ガールズちゃんねる

歳をとって…性格は良くなりましたか?悪くなりましたか?

167コメント2016/03/24(木) 14:16

  • 1. 匿名 2016/03/15(火) 14:29:34 

    私は良くなりました。

    どうして昔はあんなに人のことを妬んだり我儘だったり自己中だったんだろうと…今付き合ってたら当時の彼氏とまだ上手くいってたのかな…と悔やんだり。

    私の過去は間違いなく黒歴史です。

    みなさんはどちらですか?

    +284

    -12

  • 2. 匿名 2016/03/15(火) 14:30:18 

    悪くなった

    +328

    -14

  • 3. 匿名 2016/03/15(火) 14:30:25 

    悪くなるでしょうね
    ここのババアを見てごらんなさい

    +311

    -24

  • 4. 匿名 2016/03/15(火) 14:30:38 

    悪くなった

    +182

    -7

  • 5. 匿名 2016/03/15(火) 14:30:52 

    悪くなる一方よ

    +212

    -7

  • 6. 匿名 2016/03/15(火) 14:30:52 

    今26歳ですが人生の中で今が一番性格悪いと思います…

    +135

    -9

  • 7. 匿名 2016/03/15(火) 14:30:59 

    黒歴史だらけだよ

    +150

    -2

  • 8. 匿名 2016/03/15(火) 14:31:13 

    自分では、変わってないと思う…。

    +18

    -2

  • 9. 匿名 2016/03/15(火) 14:31:17 

    悪くなったが
    丸くなった

    +228

    -6

  • 10. 匿名 2016/03/15(火) 14:31:19 

    まるくなったと思う。

    +162

    -4

  • 11. 匿名 2016/03/15(火) 14:31:34 

    若いころ→尖った千枚通し
    現在→悟りを開いた修行僧

    +184

    -6

  • 12. 匿名 2016/03/15(火) 14:31:42 

    年とると余計に性格悪い人は顔にでる意地悪おばさんの顔になる

    +123

    -4

  • 13. 匿名 2016/03/15(火) 14:31:59 

    歳をとって…性格は良くなりましたか?悪くなりましたか?

    +109

    -3

  • 14. 匿名 2016/03/15(火) 14:32:13 

    安心してください
    昔から悪いですよ

    +85

    -2

  • 15. 匿名 2016/03/15(火) 14:32:16 

    まるくなりました。
    性格も、体型も。笑・・・

    +124

    -3

  • 16. たかひろ 2016/03/15(火) 14:32:28  ID:hRUceFvOPX 

    変わらん
    小学生からずっと人の嫌がる事を言って喜ぶ荒らしのまま

    +17

    -11

  • 17. 匿名 2016/03/15(火) 14:32:31 

    ここ見たら何も言えない

    +19

    -2

  • 18. 匿名 2016/03/15(火) 14:32:31 

    家の中は更に言いたい放題になってる

    +76

    -2

  • 19. 匿名 2016/03/15(火) 14:32:35 

    生まれ持ったものなんだろうな、この性格の悪さって。
    嫌な人間だと自分でも思う。
    世の中の皆さんごめんなさい。

    +68

    -4

  • 20. 匿名 2016/03/15(火) 14:32:41 

    悪くなりました。
    ガルちゃんも9割は、性格悪いよねw
    自分性格悪いと自覚してる方はPLUS!

    +265

    -22

  • 21. 匿名 2016/03/15(火) 14:32:42 

    良いか悪いか分からんけど
    ほぼ無欲になって来た

    +60

    -2

  • 22. 匿名 2016/03/15(火) 14:32:45 

    >>12
    あれ、何だろうね~!
    出るよね、確かに顔に

    +29

    -1

  • 23. 匿名 2016/03/15(火) 14:32:51 

    頭が固くなりました

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2016/03/15(火) 14:33:01 

    良くなった +
    悪くなった -

    どうぞ!!

    +51

    -44

  • 25. 匿名 2016/03/15(火) 14:33:04 

    悪くなるばかりですが!

    +31

    -2

  • 26. 匿名 2016/03/15(火) 14:33:04 

    ひねくれた

    +69

    -2

  • 27. 匿名 2016/03/15(火) 14:33:04 

    良くも悪くもいろいろに無気力・無関心になったから
    怒ることが減り、客観的によいところを見られるようにはなった。

    +69

    -1

  • 28. 匿名 2016/03/15(火) 14:33:08 

    黒い部分を隠すのは上手くなり、内面は真っ黒になった

    +41

    -1

  • 29. 匿名 2016/03/15(火) 14:33:13 

    歳をとって…性格は良くなりましたか?悪くなりましたか?

    +8

    -5

  • 30. 匿名 2016/03/15(火) 14:33:24 

    よくなった
    昔は周りに合わせて悪口言いまくってたから
    子供ってバカだよね

    +71

    -2

  • 31. 匿名 2016/03/15(火) 14:33:34 

    40歳過ぎたら他人の幸せはどうでもよくなった。
    自分の持ってる幸せを大事にするようになり穏やかになったよ。

    +130

    -5

  • 32. 匿名 2016/03/15(火) 14:33:36 

    生きていれば汚れていくもんだ

    +45

    -1

  • 33. 匿名 2016/03/15(火) 14:33:41 

    ガルちゃんしてる時は性格が悪くなっちゃう

    +24

    -7

  • 34. 匿名 2016/03/15(火) 14:33:58 

    若いころ(20代前半くらいまで)はポイズンだったけど(言いたいことも言えない)、年を取ってからは図々しくなったし細かいことが気にならなくなった。自分的にはよくなったと思う。

    +65

    -3

  • 35. 匿名 2016/03/15(火) 14:34:05 

    断捨離し始めてから良くなったかな?
    安定はしてきたと思う
    不用品は処分して好きなものに囲まれてる
    毒親や不倫ばかりする友人と絶縁して良いオーラを持つ人に出会えた
    一生やりたい趣味を見つけた
    楽しければいいという付き合いを止めて結婚相手を探した

    +55

    -6

  • 36. 匿名 2016/03/15(火) 14:34:10 

    悪くなった
    昔の自分はなんてまっすぐで一生懸命だったんだろうと他人事のようにすら思う

    +59

    -1

  • 37. 匿名 2016/03/15(火) 14:34:19 

    子供産んでから悪くなった気がする
    自分でも手に負えない性格の悪さ

    +44

    -4

  • 38. 匿名 2016/03/15(火) 14:35:05 

    悪知恵はついたけど丸くもなった。
    腹が立つことが持続しなくなって、
    時々菩薩のような優しい気持ちにもなる(笑)

    +25

    -0

  • 39. 匿名 2016/03/15(火) 14:35:09 

    ガルちゃんに来てる時点でお察し

    +28

    -8

  • 40. 匿名 2016/03/15(火) 14:35:09 

    もとから人を信用しないが、年取ってますます信用しなくなったw

    +56

    -0

  • 41. 匿名 2016/03/15(火) 14:35:24 

    子どもできて優しくはなった気がするけど
    非常識な子連れの人とか
    ベビーカー押してる時に車や自転車がの人が危険な運転してくるとイラッとするようになったから良くなったとは言いにくいかも

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2016/03/15(火) 14:35:26 

    何か嫌味な事を言われても、嫌味返しができるようになったから

    性格は悪くなりました。でもきらいじゃない。

    +28

    -1

  • 43. 匿名 2016/03/15(火) 14:35:35 

    心の中では相変わらずロクでもないことばっかり考えてるけど、
    とにかく自分が醜く見える言動はしないように気を付けてる。歳を重ねるほど気を付けるようになった。

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2016/03/15(火) 14:35:37 

    良くなったと思う。多分、自分が幸せになったから、周りに優しくする余裕が出来た。
    昔は不幸だったから、周りに対しても常に斜に構えてたし毒づいてた。

    +58

    -2

  • 45. 匿名 2016/03/15(火) 14:35:39 

    根っこは変わってないんじゃないかと思うけど、
    以前は、人の勝手な行動にも気にせず合わせていられた気がする。
    今は余力がないからすぐ不満に思う。

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2016/03/15(火) 14:35:50 

    悪くなった
    昔は体調悪くてもまわりには気を遣えたけど
    今は感情のままで申し訳ない

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2016/03/15(火) 14:35:54 

    >>34
    ポイズンて、毒吐きまくりなのかとおもったよ(笑)

    +42

    -0

  • 48. 匿名 2016/03/15(火) 14:36:13 

    年を重ねるにつれて、人の悪口を言うのも聞くのもしんどくなってきた。

    +42

    -0

  • 49. 匿名 2016/03/15(火) 14:37:22 

    とりあえずガルちゃんで芸能人叩いたり周りの悪口書いてる人は性格悪いと思う

    +26

    -1

  • 50. 匿名 2016/03/15(火) 14:37:30 

    あんまりピュアな人を見ると
    「この人の裏はどうなんだろ?」と思うようになってしまった。
    だから悪くなったのかな。
    でも、その人の暮らしは今の自分に関係ないやと
    割り切れるようには、なった。

    +36

    -0

  • 51. 匿名 2016/03/15(火) 14:37:44 

    どんどんひがみっぽくなってる気がします。
    かわいいお婆ちゃんになりたかったなぁ。
    歳をとって…性格は良くなりましたか?悪くなりましたか?

    +28

    -0

  • 52. 匿名 2016/03/15(火) 14:38:07 

    よくなりました

    学生の頃はブスで人から冷たくされてきて自分も周りを憎んでいましたが
    化粧を覚えて扱いが変わった辺りから余裕が出て自分も優しく出来るようになった

    +11

    -1

  • 53. 匿名 2016/03/15(火) 14:38:35 

    細かいことはどーでもよくなった。
    他人を許せないことって、ある部分では真面目とか正義感とかも作用してるように思う。
    流せるようになったってことは、悪くなってるのかもしれないけど、揉めるよりマシ。

    +26

    -0

  • 54. 匿名 2016/03/15(火) 14:38:39 

    社会人になってこってりしぼられ良くなって、アラサー間近で些細な事でイライラして悪くなってきた

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2016/03/15(火) 14:39:40 

    良くなった!

    若いときは常にイライラ
    レストランで注文来ないだけで、まだ? 遅いけど!
    今や、そのうち来るよ~
    嫌な人も、そう言う人もいるよね、うんうん

    何に対しても、この人もこの日も全部、一期一会だから大事にしよう
    あれ? 悟り開いてるっぽい?

    おかげで日々過ごしやすい。
    怒ったり妬んだりは自分がしんどくなるだけだから、今は楽


    +36

    -0

  • 56. 匿名 2016/03/15(火) 14:39:41 

    昔はキレやすくて喧嘩ばっか。
    今は怒ることも喧嘩することもなくなった。
    あ、ヤンキーじゃないですよ!

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2016/03/15(火) 14:40:01 

    優しくなったとよく言われる。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2016/03/15(火) 14:40:11 

    性格の悪さは変わらないですが、隠すのが上手くなりました。
    「感じよくて親切な人」と思われてます。

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2016/03/15(火) 14:40:51 

    30代後半から40代前半
    この頃が1番、性格悪かった、と思う。
    ねたみ、そねみ、心の中がいつも
    ドロドロしていたと思う。
    今は全てが浄化されて
    丸く穏やかになってしまっている。

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2016/03/15(火) 14:40:53 

    二面性を自覚してる
    基本的には善人だけど、自分に害を及ぼす人間は抹殺しようかとか考える

    +13

    -3

  • 61. 匿名 2016/03/15(火) 14:41:14 

    よくなりたい…

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2016/03/15(火) 14:41:36 

    20代で結婚してから、性格良くなったと思う。
    安心感と安定感で、もっと早く結婚すれば良かったと思った。

    結婚前には戻りたくない。
    10代20代前半は不安定で荒れてたから、性格良い悪いというより若い時の方が色々辛かったかな。

    +12

    -1

  • 63. 匿名 2016/03/15(火) 14:41:41 

    歳とって結婚して良くなった。
    彼氏がいない、ひとりぼっちが
    辛くて、
    もてる女に災いあれ
    カップルに災いあれ、
    とか、思ってた。
    今はひがみ根性がなくなった。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2016/03/15(火) 14:41:56 

    更年期に向かって悪くなり、越えたら丸くなった

    うちの母

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2016/03/15(火) 14:42:28 

    >>34

    ポイズンw
    歳をとって…性格は良くなりましたか?悪くなりましたか?

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2016/03/15(火) 14:43:01 

    良くなったのか悪くなったのか判断が難しいけど、色々と無関心になった。

    優しさではなく、単なる無関心なのに、周りからは「優しいよね」と言われる。

    +18

    -0

  • 67. 匿名 2016/03/15(火) 14:43:37 

    人に対して不満を抱かなくなった
    人の評価も気にしなくなった

    枯れかけてるのかな…

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2016/03/15(火) 14:45:07 

    表面上は良くなったけど、実際は悪くなりました。ずる賢い方が何かと得する世の中なので…。人を騙したり陥れたりは嫌いなんでしないけど、都合良く生きて結果上手く行ってます。
    真面目に生きてたら損するだけです。

    +7

    -2

  • 69. 匿名 2016/03/15(火) 14:46:28 

    昔は純粋だと言われてたけど、騙されて傷付く事が多かったたので、用心深くなった。今までの人間関係断捨離した。

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2016/03/15(火) 14:47:20 

    40代ですが、子供達(中学、高校)の保護者会にいくと、怖い顔立ちのお母さんがホント多い。

    剣がある、と言うのかあんな風にはなりたくない、と日頃から綺麗に感じ良く年を重ねることを
    目標にしてます。

    +33

    -2

  • 71. 匿名 2016/03/15(火) 14:47:56 

    わがままになったという事は悪くなったのだろうか・・・

    昔は自分を押し殺して生きていましたし、何でも他人が優先で自分は我慢でした。
    それをやめただけなんですけどね。

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2016/03/15(火) 14:51:18 

    同級生ですごく良かったのに悪くなっちゃった子がいました

    それも中2から高2の間のまだ子供でさほど変わらなさそうな時期に

    中1の時はいじめっ子に注意したり、いじめられっ子にも優しくてすごい素敵な子でしたが高2でクラス一緒になったら嫌いな子にはお菓子はぶりしたり嫌味言ったりしていてショック受けました。
    更に権力者にはヘコヘコするようにもなっていて…

    何かあったのかなと心配になりました

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2016/03/15(火) 14:51:42 

    子育てしてる人がキツくなるのは、必死で真剣だからだと思うよ。そこはいいじゃん別に。
    人を押し退けて生きるようになったら良くないけど。
    私は逆に、子育てしてるのにあまりにも菩薩顔で身綺麗過ぎる人の子供はちょっと警戒しちゃうことがある。

    +7

    -9

  • 74. 匿名 2016/03/15(火) 14:52:43 

    私は仕事を辞めてから丸くなった。
    でも思考力が落ちたような気もする。

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2016/03/15(火) 14:52:53 

    これでも一ヶ月前から良くなってきたんだけどな

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2016/03/15(火) 14:53:51 

    性格というか
    許容するものが増えた、
    理解できるものが増えた、
    理解できない物事の対応が丸くなった、

    でも若い時の事はつい忘れがち。

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2016/03/15(火) 14:54:42 

    昔性格悪いし暗いと思ってたけど
    いまおもうとかなりピュアだわ

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2016/03/15(火) 14:54:57 

    歳くって良くなったかな?
    若い頃は何かしらピリピリしてたし人付き合いも駄目だった

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2016/03/15(火) 14:55:56 

    昔よりは、

    人の気持ちを尊重できるように成長出来たと思います。


    でも相手の気持ちを考えすぎてたまに疲れちゃいます。

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2016/03/15(火) 15:00:13 

    高校生くらいまでは、相手の気持ちをあまり考えずに、物を言っていたので、今でも思い出すと、申し訳ない気持ちになります。
    フルタイム兼業、専業、パート主婦、同居、不妊治療、介護、責任の重い役員各種など、様々な経験をしたおかげで、いろいろな立場の人の気持ちが分かるようになり、思いやれるようにはなったから、良くなった方かも。

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2016/03/15(火) 15:00:31 

    良くなったと思う
    自分の損得を考えると行き着いたのは
    人に親切にすることに行き着いた

    我を張ってお互いに不快になるなら
    親切にしておけば、相手も嫌じゃないし自分も嫌な気分じゃない

    ただやたら寄りかかられたり度を過ぎる人、ずるい人には何でも受け入れるのではなく
    ちゃんと節度を守るようにしている
    そう言う人は案外ぴしりと線を引く人には過剰には来ない

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2016/03/15(火) 15:00:58 

    良し悪しより…

    歪んだ。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2016/03/15(火) 15:01:14 

    昔は天使みたいに性格が良かった
    でも、世間の荒波の中で続けるのムリだったw

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2016/03/15(火) 15:03:19 

    正直、自分の家のことで精一杯で、他人に関心持つ余裕無い。結果、いい人扱いされているよ。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2016/03/15(火) 15:03:30 

    ギスギスしたババアが怖すぎる
    夜叉のお面そっくりな人いる

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2016/03/15(火) 15:04:02 

    怒ると20代から不整脈が出るようになった。周りが楽しそうにしてるところに行っても笑えなくなったり感動することがなくなってきた。
    人見知りと腹黒さが年々ひどくなってきている。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2016/03/15(火) 15:05:11 

    結婚しないの?できなくなるよ!と言われ続けた時期を越えて…何も言われなくなったら、色んな事に諦めがついた。
    言われっぱなしだった時は、言い返したり…なんか本当にひねくれてた。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2016/03/15(火) 15:05:34 

    中学が性悪のピークって人多くないですか?

    小学生の無邪気さもなく、ガチガチのルールの中で固められてはみ出し者は許さない、狭い世界で生きてるからマウンティング激しかった

    大人になったら自由が利くようになったし他人は他人と割り切れて個性を尊重されるようになって凄い楽

    +21

    -0

  • 89. 匿名 2016/03/15(火) 15:06:19 

    42歳。口が悪くなった。
    人の話を聞くのが煩わしくなった。

    他人の家族の話が本当につまらないし、
    他人の子供を見るとウザいとか思う。
    自分も子供いるし、ちゃんと育児はしてるけど。
    何やってもつまらないから、顔も覇気がないような気がする。
    保護者会のお母さんたちの疲れた顔本当にわかる。
    中学生の親になったら顕著だよね。
    40前位から自覚する程世の中に対し批判的になったように思う。

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2016/03/15(火) 15:07:22 

    がるちゃんやってる時点で悪いんじゃない?

    私含めみんな。

    +6

    -9

  • 91. 匿名 2016/03/15(火) 15:07:26 

    悪くならないと、やってけない事に気づいた

    +12

    -1

  • 92. 匿名 2016/03/15(火) 15:07:53 

    ふてぶてしくなった

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2016/03/15(火) 15:09:00 

    >>87
    それ言い返すのは、ひねくれてるわけじゃないと思うけどな。
    余計なこと言う人が悪い。きっとその自覚がないから尚悪い。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2016/03/15(火) 15:12:13 

    子供産んでから生まれ変わった様な感覚

    自分はアスペルガーでボーダーだと思ってたけどそんな事は無かった

    +1

    -4

  • 95. 匿名 2016/03/15(火) 15:13:45 

    ひねくれ者になりましたとさ。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2016/03/15(火) 15:16:09 

    若い時は人を疑わないバカだったけど、色々な経験を積んで今ではまず人を疑ってかかるようになったし、そのくらいのほうが良いと感じる。
    口も悪いし。バチが当たってそのうち口がきけなくなる病気とかになるかもしれない。

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2016/03/15(火) 15:16:40 

    悪くなったっていう人のきっかけを知りたい

    がるちゃんでも悪口トピ覗いてると性格悪くなると思うよ
    美人な女性トピは悪口三昧だから近づかない

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2016/03/15(火) 15:16:51 

    見てくれは良くなった
    中身は最悪最低

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2016/03/15(火) 15:20:55 

    10代 恥ずかしいほどのバカ
    20代 結婚発病引きこもりゲーム三昧、夜泣く
    30代 妊娠出産コミュ障育児しんどい死にそう
    40代 あれ?うちの子まだ幼稚園児( ^ω^ )疲れた

    早く育児終わらないかな

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2016/03/15(火) 15:20:55 

    若い頃は仕事のストレスのせいかはわからないけどとにかく悪口言いまくり掲示板にも芸能人の悪口書きまくりでかなり荒んでましたが、今はガルちゃんにはいても悪口トピには参加したくないし叩きたくない。多分性格が改善されたとかでなくそれがいかに惨めで自分を陥れるということに気付いたから。
    嫌いという感情はあるかもしれないけどそれを吐き出せば吐き出すほど実はストレスになるということにも気付いた。

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2016/03/15(火) 15:22:34 

    >>100
    分かる( ^ω^ )
    2ちゃんで悪口やり尽くした感じ
    一時期ほんとおかしかった。
    アホな正義感振りかざして釣りに釣られまくり

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2016/03/15(火) 15:23:11 

    昔から性格が良いとはいえないけど他人に対しては寛容になったかな。
    歳を取ると性格が顔に出るというし見るからに意地悪そうな顔のおばさんになりたくないから努力はしてる。

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2016/03/15(火) 15:27:26 

    ここで悪口書いちゃうといやなババアになったなと思ってしまう。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2016/03/15(火) 15:28:56 

    がるちゃんはやらないほうがいい
    やってから性格悪くなった気がする。
    けどなかなかやめられない、辛い...

    +18

    -2

  • 105. 匿名 2016/03/15(火) 15:29:24 

    良くなった、悪くなったではないけど、
    子供産んでから嫌なことや無理なことはしっかり断れるようになった。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2016/03/15(火) 15:47:28 

    丸くなった
    怒ったりすると体力を使うので、怒らなくなった
    丸くなったというよりは、面倒くさいだけ

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2016/03/15(火) 15:50:07 

    >>13
    この画像誰が作ってんの?w

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2016/03/15(火) 15:50:12 

    良くなったのか悪くなったのか分からないけど、昔気になってた人の良さが、今になって凄く分かる。

    あの時恋愛とかになってても、自分が自己中過ぎて、相手に優しく出来なくて上手く行ってなかったかもな~とかたまに、考えるときある。。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2016/03/15(火) 15:51:32 

    釣られにくくなった。
    ここのおかげ。笑

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2016/03/15(火) 15:55:54 

    できる範囲でしかできないと気づいた。
    舅の世話やら何やら。
    完璧主義の傾向があったから。
    できなかったら謝る。
    料理もテキトー
    これは良くなったのか?悪くなったのか?

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2016/03/15(火) 15:56:38 

    悪くなった…というか、歳を取るほど卑屈さがひどくなってきた

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2016/03/15(火) 15:57:51 

    若い頃は性格良かったのに、精神病んだ人と十年以上友達だったせいで、ストレスの発散場所にされて
    叩かれて、嫌み言われて、マウンティングされて
    すっかり心が荒んでしまったわ。あのころの純真で清らかな心の自分に戻りたい

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2016/03/15(火) 15:59:44 

    ガルちゃん民になり、月日は浅いけど
    驚くぐらい馬鹿な人や、性格歪んだ人が居るよね…釣りかも知れないからスルーしてるけど、あれ本気で書いてる人ならヤバいと思う

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2016/03/15(火) 16:08:29 

    何年かぶりに会った友人に
    何か、やけに達観してるね。と言われた
    いやいや、ただ単に…
    いろんなことを諦めただけです…
    四十の春~

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2016/03/15(火) 16:08:56 

    性格が顔に出るっていうけどそれなら誰も詐欺師に騙されたりしないよ

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2016/03/15(火) 16:09:22 

    悪くなりました。
    昔は友達に合わせてばかりしてましたが今は嫌いな友達とは会うのやめました。スッキリ笑

    +18

    -0

  • 117. 匿名 2016/03/15(火) 16:12:20 

    表向きは波風を立てなくなった、内心は若いときの3倍位にどす黒い思いが渦巻いている。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2016/03/15(火) 16:18:46 

    子供が成績が悪いからか親の顔が
    まぁ~ムスッとした顔

    成績が良い親は顔がイキイキしてる

    まぁ貧乏人は性悪だと思ってる

    +5

    -3

  • 119. 匿名 2016/03/15(火) 16:22:53 

    この世に性格いい人なんていないって!

    +5

    -2

  • 120. 匿名 2016/03/15(火) 16:40:32 

    良くなった。
    家族が増えるたびに、家族にとって恥ずかしくない自分でいようと思い態度や言葉遣いに気をつけています。

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2016/03/15(火) 16:43:26 

    そこまで悪い性格ではないと思うけど、隠したり誤魔化すのが上手くなっただけかな。外面ばかり成長して、家帰って旦那の前だといつもの私(笑)でももうそれでいいかなーと。本音や本心をわかった上で構ってくれる人がいるって幸せなことだね。

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2016/03/15(火) 16:45:43 

    >>3
    ガルちゃんで芸能人罵ってる人は若い頃から変わらず性格悪いんだよ。
    その証拠に若そうな人たちも性格悪いじゃん。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2016/03/15(火) 16:53:26 

    生まれも育ちもろくでなしですよっと

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2016/03/15(火) 16:58:56 

    良くなりました。
    若いころはスタイルがいい、きれいとチヤホヤされていたので感じ悪かったと思います。
    今はそんなものは過去の栄光なので、謙虚に生きています。
    それと、男の扱いがこうも変わるのかとよくわかりました。

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2016/03/15(火) 17:01:20 

    悪くなりました!
    今まで目を瞑ってた事や受け流してた事が積もり積もったのか相手の言う事がコロコロ変わると「この前と言ってた事が違うじゃん」とむかつきます。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2016/03/15(火) 17:17:26 

    悪くなりました。きっかけはブラックな会社に働いたから。退職した後労働基準監督所に通報してやりました。

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2016/03/15(火) 18:04:28 

    結婚後、姑からイジメられて
    初めて人を憎む経験して
    悪くなった!

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2016/03/15(火) 18:27:58 

    良くも悪くも図太くなった!
    うぶなおばちゃんとか、まずいない♪

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2016/03/15(火) 18:51:39 

    ブラック企業でヘトヘトに疲れ
    なかなか結婚できず
    どんどんひねくれ。

    素敵な旦那様と出会い
    公務員試験に合格
    可愛い子どもも生まれ
    ウソのように心が澄み渡ってます。

    +2

    -2

  • 130. 匿名 2016/03/15(火) 19:08:28 

    身も心も丸くなった

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2016/03/15(火) 19:34:09 

    卒業式で皆が泣いてる中、一人だけ泣かないような感情のない冷めた子供だったのに
    歳とって感情豊かになったのか涙腺が弱くなったのかよく泣くようになった
    丸くなったと思う

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2016/03/15(火) 20:10:50 

    極悪。
    どーしーよー。
    誰かがなにかをすれば気にくわない。
    文句ばっかのの初老だよ。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2016/03/15(火) 20:15:38 

    確実に悪くなった
    自分で言うのも何だけど学生の頃ホントにお人好しで
    皆からいい人って言われてた
    いつもニコニコしてて文句言わないタイプの優等生だった
    それが30代になりもう40代突入になってホント毒吐くようになった
    やはり反動ってあるんだね

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2016/03/15(火) 20:29:16 

    毒親に押さえつけられてきた反動で、
    40過ぎにもなって、今反抗期です。

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2016/03/15(火) 20:30:22 

    優しい穏やか誠実な人が好きだから
    そういう人達と釣り合うように付き合えるように
    心の中は誰にも見えないけど反省したり改める努力をしてきた。

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2016/03/15(火) 21:30:00 

    小学生の頃を思い返すと反省しかない。周囲が大人だった。

    今は真逆で、なんで皆平気で嘘をついたり利己的な行動を
    選ぶんだろうと引く側に。それでなぜか真面目呼ばわり。

    相対的には良くなっているんだと思う。

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2016/03/15(火) 21:31:59 

    >>135
    素晴らしい・・男女共に、あれこれ注文をつけるより、理想の相手に
    釣り合うように自分を変えるって大事ですね。135さんに見習おう。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2016/03/15(火) 21:39:57 

    >>136
    +のつもりが−押しちゃった!
    ごめんなさい。

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2016/03/15(火) 21:49:10 

    昨年ママ友関係で揉めて、本当に嫌な思いをしました。その時のことをまだ根に持ってて性格悪くなったなっと思います。
    信頼してた人に裏切られるって、性格歪ませますね(笑)

    でもその後に出会った人達はみんな素敵な人ばかりなので、その人達見習っていつもニコニコ楽しく過ごしていこうと努力しています。

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2016/03/15(火) 21:58:41 

    自分より2レベル位上の人とたまに交流すると、精神的にいいと思う。同レベルとか1レベル位の違いだと競争心があるから互いにしんどい。人間嫌いになる。

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2016/03/15(火) 21:59:43 

    ガルチャンは芸能人叩きトピいつも上位だよね
    ストレスぶつけて何回も同じ人がやってらんだろうけど
    見ると荒むからやめた。
    ネットで芸能人の悪口書いても発散なんてされてない
    発散されてないから、また書く
    だいたい芸能人なんて他人。自分に関係ないもん

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2016/03/15(火) 22:15:28 

    前の会社で働いてた時はこの人より仕事量多いのに!あの人より真面目に働いてるのに!給料少ない!
    と色々不満を抱いてすぐ辞めたりしたけど
    今の会社では悟りを開いて、雇ってくれただけで有り難いと思えるようになった
    若かったから生意気だった

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2016/03/15(火) 22:20:50 

    基本的に性格ってそうそう変わらないと思う。表面上は繕えても、ほんとの本心、性根はまず変わらない。

    +4

    -3

  • 144. 匿名 2016/03/15(火) 22:53:34 

    昨日の出来婚トピ見てガルちゃん民って性格悪い人ばっかりで引いた
    トピズレまくりにビックリだし
    そこまで言う?!ってまたビックリ。

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2016/03/15(火) 22:57:23 

    苦労しすぎて、今は菩薩のような心境

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2016/03/15(火) 23:00:54 


    でも人って置かれてる状況で変わると思う。
    20代のうちに結婚出産して順調に進んでたらいいけどアラサーアラフォーで独身彼氏なしとかだと必ず妬み嫉みが生まれる(笑)

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2016/03/15(火) 23:05:11 

    昔に比べたら優しくなったかなぁ。
    若いときはいつも病気かってくらいイライラしてたし、冷たい人間だったと思う。
    今は道端で困ってるお年寄りとか見かけたら助けたいと思えるようになった。
    親になって変わった気がします。
    ママ性格悪いなぁ~って思われるの嫌だし、いい見本になりたいなって思って。




    +3

    -0

  • 148. 匿名 2016/03/15(火) 23:17:25 

    隠すのは上手くなったかな〜

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2016/03/15(火) 23:19:16 

    家族にはすごく尽くすようになったけど、友達とか仕事関係の人とかに対してはすぐ見切りつけるようになった。
    悪いとは思ってないけど良くはないかな。笑

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2016/03/15(火) 23:21:58 

    いい意味で?悪くなったのかな?笑
    昔は誰にでも声かけて友達は多くーみたいな感じだったけど、今はもう人付き合いが面倒になり。笑
    色んな人への一定の距離感が保てる様になりました。
    疲れることもなくて楽ちん。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2016/03/15(火) 23:39:01 

    悪くなった。
    が、昔より生きるのが楽になった気がする。

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2016/03/16(水) 00:32:55 

    良くなりたいのに悪くなる。

    もうしゃべる内容全部が変な事言ってないかすごく不安になって後悔しての繰り返しでどんどん無愛想に近づいてる。昔はもっとハツラツとしてたのにな~(笑)怖いです!

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2016/03/16(水) 01:00:37 

    誰にも言えませんが、友達の結婚式に雨降らないかなと思ってしまう私(´・_・`)
    性格かなり悪いですよね>_<

    +6

    -1

  • 154. 匿名 2016/03/16(水) 01:02:58 

    上京し、社会に出て4年。
    腹黒さは自覚しています。もう直らないね!
    彼氏いない歴5年目/(^o^)\

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2016/03/16(水) 01:10:38 

    基本変わらないけど 大人になってネットしたりして
    人の醜さ愚かさがよくよく分かった


    +5

    -0

  • 156. 匿名 2016/03/16(水) 01:17:24 

    がるちゃんに出会って性格が悪くなったかもw

    アベノミクスでガッポリ稼いだので自信がついて
    30代で上から目線ですw

    億り人万歳w

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2016/03/16(水) 01:39:27 

    30歳越えてから人の粗捜しと些細な事でイライラする。周りがズルく生きてると思って妬みばっかりで本当に自分が嫌になります。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2016/03/16(水) 02:35:04 

    若いころは自信満々で許容量が少なく、
    気に入らない相手と衝突したり夫とも夫婦喧嘩が多かったので
    その点では確実に良くなってるかな。

    ただ年齢重ねることで世間の反応が変わっていくことには戸惑い、
    自信が無くなり、暗くなった部分もあります。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2016/03/16(水) 04:38:26 

    子宮の病気して治療して全摘出したら
    すっかり女としてもう駄目だって
    諦めちゃう。あんなに恋愛して旅行に行き
    楽しかったのに今では臆病になった
    病気が辛かったから頑張り過ぎて
    甘える事忘れた可愛げが無い
    恋愛したいけど手術の事言うと引かれるかな
    だったら好きになるの止めよう
    身体も心も沢山傷付いたから…怖いんだ

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2016/03/16(水) 05:24:51 

    私は結婚して幸せで丸くなった。他人からの悪口や批判にいちいち反応しなくなった。
    独身37才事務員さんはいちいち噛みついてくるけど(笑)

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2016/03/16(水) 09:58:22 

    性格の悪さは変わらないけど、昔より相手の事を考えるようになれた。
    昔は自分都合が多かったなぁ…反省。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2016/03/16(水) 10:33:10 

    いい歳なのに、人にどう思われているかばかり気にして、人に嫌われたくないとばかり思ってしまいます。全然成長しなくて、早く達観できるようになりたいです。どうしたら良いでしょうか…

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2016/03/16(水) 10:56:59 

    良くなったと思う。少なくとも昔よりは自己中な部分は減ったはず

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2016/03/16(水) 11:00:28 

    年取ってくると人間丸くなるもんだけどここのBBAときたら・・・・・

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2016/03/16(水) 14:41:15 

    性格悪いって自覚してるだけまだいい

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2016/03/16(水) 16:22:00 

    40代すぎたら
    性格とか生き方が
    どんなにおしゃれをしても
    にじみ出ます

    みなさんお気をつけてね…

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2016/03/24(木) 14:16:53 

    ガルちゃんで気持ち吐き出せるから、関わる人には感じよく振る舞えるようにしよう!って思える様になったんだけどなぁ
    ガルちゃんってそんなにダメ?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード