ガールズちゃんねる

なぜ子供がほしいのか

2763コメント2016/04/20(水) 06:47

  • 1001. 匿名 2016/03/23(水) 21:24:07 

    金銭的な問題で言えば
    中華、朝鮮、韓国学校なら「外国人学校児童補助金」という制度で、毎年10万円以上もらえるんだよね
    都内のはググれば資料やデータもネットでみられる、都内だけでなく全国でやってるけど

    ちなみに日本人の子供にはなし
    というが「中国、朝鮮、韓国のみ対象」なので他の国の人はもらえません

    こういう訳分からん制度を政治家はどうにかすべきだし国民も政治家を動かす為に動くべき、なんだが…

    +7

    -1

  • 1002. 匿名 2016/03/23(水) 21:24:08 

    991

    ですが、親には申し訳なく思ってる。
    孫がみたいと思うから。
    最大の親不孝なのかな。( ; ; )

    +5

    -2

  • 1003. 匿名 2016/03/23(水) 21:24:46 

    3人兄弟、年は離れていません。
    母は「若い時に3人も育てて大変だった」、と頻繁に愚痴を言います。何故かいつも上から目線、兄弟差別はあるし雑に育てたくせにただ育てたからっていつも偉そうにしないでほしい。
    こんな親の下に生まれて迷惑。

    +21

    -4

  • 1004. 匿名 2016/03/23(水) 21:24:58 

    >>996
    現実、その通りだと思います!

    +3

    -1

  • 1005. 匿名 2016/03/23(水) 21:25:16 

    >>988
    純日本人の割合を減らして
    徳ア の外国人の血を引く日本人の割合を増やしたいから。

    移民も増えて外国人の割合が増えると純日本人の割合が減って
    治安悪化して日本の未来はあちこちでレイプが頻発するおそろしい国になっちゃうよ

    +4

    -1

  • 1006. 匿名 2016/03/23(水) 21:26:04 

    本能本能うっとうしい。
    子供を産んだ人は理性がふっとんだらしいってことでOK?

    +23

    -19

  • 1007. 匿名 2016/03/23(水) 21:26:14 

    逆になぜこどもがいらないのか。

    子供がいないと子孫が途絶えて家が滅びるよ

    お金以前の問題 だよ

    +14

    -18

  • 1008. 匿名 2016/03/23(水) 21:26:35 

    負け組夫婦の子は高い確率で負け組
    そう思うと産む選択出来ないのもわからなくもない

    +8

    -11

  • 1009. 匿名 2016/03/23(水) 21:26:50 

    産んでみたかったから
    陣痛体験してみたかだたから
    育児してみたかったから
    旦那との子供はどんな子が産まれてくるのか興味があったから
    出産や育児の不安はあったが産みたい気持ちのほうが大きかったが

    +5

    -7

  • 1010. 匿名 2016/03/23(水) 21:27:12 

    >>932
    真理だね。

    +5

    -0

  • 1011. 匿名 2016/03/23(水) 21:27:26 

    >>1006
    トピズレだよ、産まないあなたは。

    +8

    -4

  • 1012. 匿名 2016/03/23(水) 21:27:48 

    授かりものだから
    母親になる人はなるべくしてなるんだよ。
    ムリして催眠とかしなくていいと思う。

    +11

    -2

  • 1013. 匿名 2016/03/23(水) 21:28:03 

    自分が幸せな家庭で育ったから。
    そんな家庭を自分も作りたい。
    よって、子供を産みたい。

    +17

    -7

  • 1014. 匿名 2016/03/23(水) 21:28:05 

    性欲はあるんだけどなぁ
    旦那に対してはないんだよね

    +5

    -1

  • 1015. 匿名 2016/03/23(水) 21:29:14 

    本能で産んだという人が多数なんだけど、
    日本が滅びるから、とかよさげな大義名分をくっつけるからおかしいことになる。

    +18

    -3

  • 1016. 匿名 2016/03/23(水) 21:29:31 

    幸せな家庭に育ったから、デメリットとか考えたことなかった。

    +15

    -4

  • 1017. 匿名 2016/03/23(水) 21:29:40 

    子どもが自殺するとか虐待がとか…そんなのめちゃめちゃ一部の家庭のことじゃん!
    そんなニュースになるレベルのレアケースを取り上げて子持ちディスられてもっていう。交通事故が怖くて外も歩けないとか言ってるのと同じじゃない?

    +14

    -9

  • 1018. 匿名 2016/03/23(水) 21:30:00 

    理性があるから私は産まないの!
    わかったわかった(笑)で、トビズレだよあなた達

    +15

    -6

  • 1019. 匿名 2016/03/23(水) 21:30:51 

    +19

    -1

  • 1020. 匿名 2016/03/23(水) 21:31:08 

    案外考えないでエゴで産んでるんだね
    考えて損した
    親をもっと嫌いになった
    これだけの子持ちの意見読んで結局これかと思うと複雑

    +19

    -14

  • 1021. 匿名 2016/03/23(水) 21:31:37 

    えーっと産まない人は移民政策賛成なんだよね?
    まさか反対は出来ないもんねw

    +16

    -11

  • 1022. 匿名 2016/03/23(水) 21:32:14 

    >>985
    実際に好きでない相手との子供が出来て結婚した人います。
    だけどもやっぱり自分自身の子供だからかわいくてかわいくて仕方ないみたいです。
    旦那さんのことは人として好き止まりですが他の夫婦もいずれかそうなるのだから結局一緒ですよね。

    +7

    -0

  • 1023. 匿名 2016/03/23(水) 21:32:35 

    他人の子供見てもかわいくないけど、自分の子供はかわいいのって何でだろう???

    +8

    -0

  • 1024. 匿名 2016/03/23(水) 21:32:38 

    >>877
    考えるよ。自分が病気になったら嫌でも考えるよ。

    +3

    -1

  • 1025. 匿名 2016/03/23(水) 21:32:52 

    何を考えて産むか迷うの?金銭面とか日本の将来とか?

    +9

    -1

  • 1026. 匿名 2016/03/23(水) 21:33:51 

    >>1020
    ろくな人生じゃなかったのかな?
    お察しします。
    でも生きてればいいこともあったでしょ?
    何もなかったの?
    あなたに幸が訪れますように。

    +8

    -3

  • 1027. 匿名 2016/03/23(水) 21:34:09 

    子孫を残す為に産まれてきたのだから子供がほしいと思うのは動物の本能では?

    +9

    -12

  • 1028. 匿名 2016/03/23(水) 21:35:13 

    なるほど
    子供が産んだ人は、移民政策に反対だから産んだ…ってことね。

    +19

    -4

  • 1029. 匿名 2016/03/23(水) 21:35:30 

    >>1020
    同感
    エゴが否定されてないってことは世間のほとんどがそうだと思っていいということですね

    +2

    -3

  • 1030. 匿名 2016/03/23(水) 21:35:41 

    子ども欲しい人、子どもがいる人は
    子育てにおいてメリットデメリットなんて
    考えた事ある人いないと思う。
    私自身子どもが大好きで2人いるけど
    もう1人欲しいと思うくらい可愛い。
    我が子以上に愛おしい!大切にしたい!と思える存在はない。
    もちろん、メリットデメリットなんて考えた事ないしメリットしかないと思う。

    +13

    -3

  • 1031. 匿名 2016/03/23(水) 21:35:56 

    この世に産まれて本当に子供は幸せなのか?子供に聞かないとわからない
    自分が産みたいからで産んでも迷惑って子供はたくさんいる
    子供の時は幸せだと言うだろう
    大人になったらなんて言うんだろう

    +32

    -2

  • 1032. 匿名 2016/03/23(水) 21:36:52 

    いらないなら、聞くまでもなく作らなきゃいいんじゃない?
    個人の考えだよね。

    +10

    -1

  • 1033. 匿名 2016/03/23(水) 21:37:24 

    母親としての資質がない人もいる
    そういうひとは本能で産まない理由付けを考えてしまうんじゃない?
    その感に従って産まない方が世のため自分のため子どものため。

    +16

    -1

  • 1034. 匿名 2016/03/23(水) 21:37:25 

    >>1020
    そんなもんだよ、親なんて。
    うちの親に、私が障害持ってたらどうするつもりだった?ってきいたらそんな事考えた事もなかったって言われたよ。
    障害持ってる訳じゃないのに、大して考えもせずに産んだのだなとショック受けた。

    +12

    -7

  • 1035. 匿名 2016/03/23(水) 21:37:38 

    私は我が子にあいたいって気持ちから始まって
    公園いったり少しずつお話しできるようになったり何気ない毎日が楽しくて
    人生のなかで我が子に出会えたことが生きていて一番の幸せです。
    いままでこれ以上の幸せはないです。
    大変なこともあるけどそれはデメリットとは思いません。

    +11

    -1

  • 1036. 匿名 2016/03/23(水) 21:37:39 

    幸せな子持ちのコメントにはプラスつかないのに
    幸せな子なしのコメントはプラスばかり…
    子なしの人達は自分を認めてもらいたくて必死って感じ
    でも幸せならそれでいいのでは?
    何で子持ちを非難する必要があるんだろ
    最初は幸せな子持ちのコメントで溢れてたのに急に殺伐としてびっくりした

    +15

    -8

  • 1037. 匿名 2016/03/23(水) 21:37:40 

    普通の感覚だと大人になるにつれて賢くなるだけど、その視点とは逆で大人になるにつれて馬鹿になる感覚を養うため

    +2

    -0

  • 1038. 匿名 2016/03/23(水) 21:37:51 

    本能、本能って
    お猿と一緒じゃん

    まだ去勢した猫の方がお利口さんだわ

    +8

    -11

  • 1039. 匿名 2016/03/23(水) 21:38:31 

    子供欲しくない人がネガテブ過ぎて…お気の毒。

    +13

    -10

  • 1040. 匿名 2016/03/23(水) 21:38:48 

    大人になるにつれて、
    『楽しいもの』から『喜ばしいもの』へと、
    欲求が変化するのだそうです。

    子供を産んで育ててみて、
    私はその意味が良く解った気がします。

    +6

    -0

  • 1041. 匿名 2016/03/23(水) 21:38:49 

    メリットしかないって言ってる人は自分や親にとってのメリットだよね。
    子供にとっては産まれてくる事にデメリットはあるよ。

    +21

    -3

  • 1042. 匿名 2016/03/23(水) 21:38:52 

    子ありさんの暴言が子なしさんを苦しめているのに、
    子ありさん同士で、ちょっと言い過ぎやめれば…という風にならないのが分からない。



    +9

    -9

  • 1043. 匿名 2016/03/23(水) 21:39:28 

    >>1026

    みんなそんなに幸せに生きてるの?
    ほんの一瞬の楽しさで泥を飲むような人生をまぎらわせてるんだと思ってた
    うらやま

    +5

    -2

  • 1044. 匿名 2016/03/23(水) 21:39:38 

    少なくても産んだ人は移民政策反対は声高に叫べる。産まない人のことは知らない。

    +8

    -2

  • 1045. 匿名 2016/03/23(水) 21:39:40 

    子供を育てるべく生まれてきた人には子供がほしいという感情を与えられてるんじゃないかな。
    子供が欲しいと思えないと育てるのは厳しいもん。

    +7

    -0

  • 1046. 匿名 2016/03/23(水) 21:40:50 

    >>1041
    そうだね、学校、受験、就職
    あと老いることと死ぬこともデメリットだよね

    +5

    -2

  • 1047. 匿名 2016/03/23(水) 21:40:51 

    >>1038
    去勢してない猫でも発情期にしかやらないから
    人間の方が節操ないぞ

    +5

    -2

  • 1048. 匿名 2016/03/23(水) 21:40:53 

    >>922
    よくぞ言ってくれました!
    正しく私は旦那とラブラブ生活送ってますが私自身も働いてますし大好きだからこそ2人の時間が何よりも大切です。
    それに元々2人して子供好きじゃないのであえて作りません!
    他にも同じような人いました!

    +7

    -2

  • 1049. 匿名 2016/03/23(水) 21:41:19 

    >>1020
    逆にどんな理由を望んでたの?

    +4

    -0

  • 1050. 匿名 2016/03/23(水) 21:41:27 

    >>1043
    幸せだよ。ありがとう。

    +4

    -0

  • 1051. 匿名 2016/03/23(水) 21:41:42 

    両親とも毒親でそれぞれの親(祖父母)も毒。弟は親に潰されニート。子供とか興味ないしまともに育てられなさそうと思ってたけど、地元と絶縁して穏やかな旦那と結婚したら自分と旦那の子供てどんなんか見てみたいと思うようになった。旦那以外の子供なら別にほしくない。むしろ自分が旦那の子供に生まれたかったとは思う。

    +9

    -0

  • 1052. 匿名 2016/03/23(水) 21:41:43 

    彼の稼ぎが悪くなったら絶対に産みたくない。
    この世は貧乏か そうでないかで、子供の将来って大幅に変わるし、夫婦ともにくたびれて喧嘩ばかり節約ばかりで僻みしかない夫婦になるのはイヤ。まあ、自分が そうだったからなんだけど…。

    それに、障害を持って産まれるとも限らない。
    死ぬまでゴールの無い苦しみは申し訳ないけれど、もう勘弁。

    +20

    -3

  • 1053. 匿名 2016/03/23(水) 21:42:06 

    子供産みたくないなら産まなきゃいいのに、子供産んだ人の意見聞くトピで子供産んだ人叩くとかどんだけ歪んでるの?

    +23

    -5

  • 1054. 匿名 2016/03/23(水) 21:42:33 

    気の毒、可哀想、不幸だったんだね

    これ全部嫌みだよね、見下し。

    で、そんな人の痛みもわからないようなのの子孫が繁栄していくとか、移民よりヤバイ

    +13

    -12

  • 1055. 匿名 2016/03/23(水) 21:42:43 

    出歩ける自由を制限することで外に求めてた楽しさを内面に求めるようにするため

    +2

    -0

  • 1056. 匿名 2016/03/23(水) 21:42:46 

    私はまだ結婚もしてないけど、子供のいない会社のおばざといるおばさまはやっぱり全然人間として違うと思う。
    同じ年でも、精神的な成熟度が全然違う。

    そして、お子さんがいるかいないかすぐ分かる。
    いる方はお子さんに接するように接してくれるけど、いない方は何故か女性として若い子には負けないバリに張り合ってくる。

    私の中で子供がいないおばさまは地雷だから近づかないようにしてる。

    +15

    -18

  • 1057. 匿名 2016/03/23(水) 21:42:47 

    立派な教育できる覚悟あるなら産みたいよね。だけど半端な人生積んで、半端な気持ちで、ただ産みたいからとか勝手だな~と思う。

    +13

    -4

  • 1058. 匿名 2016/03/23(水) 21:42:55 

    ひとまず親から愛されてきた&自分好き、遺伝子残したい人が産むというのはわかったよ

    +40

    -3

  • 1059. 匿名 2016/03/23(水) 21:43:00 

    猿って言うけど子供産まなかったら立派な人間なの?
    子供産まないなんて欠陥、動物以下って言われたら納得する?

    +13

    -3

  • 1060. 匿名 2016/03/23(水) 21:44:10 

    >>1042
    よく言うよ、子ナシだって子ありを蔑んでるじゃん。犬猫じゃあるまいし理性がないのかとか何とか。都合悪くなったら被害者面するなんて卑怯だね。どっちもどっちだよ。
    ちなみに私は未婚。

    +12

    -9

  • 1061. 匿名 2016/03/23(水) 21:45:37 

    産みたい人は産んで下さい!でも躾は絶対してね!
    これ私の大学で問題になりました。
    嫌なことばかり耳に入ってくるそれなら産みたくないってなってしまう

    +20

    -4

  • 1062. 匿名 2016/03/23(水) 21:45:45 

    こども欲しくないなぁ。私の場合は両親に捨てられちゃったからそう思うのかも。
    でもこどもは好きだから子育てしてるお母さんたちのためにたくさん働いて税金納めますー!

    +19

    -1

  • 1063. 匿名 2016/03/23(水) 21:45:53 

    >>1054
    移民よりヤバいなんて真面目に言ってるの?
    負け惜しみならわかる。

    +11

    -0

  • 1064. 匿名 2016/03/23(水) 21:45:58 

    彼氏は 親に凄く感謝してて、仲良しだから、
    子供を作るのも当たり前だと思ってるみたい。

    彼と、彼の親の、仲良し具合を見てると、なんか解る気もする。

    うちは産まなきゃ良かったやら貧乏生活やら虐待やら30年くらい そう言うのしか無かったから、
    ネガティブな目線ばかり考えてしまう。

    +10

    -1

  • 1065. 匿名 2016/03/23(水) 21:46:11 

    恋愛も子供産むのも
    損得でするものじゃない。
    気がついたら好きになってた。
    欲しいから子供を産んだ。

    精神的にも経済的にも肉体的にも
    そりゃ子育ては大変よ。
    でもそんなの忘れるくらい、幸せくれる。
    メリット、デメリットなんてはるかに超えた存在なのよ、子供って。 
    家族ってそういうもんだよ。

    +11

    -5

  • 1066. 匿名 2016/03/23(水) 21:46:18 

    子ありは猿?子なしだってセックスしてんだろ?猿

    +17

    -5

  • 1067. 匿名 2016/03/23(水) 21:46:19 

    日本が滅ばないために子供が欲しい
    移民が入ってこないために子供が欲しい
    自己中心的じゃないから子供が欲しい
    ポジティブだから子供が欲しい
    自分の子供はかわいいから子供が欲しい
    小なしより母性が強いから子供が欲しい
    下の世話をしてもらわなきゃいけないから子供が欲しい
    etc.

    …なんつか、とってつけた理由にしか思えない。しかもエゴも強い。
    動物の本能とか、自然の流れで、とか正直に言えばいいんじゃないかな。

    +13

    -4

  • 1068. 匿名 2016/03/23(水) 21:46:56 

    独身だけど、子供は欲しいな。
    なんかここ読んでたら子なしの人が幸せそうには見えないや。
    まだ結婚もしてないけど。

    +19

    -12

  • 1069. 匿名 2016/03/23(水) 21:47:39 

    生物はいつか死ぬ。
    死んでしまえば記憶も何も、すべてが消失する。

    だから生物は遺伝子を残すことを覚えた。

    遺伝子を残せないことは、
    生物にとってむなしいこと。

    人間がその本当のむなしさに気付くのは、
    もう遺伝子を残せないことに気付いた時。

    取り戻せない時間に気付いた時。

    +6

    -11

  • 1070. 匿名 2016/03/23(水) 21:47:39 

    >>1059
    計画的に作った人と、本能だけで作った人とは違うの

    本能で作った人は猿と一緒だよね

    +8

    -3

  • 1071. 匿名 2016/03/23(水) 21:47:46 

    生でセックスしたいだけ

    +10

    -11

  • 1072. 匿名 2016/03/23(水) 21:47:54 

    >>1049

    幸せに絶対しようとか、旦那とちゃんと話し合って教育方針意見一致で先に決められそうだったからとか、子供産んでも家族なかが悪くならない確信があったとか、人生を楽しませてあげられるように心に決めてとか

    +5

    -1

  • 1073. 匿名 2016/03/23(水) 21:49:03 

    >>1069
    人間の遺伝子もやがて消える

    +5

    -0

  • 1074. 匿名 2016/03/23(水) 21:49:17 

    私も親が何を思って産んでいるのか知りたいなと思います。
    教育職していましたが、責任感のない親がいたり、子供捨てるような親もいる事に驚きました。
    どうして産んだのだろうと思う事もありました。

    逆に私自身は、幸せじゃない、人生良い事ないと口にする子供達を見て来て、今いる子供達が幸せでなく、自殺する子までいる中で新しい命を産み出す事に疑問を抱いてしまい、今のところ選択子なしです。
    これから夫と養子も検討するつもりでいます。
    不幸を感じている子が少しでもマシになる手伝いが出来れば良いかなと考えています。

    +19

    -1

  • 1075. 匿名 2016/03/23(水) 21:49:36 

    お(・へ・)

    +1

    -2

  • 1076. 匿名 2016/03/23(水) 21:50:31 

    >>972>>955
    まあ同調圧力や思考停止って捉え方もできるけど、何の疑いもなく「大人になったら結婚して子供産むのが当たり前」と思えるのはある意味幸せだよね。
    人生の大きな決断の一つに悩まなくて済むって羨ましい。皮肉じゃなくて素直にそう思う。
    このトピ見ても、子供を持つ持たないで悩んだり迷ってる人たくさんいるよね。でもこれって特殊な悩みじゃなくて、人生の中でかなり重要な選択だから迷うのも当然。

    +21

    -0

  • 1077. 匿名 2016/03/23(水) 21:50:36 

    >>1074

    金ないと審査通らないけど金持ち?

    +0

    -0

  • 1078. 匿名 2016/03/23(水) 21:50:44 

    子供産まない選択してる人達がなぜ子供産んだ人を猿だとか叩くのかよく分かんないです

    +16

    -5

  • 1079. 匿名 2016/03/23(水) 21:51:13 

    欲しい派の意見じゃなくてスミマセン。
    私も子供は嫌だなぁ。って思ってます。
    子供が嫌いではないです。よそんちの子供も可愛い子は可愛いねぇって思います。
    でも、あれが子供のうちは365日24h、下手すれば30年間…以上一緒なんて…。
    うるさいし、お金かかるし、手間暇かかるし。。
    老後の面倒見てくれる。なんて言う人もいますが、私は長女ですが親の面倒を見ようと思っていません。
    小さい頃から親に散々叩かれ蹴られ怒鳴られたので、介護なんかしたら狂って親を頃してしまいそうです。施設に入ってもらったほうが絶対幸せになれると思います。
    だから、子供がいる=老後が安心ではないです。

    こんな私だから、子供がいることにはデメリットしか浮かばないです。
    今付き合ってる人は子供を欲しがってますが、子供いらない人と結婚したら子供は作らないと思います。
    お金も時間も自分だけの人生を生きたいな。

    +8

    -5

  • 1080. 匿名 2016/03/23(水) 21:51:27 

    よくも簡単な考えで産んでくれたもんだ

    +27

    -6

  • 1081. 匿名 2016/03/23(水) 21:51:34 

    昔は特に子供は欲しいと思わず、仕事も遊びも頑張ってきた。でも、自分がふわふわ根無し草のように感じていた。自分中心の人生だった。

    子供を産んだ今、子供を愛しく感じてる。そしたら、世界が鮮やかに見えてきて、色んなニュースが胸に突き刺さるように実感できた。子供の虐待事件やISの少年兵の件に涙し、どうにかしなくちゃと思えた。他人事だった世界が、自分事の社会になった。子供を産むことは、人間の歴史や社会に繋がることなんだと、やっと意味がわかった気がした。

    +7

    -5

  • 1082. 匿名 2016/03/23(水) 21:51:35 

    >>1056
    あなたと同じこと言ってる先輩いたわ。
    でも私との意見が真逆だった
    慕ってる先輩も可愛がられてる先輩も逆。
    主観でしかないと思うよ

    +6

    -1

  • 1083. 匿名 2016/03/23(水) 21:51:45 

    愛する人ができて結婚してるのに子供つくるのが猿?
    愛する人との子孫を残したいとなるのは本能だと思うけど
    それで猿って言われるなら猿で全然いい。
    幸せだから。

    +9

    -4

  • 1084. 匿名 2016/03/23(水) 21:52:24 

    >>1056

    そんなことはないよー
    孫のいる女性で意地悪な人には、たくさん会った。
    独身で楽しそうにしている今どき女子が許せないみたいで
    いろいろ、いちゃもんをつけられました。
    子あり、子なしは関係ないよ。

    +22

    -2

  • 1085. 匿名 2016/03/23(水) 21:52:25 

    死ぬということは、ただ闇に消えること・・

    +7

    -1

  • 1086. 匿名 2016/03/23(水) 21:52:32 

    >>1080
    自分の親に言いな

    +5

    -0

  • 1087. 匿名 2016/03/23(水) 21:52:37 

    >>1069
    それは、スタイル良い美人に産まれた人限定ね

    自分が身長が157cmしかなくて高くないし、顔がものすごくかわいいわけでもないなら途絶えても別にいいや

    +4

    -5

  • 1088. 匿名 2016/03/23(水) 21:52:40 


    逆になぜこどもがいらないのか。

    子供がいないと子孫が途絶えて家が滅びるよ

    お金以前の問題 だよ

    +5

    -7

  • 1089. 匿名 2016/03/23(水) 21:52:54 

    >>1066

    あんた女?

    +1

    -1

  • 1090. 匿名 2016/03/23(水) 21:53:09 

    もし母親、父親にあんたなんて産まない方が幸せだったと思っているのなら悲しくなるから、自信のない人は産まなくていいよ

    +7

    -0

  • 1091. 匿名 2016/03/23(水) 21:53:21 

    本能で産んでるなら本当にやだ計画的にならまだいいけど

    +7

    -3

  • 1092. 匿名 2016/03/23(水) 21:53:25 

    1079
    子供いらない人と結婚するべきだよ

    +2

    -0

  • 1093. 匿名 2016/03/23(水) 21:53:36 

    未婚で興味あるからここ覗いたけど
    子ナシの人怖い、幸せに見えないし。
    子有りの人の方が一部を除きお母さんだけあって優しさを感じました。
    友達になるなら子有りの人がいい。

    +11

    -11

  • 1094. 匿名 2016/03/23(水) 21:53:57 

    >>1059
    出来婚猿が欠陥って言ってるだけだよ。

    +2

    -5

  • 1095. 匿名 2016/03/23(水) 21:54:17 

    >>1063
    負け?

    +0

    -1

  • 1096. 匿名 2016/03/23(水) 21:54:24 

    >>79
    今34歳、おんなじ考えの人がいてよかった。私かと思った。

    +3

    -1

  • 1097. 匿名 2016/03/23(水) 21:54:52 

    体型崩したくないから子を持たないはあまり大きな声で言わない方がいいよ。

    +15

    -0

  • 1098. 匿名 2016/03/23(水) 21:55:41 

    子なしの人達怖い。
    子ありを猿とか言って叩きすぎじゃない?

    +16

    -6

  • 1099. 匿名 2016/03/23(水) 21:56:03 

    自然に溶け込めんで色んな生命と会話できるようにするため。でもいきなり自然だと自分の存在の異質感が半端なくて自然の中で自分だけが弾かれて浮いてるような状況に陥る。だからまずは旦那と合体して、次に子供を包んでいる空気と母親を包んでいる空気を合体して、そこで空気間での意思疎通を覚えて、徐々に慣らしていって最後に自然に溶け込んでみんなと会話して大満足して終わり

    +3

    -3

  • 1100. 匿名 2016/03/23(水) 21:56:13 

    >>1093
    なりすまし工作員ばかりなんだから本気にしない方がいいよ

    +5

    -1

  • 1101. 匿名 2016/03/23(水) 21:56:15 

    >>1092
    アンカー使えないのかな?猿子ちゃん

    +1

    -10

  • 1102. 匿名 2016/03/23(水) 21:56:20 

    子なしが幸せな子ありを叩くトピはここですか?

    +18

    -14

  • 1103. 匿名 2016/03/23(水) 21:56:59 

    「自分の子供が欲しい」
    そう思っちゃいけないのかな
    理由なんてそれだけだよ
    自分の子供と夫と家族としていろんな思い出を作って生きていきたいの
    メリットデメリットなんて考えないな

    +13

    -11

  • 1104. 匿名 2016/03/23(水) 21:57:10 

    子供産むのが自然な流れだと思ってる人。
    子供から
    産まれたくなかった、私は子供絶対産まない
    って言われたらどう思います?

    +40

    -9

  • 1105. 匿名 2016/03/23(水) 21:57:34 

    子なし専業主婦が1番らく

    +33

    -3

  • 1106. 匿名 2016/03/23(水) 21:58:34 

    子なし専業さんは何を糧に日々生きてるのですか?
    皮肉ではなく純粋な疑問です。

    +12

    -8

  • 1107. 匿名 2016/03/23(水) 21:59:25 

    >>1080
    私は幸せな人生だから産んでくれた親に感謝してる。何より我が子に巡り会えたのも親が産んでくれたから。

    +4

    -2

  • 1108. 匿名 2016/03/23(水) 21:59:32 

    >>1098
    暴言はいてるのは子なしになりすましたこありさんだよ

    +8

    -7

  • 1109. 匿名 2016/03/23(水) 21:59:54 

    子ありって猿なんだw世の中猿だらけねw

    +7

    -2

  • 1110. 匿名 2016/03/23(水) 22:00:06 

    えー。
    また文章読めない
    子供いらない人達が騒いでるの?
    勘弁してくださいよぉ〜
    暇なのは分かるけどさ〜
    勘弁してくださいよぉ〜

    +10

    -12

  • 1111. 匿名 2016/03/23(水) 22:00:09 

    >>1104

    自暴自棄か・・。

    +3

    -3

  • 1112. 匿名 2016/03/23(水) 22:00:18 

    >>1099
    ごめんこわい

    +7

    -0

  • 1113. 匿名 2016/03/23(水) 22:01:27 

    本能なんだろうけど、私は単純に自分の遺伝子が受け継いだ子供を見てみたい!
    と言う好奇心の方が勝ってた。
    成長するにつれ自分に似てきて面白い。

    +11

    -2

  • 1114. 匿名 2016/03/23(水) 22:01:28 

    >>1109
    本能本能言うからじゃない?

    +9

    -3

  • 1115. 匿名 2016/03/23(水) 22:01:30 

    産んでもらっておいて、産まないのは。。別にいいけど、子供産みたくないから産まないて、人だらけになったら、どーなるかは誰でも想像つきますよね。

    +4

    -14

  • 1116. 匿名 2016/03/23(水) 22:01:44 

    家庭環境が悪いと人格が歪むのが分かった。

    +24

    -6

  • 1117. 匿名 2016/03/23(水) 22:02:02 

    >>1106
    今は子なし専業じゃないけど、
    子なし専業だった時は利益無視で自分の専門分野の研究や勉強など突き詰める事に多くの時間を費やして生きていましたよ。

    +7

    -2

  • 1118. 匿名 2016/03/23(水) 22:02:07 

    >>1100
    何のための工作?日本人を増やさないための工作かな?子なし選択を豪語してる人は工作員だったってこと??

    +7

    -1

  • 1119. 匿名 2016/03/23(水) 22:02:36 

    本能なのかな?わたしも本当に子供嫌いでいらなかった。
    でも、急に欲しくなって作った。結婚四年目にできた。
    嬉しいけど不安だらけですが。

    +8

    -4

  • 1120. 匿名 2016/03/23(水) 22:02:47 

    >>1104
    そう言われても仕方ないって覚悟の上で産むんじゃないかな。
    しょせん親とは違う人格だし、子供本人が生まれてきたくなかったって思う可能性も大いにある。

    +10

    -1

  • 1121. 匿名 2016/03/23(水) 22:02:53 

    テレビ観ててもさぁ、本当にかわいい人やかっこいい人なんて、ほんの一握りじゃない?

    見た目が悪いと何かと苦労するし、安易に産むのはちょっとね

    +10

    -7

  • 1122. 匿名 2016/03/23(水) 22:02:59 

    >>1106

    毎日幸せに暮らすことかな。
    ペットもいるし。
    じゃあ、子ありさんは子供が成人して海外に住むようになったら、いきる糧なくなるの?
    子供が亡くなったらどうするの?
    子供しか生きる目的ないわけ?

    +12

    -6

  • 1123. 匿名 2016/03/23(水) 22:03:01 

    いらない人は作らなきゃいいんじゃないの?
    ほしい時が適齢期だと思う

    +14

    -1

  • 1124. 匿名 2016/03/23(水) 22:03:05 

    選択子なしです
    ここで猿とか言ってる人恥ずかしいからやめて
    私までこんな下品なやつと思われたくない
    本能の何が悪いのか
    産んだ赤ちゃんを見たら本能を超越した愛情を感じたと友人は言ってたよ
    その子の子供は幸せに育ってる
    それさえも罵るなら歪んでるのはあなたの方だよ

    +22

    -4

  • 1125. 匿名 2016/03/23(水) 22:03:49 

    てか、旦那が50万とか稼いでたらみんな、バンバン産むと思う。
    今は旦那低いからね。
    知り合いで手取り12とかの人いた。
    よくやってけるな。
    でも、子供は宝物といってた。

    +11

    -4

  • 1126. 匿名 2016/03/23(水) 22:04:13 

    >>1116
    わかるのおそいよ!
    全力で歪んでるよ!
    そうしたのは親だよ
    しない自信ある?、

    +5

    -6

  • 1127. 匿名 2016/03/23(水) 22:04:23 

    >>1074
    私は今の時代だから子供を育てられないくらい不幸とは思いません。
    確かに未熟な親が増えて、子供をきちんと育てられず、不幸な子供もいます。
    でもだからこそ、自分の子供は愛情深く育てよう…そうは思いませんか?
    教育に携わる方なら、そう思うのが自然な気がしますけど。
    親が、家庭がしっかり子供を育てれば
    ちゃんと子供は自分で生きる力をつけて、社会へ巣だって行きます。
    その力を信じないで、教育の仕事は出来ないんじゃないでしょうか?

    +8

    -2

  • 1128. 匿名 2016/03/23(水) 22:04:34 

    最近子供いらない人多いよね。
    お金ないからかな?

    +10

    -4

  • 1129. 匿名 2016/03/23(水) 22:04:35 

    >>1108
    匿名掲示板でなぜそんなことがわかるの?

    +4

    -2

  • 1130. 匿名 2016/03/23(水) 22:05:12 

    ぶっさいくな日本人が増えてもねぇ。

    赤ちゃんなんか、まじでブサイ。

    整形、メイクしなきゃ見れない人ばかりなのに、そんなブサイク同士の子供なんか、ブサイクに決まってる。

    +9

    -9

  • 1131. 匿名 2016/03/23(水) 22:05:12 

    でも夫婦でいても会話とか次第になくならない?どこいっても、親子だし、だんだん限界を感じてきた

    +8

    -4

  • 1132. 匿名 2016/03/23(水) 22:05:36 

    猿とか言ってるのは、さすがに言葉悪すぎでしょw
    大家族のお母さんみたいな人をイメージしてるんだろうけど。何も考えずにバンバン妊娠して、
    家の中荒れ放題、子供は中卒ばっかり、たしかに猿っぽいけど。

    +6

    -1

  • 1133. 匿名 2016/03/23(水) 22:05:50 

    なんかトピずれなんだけど 自分の遺伝子をこの世に残していきたいからってわからなくはないけど 変な話 妹の子どもでも 血を引いた子供って意味で満足しちゃうかも、自分は。。

    +6

    -5

  • 1134. 匿名 2016/03/23(水) 22:06:00 

    こことリアルって全然違うよね〜。
    リアルでメリットでデメリットで判断して浅い人生決めてるなんて恥ずかしくて口が裂けても言えないよーwww
    言われたらその人の人間性疑うレベル。

    +8

    -4

  • 1135. 匿名 2016/03/23(水) 22:06:07 

    >>1126
    何もかも人のせいなんだね
    未成年ならまだしも成人したなら全ては自分の責任でしょうが。、

    +6

    -5

  • 1136. 匿名 2016/03/23(水) 22:06:20 

    >>1125
    うち20代半ばで夫だけで月70万以上ですが選択子なしですよ。
    トピずれすみません。

    +7

    -7

  • 1137. 匿名 2016/03/23(水) 22:06:28 

    遺伝子残したい残したい言う人って何なの?
    競走馬じゃあるまいし、遺伝子を残すのってそんなに大事?

    そういえば、なでしこの澤選手か結婚したとき、優秀な遺伝子を残してほしいから早く子供を産んでほしいとコメントしてる人がいて、呆れた。

    +12

    -6

  • 1138. 匿名 2016/03/23(水) 22:06:40 

    ほしいものも大したないし、お金も貯まってきて、だから、子供作ってみた。
    子供にお金かけたい

    +5

    -8

  • 1139. 匿名 2016/03/23(水) 22:06:58 

    子持ちで、子供が手を離れたときに脱け殻になるひととか子供にしがみつく人とかいるね
    嫌な姑とかもそうでしょ
    子供を生むのは悪くないけど全てじゃない
    たった二十年

    +10

    -3

  • 1140. 匿名 2016/03/23(水) 22:07:02 

    知り合いで酒が辞めれないから、子供作らないって人いたな。

    +10

    -2

  • 1141. 匿名 2016/03/23(水) 22:07:03 

    >>1130
    自分の顔鏡で見てごらん?
    私は美人だからとか言わないでねw

    +5

    -4

  • 1142. 匿名 2016/03/23(水) 22:07:29 

    なんとなく、産まなきゃだめみたいな風潮あるよね。

    +11

    -5

  • 1143. 匿名 2016/03/23(水) 22:07:33 

    家族に問題あると、産みたくない人いるんじゃないかね。家族がみんな勝手でわがままで、周りより自分を優先する人だったので、私も一人で生きたほうがいろんな面でいいと思った。

    +15

    -1

  • 1144. 匿名 2016/03/23(水) 22:07:48 

    女に産まれたから、自然と…。

    +4

    -7

  • 1145. 匿名 2016/03/23(水) 22:07:48 

    なぜ、子供が欲しいかの問に
    母親になりたかったとか自分の子供
    みてみたかったとか、
    自分の望みとして産んだことが明確なのに

    少子化の問題んあると小梨に税金を
    課せと息巻くのか謎

    +20

    -4

  • 1146. 匿名 2016/03/23(水) 22:07:49 

    >>1130
    釣りだと思うけどあえて、、、
    不細工でも移民に占領されるよりはマシ。

    +7

    -1

  • 1147. 匿名 2016/03/23(水) 22:07:54 

    普通の家庭の人は産むんじゃない?毒親とかの元で育った人は、産まなそう

    +12

    -6

  • 1148. 匿名 2016/03/23(水) 22:08:16 

    旦那がほしいと言ったから作った。

    +2

    -4

  • 1149. 匿名 2016/03/23(水) 22:08:37 

    >>1135
    お花畑うらやましいー
    親につけられた傷が二十歳こえて自己責任☆
    頭わいとるんか

    +6

    -6

  • 1150. 匿名 2016/03/23(水) 22:08:38 

    子ありの人さぁ、自分美人でスタイルいい?
    旦那さん、長身でイケメン?
    高学歴?高収入?

    それでも、旦那さんが長身なら娘がめちゃデカくなるかもしれないし、奥さんチビなら、息子チビになりそうだし、よく不安にならないよね?

    素朴な疑問。

    +7

    -8

  • 1151. 匿名 2016/03/23(水) 22:08:40 

    なぜって幸せになるために決まってる

    子供がいる今、幸せ倍増してますよ

    +17

    -16

  • 1152. 匿名 2016/03/23(水) 22:08:51 

    でも、介護要因にふるなとかいうけど、面倒見てもらいたいよね。
    無理かな。?

    +3

    -14

  • 1153. 匿名 2016/03/23(水) 22:09:14 

    でも、子供の泣き声とか無理だな。うるさいし。

    +12

    -14

  • 1154. 匿名 2016/03/23(水) 22:09:38 

    毒親育ちってなんでも人のせいにするからうざい。

    +13

    -19

  • 1155. 匿名 2016/03/23(水) 22:09:51 

    子供いると色々と成長できるしね。
    将来孫とか面倒見たり、楽しみが増えるかも。

    +12

    -8

  • 1156. 匿名 2016/03/23(水) 22:10:30 

    親に早く作れと言われて作った。
    親孝行のためかな?

    +4

    -12

  • 1157. 匿名 2016/03/23(水) 22:10:33 

    やっぱり何処までいっても平行線だね。話し合ってもどうにもならんよ。
    専業主婦と働く女性の関係とも通じるものがある。お互いを見下しあって自分の方が上の存在なんだって主張し合ってる。

    +9

    -4

  • 1158. 匿名 2016/03/23(水) 22:10:54 

    >>1155

    あなたのお子さんが不妊や選択小梨にならない保障はないですよ。

    +13

    -5

  • 1159. 匿名 2016/03/23(水) 22:11:00 

    でも、ほとんどみんな、共働きだね。そこまでして、子供を産むのはなんだろう??

    +26

    -3

  • 1160. 匿名 2016/03/23(水) 22:11:18 

    上とか下とかないよ

    +6

    -2

  • 1161. 匿名 2016/03/23(水) 22:11:36 

    母親としての資質がない人は産んじゃダメ。


    子なし的には腹が立つんだけど、我々に言う前に虐待している親に言ってほしい。

    +24

    -3

  • 1162. 匿名 2016/03/23(水) 22:11:50 

    好きな旦那との子供産んで毎日幸せです
    辛いことも沢山ありますがそんなの子供の笑顔で吹き飛びます

    +10

    -4

  • 1163. 匿名 2016/03/23(水) 22:12:08 

    びっくりするくらい子供の事なんて考えてないんだね!
    きっと生まれたら生まれたで何とかなるさ~子供も子供なりに勝手に生きていってくれるだろう的な感じ?
    笑える

    +32

    -10

  • 1164. 匿名 2016/03/23(水) 22:12:26 

    幸せになるために産みました

    幸せの価値観は人それぞれ

    独身で幸せな人、子供がいない夫婦が幸せな人

    自分が幸せだと思えれば何でもいいんですよ

    +25

    -2

  • 1165. 匿名 2016/03/23(水) 22:12:26 

    高校生とかになっても、愛せるかな?

    息子、うるせー、クソババァ

    娘、援交してる。とか。
    そんな状況でも。

    +23

    -5

  • 1166. 匿名 2016/03/23(水) 22:12:32 

    保育所はいれなくて、泣きながら助けてください!って泣いてるお母さんテレビでみて、

    そんな生活苦しいなら産むなよと
    思った。

    +38

    -5

  • 1167. 匿名 2016/03/23(水) 22:12:40 

    >>1159
    そんなに、共働きしてるのっておかしなことなの?
    がるちゃんって、とにかく専業主婦がスタンダード!って考えの人が多いよね。

    +9

    -6

  • 1168. 匿名 2016/03/23(水) 22:12:48 

    >>1110いわく選択子なしの書き込みは工作員らしいよ。日本人を増やさないための工作員だと自爆しました。だから無視でいいと思う。反論も馬鹿らしい。

    +5

    -8

  • 1169. 匿名 2016/03/23(水) 22:13:48 

    自分のためにお金使いたいけどね。でも孤独死がこわい。

    +5

    -5

  • 1170. 匿名 2016/03/23(水) 22:13:51 

    子供にはお金もかかるし
    子供がいると出来ないこともあると思いますが
    子供がいるからこそ出来ることや
    感じられる幸せもたくさんあると思います。

    子供とすごす幸せか自分の時間を好きにすごす幸せか、人それぞれではないですか?

    +15

    -1

  • 1171. 匿名 2016/03/23(水) 22:13:51 

    あたしも
    なんで子供ほしいのかわからない

    +9

    -3

  • 1172. 匿名 2016/03/23(水) 22:14:08 

    子供を産んで経験するのが一番

    ほざくだけでは何もわからない

    +6

    -10

  • 1173. 匿名 2016/03/23(水) 22:14:11 

    >>1104
    すごいへこむし、すごい悩むと思いますね
    そして自分ならそれだけは自分の両親には絶対に言わないですね
    でも、わかりません
    そう思うのも今の両親に育てられたからかもしれません
    もっと別の親に育てられてたら、それを言える自分になっていたのかもしれませんし

    +4

    -0

  • 1174. 匿名 2016/03/23(水) 22:14:43 

    逆になぜこどもがいらないのか。

    子供がいないと子孫が途絶えて家が滅びるよ

    お金以前の問題 だよ

    +3

    -11

  • 1175. 匿名 2016/03/23(水) 22:14:53 

    自分が昔一重でプチ整形したから遺伝したらやだし産みたくない…

    +2

    -3

  • 1176. 匿名 2016/03/23(水) 22:15:02 

    なんとかなるよ、お金とか、とか言われても説得力ないよね。
    ならないから。みたいな、

    +10

    -1

  • 1177. 匿名 2016/03/23(水) 22:15:28 

    >>1104
    成人した二人の子の母だけど。
    この先どんなに辛い事があったとしても
    生まれて来なきゃ良かったとは
    うちの子供達は決して言わないし、思いもしない。
    頭も顔も人並みだけど、それだけは自信ある。
    だって生きていて楽しい事も沢山あるから。
    私もうちの子供達も、その事をよくわかっているから。
    だから、絶対生まれて来なきゃ良かったなんて微塵も思わない。
    子供を育てるとはそういう事です。

    +10

    -17

  • 1178. 匿名 2016/03/23(水) 22:16:07 

    私は円満過な家庭で育ったから両親や兄弟に感謝しかないし、自然とそういう家庭を築きたいって思ったし今旦那と子供2人いて幸せだよ。
    子供いない選択してその人が幸せならそれぞれ幸せの形があるんだからそれでいいんじゃないの?

    +11

    -0

  • 1179. 匿名 2016/03/23(水) 22:16:27 

    >>1172
    無責任なこというな

    +2

    -2

  • 1180. 匿名 2016/03/23(水) 22:16:50 

    >>1175
    一重は遺伝率高いよ

    でも今は小学生でも整形してるみたいだから、引っ越しとかを機に子供に整形させたらいいよ

    +1

    -4

  • 1181. 匿名 2016/03/23(水) 22:17:15 

    運だよね。
    一生懸命育てたつもりでも、ひきこもりになったり、最悪犯罪者になるかもしれないし。
    虐めにあって自殺するかもしれない。逆に他人を自殺に追い込むような人間になるかもしれない。
    できちゃった結婚してそのまま適当に育てても、いい子になるかもしれないし。
    正解なんてないもん。

    +23

    -3

  • 1182. 匿名 2016/03/23(水) 22:17:15 

    毒親だと子供ほしくないと思うのは確かにそうかも。

    自分が子供の頃に親にしてもらって嬉しかったことを、今度は子供にしてあげたいと思いませんか?
    という人がいるけど

    思いません。
    そもそも、親に何かしてもらって嬉しかった記憶がありません。

    +19

    -2

  • 1183. 匿名 2016/03/23(水) 22:17:27 

    子供に満足に、大学まで行かせられる自信がない。
    この先旦那が早く死ぬかもしれないし。
    実家は金ないし

    +9

    -1

  • 1184. 匿名 2016/03/23(水) 22:17:42 

    >>1169
    子供を何人産んでも関係ないよ、孤独死のリスクは誰にでもある
    むしろ、老後の面倒を見させるために子供を産む人なんて心底軽蔑する
    人間はみんな一人で生まれて一人で死ぬんだよ

    +34

    -0

  • 1185. 匿名 2016/03/23(水) 22:18:21 

    確かに。犯罪者になるかもだし、はたまたノーベル賞とるかもだし。
    なにが起こるかわからない

    +7

    -0

  • 1186. 匿名 2016/03/23(水) 22:18:32 

    産んだら戻せないから無責任なことはできません

    +22

    -0

  • 1187. 匿名 2016/03/23(水) 22:18:56 

    本能?(笑)
    なぜ子供がほしいのか

    +9

    -2

  • 1188. 匿名 2016/03/23(水) 22:18:58 

    周りが産んでるからって、流されて産む人も多そう

    +24

    -1

  • 1189. 匿名 2016/03/23(水) 22:19:12 

    >>1177
    すいません。思い込み強すぎませんか?
    あなたが自分を肯定するのは自由だけど、子供たちがどう思ってるかなんて分からないじゃん?
    こうに決まってる!みたいに断定する親って、子供の立場からするとキツいよ。

    +18

    -4

  • 1190. 匿名 2016/03/23(水) 22:19:32 

    わからない。

    +3

    -0

  • 1191. 匿名 2016/03/23(水) 22:19:39 

    子供四人くらい産めばいいかな?そしたら、誰かしら面倒見てくれそう

    +2

    -10

  • 1192. 匿名 2016/03/23(水) 22:20:02 

    専門的な仕事を少ししてるだけでほぼ専業だし
    旦那は稼ぎが良く優秀だからその遺伝子も残さなきゃってのもあり子供産みました。
    まぁわたしの遺伝子受け継いじゃうかも知れないんだけどねw
    可愛いよ、毎日がたのしくて仕方ない。
    恵まれてることに感謝してる。

    +4

    -8

  • 1193. 匿名 2016/03/23(水) 22:20:11 

    援交とか暴言吐かれるとかさ
    そんなの全部想定して産んでるよ
    そうならないように全力で育児躾するけど
    そんなに自分の思い通りに人生進まないからねぇ

    +6

    -2

  • 1194. 匿名 2016/03/23(水) 22:20:36 

    お子さんが自殺した人は、
    産んだ事自体が虐待だったって事ですね。

    産むなら自分を犠牲にして全てを子供に捧げてくださいね。

    +10

    -2

  • 1195. 匿名 2016/03/23(水) 22:20:38 

    そういう流れだから、ただ流れにそって。結婚したら子供っていう流れに沿ってそうなるんだろうなと漠然に思ってます。

    +3

    -3

  • 1196. 匿名 2016/03/23(水) 22:20:43 

    義理の親にマゴマゴ言われてうるさい。
    とうしたらいいものか。

    +3

    -1

  • 1197. 匿名 2016/03/23(水) 22:20:43 

    今結婚4年目。もうそろそろほしいなって感じ。でも間を開けすぎて覚悟が決まらない。お金の面なんかは気にならないけど、私に母が勤まるのかな…

    +5

    -1

  • 1198. 匿名 2016/03/23(水) 22:21:48 

    とさつ業者の話を聞いた。牛や鶏などを捌く?仕事。人間は生物の命を貰って生きてると思った。その時もしかしてその恩恵を受けてるのだからじぶんも命を生んで育てるのが恩だと思った。しかしまだ 思っただけで実行に移せてない 。産んでいないけど。

    +0

    -0

  • 1199. 匿名 2016/03/23(水) 22:21:56 

    愛情に関して伊能忠敬タイプの人間ってほとんどいない。

    量産された地図みてそれが本当だと思って疑うことすらしない。自分で経験することが一番

    +1

    -5

  • 1200. 匿名 2016/03/23(水) 22:22:17 

    不妊かもしれないと、検査結果出た瞬間、欲しくなった。
    ないものねだりかな。

    +5

    -0

  • 1201. 匿名 2016/03/23(水) 22:22:17 

    リスクばっかり考えてたら進めない。
    不幸がないからそう言えるのかもしれないけどね。
    親、旦那に感謝だね。

    +5

    -3

  • 1202. 匿名 2016/03/23(水) 22:22:46 

    本能がないのかなぁ…
    子供欲しくない。欲しいと思ったことがこれまでに一度もない。
    でも、時々子供を連れてる人をみると羨ましくなる。「可愛いバッグが欲しい」程度の羨ましさだけど。

    子供を持つことがデメリットだとは思わないし、不幸な子供時代を過ごしたわけでもないのに、夫婦揃ってこうだから、少子化問題については本当に申し訳なく思ってます。

    +28

    -1

  • 1203. 匿名 2016/03/23(水) 22:22:48 

    私は選択子なしだけど、ここみてると子供を産むか産まないで迷ってる子なしさんが多いように感じる


    子持ちの書き込みをいちいち反論したり煽るんじゃなくて俯瞰して読んでみればいいのにと思う

    +24

    -1

  • 1204. 匿名 2016/03/23(水) 22:22:59 

    自分が反抗期すごかったから、親を殴ったり。

    だから、うむのこわい

    +12

    -1

  • 1205. 匿名 2016/03/23(水) 22:23:14 

    >>1197
    初めは誰もが不安だよ。でも子供と一緒に成長していけるから大丈夫!

    +7

    -9

  • 1206. 匿名 2016/03/23(水) 22:23:21 

    >>1201
    今まで順風満帆、トントン拍子の人は、これからウンと苦労しそう

    +6

    -6

  • 1207. 匿名 2016/03/23(水) 22:24:07 

    自分の遺伝子を持った子供を育てたかった。
    育ててるんだけど、3人とも旦那に激似で、私には誰1人似てない。
    いや、可愛いんだけどね。

    +4

    -1

  • 1208. 匿名 2016/03/23(水) 22:24:21 

    産んだ人から、価値観押し付けられるのも嫌だけどね。
    その人その人
    年収とか近況違うし

    +26

    -1

  • 1209. 匿名 2016/03/23(水) 22:24:37 

    >>1194
    まあ、子供が自殺しても、それは子供本人の決断だからね。それ自体は親の責任ではない。
    別人格なんだから、どうしようもない。

    +3

    -8

  • 1210. 匿名 2016/03/23(水) 22:24:40 

    普通に欲しいと思い不妊治療してますが、たまにふと本当に欲しいのか?と思う時がある。
    自分の子供は可愛い別物、産んでみれば分かるっていうその理屈はそうなんだろうな、と思うけど、でも逆に産まなければそれは一生分からないわけで。それでもいいかなと思う事がある。
    注射バシバシ打って無理やり卵作って排卵させてまで必要なことなのかな。

    +13

    -0

  • 1211. 匿名 2016/03/23(水) 22:24:54 

    子ナシって幸せに見えないね。
    本人はしあわせなのかもしれないけど。
    ここ読んで私は産みたいと思った。
    そんなに愛おしいと思える人に会ってみたい。
    どの選択も自由なんだから子ナシはマイナスつけないでよ。

    +8

    -29

  • 1212. 匿名 2016/03/23(水) 22:24:57 

    >>1107

    子供が本心を親に言わない場合もあるけどね

    もしそうだとしても、死にたいと思っている子供もたくさんいるわけで
    主に同級生のいじめによるものなんだけどね
    子ありさんの教育が上手くいってないからそうなっちゃうんじゃないかな。

    子なしには全く関係ない問題です。

    +13

    -2

  • 1213. 匿名 2016/03/23(水) 22:24:58 

    旦那が子ども好きで私も大好きな旦那の子どもが欲しかったから妊娠が分かった時は凄い嬉しかった。
    もうすぐ生後3ヶ月だけど、わが子が可愛くて仕方が無いよ。

    +7

    -6

  • 1214. 匿名 2016/03/23(水) 22:24:59 

    子供のアゴにアッパー食らわせるため

    +2

    -7

  • 1215. 匿名 2016/03/23(水) 22:25:05 

    旦那にほしいと言われたから、作った。
    じゃないと他の人と結婚すると言われた。

    +6

    -10

  • 1216. 匿名 2016/03/23(水) 22:25:12 

    もし寿命が30年くらいで、生涯健康でつらいことがない世の中だというのなら、産む人の気持ちもわからなくはないけどね
    気持ちがわかるというだけであって、それでも自分の遺伝子は残さないけど

    +12

    -1

  • 1217. 匿名 2016/03/23(水) 22:25:17 

    大事だと思ったり思われたり
    大好きだと思ったり思われたりする存在が欲かったからです。

    +5

    -6

  • 1218. 匿名 2016/03/23(水) 22:26:03 

    産んだら分かるし産んだ人にしか分からない。

    +12

    -9

  • 1219. 匿名 2016/03/23(水) 22:26:24 

    でも、これから増税とか、色々あるし、年金ももらえるかわからないし、こんな世界に産み落とされるのも辛いよね

    +24

    -3

  • 1220. 匿名 2016/03/23(水) 22:26:56 

    産んでも虐待とか多いよね。

    +13

    -4

  • 1221. 匿名 2016/03/23(水) 22:27:23 

    かわいいと思えないけど、自分の子はきっとかわいいと思う。

    +6

    -1

  • 1222. 匿名 2016/03/23(水) 22:27:39 

    母性本能があるから。
    旦那のためには死ねないけど、息子のためにには死ねる。

    +9

    -2

  • 1223. 匿名 2016/03/23(水) 22:27:43 

    それってさ、あなたは何のために生きてるの?と同じくらい難しいよね。

    子供って、想像していたより本当に大変だし、お金もかかる。

    けど、生きる意味がよく分からず基本的にいつ死んでも構わないと思っていた私が、自分よりも大切な存在ができた事によって、そう思わなくなった。

    生きる支えになってるかな。

    +9

    -3

  • 1224. 匿名 2016/03/23(水) 22:27:52 

    産んだ人によると、無償の愛を捧げたくなるらしい。
    そうなってみたいな。

    +4

    -2

  • 1225. 匿名 2016/03/23(水) 22:27:53 

    >>1206
    いや、それが幸せな人はずっと幸せに人生おえるんだよねー
    人生不公平だけど現実そうなんだよ。
    1201の不幸を願っているあなたに幸せは来ないかもしれないけどね。

    +7

    -1

  • 1226. 匿名 2016/03/23(水) 22:27:58 

    子供が母親を求めてくる姿がたまらなくいとおしい
    可愛くて仕方がない

    +9

    -5

  • 1227. 匿名 2016/03/23(水) 22:28:02 

    自分の遺伝子って(笑)

    この2000年で世界人口25倍に増えてるのに。

    要するに人口みな兄弟って本当ですよw

    人類が滅びるなら核戦争くらいだよ。
    自分の遺伝子は、人類の遺伝子なんだから。

    +8

    -5

  • 1228. 匿名 2016/03/23(水) 22:28:55 

    出産にはある程度年齢制限あるから、
    うめなくなるまえに
    産んでおこう、となるから…。

    +3

    -2

  • 1229. 匿名 2016/03/23(水) 22:29:03 

    平行線で答えは出ないね

    +5

    -2

  • 1230. 匿名 2016/03/23(水) 22:29:31 

    もし自分の両親のことが大好きで尊敬できる人だったら産みたかったかも

    でも両親のこと嫌いじゃないけど尊敬できないし

    +5

    -2

  • 1231. 匿名 2016/03/23(水) 22:29:37 

    でも、幼稚園とか高いし通わせられるか不安

    +4

    -0

  • 1232. 匿名 2016/03/23(水) 22:30:03 

    親に孫はいらないと言われた。

    +14

    -0

  • 1233. 匿名 2016/03/23(水) 22:30:05 

    ここって「なぜ子供がほしいのか」を書き込むトピだよね

    ほとんどトピずれのコメントばっかりだね

    +11

    -5

  • 1234. 匿名 2016/03/23(水) 22:30:06 

    ここのコメントまとめると
    子供は産んだほうがいいってことだね

    +5

    -17

  • 1235. 匿名 2016/03/23(水) 22:30:19 

    いじめっ子の親も子育て成功と思ってるさ
    親が子供のいじめを知ることなんてないもの
    親の前では良い子ちゃんだし先生にチクられるようなヘマはしないから

    +10

    -2

  • 1236. 匿名 2016/03/23(水) 22:30:38 

    夫婦仲いいところは、こなしとか多いかもね。
    友達カップルみたいな。

    +18

    -4

  • 1237. 匿名 2016/03/23(水) 22:30:54 

    子有りに憧れる。
    いいな、私も産んでみたい、人生悪いことだけじゃないと知ってるし。

    +4

    -5

  • 1238. 匿名 2016/03/23(水) 22:31:10 

    デメリットデメリット叫んでいるけど、じゃあもしもだけど、子供産んだら税率優遇しますとか政府が制度変えて産むメリット作ったら産むの?例えばどんなメリットがあったら産みたいと思うの?

    +8

    -1

  • 1239. 匿名 2016/03/23(水) 22:31:15 

    子供が好きだから。

    実際に育てるのは大変だけど寝顔見てるとほんとに生んで良かったなぁ…
    お母さんの所に来てくれてありがとうって思う。

    +9

    -3

  • 1240. 匿名 2016/03/23(水) 22:31:47 

    欲しいなら産めばいいし、欲しくないなら産まなければいい。
    私は、エゴと言われてもいいと思うが欲しい育てたいと思ったから産んだ。
    子供が幸せかなんて本人にしかわからないけど無償の愛は注ぎ続けるよ。
    社会人として自立できる様、いつか生まれてきてよかったと言ってもらえたらそれはそれで幸せですし今この瞬間育てていることがありがたいとおもえてる。

    +7

    -1

  • 1241. 匿名 2016/03/23(水) 22:31:58 

    「無償の愛」発言が時々出てくるんだけど、
    子供が欲しくない人間からすると、全く無償の愛に見えない件について
    本当に無償の間と思っているのですか?

    教えて下さい。




    +26

    -5

  • 1242. 匿名 2016/03/23(水) 22:32:01 

    子なしの成功例と子ありの失敗例比較しても意味がない

    +7

    -0

  • 1243. 匿名 2016/03/23(水) 22:32:09 

    産んだ方がいいけど、たまに、産みたくない人もいるみたいな感じじゃないかな?
    親に愛されてないとか、子供が嫌いとか、旦那とうまくいってないとか、お金がかかるからとか。

    +2

    -2

  • 1244. 匿名 2016/03/23(水) 22:32:23 

    >>1215
    子供を産む理由なんて、本当に人それぞれだよね。
    いろいろ考えて産む人もいれば、ヤッてたらできちゃったって人もいる。
    男を繋ぎ止める手段、結婚するための手段として妊娠する人もいるし。

    +10

    -1

  • 1245. 匿名 2016/03/23(水) 22:33:07 

    多分、子供いらないって人がずっと、何時間も張り付いてコメントしまくってると思う。

    +8

    -4

  • 1246. 匿名 2016/03/23(水) 22:33:37 

    本能とか カッコつけたこと言ってるけど、エッチしたくなるからでしょ?結婚してるんなら避妊する必要ないし。それで できるから産む じゃない?だいたいは。

    +12

    -3

  • 1247. 匿名 2016/03/23(水) 22:33:37 

    歳とりすぎて子供産めなくなったら絶対に後悔すると思ったし、周りが子供産みまくってて自分だけ子供いないのがたえられないと思ったから

    +3

    -6

  • 1248. 匿名 2016/03/23(水) 22:33:58 

    シングルマザーだけにはなりたくない!

    +7

    -1

  • 1249. 匿名 2016/03/23(水) 22:34:00 

    どんなデメリットがあっても自分の子どもなら許せるし、何があっても愛せる。

    +3

    -3

  • 1250. 匿名 2016/03/23(水) 22:34:14 

    >>1236
    それは違う。小梨だと仲良い夫婦が多くみえるのは小梨で仲が悪い夫婦が離婚して仲のいい小梨カップルしか残らないだけ。

    +5

    -7

  • 1251. 匿名 2016/03/23(水) 22:34:26 

    友達が、みんな子供いて、孤立したから作った

    +5

    -8

  • 1252. 匿名 2016/03/23(水) 22:34:36 

    生んでみないと理解できないことってすごく多いからねぇ

    +15

    -4

  • 1253. 匿名 2016/03/23(水) 22:34:56 

    幼稚園高いよー。

    今年入園だけど、入学金に10万・制服等揃えるのに5万くらい。毎月4.5万。

    しかも転勤族だから、転勤になったらまた入学金から…wwwワラエナイ…

    +8

    -0

  • 1254. 匿名 2016/03/23(水) 22:35:34 

    >>1235
    いじめっ子の親もだいたいいじめ体質だよ。
    「苛められる子が弱いのが悪い。世の中は弱肉強食なんだから」つって逞しく生きてるよ。
    ストレス解消でいじめをやる人もいるけど、タチが悪いのが他人を苦しめるのが単純に楽しいっていう人たち。親が底意地悪いと子供もそういう性格になる。

    +16

    -0

  • 1255. 匿名 2016/03/23(水) 22:35:36 

    年老いて病気になったとき、助けてほしい。

    +3

    -13

  • 1256. 匿名 2016/03/23(水) 22:35:41 

    自分が知らなかった自分を知る事になる。
    自分が愛されて育ててもらった事を見れる気がする
    トラウマの原因も見れたけど

    お腹を抱えて、笑う事が増える

    +8

    -4

  • 1257. 匿名 2016/03/23(水) 22:36:33 

    無償の愛にも期間ってものがあるんだよ
    赤ちゃんのうちは無償の愛だけど、子供が大きくなってきたら無償の愛とは到底呼べないものになってるね

    だからこそ無償の愛が神がかって見える

    +9

    -2

  • 1258. 匿名 2016/03/23(水) 22:36:49 

    ここにコメントするのはこなしが多いのかな?子あり?
    子ありとこなしの戦争みたいになってる。

    +4

    -7

  • 1259. 匿名 2016/03/23(水) 22:37:09 

    >>1241
    同感
    私の精神をかちこわした母親がもう同じようなこと言ってるもん

    +4

    -1

  • 1260. 匿名 2016/03/23(水) 22:37:22 

    この議論に答えは出ない。
    子供を産むのをメリットデメリットで考えるなんてやっぱり私はおかしいと思う。
    産みたくない人もいつか産みたいと思う日が来るかもしれないし。
    メリットがあるから産みたい?
    デメリットばかりだから産みたく無い?
    本能じゃないのか。

    +8

    -11

  • 1261. 匿名 2016/03/23(水) 22:37:38 

    えーここ読む限り産まない方が賢いと思う

    +25

    -6

  • 1262. 匿名 2016/03/23(水) 22:38:20 

    私は53歳だけど子供がいなくて、友達はもう孫とか2人とかいて、楽しそう。子供作っておけばよかったと後悔してます。

    +11

    -8

  • 1263. 匿名 2016/03/23(水) 22:38:26 

    >>1244
    子供産まない理由の方が人それぞれだよ
    子供産む人は大体決まってる
    自分や親の為か、世間体、またはそれが自然だとの思い込み

    +13

    -4

  • 1264. 匿名 2016/03/23(水) 22:39:04 

    人それぞれだから押し付けがましいことは言えないけど、
    子供を生んで良かった、大変だけど幸せっていう人はこの世にたくさんいる
    それが事実なんじゃない

    +17

    -4

  • 1265. 匿名 2016/03/23(水) 22:39:11 

    毎日料理するのも嫌だなぁ

    +8

    -3

  • 1266. 匿名 2016/03/23(水) 22:39:17 

    子供が本当に嫌いな人は生まない方がいいと思う

    +15

    -1

  • 1267. 匿名 2016/03/23(水) 22:40:07 

    産んでも、介護してくれるかわからないしね。

    +13

    -1

  • 1268. 匿名 2016/03/23(水) 22:40:09 

    私、選択子なしの共働き31歳なんだけど
    周りの友人を見て感じたり、夫と色々話したりして自分なりに分析したことを>>996で書いた
    ら、プラス沢山ついてて驚いた!
    子持ちの意見だと勘違いしてる人いそう、大丈夫かしら笑

    +8

    -3

  • 1269. 匿名 2016/03/23(水) 22:40:13 

    え?めちゃくちゃ子供ほしい!
    可愛いし、癒されるし、家の中賑やかになるからね(≧∇≦)
    早く旦那との子ほしいけど、意外とすぐできるもんやなかとねー、授かりものだからかなσ^_^;

    +7

    -3

  • 1270. 匿名 2016/03/23(水) 22:40:23 

    >>1248
    シングルマザーになりたくないって、それは子供いるのに離婚突きつけるような旦那だと思ってるって事?そんなに信用できない相手と結婚しちゃうの?ってことに驚いた。

    +5

    -0

  • 1271. 匿名 2016/03/23(水) 22:40:38 

    別に無理に産まなくてもいいのよ?
    産みたくないなら産まないほうがいい

    +14

    -2

  • 1272. 匿名 2016/03/23(水) 22:40:55 

    このサイトはいつまでたっても縦×横の議論。ここに深さが加わることは永久にない

    +6

    -3

  • 1273. 匿名 2016/03/23(水) 22:42:07 

    子供が6年くらいいないけど。両親と旦那と温泉行ったら、隣の席に、孫を連れた家族がいて、欲しくなった。

    +7

    -1

  • 1274. 匿名 2016/03/23(水) 22:42:22 

    自分の生きたいように生きればいい
    それだけのことじゃん

    +10

    -1

  • 1275. 匿名 2016/03/23(水) 22:42:38 

    子供いらないと選べるのは、人間のみ。
    生き物の本能。
    滅びないように。

    +9

    -0

  • 1276. 匿名 2016/03/23(水) 22:42:47 

    子供を産んで、その子がたまたま障害のある子だったら「無償の愛」だなんてとても言えない。
    なんて私は不幸なんだろうって思ってしまいますよね。ふつう。

    乗り越えればそれこそ「無償の愛」なわけなんだけど

    +9

    -1

  • 1277. 匿名 2016/03/23(水) 22:43:02 

    出産がつらすぎると聞くから怖くなる。もう少し楽に安全に産めるなら今頃ここまで躊躇してないかも……

    +4

    -3

  • 1278. 匿名 2016/03/23(水) 22:44:08 

    >>1277
    無痛にしたら?

    +3

    -1

  • 1279. 匿名 2016/03/23(水) 22:44:16 

    未婚から見ると
    子供いる人の方が羨ましい。
    子供いない人を否定はしないけど
    面倒くさそうと思った。

    +12

    -4

  • 1280. 匿名 2016/03/23(水) 22:45:05 

    友達が誰の子ともわからん子供を妊娠した。
    友達がの親はかなりの毒親
    でも、頼るところもないのに妊娠してからもう完全に生む気なんだよね。
    こういうのを母性本能っていうのかと思った
    自分なんて生まれてこなければよかったって口癖みたいに言ってたのに、
    今は本当にいとおしそうにおなかをなでるんだよ
    すげーなーと

    +5

    -2

  • 1281. 匿名 2016/03/23(水) 22:45:17 

    子供ほしいねって楽しそうに話している夫婦とデメリットばっかりだから子供要らないねって話している夫婦を想像してみた。どっちが羨ましいかっていったら圧倒的に前者の夫婦だわ。

    +11

    -10

  • 1282. 匿名 2016/03/23(水) 22:45:29 

    >1246

    だからそのエッチしたくなるのが本能なんじゃん

    なぜ性欲が本能なのか?
    人類を残していかなきゃならないからでしょ!
    人類に限らず他の動物も!

    +4

    -1

  • 1283. 匿名 2016/03/23(水) 22:46:31 

    少なくとも嫁いじめしてる姑は幸せじゃなさそう。

    +4

    -0

  • 1284. 匿名 2016/03/23(水) 22:46:50 

    子どもをメリット、デメリットで考えるのが不思議
    自分の親が自分の事メリットがあるから産んだってこと?
    なんか悲しいね

    +8

    -0

  • 1285. 匿名 2016/03/23(水) 22:47:25 

    >>1268
    子育てが次の暇つぶしと読めるよ、あなたの文章。
    国語大丈夫?

    +2

    -5

  • 1286. 匿名 2016/03/23(水) 22:47:27 

    育児は楽しいよ。子供はかわいいし愛をくれる。自分は老けてくけど子供はどんどん美しく頼もしくなってく。毎月毎日イベントだらけだし、この子を幸せにする為に頑張るのはやり甲斐ある。ママ友はネットやテレビで言われてるのとは実情は違って、そんな愛しい子供でも、反抗期やら病気やらで死ぬ思いする時に支え合ってきた戦友のような存在。自分ら家族の住む地域に子供の成長と共に戦友どんどん増えてく。我が子のために自分の人生も頑張るんだけど、我が子の人生をも親として頑張るから人生二倍生きてるような喜び。自分と好きな人の合いの子で家族、両親、親類に似た特徴を持ったちっちゃくて何もわかんない可愛いだけの存在が共に暮らす10年20年で意思を持った、導きはしたけど自分とも夫とも別な人間になっていく。かけがえのない存在になってく。

    +8

    -9

  • 1288. 匿名 2016/03/23(水) 22:49:36 

    >>1276思わないがそう思うのは勝手だけど、それを『ふつう』と決めつけるなんて…

    そんなことおもわない

    +2

    -2

  • 1289. 匿名 2016/03/23(水) 22:49:39 

    子供欲しいねって産んだ夫婦がその後幸せに見えないことがよくあるんだけど。

    やはりあまり考えてないからこそ、産めるんだよね。
    あと、日本やら親やら自分の立場やらすごく考え抜いた人か。

    +12

    -4

  • 1290. 匿名 2016/03/23(水) 22:50:56 

    なんか子持ちには不幸であってほしいのかな?って思っちゃうような人いるね。
    選択子なしの方も子供嫌いな方も否定しません。
    私は暖かい家庭で育って、やりたいこと学ばせてもらえて、親には本当に感謝してます。
    だから結婚して子供を持つことに疑問を感じたことはありませんでした。
    愛する主人と出会い、自然とこの人の子供がほしいな、家族の形を作っていきたいな、自分の子供にもいろいろな事を体験させてあげたいなと思いました。
    もちろん夫婦二人の家族の形もあると思います。
    今の時代の子育てに不安を覚える気持ちもわかりますので、否定しません。
    子供がグレたら?犯罪者になったら?などと言う方もいますが、そうならないように必死で子供と向き合って、たくさん愛情をかけて育てていきます。
    選択子なしの方が子供がいると自由がない、自分の好きなことをしたいから産まないとおっしゃいますが、あくまでも私にとっては、自由に旅行にいけなくても、ネイルやエステに行けなくても、それでも大切な我が子との時間の方が大切だと思うのです。独身の頃はネイル大好きでしたが、少し子供の手が離れたらまたネイルも行けるしいいやーってなりました。
    綺麗事だと思うのなら別にそれで構いません。私はこう思うってだけですから。

    +16

    -6

  • 1291. 匿名 2016/03/23(水) 22:51:27 

    >>1287
    最低

    +7

    -3

  • 1292. 匿名 2016/03/23(水) 22:51:31 

    人の赤ちゃんを抱っこしたときに、自分の赤ちゃんも抱っこしてみたいと思った。

    将来の夢がいいお母さんになること、だった。

    大人になったら子どもを産んでお母さんになるって当たり前のように思ってたから。

    +5

    -2

  • 1293. 匿名 2016/03/23(水) 22:51:31 

    結婚したら子供を産む、って当たり前のように思って、メリットデメリットなんて考えた事無かった。
    今、産む前に戻ったとして、メリットデメリットで考えても漠然としちゃって結論出なそうだなぁ。
    生んでみなくちゃ分からない事が多すぎて。
    でも、この先ずっと家族は夫婦二人だけなんて寂しいなって思うから、やっぱり子供作るだろうな。

    +2

    -5

  • 1294. 匿名 2016/03/23(水) 22:51:34 

    逆に自分の子供が出来たら可愛すぎて心配で学校行かせるのも心配だし、高校生になったら変なオジサンに狙われないだろうかとか、気が変になりそうだから、産まない。

    まあ、こんな借金大国で受験競争、死ぬまで働かされる奴隷になるような国に産んだら恨まれそうだしね。

    +11

    -3

  • 1295. 匿名 2016/03/23(水) 22:52:24 

    考えることはどっちにせよ大切だとは思うよ

    +7

    -1

  • 1296. 匿名 2016/03/23(水) 22:52:27 

    子供がいたら自分は幸せだと思ったから。

    子供いない方が幸せと思うなら↑の人を叩く必要なんてないんだよ!自分で選んだ人生なんだから自信もって!

    +4

    -1

  • 1297. 匿名 2016/03/23(水) 22:52:39 

    自分は両親も兄弟もいてじいちゃんばあちゃんにもかわいがってもらってそこそこ楽しい子供時代だった。けどそこまで子供欲しくならないのはマイナス思考だからだと思う。欲しくないというより欲しくても産む勇気が無い 方が合ってるかなぁ。

    +5

    -0

  • 1298. 匿名 2016/03/23(水) 22:52:45 

    >>1189
    それだけ愛情の面で不幸な子供では無かったからですよ。
    幸せな記憶、確かな家族の基盤があるならば 
    辛い事や悲しい事があった時でも
    その事を嘆いたとしても
    人は生まれた事を後悔なんてしない
    思い込みでも何でもない。
    だって生まれて来た事への後悔なんて
    自分の存在の全否定ですよ。
    ちゃんと愛された記憶のある人間は
    自分の存在の否定なんかしない。
    そこに自信無いような子育てなら失敗です。

    +2

    -5

  • 1299. 匿名 2016/03/23(水) 22:52:48 

    去勢して犬や猫の本能無視して飼ってる人間が、偉そうに本能だからと言うのもなんかね(笑)
    人間って本当めでたい生き物だよね。

    +12

    -3

  • 1300. 匿名 2016/03/23(水) 22:52:49 

    >友達が誰の子ともわからん子供を妊娠した。
    >友達がの親はかなりの毒親
    >でも、頼るところもないのに妊娠してからもう完全に生む気なんだよね。
    >こういうのを母性本能っていうのかと思った
    >自分なんて生まれてこなければよかったって口癖みたいに言ってたのに、
    >今は本当にいとおしそうにおなかをなでるんだよ
    >すげーなーと

    そりゃナマポで遊んで暮らせるからじゃん
    生活費も医療費も税金も教育費も出産費用もタダだから
    母子ナマポはどんどん追加で子供を産む
    沖縄なんて大量のシングルマザーがナマポ目的で子供を産む

    +3

    -1

  • 1301. 匿名 2016/03/23(水) 22:53:23 

    メリット デメリット考えず
    本能しかない

    +3

    -5

  • 1302. 匿名 2016/03/23(水) 22:53:24 

    子どもどうしようなんて思ってるときは

    メリットよりデメリットが怖くて生めない

    +20

    -2

  • 1303. 匿名 2016/03/23(水) 22:53:56 

    ほんとあたしもなんでみんな子供欲しいのか分かんない!
    邪魔じゃない?
    面倒

    +10

    -14

  • 1304. 匿名 2016/03/23(水) 22:53:59 

    子供を産んだ理由
    ①結婚したら子供を産むのが当たり前だと思ったから
    ②周りも同じ事をしてたから
    ③親が孫を望んだから
    ④老後が不安だから
    ⑤子供がいなければ、将来老けて女としての魅力が無くなった時、夫に捨てられると思ったから
    ⑥1人では経済的に自立して生きていけないけど、子供がいれば夫が死んでも遺族年金とか母子手当でなんとか生きていけそうだから
    ⑦自分は無能だけど、もしかしたら子供は成功するかもしれないから


    +6

    -17

  • 1305. 匿名 2016/03/23(水) 22:54:01 

    理由を述べれば述べるほど、人間のエゴが見えてくるね。
    こうやって文章にして半分無理矢理に理由を述べようとするからエゴがみえるんじゃない?
    そもそも言葉で理由がどうとか、デメリットがどうとかの感情を自然と越えているんだよ。

    +15

    -0

  • 1306. 匿名 2016/03/23(水) 22:54:05 

    なんで本能がそんなに否定されるの?

    食べる ねる 性

    生きることの三大欲でしょ?

    本能的なことが悪なら生きること自体の否定じゃない?

    +5

    -11

  • 1307. 匿名 2016/03/23(水) 22:54:44 

    >>1288

    偽善はいらない。

    +3

    -3

  • 1308. 匿名 2016/03/23(水) 22:54:45 

    逆になぜこどもがいらないのか。

    子供がいないと子孫が途絶えて家が滅びるよ

    お金以前の問題 だよ

    +6

    -19

  • 1309. 匿名 2016/03/23(水) 22:54:46 

    ぜんぜん欲しいと思わない。のが、
    ちょっとコンプレックス…
    女として人として失格な気がしてしまう。
    たぶんそこにいたらいたで可愛いとは思うんだけど…
    もし出来て意義を見出だすなら
    より優秀になるように育てるかな
    多分エゴ丸出しの英才教育をして毒親になってしまいそうで怖い…

    +21

    -3

  • 1310. 匿名 2016/03/23(水) 22:54:55 

    変な画像貼るなよ

    +9

    -3

  • 1311. 匿名 2016/03/23(水) 22:54:57 

    邪魔や面倒なら産むべきじゃないな
    そんなんで産んだら虐待まっしぐら

    +9

    -0

  • 1312. 匿名 2016/03/23(水) 22:55:08 

    >>1299
    そう!子持ちっておめでたい脳ミソ持ってるんだなぁと思う!

    +15

    -3

  • 1313. 匿名 2016/03/23(水) 22:55:11 

    20後半になると、物欲もなくなって、趣味に打ち込むエネルギーもなくなって、学生時代の友達とも疎遠になって、彼氏、旦那のこと好きかわかんないけど自分の賞味期限近づいてて、子どもいたら20年は暇潰せるし、これが普通の流れだしって感じじゃないんですか?

    で、自分のしてよかったことや後悔を口うるさく言って、人生もう一回やってる気分になる

    +33

    -6

  • 1314. 匿名 2016/03/23(水) 22:55:41 

    わからないな~子供を産めば幸せになるのかは
    子供がいなくても幸せの形はあると思いますし
    でも自分は子供で幸せも不幸も喜びも苦しみも感じたいです
    気苦労も多いけど産まない方がよかったとは一度も考えたことはありません
    最悪自分は不幸でも子供が笑ってればいいかな
    たぶん自分がその状態になっても不幸を不幸とは思わないと思いますし、そこに我が子がただいることが嬉しいです
    子供がいるから幸か不幸かとそういう感じじゃないかな

    +14

    -1

  • 1315. 匿名 2016/03/23(水) 22:55:43 

    >1291

    実際にあるんだから仕方ない

    +3

    -0

  • 1316. 匿名 2016/03/23(水) 22:55:53 

    子どもが健康に育って手が離れたら、死ぬのが怖くなくなると思う。

    私が自立した時、親が「これで死んでも安心していられる」と言ってたので…
    私も、いつか子どもが生まれたら大切に育てきって、自分が死んでも大丈夫だと思いたいなぁ~

    +11

    -0

  • 1317. 匿名 2016/03/23(水) 22:56:40 

    >>807
    理性があったら生まない?

    生まない私たち上ってしたいんだろうけど無理がある。

    +6

    -6

  • 1318. 匿名 2016/03/23(水) 22:56:40 

    実際子供って道具だよな
    奴隷になるなら産んでもいいかも〜

    +5

    -10

  • 1319. 匿名 2016/03/23(水) 22:56:45 

    >>1290
    うん、だからネイルしたい人はネイルすればいいし子供と遊んでたい人は遊んでればいいんじゃないの?

    +8

    -1

  • 1320. 匿名 2016/03/23(水) 22:57:03 

    子ども欲しくない人は自分自身が精神的に大人になれてないのでは?
    私がそうだった
    今さら親や彼氏にもっと愛情を求めても、皆生きるのに必死で誰も注いでなんかくれないのよ

    自分の中に湧き出てくる愛情がある事に気づいたから親になる覚悟が出来た

    +14

    -11

  • 1321. 匿名 2016/03/23(水) 22:57:09 

    でも、子供が親を殺すの結構あるよね。

    +20

    -3

  • 1322. 匿名 2016/03/23(水) 22:57:31 

    産んだ人は産んだ人生しか知らないし、産まない人は産まない人生しかしらない

    どっちもどっちだけど、楽なのは産んじゃう方、みんな味方してくれるしね。

    やらずに後悔よりやって後悔☆
    本能♡

    人間一人産まれるんだからもうちょい考えろよとは思うけど

    +9

    -12

  • 1323. 匿名 2016/03/23(水) 22:57:51 

    でも、いつまでも旦那とラブラブでいたいな。
    二人で温泉泊まったり

    +10

    -7

  • 1324. 匿名 2016/03/23(水) 22:58:34 

    >>1300
    その子、収入高い専門職で貯金もあるからお金の面は大丈夫だよ

    あと、一応は親のエゴで不幸になるような産みかたすんなともちょっと思ってるし

    +1

    -2

  • 1325. 匿名 2016/03/23(水) 22:58:50 

    なんやかんやネットでは騒がれるけど、周り結婚していて子供いないの私だけ。
    しかも私は結婚前から選択小梨宣言していたから。

    みんな結婚したら当たり前のように産んでるよ?

    だから、少子化は選択小梨より未婚率が高くなったからだと思うよ。

    +14

    -1

  • 1326. 匿名 2016/03/23(水) 22:58:57 

    自分の子ほどかわいい生き物はいないよ。
    闇が深い人が多いみたいだけど、なんかその人自身が幸せじゃなさそう…。

    +6

    -13

  • 1327. 匿名 2016/03/23(水) 22:58:58 

    子供うぜぇ 嫌い

    +8

    -9

  • 1328. 匿名 2016/03/23(水) 22:59:19 

    子どもに殺される覚悟で産めよ、育てろよとは思う

    +19

    -2

  • 1329. 匿名 2016/03/23(水) 22:59:53 

    >1308

    子供は家名を継がせるための道具じゃないですよ?
    っていうか、あなたそんな由緒ある家柄でもないでしょw
    ただの庶民の血が途絶えたって、それが何なの?
    たいていの日本人は、もとは水飲み百姓だし途絶えても誰も気にも留めない

    家ガーとか言わないで
    「将来、子供に面倒を見てもらいたい」って正直に言いなさいよ

    でも、それって子供を自分の所有物とみなして奴隷にすることでしかないよ



    +9

    -1

  • 1330. 匿名 2016/03/23(水) 23:00:01 

    >>1320
    立派だと思う
    覚悟なしに産んでる人も結構まわりにいるもん

    +7

    -2

  • 1331. 匿名 2016/03/23(水) 23:00:11 

    もとは子供苦手だったし赤ちゃんも可愛いと思えたなかった派です。友達が人の赤ちゃん見て可愛いっていうの聞いても本当にそう思ってるの?本気で?と不思議でした。だから子供嫌いの人の気持ちもわかります。でも結婚したら世間体もあるかもしれないけどやはり子供がほしくなった。勝手かもしれたいけど産んだ自分の子はめちゃくちゃ可愛いこんなに可愛いのか、自分にも母性があったんだなと…ビックリしてます
    しかし一人でいいです。世間からは一人っ子はかわいそうと言われるんですけど自分には無理なんです。ちゃんと自分の適正をしっているから正直ほっといてほしい…

    +7

    -0

  • 1332. 匿名 2016/03/23(水) 23:00:21 

    本能、自分のため。
    だから親に感謝しなさいって言葉は使わないことにしてる。

    +6

    -1

  • 1333. 匿名 2016/03/23(水) 23:00:44 

    かわいいだけでは生めない。

    +7

    -1

  • 1334. 匿名 2016/03/23(水) 23:01:55 

    親が宗教の寺やってて、ロクでもない育てられ方して、でも嫌いになれなくて、逃げ出したら実家潰れるなって思って生きてて

    私の代で終わらせます。

    +6

    -0

  • 1335. 匿名 2016/03/23(水) 23:01:56 

    まだいらないなぁ
    遊びたい
    紙振り乱してスッピンで送り迎えすんのは、35すぎてからでいい

    +3

    -0

  • 1336. 匿名 2016/03/23(水) 23:02:11 

    >>1290
    あなたみたいに思える人が心底羨ましい。
    暖かい家庭で育って素直に育ったんだね。
    私は家庭環境が悪かったから、家族というものにきれいなイメージがないんだ。

    +6

    -1

  • 1337. 匿名 2016/03/23(水) 23:02:29 

    動物は避妊方法が手術しかないからね
    人間社会なんだからペットを持ち出すのはなんか論点ずれてない?

    +4

    -2

  • 1338. 匿名 2016/03/23(水) 23:03:21 

    知り合いの子なし老夫婦と、中年夫婦は子あり夫婦より仲良しに見える。まあお互いがお互いしかいないから絆が強くなるのは当たり前だよね。
    逆に子供ができて離婚する夫婦腐るほどみてきたから、なんだかなーって感じ(笑)

    +12

    -2

  • 1339. 匿名 2016/03/23(水) 23:03:41 

    無償の愛を信じない人がいるけど
    子供を無くした全ての親は
    ただ生きてさえいてくれたらと思ってるよ
    それでも無償の愛を信じられないのかな。

    +6

    -8

  • 1340. 匿名 2016/03/23(水) 23:03:49 

    みんな自分の子供に障害がない前提で産むよね?
    障害あったら産めって言えるの?
    障害ある子供に何で産んだの?って責められたら?
    精神病(遺伝性)なんか成人してから発症するからね!

    今なかよし学級いっぱいだよ。


    +11

    -2

  • 1341. 匿名 2016/03/23(水) 23:04:19 

    子供を産みたくないと思う私は異常ってことなんですね…

    +3

    -5

  • 1342. 匿名 2016/03/23(水) 23:05:49 

    >>1341

    思慮深いんじゃない?

    +12

    -2

  • 1343. 匿名 2016/03/23(水) 23:06:11 

    >>1336
    生き物の本能とか言ったりするからさ。
    生き物の本能ねえ………。。。なんだかなぁって思っただけッス。。人間社会って思ってるのは人間だけだしね。

    +4

    -1

  • 1344. 匿名 2016/03/23(水) 23:06:27 

    子供に障害あったり思うように育たなかったり金がなかったり、そういうことでメンタルやられる程悩んでる母親がいることがよくわからない。
    そんな想定や覚悟当然できてる上で産むのが普通だと思ってたから。

    自分の子供だけは健康でトラブルなく育つことしかシュミレーションしないで産むなら、やっぱ大した覚悟や考えがあって産むわけではないんだなと思う。

    +10

    -2

  • 1345. 匿名 2016/03/23(水) 23:07:18 

    宗教とか部落とか病気とか国籍とか、子どもに感染るものってあるし、そういう理不尽の中で育った人は産みたくないよね
    でも、だからこそ周りは産めっていうし、それで家族は喜ぶし
    場合によってはそれくらいしか楽しみないし

    みんながみんなか呑気な人生生きてないから

    +3

    -1

  • 1346. 匿名 2016/03/23(水) 23:07:21 

    >>1308
    さっきから何回そのセリフ書いてんの。

    +7

    -1

  • 1347. 匿名 2016/03/23(水) 23:07:26 

    >>1290

    子持ちに不幸になって欲しいんじゃなくて、
    上に書いてあったけどなんかあったら子供に殺されるかもしれない覚悟で産めって思う
    とにかくトラウマをつくるな、不憫な思いをさせるな、自分の道具にするな

    しないよするわけないでしょ?って皆言うよ
    でも無意識にそっちに向かう歪んだ人間は、一見幸せな家庭に生まれていても多いんだよ
    単純に私みたいな歪んだののお仲間増やしてほしくないだけ

    +8

    -2

  • 1348. 匿名 2016/03/23(水) 23:07:55 

    子なしですが、
    子ありさんで幸せいっぱいで素敵な人生を送っている方がたくさんいれば子ども産みたくなると思うんですけど、正直なところ、そう見えない方がいっぱいいて躊躇してしまいます

    は確かにちらほら素敵げな人がいるけど(実際に会ってないから何とも言えない)
    ほとんどはなんというか、感覚的な感じの人が多くて子供を産む良さが伝わってこない。
    もしくは、産むもんだと思ってたから、ってのが多い感じ。

    +11

    -3

  • 1349. 匿名 2016/03/23(水) 23:08:20 

    生まれて幸せかどうか分からない!
    子の気持ち考えないの!?って、
    それって単なる不幸な自分基準でしよ。
    私は逆に、不幸になるかどうかなんて分からない、幸せになれるように精一杯愛情注いで育てよう、って考えるけど。

    不幸になるって決めつけすぎ。

    +8

    -8

  • 1350. 匿名 2016/03/23(水) 23:08:28 

    参考がてら覗かせてもらってる独身だけど、子供を産まない私達のが格上だと思ってる人多すぎない?こういう子なしには、老後どうするの?とか言ってる子ありと同じくらい憧れないわ。
    そもそも子供を産む理由を述べる所なんだから、批判したい人は子供産む人なんてバカってトピでも立てて思う存分バカにしたら?

    +10

    -5

  • 1351. 匿名 2016/03/23(水) 23:08:43 

    >>1304

    依存感が、、スゴイ 笑

    遺族年金で生活
    老後心配

    自分の都合ばっかだね 笑

    +8

    -1

  • 1352. 匿名 2016/03/23(水) 23:08:59 

    >>1339
    虐待自殺あったそばからw
    アホな人ほど「全ての」使いたがるよね

    +4

    -2

  • 1353. 匿名 2016/03/23(水) 23:09:14 

    そこまで思うなら産まないほうがいいと思うよ。

    +14

    -0

  • 1354. 匿名 2016/03/23(水) 23:09:31 

    精神異常者多過ぎ

    +7

    -14

  • 1355. 匿名 2016/03/23(水) 23:09:39 

    損得で子育ては出来ません。
    無償の愛です。
    大変な事が沢山あっても、子供の笑顔や成長を見られれば幸せです。
    キャリアが大事だとか自分の時間が無くなるとか、デメリットの方が多いなんて言う人は子供を産まなければいいだけ。

    +12

    -7

  • 1356. 匿名 2016/03/23(水) 23:10:11 

    >>1308

    いい加減
    しつけーよ!

    +10

    -1

  • 1357. 匿名 2016/03/23(水) 23:10:47 

    もし結婚したら欲しい。

    +3

    -2

  • 1358. 匿名 2016/03/23(水) 23:10:49 

    うん。デメリット多いとか言ってる人は子供が不幸になるから産まないで。

    +12

    -5

  • 1359. 匿名 2016/03/23(水) 23:11:26 

    とりあえず
    ここ見て思った結論
    子供いらない人の大半は
    歪んでる人が多いのと頭悪いのかトピ理解出来ない人多いってことが分かりましたとさ。

    +17

    -18

  • 1360. 匿名 2016/03/23(水) 23:12:09 

    要らない人はどうして要らないの?

    +5

    -6

  • 1361. 匿名 2016/03/23(水) 23:12:22 

    >>1348

    そもそも基準が素敵かどうかって…
    幼稚だよね。
    人がどうではなく、自分でそう決めたならそれでいいじゃん。
    小梨のおばちゃんだって、
    一般に“素敵”な人なんて見たことありません。

    +9

    -11

  • 1362. 匿名 2016/03/23(水) 23:13:22 

    無償の愛は親からというより実は子供からだと思う。子供には本当に親だけなんだよね。どんな毒親でも嫌いになれなくて苦しんでる人多いし。

    +36

    -3

  • 1363. 匿名 2016/03/23(水) 23:13:25 

    ペットだから

    +7

    -7

  • 1364. 匿名 2016/03/23(水) 23:13:56 

    子供欲しい人に対して
    あなた美人なの?高収入なの?とか聞いてる人
    ちらほらいるけど
    ウケるwww
    だからなんなのって話www

    +8

    -10

  • 1365. 匿名 2016/03/23(水) 23:14:11 

    守るものがある方が人生に張りがある気がするからかな。
    結果子供が産まれてやっぱり子供が生き甲斐になった。この子のために頑張ろうとか。
    逆に子供の笑顔に助けられることもあるから、守ってあげるばっかりじゃなくて、実際は子供にも支えられているんだけどね。

    +5

    -7

  • 1366. 匿名 2016/03/23(水) 23:14:19 

    子供にメリット求めるのは悪いと言ってる人さ、
    自分もメリットデメリットで行動してるよねーw

    +2

    -8

  • 1367. 匿名 2016/03/23(水) 23:14:42 

    女が自分を守るため(幸せになるため)に子供を産むのは真理だろうな

    子供は女が幸せを追求するための手段なんだと思う

    +11

    -4

  • 1368. 匿名 2016/03/23(水) 23:15:10 

    >>1366
    おつかれ。

    +4

    -1

  • 1369. 匿名 2016/03/23(水) 23:15:17 

    子持ちさんは精神的に成長するってあるけど本当に?!

    挨拶もろくにせず
    したとしても暗い感じで、
    道路族とかたまって話している時の
    独特な雰囲気。

    道で平気で遊ばせたり
    夏場なんて明るいからって夜の7時過ぎまで放りっぱなし。

    ご飯代浮かせる為に、実家でゴハンよばれたり。。

    うん、憧れません。

    +28

    -8

  • 1370. 匿名 2016/03/23(水) 23:15:32 

    デメリットかぁ…
    そんなこと考えもしなかった…
    親が自分を産んで育ててくれたように、私も同じように子供を産み育て、子孫を後世に繋いでいくのが自然な流れだと思ってた。
    本能、でもあり、義務的なものもあるのかなぁ…

    +10

    -6

  • 1371. 匿名 2016/03/23(水) 23:16:06 

    産みたくないと言う人に産まなくていいと言うとマイナス。エンドレス。笑

    子供産んで不幸ですって言えば気がすむのか?
    私は子供産んで最高に幸せだ!!

    おやすみ~。

    +16

    -10

  • 1372. 匿名 2016/03/23(水) 23:16:07 

    ざっと見て、子有りに異常に噛みついてるのは自分の親や不幸な幼少期重ねてるんだなと思った

    悲惨
    そういう人は産まない方が良いね
    賢いんじゃない

    +16

    -7

  • 1373. 匿名 2016/03/23(水) 23:16:26 

    結婚は損得で決めるけど、子育ては違うって言うんだね。

    +4

    -3

  • 1374. 匿名 2016/03/23(水) 23:16:26 

    子供は可愛い。
    ただそれだけだな。

    そんな娘も25歳になり、
    今、婚約者がいる。

    しかし、その先の人生は二人が決めること。
    まあ、果報は寝て待てだな。

    +7

    -7

  • 1375. 匿名 2016/03/23(水) 23:16:39 

    死にたいトピにあれだけ沢山の人が産まれたくなかった!って書き込みあるのに、

    よく産めるよね~

    単細胞。

    +13

    -8

  • 1376. 匿名 2016/03/23(水) 23:16:44 

    >>1369
    そういうの子供嫌いトピでいっぱい書いてあったからもういいよ。

    +4

    -4

  • 1377. 匿名 2016/03/23(水) 23:17:42 

    なんかこのトピ見てたら子供いらないと思ってきた。
    なんかもー、地球も人間いなくなってほしそうだし。人の命は尊いものか。そう思ってるのは人間だけだよね。自然破壊して人口だけどんどん増やして…なんか気持ち悪くなってきた。

    +19

    -6

  • 1378. 匿名 2016/03/23(水) 23:17:43 

    種の保存の為に子供を生むって生物学的には自然な事であって
    猿や本能を笑ったり軽蔑する方がどうかしてる。
    忘れてるみたいですが、人間も生物ですよ。
    どんなに高等を気取っていても、それはまぎれもない事実てあって、みんな本能があるから「生きて」いるわけです。
    全ての人類が子供を産まなければ、いずれは人類は絶滅するんでしょうね。

    +11

    -9

  • 1379. 匿名 2016/03/23(水) 23:17:44 

    無償の愛なんて存在してないことに気づいてほしいです
    エゴにまみれてるのに勘違いしてごまかさない欲しいです

    子供を産みたくない人間には愛が足りてないみたいな言い方に聞こえてしまいます…

    +21

    -8

  • 1380. 匿名 2016/03/23(水) 23:18:00 

    >>1360
    とにかくレスが怖い
    女から母親になってセックス拒否が怖い
    そのあとの家庭崩壊が怖い
    その影響で子供が病むのが怖い

    私が出来上がる…
    まあ、精神病気質の遺伝を避けるために産まないけどね。
    こんなの絶さなきゃ

    +3

    -8

  • 1381. 匿名 2016/03/23(水) 23:18:19 

    なんで子どもがほしいなんて思うのかは、
    がるちゃんで聞くよりも自分を産んで育ててくれたお母さんに
    聞いた方が納得できると思う

    +9

    -4

  • 1382. 匿名 2016/03/23(水) 23:18:43 

    私は生まれて幸せと思った事がありません。
    命があるからただ生きている感じです。
    生い立ちも普通とは違う家庭で育ちました。
    生きている事は辛い事苦しいことの方が多い。
    子供を産み、育てるのは無理だろうと思っていました。程なく結構し、まわりもラッシュだったせいもあり、なんとなく妊娠しましたが、流産しました。
    もちろん悲しい気持ちはありましたが、何故か安心している自分もいました。私は子どもを産んでいいのかと本気で考え始めました。

    そんな時、旦那が猫を保護したんです。
    凄く可愛いんです。泣けちゃうくらい。
    もちろん猫と子供は全く手間もお金も体力も能力も違うけど、なんとなく子供居てもいいかなぁと思ってきました。長文失礼しました。

    +10

    -3

  • 1383. 匿名 2016/03/23(水) 23:18:52 

    自分が整形した
    歯の矯正した人は、それを子供にもしなきゃいけないから、よく貯金してから産みなよ~w

    +5

    -7

  • 1384. 匿名 2016/03/23(水) 23:19:16 

    >>1241

    どのへんが無償に見えないですか?

    可愛さという見返りを求めてるようにみえる?
    老後の心配?
    自己満足や自己認識という見返り?

    もともと『無償の愛』を求めて産むわけじゃない。
    だから子供欲しくない人が無償の愛に見えないであろことはだいたい想像つく。

    老後だとか現実的な見返りを期待する人は論外として(でもそんな期待してる親も、現実には少数派だと思う)
    少なくとも『可愛い愛しい』という見返りあるだろってね。

    欲しくない、って思ってる人に理解してもらえるかはわからないんだけど
    可愛い愛しいなんて結果論でしかない。

    そもそも無償の愛なんて存在するの?
    するって思ってる人としないって思ってる人が議論したところで答えなんかでないでしょ。

    議論とかではなくて、理屈でもなくて、
    なんの見返りもないのに自分をすっと差し出せる人ってやっぱりいるんだよね。

    他人からみたら自己犠牲にしかみえないようなことが、理屈ぬきで出来ちゃう。
    それはもう言葉で説明しろったって到底無理なんだよね。
    あえていうならもう本能かな…




    +6

    -8

  • 1385. 匿名 2016/03/23(水) 23:19:32 

    正直死にたくない。でも死ぬ。必ず死ぬ。
    でも子供を作れば、自分の遺伝子が体を乗り換えて永久に生きることができるかもしれない。
    実際みれなくても、目の細胞の奥は何億年前も何億年先もみれるのかもしれない。
    なぜみたいのかも分からないけど、生きていたらいつかわかる日が来るのかもしれない。
    そう考えるとロマンがありませんか?

    +5

    -9

  • 1386. 匿名 2016/03/23(水) 23:19:46 

    最初から何の疑問も持たずに結婚して子どもを持つことを夢見れる人はまた違うと思うけど
    私は子どもはあまり好きじゃなかったし、仕事をバリバリこなす人生選びたかったけど
    兄夫婦が妊娠出産して同居してから
    姪の一挙一動、乳くさい臭いがたまらなく可愛く愛おしくて仕方なくて、しつけの為に泣いている姿を見ても庇ってあげたりしたくなって、そんな干渉をしたくないから自分の子どもが欲しいなと思った
    旦那は要らないけど子どもさえいたらいいなとすら思えた
    それは今まで飼ったペットでは決して沸き起こる事のない情動だったと思う

    +8

    -5

  • 1387. 匿名 2016/03/23(水) 23:20:05 

    >>1381

    母に聞いたら、昔はみんな結婚して、結婚したら産むのが当たり前だったから!だってさ。

    産まない選択は許されなかったって。


    +10

    -2

  • 1388. 匿名 2016/03/23(水) 23:20:12 

    >>1375
    皆が皆あなたみたいに産まれてこない方が良かったと思う訳じゃないのでね

    不幸撒き散らさないで

    +9

    -12

  • 1389. 匿名 2016/03/23(水) 23:21:14 

    逆に産んで後悔みたいな人はいる?

    +9

    -3

  • 1390. 匿名 2016/03/23(水) 23:21:17 

    猿なんだよ!
    おめでたい人種なの!
    幸せってのも幸せのレベルが低いからそう思えるだけ

    いいんじゃないの?

    +1

    -11

  • 1391. 匿名 2016/03/23(水) 23:21:28 

    子なしの書き込みはデメリットや叩きや自分の毒親の事ばかりだし負のオーラがただよってるよ~(>д<)

    +17

    -6

  • 1392. 匿名 2016/03/23(水) 23:22:04 

    子供いません。
    絶対にほしいとも、いらないとも思ってません。
    でももう30代後半なので産まない人生かなと漠然と思ってます。旦那もそう思ってます。
    どうしても産みたいと思わない自分はおかしいのかな?と思うこともありましたが、今は吹っ切れたかな。
    ほしい人は作ればいいし、いらない人は作らないってだけでしょ。誰かと比べたり、孫がほしい親のためにとか、少子化をなんとかするためにとか関係ないと思う。自分の人生なんだから好きにしたらいいと思うよ。もちろん旦那さんの意見もあるだろうけど。
    ただメリットデメリットとでいうと結婚すら
    あまりメリットを感じないけど(笑)
    子供を産むってそういうことで比べるものじゃないと思うな。

    +6

    -2

  • 1393. 匿名 2016/03/23(水) 23:22:12 

    >>1390
    おつかれ。

    +1

    -1

  • 1394. 匿名 2016/03/23(水) 23:22:17 

    無償の愛についてですが…
    去年子供を病気で亡くしました。健康で産まれて、自我が芽生えてそれなりに反抗期に差し掛かり、ひどいことを言われたこともありました。
    あー!もう大変!自由な時間ほしい!って思っていた矢先、突然の発病で、亡くなるまで一年足らず。
    もし息子が帰ってくるなら、助かるなら、自由な時間なんて要らない、お金なんて要らないから返してって心のそこから思います。
    綺麗事だと言われたらそこまでですが。

    +19

    -5

  • 1395. 匿名 2016/03/23(水) 23:22:23 

    >>1362
    子供は親がいないと生きていけないからだよ。
    たからどんな親でも庇おうとする。
    生存本能という生き物の摂理であって、無償の愛とは少し違う。

    +5

    -3

  • 1396. 匿名 2016/03/23(水) 23:22:32 

    >>1062
    あなた穏やかね

    +3

    -1

  • 1397. 匿名 2016/03/23(水) 23:22:47 

    確かに子供産んで変わる女性多いからね。良きにつけ悪しきにつけ自信がつくんでしょう。
    本人も幸せオーラあるし。
    ただ、文句言う人たちを嫉妬してる、子供がいないから僻んでるって決め付ける傾向もあるけど。
    子供産むと気が大きくなるのか、食事の席でもウンコがー、とかオシッコがーとか平気で喋ったりするのは
    勘弁して欲しい。

    +7

    -4

  • 1398. 匿名 2016/03/23(水) 23:22:57 

    なぜ虐待は減らないの???

    教えて~!!

    +10

    -6

  • 1399. 匿名 2016/03/23(水) 23:24:17 

    私も子供が大キライで、絶対いらない、子供が出来たら女の人生終わりってつい最近まで思ってました。
    でも妊娠したらいきなり気持ちがガラって変わりました。新しい人生が始まる希望でいっぱいですごくわくわくしています。
    妊娠しなかったら気づかなかったんだろうな〜〜!

    +7

    -2

  • 1400. 匿名 2016/03/23(水) 23:24:29 

    生ゴミ、生米くらって餓死免れた! 鬼母に遺棄された5歳の「地獄絵」
    生ゴミ、生米くらって餓死免れた! 鬼母に遺棄された5歳の「地獄絵」 - ライブドアニュース
    生ゴミ、生米くらって餓死免れた! 鬼母に遺棄された5歳の「地獄絵」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    幼い長男(5)と三男(当時1)を自宅に1か月以上置き去りにし、三男を死亡させて死体を遺棄したとして、母親に懲役15年の判決が下された。生き延びた長男は生の米や生ゴミ、冷蔵庫にあったマヨネ


    幼い長男(5)と三男(当時1)を自宅に1か月以上置き去りにし、三男を死亡させて死体を遺棄したとして、母親に懲役15年の判決が下された。生き延びた長男は生の米や生ゴミ、冷蔵庫にあったマヨネーズで飢えを凌いでいた。2人とも「死んでいる」と思って自宅に帰った母親に、長男はそれでも、「ママ遅いよ」と駆け寄った。

    +2

    -4

  • 1401. 匿名 2016/03/23(水) 23:24:35 

    >>1313
    全面的に同意
    子ども不要側から見て子ども欲しいって言ってる人は
    そんな風にうつります。
    その流れできたけどまぁステータスになるからいっか★的な
    周りは少なくとも子を持ってから家から出なくなった。

    +6

    -10

  • 1402. 匿名 2016/03/23(水) 23:24:40 

    無償の愛=ホルモンバランス

    +4

    -4

  • 1403. 匿名 2016/03/23(水) 23:24:47 

    人類滅亡して困るのは人類だけだよね。
    人類以外は人類いなくなっても困らないよね。

    +18

    -2

  • 1404. 匿名 2016/03/23(水) 23:25:42 

    メリット、デメリットっていう区切りに違和感を感じます。
    子供は自然にできました。
    そして当たり前に愛してます。

    +26

    -5

  • 1405. 匿名 2016/03/23(水) 23:25:43 

    うん。
    子供いる人と独身貫いてる人と一緒に仕事すると
    子どもいる人についていきたい。
    だっていろんな考えしてくれるし
    間違えも永遠に突き止めたりしないもん。
    そういう大人をみたから子ども育てると穏やかになる人もいるんだなって思ったよ。
    私もそうなりたいな

    +14

    -11

  • 1406. 匿名 2016/03/23(水) 23:26:07 

    >>1379
    無償の愛はありますよ。

    +8

    -3

  • 1407. 匿名 2016/03/23(水) 23:27:13 

    可愛いからです。
    産んだら、自分の命より大事で可愛いとかいう次元ではなくなりました。

    +15

    -3

  • 1408. 匿名 2016/03/23(水) 23:27:16 

    >>1379

    なんか重症ですね、大丈夫ですか?
    子供産みたくないからって愛が足りてないなんて全く思わないですよ?
    安心してくださいね。

    むしろ、あなたからは、無償の愛が欲しい欲しいって、心の叫びが聞こえてくるようですけど…
    だから愛が足りてないなんて思わないですよ。

    子供欲しくないからって何も問題ないです。


    +10

    -6

  • 1409. 匿名 2016/03/23(水) 23:27:29 

    結構若い頃からみんな赤ちゃん見たら、
    うっきゃーきゃわわーとはしゃぐし、
    赤ちゃんの匂いタマラン的なこと言ってたけど、
    私は可愛いと思えず、匂いが特に不快だと思ってた。
    憎くはないけど、私も可愛いとは一つも思えないよ。
    欲しくもない。
    でも子連れは重いし色々大変そうなんで、協力はします!

    +8

    -5

  • 1410. 匿名 2016/03/23(水) 23:27:35 

    若い頃は子供とか興味なかったけど
    年取ると可愛く見えてくるし
    子育てすると他の赤ちゃんも可愛く見えてきた

    +8

    -1

  • 1411. 匿名 2016/03/23(水) 23:27:45 

    毒親だったけど、子供欲しくて作ったよ。
    親とは疎遠です

    +10

    -2

  • 1412. 匿名 2016/03/23(水) 23:28:35 

    メリットデメリット考えて産む人少ないと思うけどね
    どんな子が産まれてどう育つか分からないのに
    別人なんだから思い通りになんていかないよ
    独り立ちして親よりも長生きしてくれる事が唯一の望みです

    +18

    -1

  • 1413. 匿名 2016/03/23(水) 23:28:45 

    自分が子供産みたくないのもどう思うのも勝手だけど
    それを産む人に押しつけないで欲しい

    +27

    -4

  • 1414. 匿名 2016/03/23(水) 23:28:50 

    選択子ナシは自分で選択してその人生を選んでるのに何で子有りを叩くの?
    その方が幸せで誇りを持ってるなら、子有り叩く必要ないよね?

    +14

    -6

  • 1415. 匿名 2016/03/23(水) 23:28:58 

    子ども嫌いだし苦手だったしいらないと思っていたけど、いざ妊娠したら、産みたい、守らなきゃって気持ちになった。というか妊娠検査薬で陽性反応がでたときの多幸感は今まで感じたことがないくらい謎の感情だった。沸き上がる感じ。

    +10

    -5

  • 1416. 匿名 2016/03/23(水) 23:29:23 

    >>1405

    ご冗談をwwww
    まともな企業は子持ち主婦に重要な仕事なんて任せませんよww
    子供を免罪符にして休みまくる人は会社にとって不要です
    家庭を選んだのだから、家庭から出ないでくださいね
    迷惑ですから

    +7

    -6

  • 1417. 匿名 2016/03/23(水) 23:29:37 

    子供を産んで育ててること自体は本人が決めることだし、別にいいけど
    「無償の愛」とか言って、自分を聖母マリアかなんかに同化してるのはどうなのよ?て思う。
    仕事したり、趣味やったり、そういう人間がする行為の一つでしょ?子育てって。

    +9

    -10

  • 1418. 匿名 2016/03/23(水) 23:29:58 

    こんな事を言うとあんた頭おかしいとか思われるかもしれないけど、子育てってRPGみたいだなとふと思う時がある。
    親次第で子供って変わるじゃない。
    そんなRPGの世界に初めは私1人だったのが、結婚出産でどんどんパーティーが増えていって、私や旦那は仕事をしながら装備を身につけ金を得る、子は学校や習い事で徐々に力を付けていき装備や魔法を覚えて闘っていく。
    子育てにゴールは無いのかもしれないけど、自立した大人への手助けをしてあげないといけない。
    結局何が言いたいかなんだけど、子供が居て幸せ、だと私は思っている。

    +9

    -4

  • 1419. 匿名 2016/03/23(水) 23:30:09 

    無償の愛が存在するのかはわからないけど愛は存在するでしょ
    私は我が子と旦那を愛してますよ
    子供を持たない人も旦那を愛してるから結婚したんでしょ?
    子供に向ける愛がエゴ?あなたが旦那に向けてる愛もエゴだからそんな考えになるんじゃないの?

    +12

    -5

  • 1420. 匿名 2016/03/23(水) 23:30:46 

    >>1369
    そんなの一部だよ。
    低所得層が多い地域なの?

    +4

    -2

  • 1421. 匿名 2016/03/23(水) 23:30:51 

    >>1398
    子どもが居ると自分の思い通りにいかないことが増えるからだよ。
    子どもを意のままに動かそうとしたり、感情をコントロールできない大人が、暴力ふるったりヒステリー起こしたりするんだよ。

    +6

    -2

  • 1422. 匿名 2016/03/23(水) 23:30:53 

    夫は代々続く家業の跡取りです。
    そのため結婚当初から身内、お取引先、ご近所等、周囲から子どもはまだかと言われ続けました。

    その頃はまだ小さな可愛い赤ちゃんを抱ける日が当たり前のようにくることと思っていました。

    治療が進むにつれて、心ない周囲の声に落ち込んだり、生理がくる度に自分でも少しおかしいくらいに心が不安定で辛い日々がはじまりました。
    いつの間にか何故子どもが欲しいのかわからなくなっていました。

    その後、精神的な疲れと、治療の副作用により体を壊しました。

    今は治療を休んでいます。

    まだしんどいことも多いけれど、どんな答えがでても自分たちなりの生き方を前向きに考えていこうと思っています。

    +8

    -1

  • 1423. 匿名 2016/03/23(水) 23:31:04 

    >>1391
    でも、結局さー育ちが毒とかでぐれたり病んだりで進学できない人がブルーカラーやって、その横で冷暖房完備でホワイトカラーの脳みそお花畑組が仕事してたりするじゃん?

    世の中の不幸の量も幸福の量も決まってるんじゃないかとおもうことがあるんだよね
    だから、毒親で育った人は歪んでいるうちは幸せな人を叩くし、私たちのような人もいるって認識して、それ踏んづけて幸せを享受してるんだって気がついて欲しいんだと思う

    このトピで毒親で小梨でーで荒れるのは根本的にそういう理屈だと思ってる

    +3

    -1

  • 1424. 匿名 2016/03/23(水) 23:31:10 

    >>988

    三国人は生活保護で遊んで暮らしているから
    そりゃ子供産めば生むほど親が総取りでウハウハですからね…

    +3

    -1

  • 1425. 匿名 2016/03/23(水) 23:31:27 

    >>1416
    わたしは休まれても代わりにでてたりしてましたよ。
    それを迷惑だなんて思ったことないので

    +2

    -1

  • 1426. 匿名 2016/03/23(水) 23:31:31 

    子どもがいなくても幸せになれると思うし
    子どもがいたら幸せになれると思う
    どちらでも自分が幸せと思ったらそれでいいのになんでこんなに罵り合うんだろ

    +17

    -2

  • 1427. 匿名 2016/03/23(水) 23:31:35 

    どっちの意見でも幸せは幸せ、不幸は不幸。何言っても言われても変えられない。
    自分が一番わかるよね?
    今不幸で改善できる場合は改善しよう。

    +7

    -3

  • 1428. 匿名 2016/03/23(水) 23:31:44 

    >>1408

    まあ、無償の愛は欲しいですけど
    みんな欲しいんじゃないですかね?
    有償の愛なんて欲しくないですよ。正直なところ。

    なんだか、子ありさんのいう「無償の愛」は子なしの自分が思うのと違うイメージであることは分かった。
    慣用的表現みたいなので、違う言い方ができないみたい。

    +4

    -4

  • 1429. 匿名 2016/03/23(水) 23:32:02 

    >>1419
    でも、愛してるから結婚した!ってハッキリ言える人って少ないと思うよ。
    そりゃ嫌いな相手とは結婚しないだろうけど、もう30歳だからとか、性格悪いけど金あるからとか、
    仕事辞められるからとか、いろんな事情があるでしょう。

    +3

    -3

  • 1430. 匿名 2016/03/23(水) 23:32:22 

    ここざっくり読んだけど「なぜ子供がほしいか」の答えとして
    ・本能
    ・可愛いから
    ・親になりたかったから
    が多かった

    なのに、子なしトピでは国家に貢献するために子供を産んだって書き込みが多いんだよね

    それが荒れる原因の一つなんだと思う

    +15

    -3

  • 1431. 匿名 2016/03/23(水) 23:32:30 

    こんな絶望しかない世の中でメリットなんて何もないのに子供作るなんて本能のままに生きてて猿みたいでバカって言ってる人の子供には間違っても産まれてきたくないだろうから、絶対に産まないでね。

    +11

    -3

  • 1432. 匿名 2016/03/23(水) 23:32:38 

    選択で子ナシのひとは、ある意味、子ありを
    羨ましがってるのかもね。
    私はいないけど。

    +8

    -9

  • 1433. 匿名 2016/03/23(水) 23:32:39 

    職場に未婚独身の人多くて、子供いる人との差を感じることが多かったからです。
    その人たち見てて融通のきかないし、考えのかたい感じがどうしても嫌で。
    ある程度子供に振り回される生活を経験したほうがいいんじゃないかって気がしたからです。

    +7

    -3

  • 1434. 匿名 2016/03/23(水) 23:32:45 

    親に見せたかったというのが8割くらいあったかな

    +5

    -3

  • 1435. 匿名 2016/03/23(水) 23:33:19 

    愛もエゴも一括りに出来るもんじゃないから
    正解はないと思う

    私は正直どっちもピンとこないし

    +5

    -2

  • 1436. 匿名 2016/03/23(水) 23:33:20 

    >>1426
    自分がしている事は間違ってないと思いたいから

    +1

    -1

  • 1437. 匿名 2016/03/23(水) 23:33:25 

    >>1408

    1379さんではないけど、なんだか人間色々な人生や価値観があって当たり前なのに
    子供が嫌いとか要らない、欲しくないなんて異常、欠陥品、頭おかしい歪んでる生き物失格!みたいな言い方するコメントばかりだったから、ちょっと嬉しく思いました。

    +2

    -2

  • 1438. 匿名 2016/03/23(水) 23:33:27 

    >>1405
    私は子持ちの兼業主婦だけど、そんな限定的な例で判断するのはイージーすぎじゃないかな…
    子育てするだけで人格が劇的に穏やかに変わるわけではないよ
    子持ちのは大多数が落ち着いた人格者ばかりなら、ママ友イジメや嫁イビリなんて起こらない
    お母さんになろうが根本的には中学生くらいから変わらないただの女だよ、みんな
    あと、「永遠に」じゃなくて「延々と」だね

    +8

    -2

  • 1439. 匿名 2016/03/23(水) 23:33:56 

    なんかもう
    子どもいらないとか書き込んでる人
    羨ましくて書いてるようにしか思えませーん。

    +11

    -14

  • 1440. 匿名 2016/03/23(水) 23:34:14 

    >>1379
    子供を産みたくない人に愛が足りてないなんて全然思わないけど
    コメント見るとあなた自身は親の愛が足りて無い気の毒な人なのかなぁ…と思いました。
    私は親から無償の愛を貰ったし
    子供にもそう信じて愛しています。
    あなたにはわからないからといって、存在しないわけでは無いのですよ。

    +6

    -3

  • 1441. 匿名 2016/03/23(水) 23:34:16 

    >>1415わたしはショックでしょうがなかった。病院行って多分いやすぎて帰りずっと泣いてた。

    +3

    -5

  • 1442. 匿名 2016/03/23(水) 23:34:17 

    >>1417
    何言ってるのか、理解できません。

    回りから聖母マリアに見られたくて
    子育て真剣にやってる人なんて
    いないよ。

    +10

    -1

  • 1443. 匿名 2016/03/23(水) 23:34:24 

    >>1423
    ホワイトカラーにつけたのは本人の努力では?
    踏みつけてる?勝手に下にもぐってるんじゃない?

    +4

    -0

  • 1444. 匿名 2016/03/23(水) 23:35:01 

    >>1430
    荒れる原因は、聞かれてもいないのに子ナシが己の産まない理由を語ってるからでしょ。
    産む産まないを議論するトピじゃないっての。
    産む理由を書くトピだよ。

    +9

    -3

  • 1445. 匿名 2016/03/23(水) 23:35:07 

    >>1439
    ん?こなしが子ありバカにしてるんだよ

    +6

    -6

  • 1446. 匿名 2016/03/23(水) 23:36:10 

    >>1445
    おつかれさまでーす★
    羨ましいんだね♡

    +2

    -1

  • 1447. 匿名 2016/03/23(水) 23:36:17 

    働く子ありさんが、時々「子どもに熱が出た」と嘘を言って仕事を休むのはやめて欲しい。うまいこと嘘とほんとを混ぜてくるテクニック。けっこう見抜けます。

    トピずれ~失礼。

    +12

    -3

  • 1448. 匿名 2016/03/23(水) 23:36:23 

    産めない女と、結婚できない女のヒガミって怖いですわー

    産めない女、結婚できない女って、なぜ生きているんでしょう?
    明日死んだって、誰も本気で悲しまない存在ですよね
    カワイソー、でおしまい

    この世に生を受けた意味すらなく、朽ちていく
    それが産めない女

    幸せな子持ち家族を妬んで、選択小梨だの結婚しない自由だの自分に言い訳する

    子供を産めない女はどの国でも無価値
    古今東西、どの国でもね

    +2

    -17

  • 1449. 匿名 2016/03/23(水) 23:36:33 

    >>1445
    何もしてない人がしてる人をバカにできるの?

    +3

    -7

  • 1450. 匿名 2016/03/23(水) 23:37:02 

    主さん、低能な子供しか生甲斐がない底辺のガル民に聞くほうがおかしいと思う

    +6

    -2

  • 1451. 匿名 2016/03/23(水) 23:37:09 

    >>1394
    んーでも、大変!自由な時間ほしい!って思ってたことは事実でしょ?私はそんな思いもしたくないんだよね~。
    むしろ、子供がいなくなった分お金も浮くし自由な時間たくさんあるし、残念だったけどよかったじゃんと思ってしまう。

    +4

    -26

  • 1452. 匿名 2016/03/23(水) 23:37:16 

    >>1427
    改善できる不幸を不幸と呼ぶほどお花畑じゃない私は…

    結局こうなのよ
    お花畑のこいつらマジ日常生活の至るところで無意識に追い詰めてくる

    +6

    -4

  • 1453. 匿名 2016/03/23(水) 23:37:40 

    >>1445
    いや、猿みたいとか酷い意見もあったけど、
    子供いる人がいない人をサゲてるのが大多数だよ。愛が足りない、人間として欠けてる、大人になってない・・・。人格否定しまくり。

    +12

    -9

  • 1454. 匿名 2016/03/23(水) 23:37:44 

    >>1441
    母性がないあなたは子供産むのはやめましょう。
    赤ちゃんのためでもありあなたのためでもあります。

    +8

    -0

  • 1455. 匿名 2016/03/23(水) 23:38:04 

    産みたくないなら産まなきゃいいじゃん
    子供を産んだ理由を語るトピでなぜコモチを叩くのか
    自分が子なしを望んで幸せならそれでいいんじゃないの?どこかで子供産まない事に劣等感感じてるんじゃないの?
    今の自分が幸せなら叩く必要ないもんね

    +16

    -6

  • 1456. 匿名 2016/03/23(水) 23:38:28 

    いらないって思ってたのに妊娠、パターン多すぎこわいわ

    +9

    -5

  • 1457. 匿名 2016/03/23(水) 23:38:43 

    >>1453
    いやいや半々でしょ。
    てかここ子ナシはトピずれだよ。
    わかってる?

    +8

    -0

  • 1458. 匿名 2016/03/23(水) 23:39:14 

    >>1453
    子どもいらない人がそれはトピズレした投稿をからだよ★
    だから荒れてるんだよ★

    +5

    -0

  • 1459. 匿名 2016/03/23(水) 23:39:19 

    >>1451
    それが大事な我が子を亡くした人にかける言葉?
    本当に信じられない。やっぱ自己中だよ子供ほしくない人って。

    +9

    -6

  • 1460. 匿名 2016/03/23(水) 23:39:50 

    古今東西…プッ

    +1

    -3

  • 1461. 匿名 2016/03/23(水) 23:40:28 

    >>1452
    言葉遣いが悪いね。正論だったとしても説得力ゼロ。

    +2

    -3

  • 1462. 匿名 2016/03/23(水) 23:40:50 

    結論、本能!!

    産む、産まないのコメはどうでもいいから書かなくていいよ。

    以上!

    +3

    -8

  • 1463. 匿名 2016/03/23(水) 23:40:53 

    自分の子を産みたかったから
    親に孫を見せて上げたかったのもある
    全く後悔してない
    欲しくない人は欲しくないで全然いいと思う
    欲しい人は産めばいい。
    人に聞いて解決するものじゃないから
    自分の思ったまま行動すればいいんじゃないの

    +14

    -0

  • 1464. 匿名 2016/03/23(水) 23:40:58 

    >>1458
    あ、なんか文章おかしくなってしまった。
    失礼。
    それは子どもいらない人がトピズレした投稿をするから。
    の間違いです。

    +3

    -2

  • 1465. 匿名 2016/03/23(水) 23:41:08 

    子なしのみなさん、
    トピずれですから、コメントするのをやめましょう。
    子ありさんが無償の愛を存分に語ってくれるでしょう~

    さぞ盛り上がるだろうね。

    +8

    -7

  • 1466. 匿名 2016/03/23(水) 23:41:20 

    やっぱりマウンティングトピになったな。
    子供いない人は、発言する権利ないみたいだから去るしかないね。

    +20

    -0

  • 1467. 匿名 2016/03/23(水) 23:41:21 

    子供を産めない人は、将来年金を受け取らないでください
    健康保険も使わないでください
    基本的に「子供を産む社会」として設計されている社会福祉です
    子供を産まずに恩恵だけかすめとろうなんて図々しい
    子供を産まなかった人は、年を取ったら日本から出て行くべき


    +7

    -29

  • 1468. 匿名 2016/03/23(水) 23:41:44 

    趣味があるから、それのために、子供いらないかな。

    +5

    -3

  • 1469. 匿名 2016/03/23(水) 23:41:52 

    コップの中の水を語れ

    コップも無いのに水をかたるな

    結婚すら出来ない女は子供語るな

    +8

    -10

  • 1470. 匿名 2016/03/23(水) 23:42:05 

    >>1462
    本能=さるの脳みそ
    でok?

    +5

    -5

  • 1471. 匿名 2016/03/23(水) 23:42:10 

    旦那と家族になりたいと思ったから。
    昔から平凡な人生送りたいと思っていた。

    +2

    -1

  • 1472. 匿名 2016/03/23(水) 23:42:22 

    産んで良かったっていう人たちって、仮に重度の障害を持った子だったとしてもそう思うの?
    将来大きな犯罪を起こしちゃうかもしれない子供だったとしても?

    私は子供に興味ないっていうのもあるけど、そういうリスクも怖くて産む気になれない。

    +14

    -11

  • 1473. 匿名 2016/03/23(水) 23:42:22 

    正直に言うと、産める体があるのにタイミング逃してただ歳だけ取って閉経したらその後ある日突然ズドンと後悔が襲ってきそうだったからです。

    産まない選択をしてる人の思考はわからないからどうでもいいけど、自分は産んで本当に良かったと思っているので正解でした。

    +10

    -3

  • 1474. 匿名 2016/03/23(水) 23:42:36 

    >>1451
    子供亡くなってる人に対して、残念だけど良かったじゃんなんてよく言えるね
    さすがに言っていいことと悪いことがあるだろ
    お前本当に最低だな

    +12

    -2

  • 1475. 匿名 2016/03/23(水) 23:42:44 

    >>1452
    そうだよね、ごめんね。

    +0

    -0

  • 1476. 匿名 2016/03/23(水) 23:42:44 

    感情的でびっくりする。大切にしたいからこそ、子供の将来を考えて産まない人もいるのに。

    +17

    -6

  • 1477. 匿名 2016/03/23(水) 23:43:09 

    >>1466

    子供を産んで社会に貢献できない人が、何を図々しく主張しているんだか・・・
    もっと申し訳なさそうにすべきじゃないの?

    +2

    -13

  • 1478. 匿名 2016/03/23(水) 23:43:09 

    子ども欲しい可愛いとかネタでしょ?

    +12

    -6

  • 1479. 匿名 2016/03/23(水) 23:43:13 

    私もデメリットが多くて悩んだ。でもそれでも欲しい気持ちが上回った。だから産んだ

    +7

    -1

  • 1480. 匿名 2016/03/23(水) 23:44:05 

    >>1466
    子どもいない人ってのは
    子どもいらないって選択してる人のことだと思います。

    +4

    -1

  • 1481. 匿名 2016/03/23(水) 23:44:23 

    選択に子ナシで幸せってカキコ見ないなー
    ぜんぶ見たわけじゃないから前の方にあったのかな?
    子有りはたいへんだけど幸せってカキコ多い。
    まぁそういうことだ、最後までは言わない。

    +11

    -7

  • 1482. 匿名 2016/03/23(水) 23:44:57 

    >>1461
    言葉遣いを指摘するのはもう論破されましたのしるしだよ☆

    +1

    -4

  • 1483. 匿名 2016/03/23(水) 23:45:00 

    何故欲しくなったか、だよね。
    本当にただ子を産みたかったって言うのは理由にならない?
    子を産む事に関して何故と言う理由がいるのが、そもそもわからないんだよなぁ。
    結婚したら当たり前のように欲しかったし。
    これぞ母性本能なのか。
    こんな事考えるのきっと人間だけだろうね。

    +7

    -3

  • 1484. 匿名 2016/03/23(水) 23:45:05 

    >>1467
    ドヤってるけど無知過ぎる・・・。
    独身小梨も小梨世帯も税金払ってますよー。

    産めない女は国外追放ってどこのイスラム国よ。

    +15

    -4

  • 1485. 匿名 2016/03/23(水) 23:45:22 

    私は理由あって子供は産まないって決めた。
    産んでる人はそれはそれでえらいと思う。
    私は産まない代わりにキャリアは貫いてるよ。

    子供うらやましいけどね。
    本音言うと、仕事頑張らなくていいから子供産んで愛したいって欲求でたまに自分がおかしくなりそうになるよ。

    +12

    -3

  • 1486. 匿名 2016/03/23(水) 23:45:28 

    妊娠してお腹に自分と大好きな夫との命があるって、素直に奇跡だなって感じました。
    そして我が子に出逢えた瞬間。押し寄せてきたものは、今まで全く経験したことのない、この世界にはそれを表す言葉がないくらい、喜びや感動、幸せ、それをも上回る感情の波で、一生忘れることはないと思います。

    あんなに大変な思いをしたのにまた産むの?と主人には言われますが、第二子妊娠中の今、再びあの感覚に出逢えることにも喜びを感じます。

    +10

    -2

  • 1487. 匿名 2016/03/23(水) 23:45:32 

    やっぱりママを経験しないで死ぬのは嫌だな、て思う。

    +20

    -9

  • 1488. 匿名 2016/03/23(水) 23:45:46 

    >>1466
    少なくてもここは子どもいる人が発言するトピだからね。トピ名読んだ?

    +10

    -3

  • 1489. 匿名 2016/03/23(水) 23:45:52 

    スゲーな。子供いない人間は日本から出てけとか、なんか過激な人がいるね。
    ネトウヨみたい。

    +21

    -4

  • 1490. 匿名 2016/03/23(水) 23:45:53 

    理由なんているのかな?
    コナンの受け売りだけど
    「人を助けるのに理由なんかいらない」と同じで
    理由なんかない
    理由ないとほしいと思っちゃダメなの?

    +6

    -5

  • 1491. 匿名 2016/03/23(水) 23:46:16 

    ひねくれたやつ多いね

    +14

    -2

  • 1492. 匿名 2016/03/23(水) 23:46:52 

    >>1451
    マジで言ってんのかそれ
    子供が亡くなってる人に対して
    よかったじゃん
    なんてよく言えるね
    人としてどうかしてる

    +9

    -0

  • 1493. 匿名 2016/03/23(水) 23:47:32 

    選択子なしさんは自分の判断の上でしょうからどうでも良いですが、

    子供嫌いだから不要。
    なんて気持ちが自分に無くて良かった、と
    今子供達の寝息を聞きながら思ってます。

    +7

    -8

  • 1494. 匿名 2016/03/23(水) 23:47:38 

    仕事にやりがいあるから、辞めたくないしキャリアも積めたから、辞めたくないし産まない選択になった。
    もう、38だし、子供は諦めて主人も納得してくれてる

    +7

    -3

  • 1495. 匿名 2016/03/23(水) 23:48:04 

    子なしの人達からすると子供産む人達は「猿」らしいです

    +11

    -2

  • 1496. 匿名 2016/03/23(水) 23:48:19 

    子供が本当に嫌いだから産みません。虐待とかこわいし

    +6

    -3

  • 1497. 匿名 2016/03/23(水) 23:48:37 

    ギャンブルはキライ。だから子供はイラン。

    +12

    -4

  • 1498. 匿名 2016/03/23(水) 23:48:37 

    >>1476
    なんかもう結構真剣にこれ言う人チラホラいるけど、まだ存在してないものを産まないことで大切にしたとか結構メルヘン脳だよね。小梨さんも。
    今現在子育てに奮闘してる人より思慮深く考えた末に私は大切にしてるって、何もしてないのに自分の方がやってる主張して、どんだけ子供じみてんの。

    +8

    -6

  • 1499. 匿名 2016/03/23(水) 23:48:38 

    >>1467

    だったらあなたは自分の子供がうける義務教育や、自身または子供や家族がうける健康保険等々、ギブアップしなきゃいけないですよ。

    ばかじゃないんだから税金のシステムを勉強なさい。

    あなたの子供を税金の恩恵なく育てあげたら今の発言をされればいい。

    +8

    -3

  • 1500. 匿名 2016/03/23(水) 23:48:39 

    >>1482
    どこに論破した形跡があるのか。
    教えて下さい。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード