ガールズちゃんねる

【実況、感想】精霊の守り人 NHKドラマ

594コメント2016/04/24(日) 19:08

  • 501. 匿名 2016/03/27(日) 09:45:08 

    500

    +3

    -2

  • 502. 匿名 2016/03/27(日) 09:49:25 

    >>500
    そこ〜!何か楽しそうで笑えた‼︎

    これからの戦闘はずっと、水の中でチャグムを横に立たせてやれば、バルサは無敵なんじゃない?って思ったよ。

    +39

    -1

  • 503. 匿名 2016/03/27(日) 09:54:20 

    ジン役の松田さんもかっこいいね。

    バルサ、聖導師、トーヤは、これ以上の演者は想像つかない。
    他の役者も演出側の解釈にそれぞれハマってて、わりと良いと思う。

    +64

    -4

  • 504. 匿名 2016/03/27(日) 10:23:38 

    置いてきぼりのジンはどうなったんだろう

    +9

    -1

  • 505. 匿名 2016/03/27(日) 10:25:13 

    シュガくん可愛い。

    +29

    -8

  • 506. 匿名 2016/03/27(日) 10:28:02 

    命が懸かってるのに
    シリアス一辺倒じゃないのがいいよね
    バルサとチャグムの掛け合いとか
    トロガイとかトロガイとかw

    +68

    -2

  • 507. 匿名 2016/03/27(日) 10:35:04 

    原作トロガイに、
    こーんな美女がトロガイ師匠の役をやってるですよーとおしえてたら
    とても喜んでくれそう。笑

    +50

    -3

  • 508. 匿名 2016/03/27(日) 10:41:26 

    先週も思ったんだけど、
    やっぱり情緒的、感情的なんだよなぁ。
    バルサは気持ちを露わにしない人だし、
    星読みや帝だってもっと賢明な印象…

    いかにも最近のドラマっぽい演出で、
    そこだけ何とかなんないのかなぁ。
    いちいち気持ち込めたセリフいらないんだよー
    ジンとバルサは黙って斬り合うんだよー

    +24

    -14

  • 509. 匿名 2016/03/27(日) 10:57:08 

    チャグムが人助けの誓いの話をしたとき、タンダが「チャグムが訊きたいと思ったときに訊けばいい」って言ってたけど、原作では「バルサが昔話をしてもいいような気分になってるときに訊いてみたらいいよ」みたないことを言うんだよね。
    このセリフにタンダの優しさや深い思いやりのある人柄が現れてて好きだったんだけどなー

    +38

    -2

  • 510. 匿名 2016/03/27(日) 11:11:27 

    チャグムの子、そんなにマズいかなあ。私はそんな嫌いじゃない。原作の12歳という設定にしては幼い感じはするけど、撮影は長丁場になるんだろうから、この先 花の守人もやることを考えると仕方ないんじゃないかな。子供って数年で大きく変わるから。

    +63

    -10

  • 511. 匿名 2016/03/27(日) 11:18:30 

    藤原竜也パタリロに出てくるバンコランみたい
    【実況、感想】精霊の守り人 NHKドラマ

    +88

    -1

  • 512. 匿名 2016/03/27(日) 11:28:49 

    綾瀬はるか嫌いだから見ませーん!\(^o^)/

    +6

    -77

  • 513. 匿名 2016/03/27(日) 11:34:02 

    原作読んで無いからか、ドラマをドップリ楽しめてます!

    新語がいっぱいあって正直???なところもいっぱいあるんだけど、ナユグ=人間界とは別にある妖怪の居る世界みたいなのかな?そこから怪物が精霊の卵を食べに襲いに来てるのかな?と、自分に分かる解釈を勝手につけながら観てます。
    ファンタジー小説を読んだ事が無いもので…。

    +39

    -4

  • 514. 匿名 2016/03/27(日) 11:45:38 

    BSでやれば叩かれなかったのに

    一般受けしないファンタジーもので何十億円もかけるなんて、
    NHK間違ってるよ

    +5

    -55

  • 515. 匿名 2016/03/27(日) 11:46:01 

    高島礼子さんは、最初はこの役は50代の自分じゃなくて、もっと年配の方が・・・と思たんだけど、やってみたら、あのお布団みたいな衣装で山道歩いたり、水に浸かったりするのはすごく体力がいるので自分でよかったと言ってましたよ。
    あと、あの特殊メークは落とすと肌がつるつるになるそうだよ。

    +98

    -2

  • 516. 匿名 2016/03/27(日) 11:49:05 

    >>512
    トピ伸ばしに協力ごくろうさんw

    +25

    -2

  • 517. 匿名 2016/03/27(日) 12:06:17 

    原作、アニメ、ドラマ版、全て見ていますがそれぞれいいですね!
    (ドラマでガッカリするかと思ったのに…)

    アニメ版も丁寧に作られていてとても良かったです。
    特に殺陣シーンは迫力があるので、1度見てみるのもいいかも。
    でも、川井憲次さんの音楽の方が精霊の守り人には合ってる気がするなぁ。

    +7

    -3

  • 518. 匿名 2016/03/27(日) 12:12:37 

    >>508
    いちいち台詞で言わないと理解出来ない人も多いのが現実・・

    +38

    -3

  • 519. 匿名 2016/03/27(日) 12:23:27 

    ほう、、精霊の守り人の実写、、
    原作ありきのドラマもうお腹いっぱいだなー!

    +3

    -17

  • 520. 匿名 2016/03/27(日) 12:24:38 

    これって衣装やセットが、古剣奇譚とか仙剣奇侠伝とかみたいな中華ファンタジーっぽい。

    +5

    -1

  • 521. 匿名 2016/03/27(日) 12:25:12 

    頭が悪そうなシュガ、キチガイな帝、棒読みタンダ

    +9

    -29

  • 522. 匿名 2016/03/27(日) 12:31:33 

    それに一見無駄な会話のようでいて、後々に繋がってたりする
    例えばジンの「武人の槍だな」とか
    カンバル人で武人の槍といえば「王の槍」を連想するし
    刃を交える中で、ただの流れ者ではないと勘づいてきたことが分かる
    殺すべき敵なのに素性に興味を持つのは、友情(あるいは淡い恋)に繋がりそうな予感さえ匂わせてる
    これはヤクーの村で、恋人設定にしたことからもうかがえるよね(妹でも良かったのに)

    +30

    -2

  • 523. 匿名 2016/03/27(日) 12:38:08 

    マドリスタなんで、バルサ嫌い。

    +2

    -22

  • 524. 匿名 2016/03/27(日) 13:19:52 

    確かに原作のシュガはもっと知性的で、若いけど何事にも動じない落ち着きがあると思う
    ドラマ版はかわいくなっちゃってる

    +29

    -0

  • 525. 匿名 2016/03/27(日) 13:29:01 

    >>489
    それプラス、コメディエンヌの素養ね
    笑いの間がいいから、笑いをとる所はきっちりクスリとさせてほっこりさせる
    スリリングな殺陣とのコントラストで物語に緩急がつけられる
    これは高島さんもそうだね
    というかこのドラマに出てる女優陣は少ないけど皆巧い!
    男優陣、圧されてる感あり(笑)

    +46

    -7

  • 526. 匿名 2016/03/27(日) 13:33:35 

    >>523
    正確にはマドリディスタですよw
    つまらん上に間違えないでね

    +14

    -2

  • 527. 匿名 2016/03/27(日) 13:59:30 

    初回見逃したから昨日から見たけど面白い
    はるかちゃん身体能力高すぎ
    「わたしを離さないで」と正反対の役だし、同一人物と思えない

    びっくりしたのが、さんざん出てるだろうけど高島礼子さん
    クレジット見てどこで出るんだろうと思ったけど、あの役だったとは…
    高畑淳子さんといい、最近のおばさま女優さん達の気合の入りっぷりはすごいね

    +77

    -3

  • 528. 匿名 2016/03/27(日) 14:06:21 

    チャグムの誓い

    +3

    -15

  • 529. 匿名 2016/03/27(日) 14:16:36 

    なんかアクションの動き、編集で1.5倍とか2倍に速めたりしてないか?

    +10

    -13

  • 530. 匿名 2016/03/27(日) 15:10:02 

    >>529
    るろ剣なんかでも使ってる
    アクション見せるテクニックね
    精霊では1VS4バトルで使ってる
    バルサとジンの1VS1はそのままのスピードに見える

    +13

    -1

  • 531. 匿名 2016/03/27(日) 15:16:22 

    >>503
    トロガイも

    +3

    -1

  • 532. 匿名 2016/03/27(日) 15:20:46 

    原作好きだからおそるおそる観たけど、想像してたより良かったと思う。綾瀬はるかさんかっこよかったです。

    +57

    -2

  • 533. 匿名 2016/03/27(日) 15:33:01 

    バルサは3人とも上手く繋がってる
    清原と綾瀬は顔立ちも似てて違和感もないし

    +62

    -2

  • 534. 匿名 2016/03/27(日) 15:34:56 

    作者の顔が韓国顔で驚いた。韓国人違うん?

    +3

    -39

  • 535. 匿名 2016/03/27(日) 15:36:02 

    ジンはバルサに惹かれていくっていうのは
    ありそうですか?

    +1

    -4

  • 536. 匿名 2016/03/27(日) 15:37:44 

    コメントが半減してて悲しい

    +6

    -4

  • 537. 匿名 2016/03/27(日) 16:04:11 

    2話まで見たけど何かつまらない。
    綾瀬はるかはよさそうなんだけど、なんだろう。

    +6

    -28

  • 538. 匿名 2016/03/27(日) 16:13:38 

    >>522
    それって原作にもあるのかな?
    何かチャグムとバルサ、タンダとバルサだけじゃなくて、ジンとバルサの関係の変化も見たくなってきた。
    敵なんだけど、お互いに認め合う様になっていくと面白い。最後は協力し合うまでになるといいな〜。

    +12

    -2

  • 539. 匿名 2016/03/27(日) 16:25:40 

    良いね、綾瀬はるか。
    本当にわたしを離さないでの時とは別人。
    声色も変えてるんだ。

    何があっても生きろ、私が守ってやる!このシーン
    涙が出たよ。

    所々に見られるあちらの国の様な家具や小物、イラっとするし気になるけど、話が面白いから我慢する事にしたよ。

    +48

    -8

  • 540. 匿名 2016/03/27(日) 16:38:19 

    とにかくよかった!
    3年間楽しみ♪

    +28

    -2

  • 541. 匿名 2016/03/27(日) 17:15:47 

    マサヒロー!
    腹から声出せー!

    +7

    -6

  • 542. 匿名 2016/03/27(日) 17:22:56 

    ほう、、精霊の守り人の実写、、
    原作ありきのドラマもうお腹いっぱいだなー!

    +1

    -18

  • 543. 匿名 2016/03/27(日) 17:30:44 

    綾瀬はるかって、綺麗だし
    実年齢よりずっと若々しく見えるけど

    清原バルサとかと比べると、
    やっぱり大人の女優だなーという感じがした。

    老けてるとかそういう意味ではなく、
    身体も顔つきも、演技も、良い意味での大人感がすごくある。

    綾瀬はるか、本当にすごい。
    着実に女優としてステップアップしてきたのが伝わる。

    +86

    -2

  • 544. 匿名 2016/03/27(日) 18:16:03 

    嘘くさい。
    綾瀬の顔、声、演技が強そうに見えない。無理がある。
    いつも怒った同じ顔だし。演技下手。
    娘時代の子役は「強く見えない容姿を」演技力でカバーしてた。

    綾瀬はあの偉そうな口調が似合わない。女子プロレスラー(北斗晶とか)みたいなしゃべり方だし。
    八重のような普通の娘の強さだったら綾瀬で説得力もあったのに。

    +4

    -46

  • 545. 匿名 2016/03/27(日) 18:17:25 

    518さん、522さん
    同じ人なのかしら。
    そうですね、
    私も原作で補完してるから、セリフなくてもわかってしまうだけであって…
    関係性とか出自をそれとなく伝えようとしてるのかな。

    そのへんも難しいんだなぁ実写化って。
    今まで色んな実写化で、原作ファンが阿鼻叫喚になってるの見てきましたが、初めて気持ちがわかりました。口出ししたくてたまらない!笑
    いやでも上橋先生が携わってるんだから…っていうジレンマ。

    ただジンと恋心は、勘弁してほしいー
    ありそうなだけに怖い。
    夢の守り人で大きな借りができる時のインパクトが薄れてしまうわ。

    +6

    -2

  • 546. 匿名 2016/03/27(日) 18:18:16 

    チャグムの子役を執拗に叩く、似たような文章のコメントは、
    配役オーディションで負けた子役の母親か何か?
    画面の汚なさや映像へのこだわりを執拗に叩くのは、
    監督に嫉妬してる、同業の映像クリエイターか何か?
    普通の視聴者の感想にしては粘着的で、私怨を感じるわ。

    +34

    -4

  • 547. 匿名 2016/03/27(日) 18:21:44 

    東出くんの演技が酷すぎて集中できない。他の役者は素晴らしいんだけどなあ

    +5

    -23

  • 548. 匿名 2016/03/27(日) 18:37:28 

    >>545
    まぁ、恋心まではいかないでしょうw
    気になって仕方ない恋心にも似た好敵手みたいな?
    どうせ仕留めるのなら、自分の手で、刺し違えてもいいくらいのね
    そういう相手がたまたま女だったから
    咄嗟に「恋人」というワードが出てきたんだと思う

    +4

    -1

  • 549. 匿名 2016/03/27(日) 18:42:59 

    >>548補足
    そういうちょっと色っぽいニュアンスを加味出来るのも「女用心棒」設定ならではの面白い所だと思う

    +6

    -1

  • 550. 匿名 2016/03/27(日) 18:51:10 

    原作よもうかな?
    3年なんて待てない

    +7

    -1

  • 551. 匿名 2016/03/27(日) 19:08:21 

    いまアニメを見てたんだけど、チャグムが聡明でいい子です。
    原作はどっちなの?

    +2

    -2

  • 552. 匿名 2016/03/27(日) 19:16:36 

    綾瀬さんが好きだから、見たいけど・・・。

    東出さんの演技で現実に戻る。いい加減にしろーーー!!!
    声も駄目、動きも駄目、いったい東出さんの演技指導は誰がやってるの?
    よくこれでok出たね?ngでしょう!!!

    +15

    -20

  • 553. 匿名 2016/03/27(日) 19:45:47 

    今、録画スローで見たら
    最後ジンさんの手首がないー!( ̄□ ̄;)!!

    +15

    -1

  • 554. 匿名 2016/03/27(日) 19:57:41 

    川のシーン、菊池渓谷で撮影らしい。
    熊本県民の旦那が「あ、菊池だ」って言った。

    夏に遊んだ事あるけど、
    もの凄く水が冷たい。
    撮影大変だったろうなー。
    俳優さん達、お疲れ。

    +24

    -3

  • 555. 匿名 2016/03/27(日) 20:11:52 

    >>554
    逆にタンダの小屋はスタジオで真夏にクーラーなしで撮影したんだよね
    植栽が紅葉しちゃうから
    その中で山菜鍋で我慢大会か!と
    でもバルサは怪我の熱でボーッとした感じが出てて良かったかも(笑)
    正に怪我の功名?!

    +8

    -1

  • 556. 匿名 2016/03/27(日) 20:17:47 

    >>552
    それ、どこに貼って
    「綾瀬ヲタが東出叩いてるー!」って自演するの?

    +13

    -1

  • 557. 匿名 2016/03/27(日) 21:09:16 

    タンダ下手だと思わなかったけど
    むしろ、雰囲気も合ってていいと
    思ったけどなぁ〜

    +25

    -8

  • 558. 匿名 2016/03/27(日) 21:15:21 

    予告でバルサが笑ってて新鮮

    +18

    -1

  • 559. 匿名 2016/03/27(日) 21:16:47 

    ラルンガがしょぼくない事を願う

    +10

    -1

  • 560. 匿名 2016/03/27(日) 21:21:30 

    トピックは、どうやって作るのですか?

    +1

    -2

  • 561. 匿名 2016/03/27(日) 21:23:43 

    >>どうやってトピックを、作るのですか?
    教えて下さい!

    +0

    -1

  • 562. 匿名 2016/03/27(日) 21:57:08 

    嘘くさい。
    綾瀬の顔、声、演技が強そうに見えない。無理がある。
    いつも怒った同じ顔だし。演技下手。
    娘時代の子役は「強く見えない容姿」を演技力でカバーしてた。まだ本当っぽかた。

    +6

    -47

  • 563. 匿名 2016/03/27(日) 21:57:38 

    綾瀬はあの偉そうな口調が似合わない。女子プロレスラー(北斗晶とか)みたいなしゃべり方だし。
    八重のような普通の娘の強さだったら綾瀬で説得力もあったのに。

    +4

    -45

  • 564. 匿名 2016/03/27(日) 21:59:44 

    バルサはなんであんな偉そうできついんだ。見てて感じ悪い。
    育ての親のほうが落ちついてまともそうな大人だったのに。
    しかも、あねさんヤンキー口調やめて。

    +5

    -43

  • 565. 匿名 2016/03/27(日) 22:01:40 

    綾瀬が真っ黒。なにこれ。
    昔に土屋タオが「(肌に)これ塗るの大変なんですよ」と言ってたな。女優も気の毒。汚くさせられて。

    +1

    -39

  • 566. 匿名 2016/03/27(日) 22:44:39 

    東出さんカッコええ!!

    +19

    -6

  • 567. 匿名 2016/03/27(日) 22:47:44 

    アンチさんが連投して必死ですな〜

    +36

    -3

  • 568. 匿名 2016/03/27(日) 23:16:25 

    ジンとバルサの間に恋心を入れちゃうと、タンダの立場が〜。
    松田ジンが無駄に?かっこいい上に、報われない切ない恋心まで加えちゃうと、東出タンダの存在感が薄れそう。恋心を匂わす程度だったらいいのかな?
    イヤイヤ、朝ドラのディーン五代さんみたいに、絶対ジンの方が目立っちゃうよ〜。原作はバルサとタンダは、お互いにいちずな関係なんでしょ?
    個人的にはジンがかっこいいから、切ない恋心も見てみたいけど、原作の改悪になるならやめて欲しい。

    +4

    -4

  • 569. 匿名 2016/03/27(日) 23:19:55 

    粘着質なアンチがいるね~

    +29

    -3

  • 570. 匿名 2016/03/27(日) 23:38:09 

    >>500のコメント読んだ後にもう一回そのシーン見たらもうウォータースライダー楽しんでる人にしか見えなくて腹痛いw

    +17

    -1

  • 571. 匿名 2016/03/28(月) 06:56:49 

    >>570
    ス、スマンw

    ジンの松田さん、もっと精霊の守り人で
    いい声でナレーションしてるよ
    それ見て、イメージ挽回してちょf(^_^)

    +8

    -3

  • 572. 匿名 2016/03/28(月) 07:22:48 

    >>536
    東出審査とカタカナファンタジー把握に気をとられて、実況が伸びなかったからでは?
    ソース自分(笑)

    +1

    -2

  • 573. 匿名 2016/03/28(月) 09:01:44 

    期待してなかったけど今ちょっとハマってます。
    これ面白いよね。
    綾瀬はるかの勇ましい女性役好きだな。身体能力高いからアクションかっこいい。
    東出さんも役にすごく合ってる!彼は真面目な努力家だから演技上手くなってる。
    藤原竜也は静かな狂人も上手い。さすがです。

    +41

    -6

  • 574. 匿名 2016/03/28(月) 10:49:06 

    第2回は10.3% 二桁キープだ!嬉しい

    綾瀬はるか主演『精霊の守り人』第2回は10.3% 2ケタキープ (オリコン) - Yahoo!ニュース
    綾瀬はるか主演『精霊の守り人』第2回は10.3% 2ケタキープ (オリコン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     女優の綾瀬はるかが主演するNHKドラマ『大河ファンタジー 精霊の守り人』(毎週土

    +42

    -1

  • 575. 匿名 2016/03/28(月) 11:16:53 

    >>574
    二桁キープおめ!

    +33

    -2

  • 576. 匿名 2016/03/28(月) 14:05:06 

    このまま二桁キープしてほしいな

    +25

    -2

  • 577. 匿名 2016/03/28(月) 16:50:16 

    せやなw
    でも民放みたくスポンサーCMがついてるわけじゃないので、そこまで視聴率を気にすることはないよ
    大事なのは受信料を払ってる視聴者を満足させるクオリティーを保つ事

    +21

    -3

  • 578. 匿名 2016/03/28(月) 17:27:54 

    ノギ屋の鶏めし弁当や山菜鍋とか
    でてくる料理が美味しそうで食べたくなる
    今後もどんな食べ物がでてくるか楽しみ

    +21

    -2

  • 579. 匿名 2016/03/29(火) 05:16:57 

    3話はチャグムの成長が見れそうだな?
    楽しみ!

    +7

    -3

  • 580. 匿名 2016/03/29(火) 06:56:31 

    大体みんなチャグムの成長急がせ過ぎなんだよね
    22話かけて成長する物語のまだ2話が終わったばかりだっちゅーの
    王宮から出てまだ数日でしょうに
    チャグムが最初から達観してたら
    バルサとジグロの回想も生きて来ないよね

    +8

    -2

  • 581. 匿名 2016/03/29(火) 09:15:49 

    何度見ても、バルサが崖を這い上がって仰向けなった所で、傷に触れて悲鳴をあげる演技が痛そうで痛そうで力が入る
    そこから立ち上がって雄叫びあげて自分を奮い立たせて走り出すのがたまらなく格好いい、シビレる

    +27

    -2

  • 582. 匿名 2016/03/29(火) 11:38:54 

    >>483
    実際に人を殺す前の自分の強さに酔ってる軽い槍と
    人の命を奪った重さを背負ってる槍の違いもよく表してるよね
    重心の低い槍さばき

    +19

    -2

  • 583. 匿名 2016/03/30(水) 16:08:10 

    3話も楽しみ

    +16

    -3

  • 584. 匿名 2016/03/31(木) 14:05:34 

    原作からの改悪が酷すぎる。

    +4

    -10

  • 585. 匿名 2016/03/31(木) 14:18:14 

    東出さんはすごいですね。
    ひどい棒読みだし動作もぎこちないのに、役者を続けてるなんて...



    +5

    -9

  • 586. 匿名 2016/03/31(木) 17:15:57 

    カンヌでワールド・プレミア上映

    +11

    -1

  • 587. 匿名 2016/04/01(金) 06:54:14 

    >>585
    凄腕の用心棒がついてるから大丈夫(^^)d

    +7

    -1

  • 588. 匿名 2016/04/01(金) 13:50:46 

    今まで東出さんの演技特にうまいと思ったことなかったけど、東出タンダは原作に近い感じがしていいと思う。バルサを一途に想う純朴さや思いやりのあるおおらかな感じが上手く表現できてると思った。

    +16

    -3

  • 589. 匿名 2016/04/01(金) 14:49:10 

    明日はフィギュアにかなりもっていかれそうだね?
    でも、日本人が活躍してると嬉しいし仕方がないよね

    +6

    -1

  • 590. 匿名 2016/04/01(金) 15:46:02 

    >>589
    むしろフィギュアが裏ってハッキリした理由で下がるんならいいんじゃない?
    再放送やオンデマンドで取りこぼした分は補完出来るし
    1、2話ともオンデマンド好調らしいじゃん

    +11

    -1

  • 591. 匿名 2016/04/02(土) 00:36:30 

    鎖かたびらだー
    この婆さんて岡本夏生?

    +0

    -2

  • 592. 匿名 2016/04/02(土) 15:34:57 

    今日の19:30〜のブラタモリは 「水の国・熊本」があります。
    精霊の守り人のロケ地に 熊本の菊池渓谷があるので 何かしら関連したトコが出るかもしれませんね♪

    +4

    -1

  • 593. 匿名 2016/04/02(土) 17:56:03 

    >>592
    ありがとう「水の国」って所がありそうですね
    ブラタモリの後のLIFEの傑作選にも綾瀬さん
    更にその後に2話のおさらい&今回の見どころ
    そして9時から3話と続きますね

    +3

    -2

  • 594. 匿名 2016/04/24(日) 19:08:39 

    なんでチャグムの子役たたくの?めっちゃ可愛いし、演技も甘やかされて育った皇子っぽくて良いけどなあ。その子が成長してる感じもよく表現出来てるし。滑舌悪いのもかわいいやん!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。