-
1. 匿名 2016/03/23(水) 14:08:48
3月とも終わりかけ、歓送迎会シーズン到来です!
会社人事も発表され送迎会の準備の幹事さんもいるのでは??
今までもらって嬉しかった同僚からのプレゼントはどんなものでしょうか?
あげたプレゼント、予算、相手が何歳くらいの方なのか教えてください。
逆に要らなかったプレゼントも参考にさせて頂きたいです!+23
-2
-
2. 匿名 2016/03/23(水) 14:09:38
色紙はいらない+100
-32
-
3. 匿名 2016/03/23(水) 14:10:31
>>2
えー私嬉しかったよ+111
-24
-
4. 匿名 2016/03/23(水) 14:10:55
気持ちがあればなんでもいい+45
-3
-
5. 匿名 2016/03/23(水) 14:11:00
ハンカチやハンドクリーム、仕事で使える機能性や書き心地の良いボールペンですかね( ´ ▽ ` )+96
-7
-
6. 匿名 2016/03/23(水) 14:11:07
手紙とブランケットすごく嬉しかった!+32
-4
-
7. 匿名 2016/03/23(水) 14:11:14
金+12
-10
-
8. 匿名 2016/03/23(水) 14:11:19
消えものがお互い楽+111
-1
-
9. 匿名 2016/03/23(水) 14:11:32
手紙もらった時かな。+25
-5
-
10. 匿名 2016/03/23(水) 14:11:34
生ゴミ以外は嬉しいっす+5
-13
-
11. 匿名 2016/03/23(水) 14:11:38
豪華な花束もらって嬉しかった
でも花束抱えて電車に乗るのは恥ずかしかった
+92
-4
-
12. 匿名 2016/03/23(水) 14:11:38
私がもらったのではないんですけど営業から整骨院の仕事に転身する人が、やめるときに高級な爪切りを営業の得意先からもらったと聞いて次の仕事のことを考えた粋なプレゼントだなーと関心しました。+126
-2
-
13. 匿名 2016/03/23(水) 14:12:11
残らないものがいい
お菓子でいいや+34
-3
-
14. 匿名 2016/03/23(水) 14:12:13
ハンカチは嬉かったです。高いのでなかなか自分では買わないので
逆に入浴剤や石鹸は貰っても困りました
アレルギーもちなので
+91
-3
-
15. 匿名 2016/03/23(水) 14:12:14
色紙は手の込んだものをもらって凄く嬉しかった。
辞めてしまった仲の良かった上司にも連絡とって書いてくれたみたいで、気持ちが何より嬉しかったです。+32
-6
-
16. 匿名 2016/03/23(水) 14:12:41
色紙もプレゼントも何もいらない。
送別会もやらなくて結構。
換金可能な商品券でもくださいな。+19
-32
-
17. 匿名 2016/03/23(水) 14:12:42
出典:asupara.ocnk.net
+25
-6
-
18. 匿名 2016/03/23(水) 14:13:06
結婚退職した時に写真立て貰ったけど嬉しかった。結婚式の写真入れて飾ってます+36
-8
-
19. 匿名 2016/03/23(水) 14:13:47
色紙なんて一回読んだら押入れの奥にしまって処分に困るよ
+28
-22
-
20. 匿名 2016/03/23(水) 14:13:48
ボールペンはありがたいよね。
自分では買わないような1000円〜くらいのやつとか。+50
-2
-
21. 匿名 2016/03/23(水) 14:21:04
3000円分のギフト券+13
-2
-
22. 匿名 2016/03/23(水) 14:21:40
色紙は本当に困る。
いずれは破いて捨てるハメになるんだけど、
あれは精神的に疲れる。
あたたかいメッセージなら
色紙じゃなくてメールで欲しいね+18
-26
-
23. 匿名 2016/03/23(水) 14:27:37
今年はハンドクリームとかお花とかポーチとかもありました(*^^*)
嬉しかったのはジェラピケのハンドソープ!正直ハンドクリームは多くいただけるし、自分自身も気に入ったのは買っちゃうけど、ハンドソープは買ってもドラッグストアのもので、、高めで可愛いのは自分ではなかなか買わないので!
+30
-6
-
24. 匿名 2016/03/23(水) 14:29:39
>>22
メールじゃ手を抜いたみたいで寂しい。
色紙は押入れの奥にしまっておいて忘れてたりして、数年後大掃除した時なんかに見つけて懐かしくてジーンとするから色紙の方が嬉しいけどなー+40
-7
-
25. 匿名 2016/03/23(水) 14:30:16
退職の際に仲良かった先輩からスワロフスキーのボールペン頂きました。転職の為の退職なんだけど、「次も頑張って」と言われて泣いたわ…
凹んだ時に眺めたら頑張らなきゃ、ってなります!+67
-4
-
26. 匿名 2016/03/23(水) 14:30:27
時々、断捨離するから、消費できるものがいい。
高級チョコとか、紅茶セットとか。+26
-3
-
27. 匿名 2016/03/23(水) 14:30:43
うん
色紙は困る
書く方だってありきたりのメッセージしか思いつかないし
仲がよければ直接思いを伝えるし
色紙って真四角だから結構保存にジャマ
A4サイズだったらスッキリするんだけどねー+16
-17
-
28. 匿名 2016/03/23(水) 14:30:46
入浴剤いらない+26
-13
-
29. 匿名 2016/03/23(水) 14:31:13
花束と、職場での写真をキレイにまとめてフォトフレームに入れてくれた物。
楽しい職場だったので嬉しかったです。
+21
-4
-
30. 匿名 2016/03/23(水) 14:31:18
飲み会の何かのゲームの賞品で、宝くじ10枚分もらったのは、ちょっと嬉しかった。
300円しか当たらなかったけど、それでお菓子買いました。+28
-4
-
31. 匿名 2016/03/23(水) 14:31:33
物なんて欲しけりゃ自分で買うからなんでもいい。
気持ちが大事なんだから、
ちょっとしたものにメッセージを添えるのが1番だと思う。+21
-2
-
32. 匿名 2016/03/23(水) 14:32:10
ハンカチ腐れるほどあるから嬉しくなかった。+13
-7
-
33. 匿名 2016/03/23(水) 14:32:12
正直なかったよ
お餞別が一番良かった+13
-4
-
34. 匿名 2016/03/23(水) 14:34:23
自分のためにメッセージ書いてくれてありがとうとは思わないのか…寂しいね+73
-5
-
35. 匿名 2016/03/23(水) 14:35:11
写真のお店で簡単に作ってくれる小さなアルバムみたいなの。今まで撮ってた普段の姿や、イベント時のスナップなど、一人のやグループのや集合写真等の寄せ集め写真冊子。
色紙みたいに置く場所に困らない。
邪魔にならず、手軽に見られて、何枚も写真が入ってて、凄く楽しい。
簡単に作れるのに、貰うと凄く嬉しい。+13
-2
-
36. 匿名 2016/03/23(水) 14:35:21
+6
-44
-
37. 匿名 2016/03/23(水) 14:35:41
縁起悪くて申し訳ないんだけどって言われながらハサミもらったことがある。
うちの部署においてあったハサミがほんとうに切れなくて、皆で文句いってたの知ってたんだと思う。
すごく助かった!
すごーく使い勝手のいい、仕事でつかうような文房具は喜ばれると思う。+36
-3
-
38. 匿名 2016/03/23(水) 14:37:14
ごめん、ふくさの間違い+23
-4
-
39. 匿名 2016/03/23(水) 14:38:39
思い出の写真や品々をスクラップしたアルバム+5
-4
-
40. 匿名 2016/03/23(水) 14:39:34
アルバムに寄せ書きというかメッセージもつけてあると嬉しい+9
-2
-
41. 匿名 2016/03/23(水) 14:43:31
色紙、ほんと嫌だ
もらいたくもないし、書きたくもない
悪しき習慣だよね
職場のみんなと全員仲良しなんてあるわけないじゃん
自分が苦手な人とかも書きたくなかっただろうなと思うともらっても全く嬉しくない
ほんと心からいらない
いい人ぶってる人が色紙をあげようって言う提案、ほんとウザい+40
-16
-
42. 匿名 2016/03/23(水) 14:45:29
色紙と職場の上司が作ってくれたアルバム、後輩からの手紙、見た後しまいこんでいたけど、10数年振りに見つけたときは泣けました。
今とは違う環境で頑張っていた自分や同僚の姿、一生懸命仕事をした証や、思いが後輩に伝わっていたことを見つけたみたいで、時が経ってから宝物になりました。
+19
-4
-
43. 匿名 2016/03/23(水) 14:48:30
花束綺麗だけど、独り暮らしの時にもらうと大きい花瓶とかすぐになくて、もらった日はとりあえず洗面器へいれて一晩、次の日にあわてて花瓶買いにいく。
花が枯れると処理に困り、花瓶飼ったはいいがこんな大きいの使わないからどうしよう…。
と、ちょっと困りました。
花束は華やかだから一番いいかもしれないけどね(^-^;+15
-2
-
44. 匿名 2016/03/23(水) 14:50:40
花はその時はキレイだけど、枯れていくからさみしい+32
-3
-
45. 匿名 2016/03/23(水) 14:52:49
名刺入れにみんなからのメッセージが入ってたのは嬉しかったな。
色紙は邪魔になるだろうからって。+37
-2
-
46. 匿名 2016/03/23(水) 15:00:10
私も色紙いらないよー。
薄い間柄だとすぐ分かっちゃうしね。+37
-2
-
47. 匿名 2016/03/23(水) 15:00:29
高いきれいなチョコ!+20
-0
-
48. 匿名 2016/03/23(水) 15:06:08
ごめん!
貰って困ったものなんだけど
数日後には新天地だとわかって?
花束貰った時は
困惑したわ+8
-3
-
49. 匿名 2016/03/23(水) 15:16:42
必死で色紙困るってコメントしてる人同じ人だよね?+14
-8
-
50. 匿名 2016/03/23(水) 15:18:01
ポーチとかひざ掛け使うから嬉しかった!
あと自分ではなかなか買わないお菓子も!
商品券も助かった^ ^+14
-1
-
51. 匿名 2016/03/23(水) 15:21:38
アンティーク調の香水ビン
10年以上たった今でもとってある
好みが似てたからできたことだけど+4
-2
-
52. 匿名 2016/03/23(水) 15:26:58
お菓子一択!!
退職後、1か月お菓子には困らなかったw+9
-0
-
53. 匿名 2016/03/23(水) 15:30:14
>>49
>>27は私だ!
他は違うよ^^;+4
-6
-
54. 匿名 2016/03/23(水) 15:33:34
>>53その行の空け方が全部一緒なところね。+8
-3
-
55. 匿名 2016/03/23(水) 15:42:31
違う職種の仕事してたんだけど、旦那の転勤を機に新しい土地では保育士として働くことになりました
転勤前の職場の皆さんから、とお花と一緒に可愛らしいエプロンをいただきました
初めての土地で新しい仕事で、新しい生活で…と緊張してましたが、いただいたエプロンつけて仕事してると皆が応援してくれてるような気がしてとても心強かったです
値段は調べてないけど、5000円ぐらいかな?今までもそれぐらいの予算だったので+9
-1
-
56. 匿名 2016/03/23(水) 16:18:38
退職する上司に個人的に5000円の商品券はありかしら?+4
-5
-
57. 匿名 2016/03/23(水) 16:20:02
皆お洒落なもの頂いてるんだね
羨ましい
お祝い事で退職するときはお祝い貰ってました
+5
-2
-
58. 匿名 2016/03/23(水) 16:55:14
お花と言えば花束ばかりで、後が困るんですよね。。。
でも去年異動の時に貰ったのは花束じゃなくてフラワーアレンジメントだったので
すっごい嬉しかった!そのままリビングにポンって置くだけで手間要らずでキレイ!
花束解体して、自分で花瓶用意して試行錯誤して生けてもうまくできないわゴミ大量だわ疲れるわで…
ホント、貰うならフラワーアレンジメントがいいです。+10
-0
-
59. 匿名 2016/03/23(水) 17:33:21
10年勤めた会社を退社。
花束もらったけど、私の結婚式のブーケをイメージして作ってくれた。
ありがちなプレゼントだけど、同期が、てだ買うだけではなく私のイメージで用意してくれたことが本当に嬉しかった!+12
-1
-
60. 匿名 2016/03/23(水) 17:34:22
私は仲良しの先輩のときは、スクラップブック&カレンダー作りました。
パソコンで簡単に作れますよ。
卓上カレンダーのになるので、飾ってもらってもいーですし。
メッセージは皆さんにメールで貰って、それを貼り付けていくから、書いてもらうよりも手間は少ないかなー、と。
あと女性の先輩には、女子メンバーでジュエリーケースあげました。
スタージュエリーで10000円くらいかな?+7
-1
-
61. 匿名 2016/03/23(水) 18:45:47
はんこのついた可愛らしいボールペン頂きました。
入籍後、私よく間違えて旧姓書いたりしてしまったので…(笑)
インク付け替えて今でも使ってますよ!+6
-1
-
62. 匿名 2016/03/23(水) 18:56:01
職場から花束もらった
仲の良かったいつもはクールな先輩が泣いてくれたのが一番嬉しかった+5
-1
-
63. 匿名 2016/03/23(水) 20:17:54
私は入浴剤嬉しかったけどな。
と言ってもおしゃれ感高めなのじゃなくてドラッグストアとかロフトに売ってる個包装のとか温泉の素詰め合わせwww
お洒落な物よりよっぽどワクワクしたよあれw
戦国武将の湯とかなんじゃそらー!みたいなのとかお姫様風呂?とかでうひひってなった。
友達だから成せる技だけど。+11
-1
-
64. 匿名 2016/03/23(水) 20:23:59
ピンクのレースのバッグ型ランジェリーケース
女性らしい上品な物です。自分では一生絶対に選ばない物だから(笑)驚きと共に嬉しかったです!+5
-1
-
65. 匿名 2016/03/23(水) 21:08:52
プリザーブドフラワーは枯れないからいつまでも幸せな気持ちになれる+5
-1
-
66. 匿名 2016/03/23(水) 21:55:53
ポーチは何個もらっても嬉しい。目的によって使い分けするから
ハンカチやハンドタオルは困る。少数派だろうけど手ぬぐいしか使わないから友達にあげちゃう
+3
-3
-
67. 匿名 2016/03/23(水) 22:36:12
>>54の決めつけがウケるww
色紙って書いてる多数の人が失笑してるよ+4
-1
-
68. 匿名 2016/03/24(木) 00:27:32
色紙はいらない。正直貰っても困る
貰っても捨てちゃうな〜
あげる人の神経疑う
+3
-6
-
69. 匿名 2016/03/24(木) 00:31:30
色紙の人しつこすぎwww色紙に嫌な思い出でもあるのかなw+5
-3
-
70. 匿名 2016/03/24(木) 00:56:49
ハンドクリームと入浴剤はいらない。
たくさんあまってまたかーっておもっちゃう
マグカップとかキッチン用品とかはありがたい!+2
-6
-
71. 匿名 2016/03/24(木) 02:15:13
メッセージと花束と商品券を貰いました+2
-0
-
72. 匿名 2016/03/24(木) 08:11:01
色紙は嬉しかったです。あとは、ホテルのお食事券。ペアでいただいたので、夫と行きました。ホテルのレストランなんて中々行かないので、嬉しかったですよ!+0
-1
-
73. 匿名 2016/03/24(木) 09:14:38
やっぱり残るものよりも、消耗品がいいのかな??
ロクシタンなどのハンドクリームとか?+0
-1
-
74. 匿名 2016/03/24(木) 22:25:03
花束が嬉しい。
日頃は高くて買えないもん。
香りを楽しみたいから生花がいいな( ̄∞ ̄)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する