ガールズちゃんねる

「ドーナツあげる」と児童ら5人誘う 誘拐容疑で女逮捕

229コメント2016/03/29(火) 02:11

  • 1. 匿名 2016/03/22(火) 00:18:51 

    神戸新聞NEXT|事件・事故|「ドーナツあげる」子ども5人誘拐 容疑で女逮捕
    神戸新聞NEXT|事件・事故|「ドーナツあげる」子ども5人誘拐 容疑で女逮捕www.kobe-np.co.jp

     兵庫県警垂水署は21日、園児や児童5人を自宅に連れ去ったなどとして、未成年者誘拐と暴行の疑いで、神戸市垂水区の無職の女(37)を逮捕した。  逮捕容疑は、20日午前10時半ごろ、近所で遊んでいた5~7歳の子どもたち5人に「ドーナツをあげるから、おうちにおいで」と声を掛けて約1時間、団地の一室に連れ込み、帰り際に小学1年の男児(7)の頭をたたいた疑い。  同署によると、子どもたちは家で犬と遊んだり、ドーナツを食べたりしていたという。女は「自宅に招き入れたが、誘拐や暴行はしていない」と容疑を否認している。男児の知人男性が近所の交番に届け出た。


    +9

    -78

  • 2. 匿名 2016/03/22(火) 00:19:37 

    ください

    +82

    -45

  • 3. 匿名 2016/03/22(火) 00:19:44 

    お前の頭を叩いてやるから出てこい

    +262

    -29

  • 4. 匿名 2016/03/22(火) 00:20:02 

    さみしかったのかな?
    なんかかわいそう

    +423

    -81

  • 5. 匿名 2016/03/22(火) 00:20:12 

    ドーナツは食べたい

    +178

    -12

  • 6. 匿名 2016/03/22(火) 00:20:12 

    ショタコン女か…

    +99

    -27

  • 7. 匿名 2016/03/22(火) 00:20:23 

    ドーナツとかいわれたらね~、35の私もついてくわぁ~

    +369

    -58

  • 8. 匿名 2016/03/22(火) 00:20:55 

    ちょうどトピあるかと思って見に来た
    けど語ることはなかった

    +140

    -13

  • 9. 匿名 2016/03/22(火) 00:21:10 

    ドーナツくれるなら、私もついていっちゃう
    46のババアだけど

    +328

    -57

  • 10. 匿名 2016/03/22(火) 00:21:17 

    悪意ある誘いだったのだろうか?
    このご時世だから親の許可なしで勝手に誘いこまないほうがいいね

    +493

    -7

  • 11. 匿名 2016/03/22(火) 00:21:19 

    知らない人に着いていったらいけないよ

    +302

    -2

  • 12. 匿名 2016/03/22(火) 00:21:51 

    今どき知らない子供を家に入れるなんて
    頭のおかしな人なの?

    +319

    -20

  • 13. 匿名 2016/03/22(火) 00:21:53 

    親はしらない人にはついていかないと徹底的に教えないとダメだと思うもちろんこの女性が悪いけど

    +267

    -6

  • 14. 匿名 2016/03/22(火) 00:21:53 

    昔こういうおじさんやおばさんいたけどな。
    今やったら捕まっちゃうか・・

    +481

    -13

  • 15. 匿名 2016/03/22(火) 00:21:58 

    私の子供の頃は学校帰りに知らないおばちゃんにおやつを貰ったり、家にあがって遊んだりは割と日常だった。
    今だったらあの親切なおばちゃんも犯罪者になるのか、、

    +435

    -10

  • 16. 匿名 2016/03/22(火) 00:22:02 

    なに目的なんだろ

    +196

    -2

  • 17. 匿名 2016/03/22(火) 00:22:03 

    みんなも独身こじらせないよう気を付けようね

    +226

    -19

  • 18. 匿名 2016/03/22(火) 00:22:06 

    何がしたかったのか謎。話し相手が欲しかったのか?でも叩いちゃダメじゃん。

    +234

    -2

  • 19. 匿名 2016/03/22(火) 00:22:27 

    家に招き入れてドーナツご馳走しただけ?
    昔だったら何ともなかったかもしれないけど、今のご時世だと怖いかもね。。
    ちょっとその女の人、可哀想な気がしちゃう。

    +329

    -30

  • 20. 匿名 2016/03/22(火) 00:22:41 

    「ドーナツあげる」と児童ら5人誘う 誘拐容疑で女逮捕

    +15

    -24

  • 21. 匿名 2016/03/22(火) 00:22:42 

    ドーナツで五人も?!
    おうちでお菓子禁止なのかな

    +25

    -28

  • 22. 匿名 2016/03/22(火) 00:23:10 

    昔はたまに見かける
    おじちゃんやおばちゃんが
    食べ物くれたもんだ

    +201

    -11

  • 23. 匿名 2016/03/22(火) 00:23:16 

    招き入れた人が男性だったらもっとたたかれてたよね。

    +280

    -1

  • 24. 匿名 2016/03/22(火) 00:23:33 

    この無職女は常習犯
    【社会】 7歳男児、28歳女に声かけられ
    2006/09/12(火) 12:56:24 ID:???0 AAS
    ★小1男児を連れ回し、女を逮捕 神戸小1男児を連れ回し、女を逮捕 神戸

    ・11日午後3時ごろ、神戸市垂水区西舞子の西舞子公園で、友人の幼稚園児(6)と
     2人で遊んでいた近くの小1男児(7)が若い女に声をかけられ、連れ去られた。
     約40分後、行方を捜していた母親(36)が近くのラーメン店で女と一緒にいた男児を
     見つけた。男児にけがはなかった。

     女は逃走したが、同公園に戻ってきたのを捜査中の垂水署員が発見。男児を
     連れ回したことを認めたため、未成年者誘拐の疑いで逮捕した。

     逮捕されたのは近くに住む無職、武田麻貴容疑者(28)。武田容疑者は「男児を
     連れ回したが、誘拐したつもりはない」と供述しているという。

    +267

    -5

  • 25. 匿名 2016/03/22(火) 00:23:35 

    児童5人をドーナツで誘い、連れ去り 平手打ちも、無職女逮捕 - 産経WEST
    児童5人をドーナツで誘い、連れ去り 平手打ちも、無職女逮捕 - 産経WESTwww.sankei.com

    小学生や園児ら児童5人を自宅に連れ去り、うち1人の頭を平手でたたいたとして、兵庫県警垂水署は21日、未成年者誘拐と暴行の容疑で、神戸市垂水区多聞台の無職、武田麻…


    >児童らは「声をかけられ、断れなかった」などと説明しているという。

    どんな誘い方されたんだろう。子供たちも嫌ならついてっちゃダメだよ

    +200

    -2

  • 26. 匿名 2016/03/22(火) 00:23:53 

    キチガイは隔離するべき。

    +51

    -4

  • 27. 匿名 2016/03/22(火) 00:24:03 

    >>19
    いまいちピンとこない場合は、男女を逆にしてみよう
    37の男が7歳の女の子をドーナツで釣って家に入れたら・・・

    +236

    -7

  • 28. 匿名 2016/03/22(火) 00:24:29 

    もう日本は安心して地域で育てるとか出来ない社会になってしまった

    +79

    -4

  • 29. 匿名 2016/03/22(火) 00:24:30 

    ちゃんと読むと不審さのない女性ですね
    子供可愛い〜!とゆう感じのお花畑さはあるけど

    +13

    -43

  • 30. 匿名 2016/03/22(火) 00:24:38 

    無職の女(37)

    子供にドーナツあげてないで自分の心配をしたほうがよさそう

    +244

    -4

  • 31. 匿名 2016/03/22(火) 00:24:52 

    給料日前で
    飢餓状態のガルちゃん民には
    羨ましかろう。

    +122

    -13

  • 32. 匿名 2016/03/22(火) 00:24:55 

    擁護コメばっかりたまね
    犯人が男だと鬼のように叩きまくるのにw

    +176

    -13

  • 33. 匿名 2016/03/22(火) 00:25:15 

    過去にもトラブルになってたって
    近所の人がインタビューで言ってたよ
    祭りの時に保護者と揉めてたって。

    +157

    -1

  • 34. 匿名 2016/03/22(火) 00:25:20 

    >>27
    女性優遇にならなくてよかったと思えるな

    +10

    -2

  • 35. 匿名 2016/03/22(火) 00:25:28 

    どうせ、おっさんだろと思ったら違った。

    +71

    -3

  • 36. 匿名 2016/03/22(火) 00:25:56 

    >>27
    19さんではありません。
    男だから一緒に野球ならおかしくないと思うよ

    +3

    -15

  • 37. 匿名 2016/03/22(火) 00:25:58 

    頭叩いたのはなんでなんだろ?

    +205

    -2

  • 38. 匿名 2016/03/22(火) 00:26:03 

    誘拐になっちゃうんだよね…
    付いてっちゃだめだけど…

    +47

    -4

  • 39. 匿名 2016/03/22(火) 00:26:55 

    一昔前なら近所のおばあさんがお菓子あるから食べていきな~って光景もあったけどね…でもきっと怪しい人だから通報されたんだろう

    +155

    -3

  • 40. 匿名 2016/03/22(火) 00:27:23 

    また無職か
    >>24
    この時も無職じゃん

    +130

    -1

  • 41. 匿名 2016/03/22(火) 00:27:28 

    連れ込んだ、って、こどもたちがついてっただけじゃん。

    +31

    -22

  • 42. 匿名 2016/03/22(火) 00:27:28 

    どういう女だったのかね

    +42

    -1

  • 43. 匿名 2016/03/22(火) 00:27:53 

    逮捕はちょっと・・・

    +14

    -41

  • 44. 匿名 2016/03/22(火) 00:28:01 

    名前が出てない
    兵庫

    はい在日ですね

    +22

    -50

  • 45. 匿名 2016/03/22(火) 00:28:08 

    これ男性だったらもっと悪く言われそうだね。

    +85

    -0

  • 46. 匿名 2016/03/22(火) 00:29:48 

    ドーナツに釣られるガルちゃん民多すぎ(笑)

    +171

    -2

  • 47. 匿名 2016/03/22(火) 00:29:49 

    子供は人数が多いから安心して行ってしまったのかな?
    我が子に再度注意しておかなければいけないね。

    +129

    -1

  • 48. 匿名 2016/03/22(火) 00:29:56 

    どーなつてるの!?

    +69

    -13

  • 49. 匿名 2016/03/22(火) 00:30:08 

    >>24
    女の子はどうしたの?
    って、思ったら連れて行かれたの男の子だけ?でもそしたら、一緒に遊んでた女の子に聞けばすぐわかっちゃうよね?

    +26

    -2

  • 50. 匿名 2016/03/22(火) 00:30:13 

    小学生の頃、公園の近くに住んでるおばあちゃん家に入り浸ってたけどなw家よりいいお菓子がでるから。でも基本は知らない人の家にあがったらダメだよね、当然だけど。

    +95

    -2

  • 51. 匿名 2016/03/22(火) 00:30:53 

    >>24 この女の人は何がしたいんだ。寂しいのか?

    +50

    -0

  • 52. 匿名 2016/03/22(火) 00:31:04 

    さみしかったんだと思う

    +10

    -28

  • 53. 匿名 2016/03/22(火) 00:31:11 

    無職
    団地
    頭をはたく

    まあ、いい人ではない

    +95

    -2

  • 54. 匿名 2016/03/22(火) 00:32:01 

    女でこういう事するってかなり珍しいよ。たぶん病んでるね。

    +48

    -6

  • 55. 匿名 2016/03/22(火) 00:33:42 

    また関西か

    +11

    -15

  • 56. 匿名 2016/03/22(火) 00:34:43 

    本当はこんな感じだったのかな

    +11

    -39

  • 57. 匿名 2016/03/22(火) 00:35:23 

    >>24
    団地住みで無職歴長いから生活保護だろうね
    いい加減にしろ

    +114

    -0

  • 58. 匿名 2016/03/22(火) 00:35:30 

    これ犯人が男だったら「さみしかったんだろうね…」ってコメントは絶対つかないよね。

    +123

    -0

  • 59. 匿名 2016/03/22(火) 00:35:50 

    こわい。子供に近寄らないようにしよう。
    前に車走らせてた時に、歩道に顔面血だらけでティッシュあててる女子小学生が1人で歩いてました。
    あの時声かけてたらと思うとゾッとする。

    時々具合悪そうに歩道で座り込んでる子もいて危なっかしいかも。

    +9

    -29

  • 60. 匿名 2016/03/22(火) 00:36:43  ID:5uwTWWcawI 

    ドーナツで笑えないよ怖すぎる
    これはたまたま無事だったからいいけど
    神隠しとか行方不明になってたかもしれないと思うとゾッとする

    +70

    -0

  • 61. 匿名 2016/03/22(火) 00:38:14 

    昔なら、子供好きの近所の人の家で遊ぶとか割とあったから、何か切ないね。
    …とは思うのだけど、過去にもあったのなら擁護のしようがないか。

    とは言え、5才の子供をまだ小さな子供だけで遊ばせるのも、危機意識低いと思う。

    +65

    -4

  • 62. 匿名 2016/03/22(火) 00:38:34 

    寂しくて子供好きなら駄菓子屋さんでもはじめたらどうだろう

    +23

    -4

  • 63. 匿名 2016/03/22(火) 00:38:59 

    なんで「さみしかったのか」なんて同情票が集まるんだよ、日頃の不審者たたきはなんだったの
    普通に犯罪者じゃん

    +122

    -5

  • 64. 匿名 2016/03/22(火) 00:40:08 

    帰り際に頭を叩くって、絶対そんな感じじゃないんだろうな。
    叩くのが目的ならもっと別の方法でやるだろ。
    警察に届けたからと言って、わざわざそこまで悪者にする必要あるかな。
    茶番すぎる

    +15

    -24

  • 65. 匿名 2016/03/22(火) 00:40:35 

    5人の子供と女性は面識がなかったのかな?

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2016/03/22(火) 00:41:02 

    子供が無事でよかった

    +35

    -1

  • 67. 匿名 2016/03/22(火) 00:41:32 

    親が探すほど連れ回すのは誘拐だよね。常習犯みたいだしかわいそうとか思わない。

    +63

    -2

  • 68. 匿名 2016/03/22(火) 00:41:42 

    >>63
    日頃叩いてる人は就寝時間かな

    +6

    -4

  • 69. 匿名 2016/03/22(火) 00:41:48 

    やっぱり男でも女でも知らない人の家上がっちゃダメだよね。いい人そうに見えてもわかんないし…小さな子に危機管理持てって難しいだろうけど親も再度言い聞かせないと何かあってからでは遅い。

    +32

    -0

  • 70. 匿名 2016/03/22(火) 00:43:16 

    犯人が女だと犯罪も見逃せって意見が多くて震える

    +66

    -9

  • 71. 匿名 2016/03/22(火) 00:44:20 

    何か腑に落ちないんだけど、子供は親に報告せずに知人男性にドーナツの件を言ったんだよね?
    てっきり親に相手にされない子供達がお菓子をくれる女について行った→母親の内縁の夫に報告したのかと思った(--;)虐待じゃないのね。

    +9

    -4

  • 72. 匿名 2016/03/22(火) 00:45:35 

    ドーナツ食って犬と遊んだ。
    連れ去ったなら連れ去った件のみで勝負すればいいんじゃない。
    頭を叩いたって大げさな

    +28

    -13

  • 73. 匿名 2016/03/22(火) 00:47:14 

    この女の人を可哀想とか言っている人たち、まじ?
    普通に怖いんだけど・・・

    +96

    -6

  • 74. 匿名 2016/03/22(火) 00:47:47 

    ドーナツ食べようよ!おいでー!
    たべる!チョコある?
    あるよー!5つあるからひとり一個ね
    わあいわい

    こうかな

    +25

    -11

  • 75. 匿名 2016/03/22(火) 00:50:37 

    無職で犬を飼うなんて。それにしても意図がわからない。なんか気持ち悪い。繰り返してるって事は、どっか頭おかしいのか。

    +52

    -0

  • 76. 匿名 2016/03/22(火) 00:51:32 

    >>74
    無職男「ドーナツ食べようよ!おいでー!」
    子供「たべる!チョコある? 」
    無職男「あるよー!5つあるからひとり一個ね」
    子供「わあいわい」
    だったら?

    +40

    -5

  • 77. 匿名 2016/03/22(火) 00:51:52 

    同情の声が多くてビックリ!
    男の子は本当に頭叩かれただけで済んだの?
    ショタコンの可能性は?

    +63

    -7

  • 78. 匿名 2016/03/22(火) 00:53:06 

    ショタコン誘拐犯に同情するとかガルちゃん民って頭可笑しいね

    +48

    -5

  • 79. 匿名 2016/03/22(火) 00:56:28 

    高齢毒女

    +22

    -2

  • 80. 匿名 2016/03/22(火) 00:56:46 

    どこが可哀想なのかわからない・・・
    たとえ寂しくてもダメでしょ。
    親も怖かったと思うよ。

    +66

    -3

  • 81. 匿名 2016/03/22(火) 00:57:07 

    なんで頭叩いた??

    +45

    -0

  • 82. 匿名 2016/03/22(火) 01:00:53 

    かわいそうだとか自分でもついて行っちゃうとか言うコメントあるけど、本気?
    普通は知らない子供たちをドーナツで釣って家に招いたりしないでしょ。最後に頭叩いてるし。このご時世、善意のつもりでも何言われるかわからないし常識のある人だったらそんなことできない。
    もちろん知らない人について行く子供たちもいけないけれど。

    +69

    -3

  • 83. 匿名 2016/03/22(火) 01:02:10 

    >>76
    会社の先輩がそんな感じの面倒見の良い方でした。

    +5

    -14

  • 84. 匿名 2016/03/22(火) 01:04:02 

    子供が無職、ナマポ、団地住み、前科あり、独身アラフォーオバサンに連れ去られたら同情する気にならないよ…

    +63

    -3

  • 85. 匿名 2016/03/22(火) 01:05:30 

    >>24
    この時も男児だね
    ショタコンなのか

    +52

    -0

  • 86. 匿名 2016/03/22(火) 01:05:36 

    随分と優しいコメントばかりだねwww

    +40

    -0

  • 87. 匿名 2016/03/22(火) 01:05:54 

    児童だけで遊んでたの?
    その場に大人が居なかった事も問題だろう。
    ドーナツおばさんは、勿論ダメだけど。
    保護者の責任も追求するべきでは?じゃないと、こういう事案はなくならないと思う。

    +26

    -5

  • 88. 匿名 2016/03/22(火) 01:06:17 

    産経の記事にもう少し詳しく書いてあったから、載せとくね。
    「ドーナツあげる」と児童ら5人誘う 誘拐容疑で女逮捕

    +32

    -0

  • 89. 匿名 2016/03/22(火) 01:06:49 

    >>83
    仲の良い間柄なら分かるけど、それを全く知らない子ども相手にやる?

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2016/03/22(火) 01:07:09 

    これ別に誘拐じゃなくない?
    ドーナツあげただけなのに
    …って思ってたけど、無職が引っ掛かる

    +19

    -23

  • 91. 匿名 2016/03/22(火) 01:07:23 

    子供が複数でいる所に声をかけてるから、やましい事や悪意はなかったのかな?

    頭を叩いたは、例えば教師がやったら体罰と騒がれるレベルの、ポン!って感じだったのかな?

    擁護するわけではないけど、家に上げず、外で一緒にドーナツ食べたら良かったのにね。

    +20

    -10

  • 92. 匿名 2016/03/22(火) 01:07:23 

    お腹すいた

    +8

    -4

  • 93. 匿名 2016/03/22(火) 01:08:15 

    >>83
    えっ、何この人
    頭ちょっとおかしい
    なんで会社の人が出てくる?(笑)

    +26

    -2

  • 94. 匿名 2016/03/22(火) 01:08:36 

    帰化前(親族帰化含む)の名前を知りたい
    ステファニ〜じゃないことは確信してる

    +6

    -3

  • 95. 匿名 2016/03/22(火) 01:08:41 

    5歳の子がいる事から親が悪い。
    ちゃんと見てろよ。防げた事件だよ。

    無職の女がドーナツだけで良かったね。

    +47

    -7

  • 96. 匿名 2016/03/22(火) 01:08:56 

    小学生のころ、下校の途中で友達と知らないおばちゃん家に上がり込んでお茶飲ませてもらったりおやつもらったりしてたなー。
    通学が片道3.5kmあったから有り難かったけど、今の時代じゃ通報モノだったね(^^;)
    20年近く前のお話。

    +32

    -6

  • 97. 匿名 2016/03/22(火) 01:09:40 

    はぁ?ドーナツあげれば誘拐してもいいんですか?

    +33

    -4

  • 98. 匿名 2016/03/22(火) 01:10:09 

    おっさんは性犯罪する可能性が高いからな。性犯罪率の男女比見ればわかるし
    事実。そういう男のせいで、ただ遊んでるだけのひとまでとばっちりを食らう
    変な世の中

    +9

    -19

  • 99. 匿名 2016/03/22(火) 01:11:10 

    立派な未成年誘拐&傷害事件やん
    ドーナツあげただけなのに…可哀想…って(笑)

    +34

    -7

  • 100. 匿名 2016/03/22(火) 01:11:40 

    >>89
    OG

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2016/03/22(火) 01:11:58 

    >>89
    間違えた
    OB

    +0

    -2

  • 102. 匿名 2016/03/22(火) 01:12:15 

    犯人を擁護するわけじゃないけど、時代が変わってきてるから、警察も注意喚起した方がいいと思うよ。

    親の許可なしに連れ回してはいけませんとか。

    親切心で「一緒にお母さん探してあげるね」って迷子の子を連れてくだけでも、親が誘拐って言ったらそうなっちゃう。

    +29

    -4

  • 103. 匿名 2016/03/22(火) 01:12:38 

    通報した人、男児と同居の…って何?
    シンママの彼氏?

    +73

    -4

  • 104. 匿名 2016/03/22(火) 01:13:03 

    散々、子供を守るために法律を厳しくしろとか取り締まれとか言っといて犯人が女の時だけ手のひらを返すの止めようよ

    +34

    -8

  • 105. 匿名 2016/03/22(火) 01:14:34 

    >>103

    おそらくそうでしょうね。
    団地だもん。

    +24

    -5

  • 106. 匿名 2016/03/22(火) 01:14:36 

    >>88
    ありがとう。詳しいね。
    なるほどー!これなら私は擁護派から抜けます。

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2016/03/22(火) 01:15:07 

    擁護する訳じゃないけど
    真意が見えてこない
    何が目的だったんだろう
    もっと詳しい情報が欲しい

    +23

    -8

  • 108. 匿名 2016/03/22(火) 01:15:20 

    ショタコンババァ!

    +18

    -4

  • 109. 匿名 2016/03/22(火) 01:15:55 

    マンション育ちだけど掃除のおばちゃんの休憩室に入り込んでシュークリームとか貰ってたなぁ、、公園で知らないおじさんにたこ焼き買ってもらった事もある、知らないおばちゃんにチョコレート貰った事も、、、って食べ物に釣られすぎw
    今時は親に許可なく家に連れ込むとか怖いよね、アラフォー独身だとその感覚がないのかな?

    +29

    -5

  • 110. 匿名 2016/03/22(火) 01:16:30 

    このトピ見ると、女の敵は女なんて思わないな~
    世間も犯人男だと容赦ないし

    +25

    -2

  • 111. 匿名 2016/03/22(火) 01:17:24 

    逮捕ということは、記事内容以上の問題があったのだろうか・・・

    +15

    -1

  • 112. 匿名 2016/03/22(火) 01:17:31 

    親は何してたのかな?
    5歳の子は兄弟かな?お兄ちゃんがいたのかな?

    駐車場で遊んでいる、男児の同居の男性(父親ではない)、犯人は団地住まいの無職って事から、それなりの地域なのかな?

    +49

    -1

  • 113. 匿名 2016/03/22(火) 01:18:17 

    性的被害やバラバラにされなくて良かった

    +34

    -0

  • 114. 匿名 2016/03/22(火) 01:19:00 

    今時、ドーナツあげるからおいでなんて言って誘拐する人いるんだね。

    +27

    -1

  • 115. 匿名 2016/03/22(火) 01:22:33 

    この人、前科アリなんでしょ?

    野放しにしていたら、また直ぐに再犯するよ。

    もっと悲惨なことが起きる前に逮捕されて良かった!

    +53

    -0

  • 116. 匿名 2016/03/22(火) 01:23:32 

    犯人が女で子供が複数いたとしても、低学年の子なら1人2人殺されててもおかしくないと思う。

    高学年で大人並の体格をした男の子なら太刀打ちできるかもしれないけど。

    女でも用心しないと。友達が一緒だからって安心しちゃダメ。今回は運が良かっただけ。

    ドーナツに変な薬とか入ってたらどうするの。今はそんな世の中だよ。

    +37

    -0

  • 117. 匿名 2016/03/22(火) 01:24:18 

    一体何が目的で自宅に誘ったの?
    37歳にもなって・・・
    そういう性癖なの?

    +34

    -0

  • 118. 匿名 2016/03/22(火) 01:25:12 

    >>96
    遠っ。田舎?

    +6

    -3

  • 119. 匿名 2016/03/22(火) 01:25:59 

    男性がやったら誘拐容疑で逮捕されてる事例が出てしまっている以上、女性もやったら逮捕されて当然でしょ( ゚д゚)

    +38

    -1

  • 120. 匿名 2016/03/22(火) 01:26:50 

    で、クリスピーなの?ミスドなの?

    +13

    -10

  • 121. 匿名 2016/03/22(火) 01:27:29 

    残酷な内容を書き込むのはやめてください

    +3

    -11

  • 122. 匿名 2016/03/22(火) 01:28:19 

    去年だったか小学生の女の子が行方不明になったと思ったら同じマンションの知らない母娘の部屋にいた事件あったよね

    +17

    -0

  • 123. 匿名 2016/03/22(火) 01:28:21 

    >「ドーナツをあげるから、おうちにおいで」と声を掛けて約1時間、団地の一室に連れ込み、帰り際に小学1年の男児(7)の頭をたたいた疑い。

    ドーナツ食べさせて、子供達は1時間で帰ったのに。誘拐とか監禁とかの罪になるなんて、おかしい世の中ね。子供と仲良くなっても家にあげさせたら駄目ね。外でも子供に物あげたら、警察騒ぎになりそうだから、怖い世の中だわ。

    +11

    -25

  • 124. 匿名 2016/03/22(火) 01:28:27 

    この人頭いいと思う、この人の祖国のキムチなら臭くて逃げちゃうから。

    +2

    -13

  • 125. 匿名 2016/03/22(火) 01:28:39 

    ドーナツでその年の子がついて行くのが不思議。

    +19

    -2

  • 126. 匿名 2016/03/22(火) 01:28:56 

    犯罪者に男女差なんて無いよ

    +23

    -2

  • 127. 匿名 2016/03/22(火) 01:30:49 

    見ず知らずの人にお菓子をあげるからついておいでと言われ、ノコノコとついていく児童達の保護者の教育にも問題があるかと思います。

    +39

    -4

  • 128. 匿名 2016/03/22(火) 01:32:21 

    昔神戸に住んでたけど、この辺りは昭和40年頃に建てられた、こんな感じの団地がたくさんある地域。

    +34

    -0

  • 129. 匿名 2016/03/22(火) 01:36:20 

    ただ話をしたかっただけかもしれないのに・・・とかいうコメントも可笑しいよね
    普通、話をしたかったら同年代の人とするでしょ

    +39

    -6

  • 130. 匿名 2016/03/22(火) 01:39:10 

    私の小さい頃も、ばあちゃんから知らない人には付いていくな、食べ物もらったとしても食べるな、強引に持たされたら家に持って来いって言われてた。
    ただ、泣いてたり困ってたら近所のおばさんは声かけてくれて、ばあちゃん呼んでくれたりしたけど、あくまでも30年近く前の話。
    今は声かけして捕まるんだもん。同じマンションの小学生にすら、挨拶しても無視されるよ。地域で子どもを育てましょうって言ったって、難しいよ。

    +20

    -0

  • 131. 匿名 2016/03/22(火) 01:45:57 

    小さい頃から知らない人について行っちゃダメ、物も貰っちゃダメとキツく言われて育ってきたので、有り得ないし普通に怖い事件だと思ったのですが。。。

    昔はよくあったのにとか擁護的なコメントが多くてビックリしています( °_° )

    +26

    -2

  • 132. 匿名 2016/03/22(火) 01:54:41 

    擁護してるのはバカ女?
    何が可哀想だよ。全然可哀想じゃない。

    +40

    -5

  • 133. 匿名 2016/03/22(火) 02:07:37 

    そんなに話したいなら、
    ボランティアとかの活動してる
    ところに行って活動すればよい話。

    +15

    -2

  • 134. 匿名 2016/03/22(火) 02:10:09 

    精神病でしょ?
    こういう人って自分より下のこどもに
    相手してもらいたがるんだよね。
    大人には相手してもらえないから。

    +37

    -1

  • 135. 匿名 2016/03/22(火) 02:13:10 

    同居する男性
    気になる

    +11

    -4

  • 136. 匿名 2016/03/22(火) 02:22:50 

    ドーナツご馳走になって犬と遊べて、叩かれさえしなければ楽しいだけだったかもしれないのに。
    何かいたずらしたのかな?

    +7

    -4

  • 137. 匿名 2016/03/22(火) 02:29:39 

    >>123
    や、普通にいい年した大人が
    家に招き入れるほど子供と仲良くなんてならないでしょ。

    +14

    -2

  • 138. 匿名 2016/03/22(火) 03:09:42 

    >>1の記事は何で名前出さないのかなあ

    +5

    -2

  • 139. 匿名 2016/03/22(火) 03:14:21 

    この人、心の病気かもね。
    どうやら今回が初めてじゃないみたいだし。
    誰か周りにサポートしてくれる人はいないのかな?

    +20

    -1

  • 140. 匿名 2016/03/22(火) 03:21:18 

    近所のばあさんとのほっこりエピみたいなのもういいよ。
    どうでもいいわ。

    +21

    -2

  • 141. 匿名 2016/03/22(火) 03:34:27 

    >>115
    できればこの女を一生刑務所へ閉じ込めておいた方がいい
    こういう奴は何回でも繰り返し犯罪に走るし、危険極まりない存在
    次は最悪子供たちが殺されるかもしれない

    +19

    -2

  • 142. 匿名 2016/03/22(火) 04:19:05 

    目的は単にドーナツ食べてお話して心の隙間埋めたかったんでしょーねー。
    大人相手だと色々痛いところ突かれるし、その点子どもだと自分が優位になって話せるからね。
    頭叩いたってのはその場にいた人物じゃないとニュアンス分かんないだろうからよくわからん。
    擁護は決してしないけどちょっと足りない不器用な人なんだろなーと予測。

    +16

    -12

  • 143. 匿名 2016/03/22(火) 04:27:10 

    これがもし70代くらいのおばぁちゃんなら、許してしまいそう(^_^;)

    ドーナツあげるから、寄っといでーって感じで

    +6

    -8

  • 144. 匿名 2016/03/22(火) 04:32:42 

    いやな世の中ですね。

    +6

    -2

  • 145. 匿名 2016/03/22(火) 04:57:31 

    子供達が遊んでる公園に面した一軒家の縁側でとかならまだ分かるけど団地みたいな密室に小さな子供を招き入れるとか普通じゃないよ。子供達のうちの誰かの母親ならまだしも他人。28歳の時にも捕まっててまたなんて親は怖いよ。

    +24

    -0

  • 146. 匿名 2016/03/22(火) 05:28:00 

    近頃の子供は物凄く警戒心強くて、車で跳ねられてケガして、病院に連れて行くからと言われても車に乗らない(誘拐対策)
    と聞いていたから、この記事見て、子供が気持ち悪がって親に報告して発覚したんだと思ってたら、あっさり部屋までついて行ってて、ビックリした。

    +11

    -2

  • 147. 匿名 2016/03/22(火) 07:11:58 

    男児の知人男性?

    +3

    -2

  • 148. 匿名 2016/03/22(火) 07:15:11 


    昔はチョコレート

    いまは、ドーナツですか

    どっちにしても

    知らない人について

    行っては行けません

    +8

    -1

  • 149. 匿名 2016/03/22(火) 07:22:28 

    昔、団地に住んでいた時、一人暮らししている40代くらい
    のおばさんが、私が外で遊んでいると、美味しいお菓子あるから家に遊びにおいで〜!と呼ばれ
    家になぜかあがり、親の事を
    いろいろ聞かれた事があります。
    その後仲良くなって親に言ってみたら、こっぴどく叱られました。
    もう絶対に行っちゃダメって。
    後日談でどうやら精神を病んでるようで、幸せな家庭を壊そうと必死な人らしく
    何度か家のポストに殴り書きの手紙が
    入ってたらしいです。あんまり調子に乗っていると娘を殺すって。
    手紙の事は大人になってから聞いたんだけど、あのまま繰り返し行ってたら殺されてたのかも。。。

    +25

    -0

  • 150. 匿名 2016/03/22(火) 07:24:26 

    恐らく軽度の知的障害ではないかな?
    知的障害者って小さい子供が好きだよ、知的年齢が近いからね。
    ショタコンではなくお話したかったんだと思う。

    ニュースでも責任能力を調査するって言ってたし。

    家に上げずに、外でお菓子あげてお話すれば良かったのにね。

    +19

    -5

  • 151. 匿名 2016/03/22(火) 07:28:28 

    ちょっと、良く分からない、何がしたかったの? ただ、ドーナツを食べてってだけ? 良く分からない

    +2

    -2

  • 152. 匿名 2016/03/22(火) 07:29:21 

    ドーナッツ食べたくなった

    +4

    -4

  • 153. 匿名 2016/03/22(火) 07:47:55 

    児童はまぁわかるとして、なんで園児が親の見てない状態で遊んでるの?
    声かけられても親が見てれば助けられたし、多分普段から親が見てない子なんでしょうね。
    そういう子ほど人の善意(に見える悪意でも)を喜んで受け入れるし、放置子なんかだと最悪、人の善意につけこむ図々しい子も出てくる。

    とりあえず知らない人についていかないなんて基本中の基本なんだから親どもしっかりしろよ!

    +24

    -3

  • 154. 匿名 2016/03/22(火) 07:50:11 

    前もやってて前科あるから逮捕になっちゃったんだね。
    前も男の子だ。
    やっぱりなんか変わってるんだろうな。

    +31

    -2

  • 155. 匿名 2016/03/22(火) 07:56:59 

    園児は兄弟で上の子が一緒に面倒見てたのかもね。春から小学生かもだし。
    家のすぐ近くで5人で遊んでて全員連れ去られるとか、大人数だからこそ油断があるのかも。

    海外で昔、1人のナンパ男に、グループでいった女の子が部屋から帰してもらえなくなり脅されて全員順番にレイプされた事件思い出した。

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2016/03/22(火) 07:59:58 

    こわっ。
    女の人でもこんな事するんだ。
    昔はこんなおじさん、おばさん
    いたって言うけど親からしたら
    昔でも怖かっただろうね。
    昔ついて行ってた人も
    無事でよかったね。

    +7

    -2

  • 157. 匿名 2016/03/22(火) 08:03:45 

     
    「ドーナツあげる」と児童ら5人誘う 誘拐容疑で女逮捕

    +6

    -15

  • 158. 匿名 2016/03/22(火) 08:05:12 

    最初はドーナツ、段々手なづけられておかしな方向に行く可能性は大なんだから相手が女だろうが男だろうがダメなものはダメ。

    +28

    -0

  • 159. 匿名 2016/03/22(火) 08:26:07 

    これそんなひどいことなのか?
    無職男(37)だったら犯罪なんだろうけど

    +1

    -21

  • 160. 匿名 2016/03/22(火) 09:11:46 

    うちの家、犬を3匹飼ってて近所の幼稚園児たちがお母さんの立ち話中とかに勝手に入ってくる。お母さん達の立ち話が超長いから時々お茶とかお菓子あげたりしてるけどヤバイことしてるのかな?心配になってきた。

    +2

    -8

  • 161. 匿名 2016/03/22(火) 09:14:12 

    下手に子供に声かけない方がいいなぁ
    毎朝、バス停で顔を合わせる子供に『おはよう』っていってもスルーされる(苦笑)
    これもまた時代なのかな
    挨拶もしない、できないとか寂しすぎるわ

    +9

    -3

  • 162. 匿名 2016/03/22(火) 09:17:10 

    >>160
    知り合いじゃないなら、柵つけるなりして入れないようにしたほうがいいよ。
    もしかしたらアレルギーとかあるかもしれないし、勝手に食べさせるなって怒鳴り込まれる可能性だってある。
    話に夢中で子ども放置してるような人たちには関わらないほうがいい。

    +20

    -0

  • 163. 匿名 2016/03/22(火) 09:19:35 

    37歳、無職。病を感じる

    +9

    -1

  • 164. 匿名 2016/03/22(火) 09:19:53 

    昔は、年上の子に混じって遊んでる下の小さい子は、遊びで一人前と見られず、おミソとかみそっかすと言われて付属物扱いされてたけど、今は言わないんだろうなー

    +2

    -1

  • 165. 匿名 2016/03/22(火) 09:40:36 

    今とくダネでやってた
    金髪のショートカットで短パンにタンクトップ着て昼間から飲酒してる印象って近所(同じ団地?)の人がインタビュー受けて言ってた
    叩かれた子の父親が「知らない人には付いて行かないようにと学校で言われてると思うんですけど、、」みたいに言ってて、いや学校任せにしないで親が普段から注意しなきゃダメでしょ!と思った

    +41

    -0

  • 166. 匿名 2016/03/22(火) 09:47:25 

    この女も悪いけど
    子供だけでほったらかしで遊ばせてる親も悪いね

    +19

    -3

  • 167. 匿名 2016/03/22(火) 09:58:34 

    お父さん、知らない人についていったらダメよと教えるのは学校ではなく親では?

    +33

    -1

  • 168. 匿名 2016/03/22(火) 10:08:07 

    うちの息子、学校帰りに知らないおばちゃんにどら焼貰ったー!って嬉しそうに食べてたけどそれって危なかったのかな?
    私もビックリはしたけど。

    +2

    -10

  • 169. 匿名 2016/03/22(火) 10:13:38 

    これ程までに男性が犯した場合と女性が犯した場合のコメントの違いにやはり差別意識ってあるんだなぁと思う
    男性だった場合は「変態」「ロリコン」の嵐でしょ。女の醜い部分だよね

    +20

    -1

  • 170. 匿名 2016/03/22(火) 10:19:33 

    今36歳だけど、私が6歳くらいの頃はしらないおじちゃんおばちゃんがお菓子くれたり普通にあったな~・・。
    今だとすごく不自然にみえる。昔は自然だったのに。
    不思議。

    +7

    -5

  • 171. 匿名 2016/03/22(火) 10:45:07 

    お菓子につられて付いていってしまう子供もどうかと思うんだけど
    だって日頃から学校や家で言われてるはずだよね?
    昔は近所のおばちゃんの家に行ってお菓子食べてたーって擁護コメント多いのもおかしいわ

    +10

    -2

  • 172. 匿名 2016/03/22(火) 10:48:00 

    父ちゃんじゃなく同居する男性って何

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2016/03/22(火) 10:48:39 

    結局のところ、ちゃんと躾がされず危機意識が足りなかった子供達がドーナツに釣られ、精神的にちょっと問題のある女が何も考えないで部屋に連れ込んだって事なんでしょう。
    おそらく子供と話したいとかお粗末レベルな理由で社会的配慮も出来ない人だったんじやない?
    37にもなったら現代社会ではマズイ行動だとわかる筈だけど、わからないからその年でも無職なのかな。
    なんらかの身体的な理由で無職なんだったら悪いけど。

    +15

    -0

  • 174. 匿名 2016/03/22(火) 10:51:36 

    知らない人からお菓子貰うとか、危ないのもそうだけど(何入ってるか分からないし)
    卑しいとも思う
    家でお菓子食べられないの?お菓子買えないの?

    +2

    -3

  • 175. 匿名 2016/03/22(火) 10:51:57 

    別に昔近所のおばちゃんに貰ったコメント全部が擁護してる訳じゃなくない?
    実際にそういう時代もあったけど、今は変わったねっていうだけだし。
    時代や地域性もあって皆がそういう経験はないから理解できないのもわかるけど。

    +7

    -5

  • 176. 匿名 2016/03/22(火) 10:55:32 

    何もしてなくても
    これが女児で男の犯行なら
    極悪人扱いだよね。

    +8

    -1

  • 177. 匿名 2016/03/22(火) 10:56:08 

    子供を守れと声高に叫んでた人たちは、この女性に全く悪意がなかったとしてもこういうことで逮捕するような社会を望んでたわけでしょ
    しかたないね

    +3

    -2

  • 178. 匿名 2016/03/22(火) 10:56:22 

    知らない人から貰うものが危険をはらむ可能性なんて、我々みたく色々な失敗を経験してからじゃないと想像できないのかもね。
    子供だと美味しいものくれた、なんだかいい人だみたいな感じかも。
    それが満面の笑みとかなら余計に。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2016/03/22(火) 11:02:06 

    でもなんだか本当には近所でさえ人と人との繋がりが消えていってるんだね。

    今回の方は常習性があるようだから擁護するつもりはないけれど、善意にも牙を剥き、それらを避けるため繋がりを持とうとしない社会って怖くないかなって思う事はある。
    寂しい事だよ。

    +4

    -1

  • 180. 匿名 2016/03/22(火) 11:10:59 

    犯人が男でも女でも、いつものところで遊んでるはずの子供達が突然姿を消したら親は恐怖だよ。そんなのこの37歳の女が子供の頃だって同じこと。

    +8

    -1

  • 181. 匿名 2016/03/22(火) 11:12:27 

    何人か部屋に連れ込まないで外でドーナツたべればよかったのにって書いてる人いるけど 知らない人から食べ物もらって食べるのも十分危険だよ

    でも、本当に悪気がないばあちゃんとかにあげるって言われると断るのも難しいよね
    子供だけの時は「お母さんに怒られるから」とか言えばいいけど 親が一緒の時は断りづらいし その場で食べないの?って雰囲気だし こどもは食べる気満々だし

    +13

    -0

  • 182. 匿名 2016/03/22(火) 11:14:14 

    昔だって親と顔見知りでないのに子供にお菓子をあげたり家に入れたりしたら親から嫌がられたと思うけど。時代は関係ない。

    +8

    -1

  • 183. 匿名 2016/03/22(火) 11:16:01 

    キチガイショタコンは一生隔離して

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2016/03/22(火) 11:25:42 

    ママ友でも公園でお菓子配る人いるけど本当に迷惑。子供が混乱しそうな事はしないでほしい。

    +11

    -3

  • 185. 匿名 2016/03/22(火) 11:35:45 

    >>162
    アレルギーは考えもしませんでした(*_*;
    お腹すいたとか喉乾いたと言うので何も考えずにこんなのならあるよーと家にあるものをあげていました。(汗)
    うちにも3歳の子供がいるので仲良くしてくれたら、という下心もなかったわけではないですが、ここ見ているとこんなに長時間4.5歳の子供を放置してる親子とは確かに関わらない方がよさそうですね。

    +8

    -1

  • 186. 匿名 2016/03/22(火) 11:42:08 

    あっそうだ、今は確かにアレルギーのこともあるよね

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2016/03/22(火) 12:04:57 

    ちょっと病んでる人だったんだろうね。
    子供に知らない人についていくなってもっと徹底して言っとこう。

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2016/03/22(火) 12:21:13 

    なにこの流れ。この人、常習犯だよ。
    幼児をさらって連れまわして捕まった前科持ちの変質者をなんで擁護できるのか理解できない。
    これ、アウトでしょ。

    +19

    -0

  • 189. 匿名 2016/03/22(火) 12:22:47 

    ショタコンってやつ?

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2016/03/22(火) 12:28:18 

    顔晒さないとまた同じ犯罪繰り返すだけでしょ


    +3

    -0

  • 191. 匿名 2016/03/22(火) 12:38:07 

    所ジョージが「いいことあるぞーミスタードーナツっ♪」って熱唱してたのに

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2016/03/22(火) 12:38:57 

    まず親はどこにいたの?5歳の子もいたのに子供だけで遊んでたの?
    誘拐犯はもちろん悪いけど、ちゃんと見てない親も同じくらい悪い。親がもっとしっかり見ていれば防げたよね。

    +10

    -2

  • 193. 匿名 2016/03/22(火) 12:51:23 

    ニュアンスの違いを読み取れない人が増えてるなって思う。
    この女は常習犯なのは分かり切ってる。
    心の病かもしれないが、子供を連れ去ったのは許されない事なのはあきらか。
    でも昔はそういう社会でもあったのに残念だと言う人に対して擁護するのがおかしいと否定するのは違わないか?

    +5

    -7

  • 194. 匿名 2016/03/22(火) 12:54:35 

    >>160

    やめときなよ。
    万が一、犬が噛んだりしたら大変だよ。うちの犬は大丈夫!じゃなくて、子供だもん、犬が嫌がる事するかもしれないよ。

    あなた自身を守るためにも、親がそばにいるならきちんとした方が良い。

    喉が渇いたとかお腹すいたならお母さんにお茶もらっておいで、勝手に入ってきたら入っちゃだめだよって注意する。
    注意しにくいなら柵つけたり、犬は家に入れたり、相手にしない。

    図々しい子や親なら、そのうちトイレ貸してとか言い出すよ。

    もしバスの子達なら幼稚園に電話したら良いと思う。

    +12

    -0

  • 195. 匿名 2016/03/22(火) 12:57:16 

    今はスーパーの試食だって、親がそばにいないと子供には食べさせないようにしてる。

    知らない人からもらった物を食べるのもダメだけど、知らない子に食べ物をあげるのはもっとダメ。

    +15

    -0

  • 196. 匿名 2016/03/22(火) 12:58:24 

    なるほど、男性もドーナツで誘えば叩かれないし可哀想とか思ってもらえるんだ
    もし今後男性がこんな感じで逮捕されても擁護してあげなよ、じゃなきゃ筋通らないしね
    どこに擁護する点があるのか分からないわ

    +11

    -1

  • 197. 匿名 2016/03/22(火) 13:10:37 

    >>177

    あの、色々と大丈夫?
    悪意関係なく、子供連れ去りが常習でトラブルメーカーな人なんて、ぜひ逮捕されて欲しいに決まってるけど?

    悪意なかったら、過去に同じ様な連れ去り繰り返したり、帰ろうとしたからって頭叩いたりして良いわけ?

    女性の身内かと思っちゃうわ。。

    +9

    -1

  • 198. 匿名 2016/03/22(火) 13:11:02 

    男だろうが女だろうが悪人は糾弾するべき
    女だからといって擁護する必要は一切ない

    +11

    -1

  • 199. 匿名 2016/03/22(火) 13:15:57 

    >>184

    なら、そう言えばよくない?
    それか、子供にキチンと断る様に躾ればよろしいかと。

    自分の子にだけあげるの申し訳ないとか、見たら『くれくれ』する子も居るだろうし。

    ママ友間の話って、本当にくだらないなぁ。

    +2

    -6

  • 200. 匿名 2016/03/22(火) 13:36:16 

    ご近所だけど面識ないって関係でも、子供たちにお菓子くれたり優しくしてくれた人は昔居たけど
    今と昔は違うって意識しないといけないし…
    知らない人に着いて行かないで!ってお母さんたちからも強く言っていくしかないですね。

    37歳無職の女性がどういうつもりだったかは知らないけど、
    例え善意だとしても、怪しく思われないかな?ってなるべきだったね。

    でも色んな人が書いてくれてるように、これが無職の男だったら本当に危なかった!無事でよかったね!としか思わないのに
    私も最初この記事見て『ただ女性のご好意だったんじゃないのー?』ってまず思ってしまった。
    女だから安心でしょー。って先入感があったけど、よく考えたらそんな根拠なんてない。

    子供たちに防犯はちゃんと身に付けさせてないといけませんね。

    +11

    -0

  • 201. 匿名 2016/03/22(火) 15:04:14 

    犯人が男だったらロリコンロリコン騒ぎ立てるくせに
    女だと「犯人は寂しかったんだろう」「昔とは時代が違う」「子供には言い聞かせないと」
    …この差は一体何?

    +12

    -1

  • 202. 匿名 2016/03/22(火) 15:09:42 

    男だったらキモいだのなんだの言うくせに女だと擁護してるから女はーとか言われるきっかけなりそう

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2016/03/22(火) 15:26:34 

    今の子供さんは、アレルギー持ちの子
    がいるから、知り合いの子でも気軽に
    お菓子あげれない。

    +4

    -1

  • 204. 匿名 2016/03/22(火) 16:02:20 

    ショタコンなんてロリコン同様に気色悪いし、幼い息子を持つ身としては犯罪者予備軍という目でしか見れない。
    男女関わらず、大人に性的いたずらをされたら一生苦しむよ。
    こういうキチガイは性的を抑える薬を投与するなり出来ないのかな?
    ともかく厳しく罰して欲しい。

    +11

    -0

  • 205. 匿名 2016/03/22(火) 16:06:49 

    >>201
    もし犯人が男なら「犯人は寂しかったんだろう」とかあり得ないコメントだし
    ここで犯人の女を擁護してるのは悪質フェミニスト集団か?
    女だからって、なにをやっても許されるのは大間違い

    +10

    -1

  • 206. 匿名 2016/03/22(火) 16:11:02 

    犯罪のきっかけは「寂しいから」だと言うしね。
    例外なく処罰してほしい。

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2016/03/22(火) 17:17:46 

    ニュース見たけど、頭叩かれた男の子が家で様子がおかしいのに父親が気づいて発覚って感じだったよ。

    あと女は金髪、短パンにタンクトップで外歩いてるって近所の人の話。いかにも親切なひとって風貌じゃなかったと思うし、ドーナツくらいでついてく子供も子供っていうか…周りにそういうひとがいたら抵抗ないか。

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2016/03/22(火) 17:32:58 

    子供の頃よくおばあちゃんに言われてたなぁ
    「飴あげるからって言われても男には絶対についていっちゃダメよ」と
    この男児らは親にそういう教育受けてないのかな?

    +1

    -4

  • 209. 匿名 2016/03/22(火) 17:37:26 

    >>207
    えっ!?
    それ傷害事件じゃないの
    恐ろしい女だね
    こんなの二度と娑婆に出しちゃいけないわ

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2016/03/22(火) 17:50:48 

    >>208
    不審者に性別は関係ない
    「男には絶対ついていっちゃ駄目よ」じゃなく「知らない人には絶対ついていっちゃ駄目よ」が正解
    親御さんたちは子供たちにしっかり教育するべき

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2016/03/22(火) 18:02:43 

    私はおばあちゃんにうるさく言われてたけどなぁ
    「見知らぬ男には絶対についていっちゃダメ」
    「男と二人っきりで部屋にいたら恐ろしいことになる」
    女が男児を襲う例はほとんどないが、
    男が女児の身体を襲う事件は異常なほど起こっているから、やっぱり女児には男には気を付けろと口うるさく言うくらいじゃないとね

    +4

    -2

  • 212. 匿名 2016/03/22(火) 18:13:40 

    >>211
    まあ、確かにね
    娘さんがいる家庭なら、男には特に気を付けるように言うのが自然だろうね
    だけど不審者が女だからといって油断してはいけないね

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2016/03/22(火) 18:16:46 

    男児の知人男性って…母子家庭か
    今学校でうるさく指導してるのについていく子未だにいるんだね
    無事だったから良かったけど、春休みに入るしさらに気を付けないと

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2016/03/22(火) 19:08:40  ID:IrW22zIgrD 

    >>201
    考えなくてもわかるじゃないか。精子出るか出ないかの違い。はい終了。男女平等とか信じてる奴まだいたことにびっくりですわ。
    この人に必要なのは病院。独身で天涯孤独か親族に見放されてると誰も病院に連れてかないからフラフラして子供誘拐するんだろ。

    +3

    -4

  • 215. 匿名 2016/03/22(火) 19:14:20 

    >>214
    何言ってんだこいつ

    +8

    -1

  • 216. 匿名 2016/03/22(火) 19:16:57 

    女性だと事件になりにくいだけで世の中に危ないショタコン女性ってもっと沢山いるんじゃないかと思ってる

    +6

    -1

  • 217. 匿名 2016/03/22(火) 20:41:59 

    こういうキチガイ女はさっさと死ね

    +2

    -1

  • 218. 匿名 2016/03/22(火) 21:17:18 

    自分かとおもった・・・

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2016/03/22(火) 21:26:44 

    ドーナツに何か入ってたらどうするだ!子供ついていくな!

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2016/03/22(火) 21:29:52 

    いや、女でも男児に性的ななにかしてたらボロクソ言われるよ。
    逆におっさんでも、5人の女児にドーナツあげて頭叩いて帰したら、何が目的だったのか???って反応だと思う。

    +1

    -3

  • 221. 匿名 2016/03/22(火) 21:50:15 

    とにかく怪しい人にはついて行かない
    相手にしないことだね

    +2

    -1

  • 222. 匿名 2016/03/22(火) 22:12:12 

    私もドーナツで誘ってよ、ついてくから


    34歳のババアだけどw

    +2

    -2

  • 223. 匿名 2016/03/22(火) 22:38:07 

    ドーナツの穴をあげるよ、といわれたら
    小学生らは哲学者として目覚めたと思う(笑)

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2016/03/22(火) 23:16:26 

    バカですねええええ~

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2016/03/22(火) 23:27:25 

    自分一人じゃなくて友達もいて、相手が女の人だったら子供は心を許しちゃうのかな。

    ほんと物騒な世の中だな。

    +1

    -0

  • 226. かずき 2016/03/22(火) 23:45:32 

    犯罪者は三回逮捕されたら
    死刑でよくない?

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2016/03/23(水) 04:55:04 

    怪しい人に付いていくな→怪しくないから付いていく
    子どもを狙うのが怪しい人や変な人だけだと言う頭の悪い大人の幼稚な偏見で子どもが危険な目に遭いやすい
    怪しいの基準も大人と子供では全く違う、大人は小太りだとか清潔感が無い、オタクとか偏見判断するけど
    子どもにとって怪しいは奇声を発し続けているとか本当に怪しくないとわからない

    男性だったら暴言だらけなのに、女性だから「さみしかったのかな?」
    変だよね
    男性だったら叩いた→触った→変態、女性だから叩いた→????
    変だね

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2016/03/23(水) 05:45:12 

    近所でも有名なおばさんだったらしい。
    幼稚園児にからむとか保護者に絡むとか、その辺歩いてる人捕まえて金銭せびるとか…

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2016/03/29(火) 02:11:23 

    こいつも極刑でいいよ
    誘拐とか監禁するような奴に生きる資格も権利もない!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。