ガールズちゃんねる

他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

442コメント2016/03/18(金) 05:00

  • 1. 匿名 2016/03/15(火) 11:58:36 

    愛知県民です(^ω^)
    福岡県民さん!博多通りもんというお菓子
    最高においしいです!!
    見た目おまんじゅうだけど中の餡はしっとりして
    洋菓子のような味わい!すばらしいです(o>ω<o)

    (愛知県もだれか褒めてほしいな…)
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +1036

    -52

  • 2. 匿名 2016/03/15(火) 11:59:31 

    東京ばなな♡好きだよ〜

    +551

    -151

  • 3. 匿名 2016/03/15(火) 11:59:58 

    うなぎパイって愛知?
    うなぎパイ大好き(^ω^)

    大阪府民

    +177

    -225

  • 4. 匿名 2016/03/15(火) 12:00:00 

    富山です‼ロイズ美味しいですね~‼

    +583

    -14

  • 5. 匿名 2016/03/15(火) 12:00:19 

    大阪のたこ焼きキャンディーとかすごすぎ
    さすが大阪って感じ

    +22

    -81

  • 6. 匿名 2016/03/15(火) 12:00:20 

    通りもん、本当美味しい!
    九州に行くこと少ないから、お土産でもらうと嬉しいんよねーーー

    岐阜県民( ´ ▽ ` )

    +679

    -32

  • 7. 匿名 2016/03/15(火) 12:00:26 

    都民です(^^)
    静岡のこっこに惚れました♡
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +588

    -32

  • 8. 匿名 2016/03/15(火) 12:00:33 

    最近お土産で頂いて知ったのですが、長崎のよりより!
    歯ごたえがあってほんのり甘くてはまりました♡おいしいです\(^o^)/

    +215

    -7

  • 9. 匿名 2016/03/15(火) 12:01:12 

    埼玉県民です。
    福島県のゆべしがモチモチしてとっても美味しくて大好きです!

    +406

    -16

  • 10. 匿名 2016/03/15(火) 12:01:22 

    ダイナゴン

    ごっさままんじゅう

    名古屋に行ったら絶対に買います

    +89

    -13

  • 11. 匿名 2016/03/15(火) 12:01:46 

    やっぱり白い恋人です。本当美味しい。

    +710

    -22

  • 12. 匿名 2016/03/15(火) 12:01:46 

    東京のごまたまご、
    凄く好きです(^o^)/
    東京行くといつも買って帰ります❀.(*´▽`*)❀.
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +536

    -71

  • 13. 匿名 2016/03/15(火) 12:02:23 

    >>1
    福岡県民です。
    褒めてくれてありがとう!

    私は、ういろう好きだよ。
    熱い緑茶との相性抜群!

    +421

    -24

  • 14. 匿名 2016/03/15(火) 12:02:45 

    山梨の信玄餅美味しい

    +685

    -13

  • 15. 匿名 2016/03/15(火) 12:02:45 

    東京バナナ苦手〜喉乾く

    +57

    -136

  • 16. 匿名 2016/03/15(火) 12:02:50 

    しるこサンド好き〜!愛知県だっけ?
    ついつい食べすぎる!

    こちら北海道産です^^!

    +396

    -18

  • 17. 匿名 2016/03/15(火) 12:02:51 

    東京在住ですが、東京バナナ食べた事ないです。ごまたまごというのも初めて聞きました。美味しそうですね。

    +148

    -20

  • 18. 匿名 2016/03/15(火) 12:03:01 

    静岡県民だけど
    信玄餅のような美味しいお菓子はない
    あれは奇跡のハーモニーだ!
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +764

    -11

  • 19. 匿名 2016/03/15(火) 12:03:02 

    北海道出身、東京在住です。

    福岡の“にわか煎餅”が大好きです。
    目に当てて遊べるし(笑)、なにより甘めの煎餅がすごーーーーーく美味しい!!
    大好きです!!!

    +329

    -32

  • 20. 匿名 2016/03/15(火) 12:03:15 

    三重県民だけど、東京バナナは安定の美味しさで大好きだよー!

    +186

    -47

  • 21. 匿名 2016/03/15(火) 12:03:27 

    鹿児島の黒棒ドーナツ大好き\(^o^)/

    +236

    -27

  • 22. 匿名 2016/03/15(火) 12:03:27 

    北海道のとうきびコーン
    チョコレート
    たまに地元で物産展してるけど必ず買う。
    食べ出すと止まらない‼

    +278

    -9

  • 23. 匿名 2016/03/15(火) 12:03:28 

    信玄餅大好きです!プリン食べてみたい

    +235

    -10

  • 24. 匿名 2016/03/15(火) 12:03:42 

    三重県の赤福やっぱり大好き!
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +1097

    -34

  • 25. 匿名 2016/03/15(火) 12:03:43 

    東京舟和の芋羊羹が大好き!!
    愛知県民より

    +402

    -9

  • 26. 匿名 2016/03/15(火) 12:03:45 

    >>3
    うなぎパイは静岡だよ

    愛知、なごやん好き

    +313

    -9

  • 27. 匿名 2016/03/15(火) 12:03:46 

    熊本のいきなり団子美味しい。
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +537

    -28

  • 28. 匿名 2016/03/15(火) 12:04:08 

    道民です。
    山梨の桔梗信玄餅は本当に美味しい!

    +271

    -11

  • 29. 匿名 2016/03/15(火) 12:04:14 

    >>3
    うなぎパイは静岡県

    +199

    -6

  • 30. 匿名 2016/03/15(火) 12:04:16 

    萩の月大好きです!
    冷やして食べるのが最高!

    +551

    -25

  • 31. 匿名 2016/03/15(火) 12:04:19 

    >>3
    静岡県民です
    あれは静岡県浜松市の銘菓です
    美味しいと褒めてもらえて嬉しいです。
    私も大阪の粉物文化大好きです!

    +192

    -7

  • 32. 匿名 2016/03/15(火) 12:04:27 

    福岡土産でロイヤルのスイートポテトもらって美味しくてビックリ。今まで食べたスイートポテトの中で一番でした。

    +177

    -3

  • 33. 匿名 2016/03/15(火) 12:04:31 

    岐阜県民です

    北海道のこれー(^-^)
    ついつい手が伸びる!美味しいー!
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +567

    -22

  • 34. 匿名 2016/03/15(火) 12:05:04 

    姫路の銘菓 玉椿
    中の黄身あんが美味しい

    +99

    -10

  • 35. 匿名 2016/03/15(火) 12:05:22 

    東京です。

    福島のままどおる、大好きすぎる〜〜〜〜
    物産展があると探しまくります!!

    それに比べて東京で自慢できるお菓子って、、、
    浅草の雷おこしかなあ。

    +389

    -17

  • 36. 匿名 2016/03/15(火) 12:05:43 

    埼玉県民です

    山梨の信玄餅好きです
    最近はプリンもありますよね
    これもおいしいです

    +164

    -7

  • 37. 匿名 2016/03/15(火) 12:06:00 

    京都に住んでます。北海道のジャガポックルというお菓子をお土産でもらった時本当に美味しかったです(*^^*)カルビーから出てるジャガビーというのも美味しくて好きですが、やっぱりジャガポックルのホクホク感?が一番!なかなか食べられないのが残念。。(>_<)

    +438

    -6

  • 38. 匿名 2016/03/15(火) 12:06:08 

    >>7
    都民だけど名古屋のかえるまんじゅうは
    中身のあんこが、こけももあんの時代から大好きです
    旦那が出張で名古屋に行ったら必ず買ってきてもらってます

    でも前に愛知出身の人に言ったら知らなかった…
    県内ではマイナーなんですかね?
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +147

    -15

  • 39. 匿名 2016/03/15(火) 12:06:34 

    富山県民です。長野の雷鳥の里好きです!ゴーフルみたいで美味しい。
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +333

    -18

  • 40. 匿名 2016/03/15(火) 12:06:39 

    こっこを愛する静岡県民ですが、萩の月には敵わないと思ってます。
    両方おいしいけどね!

    +180

    -9

  • 41. 匿名 2016/03/15(火) 12:06:43 

    大分の蜜衛門うまーい‼︎
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +169

    -3

  • 42. 匿名 2016/03/15(火) 12:06:45 

    38だけど1さんにアンカーしたくて間違えました

    +10

    -3

  • 43. 匿名 2016/03/15(火) 12:06:59 

    北海道のとうきびチョコ

    これ甘過ぎずサクサクしてて好きなんだよなぁ!

    もうすぐデパで北海道物産展楽しみ♪他にも、北海道のお薦めお菓子あったら教えてくださーい♪♪
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +208

    -11

  • 44. 匿名 2016/03/15(火) 12:07:06 

    通りもん・鶴乃子
    陣太鼓とパイの中にあんこが入っているもの(名前忘れちゃった)
    かるかん
    一口香
    九州のお菓子大好き。

    +211

    -10

  • 45. 匿名 2016/03/15(火) 12:07:16 

    >>35
    舟和の芋羊羹は?

    +86

    -4

  • 46. 匿名 2016/03/15(火) 12:07:26 

    三重県民です。
    静岡の安倍川餅大好きです❤️
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +204

    -5

  • 47. 匿名 2016/03/15(火) 12:07:36 

    銘菓じゃないかもしれないけど
    千葉に行ったら必ずピーナッツ買います
    美味しいですよね

    静岡県民より

    +134

    -10

  • 48. 匿名 2016/03/15(火) 12:07:36 

    私は兵庫に住んでますが母が徳島出身です(^O^)
    徳島のすだちタルトほんとに美味しい❤︎

    +43

    -11

  • 49. 匿名 2016/03/15(火) 12:07:49 

    岐阜県民です

    神戸の観音屋のチーズケーキ、好きです
    最初はチーズ乗ってるのに驚いた

    +69

    -22

  • 50. 匿名 2016/03/15(火) 12:07:55 

    岐阜県です。

    愛知で買ったけど三重かな?
    とらや のういろう!!
    めちゃ柔らかくて大好きだ!!
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +128

    -13

  • 51. 匿名 2016/03/15(火) 12:08:00 

    昔ながらのお菓子。宮崎県の青島せんべい!
    もう大好き!
    見つけたら絶対買う。お取り寄せもしちゃう。
    似たようなお菓子は定番であるけれど、全然違うんだよ。
    あっ食べたくなっちゃった!

    +40

    -3

  • 52. 匿名 2016/03/15(火) 12:08:26 

    大阪 粟玄の和洋という御菓子いただきました。美味しくてとても上品。
    大阪のイメージアップです⤴️

    +17

    -1

  • 53. 匿名 2016/03/15(火) 12:08:27 

    >>38
    カエル⁉︎何これかわいい〜!

    +97

    -2

  • 54. 匿名 2016/03/15(火) 12:09:23 

    赤福大好き♡あんこ大好き♡
    あの甘ったるい感じがむしろ好き♡

    +162

    -4

  • 55. 匿名 2016/03/15(火) 12:09:34 

    八つ橋美味しい!!

    信玄餅褒めてくれてありがとう

    +139

    -4

  • 56. 匿名 2016/03/15(火) 12:09:43 

    京都はやっぱり八ツ橋
    生よりこっちの方が好き
    「変わってるね」って言われるけどね。
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +152

    -22

  • 57. 匿名 2016/03/15(火) 12:09:51 

    愛知です

    お土産でもらった長崎の「角煮まん」

    めちゃくちゃ美味しかったーー
    また食べたいよ
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +186

    -7

  • 58. 匿名 2016/03/15(火) 12:10:31 

    プラスしたいけど、ほとんど食べたことない笑
    マイナスにはしないから安心して。

    +79

    -5

  • 59. 匿名 2016/03/15(火) 12:10:58 

    >>18 金精軒ではなく桔梗屋でお願いします!!涙!

    +39

    -5

  • 60. 匿名 2016/03/15(火) 12:11:54 

    千葉です

    岐阜の栗きんとん、大好き!
    川上屋も、すやも好きです

    +104

    -6

  • 61. 匿名 2016/03/15(火) 12:12:13 

    東京都民です。
    北海道のハスカップジュエリー!
    甘酸っぱいあの味が大好きです。
    北海道に行くとき、デパートの北海道物産展で見つけたときは必ず買います。

    +104

    -3

  • 62. 匿名 2016/03/15(火) 12:12:40 

    京都の嘯月の上生菓子
    食べログで上位に入ってるのを見て買ってみた
    繊細な餡がしっとりなめらかで舌の上でとけていく
    驚くほど美味しかった

    +59

    -1

  • 63. 匿名 2016/03/15(火) 12:13:23 

    千葉県民です。長崎のポルトが美味しすぎるぅ~♡

    +51

    -1

  • 64. 匿名 2016/03/15(火) 12:14:22 

    >>59
    違いがわからないので教えてください
    サッカーファンなので
    甲府のスポンサーの金がつくほう買ってます

    +7

    -3

  • 65. 匿名 2016/03/15(火) 12:14:57 

    埼玉県。
    岐阜県の多治見あられが好き!通販しようかと画策中。

    +16

    -1

  • 66. 匿名 2016/03/15(火) 12:15:07 

    いっぱいありすぎて決められません!
    でも、北海道と愛知県の食べ物は全部好きです!

    +39

    -7

  • 67. 匿名 2016/03/15(火) 12:15:11 

    京都市民です

    私は東京の満願堂の芋きんが大好きです!
    OLの頃は男性社員が東京出張のたびに買ってきてもらってたんですが、今はなかなか食べられない。
    ああ、食べたい

    +47

    -2

  • 68. 匿名 2016/03/15(火) 12:16:28 

    美味しいのか?と思いながら食べたら、めっちゃ美味しいーー!
    茨城県の、納豆味のうまい棒(^^)
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +138

    -11

  • 69. 匿名 2016/03/15(火) 12:17:44 

    石川県の月よみ山路

    竹皮にくるまれた高級栗蒸し羊羹。栗がごろんと入ってて嬉しい☆
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +83

    -3

  • 70. 匿名 2016/03/15(火) 12:17:44 

    北海道の方
    これホントに美味しいですね。
    物産展で見かけたら必ず買います。三重県人より。
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +196

    -9

  • 71. 匿名 2016/03/15(火) 12:17:46 

    >>44
    陣太鼓と、パイの中にあんこが入ってるのは武者返しですね!
    わたしは武者返し派ですが、たまに陣太鼓が無性に食べたくなります!

    熊本県民です(*^^*)
    マイナーそうだから、名前が出てきて嬉しい!

    +83

    -3

  • 72. 匿名 2016/03/15(火) 12:18:23 

    551の肉まん、頂くとうれしい。

    +153

    -5

  • 73. 匿名 2016/03/15(火) 12:18:52 

    >61
    ニューデイズが北海道フェアでそれ扱ってます。
    4個で700円近くして高いなーと思ってたけど評判いいなら明日買ってみますー。

    +20

    -3

  • 74. 匿名 2016/03/15(火) 12:19:12 

    鹿児島・薩摩蒸気屋のかすたどんが大好き!
    何個でも食べられる(*´`*)

    +144

    -0

  • 75. 匿名 2016/03/15(火) 12:19:27 

    名前が分からないんだけど北海道のポテチに昆布入ってるやつなんだっけ?

    +8

    -2

  • 76. 匿名 2016/03/15(火) 12:19:28 

    自分の県出てきてない
    やっぱ大して人気ないのかあれ
    人気かと思ってたからショックだ

    +60

    -3

  • 77. 匿名 2016/03/15(火) 12:19:39 

    新潟の笹だんごおいしくて、大好きです
    たまに物産展とかで見つけるとまとめて買っちゃう

    +197

    -7

  • 78. 匿名 2016/03/15(火) 12:20:55 

    兵庫県民です 旦那が北海道出張の土産に買ってきた「ハスカップジュエリー」
    これはかなりおいしい!
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +111

    -6

  • 79. 匿名 2016/03/15(火) 12:21:04 

    あれは県のイメージを全く出してないうえに全国手広くやってるから県の菓子って認識自体がないんだろう

    +8

    -4

  • 80. 匿名 2016/03/15(火) 12:21:59 

    >>64
    一度食べ比べてみてください。
    サービスエリアでは金精軒がよく販売されていますが、私は桔梗屋が好きです。

    +65

    -2

  • 81. 匿名 2016/03/15(火) 12:22:30 

    鎌倉の鳩サブレー大好きです!!
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +275

    -12

  • 82. 匿名 2016/03/15(火) 12:22:44 

    兵庫です。

    愛媛の一六タルトとポエム

    母の実家が愛媛の今治市、フェリー乗り場の前の店で買ってたなー。懐かしい。

    +99

    -13

  • 83. 匿名 2016/03/15(火) 12:22:47 

    誰か岩手の奥州ポテト知らないかなあ、

    お取り寄せして食べたいくらい大好き!!

    +49

    -0

  • 84. 匿名 2016/03/15(火) 12:23:12 

    福岡県民です!

    地元のお菓子が褒められると嬉しい♪
    ちなみに如水庵の筑紫もちも美味しいよ♡笑

    個人的には、萩の月!
    冷やすとなお美味しい♡
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +243

    -15

  • 85. 匿名 2016/03/15(火) 12:23:42 

    >>75
    ポテチじゃないけど、これの昆布が大好き!おいしいよね☆
    違ったらごめんね♡
    じゃがいもコロコロ 塩味 | 北海道スイーツのお取り寄せ | 【公式】HORIオンラインショップ
    じゃがいもコロコロ 塩味 | 北海道スイーツのお取り寄せ | 【公式】HORIオンラインショップwww.e-hori.com

    じゃがいもコロコロ 塩味 | 北海道スイーツのお取り寄せ | 【公式】HORIオンラインショップツイート商品点数:0点合計金額:0円夕張メロンピュアゼリー夕張メロンピュアゼリープレミアム飲むピュアゼリーヌーヴォー【季節限定】夕張メロン生ピュアゼリーじゃがいもコ...

    +76

    -5

  • 86. 匿名 2016/03/15(火) 12:25:53 

    >>60
    くりきんとんを栗蒸し羊羹で包んだ「くり壱」
    これはおいしい!!
    和菓子 | 商品案内 | 恵那川上屋
    和菓子 | 商品案内 | 恵那川上屋www.enakawakamiya.co.jp

    恵那川上屋は栗の生産農家の方たちと共に栗を育て加工し美味しいお菓子にしてお届けします

    +29

    -2

  • 87. 匿名 2016/03/15(火) 12:26:19 

    誉の陣太鼓好きです
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +153

    -13

  • 88. 匿名 2016/03/15(火) 12:27:04 

    仙台の萩の月が大好きです。
    母が仙台が実家の人から
    六個入りの物を頂くのですが
    その内三個は私が食べちゃいます。
    (母が二個、父が一個)
    愛知県民です。

    +99

    -14

  • 89. 匿名 2016/03/15(火) 12:27:16 

    沖縄の 紅いもタルト が好きです!

    北海道民ですが、あの味はこっちにはないー

    +187

    -4

  • 90. 匿名 2016/03/15(火) 12:28:16 

    静岡県民です。

    岩手県のごますりだんごが大好きです!!

    +73

    -2

  • 91. 匿名 2016/03/15(火) 12:28:47 

    >>76 なんだろ?
    ちんすこう(沖縄
    南部せんべい(岩手
    ゆかり(愛知
    とか?????

    +55

    -4

  • 92. 匿名 2016/03/15(火) 12:29:15 

    博多に行ったら鶴乃子絶対買う
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +70

    -10

  • 93. 匿名 2016/03/15(火) 12:29:33 

    高知県の『竜馬が行く』という
    福岡の通りもんに似たお菓子なんだけど、すごく美味しい!
    食べると幸せになる~♪

    愛知県民

    +38

    -4

  • 94. 匿名 2016/03/15(火) 12:32:48 

    うなぎパイ大好き。
    でも広島在住なのでなかなか手に入らん。

    +67

    -5

  • 95. 匿名 2016/03/15(火) 12:33:11 

    >>44
    武者がえし?
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +91

    -4

  • 96. 匿名 2016/03/15(火) 12:34:01 

    札幌在住です。
    岡山の大手饅頭が大好きです!
    なかなか岡山の物産展が無いのが寂しい。

    +55

    -3

  • 97. 匿名 2016/03/15(火) 12:34:20 

    六花亭の雪やこんこ 大好きな味で申し分ないのですが
    六花亭のお菓子はネーミングやパッケージも夢があってパーフェクト❤

    +171

    -4

  • 98. 匿名 2016/03/15(火) 12:35:09 

    千葉が語りかけます
    「ダサい、ダサすぎる!さいたまんじゅう」
    だっけ?

    +5

    -43

  • 99. 匿名 2016/03/15(火) 12:35:21 

    東京築地の天ぷらせんべい
    サクサク歯ごたえに絶妙の塩加減。めっちゃ美味しくて、あっという間に一箱なくなりました!
    熊本県民より

    +15

    -2

  • 100. 匿名 2016/03/15(火) 12:36:04 

    福島県の方〜!
    ままどおる大好きです♡

    +121

    -6

  • 101. 匿名 2016/03/15(火) 12:36:26 

    東京都民です。
    物産展で買って以来、佐賀の丸ぼうろの大ファンです!!
    特に北島の丸ぼうろが取り寄せしてしまうほど好き。

    クッキーみたいな小ぼうろも好きなんだけど、なかなか売ってない。

    +76

    -3

  • 102. 匿名 2016/03/15(火) 12:36:27 

    やっと地元でお菓子出てきた(*´∀`)

    私は鹿児島の唐芋レアケーキ「ラブリー」が大好き☆

    +67

    -4

  • 103. 匿名 2016/03/15(火) 12:36:58 

    ひよこは九州のお菓子ですよ!東京のお菓子じゃありませんよ!めっちゃおいしいですよ!

    +84

    -9

  • 104. 匿名 2016/03/15(火) 12:37:54 

    京都と言えば・・・
    【阿闍梨餅】ですね♡
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +223

    -9

  • 105. 匿名 2016/03/15(火) 12:38:02 

    >>37
    同じく京都住みの同じくじゃがぼっくる大好き!!!

    なんか親近感湧きました(^_^)

    お菓子なのにじゃがいものようにほくほくですよね。

    +40

    -1

  • 106. 匿名 2016/03/15(火) 12:38:07 

    福井県の方~!
    羽二重餅をグレープ生地でたしかくるんでいるのをお土産に頂いてとても美味しかったんだけど名前を全然覚えていない。
    あれ美味しかった!名前教えてください。

    +38

    -0

  • 107. 匿名 2016/03/15(火) 12:39:31 

    ジャガポックルと東京バナナ

    +36

    -0

  • 108. 匿名 2016/03/15(火) 12:40:21 

    北海道のレーズンバターサンド
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +342

    -10

  • 109. 匿名 2016/03/15(火) 12:40:34 

    博多通りもん最強
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +200

    -13

  • 110. 匿名 2016/03/15(火) 12:40:39 

    宮崎
    チーズ饅頭と日向夏ゴーフレット
    美味しい!

    なんじゃこりゃ大福は食べてみたい。

    +72

    -5

  • 111. 匿名 2016/03/15(火) 12:40:49 

    鹿児島県のかすたどんは好きだけどカルカンは苦手・・・・

    +44

    -7

  • 112. 匿名 2016/03/15(火) 12:41:29 

    お菓子というかおやつだけど、群馬の焼きまんじゅうが大好き。
    以前埼玉に住んでいた時はお隣だから食べる機会も多かったけど、都内に引っ越したとたんなかなか手に入らない。
    甘辛のタレがたまらなく美味しいんだよね。

    +89

    -3

  • 113. 匿名 2016/03/15(火) 12:42:03 

    富山県の甘金丹(かんこんたん)
    だぁいすきです

    山梨です

    +20

    -3

  • 114. 匿名 2016/03/15(火) 12:42:25 

    カステラ 長崎で買うとなんかありがたみが あって美味しい
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +238

    -1

  • 115. 匿名 2016/03/15(火) 12:42:40 

    大阪 粟玄の和洋という御菓子いただきました。美味しくてとても上品。
    大阪のイメージアップです⤴️

    +6

    -3

  • 116. 匿名 2016/03/15(火) 12:42:41 

    滋賀県 クラブハリエのバウムクーヘン
    いままで結婚式とかで貰って帰るバウムクーヘンはパサパサしててあまり好きなお菓子じゃなかったけど、いままでの概念を覆された。
    定期的に地元の百貨店に出店されてるので、関西に行かなくても手に入る。

    +139

    -4

  • 117. 匿名 2016/03/15(火) 12:42:58 

    高山の焼いたタイプのみたらしだんご。
    橋のたもとでおじいちゃんが焼いてくれる。
    めっちゃおいしいーーーーーーーー(^o^)

    +34

    -2

  • 118. 匿名 2016/03/15(火) 12:43:03 

    愛媛県民です。

    お隣、香川県のルーヴの「みるくつつみ」が大好きです!

    +9

    -3

  • 119. 匿名 2016/03/15(火) 12:43:06 

    愛知県民です

    萩の月
    桔梗屋信玄餅
    マルセイバターサンド
    大好きです 食べたいなぁ

    +102

    -0

  • 120. 匿名 2016/03/15(火) 12:44:53 

    119です
    かもめのたまごも美味しかった!

    +93

    -1

  • 121. 匿名 2016/03/15(火) 12:45:19 

    福島のままどおる、チョコも好き( ^ω^ )

    都民より

    +91

    -4

  • 122. 匿名 2016/03/15(火) 12:45:55 

    長崎県民です!

    お隣の佐賀県の「さが錦」が大好きです♡

    +55

    -2

  • 123. 匿名 2016/03/15(火) 12:46:50 

    千葉県民です

    長野に行ったとき食べた御饅頭で、栗の甘露煮が丸ごと入っていて、その周りに栗あんがあって周りの生地も甘くて美味しかったです。

    栗の形をしていたんだけど… 名前が思い出せません(。>д<) ごめんなさい。

    あと栗の落雁も美味しかったです(*'-^*)

    +23

    -0

  • 124. 匿名 2016/03/15(火) 12:48:02 

    >>106
    羽二重くるみかな?

    +76

    -2

  • 125. 匿名 2016/03/15(火) 12:49:29 

    都民ですが静岡県さん
    うなパイのような奇跡のお菓子を生み出してくれてありがとう
    いつかうなパイの工場行ってこわれうなパイを買うのが夢です

    +75

    -3

  • 126. 匿名 2016/03/15(火) 12:49:31 

    鹿児島奄美大島

    ガジャ豆!
    神奈川県には売っていない(;_;)
    たまにカライモ飴も食べたくなる。

    +13

    -0

  • 127. 匿名 2016/03/15(火) 12:49:36 

    >>116
    クラブハリエのスイーツビュッフェに定期的に足を運んでます(^_^)

    焼きたてのバームクーヘンは特にふわふわで美味しいので、機会があれば行ってみてください!ラコリーナというクラブハリエ系列のお店のソフトクリームは叫ぶくらい美味しかったです(笑)

    +59

    -0

  • 128. 匿名 2016/03/15(火) 12:49:46 

    兵庫です 縁起ものとして毎年予約して購入します
    京都の鶴屋吉信の節分のお菓子「福ハ内」しあわせになるお菓子です

    +27

    -3

  • 129. 匿名 2016/03/15(火) 12:51:03 

    >>124
    そうそう、これ!
    ありがとう\(^o^)/

    +17

    -0

  • 130. 匿名 2016/03/15(火) 12:51:54 

    香川県の嫁入り菓子「おいり」
    残念ながら食べたことはないんだけど、きれいでうっとりします。

    +111

    -1

  • 131. 匿名 2016/03/15(火) 12:52:10 

    都民です。
    岩手の「かもめの玉子」が好き♪
    黄身餡とホワイトチョココーティング

    +125

    -2

  • 132. 匿名 2016/03/15(火) 12:52:23 

    福島
    ままどおると同じ会社だけどエキソンパイ推しです
    地震で被災して生産ストップしたときは本当に心配してた
    ただままどおるに比べてマイナーだからかあまり物産展にない
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +122

    -1

  • 133. 匿名 2016/03/15(火) 12:53:28 

    >>72

    ありがとうございます^ ^
    ただしくは551は肉まんではなく豚まんです!

    大阪府民

    +63

    -3

  • 134. 匿名 2016/03/15(火) 12:56:37 

    香川県民です
    神戸のケーニヒスクローネには大変お世話になってます!

    +59

    -5

  • 135. 匿名 2016/03/15(火) 12:59:08 

    こう並べてみると、北海道は優秀だよね~~~~
    六花亭
    柳月(三方六)
    ロイズ
    石屋製菓(白い恋人)
    ホリ
    知ってる!っていうお菓子メーカーがこれだけある県って他にない。
    銘菓を知っていても、メーカーまで知らないのが多いと気づきました!

    +141

    -5

  • 136. 匿名 2016/03/15(火) 13:02:53 

    沖縄「ちんすこうショコラ」は安定の高評価なのでおみやげの定番です。
    from 神奈川

    +63

    -4

  • 137. 匿名 2016/03/15(火) 13:03:32 

    亀戸天神のくずもちが好きです!
    舟和のいもようかん、あんこ玉?も美味しいんですが、東京の門前町っておいしい和菓子が多くて。
    草餅一本とか焼きたての草加せんべい一枚とか買って、歩きながら食べるのって最高!!

    愛知県民より

    +33

    -1

  • 138. 匿名 2016/03/15(火) 13:03:46 

    福島県の、ままどおる。岐阜県の鮎菓子?。山梨の信玄餅。サイコー!うなぎパイの工場見学是非きてね、静岡県民より。

    +63

    -2

  • 139. 匿名 2016/03/15(火) 13:04:08 

    お菓子の画像を見ながらお茶をすすっています(*^^*)

    +21

    -0

  • 140. 匿名 2016/03/15(火) 13:04:44 

    >>139
    私も我慢できず、チョコパイとコーヒーいただいちゃいましたw

    +19

    -0

  • 141. 匿名 2016/03/15(火) 13:05:40 

    ホワイトデーにこういうお土産スイーツが欲しかったなあ!!w

    +22

    -0

  • 142. 匿名 2016/03/15(火) 13:07:25 

    >>7
    ありがとうございます
    静岡県民の私はゴマタマゴにはまりました(*^-^*)

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2016/03/15(火) 13:08:38 

    福岡のめんべい
    おいしい

    +90

    -1

  • 144. 匿名 2016/03/15(火) 13:09:11 

    福島県民です!
    ゆべし ままどおる 褒めてくれてありがとう^^

    宮城県の「喜久福」という生クリーム大福が美味しいですよ!
    特に抹茶生クリームが最高です!
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +133

    -4

  • 145. 匿名 2016/03/15(火) 13:09:26 

    山口です
    九州「ひよこの焼きもち!」
    季節ごとに桜味、イチゴ味などいろいろ出るんですが、4月以降限定の”福岡八女茶味”がものすごくおいしい!
    抹茶好きな方にはたまらない濃い味です!絶対おすすめです!
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +49

    -2

  • 146. 匿名 2016/03/15(火) 13:10:37 

    山口のどらやき
     おそいぞ武蔵(あずき)と巌流焼(しろあん)おいしい

    +22

    -2

  • 147. 匿名 2016/03/15(火) 13:10:57 

    新潟県民です
    仙台のくじらもなか可愛いし美味しかったw

    +37

    -1

  • 148. 匿名 2016/03/15(火) 13:11:18 

    44です。
    >>71
    そうです!武者返しでした!
    あれは色んなあんこパイ系でもダントツに好きです!
    熊本は黒川温泉や阿蘇山も行きましたが、とても良いところでした(o^^o)
    また行きたいです♪(スレチですみません)
    >>95
    画像付きでありがとうございます!
    とっても美味しそうです!

    因みに大阪市民です。

    +24

    -0

  • 149. 匿名 2016/03/15(火) 13:11:21 

    >>24

    私も赤福大好き。
    でも東京なのでなかなか手に入らない・・・。
    この前デパートの催事で頑張って朝イチで行って並んで買いました。

    +125

    -3

  • 150. 匿名 2016/03/15(火) 13:11:47 

    >>132さん

    エキソンパイ(福島)美味しいですよねー。
    ままどおると同じ会社とは知りませんでした。

    ういろうも大好きですが、名古屋でも京都でもありますよね。
    ういろうってどちらの銘菓なの?

    +41

    -0

  • 151. 匿名 2016/03/15(火) 13:12:01 

    広島のもみじ饅頭美味しい。
    落ち着く甘さ

    +114

    -3

  • 152. 匿名 2016/03/15(火) 13:12:06 

    大阪府民です。
    東京や横浜にある日本橋錦豊琳のかりんとうが好きです。
    店によって限定の味があったり、季節限定のものがあったりいつ行っても楽しめます。私は野菜のかりんとうがいちばん好きで、甘すぎないのとしょっぱいのが合わさっているのが食べてるととまらなくなります。東京に行ったら必ず買います!

    +16

    -0

  • 153. 匿名 2016/03/15(火) 13:12:49 

    大分県民ですが、長崎県の佐世保市に行った方からのお土産に貰った「はなかご」ってお菓子が美味しかったです
    フィナンシェなんですけど、紅茶と良く合いました♪
    それと一緒に貰った胡麻のチュール!?だったかな!?
    薄焼きのクッキーが胡麻の香りも良くて美味しかったです

    +21

    -2

  • 154. 匿名 2016/03/15(火) 13:17:34 

    御座候のあずきの回転焼き食べたーい

    えーと支店いろいろあるけど、いちおう関西

    +44

    -0

  • 155. 匿名 2016/03/15(火) 13:19:20 

    東京都民です。
    鹿児島のかるかん、大好きです。もっちりしてて、初めて食べた時の感動は忘れられません。特に餡なしが好きです。

    +54

    -1

  • 156. 匿名 2016/03/15(火) 13:21:15 

    埼玉県です
    宮城仙台に住んでた時
    伊達ロールが大好き
    バームクーヘンの中に餡入りかカスタード入り

    知り合いには萩の月
    自分用に伊達ロールを買います
    また食べたいなぁ~

    +33

    -1

  • 157. 匿名 2016/03/15(火) 13:22:19 

    北海道民ですが

    兵庫のお菓子
    神戸元町一番館のポームダムール、本高砂屋のエコルセ、ケーニヒスクローネのアルテナが大好きです。
    いつか、ミシェルバッハのローゼクッキーが食べたい!!

    +37

    -2

  • 158. 匿名 2016/03/15(火) 13:22:32 

    大分県で思い出した!!

    湯布院の黒糖揚げ饅頭は本当に美味しかったぁー
    ゆふいん今泉堂って所のお饅頭なんだけど、1個で100円ちょっとするんだよ
    って考えるとちょっとお高めなんだけど、美味しいの!!
    冷やして食べると尚美味しい
    これはお土産にも自分用にも買っちゃう私の中の湯布院行ったら絶対的なお土産和菓子

    +28

    -1

  • 159. 匿名 2016/03/15(火) 13:23:24 

    いいトピですね!
    お隣の青森県が
    出てなかったみたいなので
    いのち 好きです♪
    色んな味あるんですね
    食べてみたい(*^^*)
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +69

    -0

  • 160. 匿名 2016/03/15(火) 13:23:42 

    >>84
    山梨の信玄餅、食べてみてほしい 
    如水庵の筑紫もちより好きになる

    +19

    -3

  • 161. 匿名 2016/03/15(火) 13:26:22 

    >>101
    北島は、花ぼうろもおいしいですよ
    ほろっとした食感に、あんずジャムが入っています!

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2016/03/15(火) 13:29:59 

    三重県民ですが、お隣愛知の海老煎餅「ゆかり」が大好きです。
    一口食べれば香ばしくて、濃厚な海老の風味が口一杯に広がります。
    贅沢にいい海老を使っているんですよね。
    これをお土産に頂いた時は本当に嬉しくなります。

    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +176

    -14

  • 163. 匿名 2016/03/15(火) 13:31:16 

    京都府民です。

    長崎県、唐草の長崎物語大好きです\(^o^)/
    昨日一箱もらったぁ!!
    サイズも甘さも丁度です(^^)

    +10

    -1

  • 164. 匿名 2016/03/15(火) 13:31:29 

    鹿児島県民です
    佐賀の松露饅頭がとても好きです。
    餡の硬さと甘さがとても絶妙で絶品です!
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +67

    -3

  • 165. 匿名 2016/03/15(火) 13:31:48 

    叔母が兵庫県の姫路市に住んでて、お土産といえばいつも朝日揚げってお菓子をもらいます
    これがお茶と一緒に食べると最高で、食べ出したら止まらなくなります(笑)
    主人と美味しい美味しいって食べてて、定期的に送って貰えないかな?なんて話した位ハマりました
    お正月にもらって毎日何枚って決めて堪能して最後の1枚の時は何とも言えず寂しい気持ちに(笑)
    お取り寄せするか叔母に「送ってぇ~」と頼むか検討中(笑)
    叔母なら「毎月でも送ったるでぇ~」って言いそうだけどね

    朝日揚げ、美味しいよ

    +26

    -2

  • 166. 匿名 2016/03/15(火) 13:39:23 

    出てたらごめんなさい!

    ルタオ

    本店の前でおじさんがチョコを惜しみなく試食させてくれます。
    本当に美味しいです。

    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +94

    -1

  • 167. 匿名 2016/03/15(火) 13:41:53 

    静岡県民ですが
    スナッフルスのチーズオムレットは本当に美味しいです

    +116

    -1

  • 168. 匿名 2016/03/15(火) 13:42:24 

    >>167
    県名言い忘れた
    チーズオムレットは北海道のお菓子です

    +47

    -0

  • 169. 匿名 2016/03/15(火) 13:43:00 

    福岡の通りもんは本当に美味しい!香りだけでもヨダレでる!筑紫もちも福岡は好きだな!でも1番は通りもん

    沖縄は美味しいお土産があんまりないからうらやましいなぁ
    沖縄県民より

    +62

    -8

  • 170. 匿名 2016/03/15(火) 13:43:54 

    長野に遊びに行ったときに買うから長野のお菓子だと思ってたけど
    今調べたら岐阜のものだった栗きんとん

    ちょっと高いけど、とにかくおいしい
    岐阜にはなかなか行けないので長野で買わせてもらってます 東京都民
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +93

    -1

  • 171. 匿名 2016/03/15(火) 13:48:39 

    岩手県民です。お父さんが出張の時くらいしか食べられないけど通りもんがほんとに大好きです!考えてくれた人ありがとう!福岡のみなさんうらやましい(T_T)♡

    +20

    -1

  • 172. 匿名 2016/03/15(火) 13:49:36 

    >>108
    始めて食べた時 美味しくてびっくりした

    +6

    -1

  • 173. 匿名 2016/03/15(火) 13:49:58 

    104さん、うちの近くの阿闍梨餅を褒めてくださってありがとうございます!
    私も大大大好きでおやつに買いにいくことあります!
    他県のお菓子では佐賀県の小城羊羹!
    とらやも好きだけど、小城羊羹はもしかしたらとらやよりおいしいかもしれない。
    あとは島根県の松江の上品なお菓子!

    +21

    -3

  • 174. 匿名 2016/03/15(火) 13:50:50 

    都民です

    京都の彩菜の本わらび餅
    とても上品で美味しく頂いています
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +50

    -1

  • 175. 匿名 2016/03/15(火) 13:51:26 

    父が長野県出身なので長野近隣の名産は結構食べたし好きです!
    みすず飴は子どもの頃から大好き。

    +19

    -1

  • 176. 匿名 2016/03/15(火) 13:52:24 

    徳島です。

    青森は
    気になるりんごが大好き!
    丸ごとりんごをパイに包んであって美味しいです。

    りんごジュースも色々あるけど、
    今もあるの?
    ねぶたのパッケージのりんごジュースが
    とても美味しかった!

    +49

    -2

  • 177. 匿名 2016/03/15(火) 13:52:25 

    東京都

    大阪名物551豚まん必ず買って帰る!
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +107

    -2

  • 178. 匿名 2016/03/15(火) 13:55:30 

    北海道民です
    東京のトップスのケーキは大好きです
    スポンジの中に絶妙な配分で胡桃が入ってますね
    主人が東京出張の時は必ず買ってきてもらいますよ

    +56

    -2

  • 179. 匿名 2016/03/15(火) 14:01:16 

    岩手の石割桜(ゴーフレット)、上品で美味しいです!
    メロンが好き(笑)
    お土産に重宝してます!ありがとう!

    宮城県民より

    +21

    -0

  • 180. 匿名 2016/03/15(火) 14:02:27 

    信玄餅大好き〜❤❤❤
    東京のお土産ではないけども、東京に行けた時とか駅にあるからね。
    絶対に買うよ〜

    +25

    -1

  • 181. 匿名 2016/03/15(火) 14:03:34 

    神奈川。

    徳島の親戚に送ってもらう、

    徳島の鳴門金時芋の『里娘』!

    野菜カテゴリーだけど、
    我が家は 一箱を 
    [焼き芋♡♡]でほとんど食べちゃうから
    仲間に入れて!

    本当に美味しいお芋だけど、
    こっちで買うには、高くて手が出ない。




    +18

    -0

  • 182. 匿名 2016/03/15(火) 14:09:27 

    >>9
    >>35
    >>100
    福島県民です

    地元のお菓子を褒めて貰えるとすごく嬉しいです。
    おー!ゆべしを知っているとは!ツウですね♡
    三万石のままどおる〜。
    チョコもありますよ〜♪
    他県にファンが居てくれてありがたいです♡

    +51

    -2

  • 183. 匿名 2016/03/15(火) 14:11:12 

    >>182
    福島県といえば、10円まんじゅう。
    今でもあるのかなーーーーいくらでも食べれちゃう!

    +44

    -2

  • 184. 匿名 2016/03/15(火) 14:11:58 

    赤福!

    中学生の時に初めて食べて衝撃を受けた!!
    美味しかったなぁ〜

    うまいもの市とか企画でやってると1時間くらいは余裕で並んでも買っちゃう〜。
    東北マダム達にも人気ですよ。

    +67

    -2

  • 185. 匿名 2016/03/15(火) 14:13:05 

    三重県人です。
    京都府宇治市の茶団子
    宇治には茶団子たくさんありますが
    稲房安兼が一番好きです。
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +37

    -2

  • 186. 匿名 2016/03/15(火) 14:13:50 

    私はこれがすき。「りんご乙女」
    長野エリアに行ったとき、必ず買います!
    あまずっぱい香りとほどよい甘さが後を引き、自分用に一箱買っても、あれ?いつの間に??w

    りんご乙女-株式会社マツザワ
    りんご乙女-株式会社マツザワwww.matsuzawa.gr.jp

    りんご乙女-株式会社マツザワマツザワTOPTopicsマツザワとは会社情報人材募集お問い合わせTOP > 会社情報 > 会社概要 > りんご乙女会社情報りんご乙女りんご乙女は、スライスした生のりんごを生地の上にのせて焼き上げた薄焼...

    +35

    -3

  • 187. 匿名 2016/03/15(火) 14:15:43 

    千葉県民です

    お土産で頂いた、岩手県の奥州ポテトがすごく美味しかったです!
    また食べたいなぁ…。

    +12

    -0

  • 188. 匿名 2016/03/15(火) 14:16:18 

    最近ファミリーマートで売っているこれが、マルセイバターサンドと似ていてたまりません。
    マルセイバターサンドが食べたいけどなかなか手に入らないので。
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +41

    -3

  • 189. 匿名 2016/03/15(火) 14:16:38 

    >>183
    10円まんじゅうをご存知でしたか〜!スゴイ!
    ひとくちまんじゅうですね〜。

    わたしの地元ではあまり馴染みはないですが、他の市町村では今もまだ健在です♡♡

    +29

    -2

  • 190. 匿名 2016/03/15(火) 14:19:44 

    >>170
    栗きんとん、大好きです。
    ちょっといいお値段なんだけど、栗の季節になると買ってしまう。

    +17

    -0

  • 191. 匿名 2016/03/15(火) 14:20:46 

    しあわせなトピ☆
    日本人にうまれてよかった~~~~って思ってる人~~~~w(^o^)丿
    主さん、トピ立てありがとうです!

    +100

    -1

  • 192. 匿名 2016/03/15(火) 14:23:22 

    >>182さん

    福島はお酒も美味しいよね〜〜
    にごり酒も大好き、柏屋のお饅頭と合いますよ

    仙台生まれの東京都民より

    +48

    -0

  • 193. 匿名 2016/03/15(火) 14:31:24 

    千葉県民です!!

    沖縄の紅いもタルト大好きです♡

    +19

    -2

  • 194. 匿名 2016/03/15(火) 14:34:45 

    神奈川県民です。

    治一郎のバームクーヘン、大好き!あのしっとり感に衝撃うけた!!
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +64

    -4

  • 195. 匿名 2016/03/15(火) 14:39:30 

    なんだかおまんじゅうとかお大福とかの、ふつーの和菓子(でコンビニ製でない)が食べたくなって来ちゃった・・・

    +19

    -1

  • 196. 匿名 2016/03/15(火) 14:41:58 

    山形県の木村屋のマロン大好きです!
    大きい栗がごろっと入ってます。
    埼玉県民より
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +24

    -1

  • 197. 匿名 2016/03/15(火) 14:42:06 

    京都、鍵善良房の粟ぜんざい(今はきび餅ぜんざいと言ってるらしい)
    お餅に粒粒が残っていてしかも香ばしく、あんこは上品で小豆の味がしっかりする。
    普通のお餅のぜんざいじゃ物足りなくなるから困るw
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +23

    -2

  • 198. 匿名 2016/03/15(火) 14:42:39 

    沖縄の黒糖くるみ♡
    優しい甘さとくるみの食感大好きです!

    +18

    -0

  • 199. 匿名 2016/03/15(火) 14:47:06 

    愛知県

    宮崎県の青島?でういろうを買いました!
    宮崎県で売ってるやつの方が好きです!

    +17

    -1

  • 200. 匿名 2016/03/15(火) 14:51:20 

    都民です。
    奈良の本葛粉を使った葛餅には衝撃を受けました。
    とろんと柔らかく、お店で食べるとできたてでほんのり温かいのがまた美味しい!

    +30

    -2

  • 201. 匿名 2016/03/15(火) 14:52:30 

    >>192

    わ♡福島を知ってくださる方がたくさん居らっしゃる!
    すごく嬉しいです〜

    雪国地方では酒蔵も多いし地酒も豊富ですね〜
    そして!出た!柏屋の薄皮饅頭♡

    お酒と…かなりのツウですね(^^)
    わたしは一緒に食べたことなかった!
    今度試してみよ笑

    コメントありがとうございます

    +34

    -4

  • 202. 匿名 2016/03/15(火) 14:56:29 

    熊本県民です。
    数年前まで、愛知県の名古屋に住んでました。
    買って帰って喜ばれたお菓子は、ういろう、きしめんパイです!あと、なごや嬢とか、かえるまんじゅうも好きです。また行きたいな~!

    +17

    -0

  • 203. 匿名 2016/03/15(火) 14:56:30 

    仙台市民です
    北海道の、乳製品使ったお菓子はどれも美味しすぎ
    六花亭は外れなし
    白い恋人も好き
    会社名忘れたけど(漢字三文字だったかな?)のバウムクーヘンも美味しかった

    対して南の沖縄
    沖縄の海水塩が入ったお菓子が好き
    白っぽい塩ちんすこうはあっさりして美味しい、特に宮古島のやつ
    塩屋店頭で売ってる塩ソフトクリームも美味しい
    いろんな塩トッピング出来るやつ

    +27

    -0

  • 204. 匿名 2016/03/15(火) 14:58:28 

    兵庫県より

    福島の
    ままどおる
    エキソンパイ
    かんのやのゆべし
    薄皮饅頭
    大好きです!
    取り寄せてまで食べています。

    宮城の萩の月、伊達絵巻
    岩手のかもめの玉子
    福岡の博多通りもん
    上記も好きです!

    +63

    -0

  • 205. 匿名 2016/03/15(火) 15:02:29 

    香川のかまどパイおいしかったよー
    しっかりしたパイの食感が好き!

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2016/03/15(火) 15:05:57 

    阿闍梨餅をおみやげでもらうとテンション上がります!!
    もちもちの今川焼って感じであんこもおいしい(^o^)

    +41

    -2

  • 207. 匿名 2016/03/15(火) 15:06:55 

    >>204

    お取り寄せしてくれてる〜涙
    福島の力になりますね!

    +47

    -2

  • 208. 匿名 2016/03/15(火) 15:14:36 

    >>207さん、

    東京都民ですが福島県の物産展、東北の物産展は都内でいつも盛況ですよ。
    福島の力になりたい以上に、本当に美味しいから買ってます(*^_^*)

    +79

    -1

  • 209. 匿名 2016/03/15(火) 15:26:22 

    京都嵐山の美空ひばり記念館の辺りで路上販売で黒豆の甘納豆を売ってて、それがすごく美味しかった♡
    また食べたいな~

    +4

    -1

  • 210. 匿名 2016/03/15(火) 15:33:45 


    想像したよりうまかった

    +47

    -0

  • 211. 匿名 2016/03/15(火) 15:35:04 

    大阪府民です。
    沖縄のちんすこう、サーターアンダギー大好物です。
    ラフティーも最高!

    沖縄の人は本当に本土の人嫌いですか?
    (。-_-。)

    +19

    -1

  • 212. 匿名 2016/03/15(火) 15:38:41 

    富山県の
    ぴーかんなっつ
    美味しすぎてお取り寄せできないかなぁって思ってます(笑)

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2016/03/15(火) 15:42:05 

    +12

    -6

  • 214. 匿名 2016/03/15(火) 15:42:16 

    大阪府出身の愛知県在住です!

    先日お知り合いから頂いた博多通りもんはすごく美味しくて「大事に食べよう」と思ったけど結局その日のうちに全部食べてしまいました(笑)

    ミルク感のある白餡が絶妙!!

    あとは愛知県にきてから笹井屋の長餅がお気に入りになりました!

    大阪へ帰省する時は必ずお味噌と長餅をお土産に買います(^-^)

    山梨の信玄餅も大好き!!

    でもいつもむせたり吹いてしまって上手く食べれません(笑)

    +12

    -3

  • 215. 匿名 2016/03/15(火) 15:47:43 

    宮崎の押川のチーズケーキおいしい
    ワインのつまみにすごく合う、冷凍で送ってもらうから、溶けるの待ちどうしい

    +13

    -1

  • 216. 匿名 2016/03/15(火) 15:49:02 

    >>123
    小布施に行った時
    私もそのお菓子食べたよー
    薄皮で大きな栗が入ってた♪
    焼きたてだ美味しかったぁ

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2016/03/15(火) 15:51:16 

    岐阜県民です!

    栗きんとんが有名なところに住んでるので、栗きんとんを上げて下さると凄く嬉しいです!

    私は横浜の「ありあけハーバー」
    チョコ味もありますがこれはマロン味
    美味しいー
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +62

    -0

  • 218. 匿名 2016/03/15(火) 15:51:42 

    >>208
    別トピでは福島のものは食べたくない等の悲しくなるような意見もありますが、
    こう言ってくださる方もまた多く居てくださることは本当に嬉しいですね。

    まさかのお土産トピでここまで知ることが出来て今日はよかった〜。

    トピ主さんもありがとう!

    +74

    -1

  • 219. 匿名 2016/03/15(火) 15:54:21 

    宮城の者です。
    福島のままどおるが大好きです♪

    +49

    -0

  • 220. 匿名 2016/03/15(火) 15:55:33 

    徳島のうず芋
    お土産でもらったけど美味しかった(^^)
    芋好きな方におすすめ
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +26

    -0

  • 221. 匿名 2016/03/15(火) 15:58:20 

    >>207
    家の娘二人(小学生)は、自分でお小遣いで払うから「ままどおる」取り寄せてくれと毎日の様に言います。
    地元神戸の御菓子より好きです(笑)
    かんのやのゆべし等は、10年くらい前から取り寄せています。
    御近所にも配って喜ばれていますよ。
    福島は美味しい御菓子多いよね~と友人とも話しています。

    +45

    -0

  • 222. 匿名 2016/03/15(火) 15:58:21 

    すみません、信玄餅って一つの会社だけじゃなかったのですか?
    この前テレビ(TBSのぶっちゃけ)でちらっと見たのはどっちだったんだろう。

    うちはいつもSAで買っていました。

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2016/03/15(火) 16:00:47 

    新潟県民だけど、

    長野の小布施の栗かの子  サイコーです。

    +24

    -0

  • 224. 匿名 2016/03/15(火) 16:03:26 

    >>217
    栗きんとん、美味しいですよね!
    お隣の愛知住まいです

    +11

    -0

  • 225. 匿名 2016/03/15(火) 16:05:19 

    信玄餅がたくさん出てますね〜!
    わたしは桔梗屋の信玄餅が好きです♡

    桔梗屋以外にも、他のメーカー社の信玄餅ってあるのですか〜?

    +32

    -0

  • 226. 匿名 2016/03/15(火) 16:05:40 

    京都銘菓、鼓月の千寿せんべいが大大大好きだー!

    +10

    -1

  • 227. 匿名 2016/03/15(火) 16:11:18 

    みんなどれも美味しそうですね

    愛知県民

    京都小倉山荘の嵯峨野焼っていうおせんべい
    結構お腹にたまるのだけど、美味しくて止まらずに食べ過ぎちゃう
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +35

    -1

  • 228. 匿名 2016/03/15(火) 16:15:28 

    宮城県民です

    お隣岩手県に好きなお菓子が結構あります
    かもめの玉子、あのくどい甘さがたまらん
    南部せんべい、ピーナッツがゴロゴロ入ったクッキータイプのが好き(どこかの観光地の手焼き体験で自分で焼いた熱々のを食べた事もあったなー)
    ごま摺り団子、絶対に前歯で噛んじゃダメなやつ
    あれ何故かジョジョリオンではM県S市の銘菓になってるんだよね、荒木先生が好きなのかな

    あと、やはりお隣の山形のあじまん(冬限定のおやつ)
    カスタードクリームたっぷりのが好き
    でもHP見たら、山形店と秋田店ばっかり仲良く「期間限定・山形秋田限定」のあじまん出しててずるい
    何で宮城県では売ってくれないんだ、キャラメルクリームとかさつまいもクリームとか私も食べたかった!
    あと山形県警とコラボして振り込め詐欺対抗の特別製あじまん「振り込まん」を販売してて吹いた

    +27

    -3

  • 229. 匿名 2016/03/15(火) 16:17:02 

    宮城の凍天(しみてん)!

    ざっくり言うと、ドーナツ衣の中によもぎの餅が入ってるやつ。
    揚げたてがたまらない。
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +48

    -2

  • 230. 匿名 2016/03/15(火) 16:32:33 

    大分県の「ざびえる」が好きです

    +47

    -1

  • 231. 匿名 2016/03/15(火) 16:42:32 

    山形県の玉屋総本店「のし梅」
    池袋の東武百貨店に置いてあって、よく買っていました。
    少し硬めの梅ゼリーが竹の皮に挟んであります。甘酸っぱくて美味しい!
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +52

    -3

  • 232. 匿名 2016/03/15(火) 16:57:01 

    岡山県民です。
    お菓子というカテゴリーなのか微妙かもしれませんが、兵庫・姫路のアーモンドバターに最近はまってます!
    パンに塗って焼くと甘くて大好きです!

    東日本や九州にはなかなか行く機会がないのですが、ここで美味しそうなものがたくさんあってお取り寄せしてみたくなりました(^-^)
    どこの県にも美味しいものがたくさんありますね‼
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +17

    -0

  • 233. 匿名 2016/03/15(火) 17:06:05 

    >>231さん、

    うわーーぁ、玉屋ののし梅、懐かし〜い!!
    母が仙台出身なんですがこれ大好きで、よく食べてましたよ。

    池袋東武にあるんだ。
    池袋には宮城県のアンテナショップがあるので池袋行く時は必ず寄ってるんですが、
    今度は東武にも寄ってみますね(=^x^=)

    +21

    -0

  • 234. 匿名 2016/03/15(火) 17:09:05 

    山口県のジャムズガーデンというところのジャムがとても美味しいです!

    季節限定のジャムがいっぱいあります♪

    ネットでも購入出来ますが、広島に住んでるので山口へ行った時は必ず試食して気に入ったものを買って帰ります(^_^)

    +8

    -1

  • 235. 匿名 2016/03/15(火) 17:09:32 

    都民です
    福島の、「会津の観音様」は、友達に貰ってから大好きです!
    色んな味があるけど、私はチーズが1番好き
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +34

    -2

  • 236. 匿名 2016/03/15(火) 17:11:48 

    >>233
    最近買いに行ったら売場が変わったのか取り扱いがなくなったのか、
    見つからなくて買わずに帰って来てしまいました。
    事前に問い合わせすることをお勧めします

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2016/03/15(火) 17:12:16 

    >>154さん

    私も関西出身で御座候大好きです!!

    焼きたてがたまりません!!

    他県では御座候を「回転焼き」と言いますので、あれを見て「御座候」と言った人は関西出身の人なのかな~?っていつも思います(笑)

    +25

    -2

  • 238. 匿名 2016/03/15(火) 17:17:08 

    京都・山科区のわかさ屋

    珈琲わらびが絶品です(*´ω`*)

    もう何度も取り寄せてます。

    備え付けの珈琲フレッシュとの愛称が抜群!
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +13

    -2

  • 239. 匿名 2016/03/15(火) 17:17:32 

    ままどおる!
    博多通りもん!
    かもめの玉子!
    地域バラバラな3つだけどどれも最高に美味しい!
    広島県民ですがよく買います。

    +47

    -2

  • 240. 匿名 2016/03/15(火) 17:29:10 

    もみじ饅頭の広島県民ですこんにちは( ´艸`)
    なんて素敵なトピなんでしょうか!!
    たくさんの方が書いていらっしゃる福島のままどおる私も大好きです。
    お土産で頂いて初めて食べた時すぐネットで検索しました(笑)
    あと大分のざびえる。
    福岡の博多通りもん。
    東京のごまたまご。どれもこれも間違いないヤツ!笑
    大好きです!
    そして東京や名古屋や大阪にあるフレイバーのシフォンケーキが大好きです!!
    広島じゃネットで買うしかないのですが・・・
    お邪魔した際は必ず買って帰ります♩

    +32

    -0

  • 241. 匿名 2016/03/15(火) 17:38:08 

    埼玉県民です
    群馬で買った天国のぶたというプリン美味しかったです(*^_^*)
    なめらかで濃厚♡♡
    ついつい3つ食べちゃいました笑

    +12

    -0

  • 242. 匿名 2016/03/15(火) 17:38:33 

    昨日、京都の饅頭食べてたら髪の毛入っていました(´・ω・`)
    あんまり好きな味ではなかったのですが、ついつい食べてしまう味!!

    +2

    -4

  • 243. 匿名 2016/03/15(火) 17:38:58 

    北海道、六花亭のバターサンド‼︎

    大好きな「天使なんかじゃない」
    に出てきたときから気になって
    気になって仕方なかった!

    当時は小学生だったのでなかなか
    手に入らず、憧れの品でした。
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +56

    -2

  • 244. 匿名 2016/03/15(火) 17:39:44 

    山形の山田家のふうき豆。

    初めていただいた時、箱いっぱいの豆を見て「こんなに食べられない!!」と思ったけど、お茶のつまみにちょうどよくて家族みんなで完食。
    自分では買いに行けないから、時々むしょうに食べたくなる。

    埼玉県民より

    +26

    -0

  • 245. 匿名 2016/03/15(火) 17:54:14 

    これ、自分の県の宣伝してるのいるね。

    がるちゃん民 何県多いかわかる 笑

    +5

    -29

  • 246. 匿名 2016/03/15(火) 18:10:44 

    京都のあじゃり餅大好き!!
    もっちもちで最高に美味しいです(^q^)

    東京より♪

    +23

    -2

  • 247. 匿名 2016/03/15(火) 18:14:02 

    大阪府民です。

    ちょっとだけ住んでいた新潟で食べた、瑞花って薄揚げせんべいがもう美味しくて美味しくて…。

    基本のエビ味から、トマト味とかチーズ味とか色々あるけど、柚子こしょうが一番美味しい。

    新潟に買いに行きたいくらい。
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +24

    -0

  • 248. 匿名 2016/03/15(火) 18:14:17 

    栃木県民です
    群馬の旅ガラス好きです‼︎あと銘菓じゃなくて群馬名物だけど焼きまんじゅうも大好きです‼︎
    あー焼きまんじゅう食べたい

    +14

    -0

  • 249. 匿名 2016/03/15(火) 18:17:16 

    >>236さん、233です。

    教えて頂きありがとうございます_φ(・_・

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2016/03/15(火) 18:27:44 

    広島のお土産でいただいたメープルフィナンシェがすごくすごーく美味しくて忘れられません。
    知ってる方いますか?
    お取り寄せしようか悩み中♡

    +8

    -1

  • 251. 匿名 2016/03/15(火) 18:32:50 

    宮城県民です。
    お隣、福島は美味しいお菓子沢山あって大好きです(*´∀`)♪
    柏屋の薄皮饅頭、檸檬、かんのやのゆべし。
    ままどおる。
    どれも好きすぎる~❤

    +35

    -2

  • 252. 匿名 2016/03/15(火) 18:41:33 

    奈良県民です…べただけど広島のもみじまんじゅう好きです。
    北海道のマルセイバターサンド、白い恋人も大好き。


    地元銘菓は…知りません(;_;)

    +23

    -0

  • 253. 匿名 2016/03/15(火) 18:42:16 

    福岡県民です!
    神戸の壷プリン?がめちゃめちゃ美味しかった! 箱も壷も細々したもの入れるのにかわいい(^o^)
    また食べたーーい!!!

    +12

    -1

  • 254. 匿名 2016/03/15(火) 18:42:16 

    >>250
    楓乃樹のメープルシリーズかな?
    メープルもみじフィナンシェ!美味しいですよね♡広島に住んでますが試食で頂いて美味しくて自宅用に買っちゃいました!笑
    メープル味がお好きな方にはぜひぜひ食べていただきたい!

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2016/03/15(火) 18:43:14 

    このトピ、愛に溢れてる♡
    素敵!

    +40

    -2

  • 256. 匿名 2016/03/15(火) 18:44:28 

    >>245
    どのコメントのこと言ってるの?
    何県民が多いの?

    +11

    -1

  • 257. 匿名 2016/03/15(火) 19:00:34 

    大阪人ですが、宝塚の炭酸煎餅 神戸のゴーフル 姫路の後座候が好きです。神戸は色々スイーツあるけど昔からあるこの3つは大好きです!

    +14

    -1

  • 258. 匿名 2016/03/15(火) 19:03:06 

    道民です。
    北海道のお菓子がたくさん出ていて、嬉しくなりました。

    福島県のままどおる、岩手県のごますり団子、石川県中田屋のきんつば
    大好きです!

    +37

    -0

  • 259. 匿名 2016/03/15(火) 19:20:29 

    >>38

    カエルまんじゅうは、絵描き歌でCMやってるくらいなので、東海地方の人なら一度は見たことあるばずだと思うのですが・・・

    +12

    -0

  • 260. 匿名 2016/03/15(火) 19:23:11 

    千葉県民です

    倉敷のむらすずめ
    見た目は和菓子なのか洋菓子なのかと興味のある見た目!
    ふわふわで中のあんこも美味しいです
    美観地区で実演してるのも面白い
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +32

    -3

  • 261. 匿名 2016/03/15(火) 19:23:31 

    宮崎のチーズ饅頭大好き(^3^)/何個でも食べれる!特にレーズン入りのやつ〜

    +17

    -2

  • 262. 匿名 2016/03/15(火) 19:25:49 

    恥ずかしながら何度も行ってるのに「ままどおる」なるものを知りませんでした
    来月行きますので買ってみます。
    ますます行くのが楽しみになりました(o^―^o)
    私が福島会津で食べたお菓子はこれ、
    味は正しくプリンでした。by三重県人
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +31

    -0

  • 263. 匿名 2016/03/15(火) 19:27:20 

    >>60さん

    わぁ〜!まさかガルちゃんで栗きんとんをだしてもらえるなんて思わなかったので、ビックリしました!ありがとうございます!

    元祖の川上屋とすやが地元の者です。

    +12

    -2

  • 264. 匿名 2016/03/15(火) 19:29:57 

    旭川 壺屋のき花 美味しくて大好き

    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +32

    -1

  • 265. 匿名 2016/03/15(火) 19:31:11 

    >>75 さん
    いも子とこぶ太郎じゃないですか??

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2016/03/15(火) 19:33:10 

    埼玉県民は、他県のお菓子を褒める専門です!

    +21

    -3

  • 267. 匿名 2016/03/15(火) 19:34:53 

    長崎県の福砂屋のカステラ。
    新潟県の弥彦神社近くの米納津屋の雲がくれが好きです。
    雲がくれは関東では売ってないから中々食べられないです。
    埼玉県民
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +24

    -0

  • 268. 匿名 2016/03/15(火) 19:46:37 

    栗きんとんを挙げてくれている皆様、ありがとうございます。
    >>263です

    地元が褒められると嬉しくて調子にのっちゃうので、干し柿の中に栗きんとんが入ったものも紹介しちゃいます!
    私は干し柿が苦手なんですが、これだけは食べられるんです!(⌒▽⌒)
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +26

    -1

  • 269. 匿名 2016/03/15(火) 20:20:30 

    なんていいトピなんだーーーーーお菓子民再来か?笑
    あー物産展来ないかなーーー(#^.^#)

    +30

    -1

  • 270. 匿名 2016/03/15(火) 20:24:57 

    坊っちゃん団子大好き-○○○―

    by広島県民

    +13

    -1

  • 271. 匿名 2016/03/15(火) 20:27:03 

    東京のシュガーバターの木
    東京はオシャレなお菓子ばっかりで
    あれもきっとオシャレなんだろうけど、
    なんかとっても懐かしい気分になってすごい癒される
    なんなんだろう、、、

    田舎っぺより

    +43

    -5

  • 272. 匿名 2016/03/15(火) 20:28:20 

    新潟県民です
    長崎県のシースクリームっていうケーキが本当に美味しかった(^-^*)
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +29

    -0

  • 273. 匿名 2016/03/15(火) 20:29:03 

    ま、魔法の壺プリン食べへん…?

    +8

    -2

  • 274. 匿名 2016/03/15(火) 20:36:04 

    東京在住です。
    静岡の田子の月の富士山頂
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +17

    -1

  • 275. 匿名 2016/03/15(火) 20:36:51 

    ザビエルお土産で頂いて美味しかった。
    山口県のういろうが上品な甘さと食感が良く美味しかったです。

    鎌倉のくるみっ子美味しかった〜

    +28

    -1

  • 276. 匿名 2016/03/15(火) 20:40:04 

    >>274です。
    中のカスタードも皮も美味しかった!

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2016/03/15(火) 20:43:36 

    東京都民です

    北海道 千秋庵のノースマン
    餡とパイがわのコラボが最後に美味しい

    似たようなお菓子を探してみるけど
    ノースマンの美味しさには
    遠く及ばない

    わが家では、揉めないように
    最初にきっちり数分けして食べます
    それくらい家族全員が好き!



    +17

    -1

  • 278. 匿名 2016/03/15(火) 20:43:50 

    郡山に行った時、クリームボックスという食パンに白いクリームが乗った名物を買ってみたら、予想よりすっごく美味しかった
    全国で売って欲しいくらい
    ああ今食べたい!
    大阪です

    +29

    -0

  • 279. 匿名 2016/03/15(火) 20:45:18 

    神奈川県民です。

    福井の水ようかん。こっちでは買えないからお土産でもらうと嬉しい。
    富山の甘金丹、萩の月みたいだけどうまい。
    あとは京都の阿闍梨餅。
    福島のままどおるも鉄板で嬉しい。

    +17

    -1

  • 280. 匿名 2016/03/15(火) 20:46:48 

    >>270
    ありがとう

    もみじまんじゅうが大好きでよく食べてます。
    定番のこしあんは勿論、お土産で日本酒チョコクリーム食べたら美味でした。
    もみじまんじゅうにハズレなし‼︎
    by愛媛県民

    +9

    -1

  • 281. 匿名 2016/03/15(火) 20:48:42 

    横浜へ行くと必ず買います!
    間違いなしのお土産
    ありあけハーバー
    大好きです。
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +28

    -1

  • 282. 匿名 2016/03/15(火) 20:48:54 

    六花亭の「君が家」。リンゴが美味しい11月のひと月だけ限定販売のアップルパイです。
    しかも北海道内とネットでしか販売しない、知る人ぞ知る銘菓。毎年11月に忘れないようにお取り寄せします。

    以前、札幌の居酒屋で隣り合ったお姉さんから、一つどうぞといただいて以来すっかりファンに。
    北海道大好き!の静岡県民です。

    静岡県はうなぎパイもおいしいけど、マルタヤの「あげ潮」(クッキー)、そして伊豆長岡の温泉饅頭はホント美味しいですよ!


    +13

    -1

  • 283. 匿名 2016/03/15(火) 20:53:01 

    東京都民です。
    沖縄といえばちんすこうだけど、私は「塩せんべい」も好きです。

    +14

    -1

  • 284. 匿名 2016/03/15(火) 20:54:06 

    岩手県 かもめの玉子大好き! 物産展でいつも買っちゃう〜

    元愛知県民

    +26

    -1

  • 285. 匿名 2016/03/15(火) 20:55:37 

    わぁ〜♡広島県民なので、もみじ饅頭書いて下さった方が複数いて感動しております!笑
    地元民ももみじ饅頭よく買います。
    あ、私だけかな(笑)
    あとどなたか書いて下さったメープルシリーズ!オススメです!

    そんな私が美味しくて美味しくて大好きな他県の銘菓は、
    岩手県のかもめの玉子!
    もう大好きすぎてしょっちゅう買ってます。
    なぜか広島県内のスーパーでもちょくちょく見かけるんです!
    1日1個毎日食べたい。笑

    +24

    -1

  • 286. 匿名 2016/03/15(火) 20:58:42 

    大阪 551の肉まん好きなんです!
    出張行くと必ず買います。
    東京で紙袋持って店に入ると店員さんが必ず食いつきますw皆どんだけ好きなんだw

    +40

    -1

  • 287. 匿名 2016/03/15(火) 21:01:38 

    愛知です、長崎で買った角煮まんは衝撃だった!
    やわらかくてとろけるう

    +30

    -1

  • 288. 匿名 2016/03/15(火) 21:05:01 

    神奈川県民です(・∀・)
    会社で出張みやげをよくもらうんですが、
    美味すぎて衝撃を受けたのは、
    福岡「博多通りもん」
    鹿児島「かすたどん」
    宮城「喜久福」
    です!これを貰うと本当にテンション上がります♡♡
    あと、水戸の納豆うまい棒(からし味)も大好きです♡

    +22

    -3

  • 289. 匿名 2016/03/15(火) 21:08:01 

    >>274さん!ありがとう

    田子の月は富士市の和菓子屋さんです。
    夫が富士市出身なので取り上げてくださって嬉しいです。
    ウチでは写真の富士山頂をオッパイまんじゅうと呼んでます、、、失礼しました〜〜

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2016/03/15(火) 21:08:43 

    沖縄のこれが好き
    こっちでもたまに売ってるけど高い、でも買ってしまう
    大阪です
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2016/03/15(火) 21:16:30 

    >>280
    270です♪
    こちらこそありがとう

    もみじ饅頭はどんどん種類が増えてますよね!
    揚げもみじオススメです!
    外サクサクで美味しいですよ(^q^)

    +10

    -0

  • 292. 匿名 2016/03/15(火) 21:17:17 

    沖縄の、雪塩ちんすこうが大好きです!
    お土産でもらったときに衝撃を受けて、自分で沖縄に行ったときにも買いました!!
    なかなか行けない場所なので、味わって食べるんだけど、すぐなくなっちゃう(*^^*)

    +21

    -1

  • 293. 匿名 2016/03/15(火) 21:17:43 

    埼玉県民です。
    岩手県宮古市の田老かりんとうが大好きです。
    インターネットでまとめ買いしますが、あっと言う間に食べてしまいます。

    +16

    -2

  • 294. 匿名 2016/03/15(火) 21:24:52 

    静岡の田子の月の たごっこ が大好きです。 芋あん派! パイ生地がしっとりしてるのが食べやすくて美味しい。 都民より

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2016/03/15(火) 21:30:43 

    道民だけど、鳩サブレーとちんすこう大好き‼︎

    +7

    -1

  • 296. 匿名 2016/03/15(火) 21:30:50 

    福島に行った時食べた まんじゅうの天ぷら 美味しかった。
    通は醤油つけて食べるとか?聞いたけどそれもありかもw
    あと、その時に柳津?だったかな、そこで食べたあわ饅頭。これが美味しすぎ!おみやげにいっぱい買って
    冷凍してしばらく楽しみました。

    +22

    -0

  • 297. 匿名 2016/03/15(火) 21:35:22 

    地元のうなぎパイがたくさん出ていて嬉しい!!
    私は岐阜県の水まんじゅうが大好きです!!
    店頭で水の中にキレイな水まんじゅうが沈んでいるのを見ると買わずにはいられない!!
    食べたくなっちゃった!!
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +18

    -1

  • 298. 匿名 2016/03/15(火) 21:37:50 

    群馬の おおみや のかりんとう饅頭は初めて食べた時ちょっとした衝撃だった。凄く美味しかった… 初めてかりんとう饅頭を食べたからかもしれないが また食べたい‼︎
    東京より

    +5

    -1

  • 299. 匿名 2016/03/15(火) 21:43:06 

    高知県民のかた、「くじらのたまご」というお土産物はまだありますか?
    昔頂いてすごく美味しかったのですがネットなどにもあまりなくて探しています。

    +4

    -1

  • 300. 匿名 2016/03/15(火) 21:43:44 

    愛媛の一六タルト、私も大好き!

    ほんのり柚子風味がたまりません。あんこがしっかり甘い…というか濃いので、ひとつでも満足できます!
    お茶うけに最高〜♪( ´▽`)
    あ、福岡県民です。

    +22

    -10

  • 301. 匿名 2016/03/15(火) 21:47:56 

    沖縄の いちゃガリガリ
    歯が折れそうになるけど(笑)大好きです。国際通りのドンキで買い占めました。
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +6

    -1

  • 302. 匿名 2016/03/15(火) 21:51:25 

    殺伐としたトピが多い中で、なんてほっこりとしたトピだろう(*´∀`)

    +35

    -2

  • 303. 匿名 2016/03/15(火) 21:52:49 

    東京都民より

    メジャーになりすぎて全国区になってしまったのか⁉︎ 群馬のガトーフェスタハラダのラスクはホワイトチョコのが好き。

    +45

    -2

  • 304. 匿名 2016/03/15(火) 21:54:37 

    沖縄のゼブラパンが美味しすぎる~!!!!(菓子でなくて菓子パンでゴメン)

    ぜひ東京でも売ってほしい。

    +11

    -2

  • 305. 匿名 2016/03/15(火) 21:57:07 

    神奈川県出身の東京都民です

    山形のふうき豆
    岐阜の栗きんとん
    福岡の梅ヶ枝餅

    初めて食べた時に衝撃が走るおいしさ

    ちなみに新潟県出身で神奈川県民の母は
    岩手県のかもめの玉子を、もうここ数十年切らさずに家に常備してます
    死んだら棺桶に一緒に入れて焼いてくれ、とまで言われてますw

    +21

    -1

  • 306. 匿名 2016/03/15(火) 21:58:29 

    宮城県県民です
    萩の月好きな方が結構いて嬉しいです。

    私は京都のあじゃり餅が大好き!
    京都出身の方にお土産にもらってから
    あの不思議なもちもち感にはまりました!
    食べたくなってきたぁ。

    +13

    -1

  • 307. 匿名 2016/03/15(火) 22:01:05 

    愛知です。

    炭酸せんべい大好きです♪

    +3

    -1

  • 308. 匿名 2016/03/15(火) 22:02:50 

    まだ出てないところで。
    北海道のサクサクカプチーノ、雪だたみ?だったかな。大好きです!
    最近ブームが去りつつある堂島ロールも見ると買っちゃいます。
    福岡の鶏卵素麺!アマアマで好きです!

    +13

    -2

  • 309. 匿名 2016/03/15(火) 22:04:05 

    北海道バターサンド

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2016/03/15(火) 22:04:55 

    >>286
    細かくてゴメンね。
    大阪では肉まんじゃなくて、豚まんって言うの。
    なので551の豚まん、です。
    でも、おいしいって言ってくれてありがとう(^o^)
    帰宅時にこれを持って電車に乗るとかなり匂いが漂うので、とっても勇気がいります(^-^)

    +16

    -3

  • 311. 匿名 2016/03/15(火) 22:05:39 

    三重県の赤福!貰うとテンション上がる。

    +17

    -2

  • 312. 匿名 2016/03/15(火) 22:06:30 

    東京都民です。

    私はこれです。長野の「雷鳥の里」
    失礼ながら見た目が地味なので、全然期待してなかったのですが、
    すごく美味しかったです!
    噛みごたえがあるゴーフルのような感じ?
    中のクリームもコクがあって美味しい!
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +48

    -3

  • 313. 匿名 2016/03/15(火) 22:09:08 

    なんかめっちゃいいトピ!
    静岡だけどウナギパイは同じ県内でも家族のお土産にします!
    私は定番の551の豚まんと
    大阪のお土産にいただいたみたらしのタレが団子の中に入ってるやつが好きです

    +30

    -3

  • 314. 匿名 2016/03/15(火) 22:11:09 

    案外静岡県民多くてびっくりw
    わたしも静岡県民でーす!
    北海道、ルタオのチーズケーキはかなり美味しいです!
    1人でたべちゃう(´・_・`)w

    +21

    -2

  • 315. 匿名 2016/03/15(火) 22:11:17 

    愛知県民です。

    三重県のへんば餅です。
    赤福が有名ですが、こちらもとても美味しいです(^ー^)

    +14

    -1

  • 316. 匿名 2016/03/15(火) 22:11:24 

    >>305さん、
    私も岩手のかもめの玉子、大好きです!
    震災の時、津波でかもめの玉子の会社が流されませんでしたか?
    テレビで「かもめの玉子」と書かれた看板が流されたのを見て、
    悲しくて悲しくて、、、あれから5年たったんですね(T_T)

    +32

    -2

  • 317. 匿名 2016/03/15(火) 22:11:32 

    宮崎県民です
    博多通りもんは土産の
    キングですね。

    +21

    -5

  • 318. 匿名 2016/03/15(火) 22:15:23 

    岩手のかもめの玉子が好き♪

    静岡県民

    +20

    -1

  • 319. 匿名 2016/03/15(火) 22:19:22 

    どこの県か忘れましたが、ミレービスケットがすきです!
    キャラメル味もおいしかった!

    +19

    -0

  • 320. 匿名 2016/03/15(火) 22:20:27 

    かもめの玉子
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +43

    -1

  • 321. 匿名 2016/03/15(火) 22:27:48 

    新潟県に住んでいます。
    京ばあむ 美味しい〜〜。

    +9

    -1

  • 322. 匿名 2016/03/15(火) 22:30:22 

    静岡のホールイン。
    銀色の包みをガサガサ開けると甘い香りがたまらん。
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +10

    -2

  • 323. 匿名 2016/03/15(火) 22:33:45 

    >>299さん、
    残念ながら見たことありません…
    8年前、高知駅の改築工事があって、
    「くじらドーム」という大屋根が出来たんです。
    その時の記念販売だったようですね。
    せっかく気に入って下さったのに、残念です…
    そして>>319さん、ミレーは高知ですよ(*^_^*)

    私はお土産に頂いた秋田県「あつみのかりんとう」です。めちゃくちゃ美味しい!
    しかし当時、どんなに調べてもお取り寄せ出来ず、
    しばらく中毒症状に苦しみました。
    今はお取り寄せできますよ( ^ω^ )

    +12

    -0

  • 324. 匿名 2016/03/15(火) 22:34:26 

    神奈川県の馬車道十番舘のビスカウト!!
    周りの人にも大好評でした。
    明日横浜行くので絶対買ってかえります。

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2016/03/15(火) 22:36:38 

    >>319
    高知県ですね。
    私も好きです。コーンポタージュ味が美味しくてびっくりしました!

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2016/03/15(火) 22:37:29 

    >>313
    これかな?千鳥屋のみたらし小餅。
    私の地元のものを美味しいと言っていただいて、ありがとうございます。
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +19

    -1

  • 327. 匿名 2016/03/15(火) 22:39:49 

    岐阜  
    川上屋の栗きんとん
     これ以上のはないと思う
          三重県民

    +12

    -1

  • 328. 匿名 2016/03/15(火) 22:40:40 

    三重県民です。
    この間初めてままどおる(福島)食べました。とってもおいしかったです!
    あとはとおりもん(福岡)とかすたどん(鹿児島)が好き!
    出てないところで言うと、かげろう(和歌山)も好きです♡

    +17

    -0

  • 329. 匿名 2016/03/15(火) 22:42:11 

    大阪府民です

    沖縄の紅いもタルトめっちゃおいしい!!
    トースターで温めても、冷やして食べてもおいしい!!

    +15

    -0

  • 330. 匿名 2016/03/15(火) 22:42:21 

    北海道 六花亭は外れ無し!
    バターサンドは、子供にもあげない 
    隠してでも自分のモノにしたい笑

    +28

    -0

  • 331. 匿名 2016/03/15(火) 22:42:48 

    素敵なトピ!
    山形も褒めて欲しい!
    私は宮城の萩の月大好き。
    中のカスタードが美味しいんだよね。

    +10

    -0

  • 332. 匿名 2016/03/15(火) 22:44:58 

    東京ですが、萩の月欲しい

    あれは美味しい

    +13

    -0

  • 333. 匿名 2016/03/15(火) 22:45:08 

    愛知の、かえるまんじゅう
    誰かが名古屋へ行くって言う度、かえるまんじゅうを頼みます 
    納屋橋まんじゅうも好き
            三重県民

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2016/03/15(火) 22:45:54 

    東京都民です

    福岡の鶴乃子で有名な石村萬盛堂の塩豆大福
    東京だとザ・ガーデン等の高級スーパーでのみ取り扱ってる幻の大福なんだけど、本当に本当においしい
    福岡の人にとっては、どうも子供のころからおやつに食べてるような、普段使いの大福らしいけど、
    私にとっては高級品&貴重品の大福ってイメージw

    福島の柏屋の薄皮饅頭、大好きなんだけど、東日本大震災発生後、すぐに工場や店舗にあった販売用お饅頭の
    ほとんどを現地で被災された方に無償で配布するために避難所を回った、という話を聞いてますます好きになった
    その後、北海道の六花亭が、復興の手助けになればと柏屋の薄皮饅頭を代理販売してたというエピソードも大好き

    +30

    -0

  • 335. 匿名 2016/03/15(火) 22:56:07 

    茨城 水戸の吉原殿中(よしわらでんちゅう)好き

    福岡は通りもんが有名だけど、私は博多バームスティックの1つの塩キャラメル味(博多、小倉駅の新幹線構内の売店での限定販売)が好き

    +18

    -2

  • 336. 匿名 2016/03/15(火) 22:58:39 

    山梨!
    信玄餅ロールも凄くおいしいよ!

    +8

    -0

  • 337. 匿名 2016/03/15(火) 23:05:36 

    東京出身、現在千葉県民です。

    山梨の信玄餅と、宮城の萩の月が大好きです!!
    久しぶりに萩の月食べたいな.....

    +9

    -0

  • 338. 匿名 2016/03/15(火) 23:10:11 

    信玄餅が有名だけど、
    信玄桃、大好き!
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +13

    -2

  • 339. 匿名 2016/03/15(火) 23:15:21 

    山梨の桔梗屋好き過ぎて桔梗屋のお菓子結構食べている。 やっぱり 信玄餅は安定‼︎

    最近はやっぱり 信玄生プリンが美味しすぎ‼︎ お取り寄せしても食べる価値あり‼︎

    黒蜜のアイスクリームも美味しい
    昨日食べた信玄餅揚げパンもなかなか美味しかった。
    私は決して桔梗屋のまわし者ではございません。
    静岡出身 東京在住です。

    +10

    -1

  • 340. 匿名 2016/03/15(火) 23:16:03 

    昨日北海道から帰ってきた兵庫県民ですが、
    きのとやのチーズタルト
    めっさウマかった!!
    チーズ部分はもちろん美味しいけど、タルト生地もサクサクでウマイ!!

    +13

    -0

  • 341. 匿名 2016/03/15(火) 23:17:38 

    今は無印とかでも同じようなお菓子が売ってますが、私にとってはこれは山形のお菓子という認識。
    素朴で好きです。
    新潟県人
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +18

    -1

  • 342. 匿名 2016/03/15(火) 23:27:29 

    福岡県より。
    父が関西方面で単身赴任してて、帰ってくるとき赤福をいつも買ってくれました!
    あのなめらかなあんこを残さずヘラですくうのが懐かしい〜(^.^)

    +11

    -1

  • 343. 匿名 2016/03/15(火) 23:40:35 

    このトピお腹すく笑

    福島県民です。ままどおるが人気で嬉しい!

    茨城県の水戸の梅より甘さ控えめの偕楽の梅が好きです
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +12

    -1

  • 344. 匿名 2016/03/15(火) 23:40:58 

    信玄餅なら絶対金精軒。
    桔梗屋のほうが出回ってるけど、味の繊細さは金精軒のほうだと思う。直売所でしか食べられない生信玄餅は最高

    +5

    -5

  • 345. 匿名 2016/03/15(火) 23:42:33 

    大阪のりくろーおじさんのチーズケーキ安くて美味しい^o^

    +18

    -1

  • 346. 匿名 2016/03/15(火) 23:43:35 

    東京にはゆりかもめの玉子がありますよ!
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2016/03/15(火) 23:45:02 

    >>308

    六花亭の「霜だたみ」かな……(^^)
    サクサクでほんとに美味しい。

    +19

    -1

  • 348. 匿名 2016/03/15(火) 23:49:54 

    岐阜県民です。

    北海道の、もりもとのゆきむしスフレが大好きです!物産展はこれを目当てに行くくらい。

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2016/03/15(火) 23:59:40 

    銘菓という感じではないけれど、
    三重県のピケ8(ピケエイト)が大好きで、
    たまに通販でまとめ買いします。
    あれがスーパーで普通に手に入るなんて羨ましすぎる…!

    +8

    -1

  • 350. 匿名 2016/03/16(水) 00:25:01 

    >>265それですそれ!ありがとうございます。お名前も分かったのでありがたくお取り寄せします\(^o^)/

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2016/03/16(水) 00:26:40 

    福島の「れも」っていうタルトの洋菓子、すごく美味しかったです!

    親戚によく買ってきてもらってます!

    +15

    -1

  • 352. 匿名 2016/03/16(水) 00:29:00 

    岩手県民です。
    かもめの玉子、人気ですね。嬉しいです。
    ノーマルの他に季節限定の果物味や黄金のかもめの玉子までいろいろありますので、今後ともどうぞよしなに。

    この前会社でもらった名古屋小倉トーストラングドシャがおいしいと超人気でした。

    私が好きなのはパイ倶楽部とゆかりとROYCE'のホワイトチョコです。

    +10

    -1

  • 353. 匿名 2016/03/16(水) 00:33:54 

    富山県の月世界!
    by神奈川
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +9

    -1

  • 354. 匿名 2016/03/16(水) 00:42:07 

    愛媛県のお土産で御栗タルトいただきましたっ
    たんげぅめっ!

    りんごの国の津軽より
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +7

    -2

  • 355. 匿名 2016/03/16(水) 00:53:35 

    栃木県民です。

    埼玉県川越の、さつまいもを使ったお菓子好きです。
    芋けんぴが好きです。
    自然な甘さ、ヘルシーですし。

    +6

    -1

  • 356. 匿名 2016/03/16(水) 00:57:19 

    栃木県民です。

    宮城のずんだもち。牛タン定食。笹かまぼこ鯛入り、ハモ入りの好きです。

    +11

    -1

  • 357. 匿名 2016/03/16(水) 01:00:43 

    >>356
    これを書いた本人です。
    すみません。テーマはお菓子なのに。
    仙台駄菓子も好きです。

    +7

    -1

  • 358. 匿名 2016/03/16(水) 01:01:48 

    岡山のチョコ系のやつ…
    名前なんだっけー!
    アァァアア年寄りで記憶がアレでちゃんと伝えることができなくてごめんなさい。
    でもお土産で頂いて「美味しかった」ということだけは確かなんです。

    +4

    -1

  • 359. 匿名 2016/03/16(水) 01:08:33 

    栃木県民です。

    神奈川県、横浜の「ありあけのハーバー」好きです。
    横浜中華街の「月餅」。「パンダまん」も好きです。

    +6

    -4

  • 360. 匿名 2016/03/16(水) 01:13:13 

    栃木県民です。

    福島県の「ゆべし」。モチモチッとした食感が好き。
    「ままどおる」も好きです。
    どちらも、熱いお茶、又は、コーヒーにも合いますよね。

    +20

    -4

  • 361. 匿名 2016/03/16(水) 01:17:25 

    栃木県民です。

    山梨県のワインゼリー。特に赤ワインのが好きでです。
    信玄餅も好きです。
    和風のパッケージがおしゃれ!
    年配者へのお土産に喜ばれます。

    +9

    -4

  • 362. 匿名 2016/03/16(水) 01:23:31 

    栃木県民です。

    北海道のロイズの生チョコ。白い恋人。
    マルセイのバターサンドも、好きです。
    トラピスチヌ修道院のクッキーも気に入っています。

    +11

    -4

  • 363. 匿名 2016/03/16(水) 01:26:15 

    栃木県民です。

    大阪の「面白い恋人」ネーミングが気に入っております。(中身も好きです。)

    +3

    -7

  • 364. 匿名 2016/03/16(水) 01:28:02 

    私の好きなお菓子が出てない!
    のでおすすめです。
    神奈川県民です。

    鹿児島 かりんとうまんじゅう
    新潟 万代太鼓(クリーム入りバームクーヘン)

    です!
    何故か画像が載せられません…

    +6

    -1

  • 365. 匿名 2016/03/16(水) 01:31:26 

    栃木県民です。

    広島の、もみじ饅頭好きです。
    熱い渋めのお茶で食べるとグー!

    +12

    -5

  • 366. 匿名 2016/03/16(水) 01:38:54 

    栃木県民です。

    京都の、生八ツ橋。
    普通のつぶ餡も良いですが、
    抹茶餡味、期間限定のさくら餡味も好きです。
    竹に入った水ようかんも好きです。
    宇治の抹茶プリン、抹茶ソフト(そこで食べる場合)、抹茶アイスクリームが好きです。

    +8

    -5

  • 367. 匿名 2016/03/16(水) 01:42:48 

    栃木県民です。

    沖縄のちんすこう。
    プレーン味も良いですが、黒糖味、紫芋味、塩バニラ味も好きです。

    +9

    -4

  • 368. 匿名 2016/03/16(水) 01:46:37  ID:4eqDTydGfN 

    鹿児島のかすたどん、岐阜のふるーつ大福。最高です!

    +6

    -1

  • 369. 匿名 2016/03/16(水) 01:50:20 

    >>150

    かなり昔に徳島の出身の方に ういろう を頂いて食べたら モチモチしてて 今まで食べたことのある ういろう と全く違っておいしかった。 徳島も銘菓らしいですよ!
    機会があったら徳島のういろうも食べてみて下さい。 昔の話なのでお店の名前とか分からないですが…
    都民より

    +6

    -2

  • 370. 匿名 2016/03/16(水) 01:50:32 

    お土産で頂いた山梨の『くろ玉』
    信玄餅も美味しいけど、くろ玉食べてからこっちにハマりました!!
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +8

    -1

  • 371. 匿名 2016/03/16(水) 01:51:40 

    福島在住です。
    福岡のめんべいがすごく美味しい!あの明太子の辛さがたまらない!

    +14

    -1

  • 372. 匿名 2016/03/16(水) 02:21:08 

    シュガーバターのき

    +8

    -4

  • 373. 匿名 2016/03/16(水) 02:33:40 

    >>144
    喜久福私も大好きです!
    by愛知県民

    +7

    -1

  • 374. 匿名 2016/03/16(水) 02:40:23 

    >>266さん
    私は十万石のお饅頭大好きですよ!親戚が埼玉なので、よく送って貰っています。お饅頭の中で一番好き♡

    +5

    -1

  • 375. 匿名 2016/03/16(水) 02:47:21 

    >>341さん
    これ、色々な味があって美味しいですよね!1度食べたら病みつき〜!

    愛知県民より

    +3

    -1

  • 376. 匿名 2016/03/16(水) 03:14:50 

    長野の「くるみかれん」
    クルミのほろ苦さとバターの香りがたまらなく美味しいです!

    +3

    -1

  • 377. 匿名 2016/03/16(水) 04:23:08 

    >>9>>35
    福島県民です。ありがとうございます!仙台の黒糖饅頭美味しです!行った時は必ず買います!何処にでも売ってそうだけど餡の甘さ食感マジやばいです(笑)10個くらいペロっといけます。渋めのお茶をお供に…

    +5

    -1

  • 378. 匿名 2016/03/16(水) 04:54:12 

    兵庫県のツマガリクッキー!
    クッキー特有のあの後に残るくどい甘さがなく、さっぱりしてて評判通りの美味しさ♪
    母に初めて買っていったときは、なにこれおいしい!と喜んでくれました☆
    大阪府民

    +4

    -1

  • 379. 匿名 2016/03/16(水) 04:56:10 

    名前出された都道府県の人がありがとうって言うの?(笑)

    そのお菓子を作った本人でも携わってる人間でもないのになんか滑稽!

    +1

    -33

  • 380. 匿名 2016/03/16(水) 05:00:19 

    奈良のみむろの最中
    お菓子あまり食べないけど大好き
    岐阜の栗きんとんの有名店はマズイ
    小さな和菓子屋かたねやの栗きんとんが最高

    愛知県民

    +2

    -5

  • 381. 匿名 2016/03/16(水) 05:02:26 

    都内在住です。都内と大阪に店舗がある、パブロのチーズケーキ美味しいです!
    季節のケーキとかほんと美味しい。

    +4

    -2

  • 382. 匿名 2016/03/16(水) 05:39:21 

    愛知県民です
    静岡県沼津の冨久屋さんのシューロール(正式名称忘れました…)、初めて食べたとき感動しました!また食べたいなぁ〜
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +8

    -2

  • 383. 匿名 2016/03/16(水) 06:40:19 

    埼玉県民です
    名古屋嬢っていうお菓子大好きだよ(*^_^*)
    書いてて食べたくなってきた!

    +4

    -1

  • 384. 匿名 2016/03/16(水) 06:43:51 

    広島です。
    沖縄の紫いもタルトとちんすこうが大好き!

    +7

    -2

  • 385. 匿名 2016/03/16(水) 06:46:30 

    東京在住ですが、石川の友達に教えてもらった月よみ山路っていう栗がゴロゴロ入った栗ようかんと圓八のあんころが、ともに甘さの加減が絶妙で美味しいです。

    +3

    -1

  • 386. 匿名 2016/03/16(水) 06:47:19 

    みなさん、うなぎパイどう思いますか?

    +8

    -2

  • 387. 匿名 2016/03/16(水) 07:10:46 

    >>386

    好きですよー!

    by東京都民

    +16

    -2

  • 388. 匿名 2016/03/16(水) 07:11:58 

    東京のもんですが、大阪の塩昆布本当に美味しい。もっと全国にアピった方が良いと思います。

    大阪の塩昆布は美味しい事を!

    +11

    -0

  • 389. 匿名 2016/03/16(水) 07:14:58 

    東京です。

    奈良の吉野葛、
    福井の羽二重餅、

    超美味しい、最高です!
    これからも食べ続ける!

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2016/03/16(水) 07:15:21 

    青森県民です。
    自分のところのが載ってると嬉しい!

    北海道のゆきぴりかが好きです。(主人が特に)

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2016/03/16(水) 07:27:37 

    >>349

    えっ!ピケ8って全国で売ってないんですか??
    普通にその辺で売ってるので、どこでも買えるとばかり思ってました!
    美味しいですよね〜!私も大好きです。
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +6

    -1

  • 392. 匿名 2016/03/16(水) 07:27:46 

    静岡のお土産でもらった、すっぽんサブレがめちゃくちゃ美味しかった!

    また食べたい

    +1

    -1

  • 393. 匿名 2016/03/16(水) 07:29:57 

    広島のはっさく屋の「はっさく大福」ー!

    主人の実家が広島なので帰省時には必ず買いに行きます!

    By滋賀県民(クラブハリエのバームクーヘン誉めてくれてありがとうございます)

    +10

    -1

  • 394. 匿名 2016/03/16(水) 07:37:15 

    広島県民です

    鹿児島のラブリっていうケーキすごく美味しい!
    あとは東京のシュガーバターサンド!

    +8

    -1

  • 395. 匿名 2016/03/16(水) 07:49:09 

    北海道出身です。
    広島の川通り餅、鳥取の大風呂敷が好きです。

    +5

    -1

  • 396. 匿名 2016/03/16(水) 09:13:19 

    兵庫のツマガリの焼き菓子、思い出のカペル橋が美味しいです。
    何年か前に生ケーキも食べてみたくて本店に行ったら待ち時間に焼きたてクッキー貰えてそれも嬉しかった思い出。

    +3

    -1

  • 397. 匿名 2016/03/16(水) 09:27:01 

    福岡のめんべい!
    とくにピリ辛味?辛口?のめんべいは本当においしい^o^ 一箱1人で食べちゃえます(笑)
    by岩手

    +11

    -1

  • 398. 匿名 2016/03/16(水) 09:37:12 

    みなさんたくさんのコメントありがとうございました!!
    愛知県を挙げてくださった方感謝です!
    こうやってお互いのいいところを褒めあうのは
    気持ちがいいですね(o>ω<o)
    おだやかなトピになってよかったです!

    +17

    -1

  • 399. 匿名 2016/03/16(水) 10:28:44 

    愛知県のゆかり
    おいしい(^~^)
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +13

    -1

  • 400. 匿名 2016/03/16(水) 10:56:48 

    新潟で食べたきんぴらの入ったお団子
    青森の駅で買ったうすくれないっていう林檎のお菓子
    六花亭のソフトクリーム
    みやぎのずんだ

    あぁぁまた食べたい!

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2016/03/16(水) 10:59:50 

    >>19
    初めて見たけど、ちょっと顔怖いけど、これ面白いし子供にもいいね!
    煎餅仮面!

    +8

    -0

  • 402. 匿名 2016/03/16(水) 11:00:45 

    道民です。

    群馬のガトーフェスタハラダのラスクはどれも美味しい♡

    愛知のばんかくそうほんぽのゆかりも最高です♡

    +11

    -0

  • 403. 匿名 2016/03/16(水) 11:03:52 

    鹿児島のかすたどん、大好きです!
    萩の月より好きかも。
    萩の月が好きな人は是非食べてみて!

    +6

    -1

  • 404. 匿名 2016/03/16(水) 11:06:54 

    鰻パイ賞味期限大丈夫かな、、、

    +0

    -1

  • 405. 匿名 2016/03/16(水) 11:09:10 

    福岡県民です!
    北海道のじゃがポックル大好きです!
    物産展の時は必ず買います!

    +7

    -0

  • 406. 匿名 2016/03/16(水) 11:11:14 

    福岡はなんばん往来も美味しかったよー
    d(>_・ )グッ!
    長野県民より
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +11

    -1

  • 407. 匿名 2016/03/16(水) 11:18:22 

    >>401 煎餅仮面www博多在住ですが斬新なネーミングに吹きましたw
    笑いをありがとう。

    +7

    -0

  • 408. 匿名 2016/03/16(水) 11:18:28 

    岩手厳美渓の郭公だんご
    だんごが美味しいのはもちろんだけど運び方が変わってる
    川にロープが渡してあってこのざるに料金入れて木槌で叩くと
    川を渡った向こう岸の店の人が回収して
    だんごとお茶入れてまた川を越えて運ばれてくるのです。
    もし行くことあればお試しあれ。
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +14

    -0

  • 409. 匿名 2016/03/16(水) 11:27:37 

    山口県の豆子郎のういろう!!

    なめらかで品の良い甘さでつるんとしてて
    ういろうの中ではあれが一番好き。

    +4

    -0

  • 410. 匿名 2016/03/16(水) 11:31:55 

    >>326
    これこれ!おいしかったです(*´∀`)
    みんで褒めたりお礼言ったりして良いトピだ~

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2016/03/16(水) 11:40:05 

    福岡のめんべい大好きです!
    一度食べ始めると止まりません(^3^)/
    旦那の実家に帰った時は必ず買いだめします♪
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +17

    -0

  • 412. 匿名 2016/03/16(水) 11:49:33 

    >>369
    竹内製菓の棒ういろじゃないですかね?
    私も大好きです!
    徳島県民より

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2016/03/16(水) 11:51:01 

    >>44
    卑弥呼のうた
    と言うお菓子かな、

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2016/03/16(水) 11:52:57 

    千葉県の牛乳せんべい
    昔お土産でいただいたけどスゴく美味しくて全部食べてしまった(^^;;
    ゴーフレットみたいな感じのお菓子でした

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2016/03/16(水) 12:01:03 


    宮崎の押川のとろけるチーズケーキが絶品!
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +5

    -1

  • 416. 匿名 2016/03/16(水) 12:39:08 

    福岡、石村万盛堂の鶴の子および、その他マシュマロ菓子。
    特にチョコマシュマロのクオリティは、その辺で売ってるモノと段違い!
    ホワイトデー付近になるとコンビニでも売られて嬉しい^^
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +7

    -0

  • 417. 匿名 2016/03/16(水) 12:55:03 

    神奈川県民です。

    静岡のあげ潮が好きです!
    レトロなパッケージもいい!

    売ってるのを見かけると買っちゃいます。
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +6

    -0

  • 418. 匿名 2016/03/16(水) 13:53:55 

    長崎 福砂屋のカステラ よりより
    佐世保 九十九島せんぺい ポルト

    鹿児島 蒸気屋の餡なしかるかん 焼きドーナツ

    九州のお土産美味しいです

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2016/03/16(水) 14:01:13 

    鹿児島のフェスティバロ!!!

    10年前からずっとすき\(^o^)/!!

    誰に上げても喜ばれます\(^o^)/

    から芋のチーズケーキだそう。
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +9

    -0

  • 420. 匿名 2016/03/16(水) 14:03:15 

    これ、長年食べたかったんだけど、今年に入って物産展で初めて食べた!!
    感動!
    マルセイバターサンドよりちょっと洋酒が効いていて、クリームがより生クリームに近い感じかな。
    鎌倉と記憶していたんですが、違ったみたい。
    元祖 レイズン・ウィッチ | レイズン・ウィッチの巴裡 小川軒 新橋・目黒
    元祖 レイズン・ウィッチ | レイズン・ウィッチの巴裡 小川軒 新橋・目黒www.ogawaken.co.jp

    洋菓子(レイズン・ウィッチ/ケーキ/焼き菓子)のお店「巴裡 小川軒」です。目黒・新橋で販売しております。


    by愛知県民

    +9

    -0

  • 421. 匿名 2016/03/16(水) 14:05:15 

    石村万盛堂って福岡のお店なんですね
    うちは東京の多摩地区なんだけど、近所になぜかそこのアウトレット店みたいのがあるよ
    よくわかんないお店だなーと思いつつ1回しか行った事なかったんだけど
    こんどはちゃんと意識して行ってみます

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2016/03/16(水) 14:05:56 

    ちょっとちょっと!
    何なのこのトピ!幸せすぎだわ。
    悪いけど、ブックマークさせてもらうわ!
    のし梅なんてすっかり忘れてたけど、食べたくてしょうがなくなったわ~(*^_^*)
    みんなありがと~~~!主さんもね☆

    +11

    -0

  • 423. 匿名 2016/03/16(水) 15:37:22 

    広島の生もみじ饅頭。
    柚子のほんのり風味にあのモチモチ感好きです!
    大阪はお菓子…これといってない気がする…。大阪府民

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2016/03/16(水) 16:43:19 

    神奈川県民です。

    広島のお土産で花虎白をいただいて、あまりの美味しさに驚きすぐネットで注文しそうになりました。見た目もキレイ!

    宮島銘菓もみじまんじゅうの老舗 藤い屋|FUJIIYA
    宮島銘菓もみじまんじゅうの老舗 藤い屋|FUJIIYAwww.fujiiya.co.jp

    宮島銘菓もみじまんじゅうの老舗 藤い屋|FUJIIYA原材料〈フランボワーズ〉:砂糖、フランボワーズ、転化糖シロップ、寒天原材料〈西洋梨〉:砂糖、西洋梨、転化糖シロップ、寒天原材料〈マンゴー〉:砂糖、マンゴー、寒天アレルギー成分:なしCopyright (c) FUJIIYA

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2016/03/16(水) 18:28:34 

    広島です。
    このトピ見て、今日北海道物産展行ってきました!
    ハスカップジュエリーは奇跡のお菓子ですね!正直高くてどうしようかと思いましたが、買って大正解でした!美味しいよ〜〜!3個じゃ足りない・・!

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2016/03/16(水) 20:40:05 

    長野県南信州の赤飯饅頭
    冷凍保存が出来ますのでたくさん買って帰りました
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2016/03/16(水) 22:08:30 

    都民です。

    栃木の那須高原の「トラピストガレット」

    那須トラピスト修道院で作ったクッキーで、
    厚焼きで、バターの甘い香りが効いてて美味しい!
    一袋に二枚ずつ入っています。

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2016/03/16(水) 22:17:21 

    都民です。

    あの雅子様も、召し上がったと云われてる、
    栃木県の「宇都宮あんぱん」気に入ってます。

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2016/03/16(水) 22:26:18 

    都民です。

    栃木の那須高原名物、
    「御用饅頭」。
    餡が、北海道十勝産の小豆を使用。
    味も、ほんのりうす甘く、上品な味わい。
    包装もお上品。
    シニア世代に喜ばれますよ。

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2016/03/16(水) 22:30:50 

    栃木県民です。

    茨城県の「水戸の梅」が好きです。
    熱い渋めのお茶で、夏は冷茶か、麦茶でいただいても良いです。

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2016/03/16(水) 22:40:40 

    栃木県民です。

    東京自由が丘のお菓子屋さんの、
    「まゆ最中」が好きです。
    季節によっての演出が素敵。
    パッケージと味が期間限定のがあるので、嬉しいです。

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2016/03/16(水) 22:45:59 

    栃木県民です。

    神奈川県の「川崎大師の葛餅」が好きです。
    黒蜜ときな粉をたっぷりかけて食べるのが好き。

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2016/03/16(水) 23:43:28 

    愛知県民です

    山形県の「南国」大好きです。
    見た目はよくある感じですが、中は杏ジャムとレーズンです。この二つと、上にのっているアーモンドスライスとのハーモニーが絶妙です!
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2016/03/17(木) 00:09:32 

    なにこのバレバレの連投w

    +3

    -4

  • 435. 匿名 2016/03/17(木) 00:23:53 

    何回も出てきてるけど、萩の月が大好きです!!冷たくすると最高!!
    岩手の南部せんべいも最高です。ピーナッツ味が甘くて好き。端だけ先に食べちゃいます。
    ケーキなんですけど、岩手の「トロイカ」のチーズケーキがめっちゃおいしいです!
    チーズが濃厚で(^-^)
    他県のお菓子をお互い褒めあうトピ

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2016/03/17(木) 00:42:52 

    >>427さん、
    私も都民です。
    娘がカソリック校にお世話になっていますが、文化祭で必ず那須のトラピスト修道院のガレットが売りにだされます。
    サクサクして素朴な味わいの美味しいガレット、家族で大好きです!

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2016/03/17(木) 00:46:34 

    仙台のくるみゆべし。たくさん種類があるようで私が好きなのがどこのメーカーのかわかりませんが、物産展で買っていました。札幌のデパートで各地のお菓子を扱う店があるのを知りいまはそこで買ってます。ゴマ味もあるようですが醤油とクルミのがやっぱり好きです。
    北海道民です。

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2016/03/17(木) 01:30:07 

    >>434
    でもほら、一応謙虚に
    県は変えてらっしゃるよ(笑)

    +1

    -2

  • 439. 匿名 2016/03/17(木) 13:34:44 

    >>412 見ためがちょっと違うかも…
    二層とかに分かれてて 小豆の粒々の層があったり 栗が入ってる物もありました。 20年位前の話なので すみません。
    けど棒ういろう人気のお店みたいですねっ
    食べてみた〜い*\(^o^)/*

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2016/03/17(木) 14:01:27 

    >>434
    長々と書かれるより読みやすくて良しかと(笑)

    +1

    -1

  • 441. 匿名 2016/03/18(金) 04:56:33 

    >>438
    433です。栃木の方に書き方を揃えただけです…(>_<)

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2016/03/18(金) 05:00:22 

    ちなみに382も私です。
    私は愛知県民です。

    433より

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード