-
1. 匿名 2016/03/27(日) 11:07:04
コージーコーナーのケーキ大好きでした!
なんでどんどんなくなっちゃったの??
悲しいです。
好きな人、語りましょう!+9
-112
-
2. 匿名 2016/03/27(日) 11:07:59
なくなっちゃてるの??
近くにまだあるよ+545
-3
-
3. 匿名 2016/03/27(日) 11:08:22
うちの近くのイオンに
ふつーにありますけど、
なくなりつつあるんですか?+479
-1
-
4. 匿名 2016/03/27(日) 11:08:39
地元に最近できましたよ!+89
-2
-
5. 匿名 2016/03/27(日) 11:08:56
私の住んでるところもなくなってないよー
愛知だけど+99
-2
-
6. 匿名 2016/03/27(日) 11:09:40
うちもあるよ〜あんまりなくなってるイメージなかった。 シュークリームうまい。+224
-5
-
7. 匿名 2016/03/27(日) 11:09:52
シュークリーム食べたい!+87
-5
-
8. 匿名 2016/03/27(日) 11:10:37
銀座にもまだあるよ
+98
-3
-
9. 匿名 2016/03/27(日) 11:10:43
一端改装に伴い無くなったけど、最近別のデパートに復活しました。嬉しかった~最近のおしゃれケーキ高いからコージーコーナー見ると安心します+97
-6
-
10. 匿名 2016/03/27(日) 11:10:55
イオンには絶対ってほど入ってるよね。+257
-8
-
11. 匿名 2016/03/27(日) 11:11:06
銀座一丁目のとこがなくなったのかと思った。+21
-2
-
12. 匿名 2016/03/27(日) 11:11:07
まわり割とたくさんあるよ!
ストレスたまったら
チーズスフレ1人で食べるのが好き+97
-5
-
13. 匿名 2016/03/27(日) 11:11:33
出典:tabelog.ssl.k-img.com
+57
-6
-
14. 匿名 2016/03/27(日) 11:11:41
プチケーキが全部無くなった…残念。+49
-4
-
15. 匿名 2016/03/27(日) 11:11:59
田舎で細々とやってくタイプだね+32
-4
-
16. 匿名 2016/03/27(日) 11:12:06
普通にあるけど
良心的な値段でしかも美味しいから好き!+82
-7
-
17. 匿名 2016/03/27(日) 11:12:07
ディズニーとのコラボ可愛いよね♡+196
-5
-
18. 匿名 2016/03/27(日) 11:12:14
ホールケーキはいつもコージーコーナー
下手なデパ地下ケーキより美味しかったりする+63
-44
-
19. 匿名 2016/03/27(日) 11:12:16
スイートポテトが大好きです!+32
-4
-
20. 匿名 2016/03/27(日) 11:12:34
田舎では重宝するからなくならないよ。
大きくて安いから。+129
-5
-
21. 匿名 2016/03/27(日) 11:12:53
安くてサイズが大きい!+110
-4
-
22. 匿名 2016/03/27(日) 11:13:02
けーきじゃないけど。。
モチモチの生パスタが好きです!+18
-9
-
23. 匿名 2016/03/27(日) 11:13:05
+68
-5
-
24. 匿名 2016/03/27(日) 11:13:08
なくなってるんだ
確かに梅田の阪急の改札入ったところに前あったのに…と思ってた
+8
-11
-
25. 匿名 2016/03/27(日) 11:13:50
+93
-9
-
26. 匿名 2016/03/27(日) 11:14:16
つい2日前に、久しぶりに寄りました
5種のチーズを使ったこだわりベイクドチーズケーキ
が気になり買ってみました
コージーコーナーにしてはレベル高くて美味しかったですよ!
+83
-8
-
27. 匿名 2016/03/27(日) 11:14:51
確かに不二家とコージーコーナー減ったね。モカエクレアとか大きいモンブラン好きだったんだけど。+74
-5
-
28. 匿名 2016/03/27(日) 11:15:32
エクレア、シュークリーム、プリンの誘惑。+32
-4
-
29. 匿名 2016/03/27(日) 11:16:53
あるけど+37
-2
-
30. 匿名 2016/03/27(日) 11:17:31
近くの無くなった…手頃な値段で良かったのに、近くに高いケーキ屋さんばかりになって、最近はケーキ食べれてない…+10
-1
-
31. 匿名 2016/03/27(日) 11:18:26
プチケーキのレアチーズが好きだった。カットケーキより美味しかった。気のせいかな?+3
-2
-
32. 匿名 2016/03/27(日) 11:18:51
近所のヨーカドーにあるよ~
レストランもあるから年に1回位は食事もしてます。+14
-5
-
33. 匿名 2016/03/27(日) 11:19:22
大好きだったって・・・、潰れたかと思った・・・。
今でも大好きです!
普通にあるので、驚かさないでください!
+106
-9
-
34. 匿名 2016/03/27(日) 11:21:03
食べたくなってきたー+15
-2
-
35. 匿名 2016/03/27(日) 11:22:49
関西に引っ越してから全然見ない!
久しぶりにコージーコーナーのケーキ食べたい( •̣̣̣̣̣̥́_•̣̣̣̣̣̥̀ )
+18
-6
-
36. 匿名 2016/03/27(日) 11:23:50
埼玉県某工場で働いていた私が通りますよ…
セール期間中の予定終了時間が定時超えは当たり前だったな。+39
-10
-
37. 匿名 2016/03/27(日) 11:25:38
なんで過去形?+65
-1
-
38. 匿名 2016/03/27(日) 11:26:43
九州にはケーキの取り扱い店舗はないので憧れていました。ふむふむ、不二家みたいな、庶民的で美味しいケーキなんですね!九州にも欲しいです(*^_^*)+20
-4
-
39. 匿名 2016/03/27(日) 11:27:03
>>18
安舌ですな…+14
-20
-
40. 匿名 2016/03/27(日) 11:29:30
主さんなんで過去形なのかと思ったらそういうことか。
うちは埼玉だけど、近くに4、5軒あるし最近無くなった店もないなあ。
地域によって縮小してきてるところがあるのかな。+16
-3
-
41. 匿名 2016/03/27(日) 11:32:06
現在532店舗あるそうです。
自分の近所に無くなったからって調べもせずに変なトピ立てないでください。
+114
-13
-
42. 匿名 2016/03/27(日) 11:33:14
飯田橋にもまだありますよ~
たまにランチでパスタ食べに行きます♪
その辺のパスタ屋さんより、コージーのパスタが好きです(^-^)+11
-2
-
43. 匿名 2016/03/27(日) 11:36:21
コージーは、ケーキもシュークリームも、甘すぎて苦手。大きさも大きすぎる。+16
-25
-
44. 匿名 2016/03/27(日) 11:37:00
在日企業だから
不買してる人が多くて少なくなったかと思った。+120
-10
-
45. 匿名 2016/03/27(日) 11:37:39
>>10
イオンに入っているの?
韓国企業に買収されて日本企業ではなくなったんですね?+90
-8
-
46. 匿名 2016/03/27(日) 11:39:34
倒産するのかも!とか書いたわけじゃないし、そんなに主を責めなくてもよくない?
なんかちょっと厳しすぎ。+69
-13
-
47. 匿名 2016/03/27(日) 11:41:04
安くて美味しいからたまに利用してます。
うちの近所には、まだ普通にありますよ。+7
-4
-
48. 匿名 2016/03/27(日) 11:42:24
>>43
そこがいいんじゃん+12
-3
-
49. 匿名 2016/03/27(日) 11:43:36
ごめん…まずくね❔+46
-29
-
50. 匿名 2016/03/27(日) 11:44:58
>>45
そうですよ〜、拡散希望。
朝鮮企業の企業乗っ取りのやり方はこうだ。
1) 手下のチョンを入社させる。
2) そいつに企業イメージを損なわせる工作をさせる
3) それをマスゴミにリークする
4) 大騒ぎして、企業業績を落とし、朝鮮企業が買収する
コージーコーナーがやられた前後、
雪印乳業やら不二家やらが
「まったく同じ手口で」
ロッテに買収されただろ。
不二家本体はかろうじて残ったが、
コージーコーナーがロッテに持っていかれた。
皆さん安易な安物買いも危険ですよ。
在日商法の代表的な例は、競争相手を安値攻勢で潰して、
独占状態になったとき価格をつり上げ、利益の増大を狙う。
イオン、ドンキホーテ、最近はゲオがこのやり方をしている。+129
-16
-
51. 匿名 2016/03/27(日) 11:45:15
韓国企業だから買わなくなった。
昔は好きで買ってたからトピずれではない。+98
-6
-
52. 匿名 2016/03/27(日) 11:52:36
銀座じゃなくて朝鮮なのに!+70
-6
-
53. 匿名 2016/03/27(日) 11:52:38
難しい話し分かんないけど
美味しいからなんでもいい+14
-16
-
54. 匿名 2016/03/27(日) 11:55:05
在日企業
+71
-3
-
55. 匿名 2016/03/27(日) 11:55:06
コージーコーナーのケーキは大きくて安くて美味しい、お買い得感がある。+9
-15
-
56. 匿名 2016/03/27(日) 11:56:12
在日にのっとられたせいなのかなぁ、不味くなったよね。
安すぎて材料何使ってるの?って感じだし、マック同様食べたくないなー。+90
-5
-
57. 匿名 2016/03/27(日) 11:56:16
コージーコーナーがセブンになってた+5
-1
-
58. 匿名 2016/03/27(日) 11:56:53
安いし美味しいよね~(○´∀`○)引っ越したら近所に無かったので最近、行けない。
個人のケーキ屋さん、おしゃれだしものすごく美味しいけど高いし…。
シャトレーゼも安くて美味しい!けど、店舗少ないしな…。+7
-15
-
59. 匿名 2016/03/27(日) 11:58:31
>>50
コージコーナーっててっきり元から在日企業かと思っていたら
元は日本の企業だったものが乗っ取られたんですか+88
-3
-
60. 匿名 2016/03/27(日) 11:59:00
美味しくもなければ不味くもない無難なケーキ屋
シュークリームはスーパーやコンビニの方が美味しい!+25
-4
-
61. 匿名 2016/03/27(日) 12:00:13
何を選んで何を買うかは、本人の自由。 他人がとやかく言う事ではない。
たまに『~だからダメだよ!』って進言してくれる人がいるが、要らんお世話。ただの自己満。+15
-13
-
62. 匿名 2016/03/27(日) 12:04:14
ミルクレープが好き!フルーツとか入ってないシンプルなやつだけど、それがいい(*´ω`*)+5
-7
-
63. 匿名 2016/03/27(日) 12:05:51
えー在日企業だったんだあー知らなかった!もう買わなーい。っていう人もいるんじゃない?
別に目くじら立てんでも。+62
-6
-
64. 匿名 2016/03/27(日) 12:08:32
絶対韓国企業だの在日企業って言う奴出てくると思った。韓国のネガキャンしてる人って外食やお惣菜買ったり、電子機器の一部品が韓国製の物使ってたりするの知ってるのかな?知らず知らず韓国製のお世話になってるかも知れないよ。+12
-46
-
65. 匿名 2016/03/27(日) 12:09:18
まーた在特会の人間が来てない?韓国韓国しつこい。+11
-45
-
66. 匿名 2016/03/27(日) 12:14:38
>>56
私、実際に工場で働いてるけど、ロッテ傘下になる前と同じ材料使ってるよ。笑+17
-18
-
67. 匿名 2016/03/27(日) 12:15:30
おいしくはない+38
-2
-
68. 匿名 2016/03/27(日) 12:19:31
ケーキの話をしようぜ…(・ω・`)+44
-2
-
69. 匿名 2016/03/27(日) 12:19:46
>>64
いやいや、別に全ての韓国製が悪いとは言ってない。
汚いやり方で、日本企業を潰した在日企業のものは、
不買なだけで。+78
-7
-
70. 匿名 2016/03/27(日) 12:29:21
コージーコーナーのケーキは最近甘すぎると感じるようになった…+17
-1
-
71. 匿名 2016/03/27(日) 12:29:58
韓国に買収されちゃったから
おかしくなってるんですよ!!!!
調べたらわかります!+49
-6
-
72. 匿名 2016/03/27(日) 12:33:16
>>69
何でコージーコーナーが潰されたの?ソースは?教えて下さい。+9
-1
-
73. 匿名 2016/03/27(日) 12:33:25
ロッテに買収されてから、買わなくなったし
カフェにも行かなくなった。
子どもの頃はウィンドウにあるいちごシャンデリーとか大きなパフェが美味しそうで、店のまえをとおるだけでワクワクしたなあ+53
-4
-
74. 匿名 2016/03/27(日) 12:36:34
>>71
その調べた情報、在特会の人間が書いた話なんじゃない?具体的に何処がおかしくなったの?コージーコーナーで働いてるけどセブンやイオン、ドトール等にケーキ卸してるし仕事は増えてるよ。+3
-22
-
75. 匿名 2016/03/27(日) 12:39:20
>>71
どうせネットで調べた情報でしょ?+5
-23
-
76. 匿名 2016/03/27(日) 12:40:29
大分前に食べたケーキは普通に美味しかった記憶があったのに、また食べたら全然美味くなかったよ!コンビニスイーツのが遥かに美味しい。
ロッテがどうしたって思う人も多いと思うけど、大事だよねえ。日本企業を応援したいし不買ですわ+58
-3
-
77. 匿名 2016/03/27(日) 12:41:24
韓国在日しつけーんだよ!!
韓国在日アンチトピでも立ててそこで吐いてろ!!+10
-51
-
78. 匿名 2016/03/27(日) 12:43:27
在日達がファビョってるw+62
-6
-
79. 匿名 2016/03/27(日) 12:43:38
純粋にケーキ話をしようよ~(-ω-;)
私は、コージーのチーズケーキ大好き!+10
-20
-
80. 匿名 2016/03/27(日) 12:45:42
コージーコーナーのオレイユってまだ売ってますか?いつの間にか無くなってて以来足が遠のいてしまった…。+3
-3
-
81. 匿名 2016/03/27(日) 12:47:33
>>78
在特会の方!ご苦労様です〜+1
-27
-
82. 匿名 2016/03/27(日) 12:50:09
キャラメルエクレアめちゃくちゃ美味しかった!復刻しないかな。+1
-19
-
83. 匿名 2016/03/27(日) 12:51:33
>>82
画像が暗すぎて一瞬ウ◯コかとびっくりした。+64
-5
-
84. 匿名 2016/03/27(日) 12:53:43
何で嫌韓トピになってるし(´Д` )+15
-7
-
85. 匿名 2016/03/27(日) 12:54:24
在日企業コメうざい。通報しよ。+7
-37
-
86. 匿名 2016/03/27(日) 12:56:47
キミは本当にアホのようだね?この日本で在日が多く担っている産業なんて、いくらでもあるよ。
外食産業も非常に多い。皮革業も多い。アミューズメント系も多い。タクシー系も。産廃業も。芸能も。韓ドラとかの翻訳はほとんど朝鮮学校出身。
キミの妄想で、日本が浸食されているからと言って、単純にガイジンを追い出せばいいと思っているかもしれないが、既に実際は、日本の産業も雇用も、いろんな立場や国籍の人間が入り乱れて成立している。特に第一次産業は東南アジア、中東の出稼ぎ系が無いと成立しないところもある。+3
-35
-
87. 匿名 2016/03/27(日) 12:56:57
在日のやり方は本当汚いよ。
日本としての美徳がどーたらと日本人のふりをして、
ちょっと正しいことを言うと「レイシスト」などと喚き、
自分達は平気で日本人の評判を貶める工作活動。
ここもステマする気満々の社員が、思わぬ暴露であたふたしてる模様。+69
-6
-
88. 匿名 2016/03/27(日) 12:58:59
韓国韓国ばかり言ってるって視野狭過ぎ。+8
-34
-
89. 匿名 2016/03/27(日) 13:01:19
>>86
在日の企業はできるだけ不買。まあ最低限のモノだけ。
到底元をとれないだろうなという原価割れしたモノだけを購入。
あとは優良な日本企業のモノだけを買います。
だって優良な日本企業が潰れたとたん、
値をつり上げるから、ちょっとの期間だけお得でもゆくゆくは損ですし。+43
-4
-
90. 匿名 2016/03/27(日) 13:03:19
あ、あの…オ、オレイユ好きだったんだけどもう無いのかなあって…|ω・`)+7
-9
-
91. 匿名 2016/03/27(日) 13:06:56
コンビニスイーツの方が美味しい
シュークリームとか+27
-5
-
92. 匿名 2016/03/27(日) 13:15:48
>>89
少なからずお世話になってんじゃん。(笑)不買って言うなら徹底しろよ。都合良過ぎ。+6
-18
-
93. 匿名 2016/03/27(日) 13:22:36
ネット掲示板の書き込みだけで在日認定する人って外出先でも在日認定してるのかな?+1
-15
-
94. 匿名 2016/03/27(日) 13:36:42
子供の頃、10%OFFになると親がよく買ってきてくれてた。
大人になって久しぶりに食べたらまずいって思った。なんか安っぽい味で。スポンジパサつくしクリーム重たいし。
だからデパートのケーキとかコージーよりお高めのケーキ食べてた。
でも、それから数年して食べてみたら意外と美味しかった。
ケーキじゃないけどジャンボプリン美味しかった。最近はコージーに戻ってる。
+6
-9
-
95. 匿名 2016/03/27(日) 13:38:29
昨日コージーコーナーのカフェでケーキセット食べたばかりです。
サイズが大きい、味は普通で無難でした。+4
-4
-
96. 匿名 2016/03/27(日) 13:49:38
六本木にもありました、パフェがすごい季節ごと楽しみ。千疋屋の半額でおすすめします!林真理子がいつも馬鹿にしてますがおいしいよね!+4
-9
-
97. 匿名 2016/03/27(日) 13:51:28
都合が悪くなったら在特会のせいにしたり、
ネットの情報だから信憑性がないと言ったり、
韓国韓国ってしつこすぎって言ったり、
懐かしい流れになってきたね(笑)
もう騙されないから。+42
-3
-
98. 匿名 2016/03/27(日) 13:55:00
確かに減りましたよね。
イオンにはありますが。
私はあまり好きじゃないので買いませんでした。
特にシュークリームは好きじゃなかった。
でも懐かしいな。+10
-0
-
99. 匿名 2016/03/27(日) 13:55:01
モカエクレアが美味しい。
お正月の福袋はマドレーヌ20個入って1000円だから毎年買ってます。安っぽい味とか言う人多いけど実際安いし気軽に買えるので好きです。
ベイクドチーズケーキ美味しそう
+2
-4
-
100. 匿名 2016/03/27(日) 14:19:50
>>23さん。
あ〜!!
私ここのコージーコーナーでバイトしてましたw
〜ヶ丘ですよね!
(^-^)
今はもう住んでないけど大好きな街です!+5
-1
-
101. 匿名 2016/03/27(日) 14:46:03
>>23
その佇まいはもしや
ひばりヶ丘ではありませぬか!?
西東京市に住んでいた頃によく行ってたから
もしや?と思って(^^)+4
-0
-
102. 匿名 2016/03/27(日) 15:11:34
だいぶ昔出てたこの店のティラミスがすごく好きだった!もうでてないのが残念…
+4
-1
-
103. 匿名 2016/03/27(日) 15:23:25
>>24
阪急三番街のコージーコーナーとは別ですか?+1
-0
-
104. 匿名 2016/03/27(日) 15:31:43
過去形!?確か、昨日お店やってたような。。
主さんの近所の店が潰れたの?+3
-0
-
105. 匿名 2016/03/27(日) 15:39:56
息子が、卵・乳・小麦のアレルギー持ちです。アレルギー対応ケーキはいくつか食べましたが、コージーコーナーのケーキが一番美味しいです。何度もお世話になっています。+8
-3
-
106. 匿名 2016/03/27(日) 16:01:10
ハロウィンになるとカボチャのケーキが増えるからついつい買ってしまう+3
-3
-
107. 匿名 2016/03/27(日) 16:25:26
主、自分の近所だけしか見てないで
全国規模に拡大して話すのはやめようか。+8
-2
-
108. 匿名 2016/03/27(日) 16:28:06
コージーコーナーも、不二家も、
多大な期待はせずに食べると
「あれ?意外といいかも…」となる笑。
ケーキ食べたい熱を抑える為とか、コンビニケーキでいいやって気分の時にはいいよね。
そりゃ、有名パティシエのどこどこのケーキ!とかには負けるけどさ、
需要の場面が違うわけさ。+15
-3
-
109. 匿名 2016/03/27(日) 16:31:45
値段の割にケーキもコーヒーも美味しいって思ってたし、
学生時代学校の近くにあってランチとかも良く行って好きだったけど、
韓国に買収されたとなると、話は違って来るぞ。
+11
-6
-
110. 匿名 2016/03/27(日) 17:03:12
あの固めのプリンが時々食べたくなります。
とろとろプリンより固めのプリンが好きなので。
+2
-4
-
111. 匿名 2016/03/27(日) 17:15:38
こないだ行ったら期間限定の
桜シュークリームがあって
別の買い物済ませて
帰りに買おうと寄ったら
売り切れてた(´;ω;`)
しばらく忙しくて
買いに行けないので
どなたか食べた方いたら
味の感想聞けたら嬉しいです!!+1
-2
-
112. 匿名 2016/03/27(日) 17:56:17
ロッテ系になったんだっけ、まぁイメージは悪くなったな。それ知ってから1度も買ってない。
そうなる前は近所のヨーカドー内にある店舗でたまに買ってたな・・・ケーキの見た目は洗練されてないけど結構ボリュームあるよね。味は忘れた。+20
-3
-
113. 匿名 2016/03/27(日) 18:23:59
シフォンケーキ好き+0
-6
-
114. 匿名 2016/03/27(日) 19:32:58
小さい頃、コージーコーナーは洋楽のコージーパウエルが経営してる店だと思ってたよ+2
-0
-
115. 匿名 2016/03/27(日) 20:03:38
>>69
いやいや全て悪いでしょう
なんで弱気になってるの?
+4
-3
-
116. 匿名 2016/03/27(日) 20:42:00
つーかさ…最近の「人気パティスリーの◯◯」とやらのケーキセットとか高過ぎ。
銀座辺りだとケーキとドリンクで¥1,500とか客ナメてんの?って感じ。
そりゃ地代が高いし人件費もかかってんのわかるけどあんな小っちぇーケーキと半分くらい氷だろってドリンクで¥1,500超えってww
スマン。トピずれホントにスマソ。
ビンボー人にはツライ時代だぜ。+11
-3
-
117. 匿名 2016/03/27(日) 21:19:39
それより近所のシャトレーゼ閉店して、かなりショックうけてる…+7
-1
-
118. 匿名 2016/03/27(日) 21:24:46
安くて美味しいから好き!
おしゃれケーキもいいけど普段食べるのはコージーコーナーで十分\(^o^)/+1
-5
-
119. 匿名 2016/03/27(日) 22:52:31
近所のイオンに入ってる+2
-0
-
120. 匿名 2016/03/27(日) 23:01:55
地元離れてから、最近みないなコージーコーナー
シュークリーム大好きだったわ、コスパ最強だった
近年はコンビニのスイーツもおいしくなってきてるし、競争きびしいのかなあ
+2
-3
-
121. 匿名 2016/03/27(日) 23:15:48
>>82
うげー気持ち悪い(=_=Ⅲ
ついてるナッツがウジ虫に見える
チョンが絡んだらアウト
+5
-3
-
122. 匿名 2016/03/28(月) 00:20:31
>>61
収益が反日の活動源になっている
東京都知事、桝添をみたら怖くて買えない
子供達や私達の未來の為+10
-0
-
123. 匿名 2016/03/28(月) 00:25:19
>>80
収益第一だからコストかかる物はなくなる
そいう流れをみてると買えない
日本人の従業員どれだけ残っているのかな+4
-0
-
124. 匿名 2016/03/28(月) 02:14:17
段々値段あがったよね+0
-0
-
125. 匿名 2016/03/28(月) 02:55:12
>>57
都電が走っているお○つかですか?
交差点の角っこ・・・。+0
-0
-
126. 匿名 2016/03/28(月) 02:57:50
コージーコーナーは近所のイオンの中に入ってて、時々買ってます。
チーズケーキやチョコレートケーキが好きです。
秋になるとカボチャのケーキが出て、それが大好きです。
ところで、オレオが無くなるみたいですね。ちょっと寂しいです。+2
-3
-
127. 匿名 2016/03/28(月) 03:56:12
何年か前から、カットケーキ、小さくなったよね。
その頃、店頭に「食べきりやすい大きさにしました」みたいなことが書いてあった。
それから、あんまり行ってない。
私は大きいほうがいいよ。+1
-0
-
128. 匿名 2016/03/28(月) 15:04:15
ごめんなさい+0
-0
-
129. 匿名 2016/03/28(月) 16:42:35
在日企業になっちゃったこと知ってる人、多いんだね!
ここのは私も好きだけど、高いお菓子屋さんと違ってバター使われてないんだよね…
安いものには理由がある。+2
-0
-
130. 匿名 2016/03/28(月) 20:17:15
>>48貧乏くさ~www+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する