ガールズちゃんねる

「黒執事」について語ろう

114コメント2016/03/25(金) 18:27

  • 1. 匿名 2016/03/23(水) 11:29:41 

    アンダーテイカー好きです

    +109

    -2

  • 2. 匿名 2016/03/23(水) 11:30:52 

    +137

    -5

  • 3. 匿名 2016/03/23(水) 11:30:59 

    どうぞ
    「黒執事」について語ろう

    +128

    -23

  • 4. 匿名 2016/03/23(水) 11:31:06 

    +110

    -1

  • 5. 匿名 2016/03/23(水) 11:31:39 

    +51

    -19

  • 6. 匿名 2016/03/23(水) 11:31:40 

    シエルは俺の嫁とか昔言っちゃってたわ

    +91

    -8

  • 7. 匿名 2016/03/23(水) 11:31:59 

    やっぱりセバスチャンが一番!

    +175

    -3

  • 8. 匿名 2016/03/23(水) 11:32:13 

    漫画は面白いけどアニメは微妙

    +94

    -19

  • 9. 匿名 2016/03/23(水) 11:32:15 

    ジ・アンダーテイカーですか?

    +5

    -3

  • 10. 匿名 2016/03/23(水) 11:32:47 

    サーカスの人たちが屋敷に来たときのメイリンがカッコよかった!

    +183

    -2

  • 11. 匿名 2016/03/23(水) 11:33:45 

    アンダーテイカー好きはやっぱ多いんだ…私も大好き

    +81

    -2

  • 12. 匿名 2016/03/23(水) 11:33:52 

    あーこの時間帯だと荒らしを楽しみとする嫌なババアが多いから夕方ぐらいにたってほしかったトピだなー

    +13

    -6

  • 13. 匿名 2016/03/23(水) 11:34:56 

    シエルが美少年
    「黒執事」について語ろう

    +149

    -8

  • 14. 匿名 2016/03/23(水) 11:35:29 

    セバスチャンの髪型こそただしイケメンに限ると思ってる

    +130

    -0

  • 15. 匿名 2016/03/23(水) 11:35:35 

    血涙流しちゃうアグニが素敵。
    「黒執事」について語ろう

    +93

    -2

  • 16. 匿名 2016/03/23(水) 11:35:50 

    グレルがセバスチャンに絡むの好きー\(^o^)/セバスチャンに相手にされない感じがいい!

    +84

    -3

  • 17. 匿名 2016/03/23(水) 11:36:08 

    美形率高い漫画
    「黒執事」について語ろう

    +207

    -2

  • 18. 匿名 2016/03/23(水) 11:36:11  ID:5uwTWWcawI 

    エリザベス可愛い
    駒鳥シエルはもっと可愛い

    +115

    -1

  • 19. 匿名 2016/03/23(水) 11:37:01 

    アニメの声優豪華だったな…

    +130

    -1

  • 20. 匿名 2016/03/23(水) 11:37:07 

    剛力彩芽のせいで見る気失せたわ

    +129

    -3

  • 21. 匿名 2016/03/23(水) 11:37:32 

    マイナーだけどアーサー(物書きの先生)が好き

    +50

    -2

  • 22. 匿名 2016/03/23(水) 11:37:52 

    シエル好きだった

    +23

    -2

  • 23. 匿名 2016/03/23(水) 11:37:59 

    声優

    セバスチャン=小野大輔
    シエル=坂本真綾

    +91

    -1

  • 24. 匿名 2016/03/23(水) 11:38:45 

    中性的な美形が多い
    「黒執事」について語ろう

    +130

    -3

  • 25. 匿名 2016/03/23(水) 11:40:08 

    グレル好きー!
    セバスチャンに絡んで相手にされてない感じが良い笑
    これでも執事DEATH☆

    +102

    -2

  • 26. 匿名 2016/03/23(水) 11:42:23 

    剛力は自分の中でかなり許せない。
    これの実写も酷いし、未来日記はあきれてものも言えない。

    +111

    -3

  • 27. 匿名 2016/03/23(水) 11:42:48 

    >>16>>25かぶりすぎwww

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2016/03/23(水) 11:44:32 

    シエルが双子みたいだが、それが本当か知りたい
    「黒執事」について語ろう

    +128

    -0

  • 29. 匿名 2016/03/23(水) 11:46:36 

    アニメの二期がオリジナルで意味不明だったからまともに見たのがサーカス編だった。
    これからも作るなら原作に沿ってほしいな

    +110

    -4

  • 30. 匿名 2016/03/23(水) 11:48:34 

    黒執事の服や世界観が好きすぎる。

    +111

    -0

  • 31. 匿名 2016/03/23(水) 11:50:02 

    探偵もの、豪華客船や寄宿舎、植民地インド、ドイツとの関係など大英帝国時代のモチーフをふんだんに印象的に使っているのが、毎回すごいなぁと思います。
    個人的にはリジーとコマドリシエルのデビュタント(女性の社交界デビュー)やシエルがガーター騎士団に入る話を見てみたい。
    あと、パパたち世代の話も!カッコいいディードリヒがやっぱり好きなので…。

    +80

    -1

  • 32. 匿名 2016/03/23(水) 11:52:11 

    時代考証の協力者がいるんですよね?英国モノって思春期はまりますよね

    +58

    -1

  • 33. 匿名 2016/03/23(水) 11:53:45 

    目の保養

    絵だけど

    +65

    -4

  • 34. 匿名 2016/03/23(水) 11:58:18 

    原作大好きだから舞台が受け入れられなかった
    けど、ふと興味を持って見に行ったら舞台も良かった!

    +50

    -2

  • 35. 匿名 2016/03/23(水) 12:00:08 

    漫画も好きだけど、ミュージカル黒執事も好き!
    生執事は実写化が苦手で毛嫌いしてる方達にも是非とも観てほしい舞台だな。
    再現率、歌唱力、演技力、演出、全てにおいてクオリティの高い舞台。
    二作品とも号泣したし、後を引く面白さ!
    みんなちょっと検索かけて劇中劇とか聴いてきてみて!絶対ハマるから!

    +32

    -2

  • 36. 匿名 2016/03/23(水) 12:00:10 

    ジョー・アギャー

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2016/03/23(水) 12:00:56 

    イエス、マイロード
    「黒執事」について語ろう

    +137

    -0

  • 38. 匿名 2016/03/23(水) 12:02:49 

    リジーがゾンビ?にやられる!って所で
    今までシエルに可愛いところしか見られたくないからって強さを隠してたところが感動した!!
    「黒執事」について語ろう

    +203

    -5

  • 39. 匿名 2016/03/23(水) 12:04:02 

    アンダーテイカーが校長だったのには
    すごいびっくりだった!

    +66

    -2

  • 40. 匿名 2016/03/23(水) 12:04:35 

    キモヲタ オエッ!!

    +3

    -39

  • 41. 匿名 2016/03/23(水) 12:06:30 

    実写は何故に剛力ちゃんだったんだろ
    「黒執事」について語ろう

    +168

    -3

  • 42. 匿名 2016/03/23(水) 12:06:47 

    ミュージカルはシエルが成長期だから難しいですね
    松下セバス古川セバスどちらも個性違って良かったです

    +32

    -0

  • 43. 匿名 2016/03/23(水) 12:10:28 

    黒執事みたいなヨーロッパの世界観よりも、千と千尋みたいなアジア風の世界観が好き
    「黒執事」について語ろう

    +8

    -81

  • 44. 匿名 2016/03/23(水) 12:12:32 

    アニメの新作映画楽しみ!!

    +43

    -1

  • 45. 匿名 2016/03/23(水) 12:13:00 

    >>41
    大人の都合、、
    事務所の力とか宣伝力とか…

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2016/03/23(水) 12:15:23 

    舞台版は、森雪之丞さんの作詞が素晴らしかったです。メロディーと一緒に記憶に残る歌詞です!

    +8

    -3

  • 47. 匿名 2016/03/23(水) 12:16:17 

    アニメ映画は楽しみだけど…原作ファンとして言わせもらう実写版は最悪だった

    +86

    -2

  • 48. 匿名 2016/03/23(水) 12:19:54 

    黒執事2はなんか面白くなかった

    +42

    -6

  • 49. 匿名 2016/03/23(水) 12:20:24 

    >>42
    なゆたくん声変わりしてたね
    あの量のセリフを覚えられる子役ってそういないように感じる…
    キャスト変えは難しいのかな

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2016/03/23(水) 12:24:01 

    登場人物全員美形
    タナカさんに毎回癒されるけど時々かっこいい

    +44

    -3

  • 51. 匿名 2016/03/23(水) 12:24:22 

    舞台版は、クオリティー高い。
    「地に~」のマダムの棺に話しかけるシーンが好きです。赤い花びらから上からヒラヒラ落ちてくるシーンなんて、最高だった。

    +25

    -0

  • 52. 匿名 2016/03/23(水) 12:25:26 

    女の子可愛いよね。

    でもお気に入りのマダムレッドとドール死んじゃったんだよな~。泣

    +50

    -0

  • 53. 匿名 2016/03/23(水) 12:25:43 

    >>42
    古川君のは、悪魔寄りらしいね。
    来月DVD発売されるから、買おうか迷ってる。

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2016/03/23(水) 12:27:01 

    ドロセル・カインズが好きでした(^_^)

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2016/03/23(水) 12:34:17 

    お屋敷でスカートをたくし上げメガネを外し
    銃をぶっ放すメイリンを見るのは初めてだったからそのカッコ良さにめちゃくちゃ興奮して
    何度も何度もそのシーン見てたから先がなかなか読めなかった(笑)
    戦うエリザベスも以上同文

    +86

    -2

  • 56. 匿名 2016/03/23(水) 12:37:29 

    >>41
    破壊的な実写化(;´A`)

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2016/03/23(水) 12:39:12 

    どのシリーズもOPとEDがカッコイイ!

    ジョーカーやドール達も、あんな変態オヤジじゃなく、シエルの父親に拾われてたら・・・まったく違う人生だったんだろうなぁ(T_T)

    +56

    -1

  • 58. 匿名 2016/03/23(水) 12:42:52 

    28さん。それはリジーでは?

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2016/03/23(水) 12:43:25 

    実写剛力と聞いて泣いた\(^o^)/

    +21

    -0

  • 60. 匿名 2016/03/23(水) 12:46:14 

    婚約者が突然連れてきた少女、しかも自分よりも早く女王の応接室に招かれた少女に嫉妬するでもなく、屈託のない笑顔で「一緒にレッスンしましょ」って言えるリジーが今では一番好き!
    昔はただのウザい子としか思ってなかったのに…

    +73

    -1

  • 61. 匿名 2016/03/23(水) 12:50:11 

    リジー最初は苦手だったけどシエルにだけは可愛くない姿見せたくなかったって泣きながら戦うところで大好きになった

    +92

    -3

  • 62. 匿名 2016/03/23(水) 12:50:24 

    ミュージカル?舞台?やってましたよね?
    私見てないんですが、見た方いたら感想聞きたいです

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2016/03/23(水) 12:51:24 

    サーカス編は最後がとても胸糞悪かった

    +56

    -1

  • 64. 匿名 2016/03/23(水) 12:54:09 

    最新刊まで読んでるけど、やっぱりシエルは…って感じですね。伏線が上手くて、最初に指摘してるサイトを見たときは本当に驚きました。

    +19

    -1

  • 65. 匿名 2016/03/23(水) 12:55:50 

    一時期ハマってました!
    また読み直そうかな(*^^*)
    絵も綺麗で世界観が大好きです。
    エリザベス(リジー)すき( ´ ▽ ` )

    +17

    -2

  • 66. 匿名 2016/03/23(水) 12:55:58 

    第1巻から今まで作画に乱れが無くてすごい
    綺麗な絵なんだけど戦闘シーンとか躍動感あるよね
    服のレースや調度品なんかのディティールも凝ってて好き
    表紙カバー外したとき見れるネタも好き

    +85

    -1

  • 67. 匿名 2016/03/23(水) 12:57:38 

    よく知りませんが、シェルは、カッコいいと思う。

    +4

    -4

  • 68. 匿名 2016/03/23(水) 13:02:00 

    >>62
    14年の舞台なら、YouTubeにあるよ。

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2016/03/23(水) 13:02:05 

    >>55だけど
    戦うエリザベスの前に水を含んだスカートは重いから脱げと言われて拒否するエリザベスにイラッとするシエルからの戦うエリザベスの流れは伏線だと思って!
    剣を壁からとり、グワッて宙を舞って
    「我が〜、の娘」←超ど忘れ
    て言って戦うとこと、成長してシエルより大きくなりたくないから低い靴を履いてる過去話好き!
    も〜。ホントシエル大好きだな羨ましいわ!
    ってキュんした(〃ω〃)

    +53

    -3

  • 70. 匿名 2016/03/23(水) 13:02:18 

    黒執事はまる→紅茶を知りたくなる→紅茶にはまる→いい紅茶を飲むならいいティーカップで…→ティーカップにはまる
    黒執事のおかげでアンティークティーカップ収集が趣味になってしまった/(^o^)\

    +60

    -1

  • 71. 匿名 2016/03/23(水) 13:03:06 

    ソーマとアグニのインド組は、シエルとセバスの良い友達やっててかわいい。

    +25

    -2

  • 72. 匿名 2016/03/23(水) 13:25:24 

    アニメ2期も結構好きで見てたよ
    「黒執事」について語ろう

    +48

    -9

  • 73. 匿名 2016/03/23(水) 13:37:29 

    アニメ見て知ったけど、漫画も買いたいけど、
    誰が触ったか分かんない中古は苦手だから新品しかないけど、お金の事考えてまだズルズル悩んでる…

    +10

    -2

  • 74. 匿名 2016/03/23(水) 13:46:34 

    前回の黒執事トピでも貼ってしまった‥
    「黒執事」について語ろう

    +78

    -0

  • 75. 匿名 2016/03/23(水) 13:55:31 

    アニメ2期は??だった。

    +21

    -4

  • 76. 匿名 2016/03/23(水) 13:59:39 

    ソーマとアグニの関係に萌える

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2016/03/23(水) 14:04:42 

    洋服とか家具とか絵が綺麗。

    +15

    -1

  • 78. 匿名 2016/03/23(水) 14:04:54 

    絵はすごく綺麗で面白い

    でもエロ要素いらないよ

    +9

    -5

  • 79. 匿名 2016/03/23(水) 14:08:23 

    絵がすごくきれいで細部まで書き込まれているのがスゴい。
    ストーリーを追わずに絵だけ見ているときがある。

    +27

    -0

  • 80. 匿名 2016/03/23(水) 15:21:22 

    >>74

    タナカさん、戦ってるとこ格好良かった!
    この人とアグニさん、リジーが好き。

    +26

    -1

  • 81. 匿名 2016/03/23(水) 15:42:16 

    絵が本当に綺麗なのだけれども、一時期、何とも言えない違和感がありました。
    セバスチャンの顔が何となく、本当に何となく【長く】見えたような…説明のしようがない違和感。
    最近はないです。

    +20

    -0

  • 82. 匿名 2016/03/23(水) 16:07:16 

    そのSな感じが大好物♪

    +47

    -1

  • 83. 匿名 2016/03/23(水) 16:13:36 

    アニメも一期は良かったけどな
    そのころシドとかKalafinaにもハマってた

    +58

    -0

  • 84. 匿名 2016/03/23(水) 16:24:51 

    +36

    -0

  • 85. 匿名 2016/03/23(水) 16:27:29 

    漫画読んだことないですが…
    初めてシエルくんっていう子見たとき女キャラかと思った

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2016/03/23(水) 16:29:55 

    グレル可愛いね

    +50

    -1

  • 87. 匿名 2016/03/23(水) 16:38:07 

    漫画の方がみんな色っぽい

    +90

    -1

  • 88. 匿名 2016/03/23(水) 16:46:25 

    タナカさんって何者?家が襲撃されたときも生き延びてたし…めっちゃ強いし…実は彼も悪魔なんじゃないかと疑ってる

    +56

    -0

  • 89. 匿名 2016/03/23(水) 17:32:37 

    バルドがもうね…タイプw 金髪短髪で少し生えた髭にくわえタバコ渋い!!自分家もバルドに守られたいw キャラクターで1番好きなのは、グレルです!
    「黒執事」について語ろう

    +37

    -0

  • 90. 匿名 2016/03/23(水) 18:18:18 

    数年前の原画展に行きました。
    とても丁寧に丁寧に作画されていて(ほかの漫画家もそうなんだろうけど)感動しました。
    絵が上手いだけじゃなく、デザインもいいし、ストーリーも飽きさせないししっかりしてる。
    初めて読んだときは「あくまで~」の決め台詞を言わせたいだけのギャグ漫画かと思っていました。すいません~!

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2016/03/23(水) 18:31:50 

    シエル人気ないよねw

    +3

    -18

  • 92. 匿名 2016/03/23(水) 18:32:47 

    違うトピでシエル嫌われ過ぎてて笑ったwwwww

    +6

    -5

  • 93. 匿名 2016/03/23(水) 19:06:06 



    絵が綺麗!!!
    柩さん黒バスの絵も描いてみた的なものあったよねー
    細かいしすき
    メイリンの戦闘シーンの銃使う姿カッコよかった


    もちろん実写なんてみてないよ☆

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2016/03/23(水) 20:17:18 

    あとがきも充実してて好き。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2016/03/23(水) 20:45:09 

    それにしても何巻まで続くのだろう
    ちゃんと完結まで知りたい
    だけど終わったら寂しい、ジレンマだわ

    +19

    -0

  • 96. 匿名 2016/03/23(水) 20:50:31 

    黒執事は私の青春だった

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2016/03/23(水) 21:01:22 

    ヴィンセント派!

    +35

    -0

  • 98. 匿名 2016/03/23(水) 21:15:58 

    >>88
    かっこいいタナカさんになる数分間は貴重ですね。
    「黒執事」について語ろう

    +41

    -0

  • 99. 匿名 2016/03/23(水) 22:50:52 

    リジー好きだから幸せになってほしいけど、シエルの婚約者になってしまった以上、ハッピーエンドは有り得ないんだろうなぁ…

    +19

    -0

  • 100. 匿名 2016/03/23(水) 23:03:43 

    私、まったく無知なのですがこれから読んでみようか悩んでます。
    登場人物のメインはだいたい男子キャラばかりなんでしょうか?
    剛力さんがしてた役は女の子なんでしょうか
    誰か簡単にわかるように教えてください(笑)

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2016/03/23(水) 23:29:12 

    >>28双子でほぼ確定じゃないですか?
    あの時代に珍しい双子で相方を犠牲にした為に悪魔を呼び出せた。
    最初に読んだ時、このシーンの違和感が何かわからなかったけど、そう言われればしっくりくると思います。
    「黒執事」について語ろう

    +13

    -1

  • 102. 匿名 2016/03/23(水) 23:58:41 

    腐なイメージが強すぎて漫画読むのに抵抗があったんだけど、実際に読むとすごく面白いよね。

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2016/03/24(木) 00:07:32 

    >>101
    確かに左下のシーン「その3人」って言ってるのに真ん中のおじさん(名前忘れた)はトーン貼って暗くなってるからちょっと違和感あった
    双子だったのか〜
    このスレ見るまで知らなかったからちょっとネタバレした気分だ(笑)

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2016/03/24(木) 00:46:17 

    剛力彩芽の役はなかなかハマってたね

    +0

    -9

  • 105. 匿名 2016/03/24(木) 02:16:18 

    黒執事トピ嬉しすぎるーーー(;_;)
    シエルが大っっっっっっっっっ好き!二次元の中で断トツで好き!グッズもたくさん買って部屋に飾りまくっております。
    アニメも大好きです。私は二期めっちゃ好きでしたよー!アロイスも本当にかっこいい!
    「黒執事」について語ろう

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2016/03/24(木) 07:37:12 

    >>28
    >>101
    全然気がつかなかった〜。そう言われると、そうなのかも…。
    そのエピソードがきっと最後に来るような気がするから、知りたくなかったかも(._.)
    まぁでも、絵が好きだしお話面白いし、変わらず応援していく〜。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2016/03/24(木) 11:14:03 

    もう買うのやめちゃった
    でもこのトピをみたらまた読み直したくなりました!

    まさか双子説があるとは!!!
    ますます気になります!

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2016/03/24(木) 12:52:33 

    >>100Wikipediaでぐぐれよ

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2016/03/24(木) 12:59:02 

    >>69です。再びここが好き!

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2016/03/24(木) 13:00:02 

    貼れてない。これです!
    「黒執事」について語ろう

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2016/03/24(木) 18:13:29 

    劇場アニメ豪華客船編来年ですね
    ミュージカルはそれぞれ好み有りますが原作の柩さんの観劇感想と絵が的確ですよね。
    松下セバスはアクティブで、古川セバスは優雅でした。
    松下セバスは植原グレルあしらいに余裕を感じましたが
    古川セバスは坊ちゃんのために勝つ感じが出てました。
    初演は伝説ですが
    2作目千の魂と堕ちた死神は初演、3作目地に燃えるリコリスは再演が豪華だと思います。
    映画「告白」の西井幸人君のシエル坊ちゃんぽっちゃりしてて可愛いです。
    松下君のラスト私はあなたの駒となり剣となる(Reprise)の解釈は迫力あって好きです
    ナユタ君は再演声変わりしてたけど、頼もしい主人感は出てました

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2016/03/25(金) 17:07:15 

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2016/03/25(金) 17:39:39 

    二期も好きでした(小声
    アロイスのビジュアルがドンピシャで。。

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2016/03/25(金) 18:27:26 

    インドの王子もステキ♪

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード