-
1. 匿名 2016/03/22(火) 20:05:26
好きな駅、景色のいい駅など駅ならなんでもOKです。
駅の画像を貼って行くトピです。
日本最西端の駅、たびら平戸口駅。+30
-3
-
2. 匿名 2016/03/22(火) 20:06:08
ついこの間も同じトピあったよーどうしたー+72
-7
-
3. 匿名 2016/03/22(火) 20:06:17
ジミなトピだなぁ
伸びなさそう+13
-11
-
4. 匿名 2016/03/22(火) 20:07:43
こないだもあったじゃん、トピ画が金沢駅のやつ
どうしたの?+45
-6
-
5. 匿名 2016/03/22(火) 20:08:05
駅フェチ?+5
-1
-
6. 匿名 2016/03/22(火) 20:08:16
定番ですが東京駅。大好きです+80
-7
-
7. 匿名 2016/03/22(火) 20:08:54
徹子増えてるのかな?+4
-2
-
8. 匿名 2016/03/22(火) 20:09:09
印旛日本医大
+31
-3
-
9. 匿名 2016/03/22(火) 20:09:17
小さな街の駅の建て替えで、立派な駅を建てるJRに財力を感じる+7
-1
-
10. 匿名 2016/03/22(火) 20:10:47
いいよ、いいよ、またやろうぜ
+102
-1
-
11. 匿名 2016/03/22(火) 20:13:05
如月駅
場所は不明+38
-4
-
12. 匿名 2016/03/22(火) 20:14:49
+41
-2
-
13. 匿名 2016/03/22(火) 20:15:59
+14
-3
-
14. 匿名 2016/03/22(火) 20:20:03
+71
-1
-
15. 匿名 2016/03/22(火) 20:20:26
+49
-1
-
16. 匿名 2016/03/22(火) 20:24:19
SLを模倣した真岡駅+55
-1
-
17. 匿名 2016/03/22(火) 20:29:36
+57
-1
-
18. 匿名 2016/03/22(火) 20:30:14
ピレネーの貴婦人、カンフラン駅。+30
-2
-
19. 匿名 2016/03/22(火) 20:30:31
管理人さんって何考えてんだか。。
トピ主も最近なかったか
検索もしてないの?+11
-20
-
20. 匿名 2016/03/22(火) 20:31:38
青森の木造駅。+55
-1
-
21. 匿名 2016/03/22(火) 20:33:10
ドラマ青い鳥の信濃境駅+49
-1
-
22. 匿名 2016/03/22(火) 20:33:12
因みに夜間はライトアップ。+41
-2
-
23. 匿名 2016/03/22(火) 20:34:08
JR幾寅駅 鉄道員のロケ地です。+34
-1
-
24. 匿名 2016/03/22(火) 20:39:35
JR大阪駅+61
-2
-
25. 匿名 2016/03/22(火) 20:41:11
主です。
検索しないでトピ立てしてしまいました。
すいません。+53
-2
-
26. 匿名 2016/03/22(火) 20:44:32
下総松崎駅+24
-2
-
27. 匿名 2016/03/22(火) 20:45:03
+5
-17
-
28. 匿名 2016/03/22(火) 20:51:04
倉敷駅北口+34
-1
-
29. 匿名 2016/03/22(火) 20:52:00
+25
-2
-
30. 匿名 2016/03/22(火) 20:55:17
嵐山駅+41
-1
-
31. 匿名 2016/03/22(火) 20:56:15
へんなトピ⁉︎+2
-14
-
32. 匿名 2016/03/22(火) 21:03:38
>>19
随分偉そうだな
誰だって間違いはあるだろ+51
-1
-
33. 匿名 2016/03/22(火) 21:10:04
それでもこんなに出てくるんだからいいじゃない?+22
-1
-
34. 匿名 2016/03/22(火) 21:13:02
亘理駅(宮城県)
+18
-3
-
35. 匿名 2016/03/22(火) 21:15:37
枕崎駅+23
-1
-
36. 匿名 2016/03/22(火) 21:23:30
+7
-1
-
37. 匿名 2016/03/22(火) 21:24:04
新田野駅+13
-1
-
38. 匿名 2016/03/22(火) 21:30:42
阪神電鉄・神戸三ノ宮駅の一つ東隣の春日野道駅。
いまは新しいホームに替えられちゃったけど、スリル満点でしたw+24
-4
-
39. 匿名 2016/03/22(火) 21:31:00
えちごトキめき鉄道ひすいラインの駅は、味がある駅が多いです。
糸魚川駅
梶屋敷駅
浦本駅
能生駅
+14
-1
-
40. 匿名 2016/03/22(火) 21:35:23
続き
筒石駅
名立駅
有馬川駅
谷浜駅
+12
-1
-
41. 匿名 2016/03/22(火) 21:46:45
+2
-2
-
42. 匿名 2016/03/22(火) 21:54:26
+26
-3
-
43. 匿名 2016/03/22(火) 21:59:29
別にイイじゃん
毎日毎日張り付いてトピ検索し見てる人ばかりじゃないし
コーヒー片手にノンビリ見てるだけの人だっているんだよ
同じトピが毎日上がろうが、気がつかない、見てない人も居るよ!+51
-1
-
44. 匿名 2016/03/22(火) 22:16:07
1987年広尾線廃線後駅舎だけ保存されました+26
-0
-
45. 匿名 2016/03/22(火) 22:30:54
白馬駅+11
-0
-
46. 匿名 2016/03/22(火) 22:33:18
青海川駅+16
-0
-
47. 匿名 2016/03/22(火) 22:33:30
またこのトピ。前に東西南北の駅貼ったけどね 最近の駅 特徴のある所が少なくなった これもその一つ 餘部橋梁の最寄り駅餘部駅 餘部橋梁無くなったから もう観光客こないだろうね。+7
-2
-
48. 匿名 2016/03/22(火) 22:34:46
関ヶ原駅+15
-0
-
49. 匿名 2016/03/22(火) 23:26:36
+22
-0
-
50. 匿名 2016/03/22(火) 23:30:05
紀勢本線
串本駅
紀伊姫駅
古座駅
紀伊田原駅
+10
-0
-
51. 匿名 2016/03/22(火) 23:36:58
続き
紀伊浦神駅
下里駅
太地駅
湯川駅
+9
-0
-
52. 匿名 2016/03/22(火) 23:38:56
紀伊勝浦駅
+7
-0
-
53. 匿名 2016/03/22(火) 23:49:33
>>49
久留里線だ!のどかでいいところですよね!
そんな私は>>26を投稿した>>26最寄りの者です笑
同じ千葉県民ですね!+4
-0
-
54. 匿名 2016/03/22(火) 23:59:11
>>53
49です。
そうです。パー線です!(通じるかな?笑)
私も下総の文字を見てピンときました(*^^*)
+3
-0
-
55. 匿名 2016/03/23(水) 00:32:39
筑肥線
姪浜駅
下山門駅
今宿駅
周船寺駅
+5
-0
-
56. 匿名 2016/03/23(水) 00:37:31
+4
-0
-
57. 匿名 2016/03/23(水) 00:39:14
+6
-0
-
58. 匿名 2016/03/23(水) 00:43:53
>>54
26です。パー線分かりますよ♩(*^^*)
久留里線は本当は上総中野まで行って木原線(今のいすみ鉄道)と繋がり外房の大原まで行く予定だったんですよね、確か。
木更津の木と大原の原で木原線だったはず。
54さんは上総、私は下総ですね!
+4
-0
-
59. 匿名 2016/03/23(水) 00:44:48
続き
大入駅
福吉駅
鹿家駅
浜崎駅
+6
-0
-
60. 匿名 2016/03/23(水) 00:47:54
+6
-0
-
61. 匿名 2016/03/23(水) 00:56:35
YOUは何しに日本へ!でノルウェー人が言っていたニセコ~❗の駅。冬もいいですが、秋はハロウィンで駅だけではなく いろんな所でカボチャが置いてあります。+9
-0
-
62. 匿名 2016/03/23(水) 00:58:54
+10
-0
-
63. 匿名 2016/03/23(水) 01:18:54
>>49くるりせんですか?+1
-0
-
64. 匿名 2016/03/23(水) 01:29:07
紀伊勝浦の続きは⁉️+1
-0
-
65. 匿名 2016/03/23(水) 02:13:58
紀勢本線続き
那智駅
宇久井駅
紀伊佐野駅
新宮駅
+7
-0
-
66. 匿名 2016/03/23(水) 10:59:09
札幌の市電の駅(拾い画です)。ループ化もしたし少し便利になった?けど冬場は寒い…+7
-0
-
67. 匿名 2016/03/23(水) 12:11:37
鳴門駅
+5
-0
-
68. 匿名 2016/03/23(水) 12:34:58
氷見線雨晴駅+5
-0
-
69. 匿名 2016/03/23(水) 12:35:41
>>29
何駅ですか?教えてください+3
-0
-
70. 匿名 2016/03/23(水) 13:32:15
こういう平和なトピはいくつあってもいいですよぉ
+6
-0
-
71. 匿名 2016/03/23(水) 14:01:15
島原鉄道
多比良町駅
島鉄湯江駅
大三東駅
松尾町駅
+2
-0
-
72. 匿名 2016/03/23(水) 14:06:02
続き
三会駅
島原駅
島鉄本社前駅
南島原駅
+2
-0
-
73. 匿名 2016/03/23(水) 14:07:45
+2
-0
-
74. 匿名 2016/03/23(水) 15:40:41
和歌山電鐵貴志駅+2
-0
-
75. 匿名 2016/03/23(水) 15:43:29
下灘駅+3
-0
-
76. 匿名 2016/03/23(水) 16:24:11
乗り鉄なのでこのトピ最高です。
ありがとうございます。
画貼らず失礼しました。+3
-0
-
77. 匿名 2016/03/23(水) 16:58:52
>>69さん
遅くなってすみません。「保津峡駅」です。
+2
-0
-
78. 匿名 2016/03/23(水) 17:01:49
湖岸の景色がきれいな湖西線
堅田駅
小野駅
和邇駅
蓬莱駅
+3
-0
-
79. 匿名 2016/03/23(水) 17:10:08
湖西線続き
志賀駅
比良駅
近江舞子駅
北小松駅
+3
-0
-
80. 匿名 2016/03/23(水) 17:16:43
湖西線続き
近江高島駅
安曇川駅
新旭駅
近江今津駅
+4
-0
-
81. 匿名 2016/03/23(水) 19:06:38
浜名湖鉄道 桜木駅+4
-0
-
82. 匿名 2016/03/23(水) 23:30:35
折尾駅+3
-0
-
83. 匿名 2016/03/23(水) 23:42:27
+3
-0
-
84. 匿名 2016/03/23(水) 23:52:51
皆さんの画像、
見たことのない画像ですごいいいですん!
ちなみに
乗り鉄さん、鉄道女子は
鉄道のどんなところが好きですかね?
・・って、私なんてぺーぺー
きっとトピなんて立てられそうにないから
こちらで便乗。。。+3
-0
-
85. 匿名 2016/03/23(水) 23:59:22
私はあまり詳しくはないですが、乗り鉄です。
電車に乗りながら、ぼーっと車窓からの風景を見るのが好きです。
あと駅舎やホームも駅や地域によって全然違って、それを見るのも楽しいです。
+3
-0
-
86. 匿名 2016/03/24(木) 00:51:13
伏見稲荷駅+2
-0
-
87. 匿名 2016/03/24(木) 01:03:08
近鉄宇治山田駅+2
-0
-
88. 匿名 2016/03/24(木) 02:05:15
+2
-0
-
89. 匿名 2016/03/24(木) 03:49:52
伊豆仁田駅+2
-0
-
90. 匿名 2016/03/24(木) 03:50:22
三島駅+2
-0
-
91. 匿名 2016/03/24(木) 03:50:40
函南駅+2
-0
-
92. 匿名 2016/03/24(木) 13:04:54
東海道本線
米原駅
醒ヶ井駅
近江長岡駅
柏原駅
+0
-0
-
93. 匿名 2016/03/24(木) 13:15:35
東海道本線続き
垂井駅
大垣駅
+0
-0
-
94. 匿名 2016/03/24(木) 15:31:33
別府駅+0
-0
-
95. 匿名 2016/03/24(木) 18:10:22
+0
-0
-
96. 匿名 2016/03/24(木) 18:17:24
+0
-0
-
97. 匿名 2016/03/24(木) 18:19:55
+0
-0
-
98. 匿名 2016/03/24(木) 18:22:06
+1
-0
-
99. 匿名 2016/03/24(木) 18:23:39
+0
-0
-
100. 匿名 2016/03/24(木) 18:25:12
+0
-0
-
101. 匿名 2016/03/24(木) 18:28:53
+1
-0
-
102. 匿名 2016/03/24(木) 18:30:57
+0
-0
-
103. 匿名 2016/03/24(木) 18:33:34
+0
-0
-
104. 匿名 2016/03/24(木) 18:35:50
+0
-0
-
105. 匿名 2016/03/24(木) 18:39:59
+0
-0
-
106. 匿名 2016/03/24(木) 18:42:22
+0
-0
-
107. 匿名 2016/03/25(金) 14:15:59
有田駅
+0
-0
-
108. 匿名 2016/03/25(金) 14:19:24
松浦鉄道浦ノ崎駅
+0
-0
-
109. 匿名 2016/03/27(日) 11:12:58
同じトピがすでにあるって文句書いてる人いるけど、このトピが作成された時点ですでに前トピは寂れているし。
確かに同じテーマのトピが作成されるタイミングが早いとは思うけど、このように新たにトピが立ったからまた新たな駅舎画像が貼られるわけでもあるし。
なんかここって、30日間書き込みが出来ても大半のトピは3日くらいしかもたないよな。+1
-0
-
110. 匿名 2016/03/29(火) 08:03:52
>>9
JRが全額負担なんてよほど儲かっている駅でない限りやらないだろう。
たいていは自治体も負担している。
財力があるJRってリニアを自前で造ろうとしているJR東海と、首都圏にドル箱路線を持つJR東だけ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する