-
1. 匿名 2016/03/17(木) 18:40:57
語りましょう+13
-6
-
2. 匿名 2016/03/17(木) 18:41:13
+45
-2
-
3. 匿名 2016/03/17(木) 18:41:23
使いやすさ!!!+264
-4
-
4. 匿名 2016/03/17(木) 18:41:38
使いやすさを重視するとブランド」品になる。+209
-48
-
5. 匿名 2016/03/17(木) 18:41:39
使いやすさ重視
+108
-2
-
6. 匿名 2016/03/17(木) 18:41:46
機能重視!+104
-1
-
7. 匿名 2016/03/17(木) 18:41:53
若い頃はブランド、今は適当+105
-3
-
8. 匿名 2016/03/17(木) 18:42:10
財布はイルビゾンテです!
やっぱりしっかりしてるのがいい。
バックは特にこだわり無しです。
気軽に持てるのがいい〜+49
-10
-
9. 匿名 2016/03/17(木) 18:42:22
お値段重視です+63
-4
-
10. 匿名 2016/03/17(木) 18:42:25
軽さ、丈夫さ、使いやすさ、値段(5万以内)重視。+77
-4
-
11. 匿名 2016/03/17(木) 18:42:26
外側にポケットが着いてるか
財布はよく使うカード入れたいしバッグはすぐスマホ取り出せるから便利+17
-2
-
12. 匿名 2016/03/17(木) 18:42:31
使いやすさ!
二つ折り財布で使いやすいお財布知りませんか~?
今GUCCIの使ってるけど古くなってきちゃって。
カバン小さいのがいいからやっぱり二つ折りなんだよなあ。+27
-10
-
13. 匿名 2016/03/17(木) 18:42:35
ブランドで使いやすいのを…+139
-4
-
14. 匿名 2016/03/17(木) 18:42:38
あれが来るぞ+57
-12
-
15. 匿名 2016/03/17(木) 18:42:39
黒バックが欲しくなった時は、
ケイトスペードやマイケルコース等のブランド店に行って
使いやすそうなものを購入。
ブランドも使い勝手も大事。
+58
-7
-
16. 匿名 2016/03/17(木) 18:42:39
使いやすさですかね。
でもブランドのものって作りがしっかりしてるから安物よりもブランド物を買って長く使う。+104
-2
-
17. 匿名 2016/03/17(木) 18:42:42
使いやすさ、サイズ感重視。
+9
-1
-
18. 匿名 2016/03/17(木) 18:42:52
好きなブランドで使いやすくてしっくりくる物がいい+26
-1
-
19. 匿名 2016/03/17(木) 18:43:00
財布はブランド
バッグは使いやすさです
貧乏性なので流行り廃りのあるブランドバッグ買う勇気が出なくて+58
-2
-
20. 匿名 2016/03/17(木) 18:43:00
機能性や軽さ、素材重視です。
+15
-0
-
21. 匿名 2016/03/17(木) 18:43:06
+44
-26
-
22. 匿名 2016/03/17(木) 18:43:28
財布は長く使うのでブランド品で使いやすそうなのを探す
バッグは身なりにあうブランド品と、日頃使いやすいのを別で買う+40
-2
-
23. 匿名 2016/03/17(木) 18:43:31
最近やたら小さいバッグが流行ってて見る分には可愛いけど心配性で大荷物な私には縁がない+96
-2
-
24. 匿名 2016/03/17(木) 18:43:39
でもブランドもやっぱ気になる。それだけでテンション上がるし!+26
-6
-
25. 匿名 2016/03/17(木) 18:43:58
自分にあった予算と、使いやすい機能美を兼ね備えたつくりにこだわります+15
-0
-
26. 匿名 2016/03/17(木) 18:44:19
ハイブランドは苦手。
バッグは5万~10万位のものを使ってます+13
-23
-
27. 匿名 2016/03/17(木) 18:44:56
体調崩したときの体験から
今はとにかく軽さ重視
+38
-2
-
28. 匿名 2016/03/17(木) 18:45:12
使いやすさでもブランドでもなくいかに自分好みか+39
-0
-
29. 匿名 2016/03/17(木) 18:45:14
いい歳してと思うけど未だにブランド志向(~_~;)
歳とると、安物じゃおかしいからとか自分自身に言い訳しながら無駄遣いしてる。+52
-9
-
30. 匿名 2016/03/17(木) 18:45:46
カバンもお財布も使いやすさです。毎日使うものなので、あんまり高いものだと貧乏性なので緊張して使えないかもしれません(笑)+8
-0
-
31. 匿名 2016/03/17(木) 18:46:16
あれ,お呼びでない?
+139
-17
-
32. 匿名 2016/03/17(木) 18:47:31
バッグは、本革で軽くて使いやすいものが好きかな
高級ブランドじゃなくそこそこのものでいい
財布はとにかく嵩張らず使いやすいものが1番で、楽天で買った札幌の革のお店のぺったんこの長財布を愛用してる
小銭もすごく取り出しやすいし、これ以外使う気がしないくらい気に入ってる+11
-3
-
33. 匿名 2016/03/17(木) 18:47:39
ハイブランドの使いやすいもの+17
-2
-
34. 匿名 2016/03/17(木) 18:47:44
+42
-22
-
35. 匿名 2016/03/17(木) 18:47:53
+32
-34
-
36. 匿名 2016/03/17(木) 18:48:37
財布は海外ブランドのは小銭が出しにくい。なので、今は日本の革製品使ってます。
カバンは普段は使いやすさ重視だけど、ブランド物も欲しいからたまーに買います。一人で出かける時なんかはテンション上がる。+33
-1
-
37. 匿名 2016/03/17(木) 18:48:38
紫の財布トピはここですか?+73
-3
-
38. 匿名 2016/03/17(木) 18:48:39
全部じゃないんだろうけど、ブランド物は重いからお出かけ用。普段はペラペラのトート笑+13
-1
-
39. 匿名 2016/03/17(木) 18:48:51
マイナスつくの確定ですがブランドで自分が使いやすいものを買ってます
ここはブランドだとマイナスですよね+12
-7
-
40. 匿名 2016/03/17(木) 18:49:05
若い頃はブランド。
主婦になったらカード沢山入るとかすぐお金出せるとかが重視だな。+18
-1
-
41. 匿名 2016/03/17(木) 18:49:40
>>39
マイナスとか意味わからない。+10
-4
-
42. 匿名 2016/03/17(木) 18:49:49
使いやすくて、可愛いの!+5
-1
-
43. 匿名 2016/03/17(木) 18:50:06
雨女故にバッグは本革は持てない
合皮とかキャンバス地になる+12
-0
-
44. 匿名 2016/03/17(木) 18:51:05
ヴィトンが~とかエルメスは~とかブランド持てない貧乏人の妬みコメが書き込まれる予感
ヴィトンなんて塩ビだよとかいうコメントが必ず書き込まれる+62
-9
-
45. 匿名 2016/03/17(木) 18:51:32
ブランドで使いやすいもの。
こういう人が多くないですか?+14
-1
-
46. 匿名 2016/03/17(木) 18:51:36
ブランドで使いやすいもの。
だって長く持ちたいし、一年で飽きて買い換えとかしたくない。
安物買いの銭失いにはなりたくないし、値が張っても、20年後でも使えるものを買いたい。+17
-3
-
47. 匿名 2016/03/17(木) 18:53:51
>>35
3枚目やヴぁいww+2
-1
-
48. 匿名 2016/03/17(木) 18:53:56
+57
-5
-
49. 匿名 2016/03/17(木) 18:54:06
ブランドでデザインがいいもの。財布はさらにしっかりしてるのもの+9
-3
-
50. 匿名 2016/03/17(木) 18:54:44
値段ではなく見た目重視
使いにくくても気にしない
好きな見た目だと多少の不便さは気にならない+19
-1
-
51. 匿名 2016/03/17(木) 18:54:56
見た目!+7
-1
-
52. 匿名 2016/03/17(木) 18:55:30
ブランドバッグを20年はなかなか…せめて5年かな+6
-2
-
53. 匿名 2016/03/17(木) 18:56:05
使いやすさ
小銭を入れるところががま口になってる財布!+8
-0
-
54. 匿名 2016/03/17(木) 18:56:08
財布は小銭の出しやすさ。主婦目線で(^o^)/
ハッグはもはや 布製で!+8
-0
-
55. 匿名 2016/03/17(木) 18:56:20
使いやすさと長く使えそうな質の良いもので選ぶとどうしてもそれなりのブランドのものになる+3
-2
-
56. 匿名 2016/03/17(木) 18:57:16
最近がるちゃんの流れかわってきたよね。
昔はブランド総叩きだったのに+9
-1
-
57. 匿名 2016/03/17(木) 19:00:13
しまむら、ユニクロ大好きなガルちゃんでオシャレトピを立てるなとあれほど言っただろ…+10
-10
-
58. 匿名 2016/03/17(木) 19:01:31
カードケースは百均です+17
-0
-
59. 匿名 2016/03/17(木) 19:04:09
>>52
バーキンやケリーやボリード、マトラッセなら普通じゃない?
+5
-5
-
60. 匿名 2016/03/17(木) 19:05:28
使いやすくて、気に入ったブランド買って3年~5年くらい使う
財布はブランドのメンズラインがデザインも良くて使いやすいのが色々ある
前に2万くらいのノーブランドレディース財布買ったけど、
デザインはすぐ飽きたし、1年くらいでボロくなった+13
-1
-
61. 匿名 2016/03/17(木) 19:09:23
>>39
いや前コメ見なよw
わりとブランドもの使ってる人多いよww+3
-0
-
62. 匿名 2016/03/17(木) 19:12:11
若い頃は本当に使いやすさ重視で、
もう千円とか二千円とかでも、自分の理想の位置にポケットあったり、素材、ベルトの位置や太さとかが理想的なら、機能重視で使ってたけど
30こえてさすがに千円はダメかなって思うようになってきた。
でもブランドも5万以上すると買う気にならず、
中途半端なブランド、コーチとかケイトスペイドとかで、まあまあ使いやすそうなの買うようになった。
やっすいのですっごい使いやすいやつあるんだけどな~
+11
-1
-
63. 匿名 2016/03/17(木) 19:13:11
機能重視
いいのがないから
自分で作ってます+3
-1
-
64. 匿名 2016/03/17(木) 19:17:11
ブランドもいいんだけど
旅行でも使えるとか、雨で濡れた時を考えると
結局機能重視になってしまう。
+8
-0
-
65. 匿名 2016/03/17(木) 19:19:58
>>56ブランド叩いてるのって結局買えない人間だからじゃない??
そういう人間がいなくなっただけだと思う
前は本当に酷かった
持ってるブランドの画像アップしてくれた人の事をキャバ嬢とか叩いてた
+6
-4
-
66. 匿名 2016/03/17(木) 19:20:41
私はカッチリしたデザインのバッグが好きで買うんだけども、汚さないようにとか気を使ってしまってどうも使わなくなる。結局はガシガシ使えるショルダーバッグを愛用してしまう。+8
-0
-
67. 匿名 2016/03/17(木) 19:25:39
チーバとかのヌメ革のバッグが欲しいんだけど、ヌメ革のあの綺麗な肌色が好きだから使い込んで味を出したくない(笑)雨の日は使えないし、でも欲しいんだよね。+4
-0
-
68. 匿名 2016/03/17(木) 19:25:58
バッグはブランドで使いやすいの探せるんだけど、財布はどうも好みのを見つけられない。
小銭部分はボックスかがま口が好きなんだけど、
ブランドでそういうのある?
今は小銭の作りは諦めてGUCCI使ってるけど、使いにくい。+5
-0
-
69. 匿名 2016/03/17(木) 19:26:00
服もブランド品を着ていた頃は財布もブランド品。
今はブランドより機能とか質重視。シンプルな物。+12
-0
-
70. 匿名 2016/03/17(木) 19:29:10
長持ちするのはどんなやつですかー?
買い換えようと思ってるんですが、3〜4年くらいは使いつっ負けても見窄らしくないやつで2万円まででお勧めあれば教えて欲しいです+4
-0
-
71. 匿名 2016/03/17(木) 19:29:19
使いやすいに越した事はないですが…いろいろ探すのが面倒くさい為、お気に入りブランドショップで何種類かの中で一番使いやすい物を買うようにしてます。
尚且つ、ブランドマークがこれ見よがしに主張している嫌味な物は好きでは無いのでシンプルなデザインを選んでいます。
+5
-0
-
72. 匿名 2016/03/17(木) 19:29:52
見た目だな!(好きなブランドで)+2
-0
-
73. 匿名 2016/03/17(木) 19:35:53
ブランド。
長持ちするし壊れたとしても正規品ならリペアできる。
安すぎるものはすぐダメになって結果もったいない気がする。+6
-0
-
74. 匿名 2016/03/17(木) 19:37:37
>>68
ヴィトンにがま口のお財布あるよ
でも1パターンしかない
素材は、ヴェルニ・モノグラム・ダミエだったと思う+6
-0
-
75. 匿名 2016/03/17(木) 19:39:14
>>48
素敵ね。
おいくら?+0
-0
-
76. 匿名 2016/03/17(木) 19:42:27
財布より入ってる金額が少ないと恥ずかしいしブランドにあんまり興味ない派。
キャバやってた時にブランド物プレゼントされても全部売ってた(笑)若気の至りです!
+8
-0
-
77. 匿名 2016/03/17(木) 19:45:28
>>75
12万くらいだよ
+0
-1
-
78. 匿名 2016/03/17(木) 19:49:44
バッグはブランドで使いやすいの探せるんだけど、財布はどうも好みのを見つけられない。
小銭部分はボックスかがま口が好きなんだけど、
ブランドでそういうのある?
今は小銭の作りは諦めてGUCCI使ってるけど、使いにくい。+0
-3
-
79. 匿名 2016/03/17(木) 19:50:34
普段使ってる財布はファスナー長財布で、外ポケット有りのお札やレシート、カードも沢山入るCOACHかFENDI。
お出掛け用には見た目重視のハイブランド。
使い分けしてますです。+3
-2
-
80. 匿名 2016/03/17(木) 19:51:02
プラダの財布使ってたけどみんな持ってるし飽き性だから最近は雑貨屋さんとかに売ってるやつばかり+7
-0
-
81. 匿名 2016/03/17(木) 19:52:00
長財布で、小銭入れに仕切りがついて2ポケットになってて、カードが最低でも12枚入ればいいですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
でもこの条件をクリアするブランド品ってあんまりなくないですか……?今はこの条件をクリアするサマンサの財布ですがいつか社会人になったらmiumiuとか使ってみたいんです( ; ; )+2
-2
-
82. 匿名 2016/03/17(木) 19:53:58
ハイブランドじゃなくていいけど、きっちり感のあるバッグが欲しい。
お財布もブランドじゃないけど革でカードホルダー沢山ある使いやすいものにしてます。
でも中国製だから、次買う時は日本製がいいな〜+7
-0
-
83. 匿名 2016/03/17(木) 19:55:01
>>74
ありがとう!ググってみた。
エピが好きなんだけど、エピもあるっぽかった!でもヴェルニもかわいいね~
そしてブラウザ戻ってたら再投稿してしまったすみません…+2
-1
-
84. 匿名 2016/03/17(木) 19:55:33
デザイン+ある程度の剛性で選ぶので、ブランドになっちゃう
デザインは若者ブランドのほうが遊びがあって好きだけど、すぐ壊れるし
逆に高級ブランドで可愛くても、見た目がチャチかったり素材見て脆そうなやつは選ばない+4
-0
-
85. 匿名 2016/03/17(木) 20:06:10
しまむらのお財布ショルダーとCOACH使い分けてる。
ブランドより使いやすさ!
最近がま口のお財布が気になる。+5
-1
-
86. 匿名 2016/03/17(木) 20:07:08
財布もバッグも予算2〜3万で、デザインも機能性もどちらも兼ね備えた物を見つけ出す。笑
…となるとフルラとかケイトスペードとかそのへんばっかり+7
-0
-
87. 匿名 2016/03/17(木) 20:10:18
ブランドかなー
THE CASEとか+4
-1
-
88. 匿名 2016/03/17(木) 20:27:44
安っぽくない本革で、尚且つ左利きなので使い易さ重視です。
+8
-0
-
89. 匿名 2016/03/17(木) 20:52:12
メインの財布は本革でブランド。
家計費入れる財布はお土産にもらった民芸品。
小銭入れとカード入れも別に持ってる。
その日に必要な物しか鞄に入れない。
長持ちします。
それで、えーと、メインの財布に求める物は機能と好みのデザインと両方です。だから、ブランド品に。+1
-0
-
90. 匿名 2016/03/17(木) 21:00:06
結婚出産してからは、かばんも財布も服もすべて使いやすさ重視になりました。
独身のときはブランドブランドとよく買いに行きましたが、今はびっくりするくらい興味がなくなりました。
+7
-0
-
91. 匿名 2016/03/17(木) 21:03:52
使いやすさも大事だけど見た目も大事です
バッグはチャックが付いてる物しか使いません!
過去に財布を盗られた事があるので。+8
-0
-
92. 匿名 2016/03/17(木) 21:10:47
バッグをずっとジプシー中。
こぎれい、軽い、財布〜500mlペット入る、本革NG(雨がよく降る)、ブランド問わず
で探してるけど出会えません。
財布はマークジェイコブス使用2年。
まあまあ使いやすい。+3
-0
-
93. 匿名 2016/03/17(木) 21:31:45
>>21 どこのお財布でいくらですか?興味があります。よろしくお願いします。+0
-0
-
94. 匿名 2016/03/17(木) 21:36:23
性格悪いけど、ハイブランドで値段重視。
スタッフ抱えてるから安いブランドで被りたくない。
エルメスとかしか持ちません。+8
-1
-
95. 匿名 2016/03/17(木) 21:42:53
ちょっと高くても、好きなブランドだと使う度にテンション上がるし、嬉しいですよね。プレゼントで頂いたものだとなおさら。
義母に買ってもらったグッチを愛用してます。+4
-0
-
96. 匿名 2016/03/17(木) 21:44:51
使いやすさ重視です!
ブランドもののバッグばかり持ってる女ほど服装ダサいよね。+5
-5
-
97. 匿名 2016/03/17(木) 21:55:30
見た目と使いやすさの両方!!!
病院の会計で働いてるので、一日150人以上の財布を見ます。3,40代でボロボロ、いかにも安物は見てて恥ずかしいです。あとレシートとかカードの整理が出来てなくてパンパンな方とか。+4
-3
-
98. 匿名 2016/03/17(木) 21:57:46
>>96
やっと出てきたね
ブランド否定派さん♪
やっぱ夜になると湧いてくるね+3
-3
-
99. 匿名 2016/03/17(木) 22:03:47
肩が弱いのか、重いものが駄目。
それに飽きっぽい!
だから、カバンは軽くて安いものでいいです。+3
-0
-
100. 匿名 2016/03/17(木) 22:19:16
+3
-4
-
101. 匿名 2016/03/17(木) 22:23:48
ハイブランドの財布やバッグって、カード入れとか仕切りがなくて、使いづらいよね!
大学生の時、バイト代をはたいてヴィトンの長財布を買ったけど、カード入れが少ないし、小銭入れは大きいのが1個だし、すぐ転売した覚えがある。
+6
-2
-
102. 匿名 2016/03/17(木) 22:27:37
携帯が入る財布を探してもう3年。
今使ってるノーブランドの財布以上のものが見つかりません。
携帯も入るし、カードもいっぱい‼
同じ財布がほしいけど海外産なので気軽に買いに行けません。+3
-1
-
103. 匿名 2016/03/17(木) 22:53:23
>>81
カード12枚って多いね。
クレジット2枚あれば事足りない?
小銭やカードを入れすぎると型崩れしてすぐにダメになるよ。
ポイントカードなんかは減らすか分けた方がいいよ。+3
-3
-
104. 匿名 2016/03/17(木) 22:58:29
クロエとしまむら(笑)
しまむらメインでょこちょこ買い換えてます。バッグも手入れが面倒なズボラ人間なのでリーズナブルな合皮ばかりです。なので使いやすさ重視です。
ハイブランド持ってる方をお見掛けすると素敵だなと思いますが、私には宝の持ち腐れになるからなぁ。似合いもしないのにすみませんって気持ちになりそうで…憧れではありますが憧れのままになるだろうなぁ+5
-1
-
105. 匿名 2016/03/17(木) 23:09:35
ブランド重視で
その中で、使いやすさ!
カードいっぱい入って、小銭もお札も取りやすいの。
あと、素材。
私はシャネルが好きなのでキャビアスキンはマスト
+2
-0
-
106. 匿名 2016/03/17(木) 23:38:02
>>100
そのロゴが入ってなければ欲しい+2
-0
-
107. 匿名 2016/03/17(木) 23:48:18
たまにハイブランドのお財布なのにレシートとポイントカード大量でぐちゃぐちゃになってたり、何が何でもセール品しか買わない人居るけどそれ偽物?と思ってしまう。ごめんよ+5
-0
-
108. 匿名 2016/03/18(金) 02:33:28
使いやすさ!
一目でわかるブランド物より、人にあまり知られてないけど上質なものを使うのがかっこいいと思う
エンリーベグリンやアンリークイールとか+2
-6
-
109. 匿名 2016/03/18(金) 07:59:11
バッグはブランドだけど、ロゴとかあまり目立たないやつ選ぶ。
財布は安くてコンパクトなのにカードいっぱいはいって札入れも2つ、小銭入れも使いやすい、向きもいいってやつを見つけてそれ使ってる。
1年くらいで、よーくみると角とかがちょっと擦れてくるから買い換えてる。もう5こめくらいかな。
それでもやっと1万だからねー
安物はちょっとしたキズでも買い換えられるからいつも新品状態にできる。
エコではないけどね…+2
-0
-
110. 匿名 2016/03/18(金) 08:25:50
使いやすさと軽さ重視かな。
今は2万ぐらいの使ってる+1
-0
-
111. 匿名 2016/03/18(金) 09:04:18
財布は使いやすいブランドもの
バッグは革と雨の日に使えるものを洋服に合わせられる色でいくつか持つから、ブランドよりもコスパと見た目がいいもの+1
-0
-
112. 匿名 2016/03/18(金) 09:05:48
使いやすいのが一番だと思うけど、だからってレシートもカードも小銭もパンパンに入って〜みたいなのもなんか嫌。
もう20代じゃないからブランドも悩む…+3
-0
-
113. 匿名 2016/03/18(金) 10:13:54
値段重視+1
-0
-
114. 匿名 2016/03/18(金) 11:05:26
ヴィトンのモノグラムで使いにくそうな財布使ってる人多い(笑)
せっかくブランド物買うなら、もっと良いもの買えばいいのに…
ヴィトンならOK!って考えがダサい+3
-4
-
115. 匿名 2016/03/18(金) 12:21:16
好みのものかどうか!!絶対
バッグ、財布、コスメポーチはブランドとか値段とかではなく、好みのものじゃないと絶対嫌。ブランドとか全然気にしない+3
-0
-
116. 匿名 2016/03/18(金) 14:05:27
確かにルイ・ヴィトンは使いにくいです。
+2
-5
-
117. 匿名 2016/03/18(金) 15:23:37
昔ブランドで使いにくい物を使ってたらイライラしてすぐに持たなくなった。
それで使いやすいノーブランドの物を使ったらなんとなくテンションが上がらなくて、それも使わなくなった。
やっぱりブランドで使いやすい物が一番でしょうね
。+1
-0
-
118. 匿名 2016/03/18(金) 17:09:12
気に入った奴+0
-0
-
119. 匿名 2016/03/19(土) 03:18:01
とりあえず・・・のつもりでしまむらのお財布ショルダー使ったら、あまりに便利すぎてブランド財布に戻れなくなった。
合皮は案外丈!!濡れた手でも爪が長くても、汚れや傷もつかなくて、あと数年いけそう。+1
-0
-
120. 匿名 2016/03/19(土) 15:48:32
>>119 どんなやつですか?しまむら近くにないので興味あります+0
-0
-
121. 匿名 2016/03/28(月) 14:22:51
財布は使い勝手がいいブランド物
かばんは服屋さんのかばんのが服装と合わせやすい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する