ガールズちゃんねる

『パタリロ!』を語ろう!

297コメント2016/03/25(金) 08:17

  • 1. 匿名 2016/03/15(火) 19:29:50 

    100巻まであと少し
    最近は絵の劣化が酷いと言われていますが
    魔夜先生の耽美で妖しげな絵
    パタリロや他のキャラクター達
    どれもみんな大好きです

    誰がイイとかどのお話が好きなど大いに語りましょう!
    ちなみに私は将来パタリロの右腕で活躍する三河屋さんファンです^^

    +89

    -3

  • 2. 匿名 2016/03/15(火) 19:30:58 

    だーれが殺したククロビん!

    +227

    -2

  • 3. 匿名 2016/03/15(火) 19:32:10 

    ガルチャンおかしい
    『パタリロ!』を語ろう!

    +66

    -30

  • 4. 匿名 2016/03/15(火) 19:33:16 

    クックロビン音頭♩

    +127

    -1

  • 5. 匿名 2016/03/15(火) 19:33:18 

    +269

    -1

  • 6. 匿名 2016/03/15(火) 19:33:23 

    500ってなる

    +22

    -0

  • 7. 匿名 2016/03/15(火) 19:33:24 

    面白いよね
    『パタリロ!』を語ろう!

    +217

    -3

  • 8. 匿名 2016/03/15(火) 19:34:56 

    バンコラン!

    +181

    -1

  • 9. 匿名 2016/03/15(火) 19:35:33 

    バンコラン

    +105

    -3

  • 10. 匿名 2016/03/15(火) 19:39:03 

    バンコランはアイシャドウを塗っているの??
    それともすっぴんであんな感じなの??

    +134

    -2

  • 11. 匿名 2016/03/15(火) 19:39:05 

    マライヒ

    +142

    -1

  • 12. 匿名 2016/03/15(火) 19:41:09 

    パパンがパン!
    子供の頃はアニメで見てた
    マライヒが男か女か分からなかった
    大人になって改めてコミックスを見たら、少女漫画にしては大人過ぎる内容だった

    +210

    -3

  • 13. 匿名 2016/03/15(火) 19:41:21 

    普通に夕方とかにテレビ放送されてたけど…。内容は子どもに見せてええんか?って部分もあった(笑)

    +185

    -1

  • 14. 匿名 2016/03/15(火) 19:42:50 

    3がトピ画って・・・

    +55

    -1

  • 15. 匿名 2016/03/15(火) 19:43:22 

    >>10
    バンコランは天然のアイシャドーですよ
    子供の頃からあの顔です
    天然のアイシャドーって意味分からんけどタマネギ部隊がそう言ってた

    +205

    -0

  • 16. 匿名 2016/03/15(火) 19:44:01 

    □◇□ <殿下ー、バンコラン少佐がお見えに!

    +184

    -2

  • 17. 匿名 2016/03/15(火) 19:45:47 

    たまーに感動する話とか推理ものとか。
    結構名作だと思うんだよなー。

    +197

    -1

  • 18. 匿名 2016/03/15(火) 19:46:17 

    「忠誠の木」は何度読んでも名作

    +154

    -0

  • 19. 匿名 2016/03/15(火) 19:46:54 

    美しさは罪~
    微笑みさえ罪~
    白いバラの花
    トゲがありように

    +91

    -3

  • 20. 匿名 2016/03/15(火) 19:48:12 

    タマネギ部隊、メイク取ったら実はイケメン
    『パタリロ!』を語ろう!

    +271

    -2

  • 21. 匿名 2016/03/15(火) 19:48:33 

    うちの旦那
    パタリロそっくり…

    +89

    -3

  • 22. 匿名 2016/03/15(火) 19:48:44 

    パタリロすきー、
    アニメDVD出てるかな

    +38

    -0

  • 23. 匿名 2016/03/15(火) 19:49:38 

    バンコランの年齢超えてしまった…

    +142

    -0

  • 24. 匿名 2016/03/15(火) 19:50:14 

    >>18私も大好き、胸がジーンとするわ。

    +49

    -0

  • 25. 匿名 2016/03/15(火) 19:50:47 

    >>7
    アニメは見た事無かったけど、漫画より線が細いな

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2016/03/15(火) 19:50:48 

    いまだに白石冬美さんの声で脳内再生される。
    漫画はベタが多くてあまりスクリーントーン使ってない。

    +96

    -0

  • 27. 匿名 2016/03/15(火) 19:50:58 

    >>18
    わかる!名作!
    あと、フライミートゥザムーンも好き。

    +131

    -1

  • 28. 匿名 2016/03/15(火) 19:51:29 

    『疲労(ヒーロー)のタマネギ』の話好きです

    あと霊感強い14号?だったかな?人の形した見た目が怖いお化けはまだ人の心が残っているけど 絵文字にあるような足のない愛敬たっぷりの見た目のお化けが 人の原形とどめてないから非情でたちが悪いっていうのなんか妙に納得してしまった(笑)

    +58

    -1

  • 29. 匿名 2016/03/15(火) 19:51:30 

    パタリロには腹違いの兄がいる
    この子も超天才でなかなかの美少年

    +83

    -1

  • 30. 匿名 2016/03/15(火) 19:51:34 

    Fly me to the moon が好きです。

    +64

    -0

  • 31. 匿名 2016/03/15(火) 19:52:17 

    ホモというものを初めて知ったのはこのアニメだった
    最初はマライヒが女の子だと思ってたので
    男の子だと知った時は???????だった

    +196

    -1

  • 32. 匿名 2016/03/15(火) 19:53:15 

    マライヒ可愛かった。
    パタリロが美少年の顔になったところはちょっと北の将軍様みたい

    +151

    -1

  • 33. 匿名 2016/03/15(火) 19:53:15 

    常春の国マリネラに永住したいわ。

    +144

    -0

  • 34. 匿名 2016/03/15(火) 19:54:05 

    願い事と引き換えに寿命が短くなる少年?がいて、最後、世界平和の為に騙してしまう話があった。
    パタリロの悲しさが、本当に可哀想で泣いてしまった。
    いつもは、ふざけているから余計に可哀想だった。

    +137

    -2

  • 35. 匿名 2016/03/15(火) 19:54:49 

    友達の家で何巻かわからないけど読んだ「みかジュー」が忘れられない・・
    BLってジャンルがない時代(やおい)に当たり前のようにBLで、マライヒは女性だと思い込んでいた。

    +128

    -1

  • 36. 匿名 2016/03/15(火) 19:55:04 

    常春の国、マリネラ!

    小学生の頃、父親がなぜかコミックを買っていて私も読んでた!
    田舎っぺの小学生だった私は、マライヒは女だと思い込んでたな〜
    ネタも、半分も理解できてなかったかも。
    でも、なぜか惹きつけられる漫画でした。

    +93

    -0

  • 37. 匿名 2016/03/15(火) 19:55:25 

    常春の国
    マリネラ
    から始まる。

    +77

    -0

  • 38. 匿名 2016/03/15(火) 19:57:05 

    豊かなダイヤモンド鉱山があって、国が独占管理していて国が潤ってるからなんと無税。

    パタリロってすごくない???


    +181

    -0

  • 39. 匿名 2016/03/15(火) 19:58:59 

    最近○○を語ろうってトピ多すぎ
    そこまでしてトピ建てたいのかな?

    +3

    -45

  • 40. 匿名 2016/03/15(火) 19:59:43 

    玉ねぎ部隊が好き~

    うちの弟なんて小学生から読んでたわ~(笑)
    母は知らなかったと思うけど
    知ったら取り上げられたわよ

    +67

    -1

  • 41. 匿名 2016/03/15(火) 20:00:44 

    パタリロの異常ながめつさ

    老婆が小銭落として パタリロが拾ってくれたもんだと思って老婆が『あらどうもご親切…に…(え…あれ…??…??)』とそのまま猫ババしていったパタリロに呆気に取られるのとか(笑)

    普段そんなだからパタリロが人助けしたりの感動する話とかだと、オチがあるんじゃないかとついつい思ってしまう

    +72

    -0

  • 42. 匿名 2016/03/15(火) 20:02:01 

    作者が結構でしゃばってるけどファンは「良いぞもっと前へ出ろ」って感じの謎の作品だよね。

    +107

    -0

  • 43. 匿名 2016/03/15(火) 20:03:15 

    基本ギャグ漫画だから何も考えず読んでたけど、なかなかエロい漫画だったわ(笑)
    何巻まで集めてたんだろ?覚えてないや(笑)
    パタリロが真面目顔になるとお母様に似てるんだよね~

    +66

    -0

  • 44. 匿名 2016/03/15(火) 20:03:16 

    ホモ漫画だけど男性ファンかなり多いよね。
    芸人の流れ星の瀧上君が何気に持っててお茶吹いた思い出がある。

    +51

    -0

  • 45. 匿名 2016/03/15(火) 20:03:42 

    >>34

    Fly me to the moon ですね。これも名作です。
    最後のシーンもですが、その前のパタリロに声を掛けたバンコランの手を払う場面
    全ての責任を国王たる自分一人が背負うんですよ
    これが堪りません・・・

    +108

    -0

  • 46. 匿名 2016/03/15(火) 20:04:11 

    男同士で子供産んだ時は時代を先取りしすぎだと思ったよ。

    +130

    -1

  • 47. 匿名 2016/03/15(火) 20:05:52 

    訂正
    手を払うんじゃ無くて「さわるな」て言うんでした

    +53

    -0

  • 48. 匿名 2016/03/15(火) 20:05:55 

    パタリロが陰陽師で源氏物語のシリーズ知ってる方いませんか?

    +65

    -0

  • 49. 匿名 2016/03/15(火) 20:07:55 

    パタリロのおかげで、落語をぐっと身近に感じられるようになった!

    魔夜先生ありがとう。

    +49

    -3

  • 50. 匿名 2016/03/15(火) 20:08:36 

    う~つくしさは~つ~み~♪
    『パタリロ!』を語ろう!

    +106

    -1

  • 51. 匿名 2016/03/15(火) 20:08:50 

    地球へ、も好きだなぁ。
    シバイタロカ博士とかバンコランの上司のぶっちょとか、脇役キャラも魅力的。

    +59

    -1

  • 52. 匿名 2016/03/15(火) 20:09:11 

    パタリロ源氏物語ありましたね~
    西遊記もあります。本編より面白いw

    +49

    -1

  • 53. 匿名 2016/03/15(火) 20:09:28 

    パタちゃんがたまにキリッとするのがウケる
    プラズマとかいたよねw

    +64

    -0

  • 54. 匿名 2016/03/15(火) 20:10:15 

    ガラスのパタリロ仮面もあったね(笑)

    +66

    -1

  • 55. 匿名 2016/03/15(火) 20:10:53 

    最近読んでないけど
    ロリコンのヒューイットさんとか普通に出てるのかな?
    今だとなかなかやりにくいネタも多いだろうね

    +68

    -0

  • 56. 匿名 2016/03/15(火) 20:11:04 

    X JAPANのPATAって、パタリロから来てるんですよね(*^-^*)

    +67

    -0

  • 57. 匿名 2016/03/15(火) 20:11:36 

    >>17
    自分の命を削って枢機卿を助ける少年の話が泣けたよ。宇宙に行くのが夢だって言ってて、その子の命が枯渇して亡くなった時にパタリロが生まれて初めて本気で泣く。
    元はと言えば、パタリロが金儲けに走ったのが原因だけど、世界の平和か1人の命かを選ばなければならなかった時に、泣く泣く少年の命を選んだパタリロの想いや、パタリロを最後まで信じて亡くなった少年との絶妙な絡みが名作だと思ったよ。

    +99

    -0

  • 58. 匿名 2016/03/15(火) 20:13:03 

    まさかのパタリロトピwww
    中学生の頃から愛読してます!
    パタリロのめちゃくちゃぶりだったり、同性愛だったり、初めて読んだときはかなり衝撃的だった。

    ヒューイットとミハイルが好きです。

    +68

    -1

  • 59. 匿名 2016/03/15(火) 20:14:42 

    小さめのマスクを付けている人を見ると、いつもパタリロを連想してしまいます。
    トピずれ、すみません。

    +30

    -2

  • 60. 匿名 2016/03/15(火) 20:15:26 

    アフロ18が死ぬシーンも感動した。
    そのあと、いやな継母(ロボット)とプララが揉めて、ランダムがバンコランを好きになって…とか
    おー結構覚えてるもんだw

    +106

    -0

  • 61. 匿名 2016/03/15(火) 20:15:39 

    時代劇の
    波多利郎も好き。

    +58

    -0

  • 62. 匿名 2016/03/15(火) 20:17:26 

    霧のロンドンエアポートが好きです。
    よくも私のマライヒを(だったと思いますが)って台詞と、そんなバンの為に命をかけたマライヒが良かった。

    +90

    -0

  • 63. 匿名 2016/03/15(火) 20:17:41 

    アニメのタマネギ部隊の声優が超豪華
    絵も忠実だしレベル高かった
    今ならもう作れないだろう
    内容的にも無理だろしw

    +78

    -0

  • 64. 匿名 2016/03/15(火) 20:19:48 

    >>28
    霊感青年は44号ですよー(≧▽≦)
    子どもの頃から読んでて今もあるってすごいですよね

    +40

    -0

  • 65. 匿名 2016/03/15(火) 20:19:53 

    本編も面白いけど、番外編の時代物やホラー物が楽しみ♪

    +30

    -0

  • 66. 匿名 2016/03/15(火) 20:21:38 

    パタリロって優しいよね

    +46

    -1

  • 67. 匿名 2016/03/15(火) 20:21:39 

    ご先祖とアスタロト伯爵のはなしも好き~

    +71

    -1

  • 68. 匿名 2016/03/15(火) 20:23:48 

    読者から言われたミドリムシみたいな目ってのを作者もネタにしてるのは笑った。

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2016/03/15(火) 20:24:45 

    前にキーワド3つで漫画を当てるトピで
    国王、ホモ、ダイヤモンドって書いたらマイナスだった
    ちょっと難しすぎたかw

    +70

    -0

  • 70. 匿名 2016/03/15(火) 20:26:15 

    パタリロ読んでるって言うと大概、あー!あのホモのやつ?って返ってくる。
    確かにそういうネタもあるけどさ。
    名作もあるし、それだけじゃないんだけどなぁー。

    +76

    -0

  • 71. 匿名 2016/03/15(火) 20:26:32 

    東村アキコさんが、何かの漫画で、
    パタリロ!は五年に一度読み返してみて、新しい発見があるから
    と書いていて、ものすごく納得しました

    アスタロトが出てくる話も好きです

    +84

    -1

  • 72. 匿名 2016/03/15(火) 20:28:55 

    パタはみも好きだったな〜

    あー、コミック読み直したくなってきた!

    +30

    -0

  • 73. 匿名 2016/03/15(火) 20:29:51 

    今1巻から読んでも少しも古くないし面白い
    レベルの高さに驚くよ

    +46

    -1

  • 74. 匿名 2016/03/15(火) 20:30:11 

    バンコランが小さいときフンギルバットっていう犬飼ってたんだよね。

    +56

    -0

  • 75. 匿名 2016/03/15(火) 20:31:05 

    みーちゃん 28才

    +47

    -0

  • 76. 匿名 2016/03/15(火) 20:33:52 

    キーンとかバンコランのミドルネームのバルバロッサとか
    あの辺の話は凄いドキドキ、ハラハラ、ワクワクする

    +54

    -0

  • 77. 匿名 2016/03/15(火) 20:35:31  ID:qfDYQpm4Dr 

    犬にぷららって名付けようとして子供に阻止された。

    +13

    -1

  • 78. 匿名 2016/03/15(火) 20:37:33 

    パタリロがイケメンに成長してバンコランを手玉に取るエピソードがみたいよ~!!

    +29

    -1

  • 79. 匿名 2016/03/15(火) 20:39:35 

    子どもの頃のいろんな知識はパタリロから得ていたような…
    落語とか推理小説とか。

    +45

    -0

  • 80. 匿名 2016/03/15(火) 20:41:55 

    私も美少年に成長したパタリロとバンコランの絡みや
    三河屋さんとのイイ感じ(願望w)を読みたいよ~

    +16

    -2

  • 81. 匿名 2016/03/15(火) 20:44:16 

    部下が帰してもらえてなくて家族が貧困化してた話みて、最悪だなパタリロって思った。

    +26

    -1

  • 82. 匿名 2016/03/15(火) 20:44:45 

    パタリロ長年のファンです。世界ダイヤモンド機構とか、懐かしい!実は息子も読んでいます。全巻持ってますよ

    +51

    -1

  • 83. 匿名 2016/03/15(火) 20:46:35 

    このアニメは大成功してると思う。テンポも良いし声優さんもグッド。

    アニメにすると全然面白くなくなることよくあるから。

    +52

    -1

  • 84. 匿名 2016/03/15(火) 20:46:41 

    >>71 さん!
    これですね!
    『パタリロ!』を語ろう!

    +38

    -2

  • 85. 匿名 2016/03/15(火) 20:46:56 

    パタリロがいきなりお利口になって、
    それを疑った母エトランジュが顔の下膨れの部分をめくったら3日麻疹の湿疹を発見した話。
    懐かしい〜

    +110

    -0

  • 86. 匿名 2016/03/15(火) 20:49:39 

    >>28さん、霊感青年44号は非番のたびに霊的事件が起きては引っ張り出されてましたね!

    どうして非番の時にばかり事件が起きるんですか!

    どうして事件の時にばかり非番なんだ!

    って掛け合いが好きです★

    +46

    -0

  • 87. 匿名 2016/03/15(火) 20:51:32 

    >>81

    もしかして長官?
    奴隷みたいなあれは仮の姿で実際は凄い人じゃ無かったっけ
    家族も豪華な生活してたような
    違う人かな?

    +61

    -1

  • 88. 匿名 2016/03/15(火) 20:52:11 

    オパールには水分が必要。
    サンドイッチの語源はサンド〔砂〕ウィッチ〔魔女〕以外ならなんでも挟んで食べられるということからきている。
    フグ一匹で500人分の致死量。
    サファイアとルビーは同じ鉱物からできている。コランダムが赤かったらルビー。それ以外の色はサファイアになる。

    パタリロから得た知識。他にも色々あったような。

    +69

    -1

  • 89. 匿名 2016/03/15(火) 20:52:30 

    死神がスポンサーについてるバンコランが瀕死になる話、分かる方いますか?

    生霊になったバンコランがパタリロに怪現象で今までの仕返しをする時にパタリロが頭痛になり、やめんか!!と叫んで頭にサロンパスを貼ってるシーンに笑いました!

    +46

    -0

  • 90. 匿名 2016/03/15(火) 20:54:12 

    時々単行本の巻末にあった読み切りホラーがトラウマレベルで怖かった‼︎

    +37

    -2

  • 91. 匿名 2016/03/15(火) 20:55:38 

    >>89

    死神が取り憑くけど執着があるから死なないて話ですね

    +18

    -0

  • 92. 匿名 2016/03/15(火) 20:56:23 

    だーれが殺したクックロービン!

    元ネタはイギリスの子守唄マザーグースの

    誰が駒鳥殺したの?ってゆーかなりダークな唄なんだよ。当時マザーグースにはまって独自で調べてた中学生だったので、自然にパタリロ!にもはまってゆくのでした。

    +53

    -1

  • 93. 匿名 2016/03/15(火) 20:56:32 

    パタリロ好きマライヒ好きです私!パタリロの声優さんモンチッチくんの声優やってます⁉

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2016/03/15(火) 20:58:35 

    パタリロトピー(//∇//)!

    古参のタマネギ部隊が大好きです♪

    何号だったか…
    シンパパのタマネギの息子と
    フィガロが毒薬を飲む話が妙に好きです。

    シバイタロカ博士、ヒューイットさんも好き。

    たまにゲスト出演するラシャーヌやミロールの話も好きだったなぁ。






    +48

    -1

  • 95. 匿名 2016/03/15(火) 20:59:19 

    >>89
    何かのまちがいですよー。

    パタリロが死神と自分の魂と引き換えにするんですよ~
    でも…マリネラ全土の財産に執着しているパタリロの魂はもっていけない。で、パタリロは財産に執着している限り死なないってオチです。

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2016/03/15(火) 20:59:26 

    >>91さん、そうです!
    ありがとうございます‼︎

    死神をパタリロの口技で騙して助けるオチが良かったです!

    +10

    -1

  • 97. 匿名 2016/03/15(火) 21:01:07 

    死神の話、パタリロをマライヒにくくりつけたら攻撃が止まったやつね

    +14

    -1

  • 98. 匿名 2016/03/15(火) 21:03:33 

    マライヒって最初はそんな重要キャラになるとは思わなかった^^;

    +28

    -2

  • 99. 匿名 2016/03/15(火) 21:04:01 

    94
    分かる!!!!
    自分の子供には親が一人、フィガロには二人。悲しむ人間は少ない方がいい。

    って、解毒剤をバンコラン達に譲るんですよね。。。

    その後、自分が知ることを知った息子が、

    でも死んだママに会えるね!
    って喜ぶとこ、タマネギがそれを見て泣きながら抱きしめるシーン、頭にこびりついていて今でも泣けます!

    +47

    -0

  • 100. 匿名 2016/03/15(火) 21:04:32 

    玉ねぎ部隊美形だよね

    +71

    -0

  • 101. 匿名 2016/03/15(火) 21:05:05 

    99です。間違えました

    自分が死ぬことを知った息子、でした…

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2016/03/15(火) 21:06:52 

    産まれた直後の息子の顔を見て思ったこと。

    パタリロに似ている、、、。

    +35

    -0

  • 103. 匿名 2016/03/15(火) 21:06:57 

    子供時のアダ名パタリロの私通りますよん!ツタカズラ少年歌劇団の巻最高‼

    +14

    -1

  • 104. 匿名 2016/03/15(火) 21:08:09 

    占い師ザカーリも好きでした!

    ダイヤモンドに閉じ込められた少年と、少年に恋をした男性の話とか、幻想的でしたね。

    番外に載ってたホラー漫画
    稚児地蔵とか、油赤子とかも独特の雰囲気で大好き。

    +55

    -1

  • 105. 匿名 2016/03/15(火) 21:09:15 

    ゲロガデルシスターズ!

    フンフンフン♫
    プルンプルンプルン♫

    +17

    -1

  • 106. 匿名 2016/03/15(火) 21:09:25 

    フィガロってお話ですよね?私も泣けて泣けて大好きです!
    なにげにオカマさん達の話も面白いw

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2016/03/15(火) 21:11:15 

    魔界の化け物を見慣れている者ですら、オカマさん達の素顔を見たら泡を吹いて倒れてましたね

    +30

    -0

  • 108. 匿名 2016/03/15(火) 21:12:22 

    >>100

    パタリロで男女
    作った人は凄すぎる
    あと、クックロビン音頭のパロディーとか
    凄いクオリティ
    ニコ動には凄い職人さんいますよね

    +11

    -1

  • 109. 匿名 2016/03/15(火) 21:12:28 

    >>104

    ザカーリ!異常なほどの敏感体質!

    +27

    -0

  • 110. 匿名 2016/03/15(火) 21:12:52 

    あー読みたくなってきた!古本屋行こうかしら。一冊100円で売ってそうだし、続きじゃなくても飛ばし飛ばしでも楽しめそう♪

    +21

    -0

  • 111. 匿名 2016/03/15(火) 21:14:07 

    +53

    -0

  • 112. 匿名 2016/03/15(火) 21:15:01 

    プレイボーイタマネギがバンコランの仮装をした際、使ったアイシャドウのブランドを

    「ちふれです」

    はっはっは

    って流れ、大好き!

    +78

    -1

  • 113. 匿名 2016/03/15(火) 21:16:38 

    私はヤフオクで80巻あたりまでまとめて出品されてたのを落札したけど
    中古でも気にしないなら競わずお得に手に入りましたよ
    何度読んでも面白い。パタリロ最高^^

    +30

    -0

  • 114. 匿名 2016/03/15(火) 21:18:50 

    南ウンガルの革命家テオドラキスとか?

    +21

    -0

  • 115. 匿名 2016/03/15(火) 21:18:56 

    ゲロガデルシスターズ!!(笑)

    パタリロがオカマさん苦手になるトラウマエピソード面白かった(笑)

    東カリマンタンのバットママも大好きだわぁ。

    貧乏神やお正月の神様に憑かれちゃうくだらない話も好き

    +28

    -1

  • 116. 匿名 2016/03/15(火) 21:19:49 

    むかーしアニメでタマネギの永久欠番の話を見てすごく感動した思い出が。

    +45

    -0

  • 117. 匿名 2016/03/15(火) 21:20:20 

    クーデターだったかな?反乱を起こした美少年軍団を、タマネギ部隊が美しさで降伏させる話、たまりません!
    『パタリロ!』を語ろう!

    +75

    -0

  • 118. 匿名 2016/03/15(火) 21:21:33 

    ホモをネタにして純真無垢な少女達に誰かまわずSEXしろと煽った漫画という一面はある

    +2

    -22

  • 119. 匿名 2016/03/15(火) 21:23:02 

    パタリロがガラスの仮面に
    北島マヤネタがパタリロに

    出てきた時は震えました!

    +46

    -0

  • 120. 匿名 2016/03/15(火) 21:25:02 

    今、翔んで埼玉が注目されてますよね。

    私は翔んで埼玉が掲載されていた
    「やおい君の日常的でない生活」
    も好きです。

    +35

    -0

  • 121. 匿名 2016/03/15(火) 21:27:29 

    >>64さんありがとうございます(^^) 番号間違えてました
    いつも非番の日に駆り出されてましたよね

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2016/03/15(火) 21:28:56 

    バンコランの天然のアイシャドーって、リアル追及すると何が当てはまるんでしょうか??
    ①入れ墨
    ②アザ?
    ③堀が深くて、そういう風に見える。
    ④いったい何

    +18

    -0

  • 123. 匿名 2016/03/15(火) 21:28:57 

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2016/03/15(火) 21:29:44 

    パタリロに良くラシャーヌも出てたのも面白かったよね

    +57

    -2

  • 125. 匿名 2016/03/15(火) 21:30:26 

    バンコランの年齢をはるか昔に越えた悲しみ…

    +51

    -1

  • 126. 匿名 2016/03/15(火) 21:31:22 

    魔夜峰央の横須賀ロビンって漫画にも
    たまーにパタリロが顔を出してた!

    +28

    -0

  • 127. 匿名 2016/03/15(火) 21:31:35 

    バンコランが電話で「わたしだ」って言ったら
    パタリロが「たわし?」とか言って「わたしだ!」って言ったら
    「和田慎二先生ですか」になるの面白かった(笑)

    +62

    -0

  • 128. 匿名 2016/03/15(火) 21:32:51 

    家は兄が3人居たのですが 兄弟仲が悪くて趣味もバラバラ そんな兄達の唯一の共通点がパタリロでした
    新刊出ても貸し借りしたくないらしく個々に買ってくるのでパタリロ44巻が3冊もあったりしたなぁ(笑)

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2016/03/15(火) 21:33:42 

    ノーマルなのにわざわざホモになろうとする話 好きでした!
    『パタリロ!』を語ろう!

    +72

    -0

  • 130. 匿名 2016/03/15(火) 21:39:35 

    昔アニメで初めて見てはまりました。色彩がきれいでした。
    Loveなシーンになると、薔薇の絵がいっぱい出て来る演出が面白かった。
    去年、レンタルDVDで全作もう一度見たのですが、マライヒの衣装のデザイン、こんなに素敵だったんだ・・

    +19

    -1

  • 131. 匿名 2016/03/15(火) 21:41:27 

    パタリロは単行本の表紙が凄い綺麗

    +23

    -0

  • 132. 匿名 2016/03/15(火) 21:43:18 

    タイムワー!

    プじゃない!

    っての、なぜか覚えてる。
    魔夜峰央は天才だと思う!

    +35

    -0

  • 133. 匿名 2016/03/15(火) 21:44:52 

    天才ですよね~

    +21

    -0

  • 134. 匿名 2016/03/15(火) 21:45:48 

    魔夜峰央、どうか長生きしてください。

    +51

    -1

  • 135. 匿名 2016/03/15(火) 21:46:16 

    将来人間は絶滅の危機に陥るから、同性カップルにも子供を授けよう

    って神様?達が実験でフィガロをマライヒに宿らせる発想は秀逸だなぁと思いました

    フィガロは天使なんだ

    もちろんフィガロは天使だよ!

    本当の意味でだ

    +36

    -0

  • 136. 匿名 2016/03/15(火) 21:52:35 

    >>84さん!

    ありがとうございます!

    「ひまわり」でしたか!



    +5

    -1

  • 137. 匿名 2016/03/15(火) 22:04:06 

    >>121
    ぬいぐるみが好きでしたよね~

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2016/03/15(火) 22:06:20 

    パタリロ!いつの頃からか魔夜先生が出てくるバックに赤ちゃんが出るようになったよね
    魔夜先生のお子さんかな?

    +21

    -0

  • 139. 匿名 2016/03/15(火) 22:07:03 

    バンザイぬいぐるみとスーパーキャットとスーパーキャットフードが好き

    +28

    -0

  • 140. 匿名 2016/03/15(火) 22:07:38 

    ゴッホのひまわり

    の姉妹作 夜回り
    『パタリロ!』を語ろう!

    +54

    -0

  • 141. 匿名 2016/03/15(火) 22:08:37 

    >>139
    スーパーキャットが人間になる話、忘れられないです!

    +30

    -0

  • 142. 匿名 2016/03/15(火) 22:12:14 

    >>69
    +つけたよー
    あのトピ問題考えるの楽しかったー

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2016/03/15(火) 22:20:15 

    今年70歳になる母が好きで単行本集めてた。
    それを幼少期から読んでいた私がもうアラフォーか。
    意味論とか科学とか哲学とか、パタリロには色々教わった。
    家に昔魔夜峰央のサイン色紙があった。
    もっと大事にしておけば良かった。

    +30

    -2

  • 144. 匿名 2016/03/15(火) 22:25:05 

    あっ富士のしらゆきゃの〜え〜♪
    あっ富士のしらゆきゃの〜え〜♪

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2016/03/15(火) 22:26:30 

    まさかガルちゃんでパタリロトピが立つとは!
    みんなよく覚えているね〜
    トピ読んでいるうちにドンドン記憶が蘇ってきた〜

    +38

    -0

  • 146. 匿名 2016/03/15(火) 22:28:20 

    パタリロは18歳になったら、美少年になると言っていたけど、その後どうなったんだろう…

    +31

    -0

  • 147. 匿名 2016/03/15(火) 22:29:49 

    「忠誠の木」あるなら行って見てみたいと思ったなあ

    あの話はほんとに忘れられない

    +30

    -0

  • 148. 匿名 2016/03/15(火) 22:31:07 

    「バンコラン少佐、またの名を美少年キラー」
    「股に名があるのか」

    +69

    -0

  • 149. 匿名 2016/03/15(火) 22:33:12 

    >>66
    パタリロは優しいですよね

    普段は
    お前達は消耗品だの奴隷だの言うタマネギの危機に直面したら、怯むことなく真っ先に助ける。

    かっこいい!

    タマネギ達はそれをちゃんと分かっていて、パタリロの為なら命も投げ出す覚悟の信頼関係がグッと来ます!

    +48

    -0

  • 150. 匿名 2016/03/15(火) 22:33:30 

    昔はこーゆーアニメ普通に流してたよね
    ひばりくんとかさー

    小学生の時見てたもん
    普通に面白かった

    +34

    -0

  • 151. 匿名 2016/03/15(火) 22:33:31 

    千葉県…

    +37

    -0

  • 152. 匿名 2016/03/15(火) 22:42:50 

    パタリロ天才だし国王だしドケチだけどフェミニストだし
    まさに理想だわ~

    世界美少年倶楽部の話がお気に入り(^ω^)

    +20

    -0

  • 153. 匿名 2016/03/15(火) 22:44:01 

    >>151
    こういうネタ大好きーwww

    +17

    -0

  • 154. 匿名 2016/03/15(火) 22:44:18 

    パタリロとバンコランの出会いのシーン

    +56

    -0

  • 155. 匿名 2016/03/15(火) 22:47:56 

    大きな象のコーザンだよ
    大きな銅の鉱山だよ
    聞き間違い
    なんとなく忘れられない。

    +15

    -0

  • 156. 匿名 2016/03/15(火) 22:49:57 

    あっ、あのさぁ、
    透明になる薬の話なかった?
    パタリロの部屋(超汚部屋!)に置いておいたら
    Gが飲んじゃって、部屋が透明のGだらけになっちゃう…ってやつ。。
    思い出してしまった…。
    カサカサカサカサ…( ̄□||||!!

    +58

    -0

  • 157. 匿名 2016/03/15(火) 22:50:43 

    キーン(バンコランの叔父)が出てくる話が衝撃的だった…

    +35

    -0

  • 158. 匿名 2016/03/15(火) 22:51:54 

    下半身タイガース♪

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2016/03/15(火) 22:54:44 

    あったのに~絶対うちにあったのに~
    Fly me to the moon の載ってる巻がない(涙)

    +16

    -0

  • 160. 匿名 2016/03/15(火) 22:55:37 

    バンコランより年上になったってコメントがあったけど、私は確実にエトランジュ(パタリロの母)より年上だよ。
    もしかしたら、警察長官くらいかも…

    +54

    -0

  • 161. 匿名 2016/03/15(火) 22:55:43 

    ドラえもんと同じような方向性だなと思う。
    どちらも大好きなんだけど。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2016/03/15(火) 22:58:53 

    トピを見てたら、読みたくなって。うちにあるパタリロ読み始めました~

    +20

    -0

  • 163. 匿名 2016/03/15(火) 22:59:44 

    パタリロに初めて親友ができる話。

    「この大根を使ってギャグをします」
    「ちょっと待って。そのトウモロコシが大根に見えるのですか?」
    「大コーン」

    +28

    -0

  • 164. 匿名 2016/03/15(火) 22:59:56 

    >>88
    私がパタリロから得た知識で役だったのは、バンコランが(パタリロを指して)言ってた「ゴキブリには熱湯が一番」ですwww
    古いビルの地下街にある喫茶店でバイトしてたときたまにゴキが出ましたが、本当にカップ半分の熱湯でどんなでかいやつも即死でした。

    +38

    -1

  • 165. 匿名 2016/03/15(火) 23:02:07 

    伽、という言葉はこの漫画で知った。
    中学生の頃…

    +12

    -0

  • 166. 匿名 2016/03/15(火) 23:05:50 

    >>129
    このシーン覚えてる!
    でもこれどんな話だっけ⁉︎

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2016/03/15(火) 23:06:06 

    シバイタロカ博士が日本で活躍する話好き
    プレイボーイスーツとか

    長屋みたいなとこに住んでアラ炊きとか作ってたね

    +28

    -0

  • 168. 匿名 2016/03/15(火) 23:07:42 

    作中に出てくるダジャレネームが好き。パタリロが変装したキャラで「スケベビッチ・オンナスキー」がいちばん笑ったなー!

    一時期、ゲームのプレイヤーキャラに「バルバロッサ」ってつけるのがマイブームでした。バンコランのミドルネーム……

    +25

    -0

  • 169. 匿名 2016/03/15(火) 23:08:43 

    >>158下半身タイガース懐かしい!

    2月10日はフット(足)の日として、下半身に感謝しようってオチを読んでから、毎年その日は感謝してます!

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2016/03/15(火) 23:09:37 

    >>90
    牡丹灯籠とか怖かったよ!
    あとゾォォ~~としたのが、少年がキノコ食べまくってキノコになってしまう話

    +45

    -0

  • 171. 匿名 2016/03/15(火) 23:20:12 

    え⁉︎
    パタリロって100巻近く出てるんだ!
    すごい。
    ガラスのパタリロ仮面で共演した美内すずえ先生、ぜひ見習ってくださいませ。

    +20

    -0

  • 172. 匿名 2016/03/15(火) 23:22:14 

    >>166
    タマネギ部隊に入隊したいけれど、タマネギはほぼ全員ホモ。でも自分はストレート。

    そこでホモになろうと色々やるけどどうしてもなれない…

    という話。

    確か最後は元タマネギ部隊の人と出会い、この人となら…!と思えたけれど、相手もストレート。でもお互い頑張って交際していこうみたいな終わりだったはず!

    +23

    -0

  • 173. 匿名 2016/03/15(火) 23:25:52 

    魔夜峰央先生はパタリロだけじゃなく、パタリロ西遊記、パタリロ源氏物語、家政婦パタリロなども出してるから凄い!

    家政婦パタリロ好き!

    +28

    -0

  • 174. 匿名 2016/03/15(火) 23:29:57 

    散髪魔の話なんかウケたw
    先祖代々散髪屋さんになりたかった男w

    +11

    -1

  • 175. 匿名 2016/03/15(火) 23:33:19 

    最近だけどパタリロ82巻のロボットが支配するパラレルワールドの世界からくる青年の話が好き。
    知ってる人いたら嬉しいなぁ~
    話として良くできていて、見応えあった。

    +7

    -2

  • 176. 匿名 2016/03/15(火) 23:34:38 

    >>173
    同意!!家政夫パタリロは面白い!

    +28

    -0

  • 177. 匿名 2016/03/15(火) 23:34:47 

    50巻以降くらいから読んでないや(;´Д`)
    読まなければ

    +11

    -0

  • 178. 匿名 2016/03/15(火) 23:39:42 

    画風ですが魔夜先生や山岸凉子先生はビアズリーからの影響を自認しているそうです。
    確かに妖しい雰囲気という点では共通していると思います。
    画像は Aubrey Beardsley, [The Peacock Skirt]1893
    『パタリロ!』を語ろう!

    +27

    -0

  • 179. 匿名 2016/03/15(火) 23:41:21 

    パタリロ西遊記の続編が見たい

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2016/03/15(火) 23:45:50 

    +14

    -0

  • 181. 匿名 2016/03/15(火) 23:48:11 

    >>172
    そうだった!
    教えてくれて、ありがとう〜

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2016/03/15(火) 23:51:26 

    ジージスっていうロボットの子、いませんでしたっけ?
    その子の側には自然に動物が集まったりして、神様みたいな子だったような。
    詳しく思い出せない…

    +16

    -0

  • 183. 匿名 2016/03/15(火) 23:53:10 

    いつもいじられていじめられてる長官、実は凄腕のエージェントでナイスミドル

    +26

    -0

  • 184. 匿名 2016/03/15(火) 23:53:50 

    家政婦パタリロ、パタリロが昔モテモテだった大学のマドンナの代役をする話が好きです!

    おクマさん大好き!

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2016/03/15(火) 23:59:05 

    パタリロが他のマンガのキャラクターになってるのが好き
    オスカル、厩戸皇子、マヤ… あと何があったっけ?
    『パタリロ!』を語ろう!

    +43

    -0

  • 186. 匿名 2016/03/16(水) 00:08:12 

    ぱぺぴぷぺぽぱぽ

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2016/03/16(水) 00:08:34 

    気が付いたらコメントを一気読みしてたわ。みんな好きだねぇw。
    パタリロって4月1日生まれだったの思い出してしまったよ。
    『パタリロ!』を語ろう!

    +41

    -0

  • 188. 匿名 2016/03/16(水) 00:09:21 

    おやあなた、メンタコをご存知で?
    のシバイタロカ博士が好き( ´ ▽ ` )ノ
    色褪せた手回し式のハンドルを回すと、チャカポコチャカポコ音がするんですよね笑

    アスタロトが出てくるシリーズも凄く好きです!文庫版で全部揃えました( ´ ▽ ` )ノ

    +35

    -0

  • 189. 匿名 2016/03/16(水) 00:11:37 

    パタリロ大好き!!
    魔夜先生の他の作品も好きです。
    毒師プアゾンとか、ゼロ星とか。

    +20

    -0

  • 190. 匿名 2016/03/16(水) 00:13:23 

    「マリネラの吸血鬼」の話しはいろいろあって単行本の収録からはずされたりしたこともあったようだ

    +7

    -1

  • 191. 匿名 2016/03/16(水) 00:14:01 

    >>185
    宇宙戦艦ヤマトのデスラー総統
    『パタリロ!』を語ろう!

    +29

    -0

  • 192. 匿名 2016/03/16(水) 00:15:06 

    ちなみにタマネギも!
    『パタリロ!』を語ろう!

    +34

    -0

  • 193. 匿名 2016/03/16(水) 00:15:43 

    バンザイぬいぐるみが好きだったなぁ

    +16

    -0

  • 194. 匿名 2016/03/16(水) 00:17:10 

    >>186

    パタリロ♫

    パッパーーーー♫

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2016/03/16(水) 00:18:04 

    美少年キラーのバンコランが
    1回ウィンクしただけで
    美少年たちが、バタバタと倒れていくのは良かった。
    (あのスキルは欲しかった)

    +35

    -0

  • 196. 匿名 2016/03/16(水) 00:21:49 

    パタリロのラインスタンプ持ってます!

    でも通じない人が多いから使い場所がなくて悲しい…

    画像のスタンプが好きです!
    『パタリロ!』を語ろう!

    +29

    -0

  • 197. 匿名 2016/03/16(水) 00:24:55 

    >>191  
    >>192
    あった~!! なつかし~

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2016/03/16(水) 00:25:22 

    私はVマドンナの続編を見たい!

    あれ、1冊で、しかもいいところで終わってましたよね!?

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2016/03/16(水) 00:26:35 

    パタリロのAA作る人とかすごいなぁ
    『パタリロ!』を語ろう!

    +40

    -0

  • 200. 匿名 2016/03/16(水) 00:29:42 

    パタリロはつぶれ肉まんとか
    色々言われますが、
    トンビのくちばしって!!
    『パタリロ!』を語ろう!

    +30

    -1

  • 201. 匿名 2016/03/16(水) 00:31:04 

    パパンがパンなら
    ガラスの仮面にも出ましたね!
    『パタリロ!』を語ろう!

    +25

    -0

  • 202. 匿名 2016/03/16(水) 00:34:30 

    巻末に載ってた「きのこホテル」覚えてる方いますか?

    +26

    -0

  • 203. 匿名 2016/03/16(水) 00:36:42 

    パタリロ!すきでしたよ。特にバンコランがね。とんで埼玉には、お2人がちよこっと出ています。

    +12

    -0

  • 204. 匿名 2016/03/16(水) 00:37:42 

    ガラスの仮面回は腹筋崩壊したわ。

    +18

    -0

  • 205. 匿名 2016/03/16(水) 00:38:14 

    作者がホモではなく普通に女性と結婚したのには驚いたなあ。

    +27

    -0

  • 206. 匿名 2016/03/16(水) 00:42:09 

    どんな話だったか忘れたけど、

    バンコラン少佐ならベッドの下にエロ本じゃなくて、本物の美少年を隠してますよ

    みたいなセリフに爆笑!

    +41

    -0

  • 207. 匿名 2016/03/16(水) 00:44:07 

    >>205
    魔夜峰央先生自身が、

    よく聞かれますが私はノーマルです

    みたいな回答してました!

    +31

    -1

  • 208. 匿名 2016/03/16(水) 00:45:44 

    懐かしいー。たしかクックロビン音頭は、同じ時期に連載してた「はみだしっ子(すんごいシリアスでリリカルな漫画)」に出てたマザーグースの一節を茶化してるんだよね?あの茶化しっぷりに度肝抜かれたけど、はみだしっ子ファンも大喜びしてた。

    +14

    -3

  • 209. 匿名 2016/03/16(水) 01:03:36 

    +44

    -0

  • 210. 匿名 2016/03/16(水) 02:22:34 

    男勝りの女社長がバンコランに恋をするけど
    眼中に無くて失恋する話は切なかった

    +23

    -0

  • 211. 匿名 2016/03/16(水) 02:26:11 

    アスタロト編が大好きで、部屋に置いてとら旦那が勝手に読んでて、すごい面白いじゃん!と言ってくれて嬉しかった。
    アスタロト編ってホモ描写があんまりないから良かったのかも

    +18

    -0

  • 212. 匿名 2016/03/16(水) 02:29:46 

    >>190

    4巻の「マリネラの吸血鬼」ですね
    載ってる中古本はプレミア価格になってますね
    タマネギ頭が実は複数いたとパタリロが初めて知る場面のある話なのに
    削除されちゃったからいきなりタマネギ部隊が普通にいる流れになっちゃったw
    某ミステリーをパクってると指摘されて厄介だから消したと作者が言ってましたね。

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2016/03/16(水) 02:34:02 

    パタリロの子孫がバンコランが入ってる風呂に落ちてくる話
    あれはパタリロとのやり取りといい最後のオチといい
    何度読んでも爆笑する

    +14

    -0

  • 214. 匿名 2016/03/16(水) 02:55:36 

    パタコランにパタイヒww

    +14

    -0

  • 215. 匿名 2016/03/16(水) 03:00:44 

    パタリロの変装その時代のBLっぽい漫画のキャラもありましたよねー!
    ポーの一族のエドガーとか風と木の詩のジルベールとか!
    ジルベール黒豚(こくとん)って言われてたような…

    +14

    -0

  • 216. 匿名 2016/03/16(水) 03:02:55 

    クックロビン音頭の元ネタはポーの一族じゃなかった?小鳥の巣のエピソードの。

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2016/03/16(水) 03:05:19 

    次に出るのが96巻?でしたっけ
    長年のファンはずっと買い続けてきたからわかると思うけど
    昔しか知らない人は今のパタリロを見たらあまりの違いに
    ショックだろなぁ・・・
    本当に魔夜先生が描いてるのかと悲しくなる
    そりゃ、いつまでも若くは無いし絵が変わる人は沢山いるけど
    そういうレベルでは正直無いんだよね・・・
    終わって欲しくない、ずっと読み続けたいと思う反面
    こんなのパタリロじゃないっていう気持ちもあって複雑です

    +22

    -1

  • 218. 匿名 2016/03/16(水) 03:16:37 

    だいぶ後の巻で長官の息子が出てきて貧乏だった
    ミ~ちゃんは自分が作ったキャラ設定を忘れてしまうらしい^^;

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2016/03/16(水) 03:21:19 

    意地悪な祖母さんを孫が殺したいとパタリロに相談
    毎晩ミルクに毒を混ぜて飲ませマッサージもする
    しかしやがて・・て話。 大好き。

    +24

    -0

  • 220. 匿名 2016/03/16(水) 03:22:05 

    初期から20巻くらいまでしかマトモに読んでない。
    バンコランと叔父貴が戦うシリーズのときが一番好きだったかも。
    ヒューイットさんとか、今だと苦情きそうなロリコンだよね。好きだったけど。

    +18

    -0

  • 221. 匿名 2016/03/16(水) 03:24:08 

    パタリロは20巻くらいまでが最高に面白いです
    (異論は認めるw)

    +13

    -0

  • 222. 匿名 2016/03/16(水) 03:50:34 

    少女漫画でこんな性的描写いいのかなと思う
    花とゆめってレディコミっだっけw

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2016/03/16(水) 03:53:20 

    マリネラって実際にあったらダイヤモンドより美少年、美青年の産地で有名になってるはず

    +22

    -0

  • 224. 匿名 2016/03/16(水) 03:55:58 

    常春の国がいつも霧がかって形が色々変わるから毎回楽しみにしてます。

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2016/03/16(水) 04:03:30 

    いっそ大御所の某漫画家みたいに目だけ描いて
    後は全部アシスタントにしてはどうだろうかと思ったり
    パタリロの単純な目すら昔と違うからアレなんだけど

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2016/03/16(水) 04:28:23 

    >>178
    やっぱりそうなのね。ちょっと前にビアズリー展見に行ったんだけど、パタリロ思い出した。

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2016/03/16(水) 04:40:53 

    >>208
    「はみだしっ子」のグレアムの名前にもバルバロッサって入ってた様な……。三原先生と仲良しだったのかな。

    +2

    -1

  • 228. 匿名 2016/03/16(水) 04:49:20 

    普段はふざけて玉ねぎ部隊を困らせているのに、新人の21号がスパイとして部隊に加わり、国もろとも滅ぼしてしまう所を見事に見抜いて、しかも計画を企てた21号に逃げろといい、自分が囮になろうとした所は、子供心に

    「やっぱり、国王なんだ」

    と、感心させられた。
    国王を殺す計画をした人間なんて、普通ならとっくにクビが飛ぶどころか、厳罰に処させれてもおかしくないのに、自分の部隊に改めて入隊させる所なんて、パタリロの懐の広さを感じた。

    +32

    -0

  • 229. 匿名 2016/03/16(水) 05:46:30 

    泣ける話も確かに多い!
    気難しいおばあちゃんに毒を飲ませて毎日マッサージする話も好きだったな〜。
    あと、通信の伝言ゲームで最後全く違う言葉になっちゃうやつとか、子供ながらに吹き出してた!

    +21

    -0

  • 230. 匿名 2016/03/16(水) 06:29:11 

    バンコランが任務でストリートファイトに参加して当然勝ち上がっていく中、一人の女性に負けそうになるけど、それが実は女装したマライヒで…

    って話、マライヒどんだけ強いんだよ!かっこよすぎ!って痺れました。

    普段から「相手がマライヒではいくら私でも命がいくつあっても足りん」と言ってるだけに、さすが!

    闘うマライヒを見るのが大好きでした!

    +28

    -0

  • 231. 匿名 2016/03/16(水) 06:32:22 

    >>217
    すごく分かります。
    こんなのエトランジュじゃ…

    最近のを立ち読みしましたが、すぐやめてしまいました…
    『パタリロ!』を語ろう!

    +16

    -0

  • 232. 匿名 2016/03/16(水) 06:45:30 

    このトピ居心地エエわぁ~
    楽しすぎる、週末は実家帰ってパタリロ読み漁る!


    >>231
    うわー!!

    確かに…エトランジュ違いすぎる。。(T-T)
    丸い、美しくない…

    +24

    -0

  • 233. 匿名 2016/03/16(水) 07:15:26 

    このエトランジュ、涙目になったヒューイットみたい…

    +11

    -0

  • 234. 匿名 2016/03/16(水) 07:21:06 

    警察長官とバンコランの上司の無能な部長が好きだった

    +9

    -0

  • 235. 匿名 2016/03/16(水) 07:39:01 

    おパタさま、タマネギ達にかなり酷いことするのに、たまに命がけで救ったりして。
    名君なのか暴君なのかw

    タマネギ達の中にも素でゲスがいたり、面白いなあw
    まったく飽きないです。
    最近そういえばプラズマX出ていないな
    まさか壊れた??(´>_<`)

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2016/03/16(水) 07:45:35 

    新しいの読むと殆どアップや影絵で手抜きみたいでビックリするよ
    エトランジュも酷いがバンコランはさらに酷い。マライヒも鼻が太くて不細工
    ここ数年の絵の変化は物凄い。もう美形キャラは無理なんだろうね
    元が素晴らしすぎたし今まで十分に楽しませてもらったから
    魔夜峰央に対する評価は変わらないけどね

    +16

    -0

  • 237. 匿名 2016/03/16(水) 07:57:31 

    >>236
    バンコランにはびっくりさせられました!!
    『パタリロ!』を語ろう!

    +24

    -0

  • 238. 匿名 2016/03/16(水) 08:06:36 

    >>237

    誰かの下手くそなバンコランの変装と言われて信じるレベルwww
    昔バンコランはいちいち絵になって憎らしいほど素敵だったね(遠い目)

    +22

    -1

  • 239. 匿名 2016/03/16(水) 08:41:22 

    こんなフィギュアあるんだ笑

    +11

    -1

  • 240. 匿名 2016/03/16(水) 08:43:32 

    ↑ケーキに乗せるマジパンドールみたい!

    +6

    -1

  • 241. 匿名 2016/03/16(水) 08:47:03 

    妖怪ウォッチでも真似されてる~

    +25

    -0

  • 242. 匿名 2016/03/16(水) 08:50:29 

    パタリロの指って減ると困るから普段は隠してるんだよね

    +20

    -0

  • 243. 匿名 2016/03/16(水) 08:55:40 

    >>185
    黄金バットも・・・

    +17

    -0

  • 244. 匿名 2016/03/16(水) 09:00:34 

    +13

    -0

  • 245. 匿名 2016/03/16(水) 09:46:55 

    ガルちゃんで拾ったパタリロ画像
    『パタリロ!』を語ろう!

    +32

    -0

  • 246. 匿名 2016/03/16(水) 09:53:05 

    今考えるとこの漫画をアニメ化してゴールデンタイムに放送してた事が凄い。
    小学生の私はやはりマライヒを女の子だと思ってたので、中学生のいとこが気持ち悪いと言うのが不思議だった。

    +14

    -0

  • 247. 匿名 2016/03/16(水) 10:07:00 

    歌舞伎界のパタリロ!

    +8

    -12

  • 248. 匿名 2016/03/16(水) 10:13:14 

    >>205
    魔夜先生の娘さんがお二人の出会いをこちらで紹介してましたね
    【田中圭一のペンと箸-漫画家の好物-】第11話:『パタリロ!』魔夜峰央とブリの握り - みんなのごはん
    【田中圭一のペンと箸-漫画家の好物-】第11話:『パタリロ!』魔夜峰央とブリの握り - みんなのごはんr.gnavi.co.jp

    大好評の田中圭一『ペンと箸』第11話。漫画家の方と、そのご子息たちの人間模様から、家族の知られざるお話にスポットを当てます。今回は、少女漫画でBLでギャグマンガとてんこ盛りの『パタリロ!』の作者・魔夜峰央先生を取り上げます! バレリーナの娘さんの発言か...

    +13

    -0

  • 249. 匿名 2016/03/16(水) 10:46:34 

    トピずれだけど田中圭一懐かしいな
    ドクター秩父山

    +7

    -1

  • 250. 匿名 2016/03/16(水) 10:51:09 

    >>248読んできました。
    ステキな親子関係ですね。

    +10

    -0

  • 251. 匿名 2016/03/16(水) 10:54:34 

    風の谷のハナシカ、とか
    単行本の現物今ないのにどんどん脳内で再生される。
    大人になった今もう一度読みたくなってきました。

    +9

    -0

  • 252. 匿名 2016/03/16(水) 12:05:29 

    >>202
    最後キノコになっちゃうんでしたかね?

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2016/03/16(水) 13:22:08 

    魔夜先生が絵を描いたというタロットカードどれくらい売れたんだろう
    『パタリロ!』を語ろう!

    +14

    -0

  • 254. 匿名 2016/03/16(水) 13:24:51 

    中学生の頃、魔夜先生が好きすぎて画集?
    まで買ってしまいました。

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2016/03/16(水) 13:31:02 

    >>256
    持ってました(^^)
    占いによく合う絵がいいムードでした。

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2016/03/16(水) 13:41:52 

    >>231
    >>237
    わあー!
    今こんななのか!びっくりした
    私が読んでたのはキーンをやっつけたあたりまでだった気がするけど、あれから何十年かなあ

    同じく長期連載で絵が変わった変わった言われてるジョジョは平気なんだけど…

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2016/03/16(水) 13:43:31 

    好きでした♪
    初めて読んだのが波多利郎シリーズ。ちょうど口の中でパチパチはじけるキャンディーが出た頃。
    「あっ!そんなに1度にたくさん食べては」と止められたのに、少々の刺激では満足できないと口一杯頬張ったら頭がドカーン!とはじけたシーンに心を撃ち抜かれて以来です(^^)

    +11

    -1

  • 258. 匿名 2016/03/16(水) 15:13:45 

    浦沢直樹の漫勉に出て欲しいなー
    萩尾望都も出たし夜ふかし出るならそっちに出て欲しい(笑)

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2016/03/16(水) 15:36:32 

    パタリロ西遊記の猪八戒との
    漫才コンビが好きです!

    女好きの猪八戒に悟空パタリロが色々と
    言ったりやらかしたり…

    読み返したい〜!

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2016/03/16(水) 15:38:22 

    いけない オーギュ あぁっ
    「風木」も懐かしいな~

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2016/03/16(水) 15:55:53 

    パタリロ大好きだった
    マライヒが好きだったな
    同性愛の話なのにアニメ化されてびっくりしたクックロビン音頭は好き
    妖怪の話とか怖い話が本編の後にあってそっちも好きだった
    したいを鉢に埋めて花を植えて隠してるのだけど
    あまりにも綺麗な花が咲くので中を調べてみたら
    人間の養分を吸ってたとかぞっとしたけどそういう話好き

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2016/03/16(水) 16:00:23 

    別に内容自体は嫌いじゃない、嫌いじゃないんだけど
    クックロビンとジェニーレンの一連の詩って幼稚園の時に絵本で見て以来大好きで
    だけど、クックロビンといえばパタリロでしょ!って言う人が多いのが忌々しいんだよねぇ・・

    +3

    -3

  • 263. 匿名 2016/03/16(水) 16:04:37 

    確かパタリロだったと思う。
    キスの場面の時 んー って擬音が書かれる。
    違ってたらゴメンナサイ。

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2016/03/16(水) 16:19:42 

    クックロビン音頭から、興味をもってクリスティの「そして誰もいなくなった」を読んだ中学生の私。

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2016/03/16(水) 16:21:37 

    >>248

    お嬢さんのお話が素敵ですよね^^
    たしか魔夜先生と奥さんが出逢った年齢が
    バンコラン&マライヒと一緒じゃ無かったかな

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2016/03/16(水) 16:27:16 

    子供の頃、マライヒは男だとうすうす分かってたけど「これは女の子だ」と自分に言い聞かせてた
    でももう誤魔化しきれない場面を多々見て、ああー女の子だったら良かったのになーと思った
    あの存在ってどう理解していいのか分からなかった

    で、大人になってネットしてたら魔夜峰央先生が「女性を描くのが苦手なので外側だけ『男の子』って設定で描いてみたらすんなり描けた、それがマライヒ」「マライヒは女性の精神を持った男の子」と語ってたのを知って
    これからは心置きなくマライヒを実質女の子と思う事にした
    性格とか造型とかファッションとかほんと可愛いよね、マライヒ

    +15

    -0

  • 267. 匿名 2016/03/16(水) 16:39:52 

    キスの時んーて擬音ありますw
    頬を叩くぺチッとか^^;

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2016/03/16(水) 17:10:15 

    小学生の時、魔夜峰央先生に話しかけられたよ
    うちの市のデパートでやった「パタリロ展」で
    あんまりびっくりして返事も出来なかった、今思うともったいない

    バンコランやマライヒのピアスに憧れたなー
    大きくなって私もピアス開けたけど、やっぱりあれが憧れの原点なので、フックタイプとかよりも小さな宝石一粒のスタッドタイプばかりいつも付けてしまう

    +12

    -0

  • 269. 匿名 2016/03/16(水) 17:29:13 

    >>227
    バルバロッサは入ってないよ~
    サーザ・グレアム・ダルトンだよ

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2016/03/16(水) 17:37:05 

    奥さんネットで検索したら凄い美人だった
    そりゃ一目惚れするわ・・納得
    バレエされてるようで魔夜先生も40代から始めたとか
    先生の白鳥の湖の写真出てきてビックリしたw

    +11

    -0

  • 271. 匿名 2016/03/16(水) 17:56:12 

    >>270
    見てみた
    本当に美人だった!
    魔夜先生マツコの番組に出たんだね、見たかったなー

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2016/03/16(水) 17:56:17 

    ごめん白鳥の湖かどうかはわからないけど
    とにかくバレリーナだったw

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2016/03/16(水) 18:01:42 

    ミーちゃんも美男子だもんね

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2016/03/16(水) 18:15:49 

    魔夜峰央先生と奥様はストレートに愛の言葉を交わし合うそうですね。

    やおい君の日常的でない生活

    という作品でも、子供の前であろうと愛を隠さない夫婦の一コマがあったので、こんな感じなのかなと思いました。

    幸せそう!
    『パタリロ!』を語ろう!

    +10

    -0

  • 275. 匿名 2016/03/16(水) 18:39:33 

    パタリロ59巻もお薦め!美少年大江戸男色絵巻最高!パタリロのこれを踏んでみろ美少年の錦絵だ!に玉葱さん踏めないキタこれ

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2016/03/16(水) 19:30:42 

    >>34
    何巻かわかります?
    単行本はあるんだけど覚えてないです。

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2016/03/16(水) 20:03:58 

    >>276
    単行本だと10巻、文庫本なら8巻ですよー

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2016/03/16(水) 21:28:58 

    正露丸のせコーラかけご飯

    分かる人いますよね!?

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2016/03/16(水) 23:04:19 

    Fly me to the moonが読みたくなって、ブ●クオフで買ってしまいました。

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2016/03/16(水) 23:30:33 

    パタリロの声の人がぴったりだった
    長官好きだった
    『パタリロ!』を語ろう!

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2016/03/16(水) 23:46:27 

    不憫な長官が好き

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2016/03/17(木) 01:28:13 

    >>74
    フンギー(´;ω;`)
    叔父のキーンに殺されたよね
    最後にバンコランに「キーン キルド ファーザー」
    って、父親の死の真相を教えて

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2016/03/17(木) 01:41:38 

    >>187
    これ、何の話だっけ…

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2016/03/17(木) 01:51:29 

    >>117
    単行本、文庫だと何巻に収録されてますか?
    その話、読みたい!

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2016/03/17(木) 02:02:47 

    >>113
    私もヤフオクやアマゾンで単行本買おうかなあ
    ここ見たら、また、読みたくなってきた

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2016/03/17(木) 06:21:22 

    魔夜先生……!

    際どいネタ大好きです
    『パタリロ!』を語ろう!

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2016/03/17(木) 11:12:42 

    >>252

    そうです!そのホテルのきのこ料理がすごく美味しいんだけど、そのきのこが実は、消えた宿泊客を養分にして育てられたもので…って不気味な話でした。

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2016/03/17(木) 14:37:58 

    日本人の赤ちゃんは大体パタリロに似てる
    私は39歳なのにパタリロに似てる
    マライヒに似たかったな

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2016/03/17(木) 16:33:22 

    海に行ったタマネギ達の一人がサメに襲われてしまった話…

    パタリロは
    なぜ厳重な装備で行かなかった‼︎
    と激怒して、後ろを向き、無言で
    肩を震わせるシーンは胸が痛みました。

    それを見ていたタマネギ達も、
    あの時の殿下は見ていて辛かった…
    と話すところは私も本当に辛い気持ちで
    読みました…

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2016/03/17(木) 16:37:54 

    紫タマネギになる試験に出た問題

    キ◯玉は大きい方がいい
    ◯ツの穴は小さい方がいい

    これには完全にやられました

    頭が柔らかくなりたい…

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2016/03/17(木) 17:00:44 

    パタリロ読んだ事ないけどこのトピ見たら買いたくなってしまいました。
    コミックスと文庫版とあるようだけど、文庫版は選集のようなので抜けてる話があるんですよね?
    でも、前の方に書いてる方のマリネラの吸血鬼は文庫版の50巻に載っているようなのです。
    両方は買えないので悩みます…

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2016/03/17(木) 17:06:10 

    >>290

    ドーナ
    ですね。◯が1個だから、中に入る文字が1文字とは限らない、みたいな内容でしたっけ。

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2016/03/17(木) 18:49:17 

    魔夜先生「ゴロウ・デラックス」に出るみたいですね
    だけど放送予定日がどんどんずれていっていつになるか未定みたい
    とりあえず毎週録画いれておくか

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2016/03/17(木) 18:51:33 

    「パタリロ!」がWebへ移籍!花LaLa onlineで今春スタート
    魔夜峰央「パタリロ!」がWebへ移籍!花LaLa onlineで今春スタート - コミックナタリー
    魔夜峰央「パタリロ!」がWebへ移籍!花LaLa onlineで今春スタート - コミックナタリーnatalie.mu

    魔夜峰央「パタリロ!」が、白泉社のWebサイト・花LaLa onlineに連載の場を移すことが明らかになった。

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2016/03/18(金) 08:08:54 

    >>292
    そうです、そうです!

    肝っ玉は大きい方がいい
    ドーナツの穴は小さい方がいい

    でした!
    解答を聞いてから、
    それなら僕にも出来ます!
    と次々解答した受験者たちに
    コロンブスの卵と話すところが
    良かったです!

    お恥ずかしい話、当時コロンブスの卵の意味が分からず調べました(´・_・`)

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2016/03/18(金) 21:33:17 

    茸ホテルの載ってる文庫本があった~
    読み直してもちゃんと怖いわ。

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2016/03/25(金) 08:17:53 

    『ゴロウ・デラックス』
    次回の放送は 3月31日(木)深夜0時58分から!
    【ゲスト】魔夜峰央 【課題図書】翔んで埼玉(宝島社)
    ゴロウ・デラックス|TBSテレビ
    ゴロウ・デラックス|TBSテレビwww.tbs.co.jp

    『ゴロウ・デラックス』公式サイト

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード