ガールズちゃんねる

ニート集合

427コメント2016/04/11(月) 19:10

  • 1. 匿名 2016/03/16(水) 14:49:30 

    3月からニートです。
    就活はしてるけど中々決まらずその間凄く暇してます。
    同じような境遇の方いませんか?
    ニート集合

    +190

    -21

  • 2. 匿名 2016/03/16(水) 14:49:59 

    こんなところで雑談しとる場合かいなww

    +248

    -36

  • 3. 匿名 2016/03/16(水) 14:50:24 

    ニート集合

    +46

    -9

  • 4. 匿名 2016/03/16(水) 14:50:29 

    はい。もう、2年ニートです。

    +252

    -51

  • 5. 匿名 2016/03/16(水) 14:50:52 

    ひたすら遊んで暮らしてぇ

    +235

    -20

  • 6. 匿名 2016/03/16(水) 14:51:28 

    40歳ニートです。
    もう20年以上ひきこもりです!

    +306

    -236

  • 7. 匿名 2016/03/16(水) 14:51:37 

    高卒でも就職率上がっているんだぞ。
    しっかりしてね。

    +156

    -64

  • 8. 匿名 2016/03/16(水) 14:51:46 

    一年8カ月ニート

    +141

    -32

  • 9. 匿名 2016/03/16(水) 14:52:03 

    説教ババアはいりません

    +291

    -76

  • 10. 匿名 2016/03/16(水) 14:52:14 

    ニート歴15年!!中学の頃からです。

    +245

    -103

  • 11. 匿名 2016/03/16(水) 14:52:18 

    いつも自転車に乗ってフラフラしてるお兄ちゃん、
    ニートか、株で生きてるのか、気にはなる

    +188

    -15

  • 12. 匿名 2016/03/16(水) 14:52:23 

    説教する方はトピズレなのでこないでください

    +255

    -46

  • 13. 匿名 2016/03/16(水) 14:52:28 

    主さん色々すごいね
    フルボッコされそう

    +35

    -83

  • 14. 匿名 2016/03/16(水) 14:52:58 

    >>6

    キモイんだけど。ネットしてないで働けよ

    +50

    -97

  • 15. 匿名 2016/03/16(水) 14:53:01 

    てへっ ノシ

    +49

    -7

  • 16. 匿名 2016/03/16(水) 14:53:04 

    専業主婦のみなさまもいらっしゃい!

    +87

    -119

  • 17. 匿名 2016/03/16(水) 14:53:38 

    ニートに説教なんか効かないよ
    効いてたら今頃働いてるから(´・_・`)

    +365

    -22

  • 18. 匿名 2016/03/16(水) 14:53:47 

    >>6
    あら、あなた素敵。
    おばちゃんなのにニートって…オホホ
    理想の生き方だわぁ。

    +165

    -22

  • 19. 匿名 2016/03/16(水) 14:54:36 

    素朴な疑問なんだけど、ニートの人ってどうやって生活してるの??
    実家で親のお金で暮らしてるってこと?

    +325

    -17

  • 20. 匿名 2016/03/16(水) 14:54:58 

    別にいいじゃん

    +133

    -27

  • 21. 匿名 2016/03/16(水) 14:54:58 

    専業主婦とニートは別でしょ 。

    +301

    -40

  • 22. 匿名 2016/03/16(水) 14:54:59 

    ニートする程腐っていってるような気がする
    自殺願望日々強くなってる

    +256

    -9

  • 23. 匿名 2016/03/16(水) 14:55:05 

    専業主婦はニートなの?

    +45

    -110

  • 24. 匿名 2016/03/16(水) 14:55:49 

    仕事辞めたい…。でも過去にニートになって貯金なくなった経験があるから怖くてニートになれない…。
    ニートになると、あっという間に半年経過するよね(笑)

    +345

    -6

  • 25. 匿名 2016/03/16(水) 14:55:49 

    専業主婦はニートでいいんじゃないかな?

    +60

    -115

  • 26. 匿名 2016/03/16(水) 14:55:57 

    はいはい、

    ニートvs専業ニート

    みたいな感じで荒れますね

    +147

    -33

  • 27. 匿名 2016/03/16(水) 14:56:14 

    36才のニートです。高校を出てすぐにひきこもりました

    +222

    -42

  • 28. 匿名 2016/03/16(水) 14:56:29 

    バイトでもいいから働こうよ。

    +132

    -53

  • 29. 匿名 2016/03/16(水) 14:57:24  ID:XQtJRBzj4L 

    ニートかー。
    ぶっちゃけ羨ましいわー!
    暇だなーとかならないの?
    平均、毎日何してるのか知りたい!!

    +136

    -33

  • 30. 匿名 2016/03/16(水) 14:57:39 

    >>13
    なんで?>>1は就活してて仕事決まらないだけなんだから
    仕方ないし別にいいじゃん

    +196

    -5

  • 31. 匿名 2016/03/16(水) 14:57:54 

    専業主婦だけどニートなの?

    +38

    -80

  • 32. 匿名 2016/03/16(水) 14:57:57 

    ニートって自慢できることだっけ? ^^;

    +34

    -64

  • 33. 匿名 2016/03/16(水) 14:58:11 

    妊娠中の専業主婦です。
    仕事していないので部類は同じかも知れません。
    とりあえずただただ毎日を終わらせている感じです。

    +39

    -87

  • 34. 匿名 2016/03/16(水) 14:58:40 

    ニートって老後、年金ももらえないでどうする気なの?素朴な質問

    +49

    -43

  • 35. 匿名 2016/03/16(水) 14:59:01 

    仕事が決まらない時のニートは本当に精神的に辛いよね。

    +294

    -3

  • 36. 匿名 2016/03/16(水) 14:59:07 

    専業主婦はニートじゃないでしょ
    家事洗濯などキチンとしてるなら尚更

    +207

    -41

  • 37. 匿名 2016/03/16(水) 14:59:11 

    ニートになると最終的に時給や給料安くてもいいから働きたいってならない?
    私とりあえず働きたくなってお金気にせず面接いったww

    +199

    -13

  • 38. 匿名 2016/03/16(水) 14:59:12 

    金持ちの奥様は専業主婦が多い。
    これが事実です。

    +206

    -12

  • 39. 匿名 2016/03/16(水) 14:59:26 

    3月から仕事してなくて就活中ってことはまだ2週間でしょ
    バイトくらいしようよって言う人なんなの

    +249

    -7

  • 40. 匿名 2016/03/16(水) 14:59:53 

    金持ちが働かなくて何が悪いの?
    下流の妬みwwwwwwwww

    +173

    -16

  • 41. 匿名 2016/03/16(水) 14:59:57 

    ニート出来る優しい親を持ってるだけでうらやましい。普通の親なら怒るよね?

    +201

    -15

  • 42. 匿名 2016/03/16(水) 14:59:57 

    そろそろ 昼寝します。

    +145

    -5

  • 43. 匿名 2016/03/16(水) 14:59:57 

    親に迷惑かけるニートはクソだけど自立してるニートになりたーい

    +104

    -12

  • 44. 匿名 2016/03/16(水) 15:00:11 

    >>31です
    専業主婦だけど専業主婦ってニートなの?って書こうとしたのに変なコメントごめんなさい

    +6

    -18

  • 45. 匿名 2016/03/16(水) 15:00:29 

    わたしは毒にも薬にもならない人
    ニート集合

    +41

    -10

  • 46. 匿名 2016/03/16(水) 15:00:33 

    貧乏共働き寄生虫が叩きに来るトピ♥

    +67

    -32

  • 47. 匿名 2016/03/16(水) 15:00:36 

    もう1年半ニートです
    彼氏にお金もらってます
    ダメ人間です

    +143

    -38

  • 48. 匿名 2016/03/16(水) 15:00:42 

    私の中では求職中で一生懸命仕事探している人はニートじゃなくて
    仕事する気もない人がニートって認識なんだけど。

    +337

    -5

  • 49. 匿名 2016/03/16(水) 15:01:13 

    女の子のニートはいいよね。
    相手さえ見つけたら結婚して養ってもらえるもん。

    +133

    -32

  • 50. 匿名 2016/03/16(水) 15:01:28 

    体調不良で会社辞めて2ヶ月。
    はやく健康体になりたい

    +113

    -3

  • 51. 匿名 2016/03/16(水) 15:01:36 

    ぶっちゃけ働かなくていいって言われてるから働かない。それの何が悪い

    +122

    -18

  • 52. 匿名 2016/03/16(水) 15:02:14 

    貧乏が嫉妬してるね

    +50

    -15

  • 53. 匿名 2016/03/16(水) 15:02:41 

    >>49
    私も仕事せずにずっと婚活して結婚→専業主婦
    仕事経験一切ナシ(笑)だけど幸せ~

    +51

    -25

  • 54. 匿名 2016/03/16(水) 15:03:14 

    学生ニートです
    大1でバイトしてない

    +9

    -44

  • 55. 匿名 2016/03/16(水) 15:03:32 

    ニートトピにまで専業主婦が浸食してくる…!!!

    +101

    -9

  • 56. 匿名 2016/03/16(水) 15:04:06 

    いい年して親に甘えてるニートじゃないだけ主は偉い!

    +34

    -6

  • 57. 匿名 2016/03/16(水) 15:04:14 

    ニート歴長いほど、履歴書だけで就職はハネられるよ。

    +118

    -17

  • 58. 匿名 2016/03/16(水) 15:04:39 

    今どきは就活してる人もニートになるん?

    +16

    -13

  • 59. 匿名 2016/03/16(水) 15:05:08 

    働けよ
    ニートは政治批判すんなよ
    ニートはアイドル批判すんなよ
    ニートは原発作業でもすりゃいい
    どうせ結婚出来ないんだし

    +10

    -56

  • 60. 匿名 2016/03/16(水) 15:05:53 

    専業主婦と言う名のニートです。旦那と子供を見送ったら二度寝してテレビやガルちゃん見ながらお菓子食べてゴロゴロしてます。旦那が帰って来るまでに部屋片付けて飯作れば良いだけよ。昼間はダラダラしてる。

    +40

    -36

  • 61. 匿名 2016/03/16(水) 15:06:38 

    +44

    -8

  • 62. 匿名 2016/03/16(水) 15:07:14 

    専業主婦はニートじゃないけど?
    やっぱり兼業って頭悪いね。
    共働き家庭の子供の成績が悪い傾向にある理由がよくわかる!

    +26

    -47

  • 63. 匿名 2016/03/16(水) 15:07:38 

    呼んだ?w
    彼氏に養ってもらってまーす
    家事はちゃんとやってるよー
    毎日がSunday、自由って素晴らしいー
    さぁミヤネ屋観つつちょっと昼寝しよ

    +84

    -30

  • 64. 匿名 2016/03/16(水) 15:07:56 

    専業だけどほぼニートみたいなものです。
    人生楽すぎて困っちゃう(笑)

    +25

    -31

  • 65. 匿名 2016/03/16(水) 15:08:44 

    +45

    -3

  • 66. 匿名 2016/03/16(水) 15:09:13 

    もうすぐ50のニート。
    大学中退してニートに。周りの友人の子供らはもうすぐ大学卒業だそうです。

    +104

    -18

  • 67. 匿名 2016/03/16(水) 15:09:29  ID:XQtJRBzj4L 

    彼氏に助けてもらっている人チラホラいるんだねーー!
    それはいい!いい彼氏!

    +145

    -8

  • 68. 匿名 2016/03/16(水) 15:09:38 

    +124

    -7

  • 69. 匿名 2016/03/16(水) 15:09:48 

    カツカツ共働きじゃなくて良かった

    +40

    -10

  • 70. 匿名 2016/03/16(水) 15:10:03 

    ニートの何が悪い
    働けとか何で他人に指図されなきゃならないの
    うるせーわ

    +83

    -36

  • 71. 匿名 2016/03/16(水) 15:10:09 

    男のニートは悲惨だけど女は見合いでもして結婚すれば旦那様が養ってくれる。寄生相手が親から旦那に変わっただけ

    女の子で良かった~(*≧∀≦*)

    働く気なし(笑)

    +122

    -37

  • 72. 匿名 2016/03/16(水) 15:10:25 

    ニートって厳密に言うと、就業する気がなくて就職活動すらしてない(今後もする気がない)人の事言うんだよね
    だから日本で発表されてるニート人口にはここの人達はカウントされないんだよ

    +113

    -2

  • 73. 匿名 2016/03/16(水) 15:10:40 

    ニート<家事手伝い<子なし専業

    子なし専業主婦5年、開き直ればこっちのもの毎日幸せ

    この3つに値しない人達からしたらどれもひとくくり
    正解です。

    +37

    -9

  • 74. 匿名 2016/03/16(水) 15:11:13 

    ニートです!先月仕事辞めました。
    アルバイトを探し中です。

    +58

    -3

  • 75. 匿名 2016/03/16(水) 15:11:49 

    ニートして充電して
    気が向いてきたら頑張ればいいよ!
    そーゆー時もあっていいと思う。
    ただニート卒業は計画的に!

    +146

    -3

  • 76. 匿名 2016/03/16(水) 15:12:20 

    専業主婦の性格の悪さな
    出てって どうぞ

    +35

    -16

  • 77. 匿名 2016/03/16(水) 15:12:23 

    就活してるならニートじゃないよ。

    働く気の全くない奴がニートだから。

    +124

    -4

  • 78. 匿名 2016/03/16(水) 15:12:57 

    >>6
    同じです!
    ずっと家事手伝いでしたが、数年前に親が入院し、私が同居すること前提で退院が許されました。
    今は困難がない親ですが、彼との結婚は難しいかもしれません。
    今は家事の合間にお昼食べながらがるちゃんしてます。

    +10

    -1

  • 79. 匿名 2016/03/16(水) 15:14:18 

    >>76
    専業主婦来てないけど?

    +9

    -17

  • 80. 匿名 2016/03/16(水) 15:14:49 

    働けるのに働く気がない人がニートだよ
    働こうと思って行動してる人は求職中だよ

    +129

    -2

  • 81. 匿名 2016/03/16(水) 15:15:29 

    金持ちに嫉妬しないでね~
    負け組

    +16

    -14

  • 82. 匿名 2016/03/16(水) 15:15:56 

    転職活動はかどらず7か月ニート。給付も切れちゃったのに面接や書類落ちまくりでやる気がなくなってしまってジリ貧

    +23

    -2

  • 83. 匿名 2016/03/16(水) 15:17:09 

    働いてるのが偉いとか思うな 勝手に働いてるだけなのに

    +28

    -33

  • 84. 匿名 2016/03/16(水) 15:17:56 

    ニートの定義にきちんと「学生と専業主婦は除く」と明記されている。

    +131

    -5

  • 85. 匿名 2016/03/16(水) 15:19:26 

    ブスでもてなくて結婚の予定ないから専業の人とか羨ましいけどな~
    全然仕事決まらなすぎて神頼みしてきた

    +39

    -3

  • 86. 匿名 2016/03/16(水) 15:19:47 

    ニートってほんと月日があっという間に流れる。
    ひきこもりで友だちもいないし、遊びにも行かないから思い出がひとつもない。
    半年前、1年前って振り返ってもなにも思い出せない。苦しいこともなければ楽しいこともない。
    人生の節目が全くないんだよ。

    +155

    -1

  • 87. 匿名 2016/03/16(水) 15:20:02  ID:ANYNyhgCmy 

    >>83
    いやいや、私もニート状態で人の事言える立場じゃないけど朝から晩まで働いてる人は偉いよ
    そういった人達のお陰で日本は回ってるんだよ
    国民全員がニートだったらこの国滅びてるよ

    +134

    -1

  • 88. 匿名 2016/03/16(水) 15:21:17 

    昨年結婚して仕事やめた~
    仕事しながら家事とかめんどいし無理だし…
    分担!とか言っても男の人で完璧に家事できる人って少なくない?
    雑だったり無駄に汚くしたり節約意識なかったり
    共働きの家事って結局女の方が負担多そう
    ささっと妊娠すると想像してたのに意外としなくてニートみたいな生活してる笑

    +19

    -13

  • 89. 匿名 2016/03/16(水) 15:21:31 

    >>81 お前は金持ちのニートなわけ?ニートの時点でお前も負け組

    それとも働かなくていい専業主婦?トピずれだからここにくるな
    あと、お前の産んだ子供がお前のバカな遺伝子を引き継がないように気を付けるんだな

    +13

    -13

  • 90. 匿名 2016/03/16(水) 15:21:50 

    専業主婦は無職ではあるけどニートではないよね(汗)

    +68

    -5

  • 91. 匿名 2016/03/16(水) 15:22:03 

    うちの高校生息子の夢は
    自宅警備員らしいです。
    しっかり家を守るんだぞって言っときましたwww
    私は専業主婦ですwww

    +13

    -23

  • 92. 匿名 2016/03/16(水) 15:22:26 

    ニート歴1年…
    貯金も底をついてきたので
    明日面接決まった。
    色々不安だけど頑張る‼︎

    +142

    -1

  • 93. 匿名 2016/03/16(水) 15:23:22 

    彼氏や旦那がいるニートは良いけど独り身で親に甘えてる働く意思のないニートはきっついww

    +43

    -4

  • 94. 匿名 2016/03/16(水) 15:23:41 

    ニートの定義わかってない人多すぎ。

    専業主婦はニートではありません。
    求職中の人もニートではありません。
    35歳以上の人はニートですらありません。

    +133

    -5

  • 95. 匿名 2016/03/16(水) 15:24:30 

    貧乏人の好きな言葉「働かざるもの食うべからず」
    近所の浮浪者がよく言ってな~www

    +14

    -6

  • 96. 匿名 2016/03/16(水) 15:24:30 

    専業主婦は専業主婦のトピ立てたら?
    ニートじゃないじゃん。

    +32

    -3

  • 97. 匿名 2016/03/16(水) 15:24:54 

    親に迷惑かけてるニートにはなりたくないけど、自分のお金でニートしたいな〜

    +23

    -2

  • 98. 匿名 2016/03/16(水) 15:24:54 

    >>96
    専業主婦来てないけど

    +2

    -13

  • 99. 匿名 2016/03/16(水) 15:25:04 

    実家に住んでるニートの人って
    親に何か言われないの⁇
    責める気とかないけど疑問。

    +15

    -8

  • 100. 匿名 2016/03/16(水) 15:25:23 

    集合というか、ニートと専業主婦しかいないと思ってた。いや、わりと真面目に。

    +14

    -3

  • 101. 匿名 2016/03/16(水) 15:26:56 

    ( ´,_ゝ`)プッ
    勝手に専業認定してるヤツwww

    専業主婦は家事してるし、きちんと「学生と専業主婦は除き・・・」って書かれてるけど?

    +6

    -18

  • 102. 匿名 2016/03/16(水) 15:27:24 

    ニートなんか結婚できないよw

    +16

    -25

  • 103. 匿名 2016/03/16(水) 15:28:28 

    >>62 お前共働き馬鹿にしてる時点で専業主婦だろ

    もし、違くて同じニートならその人達の子供の成績が悪い方向って…別に何が悪いの? お前ニートじゃん 成績関係なくね?そもそも働いてないし

    まぁニートじゃなくて専業主婦が言ってんだろうな きっと
    どうせやる事なくて暇なら子供をエリートに育てんの頑張りな お前の頭じゃ無理だろうから塾任せだろうがな

    +6

    -14

  • 104. 匿名 2016/03/16(水) 15:29:39 

    お疲れさま!

    +9

    -3

  • 105. 匿名 2016/03/16(水) 15:30:28 

    >>99
    でも単身ニートってどうやったら生計立てられるのか謎。
    無職になった地点で相当な貯金無いと実家に戻らないと厳しくないか??

    +29

    -1

  • 106. 匿名 2016/03/16(水) 15:30:47 

    ニートと友達になりたい
    ヒキ専業より

    +12

    -8

  • 107. 匿名 2016/03/16(水) 15:31:03 

    >>104 ぷっwwマイナス付けられてやんのw

    +2

    -16

  • 108. 匿名 2016/03/16(水) 15:31:32 

    >>107
    おつかれです!

    +9

    -4

  • 109. 匿名 2016/03/16(水) 15:32:34 

    >>30
    ニートって就活してない人のことを指すんですよ
    1さんが間違えてます
    就活してるならニートではありません

    +63

    -0

  • 110. 匿名 2016/03/16(水) 15:33:04 

    もう いいわ ニート以外は出ていってよ
    ニートの事馬鹿にしてるけどここに書き込んでる時点で同類じゃん 同じ暇人じゃん
    仲良くしようぜ

    +49

    -6

  • 111. 匿名 2016/03/16(水) 15:33:28 

    働く意思のある人はニートじゃないよ。ニートおばさんにならないようにね!

    +7

    -9

  • 112. 匿名 2016/03/16(水) 15:34:02 

    投資家ニートです
    金振り込むだけで年間800万稼げるから働く気起きね〜

    +34

    -5

  • 113. 匿名 2016/03/16(水) 15:34:58 

    >>110
    仲間なんて新鮮な言葉をありがとう
    ヒキ専業より

    +4

    -2

  • 114. 匿名 2016/03/16(水) 15:35:13 

    >>42トピ主?立ったら寝るの?笑

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2016/03/16(水) 15:36:08 

    >>49
    男だって男に養ってもらえるよ

    +10

    -3

  • 116. 匿名 2016/03/16(水) 15:36:36 

    >>50
    同じ〜

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2016/03/16(水) 15:37:22 

    家事だけでも大変なのに働いて家計を助けてる兼業の人普通に偉いと思うんだけど。専業で叩いてる人の神経がどうかしてる。

    +42

    -4

  • 118. 匿名 2016/03/16(水) 15:38:17 

    正社員が決まらないのでとりあえず派遣でもしようかと検討中。

    +41

    -4

  • 119. 匿名 2016/03/16(水) 15:38:49 

    高校留年し、生き直しでニート半年した。でも卒業して今では二児の母。ニートで許されるなら休みを取るべき
    動かなきゃダメな時、絶対にくるもの

    +16

    -2

  • 120. 匿名 2016/03/16(水) 15:39:48 

    なんで専業認定してる人いるの?w
    普通に独身なんだけど。

    +7

    -5

  • 121. 匿名 2016/03/16(水) 15:40:06 

    暇な方毎日何してますか?

    +9

    -2

  • 122. 匿名 2016/03/16(水) 15:40:53 

    単純に疑問なんですが、皆さん生活費はどうされてるんですか?
    親ですか?株で大儲け?遺産が手に入った?
    親と同居か一人暮らしかも気になります!

    +15

    -2

  • 123. 匿名 2016/03/16(水) 15:41:06 

    カツカツ兼業必死乙

    +12

    -6

  • 124. 匿名 2016/03/16(水) 15:42:11 

    貯金を切り崩してます。そろそろ危ない

    +61

    -1

  • 125. 匿名 2016/03/16(水) 15:43:06 

    生活費は旦那と独身時代の僅かな預金です

    +8

    -2

  • 126. 匿名 2016/03/16(水) 15:46:04 

    ニートの人あんまりいないのかな?

    +6

    -1

  • 127. 匿名 2016/03/16(水) 15:46:48 

    二ートからしてみれば専業主婦なんて勝ち組だよ。
    私は羨ましくってしょーがない。

    叩きしてる人は不幸せなんでしょ?

    人のことあれこれ言っても幸せな人はどこ吹く風だよ。

    +104

    -2

  • 128. 匿名 2016/03/16(水) 15:47:32 

    >>122
    本当のニートは家事もしないで生活費は親です。
    私は朝7時に起きて3人分の朝食作り、掃除洗濯してお昼作り、スーパーに買い物に行き、帰って夕飯作るだけです。
    たまに彼氏とデートですが、昼食と夕飯作って空だから睡眠時間が足りない…。
    せめて母親が料理できる人だったらいいけど無理…。

    +13

    -7

  • 129. 匿名 2016/03/16(水) 15:50:25 

    >>128
    偉い!

    +12

    -5

  • 130. 匿名 2016/03/16(水) 15:50:33 

    仕事が決まらなくて無職

    ニートの定義には当てはまらないけど外から見ればニートと同じです
    仕事って誰にでもあるわけじゃないんだよね

    +51

    -0

  • 131. 匿名 2016/03/16(水) 15:50:46 

    一人暮らしニート。貯金崩して生きてます

    +52

    -1

  • 132. 匿名 2016/03/16(水) 15:51:53 

    暇すぎて見るテレビも飽きてきた。
    ユニバ、トランプ、清原ばっかり!

    +25

    -0

  • 133. 匿名 2016/03/16(水) 15:54:03 

    ニートのくせに料理すら出来ません!
    クズだな。笑

    +27

    -5

  • 134. 匿名 2016/03/16(水) 15:54:06 

    私も2年くらいニートしてて彼氏に養ってもらってる。
    ブランド物は誕生日とかクリスマスぐらいしか買ってもらえないけど、そこまで高くない物ならいつでも買ってくれるし彼氏が休みの日は好きな物食べに連れて行ってくれる。携帯代まで払ってもらってるw

    +15

    -18

  • 135. 匿名 2016/03/16(水) 15:54:47 

    二ートだけどやるときは4~5時間ぐらい家事するよ。
    家族構成や家うんぬんも関係あるよねー。

    親がかりの人もいれば、貯金生活の人もいるし、
    自営業手伝いや内職してる人もいるからいろいろだよね。
    具合の悪い人もいるし。

    私は来週からハローワークに行くよ~。
    年取ってるから行くの億劫。

    誰か同じ人いるかな?

    +46

    -1

  • 136. 匿名 2016/03/16(水) 15:56:45 

    毎日妄想しながら料理片付け掃除洗濯ゴミ捨て子供の宿題
    気分転換はピアノとYahoo!きっずのゲーム

    +6

    -5

  • 137. 匿名 2016/03/16(水) 15:58:22 

    10月から貯金崩しながらニートです
    規則正しい生活しながらいろいろ体鍛えてたら20キロ痩せてスポーティなニートになりました

    そろそろ就活します

    +65

    -0

  • 138. 匿名 2016/03/16(水) 15:58:52 

    二ートです!
    今日の夕食はカレーを作ります!笑

    +27

    -1

  • 139. 匿名 2016/03/16(水) 15:59:59 

    専業主婦はニートって言ってる人。

    両方にケンカ売ってるよね?

    +69

    -0

  • 140. 匿名 2016/03/16(水) 16:00:06 

    昔ハローワーク言ってたけどブラック多かった気がする。
    条件と違ってたとか。

    +23

    -0

  • 141. 匿名 2016/03/16(水) 16:01:01 

    就活宣言に 人間としての隔たりを感じました

    +15

    -0

  • 142. 匿名 2016/03/16(水) 16:01:23 

    仕事なかなか決まりません
    合コンでは家事手伝いとアピールしてます

    +27

    -2

  • 143. 匿名 2016/03/16(水) 16:02:02 

    >>141
    あなたも頑張って!

    +1

    -2

  • 144. 匿名 2016/03/16(水) 16:02:20 

    親金持ち勝ち組ニートは羨ましい
    いざとなったらコネで働けるし

    +43

    -0

  • 145. 匿名 2016/03/16(水) 16:03:18 

    >>127
    ニートも勝ち組に見えるよ

    +5

    -3

  • 146. 匿名 2016/03/16(水) 16:03:31 

    ニートだと友達と会いづらくてただでさえ少ない友達とも会わないからお金使わなくなった。

    +60

    -0

  • 147. 匿名 2016/03/16(水) 16:04:35 


    去年の夏に体調を崩し退職してニートです。
    PC教室に通いながらハロワ通いです。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2016/03/16(水) 16:04:37 

    勝ち組ニートなんて夢の世界だね!
    いちばんきらきらしてるよ!

    +29

    -0

  • 149. 匿名 2016/03/16(水) 16:05:17 

    1年半ニートの30歳です。
    親にお金を借りています。
    当然返す約束で。

    きっかけは派遣が切れたことでした。
    それまで次々に決まっていたのに30歳で全く決まらなくなりました。

    ちなみにFラン大卒、新卒で3年某企業に勤務していました。

    現在、就活中です。
    また昔やっていた業種につきたいと思うようになりましたが、現実は厳しいです。

    当たり前ですが…

    +20

    -2

  • 150. 匿名 2016/03/16(水) 16:05:34 

    無駄なお金は絶対使えない!
    恥ずかしくて外も出られないし、最低限の生活しかしてないからすご〜く暇。

    +14

    -1

  • 151. 匿名 2016/03/16(水) 16:05:35 

    ここで偉そうにニート宣言してる人、国民の三大義務をご存知ですか?
    義務を果たさない人に権利は与えられません。

    +8

    -34

  • 152. 匿名 2016/03/16(水) 16:06:03 

    女はいいよね~
    仕事なかったらパートとか家事手伝いで誤魔化すことができるし、結婚したら専業主婦できるから
    男は無職ならなかなか誤魔化せないし、結婚して専業主夫したらヒモとか叩かれるんだから

    +16

    -18

  • 153. 匿名 2016/03/16(水) 16:06:46 

    >>6
    ニートは34歳までですよ。
    あなたはニートにすらなれません。

    +16

    -5

  • 154. 匿名 2016/03/16(水) 16:06:55 

    >>152
    そんなことないよ、近所に主夫いるよ

    +16

    -2

  • 155. 匿名 2016/03/16(水) 16:07:17 

    >>149
    エイジハラスメント?キツイですよね

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2016/03/16(水) 16:08:36 

    ニートはきっと何かの御褒美だよ
    無理して働かなくていいならラッキーだよ

    +48

    -9

  • 157. 匿名 2016/03/16(水) 16:09:12 

    女のニートは結婚して養って貰えばいいじゃんと思うけど男のニートは・・・

    +37

    -3

  • 158. 匿名 2016/03/16(水) 16:10:13 

    ニート辛い。
    私には働いてる方が合ってるんだと改めて思った。
    今月中には就職したいな!

    +41

    -4

  • 159. 匿名 2016/03/16(水) 16:10:18 

    >>157
    結婚して養ってもらえば

    +13

    -3

  • 160. 匿名 2016/03/16(水) 16:10:24 

    彼氏に養ってもらってるニートですw
    同じくニートの方々とお友達になりたーい
    似たような境遇だから変に気も使わなくて良いし平日の昼からカラオケ行ったりお茶したりして色々語り合いしたいw

    +32

    -12

  • 161. 匿名 2016/03/16(水) 16:11:27 

    >>149
    就活してるならニートじゃないから。

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2016/03/16(水) 16:12:21 

    >>34
    老後はどうするの?て聞かれるけど国がどうにかしてくれるよ。

    +15

    -6

  • 163. 匿名 2016/03/16(水) 16:12:29 

    >>154
    いやいや、でも水嶋ヒロなんて見てみなよ…
    主夫なのに完全にヒモ扱いじゃん
    世間の目はそんなもの。男と女じゃ扱いが違う

    +23

    -3

  • 164. 匿名 2016/03/16(水) 16:13:23 

    >>153
    35歳以上の独身無職は何になるの?

    +25

    -1

  • 165. 匿名 2016/03/16(水) 16:15:45 

    >>163
    セレブかんけーないし

    +3

    -2

  • 166. 匿名 2016/03/16(水) 16:16:47 

    >>164
    プー太郎です。

    +11

    -2

  • 167. 匿名 2016/03/16(水) 16:18:40 

    >>164
    決まってないですよ

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2016/03/16(水) 16:19:51 

    仕事探してても、ニート長くなると周りの目は(家族や親戚さえ)冷たい態度され、誰にも言えなくて凄く孤独や疎外感、感じたことある(>_<)

    『無職の方が楽でしょ?働いてる人の方が悩みあるし』って、姉に言われた事もあるけど、勿論、働いてるのは大変だけど、無職もお金無いのも、同じくらい辛くて…

    どの道辛いなら、バイトからでも働いてお金貰える辛さの方がいいな…と感じた。。

    +57

    -0

  • 169. 匿名 2016/03/16(水) 16:21:06 

    暇なのが嫌なんだよね。

    +9

    -3

  • 170. 匿名 2016/03/16(水) 16:21:13 

    家にいても外にいても気が晴れない
    仕事頑張りたいけど人間関係でつまづいてばかりだからもう仕事する自信がない
    遅刻も無断欠勤もせず業務には真面目に取り組んでるのに人間関係だけが本当にうまくいかない

    +66

    -1

  • 171. 匿名 2016/03/16(水) 16:22:15 

    親がね、親戚にベラベラ喋んなきゃいいんだよ
    てきと~に言えばいいのにね

    +19

    -2

  • 172. 匿名 2016/03/16(水) 16:22:25 

    >>170
    カウンセリングに行かれてみては?

    +9

    -2

  • 173. 匿名 2016/03/16(水) 16:23:08 

    広汎性発達障害の大人まとめ【4人に1人が発達障害?】ひきこもり問題 | Healthil[ヘルシル]
    広汎性発達障害の大人まとめ【4人に1人が発達障害?】ひきこもり問題 | Healthil[ヘルシル]healthil.jp

    ひきこもりの大人化が始まっています。引きこもり男性の26%が発達障害?深刻化する大人の広汎性発達障害についてまとめてみました。ひきこもりが増え続ければ今以上に日本の経済は圧迫されるのではないでしょうか。広汎性発達障害について少し知っておく必要がある...

    +13

    -3

  • 174. 匿名 2016/03/16(水) 16:23:40 

    金持ちでよかったわ

    +12

    -5

  • 175. 匿名 2016/03/16(水) 16:24:18 

    例えばお金持ってたとしたら毎日それなりに忙しくなる?
    暇は嫌だわ

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2016/03/16(水) 16:25:06 

    ヒッキーで一人暮らしできるのに
    発達障害なわけないわ

    +10

    -9

  • 177. 匿名 2016/03/16(水) 16:26:45 

    毎日どこにも行かないのは本当に辛い
    メリハリのない生活を送ってると精神的にも肉体的にもキツい
    学校や仕事行ってた毎日が幸せだったんだと今気付きました
    買い物が唯一のリフレッシュ

    +50

    -2

  • 178. 匿名 2016/03/16(水) 16:27:52 

    趣味があれば暇にならない。私はゲームとネットサーフィンやってるから退屈しない

    +15

    -2

  • 179. 匿名 2016/03/16(水) 16:27:53 

    就活してる人とか焦ってる人はニートじゃないから。

    再起できる人間だと思うよ。

    頑張れ。

    +48

    -3

  • 180. 匿名 2016/03/16(水) 16:30:22 

    暇って辛い
    やることないって辛い
    家族以外の誰にも会わないって辛い

    ニートになって痛感しました
    ネットしたりテレビ見る毎日なんて私にとったら虚しい

    +49

    -7

  • 181. 匿名 2016/03/16(水) 16:33:12 

    面接行ってきたけど休憩時間が午前15分間、お昼1時間、午後15分間って長すぎ。何するの?って思った。結構応募あるみたいだけど。

    +12

    -4

  • 182. 匿名 2016/03/16(水) 16:33:16 

    暇が辛いなんて贅沢だな
    仕事で体調崩しまくったから
    暇は最高です

    +18

    -4

  • 183. 匿名 2016/03/16(水) 16:34:07 

    20代前半の頃、男性も、無職やバイトの女性は避けるだろうな~恋愛は、ちゃんと自分が就職してからじゃないと!…と思ってたけど、ここ読んでで、そうじゃないんだなぁと気付いた。

    気がつくの、遅すぎた(>_<)

    +1

    -11

  • 184. 匿名 2016/03/16(水) 16:35:07 

    結婚は、就職してた時にしましたよ 婚活

    +9

    -2

  • 185. 匿名 2016/03/16(水) 16:35:30 

    仕事で最近忙しい友人から自由な時間があって羨ましがられますが、忙しくても毎日充実してる友人が何倍も羨ましい
    自由な時間もほどほどがいいよね

    +14

    -0

  • 186. 匿名 2016/03/16(水) 16:36:47 

    ひきこもりニートに出会いがあるとでも

    +50

    -4

  • 187. 匿名 2016/03/16(水) 16:39:56 

    ずっと家にいたら時間の流れが早く感じる
    1日あっという間

    +56

    -1

  • 188. 匿名 2016/03/16(水) 16:47:35 

    >>173
    私これ(笑)

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2016/03/16(水) 16:48:18 

    私は趣味も無いしお金も無いからやる事が無くて1日が長い。
    辛いわ〜

    +14

    -1

  • 190. 匿名 2016/03/16(水) 16:49:49 

    はいはーい!
    今まで忙しすぎて家事も買い物も旅行もできなかったから、現在満喫してます。
    こんな春休みみたいな休暇、学生の時以来だから嬉しいな。
    貯金はそこそこあるから、気長にやってくつもり。

    +26

    -1

  • 191. 匿名 2016/03/16(水) 16:50:20 

    いいなぁ〜

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2016/03/16(水) 16:52:10 

    >>151
    私は兼業主婦ですが、憲法の義務は国民に対する義務じゃないですよ。
    国が対して課せられた義務です。

    ちなみに2chとかでは本当はニートじゃなく働いてるのに高らかにニート宣言してる人もいっぱいいますよ笑

    +20

    -2

  • 193. 匿名 2016/03/16(水) 16:54:08 

    数ヶ月バイトしては辞めて引きこもり生活で、また数ヶ月バイトしては辞めて引きこもりの繰り返しで25になった時に親に勧められて結婚相談所に入会して、すぐに結婚して今は専業主婦です。

    女は結婚して主婦になると言う逃げ道があるけど男の人は、どうするの?

    +34

    -8

  • 194. 匿名 2016/03/16(水) 17:00:30 

    1月の初めから無職です
    四月から働きたいので、ハローワーク行ったりと探してますが
    なかなか難しいですね〜

    +24

    -0

  • 195. 匿名 2016/03/16(水) 17:08:03 

    ハローワークは難しいと思うよ。
    いい案件自体少ないし
    リクナビ、マイナビ、エン転職、とらばーゆ、dodaとかで探してみては?

    +21

    -0

  • 196. 匿名 2016/03/16(水) 17:11:19 

    無職でどうやって出会って結婚するんだろう…合コンとかでもお金かかるし、そんなお金もないから出なくなるし(>_<)

    やっぱ、男性も無職よりバイトでも働いてる女性がいいよね…って紹介とかもためらってしまうし。

    +25

    -2

  • 197. 匿名 2016/03/16(水) 17:17:08 

    まあ働きたくないよね
    専業主婦(主夫)に文句言われる筋合いもないし
    皆それなりの覚悟あるっての

    +16

    -7

  • 198. 匿名 2016/03/16(水) 17:26:16 

    半ニート
    社会に出ても馴染むことが出来ないのが分かってるからフリーランスで仕事あるときだけ仕事する。

    +11

    -0

  • 199. 匿名 2016/03/16(水) 17:26:23 

    ニート楽すぎて辞められない

    +23

    -5

  • 200. 匿名 2016/03/16(水) 17:28:59 

    ブラック企業からのニートです!!!
    後悔はしていないw
    忙しすぎて出来なかった資格勉強とダイエットで幸せな日々送ってますぜ〜〜
    ニートって超楽しいよ。

    +38

    -1

  • 201. 匿名 2016/03/16(水) 17:32:12 

    ニートを楽しんでる人、いつ頃仕事復帰予定?

    +7

    -3

  • 202. 匿名 2016/03/16(水) 17:40:15 

    親に迷惑かけてる独り身ニートにはなりたくないけど、専業主婦になって勝ち組になりたーい

    +29

    -5

  • 203. 匿名 2016/03/16(水) 17:40:20 

    >>57
    やっぱりそうですよね、、
    バイトだけど、落ちました。
    六年ニートなんで。
    ちょっと皆さんとは条件違うとこあるけど。

    +7

    -1

  • 204. 匿名 2016/03/16(水) 17:41:00 

    みなさんどうやって暮らしてるの?ただ生きるだけでお金かかるよね。

    +22

    -1

  • 205. 匿名 2016/03/16(水) 17:41:05 

    ニート集合

    +9

    -3

  • 206. 匿名 2016/03/16(水) 17:44:27 

    働く気のないニートに老後お金を払う国って…

    +13

    -11

  • 207. 匿名 2016/03/16(水) 17:52:50 

    あ、滞納してる住民税払わなきゃだ

    +5

    -4

  • 208. 匿名 2016/03/16(水) 17:53:29 

    >>196
    夜、ウォーキング中に、仕事で来てた彼にナンパされました。
    彼は結婚考えてるみたいです。
    私は良くある事だから、チャラいナンパか多忙でナンパくらいしか出会いがない人か分かります。
    いろんな人とお茶したから(笑)

    +9

    -8

  • 209. 匿名 2016/03/16(水) 18:01:01 

    ニートなのに今月中にアパート出なきゃいけなくなった
    お金もないし保証人もいない
    死ぬしかないかな?

    +26

    -2

  • 210. 匿名 2016/03/16(水) 18:02:11 

    どうすんの⁈

    +6

    -2

  • 211. 匿名 2016/03/16(水) 18:17:19 

    専業主婦くんなよ。
    ちゃんと読め。

    +17

    -6

  • 212. 匿名 2016/03/16(水) 18:17:38 

    中学の時ひどいイジメき合って、それ以来世間が怖くて引きこもりになってしまった。
    これもニートに入る?

    +39

    -2

  • 213. 匿名 2016/03/16(水) 18:20:36 

    専業主婦のマウンティングババアがウゼェ…。

    +17

    -3

  • 214. 匿名 2016/03/16(水) 18:21:30 

    >>211
    専業主婦来てないけど?

    +1

    -4

  • 215. 匿名 2016/03/16(水) 18:27:23 

    ニートのみなさ~ん(人のこと言えんが)、
    ↓こういう意見もありますよ。自分を追い込まないで☆

    目からウロコの嵐!ニートは進化系人類!? - 生き物好き&占い好き気象予報士・金子大輔(金兵衛)のブログ〜通り雨の旅路〜
    目からウロコの嵐!ニートは進化系人類!? - 生き物好き&占い好き気象予報士・金子大輔(金兵衛)のブログ〜通り雨の旅路〜blog.goo.ne.jp

    おもしろい本を読んだ 些か読みにくい(?)のが玉に瑕だが、 とても勉強になり、目からウロコの嵐である ●二神能基、『ニートがひらく幸福社会ニッポン』 http://booklog.jp/users/tooriame/archives/1/4750336521 著者によると...

    +7

    -2

  • 216. 匿名 2016/03/16(水) 18:30:10 

    >>211
    は?
    コメ読み返せよ、ババァ

    +1

    -9

  • 217. 匿名 2016/03/16(水) 18:34:51 

    ニート一年目です。
    この前正社員の面接受けてきました。
    1人の枠に5人応募があったらしく、
    残念ながら採用にはならなかったのですが、本採用の方が辞退したら私が繰り上げで採用になるみたいです。
    ちょっとだけ期待しつつ、次に向けて
    また頑張ります。

    +46

    -0

  • 218. 匿名 2016/03/16(水) 18:51:58 

    仕事やめてから今日で何年とか数えるのはやめた方がいい。
    すごくつらくなるから、過去は気にせず今日明日その先ちゃんと頑張れば大丈夫、何年ニートしてても仕事始めたらニート歴なんて全然関係ないから、これからを頑張ろう。

    +39

    -1

  • 219. 匿名 2016/03/16(水) 19:00:31 

    >>183
    いや、男性はバイトでも働いてる人がいいだろうし、恋愛はちゃんと自分が就職してからじゃないと…って、考えてたの間違ってないと思います

    +7

    -1

  • 220. 匿名 2016/03/16(水) 19:02:48 

    ニートを受け入れて甘やかす彼氏ってイヤだ。

    +13

    -10

  • 221. 匿名 2016/03/16(水) 19:14:49 

    71. 匿名 2016/03/16(水) 15:10:09 [通報]
    男のニートは悲惨だけど女は見合いでもして結婚すれば旦那様が養ってくれる。寄生相手が親から旦那に変わっただけ

    女の子で良かった~(*≧∀≦*)

    働く気なし(笑)




    私の姉と親戚の子がその結果、離婚してシングルマザーだよ
    今は都営住宅で貧困生活してる。
    ダメ人間が結婚を逃げ場にしてもロクな結果は生み出さない

    +59

    -0

  • 222. 匿名 2016/03/16(水) 19:23:43 

    >>186
    今はネットが発達してるから出会いがあるよ。
    友達ニートだったけどミクシィで知りあって会って公務員と結婚できたよ。

    +6

    -1

  • 223. 匿名 2016/03/16(水) 19:30:05 

    >>212
    入るよ。家から出なくても内職とかハンドメイド作りとかあるしね。

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2016/03/16(水) 19:32:49 

    >>204
    親か生活保護でしょ。
    ていうかそれ以外に何がある?
    働いてた貯金なんてすぐに尽きるしね。

    +3

    -2

  • 225. 匿名 2016/03/16(水) 19:33:20 

    専業狙いのニートってクズだわ。

    +15

    -7

  • 226. 匿名 2016/03/16(水) 19:35:13 

    説教はしないけどマイナスは押します(笑)

    +7

    -3

  • 227. 匿名 2016/03/16(水) 19:35:30 

    学生ニート

    +1

    -2

  • 228. 匿名 2016/03/16(水) 19:37:00 

    ニート〜
    せい〜か〜つ♪
    ニート集合

    +6

    -2

  • 229. 匿名 2016/03/16(水) 19:37:13 

    >>211
    専業主婦でも子供いない人なら独身無職と同じ様な生活になるんじゃないかな?
    逆に独身無職でも子供がいたら専業主婦と変わらないかも。

    +8

    -2

  • 230. 匿名 2016/03/16(水) 19:40:02 

    >>217
    働く気がある人はニートって言わないよ。
    ついでに家事やってる人もニートにならない。

    +14

    -0

  • 231. 匿名 2016/03/16(水) 19:44:59 

    じゃあ主はニートじゃ無いってこと?

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2016/03/16(水) 19:45:10 

    ニートはなんだかんだ言って勝ち組よ~ふふふ

    +6

    -7

  • 233. 匿名 2016/03/16(水) 19:45:45 

    履歴書の空白の期間はみんなどうしてる?

    いざ、就職活動頑張ってみても心折れそうになります。自分の弱さがいけなかったんだけどね

    +31

    -0

  • 234. 匿名 2016/03/16(水) 19:47:28 

    半年以上、仕事してないとニートになるんだっけ。私だ。はぁ。

    +9

    -1

  • 235. 匿名 2016/03/16(水) 19:48:30 

    仕事してボロボロに疲れきってしまうのもツライけど、ニートで罪悪感と不安で押しつぶされそうになってる今のがツライとも思うんだな。

    +20

    -0

  • 236. 匿名 2016/03/16(水) 19:48:39 

    >>229
    子供いたら、皆から羨ましがられるような生活送れないよね
    ニートってやっぱり勝ち組だわ

    +7

    -2

  • 237. 匿名 2016/03/16(水) 19:56:28 

    戸愚呂「元人間のオレの経験からみて、
        今のおまえに足りないものがある。
        危機感だ。」

    +7

    -2

  • 238. 匿名 2016/03/16(水) 20:01:28 

    ぎゃー!
    120%!

    +3

    -1

  • 239. 匿名 2016/03/16(水) 20:02:36 

    独り身おばさんニートはつらい
    親がかわいそう

    +19

    -1

  • 240. 匿名 2016/03/16(水) 20:03:52 

    仕事辞めて5ヶ月ダウンしてニートでした。。
    けど、無理なときに無理して転職するより、
    ゆっくり調整しながら最終的に決まった方が
    いいと思う。私はマイペースだけど
    頼らないといけないときは誰かに頼って
    悩むときはとことん悩んだ方がいい
    希望さえ自分の中にあったら前には進んでいける
    若いってのもあるけどね
    そんな環境に感謝

    +7

    -1

  • 241. 匿名 2016/03/16(水) 20:06:49 

    >>201
    来月から働くよ
    今は来月の準備してる

    +0

    -1

  • 242. 匿名 2016/03/16(水) 20:10:11 

    空白期間が長くて全然採用されない…。
    みんな早いうちに仕事探した方がいいよ!

    +23

    -0

  • 243. 匿名 2016/03/16(水) 20:10:26 

    13年ニート。履歴書の職歴と面接に行くとなったら無職期間の事をなんて答えたらいいのか分からない。どうしたらいいんだろ?
    長年ニートから仕事した人いたら教え下さい。

    +32

    -1

  • 244. 匿名 2016/03/16(水) 20:16:31 

    1ヶ月ニートです働くとこはあるのに人にあいたくないしで場所選んで結局働いてない

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2016/03/16(水) 20:19:37 

    20代をほぼニートで過ごした。
    いま40になって凄く後悔してる
    もっと若いときに色んな経験したかった…

    運良く結婚出来たけど、生活の為に今は働いてる
    人が苦手なので物凄く疲ますが

    +34

    -2

  • 246. 匿名 2016/03/16(水) 20:19:48 

    働きたいと思っても受け皿がない。でもニートって叩かれる。バイトはバイトで馬鹿にされるし。

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2016/03/16(水) 20:23:12 

    ニートで結婚したって人相手側の親には結婚反対されたりしなかったのかな?

    +26

    -0

  • 248. 匿名 2016/03/16(水) 20:24:35 

    はいニートです
    漫画一つ新人賞に間に合わせられない
    焦りが焦りを呼び筆が進まない
    自分は一生這い上がれないのかなと常時憂鬱と劣等感でほぼ毎日泣きます

    +9

    -1

  • 249. 匿名 2016/03/16(水) 20:25:39 

    働かなくてもお金もらえる国があったよね。そこに住みたい(´-`).。oO

    +14

    -1

  • 250. 匿名 2016/03/16(水) 20:25:45 

    >>230
    一人暮らしで家事してる私はニートじゃないですか?

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2016/03/16(水) 20:30:19 

    ニートの皆さんに質問です。
    ご両親亡き後はどうなさるつもりですか。
    兄弟がいたら兄弟のお世話になるのですか。
    夫の兄弟にニートがいて、その人の将来が不安です。まさかうちが面倒をみるのかな。
    家事も何もしない人に家事をしてお金を与えて。
    子どもの学費と自分たちの老後資金で手一杯なのに。

    +16

    -10

  • 252. 匿名 2016/03/16(水) 20:30:22 

    私は8年くらいニートしてた。
    皆さんお金って親から貰ってるんですか?
    私は年に1、2回数日間だけのバイトに行ったりしてそれをチマチマ使ってました。

    +23

    -4

  • 253. 匿名 2016/03/16(水) 20:30:24 

    >>231
    そういう事。
    ニートと言うのは働けない理由もないのに働く気も家事する気もない人の事。
    つまり正真正銘のダメ人間。
    >>250
    ニートにはならないけど、どうやって1人暮らしするお金を得ているの?

    +7

    -2

  • 254. 匿名 2016/03/16(水) 20:32:47 

    >>252
    親からだよ。
    年に数日のバイトじゃ足りないでしょ。
    自分のお金で生活してると思ってるんだろうけど、遊び以外にも光熱費や食費がかかりますよ。
    もっと親に感謝しなきゃいけません。

    +23

    -1

  • 255. 匿名 2016/03/16(水) 20:34:03 

    >>251
    生活保護を受けて生活します。

    +7

    -13

  • 256. 匿名 2016/03/16(水) 20:39:19 

    >>236
    専業主婦もだけど勝ち組かどうかは金があるかどうかによる。
    金がある専業主婦やニートなら羨ましいけど、金がなくてカツカツな専業主婦やニートは羨ましくない。。。

    +15

    -0

  • 257. 匿名 2016/03/16(水) 20:44:59 

    >>254

    今はもう結婚してるので生活するにはお金がかかるって事は身をもって実感してますよ。
    罪滅ぼしじゃないけどたまに親にプレゼント買ったりしてます。
    無駄に過ごした時間を後悔してます。
    せめて、資格とったり何か勉強でもすれば良かった…

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2016/03/16(水) 20:57:36 

    パートの面接行っても受かんない

    +21

    -0

  • 259. 匿名 2016/03/16(水) 20:58:53 

    >>258
    面接行ってるだけ立派です

    +33

    -0

  • 260. 匿名 2016/03/16(水) 21:01:13 

     
    ニート集合

    +5

    -16

  • 261. 匿名 2016/03/16(水) 21:06:26 

    20歳から5年くらいニートしてた。
    何度かバイトしてみたけど1日とかで辞めてた。
    外出は食料の買い出しくらいで、
    かなり病んだ。
    楽しんでる人はまぁいいけど、どんどん病んでいくような人は最初辛いけど外出たほうがいいよ。

    +41

    -0

  • 262. 匿名 2016/03/16(水) 21:07:10 

    >>251
    長年ニートです。
    それは親にも言われましたが、お金を出す必要はないですよ。
    ナマポになってもらったらり、見放せばいいんですよ。
    私も兄弟にお金を出してもらうつもりはありません!
    最悪じさつくらい考えてますから。
    でも知恵袋の有名ニートは、親が亡くなったら兄に養ってもらうとか、働いたら負け!とか訳の分からないこと言ってましまが…。

    +15

    -2

  • 263. 匿名 2016/03/16(水) 21:10:33 

    働いてる時は仕事きつくてストレスで体調崩して苦しい
    ニートの今は世間から取り残されてる孤独感と自分だけ暇してる罪悪感で苦しい
    いつだって苦しいよ
    生きるのつらすぎる

    +64

    -0

  • 264. 匿名 2016/03/16(水) 21:11:18 

    自分もFXして終わったら4時頃から自転車こぐな
    近所の目を感じる

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2016/03/16(水) 21:15:52 

    >>243
    知恵袋では本当の事を書いた方が良い、後が大変だからって言われてる人がいました。

    後は、株のディーラーを長年してたって嘘をついて面接受かったって人もいて、多少株の勉強して、あそこが良い、あそこがダメだったくらい言えるようにして、バレてないそうです。

    +13

    -1

  • 266. 匿名 2016/03/16(水) 21:25:26 

    ニート歴7年
    バツイチネットオタ
    よろしく*(^o^)/*

    +20

    -0

  • 267. 匿名 2016/03/16(水) 21:32:50 

    >>209
    あんまりオススメじゃないけど、水か風の体験入店はどう?
    お金は働いたその日に貰えるし、切羽詰まってる時は何度か私も働いてたし。
    ↑親に頼れない場合の手段ね。

    +7

    -11

  • 268. 匿名 2016/03/16(水) 21:41:28 

    派遣で復活できるかな?

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2016/03/16(水) 21:50:37 

    私派遣でやってこうと思ってますよ!
    案外時給もいいし働かないよりは断然いいと思います。

    +32

    -2

  • 270. 匿名 2016/03/16(水) 21:52:18 

    2年ニート満喫してる。
    毎日彼と一緒だから暇になることもないしニート楽しくて仕方ない。
    彼が仕事いってる間、友達と遊びに行ったり一人でゆっくりできるし最高すぎるわー

    +12

    -8

  • 271. 匿名 2016/03/16(水) 21:52:54 

    親がゴミ屋敷の主のニートだけど今日は
    留守中 チェンソーで10本位 木を切って片付けてた
    まだまだ沢山やる予定だったのに ばれて
    (いつか)使うから切るな だって

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2016/03/16(水) 21:53:15 

    >>63
    彼氏って事は結婚はまだなんですね?
    何で結婚しないの?
    してもらえないの?
    もし別れたらって不安にならない?
    嫉妬とかじゃなく素朴な疑問。
    私なら先がないのは不安だからできちゃったでも何でも結婚にこぎつけると思うな苦笑

    +17

    -3

  • 273. 匿名 2016/03/16(水) 21:53:27 

    ニートの方は、生活費など、どうしてるか気になります
    衣食住はこずかいは全て親からですか?

    +6

    -2

  • 274. 匿名 2016/03/16(水) 21:54:30 

    ニートの人は親の扶養に入っているの?
    私は母親と二人暮らしなんだけど親も仕事を退職して国民健康保険になったんだけど、国民健康保険が高過ぎて辛い。。

    +19

    -0

  • 275. 匿名 2016/03/16(水) 21:57:59 

    ニートの定義は15歳から34歳までですよ!
    それ以上は無職ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ

    +14

    -0

  • 276. 匿名 2016/03/16(水) 22:00:26 

    >>274
    国民保険は入ってないです。
    年金は免除してもらってる。

    +4

    -3

  • 277. 匿名 2016/03/16(水) 22:09:42 

    来週から仲間入りします!
    よろしくお願いします!
    ずっと仕事忙しかったからしばらく遊んで暮らすぞー。

    +9

    -3

  • 278. 匿名 2016/03/16(水) 22:19:47 

    金持ちとか病気が理由のニートはいい。

    そうでもないのにニートになる気持ちがわからないな~。

    毎日何してるの??
    空しくならない?

    世の中の役に立ってないって自覚してるから病む人も増えるんでしょ。

    自己実現の欲求ってあるじゃん。

    うるさいって思われるだろうけど、そういう理由で病んでる人見ると自業自得だと思う。

    +5

    -15

  • 279. 匿名 2016/03/16(水) 22:21:06 

    ニートってなにおいしいの?

    +5

    -1

  • 280. 匿名 2016/03/16(水) 22:21:23 

    毎日めっちゃ暇で暗くなってからランニングしてる!笑

    +8

    -1

  • 281. 匿名 2016/03/16(水) 22:22:16 

    >>279 食べてみなよ

    +8

    -1

  • 282. 匿名 2016/03/16(水) 22:22:21 

    頑張れ!としかいえない。頑張れっていっちゃダメなのか。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2016/03/16(水) 22:23:14 

    とりあえず昼夜逆転しない様に気をつけてる

    +17

    -0

  • 284. 匿名 2016/03/16(水) 22:34:03 

    >>259
    でも正社員ならともかくパートで面接落ちるのはよほど高望みしてるんだと思う。
    時給がよくて楽そうな競争率高い所ばかり選んでるとしか。

    +5

    -1

  • 285. 匿名 2016/03/16(水) 22:35:04 

    ニートになって、はや、16日が過ぎようとしています・・・

    このまま、働かずに生きていけたらいいなぁーと、思いながらLOTOやナンバーズに手を出しています・・・

    +12

    -0

  • 286. 匿名 2016/03/16(水) 22:35:09 

    >>283
    何で昼夜逆転したらいけないの?
    夜の方が楽しいのに。
    でも夜起きてると親に怒られる。

    +9

    -2

  • 287. 匿名 2016/03/16(水) 22:35:44 

    とりあえず採用されたい

    +14

    -0

  • 288. 匿名 2016/03/16(水) 22:37:10 

    >>273
    働いてても実家暮らしで親に生活費渡してない人は親に養ってもらってる様なもんだし。

    +9

    -2

  • 289. 匿名 2016/03/16(水) 22:39:45 

    大学卒業するのに就職がとうとう決まらなかったです。
    親から罵倒される毎日です。
    皆さん親から罵倒されませんか?
    母親だって無職なのに頭にきます。
    私に就職しろと言うなら自分がまず就職してほしい。

    +45

    -2

  • 290. 匿名 2016/03/16(水) 22:42:31 

    クラスに馴染めず高校中退
    それからニートライフ

    +21

    -0

  • 291. 匿名 2016/03/16(水) 22:50:37 

    再来月でニート歴1年になる
    正直もう1年延長したいぐらいこの生活が気に入ってはいる
    職場の人間関係、仕事のストレスとかなくて精神は安定
    就活していると、面接で空白期間突っ込まれて不利なっていっているのは分かるからそらそろ働きたい。
    ニートよりも週3、4のフリーターで生きていたい

    +20

    -0

  • 292. 匿名 2016/03/16(水) 22:53:44 

    ニートから社会復帰したいけど、復帰した人は正社員?契約社員?派遣?バイト?

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2016/03/16(水) 23:04:37 

    >>292
    ニートから社会復帰しました。
    社会復帰というかお金が足りなくて、、
    コミュニケーション能力がなく人間関係でダメになり仕事はコロコロ変わります。
    バイトだったり契約社員だったり正社員だったりマチマチです。

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2016/03/16(水) 23:05:15 

    >>292
    長くニートやってたらパートとかだろうね。
    まず体力がないからフルで働くのはきついと思う。

    精神的にも持たない。

    正社員は今のご時世難しいと思う。

    +7

    -1

  • 295. 匿名 2016/03/16(水) 23:06:07 

    ニートが落ち着くと言ってる人、毎日やることありますか?
    暇じゃないですか?

    +1

    -2

  • 296. 匿名 2016/03/16(水) 23:06:35 

    >>278

    私は10年接客業してましたが、ある日何かがプツンと切れ、勢いで退職してから
    ニートになりました。確かに自業自得です。辞めてしばらくは本当に天国でしたが、日が経つにつれ孤独と虚しさが襲ってきましたね。
    今はなんとな働いてますが、あの虚しさだけはもう味わいたくないです。

    +17

    -0

  • 297. 匿名 2016/03/16(水) 23:07:02 

    >>278
    それ以前に金持ちでもないのにニートの人はお金ほしくないのかな?
    友達がニートだけど親から月に1万円のお小遣いらしい。足りなくない?

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2016/03/16(水) 23:08:33 

    >>295
    知らない人とチャット毎日してるからタイピングが早くなりました。

    +4

    -1

  • 299. 匿名 2016/03/16(水) 23:13:47 

    現在週5でフルタイムで働いていますが、それまで2年程ニートしてました。
    無職から早く抜け出したいという人も多く見かけますが、私はニート時代が1番楽しかったです。
    今後の事を考えて職歴つけるために働き始めましたが、
    一生困らない程のお金を手に入れたなら今すぐにでも辞めたいです。
    とことん社会不適合者で、とことんニート適性あるな〜と日々感じています。

    +16

    -2

  • 300. 匿名 2016/03/16(水) 23:14:42 

    深夜の仕事で昼にフラフラ出掛けるとニート扱いされて辛い…

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2016/03/16(水) 23:16:46 

    仕事決まったー‼︎!

    +50

    -1

  • 302. 匿名 2016/03/16(水) 23:19:33 

    ニート さいこー。

    +3

    -3

  • 303. 匿名 2016/03/16(水) 23:20:38 

    仕事をしたくてもできないニートと根っからのニートは違う。根っからのニートさん達は人としてヤバイ。

    +33

    -2

  • 304. 匿名 2016/03/16(水) 23:26:07 

    ニートのときは、友達とかに
    つっこまれるのがきついよな、、
    そんな簡単に言えるような理由なら
    とっくに転職してる。
    みんな自分が嫌でも働いてるから、
    働かない人のことムカついたりするのは
    仕方ないよね。。
    ニートがすべて糞だと思うなよ
    中にはガチで働きたくないから働いてない人もいるんだから
    働きたいけど働けないのは違うから

    +32

    -2

  • 305. 匿名 2016/03/16(水) 23:27:54 

    >>304
    働きたくないから働いてないのが

    クズなんだよ。

    +11

    -4

  • 306. 匿名 2016/03/16(水) 23:34:50 

    四年間ニートだったけど、いい雰囲気の人ばかりの職場が見つかり、もうじきアルバイトだけど働く事になった。
    不安すっごいけど、、頑張りたい。
    長い期間ニートやるほどこわくなりますよね。

    +50

    -2

  • 307. 匿名 2016/03/16(水) 23:35:56 

    ニートでーす!って堂々と宣言しちゃう人の気持ちが全くわからないw

    +11

    -9

  • 308. 匿名 2016/03/16(水) 23:38:54 

    副業で月20万稼げるようになってからニートです^^
    出会いがないよ~~~体力落ちたよお~~

    +20

    -1

  • 309. 匿名 2016/03/16(水) 23:39:55 

    30だけど就職したことない

    +30

    -4

  • 310. 匿名 2016/03/16(水) 23:40:03 

    ニートになって数日の新人ニートです。
    看護師をしていましたが多忙で少し休憩したくなり退職しました。
    数ヶ月遊んでまた職場探ししたいです。
    ニート楽しみます!

    +44

    -1

  • 311. 匿名 2016/03/16(水) 23:41:01 

    ニートになるのかな?
    株で生活してます

    +7

    -2

  • 312. 匿名 2016/03/16(水) 23:47:00 

    こんなとこで芸能人の悪口言ってないで、働け!クズ‼︎

    +2

    -10

  • 313. 匿名 2016/03/16(水) 23:49:24 

    ニートになったらやりたいこと
    平日フリータイムでヒトカラ

    +9

    -1

  • 314. 匿名 2016/03/17(木) 00:01:38 

    10年以上ニートって都市伝説じゃないの?

    +3

    -12

  • 315. 匿名 2016/03/17(木) 00:07:17 

       
    ニート集合

    +1

    -1

  • 316. 匿名 2016/03/17(木) 00:15:51 

    あー、寝れない。
    そりゃ毎日昼まで寝てるもんな〜

    +22

    -1

  • 317. 匿名 2016/03/17(木) 00:18:22 

    話を大袈裟にすれば、日本って極端なんだよね 1日の大半が仕事か、ニートかっていう。
    時間の大半を縛られるのが嫌だからニートって人も結構いると思う。

    +35

    -0

  • 318. 匿名 2016/03/17(木) 00:18:56 

    もうすぐニートになります。以前、半年くらいニートで毎日が死にそうで誰とも会いたくなかったです。
    また、この時がくるのか不安で嘔吐、胃痛が止まりませんが、就活のやる気が全くでません。
    どうやったら、やる気でますか?

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2016/03/17(木) 00:24:13 

    前の職場で理不尽に名字からかわれて以来トラウマで人間不振になりました

    +7

    -1

  • 320. 匿名 2016/03/17(木) 00:28:01 

    ニートはクズとか笑
    ニート全員が社会にでたら労働単価が下がるけどいいの?
    働くことが美徳とか、世のためとか訳がわからない精神論は時代遅れじゃない?

    労働は生きるためでしょ。
    なぜニートが働きたくないかを少しは考えたらどうだろう。頭ごなしにクズとか言わずにさ。 労働基準法を無視しまくっている企業、それを容認している社会に要因の一端があるのでは?

    経営者からみれば、奴隷が奴隷の足を引っ張る、まさに扱い易い国民。

    +34

    -5

  • 321. 匿名 2016/03/17(木) 00:28:30 

    鬱で四年ニートです
    病気療養で働いてないです
    だから健康体ニートがムカつきます

    +11

    -17

  • 322. 匿名 2016/03/17(木) 00:41:38 

    7年ニートの26歳だけど今更面接受けに行くのが怖くて働けない
    色々聞かれるんではないかと思って

    +39

    -3

  • 323. 匿名 2016/03/17(木) 00:42:20 

    ニートでも生きていけるんだね

    +5

    -5

  • 324. 匿名 2016/03/17(木) 00:43:26 

    無職のストレスより働いてるストレスの方がマシ!!
    どっちも辛いけどね、
    最低限の生活まで困れば誰でも働くよ

    +24

    -1

  • 325. 匿名 2016/03/17(木) 00:45:41 

    今年は働こうと思って何年もたってしまった
    お母さんはなにも言わずに優しいけど
    内心諦めてるのかな

    +29

    -0

  • 326. 匿名 2016/03/17(木) 00:45:45 

    ニートはクズとか笑ニート全員が社会にでたら労働単価が下がるけどいいの?働くこ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    ニートはクズとか笑ニート全員が社会にでたら労働単価が下がるけどいいの?働くこ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    考えて経験して苦労しながら働いてる
    人の方が多いよ

    +4

    -7

  • 327. 匿名 2016/03/17(木) 00:49:13 

    ニートになってのびのび暮らしたいという夢のために今月から貯金等を頑張っています!

    +12

    -1

  • 328. 匿名 2016/03/17(木) 00:51:52 

    脇見恐怖症が辛くて仕事辞めました
    今はニートです

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2016/03/17(木) 01:01:04 

    本当のニートは家事どころか自分の食べたご飯の皿洗うことや家電鳴ったら出ることすらしないよ!

    +20

    -1

  • 330. 匿名 2016/03/17(木) 01:05:57 

    どうやって生活してるの?何年もニートの人

    +3

    -3

  • 331. 匿名 2016/03/17(木) 01:06:01 

    ワーホリから帰ってきて、ニート3ヶ月。
    もう少しのんびりしてから、元の職業に戻って、稼ぐつもり……だが腰が重い…

    +9

    -0

  • 332. 匿名 2016/03/17(木) 01:27:48 

    訳あって慰謝料で生活してるニートです

    働きたい気持ちはあります(>_<)

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2016/03/17(木) 01:31:13 

    半年ニートしてます。
    そろそろ働かないともう貯金がない…
    明日面接です!

    +20

    -0

  • 334. 匿名 2016/03/17(木) 02:01:18 

    仕事してた方がいい
    友達そんないないしインドアな方だから
    ニートだとほんとに気分もどんよりで、
    たまに外に出てもすごく神経質になって人が怖い。
    元気なら、何かしらしないとね‼︎
    ニートはクズっていうけれど、
    自分のために辞める人って多いんじゃないかな。
    自分の人生なんだし
    辞めたい、辞める詐欺の人よりいいと思う。
    ニート時期は次のための調整期間だよ
    そう考えたら自分のためにいい期間だったと思う
    しっかり悩んで、苦しんで、けど前向きな気持ちはずっとあったから、ちゃんと次決まった
    仕事してたときは忙しくて考える暇がなかったから
    今後のためにもよかったと思う。
    マイペースなのもあるけど、”普通は”とか”社会は”とか考えて
    人の目も気にしてたら、行き詰まると思う
    焦って転職しても同じことの繰り返しじゃ意味ないし

    +33

    -0

  • 335. 匿名 2016/03/17(木) 02:36:50 

    社会に出るのが疲れたらひっこめばいい。その人の生きる知恵なんだと思うよ。

    +25

    -0

  • 336. 匿名 2016/03/17(木) 03:01:36 

    未入籍の内縁の夫に逃げられて乳幼児抱えてニート。生活費は親持ち。慰謝料と養育費もらうため裁判中。

    +1

    -9

  • 337. 匿名 2016/03/17(木) 03:06:50 

    ネットのお友達が増えました。

    こんなんでいいのかな~   ま、いっか~♪


    +13

    -0

  • 338. 匿名 2016/03/17(木) 03:36:17 

    約2年ニート。しばらくは家を出られません。

    +17

    -0

  • 339. 匿名 2016/03/17(木) 03:43:20 

    ニート集合

    +23

    -3

  • 340. 匿名 2016/03/17(木) 04:11:03 

    ニート集合

    +29

    -0

  • 341. 匿名 2016/03/17(木) 04:19:48 

        
    ニート集合

    +2

    -14

  • 342. 匿名 2016/03/17(木) 04:19:54 

    卒業後就職してバリバリ働いてたのにうつ病になって闘病とニート生活。
    2、3年ニート生活の後バイトを始め正社員まで決定していたのに適応障害になり離職→ニート。
    その後自分が発達障害と分かる。真面目に働いてもだんだん精神不安定になり長続きしない。
    今は母と祖母と3人暮らし。
    家では祖母の様子を見つつ家事と内職。母が稼いでくるのでもう夫婦みたいな感覚になっています。
    今の生活はせいぜい家事手伝いなので=ニートだなと思っています。

    +28

    -1

  • 343. 匿名 2016/03/17(木) 04:48:30 

    パートの面接行ったら逆に何でパートなんですか?ってすごく聞かれたしバイト経験しかないってのも気に入らなかったみたいで落ちたよ。時給800円

    +19

    -0

  • 344. 匿名 2016/03/17(木) 05:46:15 

    >>320
    ニートって無職なだけでなく家事もしない人の事だからねえ、、
    クズと言われても仕方ない。
    しかも34歳以下だから若いのに。

    +4

    -1

  • 345. 匿名 2016/03/17(木) 05:48:35 

    >>313
    働いてても有給とってやればいいでしょ。
    むしろニートになったら金なくてカラオケ行けなくなるかもよ

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2016/03/17(木) 06:13:55 

    なんで堂々としてるの?
    義家族にニートがいるけど、いざとなったら夫は縁を切るって約束してくれてるよ 私たちの家庭や子供を守るためにも

    歳とって親が死んだらどうするの?
    誰も養ってなんかくれないよ!

    +8

    -9

  • 347. 匿名 2016/03/17(木) 06:42:13 

    ニートの上がルンペン
    早くルンペンになりたい

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2016/03/17(木) 06:45:47 

    ニートは正義
    ルンペンは神
    家の近所の公園によく神降臨するよ
    ありがたくて何時も手を合わせてる

    +3

    -2

  • 349. 匿名 2016/03/17(木) 06:50:36 

    働かないでも株とかで暮らしていけるならいいけど親にお小遣いもらったりしてるニートは早くに脱した方がいいよ。
    年とればとるだけ社会復帰難しくなります。
    短期の大量募集とかなら受かりやすいから頑張って!私はそこから始めました。

    +12

    -0

  • 350. 匿名 2016/03/17(木) 07:30:38 

    ニート中に飲み会やら街コン行ったりしたけど、「えっ、無職?」て反応だったよ。
    仕事何してるの?って社会人なら当たり前みたいな質問されるのがキツかったw

    +21

    -0

  • 351. 匿名 2016/03/17(木) 07:32:15 

    どうにもならなくなったら生活保護を受けましょう

    +11

    -5

  • 352. 匿名 2016/03/17(木) 07:46:52 

    28歳実家暮らしニート
    同じ境遇の友達ほしいな・・。ネットでは男と知り合うのは簡単だと想像つくけど
    女の友達はみつからなそうで探してない・・。
    同年代はみんな子育てか仕事か主婦か、世界が違う・・。

    +47

    -1

  • 353. 匿名 2016/03/17(木) 08:01:06 

    就活してるニートは厳密にはニートとは言わない

    +16

    -0

  • 354. 匿名 2016/03/17(木) 08:01:50 

    バイト先が潰れ精神的にもやばかったのでそれを機に約1年3ヶ月ニートしてました。収入源はフリマアプリの売り上げだけでとうとう残高が0になったので今日新しいバイト先に電話します!怖いし嫌でたまらないけどお金がないと大好きな買い物もとにかく何にもできないので頑張ります。

    +26

    -1

  • 355. 匿名 2016/03/17(木) 08:33:28 

    38歳
    17歳からニート
    うつ病だから、働けない

    +22

    -5

  • 356. 匿名 2016/03/17(木) 08:47:22 

    こういう天気のいい日は虚しくなる…
    ニート五年だけど働かなきゃやばいとは思ってるけどもう人と関わるの怖くなってるわ…笑

    +27

    -0

  • 357. 匿名 2016/03/17(木) 08:54:52 

    批判したくなる気持ちも分からんでもない。
    でも、明日仕事行かなくて良いって本当に幸せな事よ。

    +26

    -1

  • 358. 匿名 2016/03/17(木) 09:19:06 

    家事全般やってて親に養われてる場合はニートですか?

    +24

    -2

  • 359. 匿名 2016/03/17(木) 09:32:45 

    ニートニート
    もうさ自分が何の仕事したいのかすらわからなくなる。
    履歴書の職歴書くの本当にイヤ。

    +33

    -0

  • 360. 匿名 2016/03/17(木) 09:45:59 

    何年もニートだって正直に話して雇ってくれる寛大な職場に巡り会いたい。
    一歩前進したなって笑って2016年を終えたい。

    +29

    -0

  • 361. 匿名 2016/03/17(木) 10:32:36 

    32歳で無職だった。貯金が無いと自信がない、だからニートはもうやめる。
    また派遣するしかないな。あと、友達は大事にした方がいい。

    +19

    -0

  • 362. 匿名 2016/03/17(木) 10:50:57 

    >>358
    ニートだよ。

    +4

    -1

  • 363. 匿名 2016/03/17(木) 10:56:07 

    >>360
    ほんと1年ぐらい大目に見てよって感じ。
    間空いてる期間何かされてましたか?って面接とかで聞かれるけど、数ヶ月でも空いたらダメなの?って思ってしまう。

    +15

    -1

  • 364. 匿名 2016/03/17(木) 10:57:27 

    3月からニートです
    暇で飽きてきた(ーー;)
    半年ゆっくりしたかったけど無理な気がします

    +7

    -1

  • 365. 匿名 2016/03/17(木) 11:03:45 

    >>362
    違うよ。
    ニートは家事もやらない人だから。

    +9

    -0

  • 366. 匿名 2016/03/17(木) 11:04:58 

    私はアクティブなニートだから。
    今日は近所の山に行って油絵書いてる。
    近所の犬に挨拶して近所のおばあちゃんと長話して毎日充実してるけど、親には出歩くなと懇願されている…。

    +26

    -1

  • 367. 匿名 2016/03/17(木) 11:12:08 

    ドクターから止められて数年働いてない。
    親から自立して1人暮らしだから、まだ誰にも迷惑かけてないよ。
    これもニートっていうのかなぁ。
    勿論、リハビリで治れば働く気はある。

    +4

    -2

  • 368. 匿名 2016/03/17(木) 11:30:05 

    ニートだけど、ためたお金でバックパッカーしてます。
    帰ったらがんばろ。

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2016/03/17(木) 11:51:23 

    同じ境遇の友達が欲しい。
    一緒に前向いて頑張れたらなーって思うけど、
    ずっとその人と同じように人生歩めるわけじゃ無いし、また比べて凹んじゃうかな。
    ちゃんと自分をもたないとなー。

    でも友達欲しいな(>_<)

    +24

    -0

  • 370. 匿名 2016/03/17(木) 11:52:21 

    闘病中ってニートになるんだろうか??
    メンタルだから、長く療養して働ける見込みがないんだが。
    ただ、楽して楽しい〜とかは一切ない。
    病気で生きてるだけでいっぱいいっぱいなだけ。
    100%頑張っていても、そんな感じ。
    でも他人から見たら、体が不自由でもないから、わかって貰えない

    +16

    -0

  • 371. 匿名 2016/03/17(木) 12:36:10 

    ニートだけど起きてる時間は5時間ぐらい。
    あとは寝てる。

    新卒で幾つか大手の内定もらったけど、毎日会社に行って仕事する自分を想像出来ないから辞退。
    ずーっと気を張ってしゃべるのが面倒くさいんだよね。
    ガルちゃんには嫌われてる夜の仕事にも入ったけど、お客から何度か昼職のオファーがあった。愛人とかじゃなくて。
    将来やりたいことがあるからって全部断った。
    そして水商売も面倒になって辞めた。

    お金使うこともないから貯金と仲よかったお客からの援助で暮らしてる。
    仲良かった夜の世界の子たちは英語やその他の言語に強かったからブランクが長くても即採用されてる。
    そろそろとアラサーだしと思い秋から海外で働く。それまでニート。
    内定もらったところは、勢いが下がりまくってて内心ガッツポーズだわ。
    しかし、日本はなぜあそこまで面接で馬鹿にするんだろう。
    ニートになってから受けたことないけどさ。

    +6

    -15

  • 372. 匿名 2016/03/17(木) 12:53:55 

    最初から読んだけど半分くらい生活保護だろ

    +2

    -11

  • 373. 匿名 2016/03/17(木) 12:57:16 

    いちいちいちいち社会で受けた気持ちを大切にしてるんだね。
    社会に出ればイヤミだのヒニクだの飛び交ってるんだけど
    イチイチ心で受け止めないで頭で割り切ったら?
    >>371馬鹿にされたとか言ってるけど、そのバカにした面接官だって日々部下とかに悪口とか言われてるんだよ
    当たり前のことだから。
    陰口や悪口言われないで生きてる人間いないから。
    気に障る言い方されたぐらいで自信喪失とか甘ったれてるんじゃん。
    ニートは自分の気持ちにフォーカスしすぎ。こう言われた、こんな仕打ち受けたばっかな。

    +4

    -17

  • 374. 匿名 2016/03/17(木) 13:01:40 

    ニート歴5ヶ月です。
    前の職場が人間関係も最悪で休憩もまともに取れずに体調を崩して一年ちょっとで辞めてしまいました。
    働かなきゃという気持ちともう少しこのままでいたいという気持ちの間でなんだか辛いです。
    今日は天気も良いので頑張ってハロワ行ってきます。

    +21

    -0

  • 375. 匿名 2016/03/17(木) 13:02:44 

    食うに困らないなら、ニートでもok

    人間1人くらい養える

    両親が年を取ったら?



    知るか、そんなの!w

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2016/03/17(木) 13:25:40 

    働く気のないニートは
    生きてる意味ないよね
    なんで生きてんだろう??

    +4

    -9

  • 377. 匿名 2016/03/17(木) 13:45:56 

    いろんなニートがいるよー

    深刻なニート
    お気楽なニート
    焦ってるニート
    元気な時はバイトするけど、疲れちゃうニート
    スポンサーいるニート
    彼氏は一応いるニート

    家の経済状況はさまざまだし、
    貧乏ニートも金持ちニートもいる

    +22

    -0

  • 378. 匿名 2016/03/17(木) 13:48:42 

    >>49
    自立できない、働いてもいないようなのを嫁に貰おうなんて男なんてたかが知れてるけどね

    +1

    -3

  • 379. 匿名 2016/03/17(木) 13:52:43 

    金持ちでも働いてる人いっぱいいるよ
    ずっと無職だと早くボケそう

    +4

    -1

  • 380. 匿名 2016/03/17(木) 13:53:24 

    嘘っぽいコメント満載だね

    +2

    -4

  • 381. 匿名 2016/03/17(木) 13:56:06 

    >>6
    生きてる意味あんの?甘えすぎ

    +3

    -7

  • 382. 匿名 2016/03/17(木) 14:08:57 

    さて、今日は何をして過ごそうかな。
    派遣の面談の連絡まだ来ないし、こりゃまたダメかな(泣)
    一応更新日には求人見てるけど、毎回同じ企業が募集してない?
    今の時期少ないのかなー。

    +7

    -0

  • 383. 匿名 2016/03/17(木) 14:23:35 

    一ヶ月くらいニート。
    でもまだまだ働く気はある

    +5

    -0

  • 384. 匿名 2016/03/17(木) 14:31:43 

    掃除洗濯料理する家事ニート

    ナマポではない


    両親とは仲良いです♪


    両親は何も言わないけど、それは、もう諦めているんだろうな~と思うw
    生きてて、さーせん。

    +7

    -1

  • 385. 匿名 2016/03/17(木) 14:33:55 

    >>49

    それはひと昔の時代。
    いまの時代は定収入、不安定、不景気だから養ってもらおうと男と結婚したとしても安心はできない。

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2016/03/17(木) 14:35:41 

    回覧板・宅配便・自治会費・時々来る変な営業etc

    家に誰かいると便利よ~


    働いている両親に感謝!

    +6

    -1

  • 387. 匿名 2016/03/17(木) 14:41:31 

    BLに手を出す自分が想像できませんでしたが、
    なかなか面白くて。

    時間があると色々新しい世界を知ることができるな、とポジティブシンキングゥ~

    +1

    -3

  • 388. 匿名 2016/03/17(木) 14:42:53 

    土日と晴れた日と、親戚付き合いが、死ぬほど嫌いです。

    +11

    -0

  • 389. 匿名 2016/03/17(木) 14:45:44 

    ニート9ヶ月目。
    結婚したらニート卒業できるから婚活してます。

    +4

    -4

  • 390. 匿名 2016/03/17(木) 14:51:18 

    お昼に起きてご飯食べてまたベッドの中でガルちゃん。
    自分完全に腐ってるわw
    こんな生活から一刻も早く脱出せねばな〜でも中々就活がうまくいかない。
    夜から用事あるからそれだけがまだ救いだわ

    +14

    -0

  • 391. 匿名 2016/03/17(木) 14:53:00 

    ニート系高校生

    +2

    -1

  • 392. 匿名 2016/03/17(木) 18:08:24 

    >>289さん
    私も春で大学卒業するのですが就職がまだ決まっていません。
    最近正社員の面接を受け採用され私も一生懸命働く気でいたのですが
    親に反対され仕方なく辞退しました。
    正直もうめんどくさい。

    +5

    -1

  • 393. 匿名 2016/03/17(木) 19:02:12 

    >>370
    闘病中はニートじゃないと思うよ。
    働けないじゃなくて働かない人がニートなんじゃないかな。
    体調悪いならそんなこと気にしなくていいと思う。
    お大事になさってください。

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2016/03/17(木) 19:05:52 

    >>308
    副業って何されてるんですか?

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2016/03/17(木) 22:10:02 

    派遣って負け組なの?

    +1

    -4

  • 396. 匿名 2016/03/17(木) 22:48:23 

    働きたくないし
    人間関係とか面倒だし
    外に出たくないけど…

    誰も助けてくれないし
    貯金も底ついてきたし
    お金がないと
    ご飯食べれないから

    今日でニート卒業

    明日から働く


    +6

    -0

  • 397. 匿名 2016/03/17(木) 23:39:37 

    とうとう友達からも連絡切られた
    ネガティブ話しかしないからって
    無理ない。相手のストレスになる

    親戚の集まりにはできる限り出ないけど、祖父の法事には行った
    叔父叔母、従姉妹から何とも言えない目で見られた

    +6

    -0

  • 398. 匿名 2016/03/18(金) 01:15:14 

    明日面接だ…久しぶりで緊張する。

    +10

    -0

  • 399. 匿名 2016/03/18(金) 01:54:27 

    >>398
    落ち着いて。笑顔で。!

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2016/03/18(金) 09:22:16 

    皆さんおはよう。

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2016/03/18(金) 15:29:27 

    みんな今日はこれから何するの?

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2016/03/18(金) 16:35:28 

    今日は久々に外に出たから夜寝れるな〜

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2016/03/18(金) 17:56:08 

    こんなに仲間がいてちょっと感激
    新卒逃したし職決まらなくて辛い

    +5

    -0

  • 404. 匿名 2016/03/18(金) 23:17:50 

    ニートすぎて3連休が憂鬱…
    早く仕事決めたいよう
    バイトでもいいから何かしようかなあ

    +2

    -1

  • 405. 匿名 2016/03/19(土) 12:37:35 

    したほうがいいよ!
    精神衛生上良くない。

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2016/03/19(土) 13:53:39 

    21歳ニート。
    眠たい。
    時間だけがたくさんある

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2016/03/19(土) 15:34:33 

    眠たいとか裏山。
    寝る時間だけはいっぱいあるから夜とか寝れない〜

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2016/03/19(土) 16:50:49 

    暇すぎる

    +3

    -0

  • 409. 匿名 2016/03/19(土) 18:59:26 

    ねー私も暇。
    明日はまだ用事あるから良かったものの、こんな毎日死んでしまうわ

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2016/03/19(土) 23:09:22 

    はーー。
    仕事決まってるけどまだ研修始まんないのか。。
    少しずつニート期間伸びてる。。

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2016/03/21(月) 02:22:56 

    あと3ヶ月でニート1年です
    人間関係怖すぎる
    正社員は履歴書と面接が
    大変すぎて中々踏み出せない
    はい、言い訳

    +9

    -1

  • 412. 匿名 2016/03/21(月) 02:37:35 

    私はニートしている方があっているし気楽だわ
    働いてるとイライライライラしてくる
    面接受けてるけど手ごたえなしでめんどくさい

    +3

    -1

  • 413. 匿名 2016/03/22(火) 20:49:10 

    毎月家にお金入れててもニートしてたら甘えになっちゃう?

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2016/03/22(火) 23:43:53 

    ねぇここにきてよ ここにきてよ ねぇわかってるよねここにきてよ たくさんいるよ

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2016/03/23(水) 13:15:11 

    今日は散歩にでも行こうかなぁ〜。
    体動かさないと腐ってくる

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2016/03/23(水) 15:46:46 

    3ヶ月無職です。
    家事はやってるけど、劣等感しかなくてウジウジしてたけど、
    今日ハローワークでパートやけど応募してきた。
    面接受かるといいな。

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2016/03/24(木) 17:02:01 

    やっと仕事決まったよ〜!
    このまま鬱になるんじゃないかと心配してたけど何とか脱却出来た。
    もうニートにならない様頑張るぞー!

    +5

    -0

  • 418. 匿名 2016/03/25(金) 16:40:48 

    もうすぐ3年目のニート。
    でも精神的に限界なのと、養ってもらうのが嫌になったから
    まずはバイトだ!と思ってバイト探してる。

    +11

    -0

  • 419. 匿名 2016/03/27(日) 17:26:00 

    パート決まったー。

    不安ばっかりやけど頑張るぞ。

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2016/03/29(火) 22:20:34 

    今日初出勤だった。
    説明をちょろっとされて、あとはシステムも登録されおらず放置プレイだった、、
    色々不安になって来たけど頑張れるのかな私。

    +6

    -0

  • 421. 匿名 2016/03/31(木) 16:56:32 

    25歳未婚の女です。
    ニートになって早1ヶ月。
    派遣に登録しようかと思います。

    +2

    -1

  • 422. 匿名 2016/04/01(金) 12:06:58 

    >>420
    頑張れ!ニート脱出したんだよ?きっと大丈夫!

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2016/04/05(火) 05:55:30 

    あと2ヶ月でニート歴1年。
    あっという間に時間が過ぎていた。
    現在24歳独身。
    今、正社員目指して履歴書出すも
    手応えなし。
    不安な毎日。お金も底つきます。

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2016/04/06(水) 04:42:47 

    親に養ってもらってるクズにーと
    明日こそ、バイト先連絡しよう、
    と思って早1ヶ月。
    毎日毎日、明日こそ!って思ってる
    けど、
    働くのめんどい。
    みんなすごいなーと思いながら
    毎日ぐだぐだしてる。

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2016/04/06(水) 04:52:49 

    みんなから、暇で辛くない?
    って聞かれるけど、全然辛くない!
    働きたくなるかな?
    ってニート始める前に思ったけど、
    寝て起きて食べて寝て…
    の繰り返し、全然大丈夫!
    大丈夫過ぎて自分がこわい。

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2016/04/06(水) 20:05:51 

    万年ニート生活をしています。

    バイトをすればいいんですが、空白期間が恐ろしいほど開いているので面接でどう説明しようか考えると足がすくんでしまい、ダラダラと無職期間が延びるばかりです。

    このままの生活がよくないのはわかっているんだけど、対人恐怖症も入っているので働くのが怖いです。

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2016/04/11(月) 19:10:41 

    専業主婦は専業主婦ってくくりでいいんじゃない。養ってくれる人居るんだし。
    でも、一人暮らしニートも家事はやってるけどね。
    35歳以上だと何ていうの?ただの無職かな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード