-
1. 匿名 2016/03/20(日) 23:27:12
↓これが正式なiPhone6Sですが…
出典:cnet4.cbsistatic.com
通販を利用してとんだiPhoneをつかまされたのは、中国・江蘇省無錫(むしゃく)市在住のZhaoさんという女性。「Apple製iPhone 6sを格安販売」との文字に魅かれ(中略)購入してみたが、届いた携帯電話の背面には“リンゴ”ならぬ“ナシ”のマークが描かれていたという。
【海外発!Breaking News】14.5万円も支払って届いた偽iPhone 背面に“梨”マーク(中国) | Techinsight|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp「いかにもやりそう!」 そんな声が聞こえてきそうな話題がまたひとつ中国から飛び出した。ある女性が通販でAppleのiPhone 6sを購入したところ、届いた携帯電話には“リンゴ”によく似た“梨(ナシ)”のマークが。完全に騙されてしまったそうだ。
+234
-16
-
2. 匿名 2016/03/20(日) 23:28:45
もう中国に関しては
さすが中国 としか
言いようがない…+1188
-7
-
3. 匿名 2016/03/20(日) 23:28:51
・・・(´・ω・`)+325
-7
-
4. 匿名 2016/03/20(日) 23:28:56
可愛い。梨+1132
-23
-
5. 匿名 2016/03/20(日) 23:29:01
いいね+234
-13
-
6. 匿名 2016/03/20(日) 23:29:01
流石、中国!+367
-0
-
7. 匿名 2016/03/20(日) 23:29:04
かわいい。笑+528
-13
-
8. 匿名 2016/03/20(日) 23:29:10
よく思いつくな+438
-3
-
9. 匿名 2016/03/20(日) 23:29:11
さすが中国!!+224
-3
-
10. 匿名 2016/03/20(日) 23:29:21
パロディー(笑)+348
-3
-
11. 匿名 2016/03/20(日) 23:29:28
さすがチャイナwww
ホント、すごいねこの国。
大っ嫌い。+655
-17
-
12. 匿名 2016/03/20(日) 23:29:33
いいね〜!笑+66
-3
-
13. 匿名 2016/03/20(日) 23:29:36
いかん、笑ってしまった+348
-4
-
14. 匿名 2016/03/20(日) 23:29:43
梨って・・・
バカにしてんのか?ww
相変わらず開き直りぶりが凄いパクりだよね中国は。+429
-8
-
15. 匿名 2016/03/20(日) 23:29:44
めっちゃ笑った。+148
-1
-
16. 匿名 2016/03/20(日) 23:29:46
梨wwwwwwwwwwwwwww+343
-1
-
17. 匿名 2016/03/20(日) 23:29:52
形からして洋梨やな。+454
-0
-
18. 匿名 2016/03/20(日) 23:29:54
用無し+276
-1
-
19. 匿名 2016/03/20(日) 23:30:01
どうぞ、御国の中で仲良くやってください
あ、近寄らないで下さいね 日本には+311
-13
-
20. 匿名 2016/03/20(日) 23:30:03
いやだぁぁぁ!!!+21
-0
-
21. 匿名 2016/03/20(日) 23:30:24
中国人も最初から気付こうよ+168
-0
-
22. 匿名 2016/03/20(日) 23:30:27
何故か逆に欲しくなってしまったんだけどwww。これカバーにしたら売れそう。+337
-8
-
23. 匿名 2016/03/20(日) 23:30:30
可哀想…笑+15
-4
-
24. 匿名 2016/03/20(日) 23:30:31
フナッシーへの熱い風評被害+262
-1
-
25. 匿名 2016/03/20(日) 23:30:48
食べかけのリンゴよりまんまのナシで良かったでしょ+217
-1
-
26. 匿名 2016/03/20(日) 23:31:00
カバーにしたら売れそうじゃない?一時話題になったメイド・インチャイナwww+156
-3
-
27. 匿名 2016/03/20(日) 23:31:06
いやいや、流石に…笑えない金額。
本物のiPhoneは中国ではそんなに高いの?+175
-3
-
28. 匿名 2016/03/20(日) 23:31:24
これって爆笑もんなのに、
そういうのを真剣に考えてる中国人て怖いよね+29
-4
-
29. 匿名 2016/03/20(日) 23:31:51
え、普通に可愛いじゃん( ^ω^ )
ほっこりした
受け取った人は可哀想だけどね+52
-23
-
30. 匿名 2016/03/20(日) 23:31:58
可哀想だけど、中国で格安販売なんてあやしすぎるでしょ。
わからなかったのかな?
でも、梨はかわいいw+117
-1
-
31. 匿名 2016/03/20(日) 23:32:00
さすが中国すべらんな~w+19
-0
-
32. 匿名 2016/03/20(日) 23:32:07
中国のやりそうなことパクリ+109
-3
-
33. 匿名 2016/03/20(日) 23:32:09
梨のほうがかわいい+71
-6
-
34. 匿名 2016/03/20(日) 23:32:11
梨 ひとくち食べて欲しかった+121
-2
-
35. 匿名 2016/03/20(日) 23:32:28
ヾ(。゜▽゜)ノ 梨汁ブシャー:;:;.+81
-3
-
36. 匿名 2016/03/20(日) 23:32:32
売り主は「税関で携帯電話が押収されてしまった。
関税を払わなければならないので5,000元(約86,200円)を大至急送ってもらえないか。
後で必ず返金するから」と連絡。彼女もそれを真に受けてしまった。
こうして計8400元(約144,800円)も送金したZhaoさん
まず中国だとiPhone58,600円払うくらい高いのかね
んで更に払うとか その前に気付いてよ
まあ金持ちよね+107
-1
-
37. 匿名 2016/03/20(日) 23:32:40
ユーモアとしては評価したい+99
-3
-
38. 匿名 2016/03/20(日) 23:32:48
パクるくらいなら、その技術でオリジナルのスマートフォンとか作れば良いのに…+54
-2
-
39. 匿名 2016/03/20(日) 23:32:54
海外ドラマのアイ・カーリーの中で使われてるピアフォンの方が魅力的(笑)+285
-4
-
40. 匿名 2016/03/20(日) 23:33:05
ごめん、正直笑ったwwwww+81
-3
-
41. 匿名 2016/03/20(日) 23:33:17
ここまで偽物作るなら何か中国らしい機能ついたスマホ開発すれば良いのに、中国って良い国だったのに国民がどんどん悪くしていってるよね+106
-1
-
42. 匿名 2016/03/20(日) 23:33:18
梨好きな私は欲しいと思ったよ、安かったらねwww+14
-3
-
43. 匿名 2016/03/20(日) 23:33:19
+41
-2
-
44. 匿名 2016/03/20(日) 23:34:00
今日のイッテQで中国人が万里の長城でツバ吐いてた
イモトが「世界遺産でやめなよ」ってさとしても2回目やってた+182
-1
-
45. 匿名 2016/03/20(日) 23:34:26
これではラ・フランス製ではないっすか〜!+40
-2
-
46. 匿名 2016/03/20(日) 23:35:05
・・・洋梨
・・・用無し+76
-0
-
47. 匿名 2016/03/20(日) 23:35:23
ドンマイとしか…(苦笑)+11
-0
-
48. 匿名 2016/03/20(日) 23:36:20
日本人は中国製が大好き+1
-40
-
49. 匿名 2016/03/20(日) 23:36:44
Cooの偽物よりマシ
+158
-2
-
50. 匿名 2016/03/20(日) 23:36:59
可愛い!
カバーにしたらいいのにぃ〜!+15
-6
-
51. 匿名 2016/03/20(日) 23:37:57
ちゃんと梨マークwww
ウケタ。+15
-0
-
52. 匿名 2016/03/20(日) 23:38:52
…で、機能は使えるの?
ただのハリボテじゃないよね?
(ll゚д゚ll)+17
-0
-
53. 匿名 2016/03/20(日) 23:39:59
爆発する…?+9
-1
-
54. 匿名 2016/03/20(日) 23:40:47
ひどいなw
しかも洋梨かよw+14
-0
-
55. 匿名 2016/03/20(日) 23:41:30
だいなし!(´;ω;`)+15
-1
-
56. 匿名 2016/03/20(日) 23:42:56
梨マークWWW
本家のアップルと比べるとデザインもダサい。+16
-0
-
57. 匿名 2016/03/20(日) 23:43:01
>>11
お前の意見聞いてないし
黙れや
マイナスどうぞ+1
-15
-
58. 匿名 2016/03/20(日) 23:44:14
しかも洋梨かよ!+10
-0
-
59. 匿名 2016/03/20(日) 23:45:19
素朴な疑問。
この偽梨iPhoneは使えるのかな?
それともハリボテ?
使える端末なら、見た目はそれなりだし、面倒な詐欺しないで正規ルートから仕入れて商売した方がよくない?iPhoneじゃなくてもいいからさ。
なんか、詐欺するために手間もかけてコスパ悪くて本末転倒になってそうなことが多いんだけど中国さん。要領悪いんかな。+10
-1
-
60. 匿名 2016/03/20(日) 23:45:32
食べることに関してはりんごより梨派w+13
-1
-
61. 匿名 2016/03/20(日) 23:45:58
+50
-1
-
62. 匿名 2016/03/20(日) 23:46:07
これはアイフォンではなく、アイーンって感じ+7
-3
-
63. 匿名 2016/03/20(日) 23:48:04
>>59
数百円で使える端末があるくらいだから
原価そのものが安いパチもんでしょ+7
-0
-
64. 匿名 2016/03/20(日) 23:48:18
面白い(笑)
カバーで欲しいかも+7
-3
-
65. 匿名 2016/03/20(日) 23:49:00
きっとフナッシーが中国で副業始めたんだね。+18
-2
-
66. 匿名 2016/03/20(日) 23:49:15
>>61
両方からインスパイアされました。
って言いそう。いや、元メーカーがうちを真似た!侵害した!って言うかな。+7
-1
-
67. 匿名 2016/03/20(日) 23:49:54
そのエネルギーを正しい方へ使えないのか?+38
-0
-
68. 匿名 2016/03/20(日) 23:50:07
こんだけ技術があるんなら、パクるより新しいブランドで売ればいいのにって思う。
けどこうする方が集客率はあるのかな?+8
-1
-
69. 匿名 2016/03/20(日) 23:50:26
ガジェットファンですけど、中国の工場で作ってるから型や作り方がわかるわけですよ
だから同じ物(偽者)を作れちゃいます
これはちょっと分かりやすいフェイクだけど。。+11
-0
-
70. 匿名 2016/03/20(日) 23:51:09
パクるにしてもナシとか安易すぎるわ+9
-0
-
71. 匿名 2016/03/20(日) 23:51:16
+43
-2
-
72. 匿名 2016/03/20(日) 23:51:39
なんか可愛くて笑ってしまったwww+10
-1
-
73. 匿名 2016/03/20(日) 23:52:23
>>63
59です。
梨マークで出してる中国メーカーがあるんですかね。
ネタが尽きない国だなぁ。+4
-1
-
74. 匿名 2016/03/20(日) 23:52:29
池上彰がね、中国の解説するときだけは特別すっごい嫌そうな顔するのw
絶対嫌いだと思う+49
-3
-
75. 匿名 2016/03/20(日) 23:53:31
>>59
多分Androidが入ってるよー+5
-1
-
76. 匿名 2016/03/20(日) 23:53:41
期待を裏切らない中国+12
-0
-
77. 匿名 2016/03/20(日) 23:53:58
このユーモアセンスを他の開発に活かせないのか+17
-1
-
78. 匿名 2016/03/20(日) 23:55:36
例え本物だとしても14,5万の価値は無いけどね
iPhone自体そもそも原価安いわけだし+8
-0
-
79. 匿名 2016/03/20(日) 23:56:01
>>71
もはや、どこに向かってるのか分からない。庭にあった石でも詰めたのかな。
こんなん送るんだったら品物送らなきゃいいのに。+6
-0
-
80. 匿名 2016/03/20(日) 23:58:39
ふなっしーは和梨ですから関与してませんからね!w ま、好みのタイプは洋梨って言ってたけど…+14
-0
-
81. 匿名 2016/03/20(日) 23:59:36
え、クソワロタ+5
-0
-
82. 匿名 2016/03/21(月) 00:01:31
なんでそんなに高いの?+2
-0
-
83. 匿名 2016/03/21(月) 00:01:55
ある意味、MADE IN China。+17
-1
-
84. 匿名 2016/03/21(月) 00:02:31
トピタイ見ただけで笑ってしまった!+5
-1
-
85. 匿名 2016/03/21(月) 00:02:35
>>75
59です。
iOSじゃなくてAndroidの梨phoneですか。
ここまでポテンシャルあるなら普通に商売する方に行けば力発揮しそうなのに。向いてる方向が横道すぎる。+7
-1
-
86. 匿名 2016/03/21(月) 00:03:52
パクり物じゃないと売れないんだって
前にヴィトンのS級レプリカを作れるくらい腕がいい人のVTRがやってたんだけど、その人が出来ればオリジナルを作りたい、でもレプリカじゃなきゃ売れないのが中国で、作らなきゃ生計を立てられないから仕方なく作ってるといってたよ+18
-0
-
87. 匿名 2016/03/21(月) 00:04:52
学習しない中国人客も悪い
+9
-1
-
88. 匿名 2016/03/21(月) 00:12:27
なんかりんごより可愛く見える+9
-0
-
89. 匿名 2016/03/21(月) 00:13:35
中国はパクリの国です+8
-0
-
90. 匿名 2016/03/21(月) 00:26:30
やめろなっしー+24
-1
-
91. 匿名 2016/03/21(月) 00:31:55 ID:x44ywdW1d8
不覚にも笑ってしまった+3
-0
-
92. 匿名 2016/03/21(月) 00:32:59
シナだけにナシ?+3
-0
-
93. 匿名 2016/03/21(月) 00:36:21
これはセンスある~+2
-0
-
94. 匿名 2016/03/21(月) 00:37:54
ふなっしーも中身は日本製だけど、外側は中国製だよね。
梨繋がりでパクられなきゃ良いけど。+7
-2
-
95. 匿名 2016/03/21(月) 00:43:45
製品とは
①ドイツ人が発明し
②アメリカ人が製品化
③イギリス人が投資
④フランス人がデザイン
⑤イタリア人が宣伝
⑥日本人が小型化もしくは高性能化に成功
⑦ロシア人はバカだからすぐ壊す
⑧中国人が海賊版を作り
⑨韓国人が起源を主張する+74
-0
-
96. 匿名 2016/03/21(月) 00:46:29
洋梨じゃなくて梨にすりゃもっと似たのにw+3
-0
-
97. 匿名 2016/03/21(月) 00:51:34
>>39
私もこれを思い出した!!!+2
-0
-
98. 匿名 2016/03/21(月) 00:58:10
ご愁傷様です+0
-0
-
99. 匿名 2016/03/21(月) 01:09:45
私もアイカーリーが即座に浮かんだわ+3
-0
-
100. 匿名 2016/03/21(月) 01:15:15
+44
-0
-
101. 匿名 2016/03/21(月) 01:24:56
トピずれだけど
ヴィー脱力棒(日本語でWii)
このパロディー思い出したよ。
これにより、中国でWiiが売れないかもって事あったよね。+2
-0
-
102. 匿名 2016/03/21(月) 02:10:24
ウケ他ww流石っすね(^∇^)
+5
-1
-
103. 匿名 2016/03/21(月) 02:12:46
>>49
HAOHE(好喝)わろた。+7
-0
-
104. 匿名 2016/03/21(月) 02:38:31
アイカーリーとサムアンドキャット思い出す笑
洋梨のピアフォンは私のなかでは常識だから確立された存在だ!!!!+9
-0
-
105. 匿名 2016/03/21(月) 02:43:48
iPhoneに関わらず本物にありつけることの方が珍しそう+6
-0
-
106. 匿名 2016/03/21(月) 03:04:02
もう、中国は国政としてお笑いに走ろうとしているとしか思えない。+10
-1
-
107. 匿名 2016/03/21(月) 03:30:07
>>49 ハゲ親父みたいw+5
-0
-
108. 匿名 2016/03/21(月) 03:42:59
ごめんなさい、笑ってしまいました。
梨って。。中国アッパレだわ。
ひどいクオリティ+3
-1
-
109. 匿名 2016/03/21(月) 05:50:36
よく思いつくなって書いてるけれどこれは明らかにアメリカのドラマのヴィクトリアス、アイカーリー、
サム&キャットに出てくるピアフォンの模倣だよ。
+12
-0
-
110. 匿名 2016/03/21(月) 06:40:03
上海出身の友人に、中国に旅行行くこと話した時に「中国で買い物はしない方がイイヨ」
って忠告されて吹いた( ̄▽ ̄)+7
-0
-
111. 匿名 2016/03/21(月) 07:23:19
中国は、昔も今も梨は要注意なんだね。+1
-0
-
112. 匿名 2016/03/21(月) 07:55:01
わかりやすい洋梨にするとこが優しさなのか?笑
幸水とかだったらわからないよねー+1
-0
-
113. 匿名 2016/03/21(月) 08:45:47
朝から笑った!!!
+0
-1
-
114. 匿名 2016/03/21(月) 09:14:09
これはふなっしーのしわざ+0
-3
-
115. 匿名 2016/03/21(月) 09:59:14
韓国よりは憎めない。+9
-2
-
116. 匿名 2016/03/21(月) 10:07:45
日本製品パクられると腹立つし
これも笑えない。+6
-0
-
117. 匿名 2016/03/21(月) 12:12:58
今日も中国人のスクラップ事業所の騒音・振動被害
自国でやる分にはいいけど、日本で民家の隣に造って5年も騒音・振動被害が迷惑だし辛い
できる事はしたけど、市や県は動いてくれない
中国が潤ってるんだから中国人は中国に帰ってほしい+0
-0
-
118. 匿名 2016/03/21(月) 13:09:04
+3
-0
-
119. 匿名 2016/03/21(月) 13:09:53
そのパクリの技術を他に活かしたら?+1
-0
-
120. 匿名 2016/03/21(月) 13:35:39
シリーズ化してほしいww
買わないけど+0
-0
-
121. 匿名 2016/03/21(月) 14:56:44
+5
-0
-
122. 匿名 2016/03/21(月) 15:57:10
ふなっしーがかわいそう笑+3
-1
-
123. 匿名 2016/03/21(月) 17:25:51
ケースとしてなら、ありかも。+2
-0
-
124. 匿名 2016/03/21(月) 21:05:27
梨のスマホケースorタブレットケース欲しい。+0
-0
-
125. 匿名 2016/03/21(月) 21:25:51
ビレヴァンとかでありそう笑+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する