-
1. 匿名 2016/03/27(日) 20:34:09
私は医師や弁護士などが思い浮かびました。
皆さんはどんな職業が思い浮かびましたか?+112
-28
-
2. 匿名 2016/03/27(日) 20:34:51
公務員+305
-34
-
3. 匿名 2016/03/27(日) 20:34:54
パイロット+110
-22
-
4. 匿名 2016/03/27(日) 20:35:03
看護師!+154
-94
-
5. 匿名 2016/03/27(日) 20:35:03
弁護士さんかな+124
-31
-
6. 匿名 2016/03/27(日) 20:35:06
公務員+167
-27
-
7. 匿名 2016/03/27(日) 20:35:07
どの仕事も変な奴のせいで、信用ならないよね(笑)
公務員も医者も自衛官も色々と+234
-14
-
8. 匿名 2016/03/27(日) 20:35:09
銀行員+183
-40
-
9. 匿名 2016/03/27(日) 20:35:10
公務員全般+105
-26
-
10. 匿名 2016/03/27(日) 20:35:10
警察官+91
-68
-
11. 匿名 2016/03/27(日) 20:35:12
+107
-29
-
12. 匿名 2016/03/27(日) 20:35:29
何じゃこのトピは+78
-6
-
13. 匿名 2016/03/27(日) 20:35:44
センテンススプリングの社員+52
-31
-
14. 匿名 2016/03/27(日) 20:35:48
教師?+11
-51
-
15. 匿名 2016/03/27(日) 20:35:51
弁護士+28
-24
-
16. 匿名 2016/03/27(日) 20:35:54
公務員の信用はかなり高いよw+118
-30
-
17. 匿名 2016/03/27(日) 20:35:54
Sexy Zoneかな+13
-42
-
18. 匿名 2016/03/27(日) 20:36:16
管理人、もっと考えてトピ採用しろよ+71
-6
-
19. 匿名 2016/03/27(日) 20:36:16
保育士+15
-42
-
20. 匿名 2016/03/27(日) 20:36:31
家のローンとか公務員だとめっちゃ組めるよねw+165
-6
-
21. 匿名 2016/03/27(日) 20:36:34
公務員は公人だからね+89
-8
-
22. 匿名 2016/03/27(日) 20:36:55
人間性による+53
-3
-
23. 匿名 2016/03/27(日) 20:36:56
公務員はローンの審査通りやすいよね+145
-7
-
24. 匿名 2016/03/27(日) 20:36:59
警察官+35
-29
-
25. 匿名 2016/03/27(日) 20:37:15
介護士
これからどんどん必要だし、信用も必要です+20
-43
-
26. 匿名 2016/03/27(日) 20:37:17
公務員
ほぼ無審査で住宅ローンが通る+115
-11
-
27. 匿名 2016/03/27(日) 20:38:07
医者 弁護士 弁理士+24
-16
-
28. 匿名 2016/03/27(日) 20:38:25
航空管制官
国家公務員+82
-5
-
29. 匿名 2016/03/27(日) 20:39:24
マンションの管理組合の理事に警察官やってる人がいて、その人の意見にはみんな同意してた+42
-8
-
30. 匿名 2016/03/27(日) 20:39:36
公務員って言ってる人たちは
ゴミ収集の人もちゃんと視野にいれてるの?
昼間遊びほうけてる+78
-19
-
31. 匿名 2016/03/27(日) 20:39:38
検察官
+35
-6
-
32. 匿名 2016/03/27(日) 20:39:58
銀行員
+55
-11
-
33. 匿名 2016/03/27(日) 20:39:59
市役所に勤めてる公務員
お金にがめつい人に嫉妬されるから、
聞かれても普通のサラリーマンですよーとしか言わないようにしてる。+79
-20
-
34. 匿名 2016/03/27(日) 20:41:19
会計士
税理士+51
-7
-
35. 匿名 2016/03/27(日) 20:41:21
消費者金融の中の人に聞いたら
一番は国公立大教授みたいだよ
他の公務員は大抵借金の元が露呈した場合
経済基盤も同時に失う可能性が高い
でも
職業以外で判断するほうが多いらしいよ。+45
-10
-
36. 匿名 2016/03/27(日) 20:41:24
司法書士+18
-9
-
37. 匿名 2016/03/27(日) 20:41:37
イノッチ
こいつしかいない+24
-13
-
38. 匿名 2016/03/27(日) 20:41:42
看護士さん
美人も多い+23
-49
-
39. 匿名 2016/03/27(日) 20:41:53
震災時の自衛隊+49
-5
-
40. 匿名 2016/03/27(日) 20:41:56
学校職員
+9
-21
-
41. 匿名 2016/03/27(日) 20:42:07
経営コンサルタント+9
-62
-
42. 匿名 2016/03/27(日) 20:42:13
先生と呼ばれる連中+14
-30
-
43. 匿名 2016/03/27(日) 20:42:14
>>33
市役所なんて稼げるって言えるほど稼げないでしょ+89
-8
-
44. 匿名 2016/03/27(日) 20:42:24
病院に勤めている薬剤師。+41
-17
-
45. 匿名 2016/03/27(日) 20:42:57
専業主婦
専業主婦で犯罪者ってほぼ皆無だし+23
-38
-
46. 匿名 2016/03/27(日) 20:43:22
あるの?
ないでしょ。
どこも100%信用できない。
どんな職業でも変なやつはいるし、
裏で悪いことやってるやついる。
かなしいな~
+31
-8
-
47. 匿名 2016/03/27(日) 20:43:25
国家公務員+48
-8
-
48. 匿名 2016/03/27(日) 20:43:32
役所は稼げないよ。
若いうちは特に。+65
-5
-
49. 匿名 2016/03/27(日) 20:43:42
事務次官+27
-4
-
50. 匿名 2016/03/27(日) 20:44:15
JR本社の総合職+21
-7
-
51. 匿名 2016/03/27(日) 20:44:15
人間性として信用できるかってこと?
それならどの職も人によるとしか
社会的に信用があるのは公務員だけど+22
-2
-
52. 匿名 2016/03/27(日) 20:44:32
ないよー
教師も公務員も医者も警官も自衛隊もロリコン犯罪者いるでしょ?+23
-6
-
53. 匿名 2016/03/27(日) 20:45:36
FBI+12
-1
-
54. 匿名 2016/03/27(日) 20:45:43
弁護士
議員さんで元弁護士さんって多いですよね?
弁護士の彼の上司が今度選挙に出るらしくて、確かに肩書きが弁護士ってだけで、最もらしい事演説してたら投票しちゃうだろうな〜と思って。+7
-9
-
55. 匿名 2016/03/27(日) 20:45:54
レベル高いところでいけば弁護士で、身近な感じだと看護師かな。+16
-12
-
56. 匿名 2016/03/27(日) 20:45:55
>>43
そうなんだけど、なぜか市役所って言うと、
「いいわねぇ〜〜(お気楽そうで)」と言われるからさ。+12
-4
-
57. 匿名 2016/03/27(日) 20:46:18
伝道師+14
-6
-
58. 匿名 2016/03/27(日) 20:46:48
女性が多い職業
犯罪者の大半は男だから+11
-9
-
59. 匿名 2016/03/27(日) 20:47:46
ヤクルトレディ+5
-17
-
60. 匿名 2016/03/27(日) 20:48:11
医師+12
-12
-
61. 匿名 2016/03/27(日) 20:48:36
>>56
それは嫉妬じゃなくて
自分の家で働いてる家政婦が怠けてるのを
ちゃんと働けといってるのと同じ+7
-10
-
62. 匿名 2016/03/27(日) 20:48:47
パチ屋を野放しにして多くの家庭を崩壊させた某職業じゃないことは確か+7
-0
-
63. 匿名 2016/03/27(日) 20:51:28
宮司+6
-3
-
64. 匿名 2016/03/27(日) 20:51:35
母親が旧帝大の教授ですが、一番ローンが通りやすいって不動産屋さんに言われてた+37
-6
-
65. 匿名 2016/03/27(日) 20:52:07
>>35
今の団塊ジュニア世代に与信はないに等しい。
団塊の持ってる資産にまさる
社会的信用なんて無いからね。+6
-1
-
66. 匿名 2016/03/27(日) 20:52:08
フツーの会社員+2
-6
-
67. 匿名 2016/03/27(日) 20:53:49
職業を聞いてるのに固有名詞出してる人いるけどなんなの?+8
-7
-
68. 匿名 2016/03/27(日) 20:55:13
薬剤師の友達
ちょうど仕事辞めてる期間だったのに
マンションローンの審査通った。
国家資格があると通るらしいね。+31
-2
-
69. 匿名 2016/03/27(日) 20:55:24
不動産関係の職についてます
あくまでも住宅ローン審査の通りやすさで序列を組むとすると、
SS 国家公務員 国公立大教授
S 国公立大病院医者 弁護士 国会議員
A 地方議員 地方公務員 大手会社員
B 中小企業会社員
…
となります+32
-2
-
70. 匿名 2016/03/27(日) 20:57:15
>>68
看護師理学療法士臨床検査技師あたりでも?+5
-10
-
71. 匿名 2016/03/27(日) 20:58:36
>>67
まあここはお遊びなんで。落ち着いて。+9
-0
-
72. 匿名 2016/03/27(日) 20:59:00
夫が弁護士なんだけど、
昔、ローン組む時とかの社会的信頼は大きいよ笑
と冗談ぽくですが言っていました
だから弁護士かなー
変な人もいっぱいいるけどね+13
-6
-
73. 匿名 2016/03/27(日) 20:59:53
美容師さん+1
-14
-
74. 匿名 2016/03/27(日) 21:00:32
>>45
その通り!!+0
-3
-
75. 匿名 2016/03/27(日) 21:00:49
国家公務員、勤続20年、土地あり。
家を建てるとき、銀行の担当者がほぼ無審査で
融資出来ますと言われました。+9
-2
-
76. 匿名 2016/03/27(日) 21:01:48
どんな立派な職業にも胡散臭いのいるよね・・・。+19
-2
-
77. 匿名 2016/03/27(日) 21:02:03
公務員って言いたかったけど付き合ってた公務員がDVする奴だったんで、医者とかかな。+9
-5
-
78. 匿名 2016/03/27(日) 21:02:03
>>72
今は増えすぎて駄目みたいです。+15
-1
-
79. 匿名 2016/03/27(日) 21:03:38
教員などの公務員、半官半民の準公務員
+3
-5
-
80. 匿名 2016/03/27(日) 21:04:08
>>77
医者は発達障害が多い。頭良すぎて。
児童発達支援センターで仕事してるけど、お父様のお仕事は医者・研究者が結構多いです。
あ、関係ないか。+24
-6
-
81. 匿名 2016/03/27(日) 21:05:05
ポリスメン+9
-4
-
82. 匿名 2016/03/27(日) 21:05:49
弁護士とか歯科医は余ってきてるよね+18
-2
-
83. 匿名 2016/03/27(日) 21:05:50
税務署職員+9
-3
-
84. 匿名 2016/03/27(日) 21:05:55
大手企業+9
-3
-
85. 匿名 2016/03/27(日) 21:06:28
>>71
そーだね+3
-0
-
86. 匿名 2016/03/27(日) 21:07:15
文春記者+5
-5
-
87. 匿名 2016/03/27(日) 21:09:05
アナウンサー(局所属)は??+1
-6
-
88. 匿名 2016/03/27(日) 21:09:57
ド庶民だから上のことはわからんけどw、
教授・医者・弁護士など、先生と呼ばれる職業は社会的信用性が高いイメージです+25
-1
-
89. 匿名 2016/03/27(日) 21:12:18
教授!!+7
-2
-
90. 匿名 2016/03/27(日) 21:14:50
自衛隊と警察官
何はともあれ日本人だけだから。
+17
-0
-
91. 匿名 2016/03/27(日) 21:19:58
歯医者はね、飽和状態+19
-1
-
92. 匿名 2016/03/27(日) 21:43:54
野球選手+0
-7
-
93. 匿名 2016/03/27(日) 21:44:32
マイナースポーツの選手+0
-6
-
94. 匿名 2016/03/27(日) 21:51:11
アナウンサー+1
-4
-
95. 匿名 2016/03/27(日) 21:58:04
警察官が結構出てるけど
ノンキャリの巡査 巡査部長辺りは信用出来ないな(立派に仕事をしてる人の方が多いけど)飲酒運転や窃盗で捕まってるニュースが多いよ+1
-11
-
96. 匿名 2016/03/27(日) 22:03:38
銀行でローン組みやすいかどうかですね。公務員、医師看護師、薬剤師、大手企業会社員で金属年数長い人、弁護士はどうなんだろー?+6
-7
-
97. 匿名 2016/03/27(日) 22:13:57
>>30さん!わかります!
若い頃外でバーベキューをしていたら
ゴミ収集の市職員さんが来て、
仕事終わったら来るわ!と言って
ゴミを収集していきました…
そして夕方…本当に現れました(°д°)
仕事中に何をしているんだ…と思いました!!+1
-6
-
98. 匿名 2016/03/27(日) 22:16:17
社会的信用というのは個人で得るもの+7
-2
-
99. 匿名 2016/03/27(日) 22:17:03
医者は銀行で借りるには患者の評判も銀行は調査します+5
-3
-
100. 匿名 2016/03/27(日) 22:18:33
弁護士も今多すぎて余って
年収100万台のもいるくらいだそーです
士業というのが軒並みダメ+12
-4
-
101. 匿名 2016/03/27(日) 22:20:00
いい家は子供の名前でわざと銀行から金借りて
完済した記録作ってその子の信用を若いうちからつけさせる+2
-6
-
102. 匿名 2016/03/27(日) 22:34:06
過払い金請求のCMを見聴きする度に
弁護士って大したコトないなあと思ってしまう。+12
-5
-
103. 匿名 2016/03/27(日) 23:58:35
医師と弁護士にはえらい目に遭わされたことがあるので信用がない
医師や弁護士だから信用があるんじゃなくて、信頼できる人間が就いて欲しい職業なのにね
特に弁護士は、弁護士会、調停委員を務めている弁護士も含めて民度が低かった
ネット民と同等か、それ以下という印象+4
-8
-
104. 匿名 2016/03/27(日) 23:58:52
+3
-1
-
105. 匿名 2016/03/28(月) 01:45:51
>>43
仕事が出来る人ならどんどん出世していい給料貰えるよ。
私の夫の友達は優秀な人材で35で係長になって5年後には課長になることが決まっています。
今、37で給料は手取りで40万は貰ってるみたいです。
因みに役所の仕事は楽しようと思えば幾らでも楽できると言ってました。+1
-9
-
106. 匿名 2016/03/28(月) 02:34:20
入職時に身辺調査される警察官や、近親者に殺人犯がいたらなれない医師とかかな?
年配者に受けが良いのは公務員だね。
うちの両親が公務員だけど、モラハラ・パワハラが凄くて、はっきり言って毒親だった(笑)+3
-2
-
107. 匿名 2016/03/28(月) 02:43:03
>>105
係長から課長になるのが決まってるの?
普通は試験受けないと上に行けないけど。
楽しようとする人もいるけれど、そんなの一部の人だけ。
残業多いし、休日出勤もあるよ。昔とは違うんだから。+8
-2
-
108. 匿名 2016/03/28(月) 02:59:26
>>107
試験はあるけど絶対に受かるレベルだからってことなんだと思うよ。+1
-1
-
109. 匿名 2016/03/28(月) 03:14:46
不動産賃貸業(大地主)
医者や弁護士や教授以上に銀行から信用がある
のは資産家だよね
資産家が銀行に来ると支店長がわざわざ挨拶に+5
-2
-
110. 匿名 2016/03/28(月) 07:15:21
昔は郵便局員も公務員でしたがね…(タメ息)
ちゃんと国家試験受けたのにィィ〜〜!
小◯さんのおかげでェェ〜〜‼︎
+1
-5
-
111. 匿名 2016/03/28(月) 07:28:00
弁護士かな、中学生がホイホイ付いて行ってしまうくらいだし。+1
-3
-
112. 匿名 2016/03/28(月) 07:34:47
大学教授
医師(勤務医)
弁護士
歯医者は飽和状態
知り合いの弁護士は
手取り500ないって言ってた+5
-4
-
113. 匿名 2016/03/28(月) 07:36:09
>>105
役所37歳で手取り40?
ないですよ+9
-1
-
114. 匿名 2016/03/28(月) 09:17:26
公務員や医療系専門職とかかな。
公共性の高い仕事は信用はあると思う。
+5
-0
-
115. 匿名 2016/03/28(月) 09:37:38
郵便局勤務+1
-5
-
116. 匿名 2016/03/28(月) 09:47:36
看護師かなー。
看護師の知り合い(独身)が普通にマンション買ってるから。
公務員や弁護士はDV多いってよく聞くから嫌だ+5
-8
-
117. 匿名 2016/03/28(月) 09:50:43
国家公務員と行員、大手商社に医者くらいかな。
弁護士は、ピン切りだな。
企業担当の事務所だったらいいんじゃないの?
看護師は、あまりないと思うな。
普通の職業って感じ。信用性が特段高いわけではない。
+10
-2
-
118. 匿名 2016/03/28(月) 10:06:55
公務員はクズばかりだよね、税金で生活してるくせに空いた時間で遊んだりして仕事してない人多い、サボリ癖や虚言癖多し
会計士とかかな+5
-8
-
119. 匿名 2016/03/28(月) 10:13:14
弁護士、医者、公務員はアスペ率や発達障害多すぎで全く信用ならん。今の時世どれも信用できないが…
+4
-7
-
120. 匿名 2016/03/28(月) 10:17:18
役所関係や公務員はダメでしょw
経験上、頭堅すぎて臨機応変が分からんしマニュアル通りしか動けんし、いざというとき役立たずが多かった。知り合いの公務員は股開くのばかりだし不倫多いしサル以下+6
-6
-
121. 匿名 2016/03/28(月) 10:19:52
キャバじゃなくて高級ホステス+1
-3
-
122. 匿名 2016/03/28(月) 10:33:17
医療関係以外の職種は信用出来ない
+3
-4
-
123. 匿名 2016/03/28(月) 10:38:51
別け隔てなく誰のチンコでも舐めれる人+1
-5
-
124. 匿名 2016/03/28(月) 10:41:35
>>122
医療関係こそ信用出来ない
本当に不誠実+5
-3
-
125. 匿名 2016/03/28(月) 10:44:23
医師、弁護士、大学教授、社会的信用と言ったらまぁ公務員じゃない?+3
-4
-
126. 匿名 2016/03/28(月) 10:49:42
>>125
公務員なんて不祥事多すぎだし、まともに仕事してないしてないの多いよ?
この表は信頼云々とは関係ないよ、ただリストラが少ない安定した職業を上から順に書いてあるだけじゃない?+2
-5
-
127. 匿名 2016/03/28(月) 10:54:47
公務員は信頼できるんじゃなくて信頼`されなきゃいけない´仕事だと思います
ま、実際はそんなの見たことないし居ないですが。+4
-1
-
128. 匿名 2016/03/28(月) 10:55:31
体売る人+1
-2
-
129. 匿名 2016/03/28(月) 10:55:35
郵政、JR、官公庁はバツグンだよね、信頼という意味では。実情は別として。
私は出来損ない転落人生送ってるけど、親、親戚、友達は上記で挙げた職についてて、社会的信頼されているのを目の当たりにするよ。
+4
-2
-
130. 匿名 2016/03/28(月) 10:55:55
AVやる人+0
-7
-
131. 匿名 2016/03/28(月) 10:56:38
キャバ風俗+0
-7
-
132. 匿名 2016/03/28(月) 10:56:56
脱ぐ人+0
-6
-
133. 匿名 2016/03/28(月) 10:57:36
アナル舐め できる女+0
-6
-
134. 匿名 2016/03/28(月) 10:58:05
加藤さり
かのうえいこう+0
-6
-
135. 匿名 2016/03/28(月) 10:58:29
オタク趣味+0
-5
-
136. 匿名 2016/03/28(月) 10:58:47
メイド+0
-5
-
137. 匿名 2016/03/28(月) 10:59:28
秋葉原でいきてる人たち+0
-5
-
138. 匿名 2016/03/28(月) 11:00:17
チンコ清掃員+0
-5
-
139. 匿名 2016/03/28(月) 11:00:54
アナルセックスできる男女+0
-5
-
140. 匿名 2016/03/28(月) 11:01:32
ゴミ収集車+0
-3
-
141. 匿名 2016/03/28(月) 11:02:29
無資格でバイトやパートでできる役所+0
-3
-
142. 匿名 2016/03/28(月) 11:03:33
ニート+0
-4
-
143. 匿名 2016/03/28(月) 11:05:32
>>141
って嘘だよww信頼できるわけねーだろ!!w+1
-2
-
144. 匿名 2016/03/28(月) 11:06:37
死人を送る人たち+0
-4
-
145. 匿名 2016/03/28(月) 11:07:02
>>80
見下し半分でこんなこと書く人いるんだ。
どこの職員だよ。最低だね。+3
-2
-
146. 匿名 2016/03/28(月) 11:07:26
自分のアナル撮影してアダルトDVDに出せる人+0
-4
-
147. 匿名 2016/03/28(月) 11:08:00
生活保護者+0
-5
-
148. 匿名 2016/03/28(月) 11:15:22
自称公務員さん♪
自分アゲのコメだけブラウザ変えて複数プラスつけて、他にはマイナス着けているのバレていますよー\(^o^)/
クズ職業だから私はなりたくないし、実際クズ多いけど貴女はクズにならないように努力すればいいんじゃないの?+3
-3
-
149. 匿名 2016/03/28(月) 13:55:33
銀行員
めちゃくちゃ信用度が高いそうです
銀行員と付き合ってた友人が言ってました+4
-3
-
150. 匿名 2016/03/28(月) 16:59:29
今の又吉先生+0
-0
-
151. 匿名 2016/03/28(月) 18:38:09
>>102
旧司法試験と新司法試験の違いもわからない馬鹿が言うな
新司法試験になって試験の難易度が下がったから弁護士の質も落ちてるんだよ+1
-1
-
152. 匿名 2016/03/28(月) 18:57:59
美容師・理容師はごまかしようがない+3
-0
-
153. 匿名 2016/03/28(月) 22:23:10
>>38
美人の看護士さん見た事ないな〜
+0
-0
-
154. 匿名 2016/03/28(月) 22:27:14
>>120
類は友を呼ぶ?
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する