ガールズちゃんねる

作家の藤岡真氏 福島産の小麦を使用したTOKIOに対し暴言「人殺し」

1206コメント2016/04/14(木) 17:02

  • 1001. 匿名 2016/03/22(火) 11:57:27 

    あなたならどちらを買いますか?
    検査を通った福島産の食材 → プラス
    検査していない福井産の食材 → マイナス

    +29

    -33

  • 1002. 匿名 2016/03/22(火) 11:57:36 

    >>998
    お前がだまれマヌケ

    +3

    -11

  • 1003. 匿名 2016/03/22(火) 11:58:59 

    どちらも買わない

    +21

    -4

  • 1004. 匿名 2016/03/22(火) 12:00:17 

    >>974
    その検査の科学的な基準値が間違ってるとか言い出すからね。そんなの私らに理解できるわけないし。
    まだ業者が信用できないから私は買わないとかのがマシだよ。

    +13

    -5

  • 1005. 匿名 2016/03/22(火) 12:00:19 

    >>986
    利害関係はないけれど、あまりにも言い方がひどいし、都合のいいことを並べ立てて風評を煽っているのが許せないだけですよ。東電に対しては、もうすでに訴えていると聞いたことがありますよ。

    +10

    -2

  • 1006. 匿名 2016/03/22(火) 12:02:21 

    福島以外も危険??
    作家の藤岡真氏 福島産の小麦を使用したTOKIOに対し暴言「人殺し」

    +19

    -0

  • 1007. 匿名 2016/03/22(火) 12:02:38 

    この番組だったかNHKだったか、チェルノブイリの取材で、近所の寄り合い所みたいな所に住民がミルクを持ち込んで、放射能の値を気軽に測定できるのを見ました。
    風評被害とか言ってないで、こういうシステムを日本に導入してほしいと切実に思います。

    +39

    -0

  • 1008. 匿名 2016/03/22(火) 12:02:54 

    奇形産んでから後悔するんだろうねw

    +23

    -15

  • 1009. 匿名 2016/03/22(火) 12:06:02 

    >>1001
    福井の水産物食べてる奴アホってならないのがおかしいよね。
    処理水放出してるはずなのに。

    +10

    -6

  • 1010. 匿名 2016/03/22(火) 12:07:54 

    極論だけど外食、コンビニ全部アウトじゃん。

    +33

    -0

  • 1011. 匿名 2016/03/22(火) 12:08:27 

    >>1006
    今は除染進んでるからずいぶん変わってるよ

    +7

    -7

  • 1012. 匿名 2016/03/22(火) 12:09:35 

    >>1010
    外食は福島産だけじゃなく、外国産も混じってくるからね。マクドナルドで明るみになった中国産の鶏肉や
    南米系の肉とかもやばいっていうね。外食やお惣菜ってそっち系の安い肉使っているっていうし。

    +18

    -0

  • 1013. 匿名 2016/03/22(火) 12:13:25 

    震災後に農地の無償提供等の被災者受け入れを決めた県がいくつかあった
    それなのに福島県民は「そんな田舎いやだ」って安全かわからない土地で農作物を作り始めたのよ
    故郷から離れられないって言い分はあるだろうけど、生活の為に故郷を離れている人は五万といる
    こっちだって健康がかかってるんだし、福島県民の意地には付き合えないよ

    +31

    -3

  • 1014. 匿名 2016/03/22(火) 12:14:17 

    原発反対についてはそれはそれでいいけれど、放射能の恐ろしさを訴えるために福島の風評を拡大する手段はとらないでほしい。事実だけを伝えて、訴えてほしい。都合のいいことを集めてこじつけて、捻じ曲げたり、大げさに言ったりしないでほしい。科学的な根拠もないのに決めつけて、レッテルを貼ることはしないでほしい。

    +11

    -7

  • 1015. 匿名 2016/03/22(火) 12:16:50 

    日本中に原発
    作家の藤岡真氏 福島産の小麦を使用したTOKIOに対し暴言「人殺し」

    +6

    -2

  • 1016. 匿名 2016/03/22(火) 12:17:11 

    ホント福島民も、そうでない民もホラ吹き多すぎ

    +3

    -12

  • 1017. 匿名 2016/03/22(火) 12:23:52 

    世界の放射線量
    作家の藤岡真氏 福島産の小麦を使用したTOKIOに対し暴言「人殺し」

    +12

    -4

  • 1018. 匿名 2016/03/22(火) 12:24:32 

    福島各市の放射線量(双葉郡以外)
    作家の藤岡真氏 福島産の小麦を使用したTOKIOに対し暴言「人殺し」

    +11

    -2

  • 1019. 匿名 2016/03/22(火) 12:26:12 

    福島は除染したから大丈夫とか書いてる人、頭大丈夫?
    5年経った今でも毎日2億4千万ベクレルの放射性物質がモクモクと出てますよ!

    表面をチョロっと除染しただけの土壌で作られた農産物なんて、食べないに超したことはない。

    原発事故当時、コッソリ検査基準値を上げてるしね。
    以前なら[放射性廃棄物]だった土で作った食べ物なんて私は絶対に口にしたくない。

    +39

    -13

  • 1020. 匿名 2016/03/22(火) 12:27:51 

    >>50
    え、あえて福島県産を選んでるのは復興支援目的でしょ?
    意味わからないって、ほんのちょっと考えたら普通にわかると思うんだけど。

    +11

    -8

  • 1021. 匿名 2016/03/22(火) 12:28:25 

    土壌の放射線量図らないとなんの意味もないわ

    +11

    -0

  • 1022. 匿名 2016/03/22(火) 12:31:27 

    福島県放射能測定マップ

    福島県放射能測定マップ
    福島県放射能測定マップfukushima-radioactivity.jp

    福島県内において観測した放射線量数値を公開しております。

    +1

    -1

  • 1023. 匿名 2016/03/22(火) 12:38:30 

    いずれにせよ被曝します
    どこに住んでいても何を食べていても。
    作家の藤岡真氏 福島産の小麦を使用したTOKIOに対し暴言「人殺し」

    +19

    -9

  • 1024. 匿名 2016/03/22(火) 12:42:40 

    いずれにせよ被爆するから裸で除染作業でもやれば?

    +9

    -4

  • 1025. 匿名 2016/03/22(火) 12:45:02 

    わざわざツイートすることじゃないと思う
    被災者の身にもなれよ、って話。

    +16

    -5

  • 1026. 匿名 2016/03/22(火) 12:45:29 

    >>1024
    では、お手本としてあなたが率先してみて

    +6

    -7

  • 1027. 匿名 2016/03/22(火) 12:47:36 

    >>1026
    お前が言い出したんだろキチガイwww

    +5

    -8

  • 1028. 匿名 2016/03/22(火) 12:47:38 

    日本の基準はEUに倣っている
    作家の藤岡真氏 福島産の小麦を使用したTOKIOに対し暴言「人殺し」

    +5

    -1

  • 1029. 匿名 2016/03/22(火) 12:48:02 

    >>1026
    きちがいのブ~メランw

    +3

    -7

  • 1030. 匿名 2016/03/22(火) 12:48:48 

    1026
    しねばホラ吹き

    +2

    -9

  • 1031. 匿名 2016/03/22(火) 12:51:01 

    >>1024
    それでは被曝量が多いため健康被害が大きいですからきけんですよ。

    ただ例えば会津のものを食べようとあなたが昨日福島以外で買ったものを食べようと同じ程度被曝しますよ。

    +5

    -4

  • 1032. 匿名 2016/03/22(火) 12:51:03 

    いずれにせよ被爆するから福島産食えとか頭悪そう

    +13

    -5

  • 1033. 匿名 2016/03/22(火) 12:51:05 

    こんなこと書いたら、韓国の思うつぼ。日本人もそう思ってるんだろう?ってほくそ笑んでそう。
    中国産買うくらいなら、福島産買うほうが安心だなぁ。韓国は中国敵にまわしたくないから、何でも輸入しちゃうのかな?

    +13

    -7

  • 1034. 匿名 2016/03/22(火) 12:52:15 

    こういう人たちって「シールズ」とか「保育所落ちた」もそうだがとことん言葉を選べないよね
    過激なこと言ったら勝ちだと思ってるのでは

    そして空気も読めないから、結局ついてくるのは元々偏ってる人と陰謀論信じるような人だけという

    +18

    -8

  • 1035. 匿名 2016/03/22(火) 12:52:31 

    >>1022
    この放射能測定マップを見ると、福島県の汚染濃度はひどいとか、福島県は放射線量が高いとか思ってしまうことに繋がってしまう。色が染められていないところがあるから、色の着いている部分が強調されてしまっている。色がない部分は、放射線量が0というわけではないんだよね。ほとんどが測定機器を置けないような山間部なんだよ。そして、他県の資料ではないから、他県の部分も色が染められていないのです。福島県は放射線量が高いのは事実だけれど、福島県や国の広報の仕方が悪いから、福島産は危険ということが強められてしまっている。

    +6

    -6

  • 1036. 匿名 2016/03/22(火) 12:53:25 

    20年くらいたって健康被害出ないのが確認されるまで
    被爆してもしなくても福島産は食べません

    +9

    -5

  • 1037. 匿名 2016/03/22(火) 12:55:28 

    >>1036
    これ、危険とか危険じゃないとかどうでもいいからw

    +4

    -1

  • 1038. 匿名 2016/03/22(火) 12:57:40 

    出荷停止の線量値だって事故後政府が唐突に引き上げて弛くしたよね。
    それで線量クリアしてるとか言われても信用できない。
    そんなの鵜呑みにして同調圧力だか知らないけど
    同じ方向を向かなければ悪って考えも気味悪い。

    +15

    -0

  • 1039. 匿名 2016/03/22(火) 13:09:38 

    わざわざ人に言わないけど自分から進んで福島産は食べない。

    +15

    -2

  • 1040. 匿名 2016/03/22(火) 13:14:40 

    思っていても、書いたらダメな事ってある。
    この作家知らないけど、馬鹿だって事は分かった。
    本当に作家なの?言葉選びが低脳過ぎるでしょ。

    +9

    -4

  • 1041. 匿名 2016/03/22(火) 13:19:22 

    >>1028

    EUじゃなくてウクライナの基準に倣えば良いのにね。

    +3

    -1

  • 1042. 匿名 2016/03/22(火) 13:23:32 

    こんな作家いたのかも知らん。 

    だからー食べる食べないは個人の自由なんだから、食べたくなかったら食べなくていい話。

    そんなのTwitterすんな!!

    +8

    -5

  • 1043. 匿名 2016/03/22(火) 13:27:35 

    知らない間に口にしてる事もあると思う
    あーあ

    +8

    -0

  • 1044. 匿名 2016/03/22(火) 13:27:54 

    知識
    作家の藤岡真氏 福島産の小麦を使用したTOKIOに対し暴言「人殺し」

    +8

    -0

  • 1045. 匿名 2016/03/22(火) 13:32:17 

    福島産を避けてる方が悪とは思わない。
    ただ日本人なら空気読んで公に
    発言なんてしないはず。日本人ならね。

    ただ、福島産以外の国産食物も安全とは限らないとか言ってる方はもう無菌室で暮らせば?と思う。

    超健康思考すぎてあれもこれもダメ!これしか食べない!っていう生活をしている方ほど実は体も精神も不健康なんだよ。あまり神経質すぎるのもいけない。

    +14

    -5

  • 1046. 匿名 2016/03/22(火) 13:34:01 

    おめーに関係ねえだろ笑

    +1

    -8

  • 1047. 匿名 2016/03/22(火) 13:34:27 

    最近の死ね騒動もそうだけど、口悪過ぎ。
    こんな事を公の場で言う作家ってどんな頭してんの? TOKIOが馬鹿なんじゃなくてあなたが馬鹿なんじゃないの。

    +14

    -4

  • 1048. 匿名 2016/03/22(火) 13:34:58 

    まちがいなく老害です

    +8

    -7

  • 1049. 匿名 2016/03/22(火) 13:38:00 

    マスコミに洗脳されている人が多くてがっかり。
    日本政府の福島原発の対応見てわからないのかな。
    TOKIO使って福島のイメージを上げているけど原発の汚染は止まらないし拡大してるよ。今でもライブカメラ見れば福1は煙が上がってる。作家を批判してる人は見てないし調べてないんじゃない?
    現状は原発推進派が経済上有利でいる、それは戦略であって、現実問題は無視しているから。
    作家の人は子供に福島産であることを伏せて提供していることに激怒したんだろう。

    +17

    -5

  • 1050. 匿名 2016/03/22(火) 13:42:09 

    福島の米農家のおじいさんが『これからも米作る。でも孫にはもう食べさせられない。他の県の物を食べてもらう』って言ってた記事見たけど。

    検査されてるから安心って言う人もいるけど、その検査の『基準値』がおかしいんだよね。

    +21

    -1

  • 1051. 匿名 2016/03/22(火) 13:43:39 

    スーパーに並んでる商品がどこ産だろうと欲しい物は買う、産地明記義務のない食品だって買う
    他人にあーだこーだ言われる筋合いないわ

    +10

    -10

  • 1052. 匿名 2016/03/22(火) 13:50:01 

    TOKIOが使った福島産の小麦に、放射能汚染が確認されてないのに、ツイートしてるんでしょ??
    福島の現状をTOKIOは知らないと思えないから、変な小麦は使ってないと思う。

    +11

    -9

  • 1053. 匿名 2016/03/22(火) 13:51:24 

    炎上にびびって速攻で削除する老害
    自称作家のくせに言葉に責任持てないのね

    +13

    -6

  • 1054. 匿名 2016/03/22(火) 13:54:06 

    >>1024

    馬鹿なのwwwwwwww??????

    +5

    -5

  • 1055. 匿名 2016/03/22(火) 14:00:15 

    削除だけじゃなくて、謝罪もすべき

    +11

    -5

  • 1056. 匿名 2016/03/22(火) 14:09:26 

    >>1054
    アスペですか?

    +2

    -5

  • 1057. 匿名 2016/03/22(火) 14:10:39 

    削除したの?このアホwwwww

    +8

    -4

  • 1058. 匿名 2016/03/22(火) 14:11:19 

    福島人です。
    そうゆうこと言われると凄くショックだし、嫌なら食べなければいい。
    私も魚は食べませんが農家の野菜は食べてます。

    +7

    -9

  • 1059. 匿名 2016/03/22(火) 14:16:29 

    こんな言い方はないでしょって思うけど、
    妊娠中の今、自主的に福島産の食べ物は選ばない。

    +19

    -3

  • 1060. 匿名 2016/03/22(火) 14:16:41 

    作家の言い方は悪いと思うけど、思っていることは私も変わらない。

    私も福島、茨城、群馬、岩手の辺りのものと、中国、韓国のものは買わない。

    何を信じるかは人それぞれ。
    私は自分の家族に、自分が納得したものを食べさせてあげたい。

    +15

    -4

  • 1061. 匿名 2016/03/22(火) 14:20:58 

    安全って言われても、信用できないんだよね
    でもそう言うのは内に秘めて言葉に出しちゃ行けないと思う

    +7

    -3

  • 1062. 匿名 2016/03/22(火) 14:22:38 

    むしろ、中国や韓国は福島より放射能値高い場所も沢山あって
    それらのものは放射能値検査してないんだから、逆に検査に検査を重ねた福島産のものは安全なんだけど…この人大丈夫?
    ウイグルでの46回の地下核実験で、中国全土は既に汚染されてるし
    中国からのPM2.5や黄砂に乗って放射線物質沢山来てるのも知らないと⁉
    黄砂の放射線は福島の70倍だよ馬鹿作家‼PM2.5も同様。
    むしろ、九州の食品の方が危ないんだが……
    もう、無知は罪とは言うけど
    こんなに馬鹿だと大罪だよね。

    +8

    -12

  • 1063. 匿名 2016/03/22(火) 14:24:38 

    危険だろうが、そうでなかろうが福島の農産物は食べません

    +19

    -3

  • 1064. 匿名 2016/03/22(火) 14:25:34 

    なんか大気の放射線と土壌の放射線の区別できてないのがいるね

    +9

    -2

  • 1065. 匿名 2016/03/22(火) 14:25:40 

    >>1049
    あんたは黄砂やPM2.5についての知識ゼロじゃん。
    馬鹿ほど九州や沖縄は安全とか言うんだよねwww

    +4

    -11

  • 1066. 匿名 2016/03/22(火) 14:26:45 

    >>1064
    大気の放射線は土壌に浸透するんだよ

    +6

    -2

  • 1067. 匿名 2016/03/22(火) 14:27:19 

    PM2.5とか言ってるのお前だけだよキチガイ

    +11

    -2

  • 1068. 匿名 2016/03/22(火) 14:28:19 

    大気の放射線は土壌に浸透wwwwww

    +6

    -3

  • 1069. 匿名 2016/03/22(火) 14:28:33 

    馬鹿まるだし

    +3

    -4

  • 1070. 匿名 2016/03/22(火) 14:31:50 

    除染って土取り除いて新しい土入れたんじゃなくて放射能汚染された土の上に新しい土被せただけだからね。
    専門家でも意見がわかれてるのに不安に思うのは当たり前だし無理に食べる物じゃないよ。口に出してわざわざ言う事ではないと思うけど

    +14

    -0

  • 1071. 匿名 2016/03/22(火) 14:32:54 

    本当に風評被害?

    +13

    -3

  • 1072. 匿名 2016/03/22(火) 14:32:59 

    自分で検査してない福島周辺の食べ物なんて、信用できないわ。

    安い!と思った野菜が福島産だったり茨城産だったりしたら絶対に買わないな。

    +11

    -2

  • 1073. 匿名 2016/03/22(火) 14:33:40 

    風評被害と言われても、福島産は食べたくない。
    けど今のこの日本でそれを大きな声で言うのはダメだ。
    皆自己責任、自分の考えで勝手に決めてたらそれでいい。

    +9

    -2

  • 1074. 匿名 2016/03/22(火) 14:34:16 

    なんか無駄な知識を披露してる人がいるけど
    お前が言うから安全!って思えるわけないじゃん、馬鹿なの?w

    +2

    -7

  • 1075. 匿名 2016/03/22(火) 14:35:06 

    >>1067
    ちゃんと学者が発表してますよ
    黄砂もPM2.5も。
    日本ではウイグルの核実験初めなにも報道しなかったけどね。
    放射線バンバンな時にシルクロードの旅とか流行らせようとしてたしww
    キチガイはお前だよ。

    +5

    -7

  • 1076. 匿名 2016/03/22(火) 14:35:51 

    関西です
    言わないけど実際震災以後宮城産、福島産はほぼ買ってない
    まわりもあんまりみたい
    特にお米。
    あれだけだだ漏れだったからやっぽり
    でも、口には出さないしこの人最低

    +9

    -4

  • 1077. 匿名 2016/03/22(火) 14:36:05 

    >>1075
    トピずれがわかってないキチガイwwww

    +4

    -2

  • 1078. 匿名 2016/03/22(火) 14:36:33 

    >>1075
    誰もそんな話してないだろうが、きちがい

    +2

    -3

  • 1079. 匿名 2016/03/22(火) 14:36:50 

    >>1075
    池沼wwwwwwww

    +3

    -3

  • 1080. 匿名 2016/03/22(火) 14:37:26 

    池沼さすがだな、日本語理解できてないwwwww

    +2

    -4

  • 1081. 匿名 2016/03/22(火) 14:37:55 

    ウイグルの核実験ってなにと思ってググったら思った以上にヤバいじゃん
    なんでこんなの報道しないの(´・ω・`)?
    意味わかんないんですけどぉ

    +7

    -2

  • 1082. 匿名 2016/03/22(火) 14:38:32 

    >>1075
    自分で+1つけてんじゃねーよwwww

    +1

    -1

  • 1083. 匿名 2016/03/22(火) 14:38:46 

    この連投してる口悪い人ヤバくない?

    +6

    -1

  • 1084. 匿名 2016/03/22(火) 14:39:09 

    さぁ池沼2.5登場で盛り上がってきましたw

    +1

    -3

  • 1085. 匿名 2016/03/22(火) 14:39:52 

    >>1083
    キチガイうぜーwwww

    +3

    -2

  • 1086. 匿名 2016/03/22(火) 14:40:05 

    検査してない関東の食べ物食べてる方がよっぽど怖いけどな。
    人殺し。とか書きながら食べてる食べ物の方が線量高かったりしてね。

    +1

    -5

  • 1087. 匿名 2016/03/22(火) 14:41:14 

    なんで池沼は自コメにだけプラス付けるんだろうね
    バレバレなのに

    +2

    -5

  • 1088. 匿名 2016/03/22(火) 14:42:42 

    +1

    -1

  • 1089. 匿名 2016/03/22(火) 14:42:53 

    >>1086
    平気でスイスワインとか飲んでたりチーズとか食べてるタイプだと思うwwwwww

    +3

    -4

  • 1090. 匿名 2016/03/22(火) 14:42:55 

    茨城とか検査ならやってるよ
    千葉とかもやってるんじゃないの?

    +4

    -2

  • 1091. 匿名 2016/03/22(火) 14:42:57 

    >>1083
    連投ではなく、多数の人のコメントだと言う事に気付いてw

    +3

    -4

  • 1092. 匿名 2016/03/22(火) 14:45:24 

    池沼は自分が連投してるもんだから
    他人も連投だと思っちゃうんだろうねw

    +4

    -2

  • 1093. 匿名 2016/03/22(火) 14:45:56 

    東京の水道水の方がキレイなんて話もあるからなぁ
    検査が徹底されてる分、綺麗なものだけ出荷されてるのかもしれない
    大丈夫と言われても信じきれないのは当時の政府発表が曖昧だったのが主な原因だと思う

    +2

    -3

  • 1094. 匿名 2016/03/22(火) 14:47:32 

    >>1073
    >けど今のこの日本でそれを大きな声で言うのはダメだ。

    何で?

    +8

    -0

  • 1095. 匿名 2016/03/22(火) 14:47:37 

    藤岡真なんか全く知らんが、頭がおかしいのと、作家なのはわかった

    +7

    -2

  • 1096. 匿名 2016/03/22(火) 14:48:45 

    あと10年は福島産はなしかな。
    それまで健康被害が出なかったら考える。

    +13

    -1

  • 1097. 匿名 2016/03/22(火) 14:49:30 

    福島産のワカメ平気で食べてるし、おいしい。

    +3

    -16

  • 1098. 匿名 2016/03/22(火) 14:50:01 

    ようハゲ

    +1

    -2

  • 1099. 匿名 2016/03/22(火) 14:52:17 

    検査したものを使ってるでしょ
    検査してないとでも思ったの?このじいさん

    +3

    -5

  • 1100. 匿名 2016/03/22(火) 14:54:17 

    健康に良さそうなオーガニックもそればかり摂ってると免疫力低下するって話もあるし結局なにが健康に良いかは後々にならないとわからないんだよな
    気になる人は気にして生活するくらいがいいんじゃないの

    +5

    -2

  • 1101. 匿名 2016/03/22(火) 14:55:16 

    私も福島産は食べないけど
    福島産を振る舞った人に人殺しはないわ
    頭おかしい

    +9

    -6

  • 1102. 匿名 2016/03/22(火) 14:56:38 

    でもこれ、福島産小麦で作ったラーメンをTOKIO本人達が食べるってだけなら文句言われる筋合いないだろうけど
    他県の子供達に黙って食べさせるっていうのはどうかと思うよ
    自分の意志で選択できる境遇で自主的に食べたい人が食べるのと、強制的に食べさせるのは違うでしょ
    そういう意味では、給食に福島県産を使うとか外国からのお客さんへの料理にに福島県産を使うパフォーマンスとか、そういうのも嫌だな

    +24

    -5

  • 1103. 匿名 2016/03/22(火) 14:57:01 

    しかもツイート消してるし、いい年してはずかしい奴

    +9

    -1

  • 1104. 匿名 2016/03/22(火) 14:57:15 

    時間が止まってる福島の現状見てもここで文句言ってる人達は、文句言えるんでしょ?
    復興の為に一生懸命頑張って作ってる農家の方々や果物作ってる方、漁師さん達に「あなた方がやってるのは殺人です」「人殺し」って。

    +2

    -12

  • 1105. 匿名 2016/03/22(火) 14:57:56 

    原発20キロ圏内は謎の植物が生えまくってるんだよね。
    作家の藤岡真氏 福島産の小麦を使用したTOKIOに対し暴言「人殺し」

    +16

    -5

  • 1106. 匿名 2016/03/22(火) 14:58:28 

    教科書で水俣病の事学んだ時に国の言っている事を信じられないと思った。
    でもこの発言はないよ

    +7

    -2

  • 1107. 匿名 2016/03/22(火) 14:58:49 

    ニューストピック立てるときは1の+−なしにしてほしい
    文字が小さすぎて読む気にならない

    +2

    -3

  • 1108. 匿名 2016/03/22(火) 14:59:07 

    そうなんだけど
    黙って食べさせたかどうかわかんないしね
    裏方まで全部放送したわけじゃないから

    +6

    -3

  • 1109. 匿名 2016/03/22(火) 14:59:59 

    TOKIOのラーメン食べたい!
    絶対に美味しいと思うし、小麦も安全なのを選んで、こだわり抜いた材料で作ってる。なにより、食材全てがオープンにしてある。
    インスタントラーメンはもちろん、その変のどこの材料使ってるかわからないラーメンよりも絶対美味しいでしょ〜

    +9

    -11

  • 1110. 匿名 2016/03/22(火) 15:00:00 

    福島で、小児甲状腺がんになってる子供が増えてんでしょ?

    +21

    -5

  • 1111. 匿名 2016/03/22(火) 15:00:44 

    正直、福島産だろうが気にならない(^^;)

    だって検査済みなんですよね??
    風評被害悲しい

    +7

    -17

  • 1112. 匿名 2016/03/22(火) 15:00:50 

    この暴言はいかがなものかと思うけど、隙あらば福島産をアピールしてくるテレビはうざい
    おまえらだけで食ってろ

    +19

    -3

  • 1113. 匿名 2016/03/22(火) 15:00:55 

    >>1107
    だよね
    引用であって、立てた人の意見じゃないんだから+-したって仕方ないし

    +4

    -0

  • 1114. 匿名 2016/03/22(火) 15:02:09 

    春よ来いって福島県産だったんだ。
    近所のパン屋で高級な小麦粉が〜とかPOP貼ってあった…
    謳い文句に踊らされて子供達に食べさせるとこだった。
    無知って罪だよね。

    +18

    -3

  • 1115. 匿名 2016/03/22(火) 15:02:29 

    >>1109みたいな人を募って食べさせたら平和だったのにねー

    +7

    -1

  • 1116. 匿名 2016/03/22(火) 15:03:36 

    小麦作った人に食べさせれば無問題だったのに

    +5

    -2

  • 1117. 匿名 2016/03/22(火) 15:04:13 

    食べてるフリでしょ?

    +4

    -2

  • 1118. 匿名 2016/03/22(火) 15:04:56 

    >>1114
    えっ、福島県産小麦っていうのは説明なかったの?

    +4

    -2

  • 1119. 匿名 2016/03/22(火) 15:04:56 

    魔法の言葉、風評被害といえば検査も批判もなくせられる

    +8

    -2

  • 1120. 匿名 2016/03/22(火) 15:06:12 

    「食べて応援」は狂気だと思ってる
    福島とその隣県の農家には金配ってでも農業をやめさせないと
    いけなかったのに、それができないからこうなっただけ

    かつてあったように、「実は検知しきれなかっただけで
    有害物質が含まれた作物がずっと流通してました」と
    後から言われて困るのは自分だよ

    +17

    -3

  • 1121. 匿名 2016/03/22(火) 15:06:53 

    福島県のコメは全袋検査してるから寧ろ安全
    問題はすぐ北にある、検査自体拒否してる県のコメw

    +4

    -5

  • 1122. 匿名 2016/03/22(火) 15:08:23 

    何の問題もないはずの低放射線量の福島で子供の甲状腺がんが
    50倍に増えたのは何故でしょう
    なぜ政府はヨウソ剤を配ったのでしょう
    50倍も隠れ甲状腺がん患者がいたら
    全ての隠れ大病難病患者を合わせたら子供は病人だらけw

    +10

    -4

  • 1123. 匿名 2016/03/22(火) 15:10:18 

    10年食べ続けて結果大丈夫なら、「絶対安心です、みんなも食べてね」
    と言ってもいいと思うけど。危険だという根拠もないが、絶対安心なんて根拠もないのに
    もう大丈夫っていってるじゃん。風評被害だよ、差別だよって言われても…
    信用できない、他にも選べる時代わざわざ福島県選ばんし。

    +10

    -1

  • 1124. 匿名 2016/03/22(火) 15:13:23 

    「春よ来い」って小麦は福島県産なんだね
    このトピ唯一の収穫だわw
    覚えとく

    +8

    -2

  • 1125. 匿名 2016/03/22(火) 15:14:25 

    福島を十把一絡げに扱うな
    福島もいろいろあるんだよ
    福島というだけでレッテルを貼るな
    現時点で補償をもらえる30㎞圏内の奴らは
    早々に埼玉などの県外に避難できて、むしろ勝ち組
    一番悲惨なのは福島市や郡山市など、高線量浴びてんのに、なんの補償ももらえない人たち

    金に目がくらんで原発を誘致した30㎞圏内の補償額は、原則として船主が五千万円、乗り子と呼ばれる船員が三千万円。
    一億五千万円以上を受け取った家族もいる。

    ある漁業関係者は「ほとんどの人は、家を建て替えたり、新車を購入している。
    さらに地域経済を活性化させるために原発を早くつくってくれという声を聞く。
    ほとんどの漁民は推進派だ」と指摘する
    30㎞圏内ではみんな大きな家を新築した。原発御殿という。

    福島民報@minpo 特集 岐路に立つエネルギー
    福島民報@minpo 特集 岐路に立つエネルギーwww.minpo.jp

    福島県の原子力発電は、プルサーマル計画という核燃料の再利用システムが当初目標より大幅にずれ込み、スタートのめどすら立っていない。国策とされる再利用システムが立ち往生している背景には、現在の態勢に対する不信感とともにエネルギー政策に、より積極的にか...

    +5

    -5

  • 1126. 匿名 2016/03/22(火) 15:14:53 

    あと10年は冬なのにネーミングがシュール

    +7

    -2

  • 1127. 匿名 2016/03/22(火) 15:18:11 

    前に、福島関係のトピで「福島の米の銘柄教えて」ってレスがあったので
    「最近、天のつぶっていうブランド米が出てきたそうだよ、あさか舞っていうのもあるみたい」というだけのレス書いたらマイナスされた
    意味が分からない

    もしかして福島県産米の銘柄だって知られると困るってこと?

    +10

    -1

  • 1128. 匿名 2016/03/22(火) 15:19:28 

    福島県が全量検査してるのはγ線だけ
    なのでセシウムは測れるがストロンチウムなどは測定できない

    ストロンチウムはほぼβ線しか出さないからガイガーカウンターでは測定できない

    しかもストロンチウムの検出には化学的な前処理が必要で食物をダメにしないと測定できないからそもそも全量検査できない

    +9

    -3

  • 1129. 匿名 2016/03/22(火) 15:22:58 

    >>1118

    書いてなかったです∑(゚Д゚)
    「今月は高級小麦として知られる春よ来いの小麦を使用しております。」としか…

    +8

    -2

  • 1130. 匿名 2016/03/22(火) 15:23:13 

    番組を見てたけど、福島産とか関係なく、美味いかどうかの検証の仕方が変だったな。
    「味覚は経験によって作られるもの」とか言っておいて、福岡では味覚が未完成の小学生に食わせてたしw

    「醤油ラーメン慣れていない福岡人もTOKIOの醤油ラーメン美味いと言った」と検証したければ、
    食べさせるべきは味覚が完成していない福岡の小学生ではなく、豚骨ラーメン舌になってる福岡市内の成人男女じゃないと。

    小学生に食べさせるなら、宮城県や札幌で検証する時に食べさせるべきで、福岡の子供に食わせても検証になってないよ。

    +4

    -3

  • 1131. 匿名 2016/03/22(火) 15:24:39 

    あさか舞ってのは萌え要素がある米みたいw
    うまくキャラ設定してやれば売れるんじゃないの

    +1

    -2

  • 1132. 匿名 2016/03/22(火) 15:26:49 

    食べて応援などと言ってるやつらは福島の原発事故を矮小化しようと必死なやつら
    原発事故は取り返しのつかない大惨事であることをはっきりと未来に伝えるために
    食べて応援などというバカなことは止めるべき
    復興という名の綺麗ごとで子々孫々まで被害が及ぶようなことをしてしまっている

    +13

    -1

  • 1133. 匿名 2016/03/22(火) 15:28:17 

    >>902
    >>825です。広いから福島とひとくくりにしないでって事か。

    福島県が広いことなんて知ってるし、山の方会津とかよりは茨城県とかの方がヤバいって分かってるよ。
    放射能云々っで避けてる人は、事故後に出回ってた風向きとかも計算した欧米のデータ見て福島以外も避けてると思うよ。

    他の人が言ってるのもみたけど、原発に近い福島県産も、遠い福島県産もまとめて福島県産として売られてるんだから
    福島県産で避けるのしょうがないでしょ。

    +8

    -1

  • 1134. 匿名 2016/03/22(火) 15:28:23 

    あさか舞ググったら、米みたいな顔したおたふく姫だった
    もうダメぽ

    +3

    -1

  • 1135. 匿名 2016/03/22(火) 15:30:31 

    除染してたら問題ないんだけどね
    政府が安全だから農作物作れって号令かけたもんだから除染前に耕しちゃった
    そうすると汚染物質が畑の内部にまで入り込んじゃうわけよ
    その後に表面の除染なんてしても無駄
    もう土を入れ替えないとどうにもならん

    +6

    -2

  • 1136. 匿名 2016/03/22(火) 15:31:52 

    薬品がきつそうだし、汚いイメージがあるから中国産も、韓国産も買わない。
    コンビニやスナック菓子は添加物まみれで奇形児ができるイメージがあるから買わない。
    福島産はスーパーにある商品は安全というけど、危険とも聞くから買えない。
    ウインナーやマーガリン、なんか色々あるけど、確かな情報がほしい。

    +9

    -2

  • 1137. 匿名 2016/03/22(火) 15:32:03 

    >>1125
    まずは同じ福島県民に言いなよ…
    地元は支持してても県民が反対してますって態度は必要よ?

    +3

    -2

  • 1138. 匿名 2016/03/22(火) 15:36:15 

    >>1111
    一部の人が主張してる
    全量検査に疑問出てるよ。

    風評じゃないのに
    風評被害って言うから
    余計胡散臭く感じるんだよね。
    風評って言葉、辞書で一旦調べてみよう!

    +8

    -4

  • 1139. 匿名 2016/03/22(火) 15:37:03 

    共産党系の生協が「食べて応援」を強要してるのこそ問題

    +8

    -2

  • 1140. 匿名 2016/03/22(火) 15:39:01 

    白血病になった大塚さん(64)がめざましTVでガンガン食べてた福島産の一覧表!【写真】
    白血病になった大塚さん(64)がめざましTVでガンガン食べてた福島産の一覧表!【写真】 - 涼のブログ - Yahoo!ブログ
    白血病になった大塚さん(64)がめざましTVでガンガン食べてた福島産の一覧表!【写真】 - 涼のブログ - Yahoo!ブログblogs.yahoo.co.jp

    白血病になっためざましTVの大塚さんが食べてた福島産の物!!! 出典 kokuminkodo.iza.ne.jp 4月14日 福島県いわき市のアスパラとミニトマトをトッピングした野菜カレー 出典 kokuminkodo.iza.ne.jp ...



    4月14日 福島県いわき市のアスパラとミニトマトをトッピングした野菜カレー
    5月6日 福島県いわき市産 トマト
    5月12日 福島県会津産こごみ
    5月12日 福島県川俣シャモの親子丼
    5月13日福島県産しいたけ
    6月4日 福島の甘こうじ味噌を使って作った肉じゃが
    6月17日 福島県産さやえんどう
    7月1日 福島県産スナップえんどう
    福島県産の野菜を食べることを国民に推奨していたフジテレビのアナウンサーが急性白血病に:イザ!

    事故発生後、「ただちに影響はない」と無責任に繰り返した枝野。
    その発言を真に受けて、多くのテレビでは、放射線被災地(福島・茨城・千葉など)の野菜を食べようという
    「食べて応援!」キャンペーンが始まった。

    +11

    -6

  • 1141. 匿名 2016/03/22(火) 15:40:58 

    近年亡くなったり有名人の共通点

    1 福島にボランティア参加していた
    2 酒が好き
    3 食べて応援側

    +9

    -8

  • 1142. 匿名 2016/03/22(火) 15:41:55 

    >>1129
    ひどいね
    買わなくて良かったねー

    +3

    -3

  • 1143. 匿名 2016/03/22(火) 15:44:16 

    当たり前だけど、放射能検査しなきゃいけない食い物なんて本来流通させちゃいけないんだ。
    原発事故前の日本なら絶対買わなかっただろ?
    福島、宮城、茨城、栃木辺りのは本当なら耕作禁止にすべきだよ。

    +10

    -4

  • 1144. 匿名 2016/03/22(火) 15:46:13 

    >>1097
    福島擁護、そこまでいくとネタかと思っちゃう。さすがの福島県民も、福島の海で採れたワカメは食べないよ。

    +10

    -5

  • 1145. 匿名 2016/03/22(火) 15:47:30 

    天のつぶググってみた
    売れてないみたい
    原発事故の年から作付始め
    しかも相双地区って福島原発近くの地域なのに、何でわざわざそんな所で
    このまま売れないと、中食・外食の丼もの専用米という路線になるかも
    そうなったらもう確かめようがない

    >「天のつぶ」は粒の大きさや収量の多さが特徴の県オリジナル品種。福島第1原発事故が起きた2011年に作付けが始まり、県中、相双地方を中心に、ことしは4800ヘクタールまで栽培面積が拡大する見通し。
    >会議には、農協担当者や観光関係者ら委員約10人が出席。販売数量が思うように伸びず価格が県産コシヒカリなどを下回っている現状や、昨年の1等米比率が県平均(92.1%)以下の84.0%にとどまったことが報告された。
    >委員から「生産者が作りやすいコメなのか、味がいいコメなのか立ち位置をはっきりすべき」「潔く『丼専用』のコメとして、中食・外食業者向け中心にPRするのがいい」などの意見が出された。
    >生産者側は、風評被害による販売低迷を見越し、備蓄米向け出荷を前提に収量確保優先で栽培するケースがあることを説明した。

    +6

    -2

  • 1146. 匿名 2016/03/22(火) 15:48:51 

    暴言だと思う
    でも政府の発表も信じられない

    +9

    -0

  • 1147. 匿名 2016/03/22(火) 15:48:59 

    >>1118

    書いてなかったです∑(゚Д゚)
    「今月は高級小麦として知られる春よ来いの小麦を使用しております。」としか…

    +3

    -1

  • 1148. 匿名 2016/03/22(火) 15:55:04 

    >>1023
    同じ被曝でも、内部被曝は外部被曝よりダメージが大きいんだよ

    +10

    -2

  • 1149. 匿名 2016/03/22(火) 15:55:48 

    >>960

    TOKIO同罪だよ、間違いなく。
    彼らは影響ある有名人なんだから、演出とかやらされたとかでは済まされない。

    間違いなく同罪です。
    それからバカとかいう言葉は使わないほうがいいですね。

    +11

    -7

  • 1150. 匿名 2016/03/22(火) 16:04:18 

    >>1139
    分かる!
    うちは>>1121の言う県なんだけど、震災直後から生協の押しはすごかった
    うちの県の場合は、福島のじゃなく自県の物産押しだから食べて応援じゃなく地産地消キャンペーンだけどね
    福島県境ギリギリの、放射能汚染がかなり高いとよく言われてる地域の牛乳とか野菜とかめっちゃ前面に出して売ってる
    野菜売り場にラジカセ置いてエンドレスで農家の声を流したりね、「風評被害も心配されましたが、皆さんのおかげで〜」と
    でも具体的に何の風評被害で数値はどうだったのか等は全く無し
    とにかく感情論で畳み掛けて、「放射能汚染がどうとか言う奴は風評被害を助長する冷血漢」みたいなやり方

    +7

    -0

  • 1151. 匿名 2016/03/22(火) 16:16:08 

    これは恥ずかしいアホww
    糞作家が炎上商法みっともない

    +4

    -10

  • 1152. 匿名 2016/03/22(火) 16:19:02 

    流行りの炎上商法。売名行為にしか思えない。本気で言っていたら作家のくせに頭悪すぎ。何様ですか?

    +5

    -4

  • 1153. 匿名 2016/03/22(火) 16:22:22 

    福島県では出荷される農産物の放射線量の検査をしてますよ。
    農産物等の放射性物質モニタリングQ&A  - 福島県ホームページ
    農産物等の放射性物質モニタリングQ&A  - 福島県ホームページwww.pref.fukushima.lg.jp

    農産物等の放射性物質モニタリングQ&A  - 福島県ホームページページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。日本語 English 中文 한국어 Deutsch francais Ital...


    日本ではマスコミも含めて反原発運動が盛んなんだから、もし基準値を超えていたら大々的にニュースになるでしょ。それが無いということは、そういうことだと思います。

    +11

    -13

  • 1154. 匿名 2016/03/22(火) 16:30:31 

    いやしくも作家を名乗る人間が、名指しで「人殺し」なんて言うのはどうなんだろう?せめて納得できるデータを示さないとその行為はただの誹謗中傷でしかない。

    +9

    -7

  • 1155. 匿名 2016/03/22(火) 17:14:35 

    1153
    マスコミも含めて反原発運動

    ↑↑どこのメディアが運動してたんですか?

    +8

    -7

  • 1156. 匿名 2016/03/22(火) 17:15:05 

    "ツイッターには多数の電通アカウントが存在、今も量産され続けているようです。それらはフォロワーやRTを水増しし、仲間内同士でロンダリングRTして拡散、話題を組織的に同時発信してブーム演出を図ってます。発言影響力を独占した世論形成とミスリードが狙いです。"
    甲状腺がん:福島の子「数十倍」発見…放射線の影響否定的 - 毎日新聞
    甲状腺がん:福島の子「数十倍」発見…放射線の影響否定的 - 毎日新聞mainichi.jp

    県民健康調査  東京電力福島第1原発事故後、福島県が当時18歳以下の子供らを対象に実施している県民健康調査で、県の検討委員会は15日、甲状腺がんと確定した子どもが100人を超え、全国の甲状腺がんの罹患(りかん)率(がんと診断される人の割合)に基づい...

    +10

    -2

  • 1157. 匿名 2016/03/22(火) 17:18:39 



    名無し:01/01 13:57
    私も姉たちも騙された…。「福島」を応援しようと、わざわざ福島の野菜を購入した。
    自分は甲状腺をやられた。あんなに元気だった姉は あっという間に肺癌になり、 あっという間に死んでしまった…。
    (-"-;) 今 母は心臓病と闘っている…

    +8

    -16

  • 1158. 匿名 2016/03/22(火) 17:22:03 

    口ではみんなそう言うけど、実際は避けてるんだよ
    東京でもね
    冬北海道で売られるキャベツは地元産の座布団キャベツの越冬か愛知産と相場がきまってたのに、
    震災以降北関東産か東北産しか手に入らなくなったもんな。
    今まで関東野菜食ってた都民が愛知県産とかを食うようになったって事でしょ?

    +15

    -7

  • 1159. 匿名 2016/03/22(火) 17:30:00 

    東北大学病院が
    3世代コホート調査っていう血液や遺伝子などを妊婦、子供、配偶者、ジジババから採取してデータを集めたがって妊婦健診のときにしつこく勧誘されるんだ。
    アレルギー検査無料!nanacoプレゼントとか必死で。
    でも、一部開示してくれない項目もあって
    原発関連の影響のデータを集めて研究してる臭がプンプン。
    無断で引っ越すと大学側が住民票閲覧できたり、他病院のカルテも自由に見られてしまう。

    まるでモルモットじゃないか。
    何処に住んでいたか、移動したかなんてのも見られてる。
    こんな動きがあるのに安全だなんてどうして言える?
    どうなっていくか分からないからデータ集めてるんだよね。

    +21

    -3

  • 1160. 匿名 2016/03/22(火) 17:44:28 

    >>1159
    ナニソレ怖い((( ;゚Д゚)))
    法律で許されるの?

    +10

    -3

  • 1161. 匿名 2016/03/22(火) 17:53:53 

    イスラエルと福島県立医大が提携して癌新薬の人体実験 
    原発管理はイスラエルのマグナBSP
    癌との因果関係はないといいながら、癌の増加を予め知っててモルモットにしている

    福島県南相馬市は、福島第1原発事故直後からプルトニウムやストロンチウム、セシウムなどが大量に降りそそいだ高濃度汚染地域。
    同市で市議会議員を務める大山こういち氏の調査によると、小高区金谷の土壌からは557万ベクレル/kgという高濃度のセシウムが検出されている。
    チェルノブイリなどで基準とされたベクレル/㎡単位に換算すると、およそ3億5,000万ベクレル/㎡になる。チェルノブイリ原発事故時の強制移住は148万ベクレル/㎡。その240倍の濃度だ。
    輸血者に内部被曝? 高濃度汚染の南相馬市で献血 税金と保険の情報サイト
    輸血者に内部被曝? 高濃度汚染の南相馬市で献血 税金と保険の情報サイトwww.tax-hoken.com

    社長のための税金や保険に関するニュースメディアです。


    放射線障害の治療薬、日本で共同開発 イスラエルの医療VB  :日本経済新聞
    放射線障害の治療薬、日本で共同開発 イスラエルの医療VB  :日本経済新聞www.nikkei.com

     ナスダック上場の再生医療ベンチャー、プルリステム・セラピューティクス(イスラエル)は福島県立医科大学と放射線障害の共同研究を始める。原子力に関する事故などで発生する高線量放射線被曝(ひばく)によって

    +12

    -3

  • 1162. 匿名 2016/03/22(火) 17:59:23 

    まぁ心配するなよ
    水俣病やイタイイタイ病のように被爆による身体異常の裁判で騒ぎになるのは30年後くらいだから
    その時に『だから言ったのに』って言う老人達がいるだけだよ

    +17

    -5

  • 1163. 匿名 2016/03/22(火) 18:05:50 

    食べない選ばない事を口外すれば叩かれる、非難を受ける。それって普通じゃないよ。
    復興を応援してない訳じゃない。
    でも、食べてます!復興応援してます!風評被害反対!は声を大にして言えるのに、逆は言えないってどういうこと?

    +16

    -3

  • 1164. 匿名 2016/03/22(火) 18:46:30 

    死龍が糞つまらなかったから
    燃やして売りさばきたいだけやで。

    +1

    -4

  • 1165. 匿名 2016/03/22(火) 19:08:44 

    >>1140
    私も原発反対の脱原発派だけど、この作家さんや、こういう事を言い始める人達は軽蔑する
    支離滅裂で正論ではなく、まったくもって低脳

    +10

    -8

  • 1166. 匿名 2016/03/22(火) 20:04:39 

    福島県に住んでるけど、問題あり?食材は必ず検査する。食って試して、殺されろ。

    +2

    -16

  • 1167. 匿名 2016/03/22(火) 21:01:00 

    今回だけでなく、色々と頭のおかしい発言してるんだね…コイツ

    間違ってもコイツと同意見だけど…って、使わない方が良いと思う

    +8

    -6

  • 1168. 匿名 2016/03/22(火) 21:07:30 

    福島もTOKIOではなく宣伝する人悪くない。
    そうやれと言って国内にばらまき政策しているのが悪い。けどそうしなきゃ、生きていけないところにした人は責任とかないおかしい。

    +3

    -10

  • 1169. 匿名 2016/03/22(火) 21:17:58 

    この人、ツイ削除してさっきブログで謝罪したね
    わかりやすい卑劣さ

    +9

    -2

  • 1170. 匿名 2016/03/22(火) 21:49:19 

    謝るなら言うなよ

    +11

    -2

  • 1171. 匿名 2016/03/22(火) 22:01:40 

    このおっさんが勝手に福島産を避けていればいい話なのに。
    なぜにTwitterで人殺しなんてつぶやくの?
    頭悪いとしか思えないよ正直。

    +9

    -4

  • 1172. 匿名 2016/03/22(火) 23:08:34 

    きゃーーーー

    記事見て咄嗟にトピ申請しちゃった!
    当然、既にありました。

    こんな事言えちゃう藤岡真ってだれ?
    悪魔憑きか?

    +5

    -5

  • 1173. 匿名 2016/03/22(火) 23:38:02 

    1172さんへ

    藤岡真は「老害」「放射脳作家」です

    +8

    -6

  • 1174. 匿名 2016/03/22(火) 23:40:52 

    美味しんぼ野郎と同じバカッター

    +7

    -5

  • 1175. 匿名 2016/03/22(火) 23:41:38 

    デマ老人

    +5

    -5

  • 1176. 匿名 2016/03/22(火) 23:43:12 

    メリジュリはコイツをSMAPみたいに謝罪会見させないの?

    +3

    -6

  • 1177. 匿名 2016/03/22(火) 23:46:33 

    表現の自由と責任を知らない人は怖い

    おっさん、酷過ぎやしませんか?

    久々に記事読んで血圧あがったわ

    +4

    -5

  • 1178. 匿名 2016/03/22(火) 23:50:28 

    福島大とイスラエルが人体実験してるって言ってるヤツ何者?w

    またホラ?

    +4

    -8

  • 1179. 匿名 2016/03/22(火) 23:57:00 

    >>1173さん

    ありがとう!
    眠いけど調べてみます。

    +1

    -2

  • 1180. 匿名 2016/03/22(火) 23:59:10 

    大山こういちって放射能でしょ?

    南相馬の風評被害を助長してる議員だよね

    +2

    -7

  • 1181. 匿名 2016/03/23(水) 00:12:13 

    藤岡真って人のAmazonレビューwwww

    わろたwwww

    本当に面白くないんだねwww

    +7

    -0

  • 1182. 匿名 2016/03/23(水) 00:26:35 

    今、TOKIOの番組録画で観てるんだけど、サッポロまで来てラーメン無料配布ておかしいよね?
    私北海道住みだけど、こんな事されて、無料につられて食べて結果麺が福島産とか終わってるわ!
    産地ハッキリ書いてから注文させろ!
    福島産食べないように気を付けてるのにこんな事されて将来病気になったらそらこそ本当に人殺しだわ!

    +19

    -10

  • 1183. 匿名 2016/03/23(水) 00:30:23 

    事故前と同じ、避難区域のない自然豊かな福島に戻せるなら、こうやって争う事はないんだよ。
    作業員の発癌や甲状腺癌の子供の増加が、原発と無関係だと断言できるなら、どれだけ救われるか。

    +12

    -3

  • 1184. 匿名 2016/03/23(水) 01:16:52 

    1182
    放射能さん、頭大丈夫ですか?

    +5

    -12

  • 1185. 匿名 2016/03/23(水) 01:24:24 

    ツイでは論破され、アマゾンではボロッカスに言われ…w

    TOKIOにケンカ売って自ら作家生命終わらせた模様ww

    +4

    -7

  • 1186. 匿名 2016/03/23(水) 01:55:49 

    >>467
    偽善者達は何で安全と言うの。自衛隊員の知り合いは線量が平均以上なのに国がそれを大丈夫な線量ですとか訂正して嘘ついてると言っていた。

    本当に線量を調べてる自衛隊員が自分のお嫁さんに福島県産は食べないでと言っていた。
    何が安全かはいつかわかるよ。


    事実を知っているのは電通社員でもお役人でも
    芸能人でもない、

    いまコメ読んでる一般人と同等にいる人達。
    結果を知るのも一般人。

    +12

    -2

  • 1187. 匿名 2016/03/23(水) 04:00:59 

    福島民報によると、東京電力福島第一原発事故を受け、平成26年4月に始まった2巡目の子どもの甲状腺検査で、昨年12月末までに甲状腺がんと確定したのは16人となり、前回公表(9月末現在)の15人から1人増え、1巡目の先行検査と合わせるとがん確定は116人となったとのこと。

    がん確定1人増16人 2巡目子ども甲状腺検査
    福島民報
    がん確定1人増16人 2巡目子ども甲状腺検査 | 県内ニュース | 福島民報
    がん確定1人増16人 2巡目子ども甲状腺検査 | 県内ニュース | 福島民報www.minpo.jp

     東京電力福島第一原発事故を受け、平成26年4月に始まった2巡目の子どもの甲状腺検査(本格検査)で、昨年12月末までに甲状腺がんと確定したのは16人となり、前回公表(9月末現在)の15人から1人増えた。1巡目の先行検査と合わせるとがん確定は116...


    英紙Teleglaph等が発症率が上昇していると報道している。
    Fukushima disaster: Children cancer rates rise with 16 new cases
    Growing number of cases of thyroid cases detected, reigniting the debate surrounding the impact of the disaster on children’s health
    By Danielle Demetriou, Tokyo
    8:41AM GMT 17 Feb 2016
    Teleglaph
    Fukushima disaster: Children cancer rates rise with 16 new cases - Telegraph
    Fukushima disaster: Children cancer rates rise with 16 new cases - Telegraphwww.telegraph.co.uk

    Growing number of cases of thyroid cases detected, reigniting the debate surrounding the impact of the disaster on children’s health


    Fukushima Disaster Impact: Rise in Cancer Among Children
    hares February 18, 2016
    Australianetworknews
    Fukushima Disaster Impact: Rise in Cancer Among Children - Australia Network News
    Fukushima Disaster Impact: Rise in Cancer Among Children - Australia Network Newswww.australianetworknews.com

    A rise in the Thyroid cancer among children has been seen in the Fukushima. The fact was found during a screening of children by government in the region.


    昨年10月に岡山大学の津田敏秀氏らが福島の子供の甲状腺がん発症率は20~50倍になっているという研究成果をEpidemiologyに掲載したときは、世界で大きく報道された。

    +11

    -1

  • 1188. 匿名 2016/03/23(水) 05:37:04 

    きちがいとかって差別用語だった気が…ってか嫌ならば食べなきゃいいだけだし復興を支援や応援したくないならば関わらなきゃいいだけなのに人殺しとか言うのは…

    +3

    -1

  • 1189. 匿名 2016/03/23(水) 09:40:27 

    >>1187
    しぃーっ!そういう根拠を出すと、この発言反対派が口籠るからダメだよ〜

    +10

    -3

  • 1190. 匿名 2016/03/23(水) 16:57:45 

    発言反対派というか……根拠も出さず、風評被害だ!デマだ!冷たい人間め!と擁護してる人達って、この作家と同じぐらい口汚いよ。
    人格を否定したり人に非ずと決めつけるのは、人殺しと決めつけるのと同じだよ。

    必死なのは分かるけど、口汚いのは福島の印象がよりマイナスになるだけだよ?

    +7

    -3

  • 1191. 匿名 2016/03/23(水) 17:51:19 

    そろそろ言っても大丈夫かな
    自分はこの作家はバカだと思う(こんな問題起きるのわかっててツイートなんてするという意味で)
    だけど概ね言ってること自体は同意する。
    心の中に留めておいて不用意には外では言わないけど。
    自分も子供にも絶対福島産なんて食べさせたくないし食べない。
    どう言われようが健康第一。命にかかわるし手遅れではどうしようもない。・
    東電の嘘まみれのもみ消し見てもわかるように政府や東電の「安全」宣言は一切信用できないんだよね。
    ほんとうに信用できない。ほんとうにほんとうに。
    もちろん福島の人になんの恨みもない。恨むなら東電その他だね。
    表だって議論に加わって喧嘩などしないけどこういう意見を持っている人も水面下にはけっこういますよ。

    +11

    -2

  • 1192. 匿名 2016/03/23(水) 18:41:27 

    「『食べて応援』している馬鹿がいて頭が痛くなる」

    いいです
    ずっと頭痛に悩まされていてください
    治ってほしくない
    てか治るな
    なんなら群発頭痛にでもなれ

    +2

    -10

  • 1193. 匿名 2016/03/23(水) 18:49:19 

    >>335
    頭悪そうw

    +0

    -0

  • 1194. 匿名 2016/03/23(水) 19:14:32 

    福島の作物は検査されていて安心です

    +2

    -9

  • 1195. 匿名 2016/03/23(水) 20:51:02 

    日本は人殺しだらけなんだな
    タバコとか酒とか
    自動販売機とか改札も人殺しだな

    +2

    -3

  • 1196. 匿名 2016/03/23(水) 23:14:14 

    >>1114
    >>1124
    春よ恋は北海道の小麦粉みたいですよ。
    それを福島で育ててみるという企画だったようです。

    +0

    -0

  • 1197. 匿名 2016/03/23(水) 23:30:37 

    >>1196
    それならそのまま北海道で育てればよかったのに…
    福島の復興を後押ししたいんだろうけど、無理に作る必要のない人達がわざわざ作るのはやっぱりへん。
    補償してもらえないから作り続けないといけない農家の人とはわけが違うよ。

    +4

    -1

  • 1198. 匿名 2016/03/23(水) 23:31:24 

    >>1001
    福井の魚は食わない方がいいよ

    +1

    -0

  • 1199. 匿名 2016/03/24(木) 00:04:34 

    これ、風評被害なの?
    私も番組みてたけど、汚染された土地の食べ物を覆面で食べさせたなんて論外。しかも、その一部は福岡の小学生。
    安全だとか言ってる人は環境保護団体が生態系に悪影響を及ぼしてると警告しているのを、知らないのかね?5年も経ってこんなこと言ってる人がいるなんて…て、そう思っている人がいるのは日本くらいじゃないの?むしろ、5年も経ってるのに石棺もしてないで垂れ流し状態なんだから、チェルノブイリ以上の惨劇だよね。
    TOKIOの行い自体は地域復興として素晴らしいと思うけど、いかにも安全な食材としてごり押しするものではないと思う。

    +8

    -1

  • 1200. 匿名 2016/03/24(木) 02:17:51 

    原発や放射能がどうとか以前に
    これだけ議論が巻き起こっている地域の食材を黙って食べさせるということ自体に問題があるのでは?
    食べて応援したい人間も絶対に食べたくないという人間もいますよね?

    +5

    -0

  • 1201. 匿名 2016/03/24(木) 08:18:33 

    この人、小説化なのに語彙が乏しいんだね…
    どこぞの日本死ね!と同じ。

    だけど、私も番組観て大丈夫なの?と思ったから問題にならない方が異常かもね。食べるか否かは個人の自由だけど、今回食べさせられた人はその選択肢さえなかったんだしね。
    誰が作っているのか言わないにしても、産地は明確にするべきだったね。これだと味見ではなくて毒味の意味合いが強いと思う。

    +3

    -0

  • 1202. 匿名 2016/03/24(木) 09:58:38 

    だが100%安全ではないのは事実

    +5

    -0

  • 1203. 匿名 2016/03/24(木) 12:43:35 

    イチエフから1.5km沖の海水はセシウムに汚染されていた。海水をただ測っても検出されないが、布を長時間浸すと吸着する。

    この付近の魚に放射性物質が濃縮される恐れがある

    福島では住民の意思を無視して、避難指示区域の解除が着々と進む。前回記事『強制帰宅で被曝…福島での絶望的な“棄民”政策』ではそのことをリポートした。

    多くの住民が町へ戻りたくない理由として挙げるのは、被曝(ひばく)への不安だ。国や自治体は累積被曝が100mSv(ミリシーベルト)以下なら健康被害は起きないとし、福島の放射線量はもはや十分に下がったと主張している。しかし、その実態はどうなのか。現地を徹底取材した。



    居住制限区域の飯舘(いいたて)村西部から南相馬(みなみそうま)市を経由して、太平洋に注ぐ新田川(にいだがわ)。

    市民の水源として使われるこの川は、前々回のレポート『イチエフをドローンで空撮! 原発事故から5年を経た事故処理の現状は?』で伝えた除染廃棄物を処理する蕨平(わらびだいら)焼却場のすぐ近くを流れている。

    福島県や国の発表では、新田川の川底にたまる泥からは、1600Bq(ベクレル)/㎏ほどの放射能が計測されているが、水からは1Bq/㎏も出ていない。

    しかし、昨年9月、市民団体が南相馬市原町区・中川原橋付近でこの川に麻布(リネン)を8日間浸した。回収した布の放射能を測定したところ、3430Bq/㎏という高濃度のセシウムが検出された。

    放射性物質の基準は、食品が100Bq/㎏(乳幼児用は50Bq/㎏)、牛乳が50Bq/㎏、飲料水が10Bq/㎏だ。つまり、後々、飲み水となる川の水に浸した布には、飲料水の343倍もの放射性物質が付着していたことになる。

    長崎大学大学院工学研究科の小川進教授は、水中のわずかなセシウムをリネンが吸い取ったからだと指摘する。

    「リネンを長時間浸しておくと、流量×断面積×時間分の放射性物質が吸着します。水中の粘土鉱物、菌類、落ち葉などの浮遊物、プランクトンにセシウムが付着しているのです」

    つまりそれは、水単体の検査では放射性物質が不検出でも、その水を飲み続ければ、少しずつ体内にセシウムが蓄積することを意味する。取り込んだ放射性物質は体内から排出されるが、毎日取り込むと排出量を上回ってしまうからだ。

    セシウムが飲み水に混入するのは必至!?


    もうじき避難指示区域が解除される南相馬市小高区では、巨大な仮置き場が畑の中に広がる。これでは住民が戻っても農作物は作れない

    新田川の水は一度地下に染み込み、今回の計測ポイントから1㎞ほどしか離れていない大谷(おおがい)浄水場で井戸からくみ上げられた後、上水として処理され飲料水となる。現時点では市の検査で飲み水から放射性物質は検出されていないが、当然、不安を漏らす市民もいる。

    リネンでの測定に関わった南相馬・特定避難勧奨地点の会の小澤洋一氏(59歳)もそのひとりだ。

    「布の断面積などから計算すると、リネンには1時間当たり20・9Bq/㎏のセシウムがついていたことになります。いくら地下に染み込む段階でろ過されたとしても、新田川を水源とする大谷浄水場の水に、放射性物質が混入しないとは言い切れないわけです。

    もうじき避難指示区域が解除される小高(おだか)区には簡易水道の浄水場がありますが、ここではろ過施設はなくフィルターを通しているだけです。大雨が降って川の底にたまったセシウムが巻き上げられたら、飲み水に混入するのではないでしょうか」

    水だけではない。農林水産省などは被災地の「食べて応援しよう!」キャンペーンを実施し、福島県産食品は安全とのアピールに余念がないが、食品の汚染もまだ続いている。

    2月9日現在で、国の出荷制限がかかっている食品は、東日本の13県と静岡県を合わせて126品目ある。品目では、露地栽培シイタケ、タケノコ、ホウレンソウ、キャベツ、キウイなどの野菜や果物、魚ではウナギや天然もののイワナ、クロダイなどが地域によって出荷できない。

    49品目が出荷規制されている福島県では今年1月、本宮(もとみや)市の野生のフキノトウから110Bq/㎏、昨年9月には桑折町(こおりまち)のあんぽ柿から240Bq/㎏が検出されている。県は昨年12月に自家消費野菜5666検体を調べたが、そのうち6.6%に当たる376検体から50Bq/㎏を超える汚染が見つかっていた。

    ■内部被曝はこうして起きる!

    規制値の半分だが安心はできない。県自ら、「簡易的な測定数値のため、50Bq/㎏超となった場合には100Bq/㎏を超えている可能性もある」と言っているからだ。だから自治体によっては、5

    +5

    -2

  • 1204. 匿名 2016/03/26(土) 18:26:06 

    お前は放射線浴びて死んじまえ

    +0

    -3

  • 1205. 匿名 2016/03/26(土) 18:30:02 

    TOKIOもスタッフさんも全力注いだものに人殺しはありえない。
    震災でたくさんの人が被害受けてるのにまるで他人事。
    最低。

    そもそも超有名ジャニーズを罵るお前誰やねん。

    +2

    -3

  • 1206. 匿名 2016/04/14(木) 17:02:55 

    そもそも風評じゃないだろ。実際に福島で甲状腺の異常が増えてるだろ。
    風評っていうのは全然違う離れた地域の野菜などを福島産と間違えられたようなケースのことだろう。
    汚染地域のは風評とは言わないし間違った表現。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。