-
1. 匿名 2016/03/19(土) 16:46:50
皆さんは少女漫画のイラつく主人公はいますか?
私は猫と私の金曜日の立花愛が気持ち悪いほどイラつきます。萌え擬音マジ吐き気…自己中で泣き虫で性格悪くて…ビッチ!なのに周りから愛される主人公。他のキャラも頭いかれすぎ笑+865
-25
-
2. 匿名 2016/03/19(土) 16:48:17
俺物語の大和+112
-523
-
3. 匿名 2016/03/19(土) 16:48:23
NANAのさちこ!+1466
-113
-
4. 匿名 2016/03/19(土) 16:48:25
ふしぎ遊戯の美朱+839
-53
-
5. 匿名 2016/03/19(土) 16:48:28
まる子にイラつく事がある+2051
-54
-
6. 匿名 2016/03/19(土) 16:48:40
キャンディキャンディ
+191
-102
-
7. 匿名 2016/03/19(土) 16:49:08
1の性格歪みすぎてる……+66
-356
-
8. 匿名 2016/03/19(土) 16:49:08
北斗の拳のリン!+49
-108
-
9. 匿名 2016/03/19(土) 16:49:11
NANAのハチ。+1662
-42
-
10. 匿名 2016/03/19(土) 16:49:27
どの漫画もさえない地味な女の子って設定なのに可愛くてちゃっかり男みんなに好かれてるとこはイラっとするけど
それが少女漫画なんだよね~+1446
-11
-
11. 匿名 2016/03/19(土) 16:49:37
>>1
そんなにイラつくなら読むのやめればいいのに+708
-65
-
12. 匿名 2016/03/19(土) 16:49:51
>>1
なぜ読む+899
-43
-
13. 匿名 2016/03/19(土) 16:49:55
林檎と蜂蜜
登場人物、みんなバカでイライラ+362
-15
-
14. 匿名 2016/03/19(土) 16:49:58
あずきちゃん+404
-21
-
15. 匿名 2016/03/19(土) 16:49:59
+1478
-41
-
16. 匿名 2016/03/19(土) 16:50:01
ライフの安西まなみ+690
-12
-
17. 匿名 2016/03/19(土) 16:50:05
アオハライドの双葉
言い訳ビッチ+749
-60
-
18. 匿名 2016/03/19(土) 16:50:31
ちびまる子ちゃん
なかなかに人をイラつかせる顔、頭の悪い行動。
マンガでは好きなエピソードもあるけど、アニメはイラつくことが多すぎる。
+1188
-35
-
19. 匿名 2016/03/19(土) 16:50:36
イライザ+141
-16
-
20. 匿名 2016/03/19(土) 16:50:38
「天使なんかじゃない」+465
-270
-
21. 匿名 2016/03/19(土) 16:50:40
ママレードボーイのミキ
+500
-68
-
22. 匿名 2016/03/19(土) 16:51:14
みんな!
そんなことでイライラしないで!!
踊ろう!!+1141
-50
-
23. 匿名 2016/03/19(土) 16:51:53
NaNaのハチ大嫌いだった(笑)
漫画キャラにむきになる人をバカみたいと思ってたけど初めて気持ちが分かったほど(笑)+1078
-39
-
24. 匿名 2016/03/19(土) 16:52:42
主人公限定なの?+176
-12
-
25. 匿名 2016/03/19(土) 16:53:04
黒崎くんのいいなりになんてならないの主人公
好きって自覚ない時に友達に写真頼まれて、頼まれた後写真撮ったのに送らなかった
送ってあげればいいのに…+626
-24
-
26. 匿名 2016/03/19(土) 16:53:21
NANAのハチは一話から大嫌いだった(笑)
さち子のが叩かれがちだけどぶっちゃけ私が男ならさち子のがいい。
ハチ、バンピー丸だしで気持ち悪い+995
-45
-
27. 匿名 2016/03/19(土) 16:53:53
少女漫画の主人公はだいたいイラつくよw
どいつもこいつも天然ぶった馬鹿だし余計なことしかしない+806
-12
-
28. 匿名 2016/03/19(土) 16:54:04
キャラではないけどありがちな設定で…
メガネ地味でもてない子がメガネを外したら…!?みたいなやつ。
普通そんな美人ならメガネしてても分かります。+1105
-12
-
29. 匿名 2016/03/19(土) 16:54:17
なんの漫画かは忘れたけど「もっと可愛くて目が大きかったらなぁ」って言ってたヒロイン。おいおい、お前の目は顔の半分だぞ?ってなる。+830
-6
-
30. 匿名 2016/03/19(土) 16:55:06
>>3
さちこは主人公じゃないよ。
みんな、トピタイよく読んで!!+398
-11
-
31. 匿名 2016/03/19(土) 16:55:29
私はご近所物語の実果子も嫌いだった。
ワガママで自分勝手だから。+770
-45
-
32. 匿名 2016/03/19(土) 16:55:40
牧野つくし
他の男にフラフラしすぎ+968
-91
-
33. 匿名 2016/03/19(土) 16:56:42
>>3
幸子は主人公ではない
+236
-13
-
34. 匿名 2016/03/19(土) 16:56:43
ブラックバードのみさお。
どこがそこまで周りから大切にされる要素あるのか分からなさすぎて。
私が男ならあやめを大切にしたいw+210
-17
-
35. 匿名 2016/03/19(土) 16:57:04
オオカミ少女と黒王子の主人公は本当にイライラした
あんな女モテるわけないし好きになる要素もない+531
-33
-
36. 匿名 2016/03/19(土) 16:57:30
むかーしの漫画
ぺぱーみんとエイジっての知ってる人いるかなあ
その主人公にむちゃくちゃイラついてました。
+126
-7
-
37. 匿名 2016/03/19(土) 16:57:32
パラキスの紫+308
-21
-
38. 匿名 2016/03/19(土) 16:57:37
+376
-134
-
39. 匿名 2016/03/19(土) 16:58:42
試し読みで3巻まであってお得じゃん♫
と思って読んだこのまんが。
なんだこの主人公と思ってびっくりしました。
でもすんごい面白くてオススメです!
7巻で終わりみたいなので借りてきます。+152
-80
-
40. 匿名 2016/03/19(土) 16:59:13
キャンディキャンディの
アニー+117
-27
-
41. 匿名 2016/03/19(土) 16:59:26
美朱のどの辺がいらつくか教えて(笑)+19
-63
-
42. 匿名 2016/03/19(土) 16:59:34
7SEEDSの花
なんか嫌い+178
-52
-
43. 匿名 2016/03/19(土) 16:59:37
赤髪の白雪姫の主人公
何もわからないです純粋です私!!
ってキャラだけど絶対計算してるでしょww二期から結構調子乗ってきて嫌い+264
-77
-
44. 匿名 2016/03/19(土) 16:59:42
エリート旦那羨ましいわw+391
-10
-
45. 匿名 2016/03/19(土) 16:59:45
Oh!myダーリンの森永ひかる
毎話毎話、メソメソメソメソメソメソメソメソ(-_-#)
あと今で言う触角みたいな髪がイヤだ。+417
-6
-
46. 匿名 2016/03/19(土) 16:59:52
こいつはもう限度超してるバカ女
+743
-26
-
47. 匿名 2016/03/19(土) 17:00:13
逆に少女漫画でむかつかないヒロインのほうが少ない
だから恋愛モノの少女漫画きらい
+543
-21
-
48. 匿名 2016/03/19(土) 17:00:30
あるいとうのくこ
うだうだいらんことばっか考えててちょっとめんどくさい
無理して騒がしくするとことか苦手+121
-8
-
49. 匿名 2016/03/19(土) 17:00:40
らんまのあかね。+298
-100
-
50. 匿名 2016/03/19(土) 17:00:42
カードキャプターのさくら+43
-124
-
51. 匿名 2016/03/19(土) 17:00:51
いっぱいいる
ヒミツのアイちゃんの愛子
偽善者すぎ 彼氏振り回しすぎ
当て馬にキスされそうになった時
情にながされて受け入れそうになった
その展開にビビる 引いた
恋愛カタログの実果
こちらも偽善者 いらん事気にしすぎ
あなたのことはそれほど の主人公
不倫して開き直るクソ野郎(笑)
マイルのビッチのまいる
勘違い野郎 人に迷惑かけすぎ
5時から9時まで 主人公
ビッチ!性格悪い!
彼氏も最悪!人の人生の邪魔ばかり
横暴すぎるし 怖い
+344
-21
-
52. 匿名 2016/03/19(土) 17:03:07
あずきちゃん!の野山あずさ。
地味系ビッチ!!緑川さんの方が性格悪い扱いだけど一途だし好感持てる!+375
-7
-
53. 匿名 2016/03/19(土) 17:03:40
>>43
二期まで読んでるしwww+36
-9
-
54. 匿名 2016/03/19(土) 17:03:52
そういう漫画なんだけど死ぬほどイライラする
+179
-3
-
55. 匿名 2016/03/19(土) 17:06:15
>>1
種村有菜だよね?
イラついて当然だと思うw+538
-4
-
56. 匿名 2016/03/19(土) 17:07:23
『いつかティファニーで朝食を』の主人公とその他友達も
なんか読んでてイライラした。
こういうのが女子のリアルでしょ?って作者の声がすけて見える感じ。+248
-11
-
57. 匿名 2016/03/19(土) 17:07:35
ひるなかの流星のすずめ+38
-38
-
58. 匿名 2016/03/19(土) 17:07:44
恋カタの実果+180
-13
-
59. 匿名 2016/03/19(土) 17:08:35
主さんの種村ありななんだw納得したw+403
-2
-
60. 匿名 2016/03/19(土) 17:09:14
少女漫画の主人公って何でみんなヒステリックなの?w
勘違いとか照れ隠しでギャーギャーギャーギャー酷いよねww+286
-3
-
61. 匿名 2016/03/19(土) 17:09:43
少女漫画じゃないけど、タッチの南ちゃん
今思えばかなり微妙な性格である
+605
-18
-
62. 匿名 2016/03/19(土) 17:10:11
orangeの菜穂!
なんでそこで泣いてんだよって
とこで泣くからは?ってなった。
こんなん言ってるくせに最終巻まで買いました。
+264
-16
-
63. 匿名 2016/03/19(土) 17:11:29
今日は会社休みます 花笑+462
-5
-
64. 匿名 2016/03/19(土) 17:11:51
最近comicoで読んだ『傷だらけの悪魔』の主人公が苦手だった。
いじめをしていた主人公が転校したら、
転校先にいじめてた女子がいて復讐されるストーリーなんだけど、
復讐する相手が悪いってなってて、
主人公の被害者ぶった悲劇のヒロイン気取りが理解できなかった。
+257
-36
-
65. 匿名 2016/03/19(土) 17:11:58
フルーツバスケットの透
高校生にもなって友達にも敬語って実際いたらイラッとしそう+285
-131
-
66. 匿名 2016/03/19(土) 17:12:31
NANAのハチも嫌だけどナナもたいがいだと思う。
強気に見せてるわりなや結局周りの人たちに寄りかかりながら生きてるし、男女問わず嫉妬深くて、自分のお気に入りだけで周りを固めて、めんどくせー女って感じ+640
-8
-
67. 匿名 2016/03/19(土) 17:13:45
宮川匡代の漫画の主人公
内気で臆病で、いつも袖や洋服の裾を握っている
+290
-7
-
68. 匿名 2016/03/19(土) 17:14:38
>>64
それ私も読んでる。傷だらけの悪魔は人間心理とかをリアルに表してて面白いけどな。
同じくコミコのリライフのほうがイライラする。
キャラにというより、なんか作者のノリが寒い!いちいち大袈裟で+222
-18
-
69. 匿名 2016/03/19(土) 17:15:10
キャンディキャンディ
なんで自己中鼻ペチャそばかす偽善者がモテまくるのか?+96
-23
-
70. 匿名 2016/03/19(土) 17:15:13
たまに意味のわからないいちゃつき方をする主人公とそのお相手。意味わからなすぎて、内容どころではなくなる。+503
-7
-
71. 匿名 2016/03/19(土) 17:15:29
46さん
分かります!上原くんは好きだから漫画買ってるけど+62
-2
-
72. 匿名 2016/03/19(土) 17:16:06
>>70
ワロタ+475
-3
-
73. 匿名 2016/03/19(土) 17:16:07
ランネー・チャン+495
-40
-
74. 匿名 2016/03/19(土) 17:16:31
>>64
わかる‼️読者のコメントも主人公かわいそう、復讐してる子が悪みたいに言われてて違和感感じた!
下着姿撮ったり便器に顔突っ込ませたり、やる事クズレベルで復讐されても同情できないよね。+247
-12
-
75. 匿名 2016/03/19(土) 17:16:34
矢沢あいの漫画は大抵主人公にイライラするよね。
んで、サブの子の方が良い子が多い。
天使なんかじゃないも、翠よりまみりんと志乃ちゃんの方が好きだよ。+595
-7
-
76. 匿名 2016/03/19(土) 17:17:00
逆に好きな少女漫画の主人公はー?
子供のおもちゃのさなちゃん!+44
-66
-
77. 匿名 2016/03/19(土) 17:17:10
星の瞳のシルエットの香澄
ウジウジウジウジ、、子供ながらにイライラした+328
-9
-
78. 匿名 2016/03/19(土) 17:17:19
GALSの寿蘭
昔は好きだったんだよ。今考えると
行動、ファッション、セリフ回し、
何から何までさぶい(笑)+269
-10
-
79. 匿名 2016/03/19(土) 17:18:05
主人公じゃないけど、コナンの蘭。
新一、新一、うるさい(笑)+610
-42
-
80. 匿名 2016/03/19(土) 17:18:34
逆だけど高校デビューのはるなは全くムカつかない+355
-11
-
81. 匿名 2016/03/19(土) 17:18:56
75
確かにご近所物語もみかこよりまりこ先輩のがいいかも+249
-9
-
82. 匿名 2016/03/19(土) 17:19:18
>>78
ちょー分かるw
大人になって読み返してみたら寒すぎて逆にそれが面白かった!+61
-2
-
83. 匿名 2016/03/19(土) 17:19:39
のらりくらりなこいつ+301
-5
-
84. 匿名 2016/03/19(土) 17:19:50
蘭は髪型からしてイラつくわ+299
-30
-
85. 匿名 2016/03/19(土) 17:20:32
ピーチガールのさえ!!+172
-9
-
86. 匿名 2016/03/19(土) 17:21:08
>>74
しのも復讐のために友達利用してるんだから十分クズだよ
それに舞は最近改心し始めてる+50
-11
-
87. 匿名 2016/03/19(土) 17:21:27
ご近所物語みかこ+206
-17
-
88. 匿名 2016/03/19(土) 17:21:42
>>76
別トピでやれや。+95
-4
-
89. 匿名 2016/03/19(土) 17:21:43
83
キスになってからかなりおかしなこになったよね
ゆりりんのが好き+132
-0
-
90. 匿名 2016/03/19(土) 17:22:44
マーマレードボーイのみき+264
-32
-
91. 匿名 2016/03/19(土) 17:22:51
ピーチガールはもももさえもどっちもイラついた
ってかカイリ以外みんなイライラしたw+300
-4
-
92. 匿名 2016/03/19(土) 17:23:20
セーラームーンの月野うさぎ
仲良し5人組で一人だけ彼氏持ち、月のプリンセス(笑)と主人公補正が鼻につく+546
-31
-
93. 匿名 2016/03/19(土) 17:23:59
月野うさぎ+355
-30
-
94. 匿名 2016/03/19(土) 17:24:07
君に届けの爽子さん。
当時、話題になってたし眼科に置いてあったから1巻読もうと思ったけど、爽子さんがハッキリしなくてイライラしたから途中で雑誌に切り替えた。+276
-83
-
95. 匿名 2016/03/19(土) 17:25:02
+96
-107
-
96. 匿名 2016/03/19(土) 17:25:12
>>65
透を見てるとイライラするのは、私が汚れきってるからだと思ってたわw
あんな心の綺麗な子いないし、良い子ぶりっ子にも見える。私は歪んでると自己嫌悪にもなる。+175
-30
-
97. 匿名 2016/03/19(土) 17:27:06
天然でぶりっ子でモテモテ系は大抵ムカつく+221
-8
-
98. 匿名 2016/03/19(土) 17:27:10
ベイビィloveの有栖川せあら
あざといの頂点+81
-43
-
99. 匿名 2016/03/19(土) 17:27:39
ハチャメチャして大地に迷惑ばっかりかけてる時はイライラしたわ+53
-199
-
100. 匿名 2016/03/19(土) 17:28:52
私もご近所物語の実果子嫌い。
ひねくれててピーちゃんや歩に八つ当たりしたり、「ママに買わせりゃいーじゃん。」「そんなのバディ子とか暇なやつらにやらしゃいーじゃん。」とか何様だよってセリフも多数。
+336
-10
-
101. 匿名 2016/03/19(土) 17:29:01
アンダーザローズのブレナン先生
うざうざうざうざうざうざうざ+5
-3
-
102. 匿名 2016/03/19(土) 17:29:32
あずきちゃんちょー分かる笑
ヨーコちゃんのが一途だし良い人+195
-1
-
103. 匿名 2016/03/19(土) 17:29:43
まろん+377
-13
-
104. 匿名 2016/03/19(土) 17:31:02
ご近所のミカコ
ツトムとの仲協力してもらってるけど
バディ子と勇介について「関わらないでおこう」っていうスタンスがなんか嫌
観察だけはしてる感じ、矢沢まんがではよくあるけど+203
-7
-
105. 匿名 2016/03/19(土) 17:32:06
今月のYouに付いてた付録の漫画
最後の読み切りのやつ
主人公も仰々しいし友達は不倫馬鹿+5
-3
-
106. 匿名 2016/03/19(土) 17:32:53
ちはやふるの千早
カルタ好きすぎwww+27
-84
-
107. 匿名 2016/03/19(土) 17:38:16
古いマンガですが…
「王家の紋章」のキャロル 好奇心旺盛とか言っても毎度のように他国にさらわれないでおくれ~
表に出てないけど、彼女に仕える侍女は慢性的に胃を患っている人が増えているはずです。+273
-7
-
108. 匿名 2016/03/19(土) 17:39:14
砂時計の主人公。名前忘れた。
ていうかあの作者の書く主人公ってものすごく悲劇のヒロインぶってて嫌い。+213
-19
-
109. 匿名 2016/03/19(土) 17:39:15
キラキラ100パーセントの未来。なんかうざい+148
-11
-
110. 匿名 2016/03/19(土) 17:39:55
超イケメンモテ男子が中の下くらいの女好きになる定番設定もう飽きたw+388
-1
-
111. 匿名 2016/03/19(土) 17:40:13
ピーチガールのもも。ハッキリしろと思う。+145
-4
-
112. 匿名 2016/03/19(土) 17:40:16
>>46
わかるわ~。この子バカすぎてイライラするだけ。だから流し読みしてる+8
-1
-
113. 匿名 2016/03/19(土) 17:40:17
グッドモーニングはようやく否定派出て来だして安心したw
コールの頃から、のほのほした主人公に魅力を感じなくてただイライラしてて、
男が主人公を好きになった理由(過程)が全くわからなかった。
え?好きになった要素はどこ?!と。
続編のキスが始まったのは本当疑問でした。+239
-4
-
114. 匿名 2016/03/19(土) 17:42:22
ふしぎ遊戯の美朱と朱雀側。美朱と鬼宿の恋愛脳を優しく見守ってる朱雀側もイライラ。心宿とか唯ちゃんとか青龍側の人間臭い感じの方がまだわかる。+239
-12
-
115. 匿名 2016/03/19(土) 17:42:24
「ハチミツとクローバー」のハグちゃん
悪い子ではないと十分にわかっているけど、そこまで純粋かつ鈍感じゃなくても!と、毎度読む度に思う。+319
-15
-
116. 匿名 2016/03/19(土) 17:44:09
113
設定もやばいよね
中学で初対面だった男といきなり同棲って
相手が良かったからいいけど+229
-2
-
117. 匿名 2016/03/19(土) 17:45:26
ときめきトゥナイトの鈴世の恋人。
名前忘れたけど鈴世がその恋人の記憶を無くしたエピソードで、学校の女の子に「あなたたちの気持ちはよく分かるわ。でもあなたたちに私の気持ちは分からない!」と言い放ったセリフ。
そりゃそうだろうけど……ともやっとしてからあまり好きじゃなくなった。
名前なるみちゃんだって……?+143
-22
-
118. 匿名 2016/03/19(土) 17:45:36
アニメだけど小公女セーラのセーラ。最近再放送あってて毎日楽しみに見てたんだけど結局金が一番、世の中金があるやつが偉い!みたいな印象。セーラの天然アスペにイライラするラビニアやミンチン先生の気持ちも分からないではない。+107
-27
-
119. 匿名 2016/03/19(土) 17:46:51
「悪魔の花嫁」の美奈子+44
-3
-
120. 匿名 2016/03/19(土) 17:53:39
知ってる人いるかな+205
-4
-
121. 匿名 2016/03/19(土) 17:54:59
知ってる人いるかな?金瓶梅。主人公の金蓮はすっごいカッコよくて美人で大好きだけど準主人公?の瓶児はリアルにこんな女はいる!って感じで本当にイラつく。+146
-5
-
122. 匿名 2016/03/19(土) 17:55:11
ストロボエッジの主人公にイライラしたー!
+206
-20
-
123. 匿名 2016/03/19(土) 17:55:18
あなたとスキャンダルの友香
フラフラしすぎ+103
-22
-
124. 匿名 2016/03/19(土) 17:55:47
ヴァンパイア騎士の優姫
フラフラしすぎ
話もだらだらしてイラついた
途中から読むのやめた
その後で結局零と、恋人同士になったけど
枢がいない穴埋めみたいでやだ
零との子供までいるし
どっちかに貫いてほしかった
+139
-7
-
125. 匿名 2016/03/19(土) 17:56:20
一応主人公?+91
-6
-
126. 匿名 2016/03/19(土) 18:01:04
こっちむいてみいこのみいこにイライラした私…ww
でも、馬鹿で自己中心で我儘なのに周りの優しい友達に救われててむかつきます+169
-13
-
127. 匿名 2016/03/19(土) 18:01:38
種村有菜の漫画はワンパターンすぎる
みんな似たような主人公
話の展開 同じだし
+364
-0
-
128. 匿名 2016/03/19(土) 18:04:16
>>1
左のページ1番上のコマ、左脚の位置が変じゃない?
どうなってるの…?
さすがありふぁっち。+85
-1
-
129. 匿名 2016/03/19(土) 18:10:46
恋愛カタログの実果+68
-3
-
130. 匿名 2016/03/19(土) 18:12:22
種村有菜の絵を見るとどうしても「ふぁーーーーーっ!」を思い出してしまうw+349
-2
-
131. 匿名 2016/03/19(土) 18:13:31
北川みゆき作品の主人公はほとんど苦手。二人の男の間で揺れてるパターンが一番嫌い。でも男性は魅力的な人が多いから読んじゃうんだよなー。+242
-3
-
132. 匿名 2016/03/19(土) 18:16:05
>>103
なんかこの絵の首おかしくない?+52
-3
-
133. 匿名 2016/03/19(土) 18:18:50
生徒諸君のナッキー
生徒のときはまだ良かったが大人になってからが最悪。
昔少々両親に姉ばかりできあいされてたからって大金持ちでなに不自由なく好きな道を歩んでるくせに、悲劇の人気取り。
今は両親からも充分に愛されてるのによ。
悪たれ団の沖田以外のメンバーに関しては
岩崎はさんざん振り回して振る
その後元生徒の年下男を財力をもとに囲い
初音 舞 委員長は便利屋に
舞と委員長に関しては二人の結婚式ぶち壊すし
そのくせマリナとか言うわけのわからん外人娘の結婚式は盛大にしてあげ回りから感謝ってw
舞委員長よりマリナ
岩崎より元生徒のトビオって悪たれ団って結局ナッキーと沖田だけか?
+113
-6
-
134. 匿名 2016/03/19(土) 18:22:28
グッドモーニングコールは
何故主人公がイケメンに好かれたのか
何故主人公に都合のいい展開ばかりで
主人公が堕落していく様を描くのか。
話にも一貫性がなくて何も伝わってこないし
イライラするから読むのを止めた。
絵も劣化しまくりで見るに耐えないし。
とぴずれ失礼しました(>_<)
+183
-6
-
135. 匿名 2016/03/19(土) 18:24:35
ひよ恋の西山ひより。
すぐ泣くしウジウジしててウザい。+184
-13
-
136. 匿名 2016/03/19(土) 18:38:43
王家の紋章のキャロル
無防備過ぎる!!+96
-4
-
137. 匿名 2016/03/19(土) 18:39:56
>>100
アニメ見てたけど、そんなシーンあったんだ!
感じ悪い!
さっきから矢沢あいさんのキャラクターが出てきてるね!こんなキャラクターを作る矢沢さんって闇深い人なのかと感じた。+54
-4
-
138. 匿名 2016/03/19(土) 18:40:48
>>7別に歪んでなんてないよー。もうすぐ売る漫画だから最後にさらっと読んどこうと思って読んだらなんかまたイライラしてきただけです。君は少女漫画の主人公にイラついたりしないの?+6
-5
-
139. 匿名 2016/03/19(土) 18:40:51
>>61
微妙どころか大嫌い。+9
-2
-
140. 匿名 2016/03/19(土) 18:45:45
タイトルと作者を知らないけど、
食べ物食べながら「はううううん」「はぁはぁ」顔が火照り、目から涙、口からヨダレだらだら。
AVみたいなアレ!
+325
-9
-
141. 匿名 2016/03/19(土) 18:47:41
ここまで恋空のみかがナシ!
携帯小説だけど、漫画化されてるらしい。
この作品が流行ってた時、みんなにすすめられて読んでみたけどかなりイライラして、途中で読むの止めた。
自分の事名前で言う時点で大嫌い。
それにこの作品のどこがいいのかわからない。+220
-6
-
142. 匿名 2016/03/19(土) 18:49:10
トリニティ・ブラッドのエステル
感情のままに突っ走って人に尻拭いさせて、なぜか心優しい聖女と高評価。
対極として、自分の感情殺して先を見据えて立ち回るカテリーナ様が冷酷な女狐扱いされて時に非難の的になるのは納得いかない。+17
-2
-
143. 匿名 2016/03/19(土) 18:51:54
イタズラなkissの
相原琴子+30
-80
-
144. 匿名 2016/03/19(土) 18:52:38
矢沢あいの主人公全部
殆ど典型的なB型+89
-74
-
145. 匿名 2016/03/19(土) 18:53:38
>>135
わかります。1巻で読むのやめました。
今日恋をはじめますの日比野椿。
いくら何でもふざけて髪の毛ちょん切った男をこんな簡単に好きになるかな?いじめだよね
そして男側も可愛いとわかった途端態度変えすぎ。お互い顔しか見てない(^o^)+292
-7
-
146. 匿名 2016/03/19(土) 18:53:42
「先生!」の響は後半からちょっとイライラしながら読んでた
他校のイケメン弓道部員が出てきた頃からかな+105
-9
-
147. 匿名 2016/03/19(土) 18:56:01
5時から9時までの主人公の淳子?
友達から借りて読んだけど
全く共感できないし自意識過剰だし
イライラした。
ゼクシイのが実際いそうで共感できた。+201
-2
-
148. 匿名 2016/03/19(土) 19:05:29
ONE愛になりたいのさちよ。
根暗過ぎ。+113
-5
-
149. 匿名 2016/03/19(土) 19:07:01
逆に「電撃デイジー」は主人公ハッキリしてて好き。途中までしか読んでないけど。+111
-5
-
150. 匿名 2016/03/19(土) 19:07:46
王家の紋章のキャロル
最もイラつくキャラ
利口バカの代表+53
-3
-
151. 匿名 2016/03/19(土) 19:08:12
>>128なんか足にモコモコ付けてるね!それよりもふみゃーってキモすぎません?!+38
-1
-
152. 匿名 2016/03/19(土) 19:13:07
>>55種村有菜ですよー。イライラして当然なんだw笑 猫金前の桜姫華伝めっちゃ良かったのにどうした種村先生?!って思ったんだよねw笑+122
-7
-
153. 匿名 2016/03/19(土) 19:16:10
>>32
めっちゃ分かる
今日花男再放送見てたから尚更(笑)
ドラマ版牧野つくしは結構クズ+124
-8
-
154. 匿名 2016/03/19(土) 19:16:30
「ひよ恋」の西山ひより
最初は漫画ではありがちな主人公やなとしか思ってなかったけど
コウの告白フッた後の
「好きなってくれてありがとう・・・ござい・・・ました・・・」
のセリフ見てマジで引いた。+109
-5
-
155. 匿名 2016/03/19(土) 19:17:11
星の瞳のシルエットのかすみちゃん
好きな人を親友が好きになってしまい、黙って身を引くけどヒーロー(久住君)にアタックされ続け、最後は両思いになる…昔はかすみちゃんの恋路をじゃまする親友が憎たらしかったけど、今思うと
「親友の為に黙って身を引く悲劇のヒロイン」と見せかけて、訳ありげな雰囲気を漂わせて振ったあとも久住君の気を引き続けて密会したりしてて、一方親友には久住君なんてなんとも思ってないと嘘をつき続け、久住君は自分に惚れてるからぜったいに親友の恋は叶うはずないのに応援するふりしてて結構ひどいなと思った。+255
-3
-
156. 匿名 2016/03/19(土) 19:17:12
NANAのハチ
未来のシーン(7年後?)に「何をやっても空回りで幸せになりそこねた女のひがみ」みたいなことを胸の内で思うシーンがあるんだけど、上京したはいいものの仕事も続かないフラフラした女がうまいこと芸能人とデキ婚してセレブの仲間入りできただけでも十分ラッキーじゃないか?と図々しく思って嫌いになった。+304
-7
-
157. 匿名 2016/03/19(土) 19:22:06
めちゃモテ委員長の北神未海みたいなやつに絶対委員長になってほしない。
っていうか同級生にもいてほしない。+52
-5
-
158. 匿名 2016/03/19(土) 19:22:31
>>21
え、なんで?!+3
-6
-
159. 匿名 2016/03/19(土) 19:24:46
牧野つくし
フラフラフラフラ、いろーーんな男に愛想振りまきすぎ。
いくら主人公だからってモテすぎなのはしらけるからやめてほしかったなぁ、たくさんの魅力あるキャラクターがいるんだから、そちらの恋愛とかも見たかった。。+195
-20
-
160. 匿名 2016/03/19(土) 19:27:44
なんかイケメンのエステのやつの小太りな主人公
見た目もダメなのに中身がクソすぎて周囲が主人公に惹かれるのが不思議でならなかった+63
-1
-
161. 匿名 2016/03/19(土) 19:29:28
古い漫画で恐縮だけど、『愛してナイト』のやっこちゃん。人気バンドのボーカルとギターというモテモテの2人に惚れられ、ボーカルの剛さんと付き合うまではまだいいとしても、ライブ中にファンの前でイチャイチャしたり無神経すぎ!その後、別のパンクバンドのボーカルから迫られ、フラフラしたくせに、最後は剛さんと結婚って…納得いかん。+56
-3
-
162. 匿名 2016/03/19(土) 19:31:56
>>127
おっと!まゆたんの悪口はそこまでだ!!
新條まゆ作品の主人公こそ最高に腹立つ+113
-3
-
163. 匿名 2016/03/19(土) 19:32:38
ちゃおの、ドリカノの心音とレミ、言葉遣いがいやになるときある。+280
-2
-
164. 匿名 2016/03/19(土) 19:33:19
小学生の頃、GALSのミユ?がどうしても苦手だった。情緒不安定で。+37
-6
-
165. 匿名 2016/03/19(土) 19:48:23
>>140
花のズボラ飯とか?+224
-3
-
166. 匿名 2016/03/19(土) 19:49:20
>>134
主人公は、同級生がやってるラーメン屋に就職wwwww+54
-2
-
167. 匿名 2016/03/19(土) 19:51:09
罪に濡れたふたりの香澄。
発情してだけの無職のクセに、悲劇のヒロインぶりすぎ。
親に決別宣言したなら、親のマンション使うなよ。+200
-0
-
168. 匿名 2016/03/19(土) 19:53:49
古い漫画で恐縮なんですが
おもちゃ箱革命のヒロイン
他人の男をとって、
周りを振り回し・・・
とんでもない女だと思います
瀬川さんは好感持てました+9
-3
-
169. 匿名 2016/03/19(土) 19:55:02
>>39
連載中リアルタイムで読んでた。
主人公は中学生時代にイタズラされたことがずっとトラウマになってたはずなのに、好きでもないヤツとエッチしたりバカな女。+46
-1
-
170. 匿名 2016/03/19(土) 19:55:06
>>11イライラするんだけど、続き気になって読んでしまうんだよね笑 この精神別におかしくないよね?そしてもうすぐ売るから最後にさらっと読んどこっかなー。って思って。そしたらまたイライラが…!+8
-3
-
171. 匿名 2016/03/19(土) 19:55:12
>>65
私もフルバの透
苦手すぎて読めなかった+68
-21
-
172. 匿名 2016/03/19(土) 19:57:55
>>156
それ未来じゃなくて、自分の結婚式が延期(ナナと蓮の結婚を優先するために)になった時の心情じゃなかったけ。+4
-0
-
173. 匿名 2016/03/19(土) 20:01:41
ぼくらがいたの、ななみ+102
-8
-
174. 匿名 2016/03/19(土) 20:10:49
王家の紋章のキャロル
何回拉致られたら勉強するんだって思う
お前のために何人の人が国をあげて迷惑蒙ってるのか分かってる?って思う
デイモスの花嫁の美奈子
なんだかんだ言っていつもデイモスに助けて貰ってるくせに何かあると全てデイモスのせいにする
ビーナスが可哀想+88
-3
-
175. 匿名 2016/03/19(土) 20:12:37
>>156
>>172
私はパーティーにノブが来ると分かって心配(タクミノブでバトルになったらどうしよう)
けど、ノブがすでに百合に走ってたから一人芝居だったという意味かと思った+2
-3
-
176. 匿名 2016/03/19(土) 20:12:55
ストロボエッジの主人公。
当時は漫画全巻読みながらきゅんきゅんするね〜!なんて話してたけど、あとで思い返してみると、彼女もちの男に告白して周りうろちょろして気ぃ引かせて付き合ってる彼女振らせて自分のものにしちゃうんだからなぁ。ある意味略奪みたいなもん。
漫画だし、少女漫画の主人公だから性格悪いわけないし、心の中の汚い感情が映し出されることなかったけど、普通に自分の彼氏の周りにいたら(しかも学校違うし)かなり嫌な女だと思う。自分の彼氏の周りうろちょろする女がいるだけでも嫌だっただろうな。別れた彼女大人。+234
-12
-
177. 匿名 2016/03/19(土) 20:18:09
「僕は妹に恋をする」の郁。
郁ちぃ。とか頼ぃっ・・・とか全てが受け付けられなかった。
映画化とかなんで?!?って思た覚えがある。+310
-4
-
178. 匿名 2016/03/19(土) 20:18:20
既出だけど星の瞳のシルエットの香澄。
久住と両思いなのを知ってて、真理子を応援したり、自分に酔ってて気持ち悪い女。夏合宿で久住に告白された時も「言わないでお願いよ」とか、うわぁ…て思った。当時は、真理子にイライラしたけど、絶交して当然。むしろ、許した真理子の方が良い子じゃんと思う。+176
-2
-
179. 匿名 2016/03/19(土) 20:21:43
>>177
あの漫画家の作品は殆ど受け付けない…+144
-3
-
180. 匿名 2016/03/19(土) 20:25:21
>>175
そうそう、レイラのバースデーパーティのときの。回想してナナに語りかけるやつ。
「シンデレラのガラスの靴は ピッタリなのになんで途中で脱げたんだろうね。王子様の気を引く為にわざとやったとしか思えないんだけど。何をやっても空回りの一人芝居で幸せになりそこね続けた女のひがみかな」
シンデレラ=レイラで、未来でも精神病ぶってタクミの気を引いてるのを嫉妬してんのかと思った。+78
-5
-
181. 匿名 2016/03/19(土) 20:25:51
私も牧野つくし!
鈍感にもほどがあるし、うっかり何かを割ったり、何かを落としてそれで見つかったり、どんくさい。
椿お姉さんと西門さんが好きだから漫画は手離さない。+150
-7
-
182. 匿名 2016/03/19(土) 20:26:30
花になれって漫画の主人公。
特別な家系に産まれて、男をメロメロにできる体臭を放っているらしく凄まじいもてっぷりだった。
ほぼイケメンに襲われることが多く主人公もいやがってるふりをしていたが、完全に嬉しそうでかなりのビッチだと思った+142
-1
-
183. 匿名 2016/03/19(土) 20:35:31
ストロボ・エッジのになこ
面白いって言うから読んだけどいい子キャラすぎて逆にいらついた
蓮?に振られた子たちが悪口を言ってるからそんなの良くないよっ!っていい子ちゃん発揮してそれをたまたま蓮が見てるっていうシーンが特に萎えた。合わなかったなー+177
-15
-
184. 匿名 2016/03/19(土) 20:35:53
恋愛カタログの実果
作品の中で友人キャラにも言われてたけど
何をするにも相手の顔を窺ったり相手の対応を気にしていて全く自分がない
そのクセ彼氏に怒られると私の気持ちも分かってよ!とか逆ギレ
更には言い寄ってきた男にフラフラ付いていったり
自分より弱い相手には偉そうだし
この主人公には全然共感できる部分がない+105
-15
-
185. 匿名 2016/03/19(土) 20:37:12
>>160
ボーイズエステの静香?
ライバルのさくらちゃんの方が、真っ直ぐで明るくて好きだったなあ。+22
-4
-
186. 匿名 2016/03/19(土) 20:38:03
ONE〜愛になりたい〜のさちよ
兎に角根暗でぶりっ子。
すぐ泣くポロポロ泣くウザい。+79
-3
-
187. 匿名 2016/03/19(土) 20:40:01
>>68
私も傷だらけの悪魔好きですよ!
心理描写がリアルですよね!
そしてリライフ同感です!ノリが寒すぎていつも1位なのか嘘だろって感じです。+12
-6
-
188. 匿名 2016/03/19(土) 20:42:01
以前から思っていたことなので、このトピ物凄い共感できる・・・!
そしていつも不思議に思う。
少女漫画描いてるのは女性なのに女性がかわいいと思えるキャラクターが
めったにいないのは何故なのか?
「なにこいつ!」と思うキャラはけっこういるのに・・・本当に何故だ?
+174
-3
-
189. 匿名 2016/03/19(土) 20:44:00
>>120
小学生の頃好きで読んでた!
親友のユカ?が可哀想で主人公に腹が立ったよ。+0
-0
-
190. 匿名 2016/03/19(土) 20:45:26
読むのやめればいい!って一瞬思ったけど、私もイラつきながら続き気になってよみつづけてたなー+73
-1
-
191. 匿名 2016/03/19(土) 20:51:12
古い漫画だけど「希林館通り」の主人公の花梨。
前半はプロポーズしてきた憧れの先生とイケメン下宿人の間をフラフラして先生と婚約。その後、先生が昔好きだった女性に嫉妬した挙句、主人公のワガママで先生を振り回し学校に知られて先生は退職。
後半は講師をしながら大学院に進む事になった先生と遠距離状態になり、勤務先の強引な上司に惹かれて再びフラフラ。上司に惹かれていくのが恐くて、忙しいのに仕事をズル休みしたりする。
結局は先生を選ぶんだけど、花梨にはイライラさせられた。
器量悪いという設定で頭も良くなくケンカっぱやい性格の花梨が、3人のイイ男に言い寄られるのも納得いかなかった。
好きな漫画なんですけどね。+24
-2
-
192. 匿名 2016/03/19(土) 20:51:43
天使なんかじゃないみたいな学校に行ったら、地味女子には辛いイベントばかりだよね。文化祭では、ほぼ初対面の異性と無理矢理カップルにされたり、体育祭では変な格好させられたり。+274
-2
-
193. 匿名 2016/03/19(土) 20:52:09
恋愛カタログの実果は嫌いだけど、好きって言わせる方法の菜のかは好き。
計算高いけど自分の考えを持っていて人に嫌われること恐れずって感じがいい!+29
-4
-
194. 匿名 2016/03/19(土) 20:53:07
花になれ!のモモ!まじイライラした+53
-1
-
195. 匿名 2016/03/19(土) 20:56:28
ハッピーマニアのシゲカヨ。
高橋、マジでどこがいいねんっっ!!+25
-16
-
196. 匿名 2016/03/19(土) 21:00:01
幸子!!!だいっっっきらいっっ!二次元にここまで憎悪わくなんてってくらい嫌い。
こーゆーヤツが不倫するんや。
こーゆー悪い事ってわかってるけどとめられないもん!ってゆー女が嫌い。。鳥肌立つ。+21
-27
-
197. 匿名 2016/03/19(土) 21:02:30
矢沢あいのヒロインがいつも微妙なのは
作者が少女漫画のヒロインて
いつも良い子ちゃんでヒロイン中心に
話が進んでいくのを
なんだかな~って思ってたからなんでしょ。
ハチとかリアルだなぁ~って読んでて思った。+243
-2
-
198. 匿名 2016/03/19(土) 21:03:28
つくしも美朱もけっこう好き。
モテる理由もわかる(明るくて飾らない性格?) 死にそうな酷い目に合わされる境遇も気の毒。
大嫌いなのは、見た目も性格も地味(フツウ?)なヒロインがなんとなくイケメンに好かれちゃうやつ。相手のイケメンはもちろんヒロイン一筋。
パッと思い付くのは「好きっていいなよ」と「グッドモーニングコール」のヒロイン。。。。+154
-8
-
199. 匿名 2016/03/19(土) 21:04:05
矢沢作品の中ではパラキスの紫が一番嫌いかな。+22
-6
-
200. 匿名 2016/03/19(土) 21:04:56
北川みゆきのヒロインは自意識過剰の女ばかりじゃない?+89
-3
-
201. 匿名 2016/03/19(土) 21:08:47
われら混線合唱団って漫画覚えてる?
花ゆめで連載してた。
あれのヒロインが大嫌いだったなぁ。
美苗だったかな?
ついでに言うと作者が
キャラクターの顔ばかりに力いれてるのが
丸分かりで全身とか下手くそすぎた。
アクションも拳を描いてドカッとか
書き文字で誤魔化したり酷かった。+7
-2
-
202. 匿名 2016/03/19(土) 21:12:23
古いけど、ぷりんせすarmyの野々香。
イラついてたけど見てた(ー ー;)+92
-6
-
203. 匿名 2016/03/19(土) 21:16:11
僕妹の郁。
双子の兄に言い寄られたからってすぐに身体を許すビッチだし近親相姦を軽く考えてるバカ。
とんでもないバカなのに最後は英語ペラペラになって海外で仕事とかご都合主義。+285
-2
-
204. 匿名 2016/03/19(土) 21:17:48
>>167
おまけに勝手に親のアクセサリーとか売り払っていたような…
途中から妖怪みたいに書かれてた恭子を応援したくなったくらい…+11
-1
-
205. 匿名 2016/03/19(土) 21:20:19
>>177
この漫画家の作品全部苦手f^_^;
主人公の股が緩すぎる…あと勉強しろw
作品と漫画家さんが苦手なせいで、作品褒めてて漫画家さんと友達だと公言してる某モデルさんまで苦手になった……(飛び火+95
-1
-
206. 匿名 2016/03/19(土) 21:20:52
北島マヤ
演劇に命かけてた頃はすごかったけど、速水真澄相手に恋愛のああだこうだを始めてからはウザいだけのヒロインになってしまった
あれほど引っ張った紅天女のストーリーもアレだったし、またその役作りが速水真澄との恋愛とシンクロさせまくりで
全編が鬱陶しい恋愛ものと化してしまった
てかまず速水真澄がウザい+45
-22
-
207. 匿名 2016/03/19(土) 21:20:54
>>167
激しく同意+7
-0
-
208. 匿名 2016/03/19(土) 21:21:54
男の一生の主人公の女〜。
美人エリートで悠々自適な自宅勤務なうえ、終始グズグズ言っててめちゃくちゃイライラした(笑)+58
-4
-
209. 匿名 2016/03/19(土) 21:23:38
山田南平の書く主人公&登場人物全員
漫画家自身に初めて疑問を持った。+64
-3
-
210. 匿名 2016/03/19(土) 21:28:06
ものすごく批判されそうですが、「ときめきトゥナイト」の蘭世
洋子の方が好きだったなー
「ガラスの仮面」も、途中から亜弓さんの方が好き+43
-34
-
211. 匿名 2016/03/19(土) 21:28:32
>>113さん
昔りぼんっこで読んでたけど
ほんとなおにイライラしてたな(笑)
続編もブックオフで読んだけど
やっぱりイライラしてた。そして
上原くんが気の毒やなと思いながら
読むの辞めた。
たしかドラマ化するんだっけ?+73
-3
-
212. 匿名 2016/03/19(土) 21:32:09
ストロボエッジの木下仁菜子
蓮くんにも安堂くんにもいい顔してやな感じ+105
-7
-
213. 匿名 2016/03/19(土) 21:37:04
ちはやふるのちはや 変。+51
-20
-
214. 匿名 2016/03/19(土) 21:39:24
オレンジの菜穂
両思いだっつってんだろが!+134
-3
-
215. 匿名 2016/03/19(土) 21:40:42
ボクを包む月の光 ぼくは地球と歌う
の カチコ
小学生のキャラだけど、とにかく可愛くない。主人公の男の子に上からモノを言うし、気はやたら強いし、自分の事ばかりで人の気持ちに添えないし、居候になってる家の物を見てるうちにムカついたから川に捨てたと反省せず言うし、はじめは子供だしって我慢出来たけどもう本当に嫌い。+24
-5
-
216. 匿名 2016/03/19(土) 21:43:46
毛利蘭+83
-10
-
217. 匿名 2016/03/19(土) 21:51:48
>>43
わかる!
こんなに主人公嫌になったの初めて。
種村有菜も読める私ですら(笑)。
むかつきすぎて、赤髪の白雪姫売った。
絵は好きだったのになあ。
この子いい子なんです!
頭が良くて、性格も良くて、打算的じゃなくて、だから王子様に愛されて当然なんです!
っていう主張、作り込みがうざすぎた。+92
-9
-
218. 匿名 2016/03/19(土) 21:56:28
海の闇月の影の流風
こんな女に惚れる克之も苦手だった。+29
-8
-
219. 匿名 2016/03/19(土) 22:03:37
最近のドSな男と弱気な女がメインなマンガ
もううんざり〜〜+190
-4
-
220. 匿名 2016/03/19(土) 22:03:42
ちはやふるの千早。
千早に限らず主人公が心の声で『長身で美人で他クラスからもわたしを見に……』みたいな自分で自分を美人って認識してる人。
+95
-32
-
221. 匿名 2016/03/19(土) 22:06:58
かなり古い上にマニアックですが「妖精国の騎士」のローゼリィ姫。
美人で強くて優しくてヒロインの王道なんだけど、自ら危険な目にあいにいくばかりでイライラ。
あとは、「風光る」のヒロインの神谷清三郎。
ストーリー自体は面白いけど、沖田先生が彼女に惚れた理由がまったくわからない。
実際に組にあんなのがいたらとっくに処罰されていそうなのに、特別待遇ぶりにイライラ。+43
-5
-
222. 匿名 2016/03/19(土) 22:07:50
花男のつくし+15
-3
-
223. 匿名 2016/03/19(土) 22:10:15
星の瞳のシルエット まりこ。
典型的な男好き+14
-41
-
224. 匿名 2016/03/19(土) 22:11:48
>>178
香澄ちゃんは真理子を応援すると言いながら
「好きとは言わないけど久住君と完全に両思いな状態」を楽しみすぎなんだよね。二人で星空観察したり思い出の草むらでデートしたり。
この状態を続けたいから「どうか私の事を好きって言わないで…」と浸る。
本当に親友を取るなら未練持たれないようキッパリ振るのに、口ではノーと言いつつ何か言いたげな潤んだ目で見つめたり態度が真逆だから余計イライラしちゃう。今では何も知らない真理子が可哀想に思うよ
+147
-1
-
225. 匿名 2016/03/19(土) 22:12:40
ぼくの地球を守って の ありす とモクレン
めんどくさい+52
-17
-
226. 匿名 2016/03/19(土) 22:15:52
>>188
二次元とは言え女の子だからじゃないかな?同性に対する嫉妬の感情に近いような。
漫画って「可愛くない地味めな女の子設定」でも、どう見ても美少女に描かれてるし。
「君に届け」の爽子ちゃんなんかも暗いけど、漫画の顔はどう見ても美少女だよね。見た目、栗山千明ちゃんみたいな感じ。
その辺をリアルに描写したら全然爽やかじゃなくなるけど。別物になるもんね。
ちなみに私は可愛い女の子は好きだから、特別に嫌いなキャラもいなかったなー。
あざといのとかも許せる方だから珍しいのかも。
中身おっさんみたいな女の戯言でした。
+11
-22
-
227. 匿名 2016/03/19(土) 22:18:08
PA 小早川さん
色々と出来る子過ぎて可愛げが無い+10
-54
-
228. 匿名 2016/03/19(土) 22:19:24
千早は分かる気がする。
恋愛には異常に鈍感で気持ち悪い位かるたオタクなのに、性格上は純粋で素直って事になってるし、天性の耳の持ち主でスタイルも顔も良くてモテモテで、唯一の弱点だった頭脳の方も、一時的にかるたで鍛えた集中力で克服出来ちゃうし。
極めつけは長年自分に片想いをしていた太一をふった事で、スランプに陥って主将なのに勝手に休部した(これは失恋して部長を辞めた太一も太一だが)のに、全国大会出場決まれば出場しちゃうし。作者のかるたの上手い描写で誤魔化されてるけど、千早も充分嫌われるヒロインの典型だと思う。+143
-11
-
229. 匿名 2016/03/19(土) 22:20:59
星の瞳のシルエットの香澄
偽善者っぽいから。+74
-1
-
230. 匿名 2016/03/19(土) 22:26:12
主人公設定かちょっとわからないけど、7seedsの花。+31
-3
-
231. 匿名 2016/03/19(土) 22:27:23
1は、主人公の相手(猫)って、確か小学生じゃなかった?設定知って愕然とした記憶があるんだけど…(ー ー;)+31
-1
-
232. 匿名 2016/03/19(土) 22:27:27
タラレバ娘
面白いし自虐してるけど、自分が良い女で相手がイケメンというのは譲ってないよね+106
-8
-
233. 匿名 2016/03/19(土) 22:28:59
花にけだもののクマ女。何もかも腹たつ!+36
-1
-
234. 匿名 2016/03/19(土) 22:34:20
星の瞳のシルエット 香澄ちゃんの嫌われっぷり 笑
久住君は見る目なさ過ぎ!+93
-0
-
235. 匿名 2016/03/19(土) 22:38:57
>>231
だよね
私も種村有菜は名前と絵(あと作者の顔も)くらいしか知らなくて、読んだ事はないけど
>>1の主人公の女子高生の相手役って小学生男子だと別スレで知ってびっくりしたよ
しかもその小学生男子に性的に良いようにやられてるんだっけ?+98
-0
-
236. 匿名 2016/03/19(土) 22:43:29
男性恐怖症とかいって男にびびりまくりなくせに、共学の大学に行く主人公。
普段は男に話しかけられたら怖くて無視するくせに、イケメンだと顔が綺麗だから恐怖を感じないとか言ってセックスまでするただのビッチ+161
-4
-
237. 匿名 2016/03/19(土) 22:44:02
>>221
風光るの主人公は私もダメだわ~
あれは顔で得してるよね…ブサイクだったらとっくに切腹ものだよ…+62
-2
-
238. 匿名 2016/03/19(土) 22:44:54
>>236
ごめんなさい、こっちにおいでよの主人公です!+27
-2
-
239. 匿名 2016/03/19(土) 22:46:20
米226
かわいい女の子好き
中身おっさん
くっさ!+22
-2
-
240. 匿名 2016/03/19(土) 22:48:58
>>225
私も大っきらいでした!
結局なんやかんや恵まれてるのに、それを素直に受け入れることのできないバカ女だと思う。
血縁に恵まれなくったって両親が生きている間は愛されてたんだし。
ましてや才能や美貌に恵まれているんだから、そのぶん感謝して世の中に尽くすのは当たり前なのに、男漁ってて気持ち悪い!!こういう甘ったれた人、だいっきらい!陰で悪口言われるのも当然だと思う。+10
-8
-
241. 匿名 2016/03/19(土) 22:50:37
惣領冬美さんの『ボーイフレンド』は名作ですが、ヒロインがめっちゃうっとうしかった。カナコだったかな。+21
-2
-
242. 匿名 2016/03/19(土) 22:55:02
少女漫画の主人公って、地味で大人しくて目立たないんだけど、学校1のモテ男に好かれて虐められる→その男に守ってもらって付き合う
ってパターンと
自己中で目立つ可愛い子だけど、男には素直になれないツンデレヒステリー系ばっかり
普通がいない、普通がw
なかなか共感しづらい+146
-5
-
243. 匿名 2016/03/19(土) 22:59:19
「砂の城」のナタリー
思い込み激しすぎ〜
フランシスにもイライラしたけど+36
-0
-
244. 匿名 2016/03/19(土) 23:00:47
てんないの主人公に似てると言われてた。誉め言葉だと思っていた。+1
-1
-
245. 匿名 2016/03/19(土) 23:07:23
メイちゃんの執事のメイ
兄か弟かどっちかハッキリしろよ。
本当にコイツの存在が色んな人の人生を駄目にしてる。+90
-0
-
246. 匿名 2016/03/19(土) 23:07:50
こいつ
悲劇のヒロインぶりすぎ…+143
-0
-
247. 匿名 2016/03/19(土) 23:09:29
昔から、マーガレット、ちゃお、なかよし、少女コミック系の漫画は無理でした。
+25
-3
-
248. 匿名 2016/03/19(土) 23:10:54
七つの大罪のエリザベス。。。+30
-10
-
249. 匿名 2016/03/19(土) 23:13:46
性格良すぎる主人公が苦手。
君に届けの爽子とか俺物語とかorangeとか
でも主人公が苦手でも脇役が好きだったら読んじゃうよね。+62
-10
-
250. 匿名 2016/03/19(土) 23:13:52
アオハライドの双葉は好きになれなかったな〜。結局忘れられないなら他の人と付き合わなきゃいいのに。フラフラしすぎ。+87
-1
-
251. 匿名 2016/03/19(土) 23:13:56
>>177
友達に勧められて読んだら双子の兄と妹という設定が自分と同じで吐き気した。
1巻で読むのやめて、でも何やかんや実は他人だったってオチなんだろうなと救いを求めて数年後読み進めてみたら、やっぱり普通に近親相姦で、ほんと………+154
-1
-
252. 匿名 2016/03/19(土) 23:18:51
>>108
砂時計は芦原妃名子さんのかな?それだったら私はpiece
昔の同級生が死んだんだったらもう少し行動のしようがあるだろう
+29
-3
-
253. 匿名 2016/03/19(土) 23:19:16
ハチ不人気だけど、実際こういう子っているな〜リアルだな〜って思って読んでた。
ずーっと同じ人だけを思ってる方が現実では稀な気がする…+177
-5
-
254. 匿名 2016/03/19(土) 23:19:44
>>231はい…小学生ですよ…。その設定が面白そうだなと思って購入したんです…笑+11
-0
-
255. 匿名 2016/03/19(土) 23:20:50
>>176
わかる。しかもいい子ちゃんすぎてあり得ない。
これ見て彼女がいる人でも頑張れば手に入るんだって思うバカな子がいたらどうするんだ。+44
-2
-
256. 匿名 2016/03/19(土) 23:22:58
>>235性的で良いようにやられてるっていうか、嫉妬で主人公を押し倒し胸をもみもみ…笑 主人公も小学生もキモすぎ笑+58
-1
-
257. 匿名 2016/03/19(土) 23:23:28
NANAが人気出始めたころ高校生だったんだけど、
さちこよりハチの方がよっぽどクズだと思ってたけど周りに賛同してくれる人がいなかった
みんなさちこ最低ハチ可哀想って言ってて
さちこは独身同士の自由な恋愛で彼氏略奪しただけだけど
ハチは初っ端から不倫してるしとにかく男がいないとダメで周りの男に手を出しまくって
周りの人間関係ぐちゃぐちゃにしてる超めんどくさい女なあげくに
父親がわからない子どもを妊娠して金持ちと結婚するとかクズすぎだろと思ってた+188
-3
-
258. 匿名 2016/03/19(土) 23:24:33
>>231
しかも従兄弟というダブルのキモさ
>>251の双子の男女っていうのも超キモい
キモオタ向けにわざと「特殊な趣味の話」として描かれたものなら分かるけど、これらを普通にトキメキ恋愛の少女漫画として出してくる作者と出版社の意味がわからん+55
-2
-
259. 匿名 2016/03/19(土) 23:24:39
僕は妹に恋をするのあの女
まず双子の兄とセックスするとかキモすぎ+168
-3
-
260. 匿名 2016/03/19(土) 23:25:00
すえのぶけいこ ライフ
いじめのショッキングな描写で話題になってたけど、主人公のそもそもの行動や考え方が受け付けない。いじめに負けるなって応援する気にもなれなかった
+19
-11
-
262. 匿名 2016/03/19(土) 23:25:32
ハチをどう思ってるかって踏み絵になるよね
ハチが好きな人とは恋愛に対する価値観が違いすぎて仲良くできない+84
-5
-
263. 匿名 2016/03/19(土) 23:27:59
>>133
続編は途中で脱落して見てなかったけど、
岩崎って結局降られたの!?
続編は自分の中でなかったことにします
+3
-0
-
264. 匿名 2016/03/19(土) 23:29:06
>>258そ・れ・な‼︎+5
-5
-
265. 匿名 2016/03/19(土) 23:29:38
ハチは理想のヒロインてよりリアルにこう言う女いるよね~と思わせたい主人公
漫画内でも量産型女子とか、
(好きで付き合ってるんじゃなくて)都合のいい男がそばにいないとダメな女、
恋愛を取ったら何も残らないとか言われて批判されてる
周りの人から男のことしか頭になくて頭悪いんだなぁと思われてる描写もある+124
-1
-
266. 匿名 2016/03/19(土) 23:32:52
>>261
バカだね〜。ガルちゃんで同性けなしてる人達だってリアルではけなしていないよ!
リアルでは「可愛い〜!」とか心にもないお世辞を言い合ったりするんだよ。それが女。+73
-5
-
267. 匿名 2016/03/19(土) 23:33:45
最近グッドモーニング・キスを読んだ
コールは恋愛当時自分も小学生くらいで面白いなと思ってた
キスはアラサーになった今色々現実的に考えてしまって素直に楽しめない
大学院にいってて将来研究者になれそうなほど優秀な男と
大学にすら行ってなくてラーメン屋の店員やってる女は
現実だと世界が違いすぎて、会話がかみ合わなくなって破局するよって思ってしまった+140
-2
-
268. 匿名 2016/03/19(土) 23:35:25
アオハライドの双葉とストロボエッジのになこ
どっちもフラれて好きになられて付き合うみたいな感じですっごい苛ついた。この作者さん人気だけど映画もホントキャストとかくそだったし馬鹿な女子がきゅんきゅんするうとか言って支持してるだけだな+95
-6
-
269. 匿名 2016/03/19(土) 23:38:51
ごめんなさい、少女漫画じゃないけど「東京ラブストーリー」の赤名リカは大嫌い。
わがままで、自己中、そして恋愛依存。
ドラマではかわいらしくとも、原作の方はひどかった。
絶対女の友達はいないよな。+84
-6
-
270. 匿名 2016/03/19(土) 23:39:37
グットモーニングコールの菜緒って最初の出始めとキャラ変わった。
けっこう暴力キャラ?というか細かいことは気にしないおおざっぱな感じら。
それが徐々にポケーっとした天然キャラへ。
菜緒も嫌いだけど、あべっちも勝手に上原を親友親友で痛くてキモい。。。
+64
-0
-
271. 匿名 2016/03/19(土) 23:40:38
+229
-8
-
272. 匿名 2016/03/19(土) 23:41:38
>>161
幼稚園児の時に使ってた水筒が、愛してナイトだった。
話の内容知らなかったんだけど、そんな漫画だったのね。
トピずれごめん。+5
-0
-
273. 匿名 2016/03/19(土) 23:42:16
>>258
「僕妹実写化!!!」
絶句。+96
-2
-
274. 匿名 2016/03/19(土) 23:43:45
種村有菜作品のヒロイン全員
作者が「ヒロイン=私」と公言してるとこからして生理的に無理
性格最悪なのに聖女だの天使扱いされてるところとか、
意味不明な理屈でヒロインが絶対正義になるご都合主義すぎる世界観とか、
発情猿化したヒーローに無理やり迫られてやんやん(笑)とか、
掲載誌に合わない描写(りぼんで不倫描写とか性行為とか)にもドン引きだったのに、
そのヒロインに自己投影してる作者の顔がチラつくようになってさらに無理になった
小学校のころの友達が好きだったから合わせて読んでたけど、
貸してもらったコミックスの柱も自己愛強すぎで痛すぎて内心ドン引きしてた
+146
-2
-
275. 匿名 2016/03/19(土) 23:44:14
267
なおは大卒ですよ。
確かにおそらくFランでただダラダラ通ってただけって感じだけど+54
-1
-
276. 匿名 2016/03/19(土) 23:44:24
>>271
わかる…
私もグルメ漫画じたい嫌いですが、この漫画は人気の理由が謎
なんかグロテスクっぽいんだよねー汚いというか+99
-3
-
277. 匿名 2016/03/19(土) 23:49:17
>>266
そういう女もいるけどな。
裏表のない女も確実にいるよ。
嫉妬ってのは、上手く隠せてるようで、隠せないもんだろ。女によって嫉妬の強弱は確実にあるよ。
態度に出てるし。男もそこまで馬鹿じゃないからな。
可愛い子で性格悪い子ってあんまいないよ。
これはホント
+3
-34
-
278. 匿名 2016/03/19(土) 23:49:39
未来のうてなの苺
チャキチャキの女の子という設定なのだろうが、調子乗りで性格悪くて陰湿でぶりっこの二重人格で服装もダサくて(まあこれは作者がトシだからしょうがないが)こども心に嫌いだった。なのにヒロインだからモテるw+37
-0
-
279. 匿名 2016/03/19(土) 23:57:31
既出まくりだけど、ズボラ飯の花。
子供もおらず大した仕事をしてるわけでもないのにダンナに単身赴任させ、自分は一人暮らしのグータラざんまい。まさに家畜以下。これを飼うダンナのメリットは・・・???+116
-5
-
280. 匿名 2016/03/19(土) 23:59:52
「まっすぐいこう」の郁子
てか主人公がウジウジしてる漫画全般
イライラして読まなくなることが多い+29
-28
-
281. 匿名 2016/03/20(日) 00:00:14
水波風南の描くヒロインは全員苦手。
相手役の男の子一途な割には他の男に隙を与えすぎというか…襲われすぎ。+80
-2
-
282. 匿名 2016/03/20(日) 00:01:58
>>228
わかる。
というか「ちはやふる」の恋愛描写の部分は
正直、ダサイな~ハイハイ少女漫画のノルマねwwってかんじで
流してる
かるた競技の部分だけ真面目に読んでるよ+23
-10
-
283. 匿名 2016/03/20(日) 00:05:42
>>121
めっちゃわかる!!!金瓶梅のへいじヤバイ!!!
最新刊よんだ⁈
吐きそう!!!
イラつきを通り越して電子書籍だから無理だけどやぶりすてたかった!!!こんっっっな腹立つ女存在しない!!!
でもコイツがいるから盛り上がるんだろうね…
+53
-1
-
284. 匿名 2016/03/20(日) 00:08:55
>>188
脇役の女の子の方が魅力的に見えたりするよね
ホント何でなんだろうw+31
-0
-
285. 匿名 2016/03/20(日) 00:10:00
ダメ恋の主人公。
初めて漫画読んだときは、常識なさすぎな主人公にびっくりした。
17の世間知らずなガキの私が言うのもなんだけど、あんな馬鹿な30のババア実際にいたら普通に引く。
ドラマは深きょんが可愛いからまだ許されたけど、それでもイライラした。+61
-21
-
286. 匿名 2016/03/20(日) 00:14:54
片思いしている中、他の男性(イケメン)から無理矢理キスされたことを一生の傷を負ったような大袈裟さで分かりやすく好きな人に暗い表情を見せるヒロイン+124
-0
-
287. 匿名 2016/03/20(日) 00:19:09
>>274
えっ…作者顔出ししてるけど、あの顔でヒロイン気質なのか…ある意味すごい
「現実には体験できないような理想と妄想を詰め込みました」じゃなくて「ヒロイン=私」とな!?+100
-0
-
288. 匿名 2016/03/20(日) 00:19:22
俺物語のヤマト
なんかわざと自分のことを「うち」言ってる感じがする。うちって言ってる私可愛い‼︎可愛いでしょ‼︎みたいな+28
-40
-
289. 匿名 2016/03/20(日) 00:22:09
桜前線の主人公!!!+1
-4
-
290. 匿名 2016/03/20(日) 00:24:47
少女漫画じゃないけど、
アニメのおじゃる丸には幼いながら心底腹立ってた。
カザマくん?一家も、小鬼たちも家畜の牛も全部こいつのワガママに振り回っされぱなしじゃん!
プリンが食べたい?
自分で努力して稼いだ金で買えや。
クズでノロマで威張り散らしててイライラする+106
-12
-
291. 匿名 2016/03/20(日) 00:25:26
姉の結婚の40歳の姉。理由はないがイライラする。いい年して股緩すぎだろ。+16
-2
-
292. 匿名 2016/03/20(日) 00:26:32
漫画じゃないけど、恋空のミカ。
偽善者ぶるくせにたまに急に人間の欲?みたいなの出すし、自分の考えが甘いくせに悲劇のヒロインぶる。
あんな馬鹿な男と付き合っててよく平気で息出来るなって思う。
自分が妊婦っでヒロの元カノがなにするやつか分かってて、1人でのこのこと会いに行って、結局流産してるし。
あの話たしか作者が体験した話らしいけど、作者自分の過去を美化しすぎお前はただのビッチだろ。+98
-4
-
293. 匿名 2016/03/20(日) 00:28:52
>>108めちゃくちゃ分かる
最近この人が書いたpieceっていう漫画読んだけど、自分可哀想描写が半端なくて読んでてイライラしたw
悲劇のヒロインばっかでうざいわ+12
-5
-
294. 匿名 2016/03/20(日) 00:30:56
姉の結婚の主人公アラフォー独女。
地味でオシャレ無頓着だけど
メガネ取ったら美人でスタイル良し、
ただの田舎の図書司書のはずなのに
ブランド化粧品ライン使い(でも美に無頓着だから面倒で使ってない設定)。
仕事出来まくって
全国区の週刊誌に連載執筆中。
イケメン医者に熱烈に片思いされる。
ありえねーーーー!!
作者の願望が表れ過ぎててなんか恥ずかしい。+109
-0
-
295. 匿名 2016/03/20(日) 00:31:45
>>271
主人公の花ちゃん家事もまともにしないしね…汚部屋描写にギョッとした。
あんな汚い部屋でご飯美味しいとか思えるんだ…;+30
-0
-
296. 匿名 2016/03/20(日) 00:33:22
ペン先にシロップの主人公
取り合えず仕事やめろwwwww+15
-1
-
297. 匿名 2016/03/20(日) 00:47:56
日々蝶々の主人公
いや喋ろうよ…自分のルックスに甘えんな+105
-5
-
298. 匿名 2016/03/20(日) 00:50:46
>>293
piece試し読みで3巻まで読んで、ミステリーっぽい部分気になるけど主人公にイラついて続き読むかどうか迷ってるwww
私冷めてるの~同年代の子とは違うの~好きじゃない男にキスされても動じないの~って相手がイケメンじゃなければ(菅原くんとか)だったら拒否るだろーがこのビッチ!!って思う。+25
-4
-
299. 匿名 2016/03/20(日) 00:56:12
好きで鈴木くんの爽歌。言動行動が全てイラっとする。ちひろのがいい+18
-2
-
300. 匿名 2016/03/20(日) 01:00:05
灰原哀かな典型的なサイコパス
未だに罪悪感もなく普通に生活してる
比護さんにストーカーまがいなことをしたのはドン引き+8
-18
-
301. 匿名 2016/03/20(日) 01:03:05
快感フレーズの愛音+71
-1
-
302. 匿名 2016/03/20(日) 01:06:18
ホタルノヒカリの蛍
仕事出来る設定だけど、忙しい時に無断欠勤とかしてるし昼休みにビール飲んでるし色々疑問。
+91
-2
-
303. 匿名 2016/03/20(日) 01:07:39
>>186
うわー、なつかしい~
ヒロインが泣いてばっかでイライラしたー
腹立つよねえ、とかいいながら、ともだちも妹も読んでた(-_-;)+8
-0
-
304. 匿名 2016/03/20(日) 01:23:11
思い、思われ、ふり、ふられ
の主人公。
ストロボ・エッジとアオハライドが好きで、新作書き始めたから、購入してみたけど、ウジウジもじもじしてて、苛々するので続きを買うの止めるか悩んでしまう。
このトピで、ストロボとアオハライドの主人公が振られる→振られた相手が好きになってくれる
の流れを聞いて気付いたが、新作の主人公も既に振られてるよ。
パターン一生なのかよ。面白さ半減だ。+54
-3
-
305. 匿名 2016/03/20(日) 01:23:31
花になれ! の もも
もうただのビッチとしか…。
そもそもこの作者ロリ顔なのに体はスゴイそして逆ハーレムってのが好きみたいね。+51
-0
-
306. 匿名 2016/03/20(日) 01:24:49
自己中できつい言葉じゃんじゃんかける主人公いるけど、友達は多いし色々あっても毎日楽しそう
地味な私は腹が立つってよりうらやましいw
好き勝手しても周りからは人がいなくならない+27
-0
-
307. 匿名 2016/03/20(日) 01:26:39
北川みゆきさんの漫画の主人公は苦手なタイプが多い+82
-0
-
308. 匿名 2016/03/20(日) 01:32:05
ここでは人気のこどちゃのサナちゃん。
いい子で、芸能人。
なんかベッキーとかぶる。
+22
-35
-
309. 匿名 2016/03/20(日) 01:33:04
ミラクルガールズのみかげ。
みかげのワガママでともみがガマンすることが多くて、不憫に思えた。+45
-9
-
310. 匿名 2016/03/20(日) 01:33:40
NANAのハチすごい言われようだけど、個人的には羨ましいよ
恋愛体質で彼氏のいない期間はない(むしろ時期が被ってる)、ナナには彼氏かっていうくらい大事に思われて、最終的に金持ちイケメンの好きなバンドのベースと20で結婚
顔を合わせたナオキにはすごいタイプと言われて、ちやほやちやほや・・・
うざいとかない
ひたすら羨ましいwモテる子ってこんな感じなんだろうなと漫画だけど納得w+164
-8
-
311. 匿名 2016/03/20(日) 01:38:07
美少女戦士セーラームーンの月野うさぎ。
5人のセーラー戦士の中で1人だけリア充。
敵にトドメをさすのは必ずセーラームーン。
必死で戦っても結局おいしいとこを持って行かれるし、コスチュームも明らかにセーラームーンが1番可愛い。
自分がムーン以外のセーラー戦士だったら、やってらんないと思う。+156
-7
-
312. 匿名 2016/03/20(日) 01:43:11
池山田剛?の主人公の女の子が色々あって男装して男子校に行く系の漫画が二つ位あったけど、どっちも明らかに女の子の顔だし、女の子の話し方だし、女の子の動きしてんのにそれ見てキュンってする男子共(「俺そっちに目覚めたかも」と言う台詞付き)、にゾッとして両方共途中で挫折しました。
+88
-0
-
313. 匿名 2016/03/20(日) 01:50:26
アオハライドの双葉
洸への気持ちが断ち切れないのは菊池君のせいみたいな言い訳してから読むのやめた。+57
-3
-
314. 匿名 2016/03/20(日) 01:59:37
>>43 気が合うね+8
-1
-
315. 匿名 2016/03/20(日) 02:01:30
NANAのハチは嫌われるのわかるけど実際にいそうだし、いてもまあ無害だとは思う
うざいとは思うけど
それよりナナのほうが絶対に厄介
周りを巻き込むタイプのメンヘラだよ+118
-3
-
316. 匿名 2016/03/20(日) 02:08:15
少女マンガって必ず主人公が2人以上の人から同時期にモテるよね。
現実でそんなことあるか?私は見たことない。+32
-7
-
317. 匿名 2016/03/20(日) 02:13:01
さえじまみどり+4
-4
-
318. 匿名 2016/03/20(日) 02:13:27
主人公にモヤッとくる漫画は読まないからパッと思いつかない+6
-0
-
319. 匿名 2016/03/20(日) 02:30:25
みんな、ちびまる子ちゃんにまでイラついてるんだw+83
-3
-
320. 匿名 2016/03/20(日) 02:37:51
>>49
あかねは主人公の許嫁って位置づけで、ヒロインではないと思ってる(笑)乱馬が一人でヒーローとヒロインやってる漫画だよ!+84
-3
-
321. 匿名 2016/03/20(日) 02:41:48
日々蝶々の主人公があんまり推せないですね。少女漫画って女の子の主人公にどこか1つでも共感できるところがあるのが重要だと思うのですが、黙ってる学校一番の美女って設定がやっぱり共感できなくて。共感できないところが多ければ多いほど、日々蝶々の彼女に限らず気に食わないですね・・・+55
-1
-
322. 匿名 2016/03/20(日) 02:47:38
北島マヤ。
まるで息でも吸うかのように凄い才能を持っているから。
マヤと違って人間的なあゆみさんを応援していたからってのもあるけど、
紫のバラの人に婚約者が現れた時、
ああ、これ、どうせこの人が惨めになってマヤが幸せになるんだろうなって思いから、
ますますモヤモヤ。
その後のストーリーは見ていない。+17
-2
-
323. 匿名 2016/03/20(日) 02:54:28
>>267
わかる!
上原君は自分のやりたい事しっかり見定めてちゃんと行動できててしっかりしてるな、と思うんだけど奈緒は全然目標を持たずにだらだらラーメン屋の仕事…ラーメン屋の仕事がダメってわけじゃなくてただ流されて働いてるようにしか見えない。
自分が上原の立場だったらこんな何にもやる気ないような女嫌になるわ+60
-0
-
324. 匿名 2016/03/20(日) 03:01:51
>>281
すごくよくわかる。私も同じ事思ってた。
隙がありすぎるんだよ。だらしない。+4
-0
-
325. 匿名 2016/03/20(日) 03:10:57
>>43
わかるわー。頑張ってます感すごいよね。
個人的には、急に薬学のわけ分からない事クドクド話し出すのがインテリぶっててうざい。しかも架空の植物の知識だから役に立たないw
申し訳ないけど、アニメだと早見沙織さんの喋り方自体がとぼけた感じで人を小バカにしてるみたいに聞こえて嫌だ(ある意味キャラに合ってるのかも)。
さらに早見さんは同時期に終わりのセラフのシノア役されてて、嫌味なセリフばかり言ってたから白雪も腹黒キャラに見えてならなかったw
早見さんのファンの方はごめんなさい。。+9
-1
-
326. 匿名 2016/03/20(日) 03:12:32
星の瞳のシルエット の かすみ
まりこがいたぶられ過ぎ。
知り合いが好きだったから付き合って見ていたけど、
なんなんだこれ。。と、ゲロ吐きそうになりながら見ていた。+24
-2
-
327. 匿名 2016/03/20(日) 03:26:55
キャンディキャンディと同じ作者が描いたジョージィがなかなか酷かった気がする。
田舎で自由奔放に育って、血の繋がらない二人の兄に愛されてるのにぽっと出の貴族のお坊っちゃんと恋に落ちて外国へ。
お坊っちゃんが病気になって治療代が払えないのでお坊っちゃんを元の婚約者に返納。
ジョージィを追って外国に来た兄たちの内、上の兄と恋に落ちてその兄がなんやかんやで処刑される前夜に牢屋で結ばれてご懐妊。兄はそのまま処刑。
数年後、産まれた息子と生まれ故郷に帰るとなんやかんやで死んだと思っていた下の兄と再会。息子が「パパだパパだ」とはしゃいで、そのまま3人で暮らしていくのかな~って感じで終わり。
育ての母(兄達にとっては実の母)がジョージィの事疎ましく思ってキツくあたったりしてたけど、気持ちわかるわ。ジョージィのせいで一家バラバラ。可愛い息子達をたぶらかして人生メチャメチャにしたクソビッチ。+65
-0
-
328. 匿名 2016/03/20(日) 03:33:06
グッドモーニングキスの菜緒は自分がわかってなさすぎ。三流私大って自覚はあるのに対して取り柄もないのに就職氷河期に東京の一流企業狙いとか馬鹿だろ。上原が多分だけど中小勧めたら給料安いだなんだと…。結局ラーメン屋とか人生舐めすぎ。+86
-1
-
329. 匿名 2016/03/20(日) 03:49:26
>>321
共感出来ることは何もないよね。
そもそも設定が無理矢理だよね。
学校一の美少女であっても、あそこまで愛嬌がない女子が、そんなにキャーキャー言われるもの?!
やっぱモテる理由って愛嬌(愛想)もあると思うんだよな〜
笑顔も殆んどないし、かといって、柔道眼鏡くん(名前忘れた)には結構、思わせぶりな態度とれて。
好きだから、好意を示していいんだけど、あんなに喋れない・意志も示せない人間が何故その行動とれる?って疑問。
あの性格じゃ女子世界では生きていけないと思う。+27
-2
-
330. 匿名 2016/03/20(日) 03:53:41
どの主人公でも、作者の露骨な自己投影やえこひいきが透けて見えるとウンザリするよね。
ふしぎ遊戯の美朱は、読者からのファンレターで「唯がかわいそうだった、美朱はひどい」という意見があった時、作者が早々にコミック巻末で必死に弁明しておかしかった。
「こんな意見がありました!でも美朱は悪くないよ~;こういう事情があったんだからしょうがないんです。ちゃんと読んでよ~」みたいな。
見苦しいからせめて作中でやってほしい。
逆に7seedsの花は、元々嫌われる要素のある主人公として設定されているよね。
正義感が強くて優しいけど、頑固で無駄にハキハキ言い過ぎてトラブルメーカーになる所ね。
だから花が読者に嫌われてるのも作者はわかってるけど、キャラを正当化しないのがいい。
自分の発言の報いでレイプ未遂などしっかり痛い目に合ってるし、ちさなど他のキャラの振る舞いを見て学習、反省し、丸くなっていく描写がある。+53
-4
-
331. 匿名 2016/03/20(日) 04:17:32
本編じゃないけどNANAのオマケ漫画でハチがジョージに会いたい、言ってるのが凄く嫌
あのまま眠って会わなければ良いな+21
-3
-
332. 匿名 2016/03/20(日) 04:21:05
君に届けの爽子
風早と付き合うことになって初めてケンカ…くらいまでは良かったけど、そこからすっごいうじうじしだすww作者が話数増やしたいのかなってくらいにつまんない。最近テンポ悪いし登場人物少ないんだからズルズル巻数増やさず完結してほしい!+81
-2
-
333. 匿名 2016/03/20(日) 04:23:04
>>315
無害じゃないよ
ハチは周り巻き込んで恋愛するから周囲の人が気を使わないといけないから面倒くさい
A君と付き合ってたけどB君と付き合い出してA君と別れて、AとBの仲が気まずくなって周囲は気を使う+73
-2
-
334. 匿名 2016/03/20(日) 04:31:37
恋空のみか書いた者だけど、すごいプラス押されてて嬉しい(笑)
読んでてセリフとか、行動とか見てて嫌だったし、彼氏を捨てて変な元カレに乗り換えた尻軽女。
人気あって、漫画家映画化ドラマ化までするし、周りのみんなも絶賛してるし、共感してもらえなかった。
尻軽の話やん。って言っても「それまでいろいろあったじゃん…」やらいろいろ言われたなぁ。
恋空に限らずだけど、セカチューやらああいう薄っぺらい作品好きな人とは気が合わない。+61
-7
-
335. 匿名 2016/03/20(日) 04:34:58
私は上原君と似た環境なので奈緒に対してイライラしてしまう
研究者の奥さんになりたいなら英語勉強した方がいいよ
英語以外にも勉強してある程度のアカデミックな知識は持ってないと
旦那の仕事上の関係者と上手く付き合えないよマジで+41
-3
-
336. 匿名 2016/03/20(日) 04:46:44
風光るのセイ
はじめちゃんと同じようなキャラで
はじめちゃんはそんなにイライラしないのに
セイは鼻につくことがある
どっちも設定は似てて作者の願望丸出しだよね
平凡な女なのに特別な地位にいる男たちの仲で紅一点ですごく好意的に接してもらえる
はじめちゃん→トップアイドルとその社長が好意的
セイ→新選組はじめ国の重鎮たち将軍までもw好意的+28
-0
-
337. 匿名 2016/03/20(日) 05:34:57
少女マンガの主人公って全員キモいよ
自称サバサバ友達は大事に
自分に自信がなくて自分のことブスだと思ってる普通のブス
それなのになぜかイケメンにちやほや
ロリコンキモヲタハーレム萌えアニメのまさに逆バージョン
要するにそんなの読んでるお前らはキモいということだ+22
-20
-
338. 匿名 2016/03/20(日) 06:30:26
種村有菜全般だけど、
やっぱりジャンヌのまろんは当時小学生のわたしから見ても、こんな人いるのかなと思った。
天然胸ありいい子ぶりっ子、で友達もいる。
男性の理想の女って感じだよね。+90
-2
-
339. 匿名 2016/03/20(日) 06:31:30
ピーチガールのもも
正義感強い癖して
肝心なとこ弱くてウジウジ泣いててイライラしたなー+20
-3
-
340. 匿名 2016/03/20(日) 06:36:15
神風怪盗ジャンヌのまろん。
わざとらしい。
男に媚び売るイタイ女。
まぁあれは作者がイタイか。笑+89
-0
-
341. 匿名 2016/03/20(日) 06:39:01
NANAはハチもナナもイラつく
小中のときはナナかっこいいとか思ってたけど読み返すと大概ナナも甘ったれだった
とりあえずタバコやめろ+70
-2
-
342. 匿名 2016/03/20(日) 06:40:56
>>308
分かります!
私も紗南ちゃんイライラする(笑)
自分はかわいくて明るくて周りから好かれてる!っていう自己満足が目に見える…笑
クラスメイトが羽山にいじめられてて、その羽山に歯向かえる人がいないってなったときに、何も躊躇せず立ち向かっちゃう紗南ちゃん。笑
さばさばしてますアピールも鼻につくのかなぁ…
たかが漫画でも、イライラするのってありますよね。+17
-33
-
343. 匿名 2016/03/20(日) 06:43:34
ジャンヌに関しては、ちょっとトピずれだけど水無月君がずっとまろんのこと好きだったのに、急にみやこのこと好きになっちゃうところがすっごくよかった。
よく気づいた水無月!って感動した(笑)
まろんよりみやこのほうが断然好きだったからなおさら。+60
-1
-
344. 匿名 2016/03/20(日) 07:04:09
ふしぎ遊戯の美朱かなー。典型的な恋愛脳で彼氏>>>友達って感じ。自分が唯だったら相当ツライと思う。朱雀側はイケメンだらけなのに青龍側は双子と心宿以外化物だし・・。
唯がレイプされそうになったりとか結構悲惨な思いしてたのにあんまり心配してなかったような。友達より彼氏とその他イケメンの方が大事!って感じが無理だった。+68
-5
-
345. 匿名 2016/03/20(日) 07:06:47
ラノベだけどフォーチュンクエストのパステル。
とにかくマイナス思考っぷりがイライラする。+9
-3
-
346. 匿名 2016/03/20(日) 07:14:30
ホットロード泣きすぎで気持ち悪い
+34
-12
-
347. 匿名 2016/03/20(日) 08:28:12
ヒロインはずーっとイイコちゃんだから、悪役→途中からヒロインの味方の人の方がヒロインより好感持てるw
花男でいう桜子ポジ。+19
-0
-
348. 匿名 2016/03/20(日) 08:33:37
コールが連載されてたときは小学生で、奈緒ちゃんかわいいと憧れてたけど、この前Yahooブックでキスが5巻まで無料だったから読んだらとにかく奈緒にムカついた。
大学のときもろくにバイトもしないで買い物三昧で苦労知らずで悪気なく人を傷つけてるタイプで嫌いだわ。
あと奈緒のお父さんの顔が生理的に受け付けない。+30
-2
-
349. 匿名 2016/03/20(日) 08:34:03
テレビでNANAを偶然みたとき、ハチがもう受け付けられなくて
それ以降一切見てない+16
-1
-
350. 匿名 2016/03/20(日) 08:36:38
とにかくすぐ泣く主人公+19
-1
-
351. 匿名 2016/03/20(日) 08:38:34
タイトルは覚えてないけど
好きな人に振られて すぐ違う男の子に言い寄られてそっちに乗り換えて その男の子と付き合ってる間に 別の男の子に言い寄られて 乗り換えて 最終的に違う男くっついた漫画
1巻で終わりの漫画だったから 早く終わらせるためにテンポよくしたつもりなんだろうけど そんな尻軽女に共感なんてできないし 最初好きだった男の子がかわいそう+21
-2
-
352. 匿名 2016/03/20(日) 08:51:06
>>121
私も読んでる!
少女漫画の主人公みたいな顔してるくせに、一番性悪
空気読めなくて男の気を引くことには長けてる、まさに女が嫌う女だけど男にモテモテの典型だね
なかなか瓶児の画像ってネットに落ちてないなあ
これは初期だし
+36
-0
-
353. 匿名 2016/03/20(日) 08:54:21
最近のダントツトップ!
男嫌い公言してるのに、イケメンは別腹みたいなクソ女。
トラウマ克服のために男をうらぎる最低。+48
-1
-
354. 匿名 2016/03/20(日) 08:58:42
「ミントな僕ら」のまりあ。
惚れたからっていう理由で転校するスタートから理解できなかったけど、結局惚れた相手は元カノが忘れられなくて失恋。なのにすぐにその弟に告られてお花畑で、その後も別れてまりあの弟の友達と付き合う。
トントン拍子にケロっと次々恋愛していく様子が受けつけなかった。
転校までしといて、なんだそれ!+74
-1
-
355. 匿名 2016/03/20(日) 09:02:40
斉藤さん書いてる作者のカンナ+2
-1
-
356. 匿名 2016/03/20(日) 09:04:09
なんでかわからないけど りぼんの漫画の主人公は合わない
見ててムカつく
なかよし読んで育ったからかな
ちゃおは知らない+47
-3
-
357. 匿名 2016/03/20(日) 09:36:31
うる星やつらのラムちゃんは性格悪すぎるでしょう、しのぶとダーリンが両思いだったのに自分が妊娠したって急に嘘ついてしのぶを泣かせたり、そもそも子供が出来るような行為自体してないのに子供が出来たって嘘つくとか。
ラムちゃんもランちゃんに相当いじめられてたよね、毎回ラムが自分のやったイタズラをランちゃんのせいにしてランちゃんが殴られててかわいそうだった。+43
-7
-
358. 匿名 2016/03/20(日) 09:39:50
少女漫画のせいで
男に媚びるのが悪
みたいな風潮が広まったと思う
ただのブスの嫉妬なのに+12
-16
-
359. 匿名 2016/03/20(日) 09:52:17
少女漫画じゃないけどコナンの蘭かな。
昔は普通に好きだったけど、作者の理想の女性像って知ってからなんかダメになった。
今は新一新一うるさいのもイライラする(笑)
あと一部だろうけど、蘭や主人公カップル?が嫌いならコナン読むなって言うファンがいると知ってイラっとした(笑)
何が好きで読むかなんて読者の自由でしょ。
+71
-3
-
360. 匿名 2016/03/20(日) 10:10:27
水色時代の優子もなんか無理。+31
-0
-
361. 匿名 2016/03/20(日) 10:27:00
あだちみつるの、 みゆき の、妹の方のみゆき
作者の庇護の下でふんぞり返っている印象が強すぎて全く共感できない。
作者は、
恋人の方のみゆきを長い間いたぶり過ぎた上に、
ただの脇役扱いし過ぎで、
ちょっと呆れた。
「私はあの人には興味ないから、あなたはあの人とかんばってね」
って言い続けながら、
いつの間にか幸せになるパターンのロインって、
たいてい嫌かも。
というか共感できずに呆れる。+22
-0
-
362. 匿名 2016/03/20(日) 10:39:32
マイルノビッチのまいるって女。
友達に勧められて1巻だけ見てすぐ止めた。笑笑
馬鹿だし、キモいし、ビッチだし、何か生理的に受け付けない。
とういうか、少女漫画自体大嫌いだから、しょっちゅう少年漫画ばかり読んでます。
少年漫画にも嫌いなキャラはいるけどね、笑笑
ごめんなさい、私本当に性格悪いです。+20
-4
-
363. 匿名 2016/03/20(日) 10:48:36
>>15
思い出した〜何か悪い事あると「魔王の仕業だ〜」とかガタガタ震えてて(ギャグだろうけど)気持ち悪かった。高校卒業したのに子供アピール過ぎと思った記憶が。+16
-0
-
364. 匿名 2016/03/20(日) 10:49:32
主人公じゃないけど犬夜叉のヒロインかごめ
なんかむかつく+36
-8
-
365. 匿名 2016/03/20(日) 10:59:47
アオハライドの主人公の双葉!
ビッチとか酷い言われよう…って台詞にあるけど、まんまじゃん!
俺物語の大和さんもあんまり好きじゃない
自分の事をウチって言うのが苦手。
misono思い出すw
黒崎くんの言いなりになんかならないは全体的におかしいw 内容ぶっ飛びすぎ+45
-4
-
366. 匿名 2016/03/20(日) 11:10:27
犬夜叉のかごめは誘拐されすぎだと思う。
少年漫画のヒロインの宿命かもしれんけど、たまには珊瑚にもその役やってあげてよー(/_;)/~~と珊瑚派だった私は当時そう思いながら読んでた。。。。+38
-3
-
367. 匿名 2016/03/20(日) 11:14:49
>>301
わかります。
愛音はほんとにイラつく、、
私が男なら絶対付き合いたくないめんどくさくて重い女の子。
でも、快感フレーズなぜか好きです+10
-1
-
368. 匿名 2016/03/20(日) 11:20:10
>>34
あれは昔ちょっと読んだだけだから詳しくないけど、なんか特殊な血?を持っているからじゃなかった?+2
-1
-
369. 匿名 2016/03/20(日) 11:26:42
>>46
同感。前作のコールの時は大好きだったけど、今は典型的な自分大好き・自分に超甘々な女になってる。
大学卒業して地元の市役所の臨職、までは仕方ないとしても、その後は昔バイトしていたラーメン屋に雇ってもらうなんて本当に何しに大学行ったの?飲食店が悪いとかじゃなくて、甘えすぎ。+28
-0
-
370. 匿名 2016/03/20(日) 11:29:10
村田真優の作品
なぜ人気あるのかわかんない
いつも、静かな主人公×派手な人気者のヒーローの組み合わせ
相手役がワンパターンすぎる
+4
-0
-
371. 匿名 2016/03/20(日) 11:29:51
ストロボエッジはストーリーもありきたりだし、主人公がぶりっこでむり…
アヒル口しすぎて気持ち悪い
アオハライドもだけど、なんであんなに人気あるのかさっぱりわからん+31
-2
-
372. 匿名 2016/03/20(日) 11:32:06
オレンジの主人公。この子のグズグズがポイントなんだろうけど、本当イライラした。
最初ストーリーおもしろかったから読んでたけど、完結巻よんで読まなきゃ良かったと思った。
映画も同じ模様+23
-3
-
373. 匿名 2016/03/20(日) 11:32:12
このトピ、学校や職場でモテる女の子の悪口言いまくってるイメージで怖いwwもちろん的を得てる意見もあるけどさ…+5
-24
-
374. 匿名 2016/03/20(日) 11:38:49
>>316
ありますよ。結構。+1
-0
-
375. 匿名 2016/03/20(日) 11:40:34
最近のは主人公の女の子より、男子の魅力で流行ってるよね。どの漫画も男子に力入ってる。
学年一番クラスのイケメン男子が主人公に惚れる夢のような話。
+27
-0
-
376. 匿名 2016/03/20(日) 11:43:14
王家の紋章のキャロル
学習能力の無い古代オタク。
何度、誘拐されりゃ気がすむんだ!
毎回「私の為に、多くのエジプト兵の命が…」とか、
涙するくせに、また好奇心に負けて、直ぐに拐われる。
いい加減学習して、城の奥で大人しくしてろ!
+38
-0
-
377. 匿名 2016/03/20(日) 11:51:21
突っ込みながら読むのが楽しいんじゃあないの?+4
-0
-
378. 匿名 2016/03/20(日) 11:57:01
>>343
種村有菜の漫画は終盤辺りになると、残りものがくっつくのがお約束。+58
-0
-
379. 匿名 2016/03/20(日) 12:01:28
グッドモーニングコールの作者は
目を描き込むのがめんどくさくて
主人公の顔を常に笑ってる状態にしたから...。
ほのぼのキャラは後付けです。
仕事なめとんのか(^∇^)+41
-0
-
380. 匿名 2016/03/20(日) 12:12:35
こっちにおいでよ。の女の子主人公(名前忘れた)
少女漫画で超絶美少女の男性恐怖症というよくある設定
過去のトラウマで彼氏とHできなくて悩んでいて
克服するために男友達とHする
ただの尻軽女でひいた
+44
-0
-
381. 匿名 2016/03/20(日) 12:16:07
だから俺にしなよ
の主人公!本当にクズ!
初めて主人公に全く感情移入できなかった(笑)+10
-1
-
382. 匿名 2016/03/20(日) 12:22:45
風光るのセイちゃん
最初の頃は一生懸命で応援してたけど、だんだん偉そうだし危機感ないしで苦手になった+7
-0
-
383. 匿名 2016/03/20(日) 12:25:19
comicoで連載中のかぜかなたの主人公が星の瞳の香澄っぽくて苦手
+2
-0
-
384. 匿名 2016/03/20(日) 12:40:59
うる星やつらのラムちゃんは確かに見た目は可愛いんだけど、性格は超悪いよね。
だってあたるとラムちゃんってラムが勝手に付き合ってるって言い張ってるだけで、妊娠したとか嘘ついてしのぶと別れさせたのも最低だし、あたるが浮気したら暴力振るうって。告白断られたら逆恨みするストーカーみたいな思考だなぁって思う。
見た目の可愛さだけで全てカバーしてるけど、一途なストーカーって一番怖い。
自分の罪をランちゃんに押し付けてランちゃんが殴られたりしてるのを見てたりも恐ろしかったけど、しのぶに嘘を吹き込んであたるが殴られてるのを見て笑ってたり、直接手を下さずに誰かと誰かを歪み合わせたり誰かが喧嘩するように仕向ける手口が巧妙でそのあとすかさず自分からフォローを入れるやり口もサイコパスみたいで怖い。
やっぱり鬼ってだけあるね、人間の心はもってないのかもしれない。+30
-9
-
385. 匿名 2016/03/20(日) 12:45:10
日高万里作品のヒロイン全般。
セカキラはまだ面白かった。万葉もそんなに嫌いじゃない。
けど、B・Vローズでぶりっ子な動きが鼻につき、天使1/2方程式でゆるふわでドジっ子で良い子ちゃんヒロインに嫌気がさして、全てが無理になった。
もともと作者のあとがきが微妙に思って。種村有菜ほど痛くはないけど、ぶりっ子具合やふみゅーって動きとか主人公と作者の自己投影具合は種村有菜に似てる。+33
-0
-
386. 匿名 2016/03/20(日) 12:47:47
>>292
>>334
恋空の作者の知り合いか何かですか?
+2
-3
-
387. 匿名 2016/03/20(日) 12:51:34
>>5
じーさんをたまにむげにしてるとこがムカつく
けど孫なんてそんなもんかとかも思うw+5
-0
-
388. 匿名 2016/03/20(日) 12:54:11
>>356
わかる、、、
どっちも読んでたんだけど、
なかよしでの有名漫画の主人公は芯が強い子が多くない??
周りに愛されるのも頷ける子が多い。
+6
-0
-
389. 匿名 2016/03/20(日) 12:55:52
みんなが漫画をこんなにイラつきながら読んでるなんて、驚いた。。。
+25
-6
-
390. 匿名 2016/03/20(日) 12:56:08
>>359
激しく同意。
コナンは他女キャラのが魅力あるよなー。+12
-3
-
391. 匿名 2016/03/20(日) 13:04:02
>>311
セーラームーン以外も、(コスチュームが)皆ド派手でも、なんだかなぁ笑
他キャラはセーラームーンを援護、守護するってとこに私は魅力感じるから、目立ちすぎると
こんなに他キャラは人気出なかったかも?
+26
-0
-
392. 匿名 2016/03/20(日) 13:05:12
恋愛カタログの主人公
うざくなって読むのやめた+8
-5
-
393. 匿名 2016/03/20(日) 13:07:19
北川みゆきの書く主人公の女全般。
なよなよだったり、急に意地はったり、自己チューまるだしの自己愛嬌満開女。
罪に濡れた二人のカスミとか、吐き気してくるほど自分勝手。
亜美ノンストップあたりまでがまだ、ましだった+24
-2
-
394. 匿名 2016/03/20(日) 13:07:30
アンナさんのおまめのリリ
自分がブスって気づいていない。
+3
-0
-
395. 匿名 2016/03/20(日) 13:11:36
少女マンガのヒロインにイラつくのは、読者が「何でこんな女が幸せになれるのよ!私の方が頑張ってるのに!」って嫉妬するからかな。
ちなみに私は『花のズボラ飯』の主人公にイラつきます。
主人公は物凄くズボラで家は汚部屋。その汚部屋の中で、自分の好きな物を本能で食べまくってる自堕落さにイライラ。
主婦でパートなのに、そんなに安くない服とかもよく買ってるし。そんなんでも旦那に愛されてるし。
要領の良さにイラつくのかもしれない。+34
-4
-
396. 匿名 2016/03/20(日) 13:20:25
>>61
南に限らず、あだち充作の女主人は性格が微妙。+11
-1
-
397. 匿名 2016/03/20(日) 13:21:08
コジコジ
アスペすぎるわ+36
-8
-
398. 匿名 2016/03/20(日) 13:23:57
ひよ恋のひより
身長似てたから読んでみたけど
ひよりの性格マジむかついた
いちいち泣くなよ小学生か+11
-4
-
399. 匿名 2016/03/20(日) 13:27:46
ホットロードの主人公
というよりは紡木たくという漫画家が嫌いなのかもだけど+8
-5
-
400. 匿名 2016/03/20(日) 13:54:52
>>227
志緒みたいな自立万能タイプは少女漫画には珍しいからかそれほど人気なかったかなあ
ここでは嫌われる足引っ張るタイプの方が人気出るんだよね…
+2
-0
-
401. 匿名 2016/03/20(日) 13:55:34
種村有菜全般+41
-0
-
402. 匿名 2016/03/20(日) 13:59:58
同級生の ちなみ
あすなろ白書の なるみ+13
-0
-
403. 匿名 2016/03/20(日) 14:10:52
「男(漢字変換出来ない)の一生」
「姉の結婚」
作者の西けい(漢字変換出来ない)子さんはアラフォーで独身の女性は全員不倫しているとでも思っているのか?
作者さんも『鴨川の堤防でカップル座りしたくて相手は京都旅行中に調達~』みたいなこと書いていて引いた。
不倫もナンパもしたことの無いアラフォー独女の感想です。+24
-1
-
404. 匿名 2016/03/20(日) 14:12:37
月野うさぎとちびうさ。あと名前忘れたけどフルバのヒロインとうたプリのヒロイン。+43
-3
-
405. 匿名 2016/03/20(日) 14:13:28
>>403 アラフォーWWWW+2
-13
-
406. 匿名 2016/03/20(日) 14:17:50
イラつくのはガル民だけだよ。+3
-20
-
407. 匿名 2016/03/20(日) 14:41:17
あっ、この漫画の主人公は好きです。
こういうふう正論言って惚れられるなら分かるけど最近の少女漫画の主人公ほトピ主さんが言うみたいにぶりっ子で自己中なのに偽善者。好きになる要素無いのにモテるキャラ。男はどこに惹かれたん?
トピ画のふにゃーん…ってなんだよ((°ㅂ°+60
-0
-
408. 匿名 2016/03/20(日) 14:42:45
コミコのリライフのひしろんは、完全にアスペだと思う。
内面の成長の話だからそんなにはイラつかないけど、この性格大丈夫?ってなる。+13
-0
-
409. 匿名 2016/03/20(日) 14:49:01
今、実写化された「黒崎くんにいいなりになんかならない」だっけ?
あれの主人公の由宇は好きじゃない
「黒王子とおおかみ少女」物語の主人公に共感しないからかな主人公に振り回される彼氏のやり取りが2次元として楽しかった。
けど、なんだろう。黒崎くん~は由宇がなんか偽善者らしくて好きじゃない(´・・`)
漫画読めない+10
-0
-
410. 匿名 2016/03/20(日) 14:49:50
+38
-7
-
411. 匿名 2016/03/20(日) 14:50:40
brothers conflictの朝日奈絵麻
+2
-0
-
412. 匿名 2016/03/20(日) 14:53:34
のだめカンタービレののだめちゃん
才能あるかもしれないけど、連載初期は人の弁当盗ったり、人の家に勝手にこたつ持ち込んだり風呂に入ったり図々しすぎる。+33
-2
-
413. 匿名 2016/03/20(日) 14:53:42
少女漫画のキャラでモテる人って現実の人間では絶対好かれないよね。男女ともに。
現実で何も出来ないダメ子なんて好きにならない。(鈴木なな並に出来ないとか引く)
三(((((´ω`;)スススー+22
-3
-
414. 匿名 2016/03/20(日) 14:56:57
学校のお時間 青葉陸+1
-1
-
415. 匿名 2016/03/20(日) 14:58:20
最近、少女漫画の映画化が多いよね。でも、どれも似たような内容。ドSの男子に言い寄られたり、いきなり同棲始めたり、たいして取り柄のない地味女子を、学校のナンバーワンとツーのイケメン男子が取り合ったり。+31
-0
-
416. 匿名 2016/03/20(日) 15:11:22
>>415
それ全部花男の影響じゃない?
花男がバカ売れしたからそれに追随した量産型が増えたってことかな+25
-2
-
417. 匿名 2016/03/20(日) 15:12:23
+8
-0
-
418. 匿名 2016/03/20(日) 15:23:18
>>271
何これ。
このひとコマだけで気持ち悪い!絵も嫌いだけど、食べてるシーンで卑猥さを感じるって最悪。+20
-0
-
419. 匿名 2016/03/20(日) 15:31:08
コナンの蘭は北朝鮮の工作員とタイマン張るほど強い割にピンチに陥る率が高いところがアンチが多い理由の一つだろう+29
-2
-
420. 匿名 2016/03/20(日) 16:23:36
うわさの翠くんの翠。
外見ふつうに女の子だしふつうにばれるだろっていらつく+8
-0
-
421. 匿名 2016/03/20(日) 16:25:14
ストロボ・エッジのになこは嫌い+10
-2
-
422. 匿名 2016/03/20(日) 16:33:13
>>209
山田南平さんって問題になったって聞くけど
何が問題になったの?
調べてもリンク先がリンク切れになっててわかりません。
詳しい方いたら教えてください。+8
-0
-
423. 匿名 2016/03/20(日) 16:45:36
ランダムウォークの優架
いろんな男と付き合って別れての繰り返しで最終的には義理の兄と付き合う。中学の時に初めて読んだけど子供ながらにこの女すげーなと思った+24
-1
-
424. 匿名 2016/03/20(日) 16:49:36
>>274
めっちゃわかる。全文同意だわ。
「作者=ヒロイン」だから、作者ってこういうこと夢見てるのねって思う。
基本短編以外はどの漫画でも
・主人公は複数人からモテる。三角関係やらかませ犬キャラが常に存在。
・押し倒されたり性的な危機に合う(ヒーロー以外に襲われると都合よくヒーローが助けに来る)
・常に悲劇のヒロイン。でもそれにめげない強くて明るい自分を頑張って作ってた……みたいな。
・よく見ると性格最悪なのに、「辛い過去や境遇に境遇だけど頑張ってるでしょ!」感出過ぎ。
・実は○○なんだ…!的な展開は全て「知ってたよ」で片付ける。知ってたけど、あなたは私に優しくしてくれたから…みたいなのがやたら多い。
・終盤でモブキャラ同士がくっつく。
・最終的に聖女・天使化する。ヒーロー以外誰も触れられない神聖な存在かのごとくヒロインマンセー。
まろんもキョーコも満月も灰音ももれなくこんなんでお腹いっぱい。
猫金読んでないけど、こんな感じ?+26
-0
-
425. 匿名 2016/03/20(日) 16:56:50
瞳元気kingdomの響。
従兄弟に犯されて男性恐怖症のはずなのに、意外と早く義王に体を許した。
それからはセックス当たり前の毎日。
しかもヤキモチ焼くわ子供っぽいわ…
小学生のときに読んだからか女子高生響のふしだらさと幼稚さに引いた。+7
-0
-
426. 匿名 2016/03/20(日) 17:00:11
ジャンヌは処女じゃないと変身できなかったのに
終盤でちあきとヤッて処女じゃなくなったのに
心は清純だから変身できたって都合良すぎだろって思った
まろんの前世のジャンヌは処女じゃなくなったから変身できなくなったのに
しかもジャンヌはレイプで変身できなくなったのに
まろんは自ら望んでセックスして変身できるとかおかしい+50
-1
-
427. 匿名 2016/03/20(日) 17:02:35
>>424猫金は主人公が自己中ビッチ気持ち悪すぎ萌え擬音恋愛脳…など色々馬鹿馬鹿しい部分がたくさんあり、(トピ画見ればすぐにどんなのかわかる)はうっ!きゅうううん!ってマジ吐き気…!
それなのにいとこの2人and学校1のイケメンモテキャラ先輩ににモテるという…まったく主人公のどこが良いんだか。女を見る目養えよ!って思う笑まず、先輩がどのようにして主人公と知り合ったのかの過程を描いて欲しかった。最初の連載1回目から主人公と先輩は知り合いで仲良いという設定だもん。普通だったら高校なら人数はそれなりにいると思うからどうやって高1が高2と知り合ったのか…みたいな過程を描いて欲しかった。いきなりじゃなくて。+13
-0
-
428. 匿名 2016/03/20(日) 17:10:29
※343
私はあのシーンで水無月大嫌いになった
だってまろんに告白して振られてまもなく次は都に告白したんだよ
ずーっと好きで追いかけてた女の子に振られたら普通の神経だったらしばらく立ち直れない
まろんが稚空一筋なの知ってたとしてもさ
当然都は「あんたまろんはどうしたの」ってまっとうなツッコミ入れてたけど
「まろんさんにはきっぱりふられてきました 潔白ですっ」
これって一番大好きだったまろんにはやっぱり振り向いてもらえなかったから
なんとなく気になってた都で妥協しとこうっていう雰囲気しか感じなかった+29
-1
-
429. 匿名 2016/03/20(日) 17:59:56
ももち作品の「いたみ」のめぐみと「うわさ」のまなみ
めぐみは、他人に流されて犯罪に足突っ込み危機感ゼロ。寧ろ大人をバカにしている。
なのに彼氏にはフラれず愛されてるのがモヤモヤする。
まなみは、ストーカーされてて周りの友達が一生懸命守ってくれてるのに言うこと聞かない
そのくせ友達には「かまってよ」的な態度。
加藤君のこと、そんなに好きじゃなかったんじゃないの?+8
-0
-
430. 匿名 2016/03/20(日) 18:22:03
ガラスの仮面大好きなんだけど
マヤと亜弓さんは興味ない男に意外と冷たい(笑)+5
-0
-
431. 匿名 2016/03/20(日) 20:06:29
+7
-2
-
432. 匿名 2016/03/20(日) 20:13:42
東京アリスのふう。
仕事しないで無計画に浪費している主人公に魅力を感じない。+2
-0
-
433. 匿名 2016/03/20(日) 20:40:20
種村有菜のは、小物とか背景が可愛いかったから昔は絵だけを楽しむもんだと見てたかも。
イラスト集を見たときは良かったけど、漫画の内容覚えてないわ+17
-0
-
434. 匿名 2016/03/20(日) 21:32:13
なんか本当の3次元の女がなんかあった時きゃあああ!って叫ぶのなんとも思わんけど少女漫画のうざったい主人公がきゃあああ!ってさけでんの見ると結構イラってくる。なんかきもい。+6
-0
-
435. 匿名 2016/03/20(日) 22:37:22
>>427
猫金3巻までしか読んでないけど
一話目で憧れの先輩と既にいい感じなのは
違和感あったなぁ(>_<)
+2
-0
-
436. 匿名 2016/03/20(日) 22:38:30
猫金はもう主人公の思考回路が全く理解できません笑あと、他のキャラも笑+9
-1
-
437. 匿名 2016/03/20(日) 22:43:32
猫金の主人公の高校偏差値いくつだと思いますか? あんな性格で高偏差値の高校だったら相当ムカつく+4
-0
-
438. 匿名 2016/03/20(日) 23:16:04
のだめは最初のだらしないところ好き
ピアノコンクールから、千秋に蟹貢がれたり、千秋の方が完全に惚れてるし
トラウマでキレやすくなるところが嫌いで
+4
-0
-
439. 匿名 2016/03/20(日) 23:38:34
みんなこんなにヒロインキャラにイライラしてるんだ!と驚き。
よほど性格の悪いヒロインなら大嫌いだけど、それ以外の子達は欠点もありつつ、なんだかんだでまっすぐだったり、優しくて思いやりのある子だったりして、その嫌な欠点をカバーできる位の要素があったから、あんまり特別に嫌いって意識した事ってなかったなー。
我が儘で意地悪だったり、うじうじした性格の女は大嫌いだからそういうヒロインなら嫌いだけどな。
大体当て馬として登場する、主人公に意地悪する女のキャラとかが嫌いだった。
アオハライドに出てくる名前忘れたけど、ぶりっこちゃんに意地悪するキャラとか死ねって思いながら見てたな。
って、モブキャラだった。笑。+4
-12
-
440. 匿名 2016/03/20(日) 23:48:55
スキップビートのキョーコ
いつまで捻くれてるの?+2
-4
-
441. 匿名 2016/03/21(月) 00:14:11
>>439逆に主人公に意地悪したりする小悪魔系キャラの方が好きだわ+6
-2
-
442. 匿名 2016/03/21(月) 00:26:39
『キス』の加恵ちゃん
わがままに周囲を振り回す子だなあ…+1
-0
-
443. 匿名 2016/03/21(月) 12:36:08
種村有菜と同じ部類だと思うけど青木琴美の漫画にもいらっとします!特に僕は妹に恋をするの郁!ブリッコだし変な擬音だし自己中だしバカだし嫌い!ともかちゃんのほうがまだマシ!+14
-1
-
444. 匿名 2016/03/21(月) 12:38:50
神様に見捨てられた20日間の主人公。一回逃げたのになんで戻ってきたの!そのまま通報した方が絶対良かった!+7
-0
-
445. 匿名 2016/03/21(月) 22:03:33
ヒロインに意地悪するキャラなんて、現実にいたら確実に仲良くなれないわ。
意地悪してる時点で、正攻法じゃないしそういう卑怯な女が私は一番嫌いだな。
心が荒みそう。+3
-3
-
446. 匿名 2016/03/22(火) 03:20:38
>>443
青木琴美作品のヒロインはほんと勉強したほうがいい。
自立する気がまるでない。+2
-0
-
447. 匿名 2016/03/22(火) 04:50:39
マキヒロチが描く主人公みんな苦手。+1
-0
-
448. 匿名 2016/03/28(月) 01:44:48
ハチクロの山田に神経を逆なでされまくった思い出
足技繰り出しといてキャーじゃねえよズボン履けやetc
メインの一人って事で一応‥+1
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する