ガールズちゃんねる

あなたの周りのキレやすい人

78コメント2016/03/21(月) 22:06

  • 1. 匿名 2016/03/17(木) 19:23:04 

    皆さんの周りに短気でキレやすい人はいますか?
    キレそうになった時やキレた時にはどうしていますか?
    またキレやすい人エピソードはありますか?
    私は父がキレやすいのですが最近気が長くなったと言います。
    昔はちょっと言われると直ぐに胸ぐらを掴む位凄かったみたいでそこから考えると長くなったのかもしれませんがしかし私からすると気が長くなったようには思えず老害もあってむしろ前より酷いように思う時もあります。
    時には知らない人とトラブルになりそうになったりヒヤヒヤします。
    最近も注意されて直ぐに機嫌が悪くなってしまい私はトラブルにならないかとヒヤヒヤしました。
    しかしキレると中々どうにもできないので困っています。
    あなたの周りのキレやすい人

    +32

    -3

  • 2. 匿名 2016/03/17(木) 19:23:51 

    キレポイントが普通の人と違う

    +110

    -7

  • 3. 匿名 2016/03/17(木) 19:23:56 

    いる
    旦那が怒るツボがわからない

    +54

    -2

  • 4. 匿名 2016/03/17(木) 19:24:10 

    いなぁいよぉ〜♡
    わたし可愛いモォンっ
    あなたの周りのキレやすい人

    +11

    -32

  • 5. 匿名 2016/03/17(木) 19:24:15 

    白砂糖は、なるべく控えよう
    あなたの周りのキレやすい人

    +35

    -4

  • 6. 匿名 2016/03/17(木) 19:24:56 

    ガルちゃん

    +8

    -3

  • 7. 匿名 2016/03/17(木) 19:25:07 

    がるちゃん見てるとこの人生きにくいだろうなーって思う人いる

    ちょっとしたことで失礼だってキレる人
    なんでそんなことでムカついたり失礼だと思ったりするんだろうと思う
    相手はそんなつもりなかったりするのに
    生きてて大変そう

    +81

    -8

  • 8. 匿名 2016/03/17(木) 19:25:24 

    近所のおじさんが常に人にキレて大きな声出してます。私も初め言われた時は言い返したけど、今では透明人間扱いで完全に無視してたら、なにも言ってこなくなりました。ほんと、迷惑。

    +39

    -1

  • 9. 匿名 2016/03/17(木) 19:25:25 

    友達。瞬間沸騰、電話越しでマジギレ。
    子供を怒鳴りつけている。

    対策
    耳を離す。

    +44

    -2

  • 10. 匿名 2016/03/17(木) 19:25:48 

    辛い物食べると翌日なります(; ̄O ̄)

    +3

    -9

  • 11. 匿名 2016/03/17(木) 19:26:30 

    肉好きは、荒々しくなりやすいと聞いたけど
    あなたの周りのキレやすい人

    +27

    -1

  • 12. 匿名 2016/03/17(木) 19:27:28 

    切れやすい人は食生活を変える方がいいよ。

    +30

    -1

  • 13. 匿名 2016/03/17(木) 19:28:03 

    >>7

    別トピのおばちゃん達が正にそう
    挙げ句の果てには
    お前何様?と…こりゃあ40過ぎでも結婚できない訳だと思った。

    +9

    -3

  • 14. 匿名 2016/03/17(木) 19:28:17 

    すぐキレる人って沸点わかんないからたち悪い

    +73

    -1

  • 15. 匿名 2016/03/17(木) 19:28:41 

    私です

    みなさんすみません

    +48

    -7

  • 16. 匿名 2016/03/17(木) 19:29:12 

    トピ画が小さいですね

    +5

    -2

  • 17. 匿名 2016/03/17(木) 19:30:05 

    私もです。

    +16

    -3

  • 18. 匿名 2016/03/17(木) 19:30:18 

    私です
    ごめんなさい

    +16

    -3

  • 19. 匿名 2016/03/17(木) 19:30:55 

    はーい私も

    +18

    -3

  • 20. 匿名 2016/03/17(木) 19:31:52 

    すみません私もです!

    +18

    -3

  • 21. 匿名 2016/03/17(木) 19:32:45 

    仕事で付き合いのある会社の在日のおじさん。
    キレるポイントが理解できないので周囲は毎回ハラハラしています。
    できれば関わりたくないー

    +23

    -2

  • 22. 匿名 2016/03/17(木) 19:32:51 

    私私!

    +11

    -4

  • 23. 匿名 2016/03/17(木) 19:33:36 

    子供
    手がつけられない
    疲れた…

    +7

    -2

  • 24. 匿名 2016/03/17(木) 19:33:37 

    私の元友達

    些細な事でぶちきれる。ちょっとの事でも我慢できなくてけんかっ早い。
    社交的で人見知りしなくて話題豊富だからすぐに彼氏ができるけどすぐにぶちきれてけんかして別れてしまうから続かない。

    +16

    -0

  • 25. 匿名 2016/03/17(木) 19:34:41 

    がるちゃんでこの間見た書き込み。

    「店員さんの声かけは万引き防止の目的もある」
    →「そんなこと聞いたら、声かけされたら万引きを疑われてるのかと思う」

    ???????????(;´Д`A

    +42

    -1

  • 26. 匿名 2016/03/17(木) 19:35:38  ID:zq3CGKzqJd 

    はっきり言って、近所迷惑、

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2016/03/17(木) 19:36:45 

    自分の思い通りにならないといきなりキレた45歳のおばさん
    コンサートの開始時間が10分遅れた時、
    「お腹が空いてるのに、どうしてくれるの!これで、私のご飯を食べる時間が10分遅れるし、睡眠時間が10分少なくなる!きぃ~~~~~~っ!」ってキレ始めた。
    周りに当たり散らして、怪物だった。

    +40

    -3

  • 28. 匿名 2016/03/17(木) 19:39:02 

    20半ばの妹がお天気屋で大変。
    普通に会話できないくらい、ちょっと話すとキレる。
    仕事で夜遅く帰ってくるので出勤前に「郵便来てたよ」って渡すと「今忙しいのに渡すなよ」
    妹と出掛ける時間が被ると「あ゙ー邪魔!」
    何かにつけて文句。息をするように文句。
    ほとんど家にいないから犬が喜んで近寄ると機嫌のいい時は可愛がるクセに、機嫌悪いと「近寄るなよ」って怒鳴る。
    もうなるべく話しかけないようにしてる。
    生活費も入れないで態度だけデカイ。
    同棲するから出て行くって言い出してるから早く出て行ってほしい。

    +40

    -0

  • 29. 匿名 2016/03/17(木) 19:39:11 

    >>27

    私も45歳です

    同じ45歳がおさわがせして申し訳ありません
    m(__)m

    +12

    -4

  • 30. 匿名 2016/03/17(木) 19:39:31 

    娘(四歳)の友達の父親。
    呼ばれてお家にお邪魔して子供同士遊ばせてたら、いきなりキレて、次同じことしたら叩くよ?って言われた。そのあともネチネチと娘が謝っても怒ってた。原因は娘がおやつをポロポロとこぼしてしまったことが気にくわなかったらしい。
    子供らは仲良く楽しそうにしてたけど、謝ってすぐ帰った。2度と行かない。奥さんも黙ってて何も言ってくれなかったのが悲しかった。

    +41

    -2

  • 31. 匿名 2016/03/17(木) 19:39:55 

    接客業やってると、時々理不尽なキレ方されてびっくりする事がある。

    +52

    -0

  • 32. 匿名 2016/03/17(木) 19:40:25 

    バイト先の店長。
    忙しくなるとキレる。

    意味不。

    +20

    -2

  • 33. 匿名 2016/03/17(木) 19:41:02 

    私。
    朝とかイライラしてキレまくる
    あとから反省

    +23

    -2

  • 34. 匿名 2016/03/17(木) 19:41:27 

    >>12
    食生活は、言われてるよね。
     
    発達障害の原因も、食品添加物が原因じゃ
    ないか?って聞いた。
    昔は、こんな病的にキレる人、居なかったよ。

    魚嫌いも、うつに繋がると発表されてるし
    あなたの周りのキレやすい人

    +17

    -2

  • 35. 匿名 2016/03/17(木) 19:45:59 

    タバコ吸ってる人はキレっぱやい。
    自分もだけど、周り見てもそう思う。

    +36

    -8

  • 36. 匿名 2016/03/17(木) 19:46:01 

    娘が良く切れます
    仲良しの友達「○○ちゃんは頭がいいから切れないんだよね、私も切れるのやめた」
    と言って5分後に切れてました

    はいバカです

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2016/03/17(木) 19:47:18 

    元夫が切れまくってました
    確かにバカでした

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2016/03/17(木) 19:49:37 

    兄です。

    テーブルに小さい紙くずがあっただけで
    「こんなところに誰だっ!?誰が置いた!?!」
    と烈火のごとく怒る。

    それを許す兄嫁も娘も意味不明。

    捨てればいいだけじゃん(苦笑)

    もう関わらないようにしています。

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2016/03/17(木) 19:50:50  ID:wUXl62L9tt 

    彼氏がそう
    私には怒らないけど他人には凄い
    舌打ちなんか日常茶飯事
    愛情もなくなり放置している

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2016/03/17(木) 19:51:19 

    何年か接客業やってて感じたのは、団塊の世代とか、小さい会社の社長やってるような人はキレやすい人が多いという事。
    まともな人ももちろんいるけど、偏屈な人が多い。
    業務上必要な事を確認しただけで
    「お前に答える必要はない!」
    とキレたり。

    +36

    -2

  • 41. 匿名 2016/03/17(木) 19:52:52 

    ガルちゃんにめっちゃいる・・・

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2016/03/17(木) 19:54:36 

    >>38
    すみません、私がそれでした。
    母の不倫写真を見たり、誰もいない場所で私だけ殴られたりするので
    母はもちろん、可愛がられてるように見える兄弟も何も気づかない父親も、とにかく腹が立って発狂したレベルで怒鳴り散らしてた。
    結婚して実家とは疎遠にして、私がいなくなり実家はまともになったと思うし、私もあれ以来怒るということがまず無いし穏やかになった。
    ほんとすみません。

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2016/03/17(木) 19:57:51 

    私、切れやすいかも…。自分が人に対して怒ったりしない分、自分が怒られると逆ギレしてしまう。身内に対してだけですけど。

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2016/03/17(木) 20:01:11 

    私だわ。育児ストレスで毎日子供にキレてる。
    早く自立して欲しい。

    +7

    -5

  • 45. 匿名 2016/03/17(木) 20:02:59 

    私だよ

    短気でキレたら暴走しまくり
    手がつけられない性格
    かつては父親が特にキレやすかったが
    その血筋を受け継いでしまった
    今では父よりもキレまくる

    この性格のおかげで損ばかりの人生

    +9

    -3

  • 46. 匿名 2016/03/17(木) 20:06:21 

    うちも父がキレやすい。
    タバコやめたのと年のせいだと思うけど。
    仕事とか外で気に入らないことがあると、家族にイチャモンつけて喧嘩吹っ掛けてくる。
    食事時にキレてよそったカレー撒かれたことも。
    クリーニングでポイント云々を理解できないでキレる。
    レジ袋を買うか買わないか聞かれてキレる。
    店員さんに迷惑かけて行けなくなった店が何件もある。

    家族が止めてもキレるから老害でしかない。いつか痛い目に会うと思う。

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2016/03/17(木) 20:11:38 

    旦那。
    短気だしいつも苛々してるから近づきたくない

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2016/03/17(木) 20:22:36 

    父がそうだったけどタバコやめてギャンブルやめて、お酒を減らしてかなりよくなった。
    孫が生まれて孫の前ではキレないし、とても丸くなった。
    前は階段を登る音がうるさいとか、帰ってきたのに夕飯がなく待たされるとか(5分と待てない)、食事がテーブルにあるのに箸が置いてないくらいで激怒してたのに。

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2016/03/17(木) 20:39:01 

    父親。

    短気、自己中で自分の思い通りにならないと不機嫌で怒鳴ることもチラホラ。

    そういうのやめろよと言っても聞く耳持たないし逆ギレする始末。

    会話しないのが一番の得策と気づいて最低限の関わりしかもたないようにしてる。

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2016/03/17(木) 20:40:10 

    うちの父。
    ちょっとは我慢できないのかねー?
    一緒にいて、恥ずかしいんですけど??

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2016/03/17(木) 20:43:05 

    ケータイ電話屋の窓口をしてた時に来たバーコード頭のおじさん客が「そのへんの客と同じ扱いしやがって、俺を誰だと思ってんだ!」とキレだした。上司が出てきて、お名刺をいただいたら、公立高校の社会科の先生(バトミントン部顧問)だった。…どーしろと?

    +21

    -1

  • 52. 匿名 2016/03/17(木) 21:08:10 

    地元でそこそこ名前は有名な焼き肉屋さん
    近所の仲がいいおばちゃんが働いてるんだけど
    そこの女店主日本人の○国人のハーフ?だかなんだかだけど凄いヒステリックで店員に物凄いキーキー当たり散らしてて大変らしい
    しかもおばちゃん、身体のある部分が悪くて手術しなきゃいけなくなって休みたいって言っただけでキーキーしてどうしようもなかったみたい…

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2016/03/17(木) 21:12:33 

    やっぱりお父さんが怒りっぽくなったという人が多いね
    うちもなんだけどさ
    若い頃と沸点やキレポイントが全く違う
    テレビで可愛い動物が出る
    →母「可愛い~」
    →父「可愛いのは見りゃ分かるだろ‼いちいち言うな‼」

    テレビの取材での素人さんの反応
    「キャー!テレビだって!」
    →父「何がキャーだよ頭がおかしいだろこの女」
    →母「誰だってテレビの取材がいきなり来たらビックリするでしょ」
    →父「しねえよ!おまえも頭がおかしいんだよ!キチガイだろ!」

    外食で
    私「美味しいねー」
    →父「バカの一つ覚えみたいに美味しいねとか言うなよ、他に感想ないのかよ‼」


    こんなんだから私も母も父と会話したくなくなった
    それでいて父は「俺はないがしろにされてる‼」
    って被害者アピールするから理由言ったら
    俺は悪くない、おまえらが頭がおかしいからそう言っただけだろ!と逆ギレ

    昔から短気だったけどここまでキレポイントはおかしくなかったよ

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2016/03/17(木) 21:16:08 

    姉です‼
    おてるGLAYの魅力を伝えようとすると「しつこいっ‼‼」ってすぐ怒ります‼

    +1

    -11

  • 55. 匿名 2016/03/17(木) 21:25:51 

    朝鮮ヒトモドキの集まるトピですか?クサイ。

    +3

    -4

  • 56. 匿名 2016/03/17(木) 21:46:16 

    前に席にいる上司。
    怒るというか恫喝。
    怒られて病んでしまいそう。
    パワハラに気づいていない。

    名字はそれっぽくないけど
    つり目の細目なのであちらの国の人かなと。
    あれが火病なのかなと。

    同じ様な事でも偉い人がいると
    穏やかな注意になる。

    +7

    -2

  • 57. 匿名 2016/03/17(木) 21:58:06 

    トピ主です。
    採用ありがとうございます。
    私の父も怒りの沸点が分かりません。
    何でこんな事でキレるの?って事がよくあります。
    しかし本人はキレて周りに迷惑を掛けたりしても翌日には忘れるので困ります。
    父は婿養子ですが婿養子らしくない婿養子で昔は家族を悩ませる最低な人だったみたいです。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2016/03/17(木) 22:12:14 

    自他共に認める短期男がうちの旦那

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2016/03/17(木) 22:15:35 

    キレるっていうか、友達歴長いからって私への不満を全て口にする子がいる。仲良いからこそ隠さないで伝えちゃうんだーとか言われたけどこっちの身にもなってほしい。どれだけ気を使っていることか。もう旅行にも行きたくない…。

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2016/03/17(木) 22:20:38 

    陰口と悪口はまあ、許すよ
    でもシカトはないわ
    軽蔑する
    それされたらもう同じ人間としての対応はしない

    そうです、わたしが切れやすい人です

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2016/03/17(木) 22:27:29 

    元友達に2人(MとK)キレやすかった人がいるけど2人とも自己中で空気を読まないしちょっとした事でもキレるのでトラブルが多いのと絶体に謝らないのと性格が悪くてトラブルメーカーなのが特徴で2人は全く姉妹でも親類でも友達でもないけど見た目も何となく似ていてまるで姉妹みたいでした。
    しかもキレるとMは親に言い大事にして自分が悪いのに何故か相手を悪者にして相手に謝らせていました。
    そしてKは私は悪くないのに、何もしていなのにと大騒ぎして自分が悪いのに相手を悪者にして真実、事実を知らない人には~が悪いと嘘を言って相手に謝るように言ってもらったりしていました。
    しかもKはキレると例え自分が悪くても相手を悪者にし真実、事実を知らない人には~が悪いと嘘を言って相手を攻撃するよう強要する時もありました。
    Kは強要が凄く一度夢に~くんが出てきたけど~くんが悪い人で怖かったから~くんの話はしないでと強要してきた事もありました。

    +3

    -2

  • 62. 匿名 2016/03/17(木) 22:53:43 


    最近は若い人より

    高齢者がすぐキレやすい

    籍を譲っても

    それがきっかけ当たり前

    みたいに態度をとられて

    ムカつきましたね。

    年寄りは優しくされて

    当たり前だと思う高齢者は

    早く死んでください

    子供が迷惑します

    +10

    -3

  • 63. 匿名 2016/03/17(木) 23:05:52 

    籍を譲るとかすげーな
    親切どころの話じゃないし
    一行空けてかくのは亡国のお国言葉の慣例らしいよ

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2016/03/17(木) 23:45:59 

    義姉です。
    以前、
    義実家で鉄板焼きをご馳走になった時、
    うちの下の子が食べ残したウインナーを、
    義母が何気なしに「兄弟だから食べ残しでも大丈夫でしょ」って
    うちの上の子のお皿に乗せた瞬間、
    義姉が「私の子にウインナーくれないのはどうして⁈」とわめきだした。
    食べ残しですけど⁈

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2016/03/18(金) 00:47:05 

    毒親持ち。

    情緒不安定で
    同調したら凄くいい顔するのに
    反対意見を述べたら
    攻撃的な言い回しで徹底的に叩いてくる。
    その上話が通じないから(こちらの言葉を冷静に受け止められない)厄介。

    育ちには同情するけど
    育ちのせいにして自分を正当化。
    変わる努力をしないのは如何なものか。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2016/03/18(金) 01:46:23 

    旦那が短気

    ちっさいことできれる。
    性格も悪いし
    人を小馬鹿にしてる
    俺様が言ったことは正しいって感じ

    指摘したりするとさらにヒートアップするから謝りたくないけど
    適当に謝っとく笑

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2016/03/18(金) 02:01:33 

    更年期障害のババーはたち悪い奴多いねぇー。好物は悪口
    そして切れる。些細なことも

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2016/03/18(金) 02:28:40 

    前の職場にいた
    自己中でキレやすくどこでキレるかわからない
    仕事辞めたからもう会わないからいいけど、そういう人は友達がいないね
    許してくれるのは身内だけだよ

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2016/03/18(金) 02:55:29 

    毒母と伯父

    怒鳴りあい、無視、何で冷静に話し合えないか。。。
    凄く子供っぽい性格です。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2016/03/18(金) 07:20:05 

    バイトで怒鳴ったくそ男、顔からして○チガイみたいな顔してて、警戒してたけど
    やはり○チガイだった。
    勝手に自分で解釈すんな!女に怒鳴るな!

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2016/03/18(金) 07:21:03 

    なんか、目が異常じゃない?キレる人って

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2016/03/18(金) 09:34:24 

    毒母がキレやすい人になりました。
    元々は穏やかと言うか毒もなく普通だったのにいつの頃からか毒され老害でしょうか。
    キレやすくなりました。
    最近だと映画を観に行く前日、母に翌日映画を観に行って昼食事もしてくる事を話した上で明日何もないなかも確認。
    何もないと言うので車が使えると確定したと思い、当日朝一番の映画を観に行こうと準備していたら母から買い物に連れて行ってほしいんやけどと言われ昨日何もないって言うたやん。それを何を今更…昨日何もないな?って確認したのは…とガッカリ…
    映画を観たいしはっきりダメだと言おうと思い言ってみると、キレてじゃあお昼とかどうしてくれんのよ(怒)と言い騒ぎ出しました。
    しかもマジギレ。
    一日ゆっくりしてくるつもりだったのに子供のようにすね始め、落ち着いたかと思ったら映画観てお昼食べて帰ってきてから買い物に行ってと言ってきてたり前の日に何もないか確認したのは何だったのかと言いたくなるような発言ばかり…
    しかも父の車があるから父に連れて行ってもらえば済む話なのに何故か私で流石に私もキレそうになりました。
    しかしそれをすると厄介な事になるのでその日朝イチの回のを観るのを諦め、母を買い物に連れて行き午後からのにしましたが母からの謝罪はありませんでした。

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2016/03/18(金) 09:34:51 

    旦那です。

    本人に言うわけではないですが…
    「何見てんだよババァ!」とか
    「クソな運転してんじゃねぇジジィ!」とか

    私が謝って足を踏んでしまったりメガネに手が触れてしまったりすると
    すんごい顔で「ちっっっっ!くっそっ!」


    何したら怒らないか行動や言動に気をつけて生活してます。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2016/03/18(金) 11:16:38 

    窓口業務してますがいきなりキレてる奴います。年齢で多いのは、ダントツ70才以上の糞じじいどもです。
    今、老がい問題になってますよね。駅で病院でお店で・・こんなの恥ずかしいですよ。穏やかとは、かけ離れてます。ボタン押したら奈落の底に行食って言うのないかな!って思います。

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2016/03/18(金) 14:02:32 

    義父がいちいち怒鳴り声張り上げて威圧してくる

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2016/03/19(土) 09:14:09 

    >>74
    ごめん笑ったwww
    そのボタン方式いいね!
    分かりやすいように老害の額にでもついてたらいいのに

    +0

    -2

  • 77. 匿名 2016/03/19(土) 14:08:52 

    残酷すぎる表現してる人、文句なら直接言えば

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2016/03/21(月) 22:06:02 

    しょっちゅう切れる人って自然と人が離れていくから、皆に見放されて最後はひとりぼっち
    だから文句を直接言われることもない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード