてドヤるなんて普通考えられないもん。
盛り上げるためのバイトってあるのかもね+4
-7
-
5369. 匿名 2016/04/01(金) 11:59:53
こうして建設的な意見が後半になるほど、なくなってゆくのであった・・・+2
-0
-
5370. 匿名 2016/04/01(金) 12:00:05
譲れない人は外に出ないで引きこもっててよ、子供産めない可哀想な生き物。+3
-14
-
5371. 匿名 2016/04/01(金) 12:00:07
もうさ、こんなにマタニティーマークで議論されるなら、優先席は医者からの証明書がないと座れないとかにして、例え混んでいようがなかろうが優先席に健常者は座ってはいけないようにすればいいんじゃないの?緊急の場合は除いて。
初期の妊婦さんや、ペースメーカーつけてる人とか外から見てわからないからマークがあるのに、強調されて、とか思いやりがぁー、とか妊娠するのが悪いの?健常者が悪いの?
中途半端だからいけないんだと思うわ。
少しでも優先席が空いてれば自由席に座ってる人まで、こんな思いしなくて済むと思うんだけど。+15
-2
-
5372. 匿名 2016/04/01(金) 12:00:41
普段は譲るけど自分がよく気分悪くなるのでそんなときはごめん寝たふりしてる。ごめんね。+9
-1
-
5373. 匿名 2016/04/01(金) 12:00:52
妊娠は病気と違って計画してするもの。10ヶ月の自分の体調の管理や電車に乗るスケジュールくらい自分でたててください。仕事して疲れたりする人達に自分勝手に思いやりを求めるのはやめてください。+12
-19
-
5374. 匿名 2016/04/01(金) 12:01:01
>>5366
言い訳ばっかしてないで少しは思いやりを持てば?+7
-8
-
5375. 匿名 2016/04/01(金) 12:01:17
私、目に見えない障害があって、つらくても混んでたら立つしそれが当たり前。
障害に甘えてない。妊婦は妊婦って事に甘えてるんじゃない?+6
-7
-
5376. 匿名 2016/04/01(金) 12:01:17
顔も体型も態度すらもふてぶてしい妊婦は確かにいるww+9
-2
-
5377. 匿名 2016/04/01(金) 12:01:29
確かにこのピンクの頬とニンマリした口元はムカつくかも、ちょい見下してる感も出てるし+6
-8
-
5378. 匿名 2016/04/01(金) 12:01:36
>>5372
最低、目の前の謝れよ+0
-14
-
5379. 匿名 2016/04/01(金) 12:01:43
体が悪い人以外譲らない理由並べてる人なんていなくない?
+7
-3
-
5380. 匿名 2016/04/01(金) 12:02:43
お腹にぶつかれたら困るし、座りたいだけでわざわざ強調して、マタニティーマークつけて、目の前に立ってるわけじゃないと思う
座れたら座りたいけど。
+5
-0
-
5381. 匿名 2016/04/01(金) 12:03:00
譲らないドヤッw
かっこいい、電車乗ってこなければもっとかっこいいのに、そして子供産めたらさらにかっこいいw+2
-6
-
5382. 匿名 2016/04/01(金) 12:03:31
>>5373
人でなし+1
-6
-
5383. 匿名 2016/04/01(金) 12:03:34
>>5266
このコメントにマイナスつける人って、
どういった意思の持ち主?
+0
-9
-
5384. 匿名 2016/04/01(金) 12:03:37
好きで妊娠したんだからって言ってる人
小学生みたい。
好きで~ってうちの子がよく使ってる言葉だよ。
+10
-11
-
5385. 匿名 2016/04/01(金) 12:03:44
はなから優先席になんか座らないし、妊婦には譲るけど、
東京の人は大変だねー
田舎はのどかなもんよ+4
-0
-
5386. 匿名 2016/04/01(金) 12:03:47
>>5348
内部疾患様www
なんか七福神みたいになってきたなww+6
-2
-
5387. 匿名 2016/04/01(金) 12:04:07
しっかし譲るという人の中にも、優先座席以外なら譲る必要ない的な考えがあるのも哀しき事かな
そもそも妊婦に限らずだけどさ、座ったほうが良さ気な人に譲るって意識が薄いから、わざわざ「優先席」ってのができたんじゃないのかね
それって哀しい事よね+2
-9
-
5388. 匿名 2016/04/01(金) 12:04:10
こういうのは?
+8
-2
-
5389. 匿名 2016/04/01(金) 12:04:10
妊婦に満員電車通勤させる社会が悪いってことで!!ぜんぶ政治のせい!!日本死ね!!+3
-9
-
5390. 匿名 2016/04/01(金) 12:04:11
>>5378
私めまい持ちなんだよ。かなりお腹大きかったり私より具合悪そうならそりゃ譲るよ
でもいきなりめまいしたときはゆずれない
それにわざわざ言わなくても譲ってくれって言われたわけじゃないしそういうときは誰かしら周りが譲るよ+2
-2
-
5391. 匿名 2016/04/01(金) 12:04:26
>>5384
建設的な意見を言おうよ+4
-2
-
5392. 匿名 2016/04/01(金) 12:04:33
>>5370
なんでそういう極論になるわけ???
世の中、譲る人の方が多いんだからそっちに目を向けなよ+4
-3
-
5393. 匿名 2016/04/01(金) 12:04:48
譲りたい人は譲ればいいし
譲りたくない人は譲らなくていい
譲ってもらった人は感謝して
譲ってもらえなくても怒らない
+16
-0
-
5394. 匿名 2016/04/01(金) 12:04:48
>>5328
そういう事を言ってるんじゃないと思う
日本は健康保険があって安い金額で安全で清潔な医療を受けられる良い国、その国の恩恵は受けてるのに海外の良い点1点だけをあげて日本ってやーねって感じのコメントを批判してるんじゃないかなと思うよ
日本人にあるあるな悪いところだと思う
なんでもすぐに海外はー海外はーって言っちゃうところ+7
-1
-
5395. 匿名 2016/04/01(金) 12:04:56
>>5383 自分の書き込みですか?+3
-0
-
5396. 匿名 2016/04/01(金) 12:04:56
ここに辛辣なコメント書いてる人だって、辛そうな妊婦がいれば席譲ってるって信じたいよ。
だって、いくら自分が妊婦になったことなくても、身体的に弱ってる人に配慮くらいはするもんね。+4
-4
-
5397. 匿名 2016/04/01(金) 12:04:59
譲らないなんて考えもってるやつは子供?クソガキは座ってないで立ってろよ+3
-3
-
5398. 匿名 2016/04/01(金) 12:05:13
>>5266
全席優先席にして一部優先席の頃より譲ってもらえない!って苦情がきた横浜市営地下鉄の例を見て
意味ないから+5
-0
-
5399. 匿名 2016/04/01(金) 12:05:30
お互いに席はゆずりたくないから必死なのかな??+2
-0
-
5400. 匿名 2016/04/01(金) 12:05:52
>>5392
そうそう譲る人の方が多いよね
譲らない人は頭おかしい+1
-7
-
5401. 匿名 2016/04/01(金) 12:06:08
席を譲ったら結婚ができました。+8
-15
-
5402. 匿名 2016/04/01(金) 12:06:10
>>5373
こんな冷たい人間がいるとは驚きです。
自分の思いやりのなさに
いつか気づくと良いですね。+9
-10
-
5403. 匿名 2016/04/01(金) 12:06:17
譲りたい人にはゆずる!
偉そうな人にはゆずらん!+22
-0
-
5404. 匿名 2016/04/01(金) 12:06:25
妊娠判明すぐにマークつけた従姉妹が電車で
席を譲ってくれなかったと怒ってた
マークつけていても特別扱いしてはくれない
だってアナタお腹も出ていないし普通に健康体だものと
言っても納得していなかった
みんなそこまで見てないからね+23
-4
-
5405. 匿名 2016/04/01(金) 12:06:31
朝のラッシュなんて座れない人の方が圧倒的に多いし、もみくちゃギューギューで譲るも譲らないも身動き出来ない状態なのに、なんで妊婦だから座れると思うんだ?
譲ってくれなくて結構、でも譲ってくれたら有難いとか嬉しいとか、どっちやねん!
モンスター妊婦が乙武と重なって見えるわぁ~+15
-9
-
5406. 匿名 2016/04/01(金) 12:06:34
妊婦の人のほうが辛辣な書込してるよね。どうなってるの?+20
-4
-
5407. 匿名 2016/04/01(金) 12:06:38
+20
-10
-
5408. 匿名 2016/04/01(金) 12:06:59
妊婦は病気じゃないけど、普通の状態とはやっぱり違うよ。8ヶ月のときお腹が激痛で電車の席に座ろうとしたら、さっと横から座られて(妊婦は動きが鈍い)、10分位激痛と戦い、駅のベンチでしばらく休みました。
誰も譲ってもらえかなったので、私も今は妊婦が近くにいても席は譲りません。他の妊婦にも同じ思いをさせてやりたいから。
+8
-31
-
5409. 匿名 2016/04/01(金) 12:07:23
↑一方的な思いやりのおしつけ。
見た目だけではわからん辛さもあるよ。+6
-1
-
5410. 匿名 2016/04/01(金) 12:07:26
昼間は譲らない奴はクズみたいなバカな意見ばっかりだね。
さすがだわ(笑)+8
-6
-
5411. 匿名 2016/04/01(金) 12:07:48
>>5406
だからそれは一部なんだって
あんたの狭い世界じゃその妊婦が全てなんですかー?w+2
-4
-
5412. 匿名 2016/04/01(金) 12:07:53
あんな小さいマークにそもそも気がつかない。だいたいは体型で判断してる+11
-1
-
5413. 匿名 2016/04/01(金) 12:07:57
泣く泣く譲るけど、次の日からはその人が乗ってきた車両はやめます。+9
-3
-
5414. 匿名 2016/04/01(金) 12:08:06
>>5377
女性機能不全だとこういう風に見えちゃうんだね
包丁振り回しそうで怖いわ
前にあったよね、赤ちゃんの脚折った不妊様+11
-7
-
5415. 匿名 2016/04/01(金) 12:08:10
自分の心に聞けば答えなどすぐに出るだろ
アホみたいに何でもスレ立てんなよ鬱っとおしい+6
-2
-
5416. 匿名 2016/04/01(金) 12:08:21
>>5402 見た目だけでは、人のつらさは分からない場合もあるよ!+5
-1
-
5417. 匿名 2016/04/01(金) 12:08:26
>>5373
うわ最低
母親に謝ってきたら?+6
-3
-
5418. 匿名 2016/04/01(金) 12:08:49
>>5375
なんかそういう人がつけるマークがあったらいいのにね。妊婦ももちろんだけど、そういう人がいれば席譲りたいと思ってるよ。+4
-1
-
5419. 匿名 2016/04/01(金) 12:08:50
電車の中で座れなくって、戻してしまった時は焦ったな。
ギリギリ口の中に収まったから次の駅で速攻降りた。
+8
-1
-
5420. 匿名 2016/04/01(金) 12:09:02
甘え+6
-7
-
5421. 匿名 2016/04/01(金) 12:09:47
>>5413
そんな器小さいなら電車乗らなければいいのに。泣く泣くとかw気持ちよく譲るとかできないの?+5
-10
-
5422. 匿名 2016/04/01(金) 12:09:59
>>5375
目が見えないのと常に具合悪いのは別。+1
-3
-
5423. 匿名 2016/04/01(金) 12:10:21
男とやりまくって勝手に孕んだ、ドスケベ女になんで席譲るの?
妊婦って基本ドスケベだよね。+6
-26
-
5424. 匿名 2016/04/01(金) 12:10:46
結論:
マタニティマークは要らぬ争いを産むだけ、使わない人もいるみたいだし、節税のため廃止の方向で。
末期症状の東京住みは、自分らで自分の首を絞めていることに早急に気が付きましょう☆+7
-12
-
5425. 匿名 2016/04/01(金) 12:10:57
妊婦さんがカリカリしてることだけはよーく分かった!!+10
-13
-
5426. 匿名 2016/04/01(金) 12:11:26
身重の女性を大事にするのは当たり前だろが
またこんな話題かよ
日本人減らしたいんだね+16
-5
-
5427. 匿名 2016/04/01(金) 12:11:46
妊婦って他の障害者には優しくないくせに自分には優しくしろとさっきから言ってるよね。
内部疾患様とか見えない障害の人煽ってるし…二度と妊婦には席譲らないわ+12
-8
-
5428. 匿名 2016/04/01(金) 12:12:22
>>5426
譲らないやつは在日だってさっきから出てるでしょ。反日の日本サゲ+2
-2
-
5429. 匿名 2016/04/01(金) 12:12:30
21歳の時2週間だけ仕事に行くのにマタニティマークつけて電車に乗ってました。
初期だからもちろんお腹は目立たない。
体型も痩せ型、年齢も若い。
誰も譲ってはくれませんでした。
妊娠してないのにつけてるんじゃない?って思われてるのかなと思ったり…
妊娠してないのにつけてる人いるって言う人いるけどどうやって見極めてるのか不思議です…
若いから?妊婦に見えないから?初期だったら見た目じゃ全くわからないのにな…
+8
-8
-
5430. 匿名 2016/04/01(金) 12:12:49
>>5421
譲ってあげてるだけまだ優しいじゃないですか。+2
-1
-
5431. 匿名 2016/04/01(金) 12:13:03
>>5410
それはね、昼間不妊様は働くしかないから。
たまにあなたのような穀潰しがこの時間帯にいるけど、
夜は精神の歪んだ出来損ないばかりだから居心地がいいんだね。+5
-5
-
5432. 匿名 2016/04/01(金) 12:13:07
このトピ主は優先席あるんだから、他の席では席座るために苦労したんだから譲らなくていいよね?っていう自分本位な考え方でしょ?
トピ主は偏ってるよ。
今反論してる人は体調悪い時は、混雑時はとか論点が変わってる。でもそれなら妊婦ばかりってわけにいかないのは理解できる。
でもそれでも身体的弱者には優しい気持ちを持っていたいよ。+6
-6
-
5433. 匿名 2016/04/01(金) 12:13:48
結論
妊婦に席を譲る必要なし!+8
-10
-
5434. 匿名 2016/04/01(金) 12:13:50
ここのカリカリした妊婦の発言見て全員妊婦がそうだなんて私は思わないけどね。
私の知り合いとか席譲ってもらうの申し訳ないとかそういう妊婦さん多いよ。
ここで妊婦のふりして妊婦下げしてわざと暴言吐いてる人もいるみたいだし
そういう人は妊婦とかそういう以前に人間として終わってる+6
-2
-
5435. 匿名 2016/04/01(金) 12:13:53
>>5373
まず産んでくれた母親に謝れ。
そして自分も妊娠を体験しろ。
なんてこと言ってるか自分でわからないだろ。+6
-5
-
5436. 匿名 2016/04/01(金) 12:13:53
>>5423
そのドスケベな母親から産まれてきたあんたはゴミですか?+9
-4
-
5437. 匿名 2016/04/01(金) 12:14:06
>>5430
どこが?
恩着せがましいうえにまるで妊婦を迷惑と言わんばかりに逃げて最低としか思えないけど。+1
-2
-
5438. 匿名 2016/04/01(金) 12:14:08
昨日からコメントの伸び数だけみていて、
日本が殺伐としているのがよーく分かった。
みんは余裕ないよね、私もないけど。・゜・(ノД`)・゜・。+7
-6
-
5439. 匿名 2016/04/01(金) 12:14:11
『席譲ってマークorブザー』でも作ればいいんじゃんね。察してって人多いみたいだけど他人の事なんてなかなか気にして見てないし・・・。
+8
-0
-
5440. 匿名 2016/04/01(金) 12:14:14
目の前の妊婦に席譲ろうとしたら、腹出の単なるデブだったことはあるwww睨まれた!+6
-1
-
5441. 匿名 2016/04/01(金) 12:14:15
お腹のを見てわかれば譲ります。
ご免なさい、初期の方がマーク付けていても気が付かないというか見たことありません。+5
-3
-
5442. 匿名 2016/04/01(金) 12:14:17
>>5423
その発想が気持ち悪い+5
-2
-
5443. 匿名 2016/04/01(金) 12:14:29
譲らない人の中にも色々あるんだと思う
疲れていたり、仕事や家庭の事考えている人もいれば
なーにも考えずにボーっとしていたい人だっているわけでしょ
それは、全く悪意がないものだからいいじゃない
私は本当にしんどい時には、丁重にお願いして席譲ってもらったよ
自己管理のアクションを起こさないと却って周りにもお腹の子にも迷惑掛けるから
+7
-2
-
5444. 匿名 2016/04/01(金) 12:14:47
私は主の気持ちも分かる気がします。
通勤時間が長いって肉体的にも精神的にも凄く辛いです。
自分が数駅で降りるならまだしも、長くまだ乗ってなきゃいけないとなると譲りたくないと思うこともあると思います。
それでも妊婦さんに譲れないのは悪いと思っているから悩まれているんじゃないでしょうか?
私が妊婦の時はラッシュは避けました。
他人の好意を期待するより、自分の身は自分で守るのが賢明だと思います。
+14
-1
-
5445. 匿名 2016/04/01(金) 12:14:53
譲ったら宝くじが当たり彼氏もできて、バラ色の日々です。+4
-4
-
5446. 匿名 2016/04/01(金) 12:15:13
>>5407
超不愉快
妊婦様にはウケるんじゃなーい?
ステマ乙+6
-3
-
5447. 匿名 2016/04/01(金) 12:15:14
同じ子持ちとして恥ずかしくなるような妊婦さんの意見がチラホラ。私も独身時代は通勤に一時間くらいかけてたし働いててしんどい人達の気持ちも分かるけどな。そういう風に考えを押し付けるから妊婦が嫌われてしまうんだと思う。+14
-0
-
5448. 匿名 2016/04/01(金) 12:15:15
このトピみて思った
思いやりなさすぎる人が多すぎ!
しんどい人に席を譲って
それを当たり前と思わず感謝したらいいだけの話なのに
なんでこんな討論になるほどのことなの?+12
-9
-
5449. 匿名 2016/04/01(金) 12:15:26
>>137
めっちゃ同感します。+1
-2
-
5450. 匿名 2016/04/01(金) 12:15:45
きったない言葉遣いの人?人たち?は何なの?
女なの?それともどっかから来た男?
無駄に煽って妊婦の立場余計悪くしてるんだけど、わざとなの?+10
-3
-
5451. 匿名 2016/04/01(金) 12:15:58
>>5427
素敵な名前貰ったんだから堂々としてればいいじゃない。
あなたの発言の結果なんだから
内部疾患様。+2
-3
-
5452. 匿名 2016/04/01(金) 12:16:10
カリカリした妊婦もうざいけど妊婦叩きたいだけの人はなんなの?
どっちも見てて不快だし妊婦さんにも女性にも失礼。+21
-1
-
5453. 匿名 2016/04/01(金) 12:16:13
>>5443
譲らないやつは悪意の塊でしょ、何で妊婦側が頭下げないといけないの?+3
-14
-
5454. 匿名 2016/04/01(金) 12:16:23
私はお腹大きかろうが譲ってくれなんて思ったことないですよ。
むしろお腹大きいのを気遣って譲ってくれる方何人かいましたが、こっちは遊びに行くところなのでものすごく居たたまれない気持ちになりました^^;
こんな元気な妊婦に、皆様ありがとうございました!
+16
-0
-
5455. 匿名 2016/04/01(金) 12:16:29
本当に眠い
仕事疲れ
見えない病気やケガ
生理痛
↑にも思いやり持ってほしいわ+36
-1
-
5456. 匿名 2016/04/01(金) 12:16:32
譲らなくても問題ないでしょ
気づかないフリしたらいい
マタニティマークなんて
最近まで知らなかったよ私は+9
-6
-
5457. 匿名 2016/04/01(金) 12:16:40
>>5423
セックスしたらドスケベ認定なの?
夫婦は普通のことだと思うけどしない人からしてみるとそういう考えに至るのか・・+10
-4
-
5458. 匿名 2016/04/01(金) 12:16:56
たぶん、マークやらマタハラやら優遇する環境ができて
甘えている人が増えたんじゃいのかな?
昔夜遅くまで子供つれまわしたり、首が据わってない赤ちゃんをデパートへ連れてくこともなかった。
妊婦様はたいてい子連れさまになり、モンペへと変化するのかな・・
キツイ課も知れないけど、いまのお母さんは恵まれすぎているよ。
+22
-7
-
5459. 匿名 2016/04/01(金) 12:17:07
釣りトピに貢献するガルちゃん民+3
-1
-
5460. 匿名 2016/04/01(金) 12:17:24
腹にグーパンだよ+2
-20
-
5461. 匿名 2016/04/01(金) 12:18:34
妊婦、子ども、老人、障害者、電車に乗るなという法律作って欲しい。+4
-16
-
5462. 匿名 2016/04/01(金) 12:18:34
妊娠もできない独身の出来損ないは親に謝ってきなよ、そして妊婦には席を譲ろうね?優先順位って知ってる?+6
-21
-
5463. 匿名 2016/04/01(金) 12:18:35
みんな主のことをすっかり忘れている件について
トピの私物化はダメよ!+13
-0
-
5464. 匿名 2016/04/01(金) 12:18:51
>>5403
まさにこれ
妊婦だから優先されるの当たり前みたいな顔してるわざと前に立ってくるような人には絶対譲りたくない+11
-3
-
5465. 匿名 2016/04/01(金) 12:19:17
これが日本人の民度です。
カリカリ妊婦も妊婦たたきもどっちもどっち+5
-7
-
5466. 匿名 2016/04/01(金) 12:19:21
>>5462
通報した+5
-2
-
5467. 匿名 2016/04/01(金) 12:19:35
人間の体が皆すべからく妊娠継続が難しい体質であれば
お腹の命のために自宅で絶対安静にしているだろうし他人様にも迷惑かからんにねー
二兎追うものは一途も得ずで
仕事にしがみつく妊婦は流産
仕事諦めた妊婦は妊娠継続
となればいい+4
-9
-
5468. 匿名 2016/04/01(金) 12:19:46
座りたければ、始発を何本か待ったら?+19
-2
-
5469. 匿名 2016/04/01(金) 12:19:47
>>5423
あなたは男に相手にされなくて可哀想だねw+4
-3
-
5470. 匿名 2016/04/01(金) 12:19:49
>>5423のお母さんスケベなの?
うちは違うよ(-д- 三 -д-)
気持ち悪いお母さんだね。かわいそう。+10
-4
-
5471. 匿名 2016/04/01(金) 12:19:56
>>1
疑問に思う時点で頭おかしい
妊婦には無条件で譲るのが当たり前、あなたはまともに教育を受けてないから分からないんだろうけどね
妊娠したら理解できるんじゃない?+5
-15
-
5472. 匿名 2016/04/01(金) 12:20:45
優先席でもないのに
あの人は妊婦かしら~
なんてみんないちいち気にしてないし
そんなに座りたいなら声かけりゃいいじゃん。+14
-2
-
5473. 匿名 2016/04/01(金) 12:20:47
>>5408の性格が悪すぎてちょっとウケタw
あなたが激痛でって書いているけれども、本当に大変そうなら普通なら気付くだろうし無視なんかされないでしょ。
自分がそうだったから譲らん!とドヤ顔で言えてしまえる性格が顔に滲み出てたんじゃないの?+7
-2
-
5474. 匿名 2016/04/01(金) 12:20:50
意外と譲ってくれる人は男性が多い。+8
-0
-
5475. 匿名 2016/04/01(金) 12:21:01
妊娠6ヶ月今とっても幸せです~♡
みんなも早く幸せになりなよ~+5
-12
-
5476. 匿名 2016/04/01(金) 12:21:14
譲るべき人がいたら譲る。
けど、極度の人見知りだから声掛けるまで時間かかって、結局譲れなかったりすることがある(T ^ T)
+5
-0
-
5477. 匿名 2016/04/01(金) 12:21:17
日本人もふぁびょるんだね。
お隣だけかと思ってた+0
-3
-
5478. 匿名 2016/04/01(金) 12:21:32
私まだ未婚で妊娠経験ないけど
譲らない人は譲らない人でいいんじゃない。
他の人が譲ってくれるよ。
具合悪い人も中にはいるだろうし。
私は譲るよ。
思いやりもてる人は譲る、疲れすぎたり気分悪い人は譲らなくても他の人が譲ると思う。
ただ気分もきつくもないのに譲らない人はそういう性格なんだし、それが当たり前な人なんだろうし
譲らないとおかしいよって意見を言ってもその人にはそういう感情がないからわからないんだと思う+10
-3
-
5479. 匿名 2016/04/01(金) 12:21:36
何がなんだか、そんなにヒートアップすることなのか
譲れる人は譲ったらいい
そこに、どうもこうもない+16
-0
-
5480. 匿名 2016/04/01(金) 12:21:38
>>5438
日本じゃないよ
東京だけだよ。
拡大解釈しないでね。+2
-6
-
5481. 匿名 2016/04/01(金) 12:21:52
>>5475
ここで譲らないとか言ってるクズには無理だってw一生不幸でいてほしい+3
-5
-
5482. 匿名 2016/04/01(金) 12:22:34
マナー、マナーって言っている人いるけど
普通席に座っている普通の人が妊婦さんに席を譲らないことは
マナー違反なの?
それぞれ事情もあるのでは。+22
-5
-
5483. 匿名 2016/04/01(金) 12:22:46
>>5480
東京こわぁーい+2
-4
-
5484. 匿名 2016/04/01(金) 12:23:02
>>5478
譲らない頭おかしい人に何を言っても無駄
内部疾患様になりすますだけ+3
-4
-
5485. 匿名 2016/04/01(金) 12:23:39
主には主の事情や早朝からの苦労があるんだから
主の状況を知ってまで譲れと責める人こそ
思いやりないよね(笑)+10
-2
-
5486. 匿名 2016/04/01(金) 12:23:51
>>5482
マナー違反だよ、妊婦には譲りましょうって小学校で習うはずなんだけど教育受けた?+3
-13
-
5487. 匿名 2016/04/01(金) 12:23:56
妊婦叩きしてる人は、結婚できないだけじゃない女性経験さえない
いびつな童貞なんじゃないかと思います
いちいち反応しないで放っておけばいいんです
+4
-6
-
5488. 匿名 2016/04/01(金) 12:23:57
>>5465
日本人の民度じゃないよ。
正しくは、”東京人の民度”。
どんなことにもメリットがあれば、デメリットがある。そういうこと。
いい加減気がついて。+5
-5
-
5489. 匿名 2016/04/01(金) 12:23:59
>>5481
ずっと譲らない人にクズクズ言ってるのはあなた?
そんなあなたが一番不幸だしクズだよ+6
-4
-
5490. 匿名 2016/04/01(金) 12:24:27
あ!そうだ!
『察して』マークを作ればいいんだよwww+7
-0
-
5491. 匿名 2016/04/01(金) 12:24:42
ほんと田舎暮らしでよかったー(他人事)
火病vs妊婦叩き
どっちもがんばれ〜+5
-3
-
5492. 匿名 2016/04/01(金) 12:24:50
>>5464
私妊婦じゃないけど、席の前に立つのは仕方ないと思うよ。扉付近は出入りが多いし掴まれなかったりするから。
それに咳が悪確率も高いし。何もほら妊婦よ席譲りなさいよって思いながら立ってる人はすっごく少ないという思うよ+2
-0
-
5493. 匿名 2016/04/01(金) 12:25:05
始発で確保した席なんて譲るわけがない。
毎日朝晩都営地下鉄に乗ってるし時々メトロも使うけど、譲ってるのを見るのは年に数回あるかないかだよ。
ここで妊婦には絶対譲る!なんて人は盛ってるか、ただそういう気持ちでいる(けど実際には譲らない)だけ。+11
-3
-
5494. 匿名 2016/04/01(金) 12:25:22
とりあえず座りたいなら先ずは優先席付近に乗ればよくね?普通の席付近で私を気にかけなさいよ!って言われても皆見てないよ・・・+6
-0
-
5495. 匿名 2016/04/01(金) 12:25:38
今までマタニティマークを印籠のように使ってる妊婦なんて見たことない。譲ったらみんな「ありがとうございます」って申し訳なさそうに笑って座るから、こっちも譲ってよかったって思うし。+12
-1
-
5496. 匿名 2016/04/01(金) 12:25:46
>>5461
あなたが電車に乗らなければ解決する問題だよ。
社会不適合者さん♡+2
-6
-
5497. 匿名 2016/04/01(金) 12:25:47
世の中こういう考えの方もいるから
妊娠してから生むまでマークをつけなかったし、
私自身も電車やバスに乗るのに
混まないときとか配慮はした。
自分の身は自分で守らないと
だめなんだよ、きっと。+5
-0
-
5498. 匿名 2016/04/01(金) 12:26:06
>>5372
これでいいんだよ!
その車両全員が譲れる状況とは限らないのは誰もかわ解ってる。
その時に譲れる誰かしらが譲れはいい話。
みんな自分が譲らない理由をそんなに必死になって弁明する必要はないし、逆に譲らない人に対して目くじら立てる必要もない
臨機応変にいこうよ☆+3
-1
-
5499. 匿名 2016/04/01(金) 12:26:11
もう荒らししかいないだろ、不自然で極端なコメントばかり。笑笑+6
-0
-
5500. 匿名 2016/04/01(金) 12:26:19
このトピに張り付いて書きまくってるの多分5人くらいじゃないかなぁ。
両極端だよねー+2
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する